09/04/02 12:56:19 TyNSAIT8P
>>470
定額給付金と高速道路値下げしか報道しないからな
ちゃんと報道しなよ、な。
507:名無しさん@九周年
09/04/02 12:56:26 +YzFRYFq0
>>472
違うよ。メインテーマはヘッジファンドを筆頭とする金融規制の是非だよ。
で、米英は規制反対、独仏は規制賛成。日本はアメリカの奴隷だから当然規制反対w
EUが財政出動に現時点で賛成じゃないのはファンド規制しない限り同じことの繰り返しに
なるって分かってるから。
追加の景気対策云々は副次的な問題だよ。サルコジが怒ってるのは「おまえら全然懲りてないじゃないか!」
ってことなんだよw
508:名無しさん@九周年
09/04/02 12:56:34 cQAeFGsO0
文句あるならもうベンツ買わないぞって言ってやれよw
509:名無しさん@九周年
09/04/02 12:56:38 vo0nREdn0
麻生GJ!。こいtら、洞爺湖サミットからなにも反省してない馬鹿だからなw
いつもは日本を名指しで批判してるくせに、自分がされると不快感か?www
510:名無しさん@九周年
09/04/02 12:56:40 afVHVQL3O
>>444
そんな失言のパターンあるか?
511:名無しさん@九周年
09/04/02 12:57:05 f/0VtwwE0
>>478
文句を言う相手が違うんじゃないか?w
512:名無しさん@九周年
09/04/02 12:57:24 y57QMZUnO
こうやって言うべきことは言う総理になって
嬉しい。
マスゴミはこれみよがしにネガキャンしてるし
ホントにゴミだな。
513:名無しさん@九周年
09/04/02 12:57:47 X4PbZz/p0
諸外国に文句言えるようになったか
よしよし
で麻生叩いてる池沼さんはどこの国の方?
514:名無しさん@九周年
09/04/02 12:58:00 2TOPKHUIO
>>480
擁護してる奴は、平日の昼間にPCの前で何してるの?
515:名無しさん@九周年
09/04/02 12:58:09 YVtoaNpS0
ヨーロッパで一番親日寄りのメルケル批判するとかw
麻生は本当にバカなんじゃね?
516:名無しさん@九周年
09/04/02 12:58:14 Mic25xTN0
また、失言かwこれは、政権交代が必要だな
って書き込みが本当に無くなってて吹いたw
517:名無しさん@九周年
09/04/02 12:58:17 oJFKiWyY0
>>497
外交戦略って言葉使いたいだけだろww
518:名無しさん@九周年
09/04/02 12:58:22 3wEeJTWfO
こんぐらいいってやっても全然いい。
よく言った。
519:名無しさん@九周年
09/04/02 12:58:28 4M3yOWC70
波紋を呼んでいると最後に結んだが、何が波紋なのかわからず
日本の掲示板で波紋をよんでいる
マスコミの質の低下に苦言を呈する識者も
【政治】麻生首相がドイツを名指しで「批判」
スレリンク(newsplus板)
520:名無しさん@九周年
09/04/02 12:58:36 jYXCbSTr0
>>490
ドイツは未だにインフレ恐怖症なんだろう
ジンバブエ並みの悪夢を見たからな
521:名無しさん@九周年
09/04/02 12:58:41 VrlpoNF40
>>478
偉そうに他人を批判する前に
結果を出せばいいのに
民主党と社民党の政治家の皆さん
あら、全く違和感がない、不思議!
522:名無しさん@九周年
09/04/02 12:58:47 L5oGJDLD0
>>514
お昼休みなんですよ。
12時半からとってるから、あと30分ありますw
523:名無しさん@九周年
09/04/02 12:58:49 r4wBY101O
結果も出せない勘違い総理の上から目線発言
馬鹿丸出し
524:名無しさん@九周年
09/04/02 12:58:50 q0abHCjX0
>>446
財政再建して、貯蓄の運用先=国債が減ったのに
低金利政策も続けていた。
円キャリートレードで、外国にたくさん融資してあげていた。
それが、バブルの元凶は日本だと言われるようになった。
国内の貯蓄を100兆円も毀損させて減らしたのに、そう言われている。
今回も、IMFに国内で運用しきれない貯蓄を、たくさん拠出している。
貯蓄大国日本は、運用先みつからないと辛いねぇ。
525:名無しさん@九周年
09/04/02 12:58:55 ncaRv6UPO
麻生が真犯人
麻生が偉そうに吐かすな。
526:名無しさん@九周年
09/04/02 12:59:06 DU6+ShWp0
>>501
お前、日本のメディアしか見てないのか?
ニートの事なんてどうでもいいわ。
例えが下手。
527:名無しさん@九周年
09/04/02 12:59:10 txBD78x40
アジアでも依然として孤立
アメリカは日本スルーして中華詣
さらに欧州に意味なくけんか吹っかけて論破されるって。。。
早く政権交代しないと失われる国益は計り知れないな
528:名無しさん@九周年
09/04/02 12:59:15 aZpOwXDD0
>>515
親日かどうかなんて全然関係ねえだろ
お前んとこの学校の仲良しクラブじゃねえんだよ
529:名無しさん@九周年
09/04/02 12:59:18 FCA4H8oG0
>>508
VWがあるので大丈夫w
530:名無しさん@九周年
09/04/02 12:59:19 isIfXYF40
麻生GJ
これはナイス発言だ
EUは当分沈みそうだな
531:名無しさん@九周年
09/04/02 12:59:22 PNUum895O
日本のバブルとは違うでしょ。日本恐慌と世界恐慌はまったく別物。今は浪費する国が負ける。日本から金がでていきにくい方法を模索しながら内需刺激する位しかない
532:名無しさん@九周年
09/04/02 12:59:34 wDAL6RtH0
>>510
「高額所得者が定額給付金を貰うのは さもしい」
は、その典型だろ。
533:名無しさん@九周年
09/04/02 12:59:35 RO28Hctf0
結局日本と同じ道を通る事になりそうだがな
534:名無しさん@九周年
09/04/02 12:59:40 YcAg1H2e0
>>514
きたきた、無関係な事でレッテル貼って誹謗中傷ですか、マニュアル通りですね
535:名無しさん@九周年
09/04/02 12:59:50 vo0nREdn0
ブサヨの書き込みのほとんが携帯からwww
まあ、がんばれよw
536:名無しさん@九周年
09/04/02 12:59:55 kfsm/zhf0
数ヶ月前のG8での出来事・・・
イギリスだったか覚えてないが、銀行が破綻しそうだったので
公的資金注入して国営化した時ドイツは
ドイツ「保護政策だ!絶対に許せない」
と会議で発言・・・・でもこの発言の次の日・・・
ドイツの銀行も破綻!ドイツ政府はあっさり国営化した、
その後の言い訳
ドイツ「しょうがないじゃん」
537:名無しさん@九周年
09/04/02 13:00:03 ZrLoT6ll0
隣の以前の首長みたいになってきたな
538:ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM
09/04/02 13:00:10 IOqLy1PK0
(´(oo)`)
しかし、能なし破廉恥工作員がいくら頑張っても広告がもどってきたりなんかしないのにね。www
ま、朝日じゃなかったとしてもおおかた同じ穴の狢だろうて。(ニヤニヤ)
539:名無しさん@九周年
09/04/02 13:00:11 x+pBEEg40
朝日さんは今日も元気ですね
540:名無しさん@九周年
09/04/02 13:00:17 DrJlmbl8O
ドイツが多大な貢献をしたか?
541:名無しさん@九周年
09/04/02 13:00:20 F/eP9kGjO
>>444
いやなんか分かるよ。
でも今回のは別にいいんじゃないかなあ。
不快にさせとけばいいんだよ、日本なんて理不尽な文句を世界から言われてる。
542:名無しさん@九周年
09/04/02 13:00:27 Ksc0PTQP0
まぁ工作員が何を書き込んでも、今日の日経平均は10時過ぎから上げっ放し。
これが現実ですから。
麻生にはこの調子で突き進んで欲しいところだ。
543:名無しさん@九周年
09/04/02 13:00:47 vFyomtDj0
>>536
バロスw
544:名無しさん@九周年
09/04/02 13:00:49 9hFbaNmZ0
>>330
誰のせいで貴重な時間を無駄にしたと思ってるんだ?
545:名無しさん@九周年
09/04/02 13:01:01 FBjdpwdcO
あら、○日さん、元気になってきたねw
バレバレw
546:名無しさん@九周年
09/04/02 13:01:01 VrlpoNF40
>>514
ネトアサさん携帯から乙であります
>>525
??
547:名無しさん@九周年
09/04/02 13:01:06 6BIDPfRk0
「バブル崩壊を経験しているし」という発言はいったい何の役に立つのか。
いくら経験しようが、その後の対処が上手くいかなければ意味がない。
麻生信者は「麻生が何をやったか」「そしてそれがどれくらいの経済政策になるのか」というディティールを踏まえた主張をすることができていない。
つまり、それが結論だろう。麻生信者は結局麻生の無能さを遠まわしに“自白”するほかない。
548:名無しさん@九周年
09/04/02 13:01:09 XTp4JHYRi
政治板の住民によれば民主支持はインテリの特権だそうだ
自民は低学歴がターゲットだからなんだとよ
(気になった奴は政治板のコピペにあるから見てきなw)
経済の話ででまともな議論もできず、
すぐ感情論とレッテル張り攻撃しかできない連中が
頭がいいとはとても思えないんだがw
高卒の俺には自称インテリ様の考えてることは分からんよw
549:名無しさん@九周年
09/04/02 13:01:18 r4wBY101O
アメリカからは見離され
アジアで孤立して
ヨーロッパにケンカを売る
間抜け過ぎ
550:名無しさん@九周年
09/04/02 13:01:28 oRLnSXhsP
マスコミは、もしこれが逆の立場で、日本が文句を言われた側だったら
「日本は情けない」みたいな論調で記事書いてたんだろうなぁ
551:名無しさん@九周年
09/04/02 13:01:29 tir3UC4kO
次はドイツも抜きでやろうぜ
552:名無しさん@九周年
09/04/02 13:01:32 BShhFhQy0
辛口なことも言っといたほうが覚えられるぞw
553:名無しさん@九周年
09/04/02 13:01:48 afVHVQL3O
>>515
親日だから批判したらバカとかなんなの?
すごい考えだな
仲良し外国と変らねえじゃん
554:名無しさん@九周年
09/04/02 13:01:49 JvBtkgrS0
世界のGDP
2008年実質GDP成長率
日本 -0.6% アホウと汚沢のコラボ
ドイツ +1.3%
米国 +1.1%
韓国 +2.2% 捏造臭い
中国 +9.0% 捏造臭い
英国 +0.7%
ユーロ圏+0.7%
555:名無しさん@九周年
09/04/02 13:01:58 AXAeaYTP0
今のところ独仏とも米英の姿勢批判の後、後追いで同じ行動をとるの繰り返しだから
今回も数ヵ月後に「やっぱ財政出動大事だよね」っていうよ、絶対に
556:名無しさん@九周年
09/04/02 13:02:04 se9FWnmz0
妥協して落しどころを探ると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・法案は骨抜きだ
政治に民意を反映させ法案を押し通すと・・・・・・・・一方的だ、独裁だ
部下に大きな権限を与えて任せると・・・・・・・・・・・・丸投げで無責任だ
官邸主導で進めると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・独裁政治は許せない
決断を下すと・・・・・・・・・・・・・・なぜ急ぐのか、慎重に議論すべき
保留すると・・・・・・・・・・・・・・・・また先送りか
支持率上がると・・・・・・・・・・・人気取りの政策
〃 下がると・・・・・・・・・・・もっと国民の声に耳を傾けよ
靖国に行くと・・・・・・・・・・・・・・近隣諸国の許可を得たのか?軍歌の足音が聞こえる
〃 行かないと・・・・・・・・・・・国民との公約を破った
閣僚人事の予想があたると・・・新鮮味がない、地味
〃 〃はずれると・・・・・・・・・またサプライズの手法、実務派を使え
拉致問題に取り組む前・・・・・・北朝鮮との友好を壊すな、拉致は政治的捏造だ
〃 〃 取り組み後・・・・・なぜもっと早くやらなかったのだ
北朝鮮に強い態度取ると・・・・・なぜ話し合いで解決しようと努力しないのだ
〃 と協調すると・・・・・・・・弱腰外交はやめろ
規制緩和すると・・・・・・・・・・・・・競争が激しくなり格差社会を助長する
〃 〃 しないと・・・・・・・・・・・既得権益にメス入れろ
株価下がると・・・・・・・・・・・・・・・景気悪くなった、なんとかしろ
〃 上がると・・・・・・・・・・・・・・格差広がった、すぐに是正しろ
景気が良くなると・・・・・・・・・・・・企業優遇税制をやめろ、格差社会を是正しろ
〃 悪くなると・・・・・・・・・・・・景気対策がなおざりだ、社会保障を充実しろ
責任とって賞与を返納すると・・・金で済ますな、政権与党として無責任だ
首相や閣僚が辞任しないと・・・・まだ辞めないのか?国民は支持してないぞ
〃 辞任すると・・・・・・・・・・・・無責任な投げ出しだ、辞めて当たり前だ
他国に意見すると・・・・・・・・・・・・波紋を呼びそうだ←New!
〃 意見しないと・・・・・・・・・・日本は存在感がない←New!
557:名無しさん@九周年
09/04/02 13:02:14 AsDZ7ui20
ドイツ経済、今年はマイナス5.3%成長へ 失業率は2010年には11%
ドイツ経済、今年はマイナス5.3%成長へ 失業率は2010年には11%
ドイツ経済、今年はマイナス5.3%成長へ 失業率は2010年には11%
ドイツ経済、今年はマイナス5.3%成長へ 失業率は2010年には11%
ドイツ経済、今年はマイナス5.3%成長へ 失業率は2010年には11%
ドイツ経済、今年はマイナス5.3%成長へ 失業率は2010年には11%
ドイツ経済、今年はマイナス5.3%成長へ 失業率は2010年には11%
ドイツ経済、今年はマイナス5.3%成長へ 失業率は2010年には11%
ドイツ経済、今年はマイナス5.3%成長へ 失業率は2010年には11%
ドイツ経済、今年はマイナス5.3%成長へ 失業率は2010年には11%
ドイツ経済、今年はマイナス5.3%成長へ 失業率は2010年には11%
ドイツ経済、今年はマイナス5.3%成長へ 失業率は2010年には11%
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
この予想は先進国中最悪。米の財政出動以上に財政措置が必要なドイツwでも何もしない無能首相
558:名無しさん@九周年
09/04/02 13:02:17 zguBW3Jd0
これで麻生叩いてるのはなんなの?
この程度でドイツとの関係が悪化するとか本気で思ってるの?
559:名無しさん@九周年
09/04/02 13:02:19 vZNu4QbX0
東独併合の影響残ってる中
財政出動したら崩壊するからな
560:名無しさん@九周年
09/04/02 13:02:20 f/0VtwwE0
ID:r4wBY101O
お前は携帯使用の壮大な釣りをしているのか?w
じゃなければ、知能が足りないぞ。
561:名無しさん@九周年
09/04/02 13:02:20 lXctd+QOO
>>527
お前の言うアジアは極東で終わっているんだろw
562:名無しさん@九周年
09/04/02 13:02:27 BWLQzd9z0
>>25
>>25
>>25
>>25
>>25
wwwwwwwwww
563:名無しさん@九周年
09/04/02 13:02:33 HEqX3lHT0
ユーロ売るか
564:名無しさん@九周年
09/04/02 13:02:40 ZrLoT6ll0
>>554
阿呆と創価の間違いだろ
小沢はどうみても関係ねーw
565:名無しさん@九周年
09/04/02 13:02:48 r8O6XDOQ0
>>507
記事ぐらい読みなよ。
あんたは、「日本はアメリカの奴隷だから当然規制反対w」という。
しかし、記事で麻生は「金融市場の規制や監督についても、作業が必要です。
とりわけヘッジファンドや信用格付け会社に対する規制が必要だ。
たとえばこうした会社の登録制を導入するとか。
そして国際協調の局面においては、非協力的な態度を続けている地域や国に対して対策を講じる必要があると思います。」
とはっきり規制すべきと言ってるじゃん。
どういうつもりのレスなんだか・・・
566:名無しさん@九周年
09/04/02 13:02:58 YcAg1H2e0
>>549
特定アジアってちゃんと書けよwww
567:名無しさん@九周年
09/04/02 13:03:20 yjZz32Rl0
世界の中で一番景気対策が遅い国がなに言ってんだか。
いう資格がある国とない国があると思うよ。
568:名無しさん@九周年
09/04/02 13:03:25 5s6NIG4s0
ユーロのグダグダっぷりを見てれば、麻生がドイツに一言言いたくなるのも当然。
569:名無しさん@九周年
09/04/02 13:03:27 KhgMsRw90
ドイツでは「あの"ナルホド野郎"、余分なこと言いやがって・・・」と思われて居るんだろうか。
570:名無しさん@九周年
09/04/02 13:03:31 2oZvxI3k0
アメリカからはウザがれ
アジアで孤立して
ヨーロッパに春を売る
間抜け過ぎ
どこのキムチだ?
571:名無しさん@九周年
09/04/02 13:03:44 FCA4H8oG0
>>548
経済のまともな議論は経済板でやればOKw
ここは麻生信者と民主工作員のののしりあいの場所だからw
572:名無しさん@九周年
09/04/02 13:03:57 fSJ8mEIB0
>>25
経団連の尻ぬぐいには30万配るけどな
【社会】失業日系人に帰国旅費として1人30万円を支給 厚生労働省 再入国はできず
スレリンク(newsplus板)
573:名無しさん@九周年
09/04/02 13:04:16 4M3yOWC70
波紋を呼んでいると最後に結んだが、何が波紋なのかわからず
日本の掲示板で波紋をよんでいる
マスコミの質の低下に苦言を呈する識者も
【政治】麻生首相がドイツを名指しで「批判」
スレリンク(newsplus板)
574:名無しさん@九周年
09/04/02 13:04:17 NHFYSuYK0
>>542
ほんとだなあ
ドイツに文句言われても、マイナス要素になるどころか
G20で強く出てる麻生の手腕が期待されてるってことなのか?
575:名無しさん@九周年
09/04/02 13:04:26 zhb3mMQR0
こんなのどこの国の外交でも普通にあることだろw
それよっか、日本のマスコミがあちらこちらの国に
「御注進!御注進!」ってやってるだけだろw
576:名無しさん@九周年
09/04/02 13:04:31 m3PBasYx0
日頃マスコミは、海外に物が言える政治家が必要なんて言っておきながら、
いざ現れたら叩き始めるんだな
黙って金だけ出したら叩くくせに勝手な奴等だ
577:名無しさん@九周年
09/04/02 13:04:39 BWLQzd9z0
アサヒ工作員が戻ってきたな
578:名無しさん@九周年
09/04/02 13:04:44 zYrmoPx80
>>479
スピード?え?何?
579:名無しさん@九周年
09/04/02 13:04:44 CBWTfCVq0
オバマが中国行くついでに是非とも日本にも寄って下さいって
さっき官房長官が哀願会見してたからなぁ。
ま、そのころには日本も民主政権のわけだがw
580:名無しさん@九周年
09/04/02 13:04:53 8F/KkOtX0
>>573
日本の掲示板で波紋が広がっている、と訂正したほうがいいよ。
581:名無しさん@九周年
09/04/02 13:04:55 VrcdaGgp0
FTに「ドイツが批判してるけど?」って質問されて
「いや景気刺激策は大事でしょ」って返して批判したとはおかしな話だw
582:名無しさん@九周年
09/04/02 13:04:56 V2JaoUIqO
誰であっても痛いところをストレートに突かれると嫌なもの
ヘラヘラ笑ってかわされたら間違いだろうが、図星なんだろう。
583:名無しさん@九周年
09/04/02 13:04:57 isIfXYF40
>>563
それは止めとけ
暫くの間ユーロは強いと思うぞ
584:名無しさん@九周年
09/04/02 13:05:08 L5oGJDLD0
まあドイツ人と日本人はメンタリティが似てるんだろう。
で、15年前の日本人がやったように、「まじめ」で「実直」な対応をしてる。
日本はそれがいかに最悪の手だったか、自分でわかってるから、
「ドイツさんよ、それじゃあ日本の二の舞になりますぜ、いや、日本のバブル崩壊より
今回の方が深刻だから、もっとやばいことになりますぜ」って忠告してるだけ。
また経済が完全崩壊してヒトラーがでてきても困るしなw
585:こけし ◆sujIKoKESI
09/04/02 13:05:10 jPqFB2ENO
|´π`) >>548 つまりいんてりきどりひっしだなってことでふなハァハァ
【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★7
スレリンク(newsplus板)
586:名無しさん@九周年
09/04/02 13:05:11 4QJvrg+l0
何もしなかったら「存在感がない」
何か言ったら「無責任な発言 意味がない」
どうすりゃいいんだよ
どんな内容でも結局叩きたいだけだろ
587:名無しさん@九周年
09/04/02 13:05:21 De/f9WXi0
麻生の戦略は「財政出動」とかぬかしてドルを買い支えることだけである。
ドイツはそれに消極的なだけ。
どうしてアメリカの操り人形を崇めるのか、気持ちがわからない。
588:名無しさん@九周年
09/04/02 13:05:29 AsDZ7ui20
ドイツ経済、今年はマイナス5.3%成長へ 失業率は2010年には11%
ドイツ経済、今年はマイナス5.3%成長へ 失業率は2010年には11%
ドイツ経済、今年はマイナス5.3%成長へ 失業率は2010年には11%
ドイツ経済、今年はマイナス5.3%成長へ 失業率は2010年には11%
ドイツ経済、今年はマイナス5.3%成長へ 失業率は2010年には11%
ドイツ経済、今年はマイナス5.3%成長へ 失業率は2010年には11%
ドイツ経済、今年はマイナス5.3%成長へ 失業率は2010年には11%
ドイツ経済、今年はマイナス5.3%成長へ 失業率は2010年には11%
ドイツ経済、今年はマイナス5.3%成長へ 失業率は2010年には11%
ドイツ経済、今年はマイナス5.3%成長へ 失業率は2010年には11%
ドイツ経済、今年はマイナス5.3%成長へ 失業率は2010年には11%
ドイツ経済、今年はマイナス5.3%成長へ 失業率は2010年には11%
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
この予想は先進国中最悪。米の財政出動以上に財政措置が必要なドイツwでも何もしない無能首相
589:名無しさん@九周年
09/04/02 13:05:29 ZrLoT6ll0
株が上がりだしたのは、小沢の立件見送り辺りからだが
590:名無しさん@九周年
09/04/02 13:05:46 VrlpoNF40
>>542
午後からは利益確定売りで下がるだろうけど昨日よりは確実に上がるだろうな。
円ももう少し安くなればいいんだけどなー。
591:名無しさん@九周年
09/04/02 13:05:52 jYXCbSTr0
>>577
頭の悪さと内容の無さも同じだけどな
592:名無しさん@九周年
09/04/02 13:06:12 3YyyzTgL0
>過去15年間の経験のおかげで、私たちはどういう対策が必要か承知しています。
>それに対してアメリカや欧州各国にとっては、今回のような経験は初めてかもしれない。
>財政出動の重要性を理解している国もあれば、理解していない国もあって、だからドイツは(財政出動に消極的な)発言をしているのだと思います。
>また欧州にはマーストリヒト条約(欧州連合条約)があるわけで、英国は採択していない部分があるからこそできることがあるし、もしかしたら採択しているからこそドイツにはできないこともあるのかもしれません。
ん?これ批判か?
URLリンク(news.goo.ne.jp)
593:名無しさん@九周年
09/04/02 13:06:12 63I0kSJ/0
ID:r4wBY101O
ID:r4wBY101O
ID:r4wBY101O
ID:r4wBY101O
ID:r4wBY101O
594:名無しさん@九周年
09/04/02 13:06:22 Hxpmp9FlO
欧州はユーロの駄目ぷっりが凄いくせに調子乗りすぎです。
ガツンと言ってやるべきです。
595:名無しさん@九周年
09/04/02 13:06:22 +bSAK1OQ0
アカピ工作員が戻ってきたのか?
お前らがいない間は平和だったよww
596:名無しさん@九周年
09/04/02 13:06:57 NsPpK06gO
今日になってからまた妙なネトウヨ認定が増えてきたなw
597:名無しさん@九周年
09/04/02 13:07:02 vZNu4QbX0
日本株買ってるのはユダヤ勢力だからな
弱って安くなったところを買って乗っ取る策は、うまくいくかな?
598:名無しさん@九周年
09/04/02 13:07:03 afVHVQL3O
>>548
2流大のボクにもわかりませんよ><
日本は10ー12月のGDP年率-12%は輸出減によるものだから、
外国がさっさと対策してくれないとなあ…
ドイツとかも財政出動したほうがいいと思うんだが
599:名無しさん@九周年
09/04/02 13:07:09 VrcdaGgp0
相変わらず記事も読まない誹謗中傷ばっかだな工作員は
麻生は問題になるような発言は一言もしてない
600:名無しさん@九周年
09/04/02 13:07:12 gPwkzV3d0
もっと言ってやれ
601:名無しさん@九周年
09/04/02 13:07:14 0ixadD7u0
____
/⌒ ⌒\ あほ太郎ぉお~を 世界にばら撒くなよ 。
/( ー) (ー)\ 、
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 恥ずかしいから 。
| mj |ー'´ |
\ 〈__ノ /
ノ ノ
602:名無しさん@九周年
09/04/02 13:07:25 q0abHCjX0
>>506
アウトバーン=高速道路の都市間(インターシティ)区間は、
ドイツは、もともと無料ではなかったっけ?
