09/04/02 02:32:48 uVKARJyq0
よし次はエロゲ禁止だな
990:名無しさん@九周年
09/04/02 02:33:33 HoOqJCrD0
>>989
断る!!( ゚Д゚)y─┛~~
991:名無しさん@九周年
09/04/02 02:33:39 3+96SByN0
禁煙したいのに出来ない人がいて
そいつらがマナー悪いと思うぞ
本当はやめたいのだろ?
意志薄弱な依存症君
992:名無しさん@九周年
09/04/02 02:34:43 vq8KBCGj0
>>985
当然旧国鉄の負債も返してくれるんだよね?
993:名無しさん@九周年
09/04/02 02:34:53 8DcFbA+B0
今まで非喫煙者が耐えて耐えて、嫌だと言っても喫煙者は耳も貸さなかった
今、ようやく非喫煙者が助けられる
禁煙法を作れ
禁酒法も作れ
ギャンブルも禁止しろ
酒と煙草とギャンブルは日本から追放しろ
中毒者は根絶しろ
994:名無しさん@九周年
09/04/02 02:34:56 TaLGm7br0
>>980
ああ、それぽっちの金額、たばこ価格に上乗せするのは簡単だな。w
995:名無しさん@九周年
09/04/02 02:35:41 D1lhiiws0
次は23区内での路上喫煙完全禁止を「政治的に」達成します。
そのためにはまず喫煙擁護代議士に一人でも多く落選してもらう必要があります。
国会にいる喫煙者の数が減れば減るほど世の中が良くなります。
996:名無しさん@九周年
09/04/02 02:36:01 4lUrQJqm0
煙草税は、喫煙リスクからくる医療費の増加(癌やその他もろもろ)で完全に税金としては赤字。
年間3兆くらいのマイナスだったかな。
997:名無しさん@九周年
09/04/02 02:36:12 wbSPZr900
>>986
>ガムや飴の匂いが迷惑だとか、噛む音が迷惑という事にならない保障はないけどね。
状況によるよね、クラシックのコンサートでクチャクチャはやばいけど、、、
でもガムでクチャクチャする人って、見かけないし日本人には少なそう。
998:名無しさん@九周年
09/04/02 02:36:22 TaLGm7br0
>>982
このままでいいよ。そういうふうに馬鹿でいてくれたほうがこっちは楽だから w
999:名無しさん@九周年
09/04/02 02:36:24 oKBPYTF/0
1000
1000:名無しさん@九周年
09/04/02 02:37:11 3+96SByN0
1000
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。