【政治】 麻生首相の「ドイツ、景気刺激策の需要性理解してない」発言で、メルケル独首相が不快感★2at NEWSPLUS【政治】 麻生首相の「ドイツ、景気刺激策の需要性理解してない」発言で、メルケル独首相が不快感★2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト650:名無しさん@九周年 09/04/03 12:39:51 UbeY4t7j0 >>634 流石にそれは夢見過ぎw そういうのやる為に必要なもんが余りにも足りん。 だから仮にそういうことやったら何が起るかは言うまでも無いやろw 651:名無しさん@九周年 09/04/03 12:40:26 +8/zFou40 >>635 なにかどでかい勘違いしてないか? 652:名無しさん@九周年 09/04/03 12:40:27 TLN9k7JJ0 >>615 財政出動ってのは、ここまで需要が落ち込んでたら、むしろ当然の話で、アメリカ関係ねえ。ヨーロッパ の需要に回復してもらわんと、日本も困る。 653:名無しさん@九周年 09/04/03 12:41:05 mtlozsiQ0 経験者から見て的外れな長期的視野ってことだろ 麻生は金利引下げしても企業は金借りないって散々言ってる ドイツ大丈夫かいな 654:名無しさん@九周年 09/04/03 12:41:30 kM/YwFvA0 おいおい 女将呼ばれるレベルの誤訳だろこれ 655:名無しさん@九周年 09/04/03 12:41:44 BJRokvEG0 >>613 経済通(笑)いわく、麻生は経済なんてこれっぽっちもわかってないのか。 メジャーどころの3つを挙げてみるかぎりかなり成功してるとおもうんだけどなぁ・・・。 高速割引・・・高速利用率が軒並み上昇して絶賛成功中(運送業も家族連れも大満足、ETCや自動車の消費・普及にも繋がる) 定額給付金・・・便乗商売が盛り上がり中(様々な店で安くて良質のサービスを提供しようと努力していて消費の拡大には◎) 中小企業に対する助成金・・・体力がない企業を支える縁の下の力持ちで中小企業は大助かり 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch