09/04/05 17:16:46 i7/r1uAn0
斜陽だろうし、再編はあるだろうが、ゼロにはならないだろう。
鉄鋼業界みたいに再編すれば、それなりの競争力はある。
329:名無しさん@九周年
09/04/05 18:16:24 0Ar+B9Sm0
鉄鋼みたいに2,3社になっちゃうのか
330:名無しさん@九周年
09/04/05 18:20:58 5owcAj34O
ゆとりも氷河期の苦しみを味わえ
331:名無しさん@九周年
09/04/05 18:22:01 0nIFcQE90
>329
マスコミ的にはそうでしょうね。
でも、別にマスコミ的にな感覚ににウンザリしたそう言う層も、
それなりに存在するのでは?
マスコミだって、それを牛耳るシャチョサンは一人。
でも、首を狙われるのは、参謀。これ定石。
だって盛り上げる代わりにナマイキだもんw
それにシャチョサンはいつでも不役立だから。
332:名無しさん@九周年
09/04/05 18:27:07 yTLbwwK/O
ヤッター
333:名無しさん@九周年
09/04/05 18:30:06 JYPPdCfg0
他人の会社にぶら下がる腐った性根が許せんな
334:名無しさん@九周年
09/04/05 18:33:25 P3B3Z1ny0
ソニーってやっぱ一流大卒ばかり?
335:名無しさん@九周年
09/04/05 18:36:08 MvMFA133O
電機は大手メーカー自体減る事はないだろうけど
製品ごとに集約されていく感じになるだろう。
一部製品から撤退したり他社に売却するのもよくあるし。
336:名無しさん@九周年
09/04/05 18:56:19 oNI/AzoT0
>>334
2ちゃんではソニーの人気は低いが、世間一般的には電機業界ナンバー1だよ。
世界的に通用するのはソニーだけ。総資産は12兆で電機業界1だし。
早稲田慶応が半分以上占めてるんじゃね?
337:名無しさん@九周年
09/04/05 19:01:11 7Z9BMdrPO
東大京大阪大が中心
338:名無しさん@九周年
09/04/05 19:02:36 cEPpFqyy0
バブル期の過剰採用と、その直後の氷河期の採用抑制で、
社員の年齢ピラミッドのゆがみが、いかに問題か実感してるだろうに。
こういう採用の仕方をするなら、新卒主義はやめろよもう。
社会への影響がでかすぎるよ。
339:名無しさん@九周年
09/04/05 19:02:54 i7/r1uAn0
日本のありとあらゆる組織(大学を含む)の中で、博士が一番多いのが日立だとか聞いたが。
340:名無しさん@九周年
09/04/05 19:04:51 DJEE0Aik0
>>339
博士は就職できない
日立しか採ってくれない
341:名無しさん@九周年
09/04/05 19:06:59 F3LRmmyI0
今の状況じゃ消費拡大は望めないもんなぁ
正直携帯解約したいくらいだし
342:名無しさん@九周年
09/04/05 19:07:08 oNI/AzoT0
普通の大学生はまずソニーかパナソニックを受ける。
そしてそれ以外のところも受けるってかんじ。
学部によっては原発部門のある日立もありえる。
ソニとパナにおちたら、その他に行く。
日立に落ちたら、東芝に行く。
ま、こんな感じ。だから、ソニーはなんだかんだいっても、
ここ10年で電機業界で一番利益を稼ぎ出してる。
343:名無しさん@九周年
09/04/05 19:08:46 P3B3Z1ny0
>>336-337
ありがとうございます。
ぼくは、ただいま高校生の身でありまして、将来はソニー入社を夢見て日々勉強に励んでおります。
やっぱ家電はソニーっす。うちは代々ソニーしか使っていません。
大学は、親に経済的負担をさせたくないので、国立を狙ってます。
千葉在住なので、千葉大工学部辺りを狙って、ソニーの開発部門に入りたいです。
344:名無しさん@九周年
09/04/05 19:18:58 UzwaiRO80
ソニーの事務系は早慶ばかりだよ。9割くらいが早慶。
345:名無しさん@九周年
09/04/05 19:19:58 vZlWFpfO0
ソニー行きたいなら、東工大位の方が確実じゃないか?
東大とまでは言わんが。
346:名無しさん@九周年
09/04/05 19:20:55 zh1gfRaSO
~92卒 バブル
93卒 グレーゾーン
94~96卒 一次氷河期前期
97卒 雪解け?
98~04卒 一次氷河期後期
05~08卒 ミニバブル
09卒 寒冷期
10卒~ 二次氷河期
こんなもんか。寒冷期っつーのは内定取消とかあったからつけた
347:名無しさん@九周年
09/04/05 19:21:55 7HcjvogM0
ソニーの研究開発かイメージないな
まあパナも意外と凄いからな
348:名無しさん@九周年
09/04/05 19:26:40 lFWFQWhO0
おいおい
真似した電気は、松下幸之助が「うちは東京に立派な研究所がある。確かソニーとか言ったが。」と言ったような会社だぞ