大都市に流入する地点で、ロードプライシングがあったりするけど
規模の小さい零細都市の間だけ利用だと、料金徴収が無い。
603:名無しさん@九周年
09/04/02 13:07:30 uHKSTtNN0
人の立場とか考えられない人だよね
想像力とか共感性に欠ける
604:名無しさん@九周年
09/04/02 13:07:34 12xwL5x/i
>>536
そんなんあったなwww
あれは流石に笑ったわwww
まあ、今回のことも含めてドイツも大変だなって思うわ
605:名無しさん@九周年
09/04/02 13:07:35 FCA4H8oG0
>>592
財政出動の重要性を理解していないと批判してるじゃないかw
606:名無しさん@九周年
09/04/02 13:08:02 I40R9xTNO
>>589
民主党信者の妄想はひどいなw
こんなところでまで小沢擁護かよw
607:名無しさん@九周年
09/04/02 13:08:05 6BIDPfRk0
まぁ、麻生信者は麻生を批判する相手を「在日(←こういう単語を使う奴はただのバカ)」「民主」「マスゴミ」と想定して、
そいつらを叩けばいいと思っているんだから知的にも倫理的にもクズだよねぇ。
608:キーロフ級ミサイル巡洋艦 ◆ndyGZMOqYk
09/04/02 13:08:07 iemzBrhp0
やっと麻生本来のスタイルが出てきたね。
本来の麻生は真っ直ぐに前を見据えて前進する正統派の政治家だ。
俺は大いに期待している。
がんばれ!
609:名無しさん@九周年
09/04/02 13:08:18 BWLQzd9z0
今日になって接続を切り替えたのか
300人って話は本当だったんだな!!
610:名無しさん@九周年
09/04/02 13:08:19 5c6ar6Cj0
麻生信者にとっては、
売らなくてもいい喧嘩を売って他人を不快にさせることが
「意見を言える」「俺たちの麻生」らしいな。
そんなのただの狂犬じゃねえかw
611:名無しさん@九周年
09/04/02 13:08:24 5s6NIG4s0
このスレ読むと、朝日がどんなノリで記事書いているのかわかるなw
取材もしない、偏見だけの下らない記事ができあがるわけだw
612:名無しさん@九周年
09/04/02 13:08:39 yjZz32Rl0
>>586
責任感のある発言で存在感を示せばいいんじゃねえの?
613:名無しさん@九周年
09/04/02 13:08:42 5XY9FqQ+0
>>595
この雰囲気は戻って来たっぽいね
614:名無しさん@九周年
09/04/02 13:08:48 c+ZrIQWT0
麻生はこの後も言葉を濁さず
この姿勢を貫けば支持するのだがなぁ
615:名無しさん@九周年
09/04/02 13:08:49 2hMUgltx0
工作員大漁wwwwww
616:名無しさん@九周年
09/04/02 13:08:50 f4ncTKH10
その調子で北朝鮮にもケンカを売りまくれ!!
617:名無しさん@九周年
09/04/02 13:08:52 XFL2egI50
すごいな
618:名無しさん@九周年
09/04/02 13:08:52 4M3yOWC70
>>580
波紋を呼んでいると最後に結んだが、何が波紋なのかわからず
日本の掲示板で波紋が広がっている
マスコミの質の低下に苦言を呈する識者も
【政治】麻生首相がドイツを名指しで「批判」
スレリンク(newsplus板)
619:ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM
09/04/02 13:08:56 IOqLy1PK0
>>548
(´(oo)`)
ま、所詮は説得力のある立論も出来ないくせに、自己評価だけはムダに高い自称インテリのオナニーだし。
せいぜいが「ボクちゃんはお利口さんだからネトウヨとは違うんだもんねー」
という程度の考えしかないんじゃ無いの?
で、ちょこっとアイデンティティ崩してやればすぐ涙目。www
打たれ弱いったらありゃしない。www
つかさ、わざわざ過疎板の隔離スレの連中の寝言なんか見なくて良いんだ。www
620:名無しさん@九周年
09/04/02 13:08:59 SlLwJrZR0
よく言ったなんてゴミ書かれるのは気持ち悪いがな。
621:名無しさん@九周年
09/04/02 13:09:12 5yhygCON0
来るG20の声明文作りにおいては
フランスとドイツが
その他の国々から孤立しているんだよ
ID:r4wBY101O この携帯野郎は
直近の経済ニュースを何も見てねー(笑)
622:名無しさん@九周年
09/04/02 13:09:13 UjLpJ2Bz0
>>488
そういうフリーな質疑応答は、自ら理解している事柄以上には対応できないんだよね。
想定問答集の丸暗記なんて簡単にボロが出るから、某共産圏文化の政治家は忌避するし、
無理してやるとロボットの人口無脳メッセージになってしまう。
623:名無しさん@九周年
09/04/02 13:09:14 AsDZ7ui20
ドイツ経済、今年はマイナス5.3%成長へ 失業率は2010年には11%
ドイツ経済、今年はマイナス5.3%成長へ 失業率は2010年には11%
ドイツ経済、今年はマイナス5.3%成長へ 失業率は2010年には11%
ドイツ経済、今年はマイナス5.3%成長へ 失業率は2010年には11%
ドイツ経済、今年はマイナス5.3%成長へ 失業率は2010年には11%
ドイツ経済、今年はマイナス5.3%成長へ 失業率は2010年には11%
ドイツ経済、今年はマイナス5.3%成長へ 失業率は2010年には11%
ドイツ経済、今年はマイナス5.3%成長へ 失業率は2010年には11%
ドイツ経済、今年はマイナス5.3%成長へ 失業率は2010年には11%
ドイツ経済、今年はマイナス5.3%成長へ 失業率は2010年には11%
ドイツ経済、今年はマイナス5.3%成長へ 失業率は2010年には11%
ドイツ経済、今年はマイナス5.3%成長へ 失業率は2010年には11%
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
この予想は先進国中最悪。米の財政出動以上に財政措置が必要なドイツwでも何もしない無能首相
624:名無しさん@九周年
09/04/02 13:09:26 vL+xy7oP0
>>603
共感性にかけるとかwwww
ドイツが協調性を乱してるんだろ
世論をいって何が悪い
625:名無しさん@九周年
09/04/02 13:09:30 VrcdaGgp0
>>610
不快にさせるかどうかなんてどうでもいいだろw
政策が良いか悪いかだけ
626:名無しさん@九周年
09/04/02 13:09:38 jYXCbSTr0
>>603
チョンのことだな うん
627:名無しさん@九周年
09/04/02 13:09:45 bDOjtxTaO
全く、ヒトラー首相を見習ってくださいよ
628:名無しさん@九周年
09/04/02 13:09:53 aOiNMv/aO
俺も遅い昼食だけど、300人委員会のみんなもそろそろ休憩しようぜ!
良い休息で良い仕事しよう!
629:名無しさん@九周年
09/04/02 13:10:08 hhTIs8q30
そりゃ、先進国一景気の落ち込みが激しい日本に言われたくない罠
630:名無しさん@九周年
09/04/02 13:10:20 BzhdyWNM0
>>583
ユーロは今晩下がるだろw
631:名無しさん@九周年
09/04/02 13:10:22 Qh8cdbpM0
変態新聞のマゾ記事かw
だからどうしたっていうの?
政権交代しろニダってことかな?
>>610規制解除されたの?w
632:名無しさん@九周年
09/04/02 13:10:28 FCA4H8oG0
>>619
お前の「説得力」ある「立論」なんて見たことないけどなw
633:名無しさん@九周年
09/04/02 13:10:52 m3PBasYx0
朝日の社員戻ってきたの?
アク禁になってたんじゃないの?
634:名無しさん@九周年
09/04/02 13:10:54 m8m3avACO
>>496
それはそうだw
635:名無しさん@九周年
09/04/02 13:10:55 txBD78x40
日本で嫌われ世界で嫌われw
次を民主の誰がやろうが今より良くなるのは間違いないだろうね
636:名無しさん@九周年
09/04/02 13:11:12 ZrLoT6ll0
アカヒアカヒって宗教のようだなw
南無妙法蓮華経~から変えたのか?www
637:名無しさん@九周年
09/04/02 13:11:18 q0abHCjX0
>>571
経済学板は、学生さんの学習インフラなので
指導者無しの自習コーナーだけれどね。
638:名無しさん@九周年
09/04/02 13:11:23 yjZz32Rl0
麻生って、発言が無駄に粗雑で乱暴なんだよな。
総理大臣どころか、政治家にふさわしくない。
639:名無しさん@九周年
09/04/02 13:11:24 se9FWnmz0
>>609
あるスレに集中的に集まるっぽいよね
640:名無しさん@九周年
09/04/02 13:11:35 vL+xy7oP0
>>624
世論→正論
間違えたorz
641:名無しさん@九周年
09/04/02 13:11:35 frdCFZfv0
なんか急に湧いてきたなw
642:名無しさん@九周年
09/04/02 13:11:36 jmR52nao0
麻生さん、いくら馬鹿でもいいから他の国に迷惑はかけないで!!
643:名無しさん@九周年
09/04/02 13:11:47 5s6NIG4s0
>>633
携帯部隊と漫喫出張組で必死にやってるみたいだよw
644:名無しさん@九周年
09/04/02 13:11:49 Ksc0PTQP0
>>590
今日の上げは、昨晩のダウの上げを好感したのと
欧州筋のショートカバー(笑)らしいぞwww
麻生の強気に焦った売り筋が買い戻して、その後の
日本国内の批判的な調子見て「はぁ?」って思ってるんじゃね?
645:名無しさん@九周年
09/04/02 13:11:53 VrlpoNF40
批判レスの大概が単発かー、今日は様子見なのかね?
AAとコピペ連投は今新しい案を考えてる最中なのかなw
646:名無しさん@九周年
09/04/02 13:11:55 zKhS6Oko0
0ixadD7u0のような阿呆が世界に出て行かないか心配だな
あ、世界どころか自宅からも出ないかwww
647:名無しさん@九周年
09/04/02 13:11:56 BWLQzd9z0
アカピー工作員モロわかりで爆笑
648:名無しさん@九周年
09/04/02 13:12:18 kuBEX4sb0
なんかいろいろ
日 本 は じ ま っ た な
649:名無しさん@九周年
09/04/02 13:12:18 Hxpmp9FlO
サルコジは無視するとしても、ドイツはなんとかしないと。
650:名無しさん@九周年
09/04/02 13:12:21 fe4eHK4hO
日本人は波風立たせない事無かれ主義だと思ってんたんだろ?
俺達の麻生首相をなめるなよ!!
651:名無しさん@九周年
09/04/02 13:12:22 cyrZNseW0
>>635
× 日本で嫌われ世界で嫌われ
○ 日本のマスコミに嫌われ、世界のニュースを翻訳して切り貼りする日本のマスコミに嫌われ
652:名無しさん@九周年
09/04/02 13:12:25 mNHADBeb0
控えめでいると 「存在感が無い」 と文句を言われ。
しっかり批判をすると 「そこまで言わなくても」 とか言われて、
大変ですね・・・日本の総理大臣閣下は。。。
653:名無しさん@九周年
09/04/02 13:12:54 zhb3mMQR0
300人のサイバーソルジャー帰ってきた?w
654:名無しさん@九周年
09/04/02 13:12:55 5XY9FqQ+0
>>633
一部の接続変えたっぽい
おそらく築地の同じ住所の人たちでしょう
655:名無しさん@九周年
09/04/02 13:13:12 jYXCbSTr0
>>629
くるくるぱーですか?w
656:名無しさん@九周年
09/04/02 13:13:14 eOeaIDEh0
>>639
アク禁直後の静寂っぷりを見るにもうこいつら工作員としか思えなくなったわw
657:名無しさん@九周年
09/04/02 13:13:28 5c6ar6Cj0
ネット右翼は今日も見えない敵と戦ってるなw
本当に病院行ったほうがいいんじゃない?
658:名無しさん@九周年
09/04/02 13:13:30 9UqhacclO
>>99
これはすごい。
麻生支持者の俺でも多少麻生の能力に疑問もってたけど、
マスゴミに乗せられすぎた。
麻生は有能だ。
FTのレベルも高い。
日本のマスゴミがいかに愚劣で無能かよくわかった
659:名無しさん@九周年
09/04/02 13:13:31 Wfy5ckhpO
>>610
経済の停滞は早急に解決すべき問題なんだから
振らなくていい話題ではないと思うよ
660:名無しさん@九周年
09/04/02 13:14:00 8f4OuYZx0
EU主要国に頑張ってもらわないと円関連の対策もうごけねーんだよな。
661:名無しさん@九周年
09/04/02 13:14:04 DrJlmbl8O
工作員さん、どこから来たの?
