【マスコミ】「ネタ元ブログを自作」のテレ朝に厳重注意 総務省at NEWSPLUS
【マスコミ】「ネタ元ブログを自作」のテレ朝に厳重注意 総務省 - 暇つぶし2ch500:名無しさん@九周年
09/04/05 05:38:25 a1vsXcXR0
>>498
あれって報告なの?
報告というには稚拙すぎる内容。

あんな放送しかできない放送局の報道なんてそれこそ小学生の壁新聞程度なんだろうよ。

501:名無しさん@九周年
09/04/05 05:38:43 Ow1DDFWyO
せっかく早起きしたのにこれはひどい
まさかあんな平社員が謝るだけとは
しかも椅子からは立たず頭も下げない

502:名無しさん@九周年
09/04/05 05:39:34 Bksrl43u0
>>497
解同とキチサヨがズブズブなのは前から知られていた事。
何を今更って感じ。



503:名無しさん@九周年
09/04/05 05:40:10 pyz1ZSUhO
番組冒頭で『テレビ朝日らしい新番組』と言って、『家族愛』皇室特番やらドラマやら
『国の誇りをかけた戦い、日の丸を背負った戦い』フィギュアスケートやら水泳やらサッカーW杯予選やら
何れも褒め殺しっぽくて本当にテレビ朝日らしいよ。

504:名無しさん@九周年
09/04/05 05:40:57 SKhOu8700
さんざん番宣した挙句
女子アナと中堅管理職のオッサンが、社命で頭下げただけ
社長が出てくるのが筋だろうに。

505:名無しさん@九周年
09/04/05 05:41:21 Micl7PsA0
野中と街道に金払って終わらせたんだろ

506:名無しさん@九周年
09/04/05 05:42:01 WbuDOGRTO
>>502
筑紫哲也は糾弾されたんじゃなかったか?

507:名無しさん@九周年
09/04/05 05:42:13 QKa6qn6ZO
>>494とっくの昔に見てねぇわ。
でさ、大半の奴が演出くらいなもんだと気付いてるぞ?
お前こそ視聴者ナメ過ぎじゃね?
もしかしてガチ工作員?w

508:名無しさん@九周年
09/04/05 05:43:19 pyz1ZSUhO
>501
座ってたけど二人ともお詫びを言って深々と頭下げてたじゃん。
下げなかったのは一本目の徳島の件

509:名無しさん@九周年
09/04/05 05:43:35 jst3gyj10
朝早くから実況スレでお勤めの方のありがたいお言葉です。

【レス抽出】
対象スレ:【この後すぐ】はい!テレビ朝日です【報ステ謝罪】2
ID:UiWwO0gh

781 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 05:23:16.98 ID:UiWwO0gh
ネットユーザーは騒いで逃げてばっかりでどうしょもないのに
謝罪して誠意示した朝日はちゃんとしてるよね

811 名前:名無しステーション[] 投稿日:2009/04/05(日) 05:25:38.64 ID:UiWwO0gh
どんなにネットの片隅で騒いでも
子供から老人までに信用されて大学教授にまで褒められる朝日の信用が失墜することはない

825 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 05:27:51.63 ID:UiWwO0gh
>>813
日本人の普通はネットをしない人です
あなた達ネットウヨこそ異端者という事に気づかれてみては?

838 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 05:29:59.53 ID:UiWwO0gh
社員がこんな暇なわけがないだろ
馬鹿野郎達め

862 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 05:33:03.69 ID:UiWwO0gh
新聞も信用もできない連中が2chの言いなりとは片腹痛い
勉強や情報収集するよりも社会の普通を体感して学ぶべき

883 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 05:37:06.88 ID:UiWwO0gh
こんな屑の相手をしている各社の電話対応には頭が下がるね
俺なんて5分いるだけで吐き気がしてきた
こんな時間にネットしている奴は人の痛みがわからない人非人ばかりだ

510:名無しさん@九周年
09/04/05 05:44:57 Nh4tED6W0
お前らフォームから送るなんてバカじゃね?

ちゃんとファックスで送るんだ。
できれば小学5年生の女の子がいいな。

そしたら報道ステーションで古館に読んでもらえるぞ。

511:名無しさん@九周年
09/04/05 05:45:13 jEdFH2UV0
>>489

生きてて恥ずかしくない?w


512:名無しさん@九周年
09/04/05 05:45:38 gc3cRToaO
人はなぜ嘘をつくのか

513:名無しさん@九周年
09/04/05 05:46:19 u9VdMsBc0
>>489
つまり謝ってないんだな

514:名無しさん@九周年
09/04/05 05:46:36 U3nQ1Czp0
>>509
こいつは吐き気を5分以上我慢しながら2chにはりついてたわけか。

意味わからんwww

515:名無しさん@九周年
09/04/05 05:46:43 wHflWWUj0
「倫理」に訴えてこれなら、ちゃんと罰則がないと駄目だと思った。

516:名無しさん@九周年
09/04/05 05:47:18 13MvYiS/O
>>501
起立もしなかったのか

517:名無しさん@九周年
09/04/05 05:47:25 Thh7tmm/0
↓今日、これの実例を見た。

     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 ._____
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\
     |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
     |  \  \ /     (__人__) \  はいはい、どーもすみませんでした
     |.   \   |       ` ⌒´   |
  .   |.   |.\_ノ\            /
  .   |.   |   |   \______/
  .   |   )  .|     . . ̄ ̄
     |   |.|  .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ

518:名無しさん@九周年
09/04/05 05:48:16 wHflWWUj0
>>516
しなかった。
後で動画上げるよ。

519:名無しさん@九周年
09/04/05 05:48:21 F6Wy2CQD0
>小学5年生の女の子

るみぃタンから…

520:名無しさん@九周年
09/04/05 05:49:26 IZh/GCitO
ネットは無法地帯のネタ元、自社から差別発言書き込みの朝日新聞も
厳重注意されるべき

521:名無しさん@九周年
09/04/05 05:49:34 Bksrl43u0
>>501
頭は下げたよ。

テロ朝には、皇室の話題を放送して欲しくないな。

>>506
うん、それにビビって以降は解同の事を一切いわなくなった。
でも、今回のはサベツ新聞の誰が?ってところを有耶無耶にしそうだから、
解同も形だけの文書だけで抗議しておしまいのような気がする。

522:名無しさん@九周年
09/04/05 05:50:12 Gk80oJKeO
>>510
FAX番号は公開されてないんだが。

523:名無しさん@九周年
09/04/05 05:50:17 Thh7tmm/0
誰も見ていない時間帯に放送<Faxで謝罪を送信(必ず見るから)


謝罪というより、「反省」の事実を形だけ作って逃げるための番組だったな。

524:名無しさん@九周年
09/04/05 05:50:43 H7ZG4dAj0
マッチポンプっすかwwwwwwwwww
珊瑚の頃から進歩ねーなwwwwwwwwwwww

525:名無しさん@九周年
09/04/05 05:51:02 MUObpwQZO
自作自演か

526:名無しさん@九周年
09/04/05 05:51:21 5qYJklr60
放送免許更新前にもっと言う事沢山あっただろ。
総務省はちゃんと仕事しろよ!

527:名無しさん@九周年
09/04/05 05:53:16 J8N6ouvd0
そうか、今日だったのか!
もうちょっと早めに起きれば良かった…
てかこの時間帯にやるのがおかしいだろ
これでいいと思ってんの朝日は?
んで明日の報ステではミサイル誤報の責任追及とかするのか?

528:名無しさん@九周年
09/04/05 05:53:27 Nh4tED6W0
総務省側の立場を代弁させてもらうと、放送法を改正しようにも
マスコミが政治家に圧力をかけてつぶしちゃうのよ。

529:名無しさん@九周年
09/04/05 05:53:37 mP9H6Yaf0
一体何時になってから謝罪したんだ?
途中でTV消しちゃって分からん

530:名無しさん@九周年
09/04/05 05:54:18 Bksrl43u0
>>512
俺もそこに違和感をおぼえた。

テロ朝は、なぜ嘘しかつかないのか?

531:名無しさん@九周年
09/04/05 05:54:24 wHflWWUj0
>>529
終了5分前くらいからw

532:名無しさん@九周年
09/04/05 05:54:36 4okYUHojO
政府もテロ朝なんて生かしといても批判されるだけなんだからさっさと放送免許取り上げちまえよ。
民間企業でここまで自浄作用の無い会社なんてとっくに潰れてるぞ。

533:名無しさん@九周年
09/04/05 05:54:39 Micl7PsA0
筑紫は屠殺場と言っただけ紛糾された
今は何を言っても大丈夫な金友達

534:名無しさん@九周年
09/04/05 05:54:55 7AJ3q2K10
もうテロ朝は潰すしかない

535:名無しさん@九周年
09/04/05 05:55:39 FwvHnpgH0
これにしても日テレのバンキシャにしても
キー局だと処分が甘いねぇ
あるあるの関西テレビは潰れかけたのに

536:名無しさん@九周年
09/04/05 05:55:46 U3nQ1Czp0
>>518
まじで?
見れなかったから助かる。
ここ見てるだけでだいたい内容は把握できだけど。

537:名無しさん@九周年
09/04/05 05:56:49 Nh4tED6W0
だから、マスコミへの規制ってほんと難しいんだって。

あ、これは新聞の独禁法特殊指定を外すって話が
公取委からあったとき、新聞協会&政治家につぶされた経緯ね。

PDFで申し訳ないが、公取委の無念さが伝わってきます。
URLリンク(www.jftc.go.jp)

しかしながら,これまで公正取引委員会と新聞業界との間で議論を繰り返して
きたものの,議論が噛み合っておらず,これ以上の議論を続けても特段の
進展は望めない状況にある。
また,各政党においても,新聞特殊指定を存続させるべきとの議論がなされて
いるところである。

↑このへんが泣ける。

538:名無しさん@九周年
09/04/05 05:58:41 55sli3zc0
>>1
それでもテレビ番組の制作側は「バラエティですからw」で言い訳できると思ってますよ

539:名無しさん@九周年
09/04/05 06:00:26 xX6alUAL0
停波

540:名無しさん@九周年
09/04/05 06:01:00 LCbiwLEKO
もう「バンキシャ」で、テレ朝の今回の件を特集すれば良いと思うよ

541:名無しさん@九周年
09/04/05 06:01:00 vM9UgF3I0
免許取り消せよ

542:名無しさん@九周年
09/04/05 06:03:44 2PlXWXVE0
報道ステーションご意見FAX番号
03-3405-3422
URLリンク(www.nicovideo.jp)

543:名無しさん@九周年
09/04/05 06:04:28 rZnFbgTk0
なんだこの読売の記事は?

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
「報道ステーション」の倫理違反、テレ朝が広報番組で説明へ
                          ^^^^^^^^



544:名無しさん@九周年
09/04/05 06:04:42 RRr7wuBb0
次スレここですね。
というわけでどなかたうpしてくれ。

545:名無しさん@九周年
09/04/05 06:05:05 s/2sUP1M0
>>543
説明になってませんでしたな

546:名無しさん@九周年
09/04/05 06:06:05 xspAUAxv0
>>521
解同の怖いのは、差別を組織的行動と捉えるところなんだよなぁ。
発言した個人より、発言させた組織に問題があると捉える。

フツーの会社で、こんな差別発言があったと知れたら、
まずまちがいなく、会社のTOPが糾弾されるのに。



547:名無しさん@九周年
09/04/05 06:06:14 wHflWWUj0
>>535
関西テレビはこういう謝罪のしかたをしてるんだよね。
URLリンク(www.ktv.co.jp)
これの「オープニング~北朝鮮問題」がそれ。
たしか、この山本さんは事件と関係ないんだよね?
だけど、謝罪番組とは関係ない場所でちゃんと謝っている。

548:名無しさん@九周年
09/04/05 06:07:33 rZnFbgTk0
>>537
平成18年5月と言えば安倍内閣の時だな マスゴミがアンチ安倍になる訳だ

