09/04/05 16:33:19 w/zFPVHf0
ちなみに今の電通の立ち位置って、どんなもんなの?
相変わらずTV一辺倒で、ネット関連って駄目なんかね?
194:名無しさん@九周年
09/04/05 17:02:12 N3yGJCcd0
>>193
日本のネット広告は雑誌を抜いて、新聞の8割くらいになっている
URLリンク(www.dentsu.co.jp)
電通のセグメント別の売り上げを見れば、テレビ重視というよりネット軽視なんじゃないかと
195:名無しさん@九周年
09/04/05 18:12:00 eMsFDdCT0
中国だっせーWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
NETの時代に言論統制かよWWWWWWWWWWWWWWWWW
土民国家どんだけーWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
……('A`)えっ日本?
196:名無しさん@九周年
09/04/05 20:57:25 HglvLy5K0
「H5N1感染」というネットワーク詐欺ビジネス?!
スレリンク(bouhan板)
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉー新型インフル感染爆発
スレリンク(koumu板)
--------------------------------------------------
514 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2008/11/23(日) 19:18:30
江利川さんは厚生省採用だけど、キャリアの殆どを内閣府で過ごしている人。
所謂プロパーとはかなり毛並みが違う。
517 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2008/11/23(日) 19:23:50
>>514
最初の課長ポストから内閣官房だったな。
ああいう人もめずらしい。
スレリンク(koumu板:514-517番)
-------------------------------------------
厚生労働省 新型インフルエンザ対策関連情報
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
内閣官房「新型インフルエンザ及び鳥インフルエンザに関する関係省庁対策会議」
URLリンク(www.cas.go.jp)
鳥インフルエンザ関連情報
URLリンク(www.kantei.go.jp)
鳥及び新型インフルエンザに関する我が国の支援策 平成17年12月12日
URLリンク(www.kantei.go.jp)
国民の皆様へ(鳥インフルエンザについて) 平成16年3月9日
URLリンク(www.kantei.go.jp)
新型インフルエンザ
URLリンク(find.2ch.net)
197:名無しさん@九周年
09/04/05 21:01:05 HglvLy5K0
国民運動 博報堂
URLリンク(www.google.co.jp)
国民運動 アサツー
URLリンク(www.google.co.jp)
国民運動 電通
URLリンク(www.google.co.jp)