662:名無しさん@九周年
09/04/02 13:14:12 gjGD6dpV0
今日の朝日新聞社員
ID:YOmSoAKS0
ID:nZZqXTq80
ID:8wPOfAq50
ID:5tbK9wDKO
ID:tHeso8j80
ID:egubkSjb0
ID:UG8d9J+nO
スレが進むと色がついていく不思議なリストです。
※あざとすぎて釣りに見えるものも含まれます。
663:名無しさん@九周年
09/04/02 13:14:14 YWzw93w50
独逸
664:名無しさん@九周年
09/04/02 13:14:23 wfVoRo1z0
300人部隊か
ネット工作専門なら
そりゃ何としてでも書き込みに来るだろ
それが仕事なんだから
665:名無しさん@九周年
09/04/02 13:14:23 NsPpK06gO
こんなに急増させたらバレバレだろw
工作員アホすぎw
666:名無しさん@九周年
09/04/02 13:14:28 f4ncTKH10
なんか言われたぐらいで引っ込めるマスゴミは死んだら?
667:名無しさん@九周年
09/04/02 13:14:29 ZrLoT6ll0
不支持率7割の阿呆の癖して
批判すればアカヒだとよwwww
病院行っとけwwwwwww
668:キーロフ級ミサイル巡洋艦 ◆ndyGZMOqYk
09/04/02 13:14:30 iemzBrhp0
先ず民主信者はテメー等の代表のケツの蠅を追い払ってから発言してねwwwwww
669:名無しさん@九周年
09/04/02 13:14:34 cQx3ijcl0
まぁたまにはいいんじゃないか
欧米が日本を名指しで批判するなんてしょっちゅうあっただろ
670:名無しさん@九周年
09/04/02 13:14:51 vf1Lmv030
日本も強くなったな~
671:名無しさん@九周年
09/04/02 13:14:53 FCA4H8oG0
>>659
わざわざ「理解してない」みたいに上から目線で言う必要もない。
同じ内容でも少し言い方変えれば何とかなった話だろw
672:名無しさん@九周年
09/04/02 13:14:54 207ks66P0
>>657
そりゃどっちもどっちだろww
そう書き込んでくる奴ほど必死なのは定説
673:名無しさん@九周年
09/04/02 13:14:53 jSclrPEK0
>>657
ネット右翼なんて見えない敵と戦っている奴につける薬は置いてあるか?
674:名無しさん@九周年
09/04/02 13:14:54 qRsYg69M0
今は昔、100年に一度の大不況を大規模な財政出動、
大規模な公共事業、雇用政策と社会保障で乗り切った優秀な政党がドイツにあったそうな
ナチスを全否定しちゃったから、与党はナチス的な経済政策が一切取れない。
だから東西ドイツ合併の時も出遅れたんだよな。
675:名無しさん@九周年
09/04/02 13:15:01 Qh8cdbpM0
>>657お前はネットカフェから出て働いた方が良いんじゃないのか?遊軍記者君
676:名無しさん@九周年
09/04/02 13:15:05 hhTIs8q30
GDP:日本の成長率、先進国で下落幅突出
URLリンク(mainichi.jp)
日本 -12.7 ←金融危機の当初は他人事のようにしてた国がダントツの落ち込みw
ドイツ -8.2
イタリア -7.1
イギリス -5.9
フランス -3.8
アメリカ -2.3
本の現状は大恐慌と類似
URLリンク(bizplus.nikkei.co.jp)
677:名無しさん@九周年
09/04/02 13:15:06 pHn4VfQaO
メルケルはヒトラーを見習うべき。
678:名無しさん@九周年
09/04/02 13:15:13 6QF6KaPp0
URLリンク(start.freespace.jp)
679:名無しさん@九周年
09/04/02 13:15:31 aZpOwXDD0
朝日の人たち、ネカフェが迷惑するからやめなさい
680:名無しさん@九周年
09/04/02 13:15:40 VrcdaGgp0
また同じようなテイストで中身のない批判繰り返し始めたな
本当に組織工作だよな この書き込みの一貫性
681:名無しさん@九周年
09/04/02 13:15:53 5s6NIG4s0
_ -─ ¬く  ̄ ‐- 、
/ _==-ミァ-─‐-、 \
/ , ‐''" \ \
/ / / | \ ヽ
/ / / / / || | i ヽ i
i / / / / / / || || |│ |ノス
|// / /___, -一ァ| /! |ト、|│ | | く」
|,-‐¬  ̄---┘'7 |! ハ! |,、-┼十|! | | |
, -‐ ''" し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
,r/ __ ,イ|リ ヾハ! ヽ! ,ィ⌒ヾミリノ!/リ |
/ ||ヽ -' / ̄ )` __ |ヒノ:} '` ,イ/ | |
,r ' ヾ、 ,-、____ , イ ̄,r==- ==-' レ' /| |
/ ヽ `ーソ ' | |ト、,ヘ ′"" "" / / || | 朝日新聞社員諸君、
. / \_ / | ハ ヽ`゙'ヘ ' '__. ィ / / | | |
/ / / | ヽ 川\ ヾ三ニ‐'′//! | | | | 漫喫出張乙であります!
/ / / 八 \川| |`ト- .. __ , イ‐ァヘ | | || |!
/ / / / \ \ 「`ー- 、 / .〉 ト、| ヽ、
,イ /-─=¬ニヘ、_ \ 厂\ 厂ヽ /!| | `ー=ヘ
-‐  ̄ /─ '  ̄ ├- ヽ\ \ノ\ \ 人 ハ!ヽ || |-┤ ヽ
/ /!‐-- | |\ ト、_`ヽ oヽ ト、! || |‐┤- ヽ
// 〉 __ / ├‐- || | 川-‐ | | 厂7! ハ! ├:┤  ̄ヽ
/ / ー ─  ̄ ├‐- リ || ハ!ヘ | | ト┤|/′ ヾ,┤ ゙i_
‐ ' 〉‐- | / /\ .|o | /ヽ/(′ ∨ \
‐--─ ─-r、___-、 /ー_ {( '´>、! /ヽ/ |\ \
682:名無しさん@九周年
09/04/02 13:15:54 0E+38p910
需要性って何?
683:名無しさん@九周年
09/04/02 13:16:10 CBWTfCVq0
東大卒の中川が酒を飲んでしかやれなかったことを
底辺私大卒の麻生は素面でやってしまうw
684:名無しさん@九周年
09/04/02 13:16:11 lnv6g85DO
>>657
はい、失語症躁鬱ニート部落民ですっ☆彡
685:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
09/04/02 13:16:18 Xa8nkeICO
あかぴは面白過ぎるが、ぢゃあ街道が日本の味方なんだってそんな阿呆なw
まあ小沢と麻生なんてあかぴと街道みたいな。
686:名無しさん@九周年
09/04/02 13:16:20 QsBk6mLU0
麻生は、他人と普通に会話するのさえ無理だよ
なぜか、上から目線
なぜか、威張っている
麻生がもっているものは、他人を不快にさせるあのキモイ笑いと言動だけだろ
いままで、どんな育ち方したんだろうねw
687:名無しさん@九周年
09/04/02 13:16:28 K724NydPO
EUはボロカスだな
688:名無しさん@九周年
09/04/02 13:16:34 2Qi0qKdSO
よく言った
アメリカにも同じこといっとけ
特にAIGな
689:名無しさん@九周年
09/04/02 13:16:35 vx25vev00
ドイツ銀行潰れてるしwwwwwwwwwwwww
690:名無しさん@九周年
09/04/02 13:16:36 hYe3e9l6O
失笑されてるのも知ってか知らずか、この麻生って奴は全く・・
いいから国外出んなよ
ヘラヘラ出回りたいなら自費で行ってくれ
691:名無しさん@九周年
09/04/02 13:16:44 yjZz32Rl0
>>659
それは、自国が迅速に大規模で有効な景気対策をやっている国に限られるな(それでもドイツを
名指しにするのはおかしなことだが)。
麻生はバカだから、身の丈も分からずに分不相応な発言をしすぎる。
692:名無しさん@九周年
09/04/02 13:16:44 Dc7wvIDR0
曖昧発言で問題先送りにしてきた外務省なんかより
ハッキリ言った方がよほどいい
693:名無しさん@九周年
09/04/02 13:16:50 Wh4dyESx0
>>99
記事全体を読ませてもらった。感謝。
ドイツ云々を言っているのは、インタビュアーのフィナンシャルタイムス。
麻生さんは、説明してけっして非難してない。
見事な歪曲ミスリードの記事の作り方を見たね。
変態は奇形能しか持ってないね。
694:名無しさん@九周年
09/04/02 13:17:05 FupK7NH9O
しばらく静かだったのにまた湧いてきたなww
お前らが説得力のない馬鹿な批判をすればするほど、世の中良い方向に向かってるんだなと思うよwお疲れ工作員どもwww
695:名無しさん@九周年
09/04/02 13:17:08 Z1LBIetZi
>>653
サイバーソルジャークソワロタっwqwq
間違いなく俺流行語大賞っっっっっっw
696:名無しさん@九周年
09/04/02 13:17:16 FCA4H8oG0
>>680
中身の無さは麻生信者も同様だろw
「マスゴミが…朝日工作員が…」
で終わりだしw
697:名無しさん@九周年
09/04/02 13:17:18 lXctd+QOO
アカピと変態は経験値からの先見性は皆無だがw
698:名無しさん@九周年
09/04/02 13:17:18 RQw5/vqe0
>>686
それ、おまえ自身のことじゃね?
699:名無しさん@九周年
09/04/02 13:17:24 vqWHDzrS0
これで支持率が落ちたら、今度は岡田の秘書を捕まえて支持率回復だ!
700:名無しさん@九周年
09/04/02 13:17:34 oJ7SlNnY0
朝日社員のログが出たら面白いスレになりそうだな
保存しとこうw
701:名無しさん@九周年
09/04/02 13:17:40 t0Tks5RQ0
>>99
コレ読むと毎日が如何に腐ってるか良く分かるな
702:名無しさん@九周年
09/04/02 13:17:42 nYYaM5k90
おお?朝日新聞社員が復帰してきたな?
703:名無しさん@九周年
09/04/02 13:17:43 ZrLoT6ll0
そう言や
まだ春休みだっけ?w
704:名無しさん@九周年
09/04/02 13:17:58 hhTIs8q30
工作機械受注、2月は83.9%減 極端な落ち込み続く
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
2月の粗鋼生産量は前年比‐44.2%で5カ月連続減、減少率は過去最悪を更新=鉄連
URLリンク(jp.reuters.com)
2月の鉱工業生産は前月比で5カ月連続低下、26年ぶり低水準 (3)
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
2月全世帯消費支出は前年比‐3.5%、12カ月連続減で過去最長に並ぶ=総務省
URLリンク(jp.reuters.com)
2月の有効求人倍率0.59倍、6年ぶり低水準 失業率4.4%に悪化
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
建機工:2月の建機国内出荷、57%減-2カ月連続の5割減
URLリンク(www.bloomberg.com)
2月新設住宅着工戸数は6万2303戸、1966年1月以来の低水準
URLリンク(jp.reuters.com)
大企業製造業景況感マイナス58、過去最悪に 3月の日銀短観
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
GDP:日本の成長率、先進国で下落幅突出
URLリンク(mainichi.jp)
凄まじい勢いで没落する日本
お先真っ暗の日本オワタw
705:名無しさん@九周年
09/04/02 13:17:58 7X337EvE0
あれ?朝日は書き込みできるようになったの?www
いつも金だけ出して散々言われっぱなしなんだから
たまにはいいだろうよ
706:名無しさん@九周年
09/04/02 13:18:08 kuBEX4sb0
朝日社員いっぱいですねwww
707:名無しさん@九周年
09/04/02 13:18:15 nkTxx1hkO
ドイツとは切磋琢磨できる関係でいたいものだな
708:名無しさん@九周年
09/04/02 13:18:15 i8tBS1YGO
>>690
だからお仕事中に携帯をいじってちゃだめでしょ!
709:名無しさん@九周年
09/04/02 13:18:16 eOeaIDEh0
>>691
なぜ限られる?
ドイツが名指しなのはそのように話題を振られたからだよ
710:名無しさん@九周年
09/04/02 13:18:18 DrJlmbl8O
親が朝日新聞取ってる
今月中にも解約してもらおう
711:名無しさん@九周年
09/04/02 13:18:18 DcZGhRRUO
〉674
もうすこしで世界征服が出来るところまでいったな。
712:名無しさん@九周年
09/04/02 13:18:33 1JBVia6c0
日本としては歴史的快挙だな。
外国に意見を言うなんて戦前以来だろ。
713:名無しさん@九周年
09/04/02 13:18:34 5s6NIG4s0
>>701
ここで顔真っ赤にしている朝日社員の腐りぶりもなー
714:名無しさん@九周年
09/04/02 13:18:34 l9MIDNy2O
メルケルって、ヒトラーの娘なん?