>>545
アンダーラインが足りなかったかw

549:名無しさん@九周年
09/04/05 06:09:38 wHflWWUj0
>>544
すまんね、ただいまエンコ中。キャプチャー機器が無いので
HDDレコーダー→DVDR→PCでリッピングという面倒な手間になってる。
もう少しお待ち下され。

550:カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms
09/04/05 06:10:56 9Rx7unfg0
 その当時元ブログ探したけど、随分前に説が訂正されてたり、
「こういうことも言ってる人がいて、信じられてます(でも本当は違うよ)」
って内容だったりするもののほうが多かったのよね。

 それより森総理がクリントンに「Who are you?」って言ったとかいうデマを
今だに信じてるバカが得意げになってblogに書いてたりするんだけど、
こういうのは訂正しなくていいんですかね。特に元ネタを作った変態新聞の編集局員。

551:名無しさん@九周年
09/04/05 06:13:12 MHvxs9JE0
>>549
がんがれ

552:名無しさん@九周年
09/04/05 06:15:32 RRr7wuBb0
>>549
たのんます。
うちはイタリアのぬこだった(´・ω・`)

553:名無しさん@九周年
09/04/05 06:15:41 nnXhaMRs0
>>74
右翼の街宣車に乗ってるのは誰なのか調べれば、そんなもんに
返事がくるわけないって分かりそうなもんです。

554:名無しさん@九周年
09/04/05 06:16:17 s/2sUP1M0
放送法に抵触する部分が多すぎて笑えて来る
「停波を求める署名」をやるべきじゃないのか?

555:名無しさん@九周年
09/04/05 06:20:06 LY3zU6DMO
>>524
> マッチポンプっすかwwwwwwwwww
> 珊瑚の頃から進歩ねーなwwwwwwwwwwww


いゃいゃ!『従軍慰安婦報道』から『歴史教科書問題』まで、まったく進歩無いよ。

現在『オニヒトデ』をバラ撒いて、今年の夏には特集記事を作成中だよWwww

556:名無しさん@九周年
09/04/05 06:31:47 wHflWWUj0
URLリンク(www.youtube.com)

設定間違った、すまん。
とりあえず後でやり直すのでこれで。

557:名無しさん@九周年
09/04/05 06:33:50 U3nQ1Czp0
>>556
おおお!ありがとう。

558:名無しさん@九周年
09/04/05 06:35:34 RRr7wuBb0
>>556
おつかれ。
でもすぐ消されるんだろうなあ。。。

559:名無しさん@九周年
09/04/05 06:36:33 Thh7tmm/0
>>556

乙。もう1回内容を確認させてもらうよ。

560:名無しさん@九周年
09/04/05 06:41:07 xspAUAxv0
朝5時から謝罪かよ。
総務省に言わないとな。視聴者にもっと広く知らせろと。


561:名無しさん@九周年
09/04/05 06:41:58 wHflWWUj0
>>560
言うなら総務省よりスポンサーの方では?
「こういう謝罪態度はどうなのか?」と。

562:名無しさん@九周年
09/04/05 06:42:21 Thh7tmm/0
倫理に任せてこれなら、規制する法律があったほうがいい。

無責任な報道で人の名誉が傷ついても、名誉回復も原状回復もあったもんじゃない。

563:名無しさん@九周年
09/04/05 06:42:35 CBnr99Dl0
>>556
ありがとう。2件分の放送倫理違反の検証が、正味3分22秒とは。



564:名無しさん@九周年
09/04/05 06:42:47 rZnFbgTk0
>>556
乙カレー

565:名無しさん@九周年
09/04/05 06:47:33 b+laPuUk0
>>556
GJ!
謝罪してるっちゃしてるが、時間がなー。

566:名無しさん@九周年
09/04/05 06:47:40 c/ZDMUST0
>>556
名誉毀損にはあたらないが、名誉毀損にあたるとした少数意見もあったんですって奥さん。

なんだかなあ・・・
相手があの野中でも、この有様なんだなあ。

567:名無しさん@九周年
09/04/05 06:47:57 2PlXWXVE0
>556
お疲れー

568:名無しさん@九周年
09/04/05 06:52:43 9FO4B5830
日テレのバンキシャってまだ続いているの?

569:名無しさん@九周年
09/04/05 06:53:27 EUAyS9IN0
マスゴミのことだから、こういう手法はやると思った

570:名無しさん@九周年
09/04/05 06:57:47 JfXKL4E+0
これは情報偽装。
食品会社だったら産地偽装、建設会社なら強度偽装で
マスコミやマスメディアにコテンパンにされるのに。

571:名無しさん@九周年
09/04/05 07:00:42 4gXe+Dz/0
>>556
乙~。
これニコに転載しちゃっていいですかね?

572:名無しさん@九周年
09/04/05 07:01:51 SGyaI8WQO
そもそもこの数年間無駄にされた時間全部が、直接聞いてくれれば半日で済んだ事。始まった時ならいくらでも取り戻せたのに。

573:名無しさん@九周年
09/04/05 07:05:25 wHflWWUj0
>>571
あ、もう少ししたら高画質版が上がりますが・・・・。

574:名無しさん@九周年
09/04/05 07:05:52 EUAyS9IN0
マスゴミがしつこくやる世論調査とネタ元ブログは、同じ信用度

575:名無しさん@九周年
09/04/05 07:06:27 Thh7tmm/0
放送業界では、食肉偽装が認められています。

ねえ朝日さん?

576:名無しさん@九周年
09/04/05 07:08:21 4gXe+Dz/0
>>573
わかりました。

577:名無しさん@九周年
09/04/05 07:08:43 RRr7wuBb0
>>556
お疲れさま。

URLリンク(www.veoh.com)

だと当分の間消されないよ。
こっちにもあげてみて。


578:名無しさん@九周年
09/04/05 07:12:31 +Y8CpMw70
マスゴミの暴走をチェックし処罰する機関がまじでほしいぜ

579:名無しさん@九周年
09/04/05 07:16:19 FljF/qax0
>>533
ここ最近、街宣右翼をぱったりみかけなくなった。
いつ頃からかなあ・・・
突然ぱったり、だよ。

580:名無しさん@九周年
09/04/05 07:17:45 lEsi5Ti2O
マスゴミ同士の潰し合いがないなぁ なぜ商売敵をのさばらせるのだ?

581:名無しさん@九周年
09/04/05 07:18:24 hJY9SOae0
鳴かぬなら 鳴いたと書こう ホトトギス


582:名無しさん@九周年
09/04/05 07:22:35 wHflWWUj0
URLリンク(up01.ayame.jp)

お待たせ。好きに使って下さい。
フォーマットで不都合があったら言って下さいな。
こちとらマカーなんで。

583:名無しさん@九周年
09/04/05 07:23:15 092nK2Ar0
ネットに書いてあることは全部ウソって言いたいためにブログ自作した奴か
懐かしいw

584:名無しさん@九周年
09/04/05 07:24:09 Yz6h4f4tO
またアカピか
もう放送権剥奪でいいよ

585:名無しさん@九周年
09/04/05 07:25:17 4gXe+Dz/0
>>582
乙です!!

586:名無しさん@九周年
09/04/05 07:26:32 TxMYe+1b0
これテレ朝謝罪してないよな。もともとあるのを基に作ったとか言ってたもんな。

587:名無しさん@九周年
09/04/05 07:26:32 s/2sUP1M0
>>579
大阪でさえ見なくなった。かれこれ半年見てないな
建国記念日も静かなもんだった

588:名無しさん@九周年
09/04/05 07:27:31 a9K8dYzW0
常に日本の戦争責任の被害者とかいうのを捏造しているのはスルーかよ。

589:名無しさん@九周年
09/04/05 07:29:54 TxMYe+1b0
んでBPOはなにやってたの?

590:名無しさん@九周年
09/04/05 07:35:00 i2hiyjRi0
>>556
ありがと~。

ニュースを読む口調が人事って感じ。

591:名無しさん@九周年
09/04/05 07:37:47 wHflWWUj0
>>582はwindows環境でも見られるのかすぃら?
アポーひと筋で生きてきたので分からんです。

592:名無しさん@九周年
09/04/05 07:39:28 r/66vIjlO
放送局の無線局免状を取り消すか、次の更新を拒否しろ!