715:名無しさん@九周年
09/04/02 13:18:35 UCoE6rxJO
>>686
まるで見てきたかのように妄想を喋るんだな
716:名無しさん@九周年
09/04/02 13:18:44 K6VSZcXB0
金を出すからには口も出す
これ当たり前でしょ
717:名無しさん@九周年
09/04/02 13:18:53 hYe3e9l6O
>>608
痛いですよー
寒いですよー
仕事しぃやー
718:名無しさん@九周年
09/04/02 13:18:59 PNUum895O
09年度経済成長率 予測-6・6%の日本麻生が-5・4%のドイツメンケルを馬鹿にしてまふ
719:名無しさん@九周年
09/04/02 13:19:07 Qh8cdbpM0
>>696おーい>>680の発言だけではどっちの側を批判しているのかわからないわけだが?w
あれ、工作員って本当にいるんですか?w
720:名無しさん@九周年
09/04/02 13:19:13 nYsciGJE0
朝日新聞
乙!
プギャ━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━!!!!!!
721:名無しさん@九周年
09/04/02 13:19:33 FZztW2ssO
ようアク禁荒らし新聞
722:名無しさん@九周年
09/04/02 13:19:39 FCA4H8oG0
>>716
ドイツにもお金出してやれw
口だけじゃなくてなw
723:名無しさん@九周年
09/04/02 13:19:44 NsPpK06gO
どこのネットカフェからアクセスしてんのかなw
724:名無しさん@九周年
09/04/02 13:19:46 ly5mgCEl0
ドイツの言う金融規制強化。
日米英のいう財政出動による需要維持型経済
どっちも正しいだろ。金融規制を強化して、財政出動で実経済を拡大させればいいじゃない。
725:名無しさん@九周年
09/04/02 13:20:00 doS3V0Nh0
>>657
朝日新聞社様、今日も工作活動ご苦労様であります!
726:名無しさん@九周年
09/04/02 13:20:04 gPwkzV3d0
なんだG7と乞食たちの会合か、朝鮮人はドイツ車が好きだからなw
727:名無しさん@九周年
09/04/02 13:20:11 dbCHfvc80
NOと言える日本w
今は何が何でもYESと言わないとマスゴミがフルボッコw
728:名無しさん@九周年
09/04/02 13:20:11 UjLpJ2Bz0
>>674
ああ、そういえばそんなことも。
トラウマになっていたとは知らなかったよw
729:名無しさん@九周年
09/04/02 13:20:20 jYXCbSTr0
メルケル 語録
「私は体育の授業の間ずっと飛び込み台の板の上に立っていて、45分たってようやく飛び込むタイプの人間です」
ああ なるほど ずっと待ってるんだ
730:名無しさん@九周年
09/04/02 13:20:23 YVtoaNpS0
>>4
アメリカイギリスあたりと一緒にもっと金出せや!っていってんだぞ?麻生は
ドイツフランスは無意味に金を出せといわれても困る!っていってんだぞ?
中国なんて一番金持ってんのにださねーんだぞ?
なんでこっちじゃなくドイツに言ってんだよ
731:名無しさん@九周年
09/04/02 13:20:23 kuBEX4sb0
朝日社員は早く仕事に戻れよwwwwwwwwwwww
低能マスゴミきめぇwwwwwwwwwwwww
732:名無しさん@九周年
09/04/02 13:20:33 YhDYWey80
この際国際記者会見開いて世界大不況はダメリカのせいだろなんとかしろと言ってやれ
中国にも北朝鮮にもEUにも思ってること言え。
どうせダメリカから破産して、EU他もだめ、日本はすでに終わってるから
0からやり直すしかない、日本は金出さねえよと言って来い。
麻生がんばれGJ。
733:名無しさん@九周年
09/04/02 13:20:34 VrlpoNF40
>>696
そう?ここ二日程何処のスレも支持派も不支持派も
中身のある内容で議論できてたよ?
少なくとも単純なレッテル貼りだけで終始するようなスレは見なかったなー
今日は、なんだかやけに多いけどw
734:名無しさん@九周年
09/04/02 13:20:42 vL+xy7oP0
変なの沸いてきたな
アカヒの新入社員とかがやらされてるのかな?
麻生のことより自分たちの火消しやれよー
消せないと思うがなwwwwwwwwww
735:名無しさん@九周年
09/04/02 13:20:46 K724NydPO
またマスゴミかよ
736:名無しさん@九周年
09/04/02 13:20:50 r8O6XDOQ0
>>676
いや、地獄はこれからなんだが。ww
その数字は日本の経済対策の遅れによるもんだろ。ww
しばらくすりゃ、アメリカ、イギリスですごい数字が出るようになるさ。ww
737:名無しさん@九周年
09/04/02 13:21:00 94UM4ALj0
また毛唐が悪さしてんのか?
738:名無しさん@九周年
09/04/02 13:21:01 skRdskre0
西洋諸国に2000億円請求されてたけど
あれどうなったの?
739:名無しさん@九周年
09/04/02 13:21:01 5s6NIG4s0
>>719
語るに落ちるって、こういうことを言うんだろうね。
工作員必死すぎw
740:名無しさん@九周年
09/04/02 13:21:02 xYfxyMKz0
「取材に行ってきまーす」
と言えば、外に出て遊んでられるのか、この社員たちは
741:名無しさん@九周年
09/04/02 13:21:02 DU6+ShWp0
協調性とか孤立とか不快にさせるとかw
外交ってものを、ご近所付き合いか何かだと思ってる奴がいるんだな。
朝日脳か?
742:名無しさん@九周年
09/04/02 13:21:04 v7WDrcbG0
阿呆なので、聞く耳を持たないで下さい。
それにしても何時まで猿山のてっぺんにいるのやら。
743:名無しさん@九周年
09/04/02 13:21:05 4M3yOWC70
>>658
ちょっと見てみたが麻生もすごいが
ほんとにマスコミのレベルが高いな
これは日本のぶら下がり取材などでは真似できんだろう
744:名無しさん@九周年
09/04/02 13:21:06 uHKSTtNN0
さすがに仕事をしていない人達の意見は違うな
同じ意見でもいいかたってのがあるんだぜ?
745:名無しさん@九周年
09/04/02 13:21:09 VOD3wIYY0
麻生はやっぱり駄目だな
やはり日本の首相には小沢さんが相応しい
746:名無しさん@九周年
09/04/02 13:21:10 TNg87cghO
100年ぶりに言い返しました
747:名無しさん@九周年
09/04/02 13:21:40 lIrtCAVw0
>>686
自己紹介乙
748:名無しさん@九周年
09/04/02 13:21:44 ZAcNUmdD0
こんなの騒ぐことでもないよな。
749:名無しさん@九周年
09/04/02 13:21:54 Z1LBIetZi
次スレスレタイは
ドイツ批判についてサイバーソルジャー総動員で麻生首相不快感
でよろ
750:名無しさん@九周年
09/04/02 13:21:55 DrAr7Ibu0
たまには、国際的軽口でもどんどんやってよ。
軽口では、フランスの大統領やイタリアの首相にはとうてい勝てないんだし。
751:名無しさん@九周年
09/04/02 13:22:03 5c6ar6Cj0
仮にも一国の宰相が
別の国の宰相に向かって
「お前は何もわかっちゃいねェな」なんて言うのは
漫画の中だけの話ですよ。
麻生は漫画と現実の区別がついていない漫画脳では?
752:名無しさん@九周年
09/04/02 13:22:08 doS3V0Nh0
>>705
朝日様は昨日IP変えたんですよw
753:名無しさん@九周年
09/04/02 13:22:11 BWLQzd9z0
___
./ ∧_∧ \、またアサヒのホロン部か!!!
/ <ヽ@∀@>、 `
/ /\ \つ つ、ヽ. ダカダカダカ!! 三○三○.____ダカダカダカ!!
| | ,\ \ ノ | |\∧∧∧∧∧/ .三○∧ 三○ |│\ \.
ヽヽ レ \ \フ / /< ア >. < #`Д´>三○ ||. | ホロン部|
\ `[電波禁止]'/< サ > ┌三○三○三○||/ ̄ ̄ ̄/
ヽ、 ____,, / < ヒ > | ヽ三○二二二」二二二二二|
─────< >── ∧_∧────
カタカタ ∧_∧ < 悪 の > γ(⌒)・∀・ ) アサヒホロン部め!!!
<@Д@;;> < 寒 > (YYて)ノ ノ
_| ̄ ̄||_)_ < !!! > .|\  ̄ ̄ ̄ ̄\
./旦|―||// /| /VVVVVV\ ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄.||
754:キーロフ級ミサイル巡洋艦 ◆ndyGZMOqYk
09/04/02 13:22:20 iemzBrhp0
朝日の人見てるー?w
すもーる
URLリンク(farm4.static.flickr.com)
みでぃあむ
URLリンク(farm4.static.flickr.com)
らーじ
URLリンク(farm4.static.flickr.com)
755:名無しさん@九周年
09/04/02 13:22:25 Q4VY2d9E0
十年後のクビを絞めると言ってもなぁ
このまま放置だと十年後が無い人が多いw
756:名無しさん@九周年
09/04/02 13:22:30 fumZ8zVG0
>>733
ここ数日何かいても「朝日ワロス」だっただろ。
どこが内容のある論議なんだよ。
757:名無しさん@九周年
09/04/02 13:22:32 e72PMdcW0
>1日付の英フィナンシャル・タイムズ(FT)のインタビューで麻生太郎首相が、追加の景気刺激策に消極的とされるドイツを、名指しで「批判」したことが波紋を呼んでいる。
波紋なんか呼んでないだろ。マスゴミ・・
758:名無しさん@九周年
09/04/02 13:22:37 Rwatf1k50
>>674
ユダヤの思うつぼになっちゃったな
759:名無しさん@九周年
09/04/02 13:22:40 Hxpmp9FlO
ドイツにはマジで頑張ってもらわないと。(`・ω・´)
760:名無しさん@九周年
09/04/02 13:22:41 xYfxyMKz0
>>744
時代を読めない恐竜さんですか?
豊かな人は仕事なんかしないですよ。
これからはそういう人が多数になるんですよ。
761:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
09/04/02 13:22:41 Xa8nkeICO
あかぴの工作員は確かに居るだろうが、だからって麻生自民を支持しようぜ!とか言われてもなあ。
そんぢゃあ街宣チョン面右翼の言い分と変わらないだろって話しだよ。
清和会以外支持する気ねえし。
762:名無しさん@九周年
09/04/02 13:22:56 hCDipFW8O
今度は麻生を売国奴扱いするのが工作員のトレンドか
763:名無しさん@九周年
09/04/02 13:23:06 Qh8cdbpM0
>>718こーゆーどっちが上か下かしか見れない朝鮮脳はマジなんとかしてくれw
出し惜しみドイツを批判しただけでこれだよw
アカピーさんはそろそろ脳内フィルターを掃除しないね・・・
今じゃ麻生の漢字の読み間違い以外何も見えないんじゃないの?
764:名無しさん@九周年
09/04/02 13:23:07 PesBzyGSO
>>99
の全文を読んだ。
基本的な部分を官僚が作ったにしろ。
これを英語でしゃべり相手に考えを伝えられる政治家はそういまい。
試しに汚沢と韓に英訳させてみろ!
765:名無しさん@九周年
09/04/02 13:23:07 39/ATF7G0
>>25が恥ずかしくなって来ないと聞いて・・・
766:名無しさん@九周年
09/04/02 13:23:08 hhTIs8q30
OECD 09年成長率下方修正、日本はマイナス6・6%に
URLリンク(www.business-i.jp)
日本 -6.6%
米国 -4.0%
欧州 -4.1%
日本大勝利w
767:名無しさん@九周年
09/04/02 13:23:13 EDBS1Kd70
>>99
まあいいこと言ってるじゃないか。やっぱ全部掲載が望ましいな
768:名無しさん@九周年
09/04/02 13:23:19 A+FD+B5Y0
>>686
本物の麻生は物凄い育ちのよさが漂ってるけどね。
口調は砕けてるしおしゃべりだからそのギャップが面白いけど。
769:名無しさん@九周年
09/04/02 13:23:31 lXctd+QOO
>>704
日本が終わったじゃなく
世界が終わっただろw
日本の輸出がストップした事は世界の経済がドン底に墜ちている証拠だし。
770:名無しさん@九周年
09/04/02 13:23:32 DrJlmbl8O
朝日を潰そう
771:名無しさん@九周年
09/04/02 13:23:44 ILd0uQvQ0
低賃金でよく工作活動できるね
死ぬまで借家住まいなの?
772:ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM
09/04/02 13:23:48 IOqLy1PK0
>>632
(´(oo)`)
ヒント:それ用のコテ
ま、知能があればわかることなんだけどな。(ニヤニヤ)
773:名無しさん@九周年
09/04/02 13:23:51 TENpz1fzO
麻生太郎首相単独インタビュー
URLリンク(news.goo.ne.jp)
から以下、「ドイツ」に関する部分を抜粋
FT: 首相が冒頭で指摘された財政出動の重要性についてお聞きします。
一部の国家首脳は、ここでは特にドイツ首相を念頭においているのですが、
「今はすべての国が金を使うべきではないし、国によっては支出が多すぎる」と問題提起しています。
日本は財政出動を増やす責任があるとお考えですか? そして、具体的な数字は言えないでしょうが、
日本がある程度の財政出動を実施すれば、日本経済の状態について諸外国を安心させられると思いますか?