593:名無しさん@九周年
09/04/05 07:41:13 cfzp0Y5A0
厳重注意だけでなく廃業まで追い詰めて欲しいんですけど

594:名無しさん@九周年
09/04/05 07:41:39 4S2kugiw0
いい加減マスゴミを甘やかすのをやめろ

放映権料ぐらいちゃんと取れ



595:名無しさん@九周年
09/04/05 07:48:55 NIoIl2cmO
また注意だけかよ…
いい加減処罰下せよな
注意するばっかで肝心の処罰が一切無いからマスゴミ付け上がりまくりじゃねーかよ

596:名無しさん@九周年
09/04/05 07:51:15 hJFYQkxr0
>>45
え?またなのかよ。

597:名無しさん@九周年
09/04/05 08:06:55 CLHwuX4y0
>>408
広島でも流れてるぞ

598:名無しさん@九周年
09/04/05 08:09:56 rZnFbgTk0
>>591
当方 ビスタ厨ですが見れますよ
だけど181KBだと俺が使ってる動画投稿サイトの容量(150KB)オーバーしてしまいます

599:名無しさん@九周年
09/04/05 08:12:10 lD4rzQhG0
放送免許停止処分にしろよ。

600:598
09/04/05 08:14:42 rZnFbgTk0
訂正 ('A`)
181KB 150KB  → 181MB  150MB

601:名無しさん@九周年
09/04/05 08:19:57 dCJg4nwl0
もう存在そのものを注意しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

602:名無しさん@九周年
09/04/05 08:20:00 wHflWWUj0
>>598
URLリンク(www.youtube.com)

ようつべに軽量化バージョンを上げておきました。
なんか「この動画は現在処理中です。処理が完了すると動画の品質が向上する場合があります」ともあるけど。

603:名無しさん@九周年
09/04/05 08:23:48 rZnFbgTk0
>>602
ありがとう 保存した

604:名無しさん@九周年
09/04/05 08:24:57 yva5IPoZO
>>600
ワロタw
数年前の携帯と思ったぜw

605:名無しさん@九周年
09/04/05 08:35:09 bLBd+bgj0
>>602
乙です!しかし酷いねこれ

606:名無しさん@九周年
09/04/05 08:40:04 RIIV0aye0
>>582
乙です。
見ました。l

なにこれ、謝罪すらしてないじゃん。
尊大極まりない態度。
ま、予想はしてたけど。

607:名無しさん@九周年
09/04/05 08:41:31 R9I8EMuN0
謝罪するような事じゃないたろ
たまたまバレただけだし
どこのTVでもやってる事

なんでアホの見る番組に金かけにゃきゃならないんだよ



608:名無しさん@九周年
09/04/05 08:42:29 r63hhYYYO
テレビ朝鮮日報

609:名無しさん@九周年
09/04/05 08:44:50 3LTC6ypsO
免許停止でいいよ

610:名無しさん@九周年
09/04/05 08:45:00 BpbDK1KF0
これからは、ニュースの後には
「朝日新聞独自の意見です」
と付け加えてくれよ。

611:名無しさん@九周年
09/04/05 08:45:22 uJdh7TtV0
これは朝日の日常の仕事ですから

612:名無しさん@九周年
09/04/05 08:45:54 2PlXWXVE0
>607
じゃ捏造したときの動画でも置いとくよ
NHKと民放でつくる第三者機関「放送倫理・番組向上機構(BPO)」の「放送と人権等権利に関する委員会」
(放送人権委)は30日、徳島県の土地改良区横領事件を伝えた2008年7月のテレビ朝日系
「報道ステーション」の報道について、野中広務・全国土地改良事業団体連合会(全土連)
会長の名誉を棄損しかねない重大な放送倫理違反があったと認定する決定を公表した
URLリンク(www.veoh.com)