麻生:日本のバブル経済が崩壊したのは1990年代初めのことです。
あのとき、日本の6大都市で地価は87%も下落しました。当時の政府は金利引き下げに尽力し、
実際に日本銀行は景気刺激策として金利をゼロ近くまで下げましたが、効果はなかった。なぜかというと、
地価下落や資産価値下落で、多くの企業が倒産してしまったからです。
その結果、企業は経営方針を利益の最大化から負債の最小化と転換せざるを得ませんでした。
(中略)
過去15年間の経験のおかげで、私たちはどういう対策が必要か承知しています。
それに対してアメリカや欧州各国にとっては、今回のような経験は初めてかもしれない。
財政出動の重要性を理解している国もあれば、理解していない国もあって、
だからドイツは(財政出動に消極的な)発言をしているのだと思います。
また欧州にはマーストリヒト条約(欧州連合条約)があるわけで、
英国は採択していない部分があるからこそできることがあるし、
もしかしたら採択しているからこそドイツにはできないこともあるのかもしれません。
774:名無しさん@九周年
09/04/02 13:23:52 8f4OuYZx0
>>751
へ~そんな事いったんだ。
誰が?
775:名無しさん@九周年
09/04/02 13:24:00 xCLQV5LR0
>>99
何でこのインタビューが
>>1
こういう記事になるんだよwww
マスゴミひでえwwwwwwwww
776:名無しさん@九周年
09/04/02 13:24:09 aMwwX2KXP
ドイツの首相相手に喧嘩売るとは、日本のトップもなかなかやるようになってきたな
>>715
自己分析してるんだから邪魔してやるなよ。しかしなかなか自分のことをよく理解しているようだな
777:名無しさん@九周年
09/04/02 13:24:35 ly5mgCEl0
が、しかし 日本にアメリカの金融規制を進言
できる政治家なんて一人もいないのに比べれば、
堂々文句をいうメルケルのほうが一枚も2枚も上手であるこは間違いない。
778:名無しさん@九周年
09/04/02 13:24:38 aZpOwXDD0
次は毎日新聞か?
779:名無しさん@九周年
09/04/02 13:24:45 4M3yOWC70
波紋を呼んでいると最後に結んだが、何が波紋なのかわからず
日本の掲示板で波紋が広がっている
マスコミの質の低下に苦言を呈する識者も
【政治】麻生首相がドイツを名指しで「批判」
スレリンク(newsplus板)
780:名無しさん@九周年
09/04/02 13:24:45 Fz02PDDx0
オバマも叩いちゃえよ
たまには雨公を痛いめに合わせてやれ
781:名無しさん@九周年
09/04/02 13:24:46 i8tBS1YGO
>>696
馬鹿を自覚できるまでおつむが育って良かったね
782:名無しさん@九周年
09/04/02 13:25:05 D3u1UMs80
メルケル「目先の経済対策よりも経済構造自体を変えるほうが大事」
麻生「ウチの経験からすると、とりあえず景気刺激策に注力したほうが良いよ」
みたいな感じか
783:名無しさん@九周年
09/04/02 13:25:13 BKCikbJAP
ちゃんと日本も言いたいこと言った方がいいってことだよね。
784:名無しさん@九周年
09/04/02 13:25:19 7wFWVJ+m0
非難してる連中>99読んでみろ
これでダメならもう日本の政治家は何も言えなくなるぞ
だいたいさ、先にドイツが財政出動しようという国を批判してるじゃないか
785:名無しさん@九周年
09/04/02 13:25:19 uLIU3MIg0
朝日てアク禁解除されたのか
また荒れだしたな。
786:名無しさん@九周年
09/04/02 13:25:42 FCA4H8oG0
>>781
自分の意見が正しいと信じてる麻生信者よりは恵まれてるよw
787:名無しさん@九周年
09/04/02 13:25:44 gPwkzV3d0
また毎日のいっせい工作かw
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::|
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
.|:::::/ |::::|
|::/. .ヘ ヘ. |::|
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l .| TBSと毎日はいつまで責任を取らないつもりりなんでしょうか!
ゝ.ヘ /ィ _ノ
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ
| ヽ く ! . ̄ ̄ ! .> / !
| | _> .|. .| <_ / !
.∧ ! ヽ | | / i .∧
/ \ | ヽ i i / | / ハ
ハ ヽ | ヽ ! ! / | /ヽ
/ \ | ヽ. | . | / | // \
/ \ | .ヽ i i / | /- ' ヽ
/, -─‐-ミ」 , ‐''二二⊃、 |/ / ̄ ̄`ヽ!
レ′  ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--─┴'' ̄ ̄ ヽ |
788:名無しさん@九周年
09/04/02 13:25:48 FmdGHf/jO
>>775
それが毎日フィルタ→ヤフー掲載コンボ
789:名無しさん@九周年
09/04/02 13:25:56 tU1/PTo90
今までの事なかれ、日和見主義よりよっぽどマシだと思う。
790:名無しさん@九周年
09/04/02 13:25:56 VecfHZDCO
なっ
麻生さんはカッコイイだろ
791:名無しさん@九周年
09/04/02 13:26:12 r4wBY101O
麻生さんの他国批判って
電気屋さんでWBCを見ながら
イチローのバッティングセンスが悪い
なんて批判していた
ただのおじさんと
同じくらい間抜け
792:名無しさん@九周年
09/04/02 13:26:37 bp2uJHVVP
また、マスゴミかぁ
793:名無しさん@九周年
09/04/02 13:26:38 AsDZ7ui20
ドイツ経済、今年はマイナス5.3%成長へ 失業率は2010年には11%
ドイツ経済、今年はマイナス5.3%成長へ 失業率は2010年には11%
ドイツ経済、今年はマイナス5.3%成長へ 失業率は2010年には11%
ドイツ経済、今年はマイナス5.3%成長へ 失業率は2010年には11%
ドイツ経済、今年はマイナス5.3%成長へ 失業率は2010年には11%
ドイツ経済、今年はマイナス5.3%成長へ 失業率は2010年には11%
ドイツ経済、今年はマイナス5.3%成長へ 失業率は2010年には11%
ドイツ経済、今年はマイナス5.3%成長へ 失業率は2010年には11%
ドイツ経済、今年はマイナス5.3%成長へ 失業率は2010年には11%
ドイツ経済、今年はマイナス5.3%成長へ 失業率は2010年には11%
ドイツ経済、今年はマイナス5.3%成長へ 失業率は2010年には11%
ドイツ経済、今年はマイナス5.3%成長へ 失業率は2010年には11%
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
この予想は先進国中最悪。米の財政出動以上に財政措置が必要なドイツwでも何もしない無能首相
794:名無しさん@九周年
09/04/02 13:26:50 vGT3d0cz0
初めてじゃね?
麻生が世界に影響力あるまともな発言したの。
795:名無しさん@九周年
09/04/02 13:26:53 8po++K000
朝日新聞ネット工作員がいるときいて
796:名無しさん@九周年
09/04/02 13:26:54 FSitKefL0
ババアw
797:名無しさん@九周年
09/04/02 13:26:57 Qh8cdbpM0
>>786久しぶりにみたな~ ○○信者w
マジでね、もうアキラメロン
798:名無しさん@九周年
09/04/02 13:27:13 34HZcfAY0
>>791
アク禁されたから携帯から書き込みですか
大変ですねw
799:名無しさん@九周年
09/04/02 13:27:25 E/kSuRgli
google記事取り下げたぞw
800:名無しさん@九周年
09/04/02 13:27:36 7NRLQwQPO
>>782
難しいことはよくわからないが、要はそういうことだよな
ドイツの名前が出たのは記者が質問したからだし
801:名無しさん@九周年
09/04/02 13:27:38 vL+xy7oP0
>>761
清和会とかねーよ
まだ小泉が好きなの?
お前ドMだなwww
もう平沼しかいねーよ
802:名無しさん@九周年
09/04/02 13:27:47 qRsYg69M0
>724
>金融規制を強化して、財政出動で実経済を拡大させればいいじゃない。
それは無理。蛇口から出る水に分厚いフィルター掛けて、
フィルター掛ける前よりも水の出を良くしろって云ってるようなもんだ。
金は出口をゆるゆるに緩めて、同時にタンクを満杯にしないと、端まで回らない。
803:名無しさん@九周年
09/04/02 13:27:50 b1FIS1nO0
やっぱりアレだよな。こんな記事で波紋を起こせるマスゴミって波紋法の使い手だよな。
804:名無しさん@九周年
09/04/02 13:27:50 jnOK2s0nO
スレタイ見て『あらら』って思ったけど>>99を見て納得した
増すゴミなくなれ
805:名無しさん@九周年
09/04/02 13:27:52 skRdskre0
麻生さんインタビュー
>過去15年間の経験のおかげで、私たちはどういう対策が必要か承知しています。
>それに対してアメリカや欧州各国にとっては、今回のような経験は初めてかもしれない。
>財政出動の重要性を理解している国もあれば、理解していない国もあって、
>だからドイツは(財政出動に消極的な)発言をしているのだと思います。
>また欧州にはマーストリヒト条約(欧州連合条約)があるわけで、
>英国は採択していない部分があるからこそできることがあるし、
>もしかしたら採択しているからこそドイツにはできないこともあるのかもしれません。
806:名無しさん@九周年
09/04/02 13:27:52 jYXCbSTr0
メルケルの経歴見ると元が物理学者で
頭はめちゃいいけど今の時代にはあって無いような
東ドイツ出身で自由主義経済とか わかってなさそうだわ
おまけに極端に慎重で頑固
国を危うくするんじゃね? このひと
807:名無しさん@九周年
09/04/02 13:27:56 BWLQzd9z0
___
./ ∧_∧ \、またアサヒのホロン部か!!!
/ <ヽ@∀@>、 `
/ /\ \つ つ、ヽ. ダカダカダカ!! 三○三○.____ダカダカダカ!!
| | ,\ \ ノ | |\∧∧∧∧∧/ .三○∧ 三○ |│\ \.
ヽヽ レ \ \フ / /< ア >. < #`Д´>三○ ||. | ホロン部|
\ `[電波禁止]'/< サ > ┌三○三○三○||/ ̄ ̄ ̄/
ヽ、 ____,, / < ヒ > | ヽ三○二二二」二二二二二|
─────< >── ∧_∧────
カタカタ ∧_∧ < 悪 の > γ(⌒)・∀・ ) アサヒホロン部め!!!
<@Д@;;> < 寒 > (YYて)ノ ノ
_| ̄ ̄||_)_ < !!! > .|\  ̄ ̄ ̄ ̄\
./旦|―||// /| /VVVVVV\ ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄.||
808:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
09/04/02 13:28:02 Xa8nkeICO
小沢信者と麻生信者は見分け付かないし根底で反米だからきしょい、同じ臭いがする。
809:名無しさん@九周年
09/04/02 13:28:04 doS3V0Nh0
朝日新聞社はIP変更しました。
朝日新聞社はIP変更しました。
朝日新聞社はIP変更しました。
朝日新聞社はIP変更しました。
朝日新聞社はIP変更しました。
朝日新聞社はIP変更しました。
朝日新聞社はIP変更しました。
朝日新聞社はIP変更しました。
朝日新聞社はIP変更しました。
朝日新聞社はIP変更しました。
810:名無しさん@九周年
09/04/02 13:28:21 5c6ar6Cj0
ネット右翼にとって
口だけ番長麻生は魅力的に映るのかね。
麻生の実態は族議員・官僚・財界の言いなりなんだが。
口だけは曲がっててべらんめぇ調だけど中身がw
811:名無しさん@九周年
09/04/02 13:28:22 maV9kqDp0
こういう発言でもないと日本のマスコミはドイツがどういう姿勢で
いるかなんか報道しないし、
いつもヘラヘラ笑ってると思われてる日本がちょっと本気でにらんだだけで
これだけ注目を浴びることができるって事実を周知すればいい。
世界第二位の経済大国がいつもニコニコ笑って
会合の度に無条件に拠出すると思ったら大間違いだよ。
812:名無しさん@九周年
09/04/02 13:28:24 FCA4H8oG0
>>797
なら今流行の「工作員」で認定するかw
麻生工作員w
813:名無しさん@九周年
09/04/02 13:28:24 QyBanhYW0
新聞屋は麻生の言ってることの半分も理解できないんだろ
だから、メルケルが不快感、くらいしか書けない
814:名無しさん@九周年
09/04/02 13:28:30 1y52r+Nx0
マヌケな朝日工作員諸君、ご苦労!
815:名無しさん@九周年
09/04/02 13:28:40 7oCMz5+t0
麻生太郎首相単独インタビュー
URLリンク(news.goo.ne.jp)
から以下、「ドイツ」に関する部分を抜粋
FT: 首相が冒頭で指摘された財政出動の重要性についてお聞きします。
一部の国家首脳は、ここでは特にドイツ首相を念頭においているのですが、
「今はすべての国が金を使うべきではないし、国によっては支出が多すぎる」と問題提起しています。
日本は財政出動を増やす責任があるとお考えですか? そして、具体的な数字は言えないでしょうが、
日本がある程度の財政出動を実施すれば、日本経済の状態について諸外国を安心させられると思いますか?
麻生:日本のバブル経済が崩壊したのは1990年代初めのことです。
あのとき、日本の6大都市で地価は87%も下落しました。当時の政府は金利引き下げに尽力し、
実際に日本銀行は景気刺激策として金利をゼロ近くまで下げましたが、効果はなかった。なぜかというと、
地価下落や資産価値下落で、多くの企業が倒産してしまったからです。
その結果、企業は経営方針を利益の最大化から負債の最小化と転換せざるを得ませんでした。
(中略)
過去15年間の経験のおかげで、私たちはどういう対策が必要か承知しています。
それに対してアメリカや欧州各国にとっては、今回のような経験は初めてかもしれない。
財政出動の重要性を理解している国もあれば、理解していない国もあって、
だからドイツは(財政出動に消極的な)発言をしているのだと思います。
また欧州にはマーストリヒト条約(欧州連合条約)があるわけで、
英国は採択していない部分があるからこそできることがあるし、
もしかしたら採択しているからこそドイツにはできないこともあるのかもしれません。
816:名無しさん@九周年
09/04/02 13:28:41 aZpOwXDD0
>>791
上手い例えのように見えて、実際トンチンカンな例えだね。
817:名無しさん@九周年
09/04/02 13:28:45 yjZz32Rl0
>>764
日本語に決まってんだろうが。
アホウの幼稚園児レベルの英語力じゃ100%無理。相手の記者も文字に起こせないほど酷いんだから。
818:名無しさん@九周年
09/04/02 13:28:53 DU6+ShWp0
知り合いがマスゴミ脳で困ってる奴は、
原文の翻訳記事全文と、日本の新聞の記事、
両方を印刷して、読ませてみるといい。
819:名無しさん@九周年
09/04/02 13:28:57 bp2uJHVVP
工作員もう復活しているじゃねぇかよ
820:名無しさん@九周年
09/04/02 13:29:14 aowHWIKQ0
強気の発言で脱ATMってのも情けないな…
821:名無しさん@九周年
09/04/02 13:29:18 J+o3wCgA0
麻生、、学の無さがにじみ出ちゃうな…。
822:名無しさん@九周年
09/04/02 13:29:21 q0abHCjX0
>>780
今は叩く材料が無い。
WTO体制にとどまり、BUYアメリカン政策に突っ走っていない。
個人の借金整理を促進するよう、金融機関に資本注入している。
人為的にドル安に振ったりしているわけでもない。
823:名無しさん@九周年
09/04/02 13:29:27 v/+AWno00
ドイツは車購入に助成しすぎてもう金が無いんだろ
824:名無しさん@九周年
09/04/02 13:30:09 JvBtkgrS0
>>676
これは当初、輸出依存度が低いために
日本はそれほど影響を受けないはずだと言われていた。
ところが、トヨタの下請け壊滅やら、
マスコミの不景気宣伝で国内も大きく落ち込む。
それに日本の最大輸出先は中国。
これがネックになったと思われ。
日本の輸出先 1位中国、2位アメリカ、3位韓国
日本より輸出依存度が高いドイツの輸出先はユーロ圏とアメリカだった。
825:名無しさん@九周年
09/04/02 13:30:13 S1BNJr2tO
すごい昨日とふいんきが全然違うw
826:名無しさん@九周年
09/04/02 13:30:21 Qh8cdbpM0
>>808 そういえばさぁ・・・3月31日と4月1日はいったいどこで何してたの?w
姿を見なかったけど・・・w
827:名無しさん@九周年
09/04/02 13:30:30 eOeaIDEh0
>>1
冷静に考えて需要性じゃなくて重要性だから次立てるなら直したほうがいい
既に何人も突っ込んでるけど
828:名無しさん@九周年
09/04/02 13:30:32 HxSVsTFV0
麻生最高や
メルケルなんて最初からいらんかったんや
829:名無しさん@九周年
09/04/02 13:30:34 y6uzj5jsO
懲りないなあ、工作員…
なんでバレないと思えるのかマジで謎。
830:名無しさん@九周年
09/04/02 13:30:51 vL+xy7oP0
アカヒ社員沸きすぎwww
原文読んできてから反論しろや
831:名無しさん@九周年
09/04/02 13:30:54 hhTIs8q30
OECD:「日本、GDP6.6%減」 先進7カ国中最悪--09年見通し
URLリンク(mainichi.jp)
◇09年実質GDP成長率見通し(%)
日本 ▼6.6
米国 ▼4.0
ドイツ ▼5.3
フランス ▼3.3
イタリア ▼4.3
英国 ▼3.7
カナダ ▼3.0
ユーロ圏 ▼4.1
OECD全体 ▼4.3
日本大勝利w
832:名無しさん@九周年
09/04/02 13:30:57 XCKTi4eQO
自動車産業総崩れの中で、唯一ドイツ車だけがドイツ政府の打ち出した乗り換え補助金のおかげで販売増に転じたのになw
833:名無しさん@九周年
09/04/02 13:31:08 T+WYGWRW0
麻生さんやるじゃん
834:名無しさん@九周年
09/04/02 13:31:23 kj6KP+w70
ヤマカンの言ってたとおり事なかれ主義が蔓延してるなぁ
不快感はわかるがちょっと批判されたぐらいでそれを示すなよwww
835:名無しさん@九周年
09/04/02 13:31:25 lBxGxPES0
>>756
変態新聞同様、そういう道を選んだのはアサヒる自身。
836:名無しさん@九周年
09/04/02 13:31:27 JrKQ/t8Y0
ドイツのアメリカ批判について、
麻生がオバマに代わって反批判しただけだろ。
何が問題か分からん。
837:名無しさん@九周年
09/04/02 13:31:27 JOmf9Ss20
いつもなら工作員沸くスレだなw
実にクリーン
838:名無しさん@九周年
09/04/02 13:31:34 UEXb8/abO
>>819
外部串でも開通したんじゃねえの?
839:名無しさん@九周年
09/04/02 13:31:37 tRq94iUG0
ここは日本の景気刺激策が給付金しかないと思っている
情弱の集まりですね
840:名無しさん@九周年
09/04/02 13:31:47 PHUkeYVdO
チッ、ネットアサヒ復活したのかよ…
841:名無しさん@九周年
09/04/02 13:32:01 rChcuWwCO
麻生も所詮はアメポチだったか。
842:名無しさん@九周年
09/04/02 13:32:35 HYpHLTOS0
わくわくしてきた
843:名無しさん@九周年
09/04/02 13:32:36 vGT3d0cz0
>>830 >>835
アサヒ厨があちこちのスレ荒らしててほんとウザイ。巣へ帰れ。
844:名無しさん@九周年
09/04/02 13:32:59 f4ncTKH10
なんかこう工作員の質が一気に落ちたような?なんで?
845:名無しさん@九周年
09/04/02 13:32:59 t+uTRc8e0
株に満期あると思ってた人に言われちゃったわけか
そりゃぁ不快だわな
846:名無しさん@九周年
09/04/02 13:33:04 e2nRE9PR0
麻生太郎 外国で痴態 さらす春
847:名無しさん@九周年
09/04/02 13:33:08 VrlpoNF40
>>756
そりゃあからさまなレスにはそういう風に返されるよw祭り会場なんか分かりやすすぎだし。
とりあえずここ二日はスレの中での反対意見を主張する人でも最初から
「阿呆」だの「ネトウヨ」だのとレッテル貼りと誹謗中傷だけを繰り返すような人は本当に少なかったんだ。
まぁそうした普通の意見に対しても「朝日ワロス」って返されてたんなら祭りの勢いに流された人の暴走に
巻き込まれたんだと思うしかないなー。
848:名無しさん@九周年
09/04/02 13:33:13 LJ0s9BFQO
>>658>>743
それは麻生首相がドイツを批判した部分だけじゃん。
毎日の切り貼りでないドイツの言い分まで分からないと判断できん。
849:名無しさん@九周年
09/04/02 13:33:21 eEHpILP9O
原文と記事の中身違いすぎて腹立つわ
850:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
09/04/02 13:33:22 Xa8nkeICO
>>801 反米とかチョンやB民ぢゃないからマジ理解出来んし。
脳の色違うと言われたのは差別とかアメリカから食料援助を勝ち取ってやったぜとか凡そ日本人的発想とか思えない。
脳の色なんか違くて上等、乞食ぢゃねえのに施しなんか受けて嬉しかねえよ。
851:名無しさん@九周年
09/04/02 13:33:28 1RRdbbDui
やっぱ麻生は外交ダメだな
852:名無しさん@九周年
09/04/02 13:33:34 uG2c/fcM0
>>817
やっぱり朝日工作員は品性下劣だな
853:名無しさん@九周年
09/04/02 13:33:36 vGT3d0cz0
>>844
キモイんだよ。失せろ。
854:名無しさん@九周年
09/04/02 13:33:41 ly5mgCEl0
>>802
だが規制をかけなければ、財政出動で起きたバブルがまた崩壊するだけだぜw
崩壊は回数を重ねる毎に深刻になる
855:名無しさん@九周年
09/04/02 13:33:50 YcAg1H2e0
情弱工作員よー得意のフルアクティブ論破してみろよー
コピー&テイストじゃつまらんぞーwww
856:名無しさん@九周年
09/04/02 13:33:52 jw+Lm3yTO
チャーナリスト宣言をした工作員を見学しに来ました
857:名無しさん@九周年
09/04/02 13:33:58 e2MJcUQV0
前文読んだが別に麻生はドイツを攻撃してないぞ????
ドイツが政府は金を使うべきではないと言ってますが?という質問に対して
ドイツが言ってるのはこういう理由でしょう、と解説してるだけ。
ちょっと、外国のマスコミもひどいというかなんというか……
↓全文
URLリンク(news.goo.ne.jp)
858:名無しさん@九周年
09/04/02 13:34:13 maV9kqDp0
仲良くするだけで良くなるならそうするに越したことはないが、
実際問題景気対策に後ろ向きなのは事実。
ヨーロッパ各国も中東もアジア、アメリカも納得が行かなければ
名指しで「お前は間違ってる」と発言してる。
ニコニコ笑って「わかってるよね?」って視線を浴びせても
相手は「なにヘラヘラしてるの?」って思うだけ。
ぶつかるべき所を避けて仲良しごっこばかりしてるから世界で
日本は発言権が無いとか影が薄いとかいわれるんだよ。
これだって立派な外交。そういう姿勢をちんと世界にむけないとな。
859:名無しさん@九周年
09/04/02 13:34:35 gjGD6dpV0
567 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/02(木) 13:03:20 ID:yjZz32Rl0
世界の中で一番景気対策が遅い国がなに言ってんだか。
いう資格がある国とない国があると思うよ。
612 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/02(木) 13:08:39 ID:yjZz32Rl0
>>586
責任感のある発言で存在感を示せばいいんじゃねえの?
638 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/02(木) 13:11:23 ID:yjZz32Rl0
麻生って、発言が無駄に粗雑で乱暴なんだよな。
総理大臣どころか、政治家にふさわしくない。
691 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/02(木) 13:16:44 ID:yjZz32Rl0
>>659
それは、自国が迅速に大規模で有効な景気対策をやっている国に限られるな(それでもドイツを
名指しにするのはおかしなことだが)。
麻生はバカだから、身の丈も分からずに分不相応な発言をしすぎる。
817 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/02(木) 13:28:45 ID:yjZz32Rl0
>>764
日本語に決まってんだろうが。
アホウの幼稚園児レベルの英語力じゃ100%無理。相手の記者も文字に起こせないほど酷いんだから。
860:名無しさん@九周年
09/04/02 13:34:39 CBWTfCVq0
おいおい、麻生支持者はアカピアカピと朝日新聞を叩いていていいのか?
もう朝日新聞編集委員の曽我豪さんが、麻生のゴーストライターやらなくなっちゃうぞw
「とてつもない日本」がアホウヨのキャンペーンで売れて、印税契約の曽我さんもホクホク顔だったぞw
861:名無しさん@九周年
09/04/02 13:34:42 fe0GcYzU0
ここ最近のネットウヨはホンマ ウザイわ。
マジで小泉層化小沢共産日教組朝日を応援したほうが
マシに感じてくるわ
862:ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM
09/04/02 13:34:47 IOqLy1PK0
(´(oo)`)
仮に万一工作員じゃ無かったとしても、よ。
常識があれば、この状況で麻生叩いたりというあからさまなバカできるわけ無いじゃん。
その、非常識ぶりを嘲笑されてるだけなのにねぇ。www
ま、愚鈍で無能、どうせ生産的な仕事は何一つ出来ず、リストラ喰らったら即、路頭に迷うしかない役立たずの情報弱者だから仕方がないんだけどね。
(ニヤニヤ)
863:名無しさん@九周年
09/04/02 13:35:06 lvtTdbD+0
× <独首相>麻生首相発言に不快感
○<独首相>麻生首相発言に不快感
○
864:名無しさん@九周年
09/04/02 13:35:12 JOmf9Ss20
つか批判しちゃダメなら北朝鮮批判もダメだなw
ドイツに媚び売れってか?