613:名無しさん@九周年
09/04/05 08:50:21 wHflWWUj0
>>612
古館、頭下げねぇな(w

614:名無しさん@九周年
09/04/05 08:54:02 +Y8CpMw70
>>607
ネット朝日必死だなw

615:名無しさん@九周年
09/04/05 08:56:26 R9I8EMuN0
>>612
それは捏造じゃないよ
報道ステーションは伊知郎の番組だし
やってることはプロレスの八百長と同じ
エンターテイメントってやつだろ
視聴者を楽しませてるんだからいい番組だろ
本気にして見てる奴は只のバカ


616:名無しさん@九周年
09/04/05 08:57:49 hpyXu6a90
だいたい総務省なんて与党のいいなりなんですから
不都合なことは偏向報道でかたずけられるでしょ

国民が政権交代を望んでいるいじょうは
自民党を叩き批判し功績を報道せず、民主党を持ち上げる
こうした報道は国民世論にそっており偏向報道でもなんでもない

小沢氏の秘書逮捕に関しても陰謀や国策捜査を前面に押し出し
コメンテーター発言などでガンガンと定着させるのも
政権交代を望む国民世論に沿っているので問題はないでしょう

617:名無しさん@九周年
09/04/05 08:58:10 2PlXWXVE0
>615
報道って銘うっているのだけどエンターテイメント?

618:名無しさん@九周年
09/04/05 08:58:30 PWew8SVr0

★ゴミカスマスゴミ朝日の活躍★

朝日、部落出身政治家への『人権侵害』でBPOから警告
URLリンク(www.fnn-news.com)
朝日、ネット掲示板で『差別的荒らし行為』でアクセス禁止処分
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
朝日、『捏造報道』で総務省から厳重注意
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


619:名無しさん@九周年
09/04/05 08:59:19 wHflWWUj0
>>616
仲間内でしか通らない理屈を書き殴ってなんか楽しいの?(w

620:名無しさん@九周年
09/04/05 09:00:14 +Y8CpMw70
>▼日本のクリーンな政治への信念が、世界的に高く評価されている。
>日本はクリーンな国として認知度が高い。今年2月、汚職・腐敗防止活動を展開する国際NGO「トランスペアレンシー・インターナショナル(Transparency International)」が発表した「2008年贈賄調査」で、クリーンな国トップ5にランクインしている。
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

これは以外だったな
マスゴミ報道見てるととてもそうは思えないが

621:名無しさん@九周年
09/04/05 09:02:49 u/04E/eW0
おはよう
やっぱ碌な謝罪なかったぽいな
>>582
乙です。
ニコニコにあがらない様だったら上げてくる

622:名無しさん@九周年
09/04/05 09:06:35 hpyXu6a90
>>619
国民世論にそった報道なら偏向報道にはならないでしょう

マスコミが昨年から報道し、コメンテーターも発言しているように
国民は早期解散総選挙を望んできました。
しかし与党は、国民世論を無視し未だ解散総選挙をおこなっておりません

また国民が政権交代を望んでいることも
マスコミの報道とコメンテーターの発言から事実であることがわかるでしょう
たとえそうでなくとも、メディアコントロールによりそれが世論となるのですから
マスコミ=世論で間違いはありません

国民が政権交代を望む以上は、政権交代に向けたメディアコントロールは必要だと思いますよ

623:名無しさん@九周年
09/04/05 09:07:01 +Y8CpMw70
「麻生首相がドイツを名指しで批判した」と報じられた記事などを検証してみる
URLリンク(www.garbagenews.net)

624:名無しさん@九周年
09/04/05 09:08:22 lWVVZKUE0
>>617
ADの名前が吉田報道。

625:名無しさん@九周年
09/04/05 09:10:07 +Y8CpMw70
「麻生首相が証券会社や株式投資を見下した」と報じられた有識者会議を検証してみる
URLリンク(www.garbagenews.net)

626:名無しさん@九周年
09/04/05 09:11:47 zLyHeL+a0
>>565
謝罪じゃなく、言われたまま読んでるだけ。

○何故そうなったのか(原因の究明・経緯の説明)
○責任者の所在
○今後の方針(上2つを踏まえて具体的に)