865:名無しさん@九周年
09/04/02 13:35:12 b/weMwfN0
でも、小泉&竹中信者的には、ドイツの方が正しいんだろ?
866:名無しさん@九周年
09/04/02 13:35:15 WVf9Q7qx0
ドイツは余裕ないもんねw
連立政権で危うい舵取りやってるメルケルにしてみれば、
ここで否定しておかないと政権が危うい。
でも、もっと強く否定すると「じゃあ、ドイツは余裕あるんすか?」
という当たり前の疑問をぶつけられるのでそれもできないwww
867:名無しさん@九周年
09/04/02 13:35:21 ut6xRl0JO
アサヒの工作員の品性は中韓レヴェル(中の人も含め)だから仕方ない
868:名無しさん@九周年
09/04/02 13:35:33 uHKSTtNN0
新聞屋がどういう学歴でどういう選抜を経て入社したかしらん連中か
どうしようもないな
869:名無しさん@九周年
09/04/02 13:35:33 l7c3Pxn80
ドイツの首相が不快感を感じた!、というだけでプルプル震えるテレビサヨクたちw
870:名無しさん@九周年
09/04/02 13:35:38 q0abHCjX0
>>824
中国は、内陸部が堅調だから落ち込む幅が低くなるはず。
むしろ、日本がそれほど影響がないといわれたのは
金融機関がサブプライム債をあまり持っていなかったから
銀行の財務諸表が毀損されなかっただけだ。
2009年のユーロ圏とアメリカは、大きく落ち込む可能性が高い。
871:名無しさん@九周年
09/04/02 13:35:39 Fz02PDDx0
>>822
わざわざレスどうも
良く分かりました
じゃあまたの機会に叩いてくれることを期待していますです
872:名無しさん@九周年
09/04/02 13:35:40 QyD6TT+90
借りてきた猫状態、脱却w
873:名無しさん@九周年
09/04/02 13:35:46 FSitKefL0
わかった
日本の総理のレベルは低くない
日本のマスコミのレベルが低すぎるんだ
ようやく悟ったw
874:名無しさん@九周年
09/04/02 13:35:56 qU5i+XnP0
新自由主義が一部の富裕層による金余りと、多数の貧困層による需要不足を生み出した。
これが今回の金融バブルとその後の破局的な恐慌に結びついている。
この反省無しにただ金をばら撒いてもなんの意味もないってのがドイツフランスの立場だろ。
日本は破綻した英米の新自由主義と決別するべき。
麻生は英米と共に日本を心中させたいらしいが。
875:名無しさん@九周年
09/04/02 13:36:10 iotp43pn0
麻生強気だなwwwやっぱ首相はこうでなきゃいかん
876:名無しさん@九周年
09/04/02 13:36:18 giQVkkTt0
いいんじゃね。日本の総理もコレくらい言わなきゃ。
いつもどこに居てなにを喋ったか全然分からないんだから。
877:名無しさん@九周年
09/04/02 13:36:20 QZI4q/28O
原文読むと批判っていうよりドイツの現状理解しての発言じゃん
878:名無しさん@九周年
09/04/02 13:36:22 pnNwAL3i0
あからさま杉だろwwwwwwwwww
お仕事乙ですwwwwwwwww
879:名無しさん@九周年
09/04/02 13:36:26 HZ+ko7gY0
いつもは空気みたいな日本だから
多少物議を醸すような発言をしてもおk
じゃなきゃ海外じゃ報道さえされない
880:名無しさん@九周年
09/04/02 13:37:02 aZpOwXDD0
朝日工作員ども、こんなところで油うってる場合か
お前らのスレが103に到達しようとしているぞ
急いで持ち場に戻れ
881:名無しさん@九周年
09/04/02 13:37:04 BWLQzd9z0
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
<; @д@> <; @д@> <; @д@> < ;@д@> <; @д@>
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/...(__つ/ ̄ ̄ ̄/.....(__つ/ ̄ ̄ ̄/...(__つ/ ̄ ̄ ̄/.....(__つ/ ̄ ̄ ̄/
\/ /. . \/ /.... .\/ /... \/ / .....\/ /
まったく・・・アホウめ!アホウめ!あほうめ!アホウめ!アホウめ!
(⌒⌒) (⌒⌒) (⌒⌒) (⌒⌒) (⌒⌒)
F5.F5.l|l l|lF5.F5.F5.F5l|l l|l.F5.F5.F5.l|l l|l.F5.F5.F5.F5.l|l l|lF5.F5.F5.F5.l|l l|lF5.F5.F5
カチ!!∧_∧カチ!!カチ!∧_∧カチ!!カチ! !∧_∧カチ!!カチ!!∧_∧カチ!!カチ!! ∧_∧カチ!!
<#;@Д@> <;#@Д@> <;#@Д@> <;#@Д@> <;#@Д@>
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/...(__つ/ ̄ ̄ ̄/.....(__つ/ ̄ ̄ ̄/...(__つ/ ̄ ̄ ̄/.....(__つ/ ̄ ̄ ̄/
\/ /. . \/ /.... .\/ /... \/ / .....\/ /
・アホウめ!アホウめ!あほうめ!アホウめ!アホウめ!・アホウめ!アホウめ!
882:名無しさん@九周年
09/04/02 13:37:12 lymD9iYH0
小沢さんの発言だったら諸手を挙げて賛同してくれたのにね(笑)
883:名無しさん@九周年
09/04/02 13:37:14 Qh8cdbpM0
>>843 うざいですか? ネット取材の邪魔をしてゴメナチャーイwww
884:名無しさん@九周年
09/04/02 13:37:20 lvtTdbD+0
>>863
間違えちゃった
× <独首相>麻生首相発言に不快感
○ <毎日変態新聞>麻生首相に不快感
まったく、日本のマスゴミは腐ってるなw
885:名無しさん@九周年
09/04/02 13:37:20 JOmf9Ss20
麻生の外交(首相就任後)
URLリンク(www35.atwiki.jp)
886:名無しさん@九周年
09/04/02 13:37:30 TZinPU8RO
>>645
辞書登録とブックマークがネカフェからだから無いんだろ
887:名無しさん@九周年
09/04/02 13:37:34 WjYLCZVG0
>>875
どうせ今日にでも謝るだろ
888:アニ‐
09/04/02 13:37:35 t07dGx+X0
サミットで安倍をおとしめたり、善人づらして相当なババアだよな
麻生よくやった
889:名無しさん@九周年
09/04/02 13:37:45 eEHpILP9O
ドイツも図星だったんじゃね?
890:名無しさん@九周年
09/04/02 13:37:52 4M3yOWC70
波紋を呼んでいると最後に結んだが、何が波紋なのかわからず
日本の掲示板で波紋が広がっている
マスコミの質の低下に苦言を呈する識者も
【政治】麻生首相がドイツを名指しで「批判」
スレリンク(newsplus板)
891:名無しさん@九周年
09/04/02 13:38:02 22+eF39a0
FT: 首相が冒頭で指摘された財政出動の重要性についてお聞きします。一部の国家首脳は、ここでは特にドイツ首相を念頭においているのですが、
「今はすべての国が金を使うべきではないし、国によっては支出が多すぎる」と問題提起しています。日本は財政出動を増やす責任があるとお考えですか?
そして、具体的な数字は言えないでしょうが、日本がある程度の財政出動を実施すれば、日本経済の状態について諸外国を安心させられると思いますか?
麻生:過去15年間の経験のおかげで、私たちはどういう対策が必要か承知しています。それに対してアメリカや欧州各国にとっては、今回のような経験は初めてかもしれない。
財政出動の重要性を理解している国もあれば、理解していない国もあって、だからドイツは(財政出動に消極的な)発言をしているのだと思います。
また欧州にはマーストリヒト条約(欧州連合条約)があるわけで、英国は採択していない部分があるからこそできることがあるし、もしかしたら採択しているからこそドイツにはできないこともあるのかもしれません。
これのどこが批判?
892:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
09/04/02 13:38:03 Xa8nkeICO
>>865 本当の事言うと如何でも良い、韓国と北朝鮮が戦争始めたからって俺に関係ねえしって感じ。
893:名無しさん@九周年
09/04/02 13:38:14 gPwkzV3d0
なにコレ?何か言われたらぶるぶる震えて首相が悪いって言うのがマスコミのお仕事?
894:名無しさん@九周年
09/04/02 13:38:33 tp4d9YC60
また工作員が湧いて来たな。
895:名無しさん@九周年
09/04/02 13:38:38 IYi2LPpO0
まあ会社がアク禁食らったところで社外から工作するのは目に見えてたしなw
896:名無しさん@九周年
09/04/02 13:38:43 NWWUN4lj0
ドイツのエリート層に聞いたアンケート
スレリンク(news4plus板)
>ドイツの政財界やメディア、科学技術分野や行政などの代表的人物240名を対象
●現在の政治大国
1)アメリカ 2)中国、3)ロシア 4)EU 5)フランス 6)ドイツ
●現在の経済大国
1)アメリカ 2)中国 3)ドイツ 4)イギリス 5)フランス 6)EU
●20年後の政治大国
1)アメリカ 2)中国
●20年後の経済大国
1)中国 2)アメリカ
現在ですら、日本は眼中になし。
妙に親ドイツな日本人がいるけど、
中国を過大評価する欧米人と同じ幻想に過ぎない
897:名無しさん@九周年
09/04/02 13:38:48 bbPPaT4U0
麻生首相の発言をマスゴミが切り貼りしてることを
外務省あたりがドイツに指摘するなり抗議するなりすれば丸く収まりそうだな
898:名無しさん@九周年
09/04/02 13:38:51 p+p8RjDk0
>>99見る限り、またマスゴミがやらかしたって事だな。
こんな事ばっかやってるから信用を失うのになw
899:名無しさん@九周年
09/04/02 13:38:52 fe0GcYzU0
ネットウヨの意見聞いていると、頭がおかしくなりそうだ
赤旗、聖教新聞、前進、夕刊ゲンダイを読んだほうが
マシだな
900:名無しさん@九周年
09/04/02 13:38:58 1y52r+Nx0
>>853
必死だなwww
901:名無しさん@九周年
09/04/02 13:38:59 hPL9o6GU0
>>99
結構いいこと言ってるな。
こういう話こそきちんと報道してもらいたいものだ。
902:名無しさん@九周年
09/04/02 13:39:01 zKhS6Oko0
>>873
だな
そのレベルの低いマスコミの報道を鵜呑みにする低脳が多いのも問題なんだが
903:名無しさん@九周年
09/04/02 13:39:15 6EYgIMYqO
ホント潰れるべき。
誰も困んないから。
904:名無しさん@九周年
09/04/02 13:39:16 ry37m0sQ0
でも政府のばら撒き政策って結構な国でやってんのな。
南米チリとか学生に期限付きの食事券配ったりしてるぞ。
905:名無しさん@九周年
09/04/02 13:39:17 XCKTi4eQO
ドイツ:自動車乗り換え補助金→ドイツ車好調
日本:高速1000円→海ほたる渋滞・日本車売上さっぱり
麻生ww
906:名無しさん@九周年
09/04/02 13:39:20 L5oGJDLD0
まあ朝日とか毎日、TBSのやり方は「合理的」でしょ。
自分で考えるやつ、メディアリテラシーのあるやつを説得するのは大変だけど、
「バカ」を誘導するのは簡単。だから、嘘がバレようが下品だろうが、
どうでもいいことでバッシングしまくる。
リテラシーのあるやつも、バカも、持ってるのは同じ「1票」だからな。
リテラシーのあるやつ1人を説得(できないだろうが)する手間で、バカなら100人
誘導できる。だからいまだに誤読だの、どうでもいいことで懲りずにバッシングしてる。
907:名無しさん@九周年
09/04/02 13:39:21 worGr3uC0
>>724
規制だけじゃあ何の意味もねえんだ。そいつは次の金融危機への予防にしかならない。
908:名無しさん@九周年
09/04/02 13:39:26 oMVlRqMw0
麻生太郎首相、単独インタビュー G20内の分裂を浮き彫りに―フィナンシャル・タイムズ
URLリンク(news.goo.ne.jp)
FT:
首相が冒頭で指摘された財政出動の重要性についてお聞きします。
一部の国家首脳は、ここでは特にドイツ首相を念頭においているのですが、
「今はすべての国が金を使うべきではないし、国によっては支出が多すぎる」と問題提起しています。
麻生:
日本のバブル経済が崩壊したのは1990年代初めのことです。
日本銀行は景気刺激策として金利をゼロ近くまで下げましたが、効果はなかった。
なぜかというと、地価下落や資産価値下落で、多くの企業が倒産してしまったからです。
その結果、企業は経営方針を利益の最大化から負債の最小化と転換せざるを得ませんでした。