これが出来てこそ謝罪。

627:名無しさん@九周年
09/04/05 09:12:11 GjDX+KCh0
全土連の件とあわせて3分しか謝罪放送してなかったぞ
しかも早朝にコッソリ


628:名無しさん@九周年
09/04/05 09:12:29 26y7tV1j0
どこまでやったら放送免許剥奪されるんだろ

629:名無しさん@九周年
09/04/05 09:13:22 RgOU+sp80
テレビ局がウソツキなのは事実なんだし重要なのは嘘をつかせないようにすることより
ウソツキという事実を知らしめることだと思う。
テレビ・新聞=事実と間違った認識をしてるバカがまだまだ多いからな。

要するにテレビマンの虚言・妄言癖は治らんということだ。

630:名無しさん@九周年
09/04/05 09:14:46 /MzI4DR10
>>622
お前電子工作には向いてないな。


631:名無しさん@九周年
09/04/05 09:16:18 IBMtmI/rO
>>622
そうやって、第二次世界大戦になった訳だが?

632:名無しさん@九周年
09/04/05 09:16:23 bEz2TuJf0


ウソバスターでウソバレターwww


反省??こいつら口だけジャンwwww

633:名無しさん@九周年
09/04/05 09:17:51 zLyHeL+a0
>>622

>マスコミが昨年から報道し、コメンテーターも発言しているように
>国民は早期解散総選挙を望んできました。
>国民が政権交代を望んでいることも【マスコミの報道】と【コメンテーターの発言】から事実であることがわかるでしょう
>国民が政権交代を望む以上は、

あなたのの中では国民=マスコミなのですね。

634:名無しさん@九周年
09/04/05 09:19:27 hpyXu6a90
>>626
必要ないでしょう

>>630
文系ですから、理解や数学は苦手ですしねぇ

>>631
今回は情況が違うでしょう
国民は昨年から早期解散総選挙を求めてきたことは
マスメディアの調査からも明らかなわけでして
政権交代を望んでいることもよくわかりますよね?

それに今回は北朝鮮の飛翔体問題からも
与党の外交能力のなさが浮き彫りになっており
より政権交代の声が高まっているのではないでしょうか?

一部では政権交代こそが最大の景気・経済対策になるとまで言われています
よってこの不況を乗り切るためにも政権交代は必要であるといえるでしょう

635:【豆腐の角】
09/04/05 09:19:32 em6Zib9wO
ネタがなければ作ればいいじゃない

636:名無しさん@九周年
09/04/05 09:19:44 CLHwuX4y0
>>622
日本人だけど政権交代望んでないよ。

何処の国の人ですか?

637:名無しさん@九周年
09/04/05 09:21:15 yzulfkRA0
早朝の報ステの倫理違反の謝罪でついでに謝罪してたらしいw

638:名無しさん@九周年
09/04/05 09:23:17 UbaI3KUzO
>>628
どこまでやっても剥奪なんかされんよ
人殺す手助けしても国民を煽動しても剥奪されんのにこれ以上何がある?

639:名無しさん@九周年
09/04/05 09:24:11 /MzI4DR10
>>634
なら、電子工作に向いてないというかコンデンサ爆発させそうな非論理で政治を語るな。

640:名無しさん@九周年
09/04/05 09:25:33 hpyXu6a90
>>633
世論を形成し、国民を正しい方向に導くのがマスメディアの役目

>>639
電子工作と政治がどう関係あるんだ?
コンデンサ爆発するのは頭が悪いからだろう。

641:名無しさん@九周年
09/04/05 09:25:55 xspAUAxv0
>>626
BPOにもう一度メールしましょう。
URLリンク(www.bpo.gr.jp)
今回の謝罪報道について。
謝罪報道の仕方ができてないと。
BPOは指摘した場合の報道方法も指導するべきと。

1)BPOから指摘を受けた場合
・視聴者に広く知らせるため、放送すること。
・全国ネットで放送すること。
・放送内容は事前にBPOのチェックを受けること。

・放送時間は、日中におこなうこと
・累積視聴率が10%以上になるまで、繰り返し放送すること
・アナウンサーまかせにするのではなく、局の責任者、番組の責任者から直接謝罪すること。
・対策について具体的に説明すること。
・放送後、半年、1年後に、その後どうなったのかを放送すること。

などなど。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch