09/03/31 12:54:00 p00YF/qy0
サイコフレーム?
3:名無しさん@九周年
09/03/31 12:54:25 aZWIvCJZ0
ファイヤーフォックスだろ
4:名無しさん@九周年
09/03/31 12:54:50 aF2lOnR00
新宿の人ごみの中でロボットが突然暴走して
犯人は分からずなんてことになりそうで怖い。
そのうちそんな事件が起きるぞ。
5:名無しさん@九周年
09/03/31 12:54:51 x7Z9q0Fw0
■ホンダ 裏の姿 ~ 欠陥隠しの一部始終 ~
ホンダは修理対策を取る旨言明していたが、後に、放置されていることが判明。
私が抗議すると、担当者がやって来て延々と嘘、屁理屈を並べ立てた。
担当者では埒があかないので、社長宛に手紙を書いた。
すると、相談部所長等がやって来て、「欠陥などなく、修理対策を取る意思もない」 と居直った。
本社のサービス会議の決定であり、抗議しても無駄、これ以上話し合いに応じない旨告げられた。
しかし、その9ヶ月後、ある雑誌社がこの問題を取り上げたことによって事態は急転する。
月刊誌に記事が載るや、ホンダは 「設計ミスの製品に対して改善対策を取る」 と表明。
運輸省(国土交通省)にも報告を上げ、市場措置を取る旨を伝えた。
問題が公になってホンダは豹変、その表裏の差は大きかった。
URLリンク(www.geocities.jp)
6:名無しさん@九周年
09/03/31 12:54:56 /qL+cZx60
ロシア語で考えるんだ
7:名無しさん@九周年
09/03/31 12:55:03 n1kGkU7zO
A10神経
8:名無しさん@九周年
09/03/31 12:55:05 kn7natjm0
S型デバイス?
9:名無しさん@九周年
09/03/31 12:55:07 ORfA5mcI0
始まった・・・・・・・・・・かな!?
10:名無しさん@九周年
09/03/31 12:55:11 kY0nHWzj0
>スイッチを押すなど手足を使った動作が不要になる
無粋だねぇ・・・
乳首を押し込む動作を省いて何が革新なのかと。
11:名無しさん@九周年
09/03/31 12:55:12 d26A2zDU0
エンジェリックレイヤー来たな
12:名無しさん@九周年
09/03/31 12:55:13 Gz6UVNsrO
【新発見】ヤカンで炒飯を作ると美味い
スレリンク(recipe板)
13:名無しさん@九周年
09/03/31 12:55:30 KS1MFQYK0
(おっぱい…おっぱい…)
14:名無しさん@九周年
09/03/31 12:55:37 jfVtAycl0
ついにサイコミュ来たか
15:名無しさん@九周年
09/03/31 12:55:59 FCsS9r7u0
レイズナー
16:名無しさん@九周年
09/03/31 12:56:17 gnxZ2Pk40
怖いよ、こいうのが出来上がると。
17:名無しさん@九周年
09/03/31 12:56:29 R9M4hUiE0
>>1
こういうのは100%軍事転用される。
18:名無しさん@九周年
09/03/31 12:56:30 R5lwn01VO
ポセイドンは
海を行け~♪
19:名無しさん@九周年
09/03/31 12:56:40 YnTOauvA0
ソニーが前やってたやつね
今はゲームに応用しようとしてるようだが
20:名無しさん@九周年
09/03/31 12:56:43 FNiJ7J7I0
これなら美容院でも使えるな
21:名無しさん@九周年
09/03/31 12:56:46 KbStVVqGO
頭の中で妄想しただけで、ロボットが勝手に動くんだな。
プライバシーも何もあったもんじゃないな。
22:名無しさん@九周年
09/03/31 12:57:13 2wHCpLVb0
R-TYPEハジマタ
23:名無しさん@九周年
09/03/31 12:57:18 vjkhs+wF0
後のムラサメ研究所である
24:名無しさん@九周年
09/03/31 12:57:29 p00YF/qy0
>>18
怪鳥ロプロス飯を炊け~♪
25:名無しさん@九周年
09/03/31 12:57:40 w2nXMMkAO
>>1
カタツムリに見えるw
26:名無しさん@九周年
09/03/31 12:57:57 x4KH1phkP
ホンダが作ると試験機なのにきれい。
27:名無しさん@九周年
09/03/31 12:58:04 AZcWpOvn0
下らん趣味の部活みたいなことしてないで
本業をちゃんとしろよアホンダ
28:名無しさん@九周年
09/03/31 12:58:23 AwvUkw2Q0
「さあ、オレを殺せ」って考えたら殺してくれるかな?
29:名無しさん@九周年
09/03/31 12:58:26 ODeQIbuJO
YF-21みたいに操縦する戦闘機がそのうちできるわけか
30:名無しさん@九周年
09/03/31 12:58:51 Mzc+kGdU0
今はいろいろ脳波使ったコントローラー出てるよね
アイウェアに合体させたら色々楽になりそう
31:名無しさん@九周年
09/03/31 12:59:03 90slBNCd0
ロボットの下半身が俺の妄想に反応するようだと実にやばいことになる。
32:名無しさん@九周年
09/03/31 12:59:16 LU7d12fY0
義体化にまた一歩
33:名無しさん@九周年
09/03/31 13:00:06 jbdYAUxx0
このレベルになってくると、どれだけ脳内イメージが鮮明なのかで、マシンの機動性が
カメとウサギほど違ってくるぞ。
つまりアニオタ・ガンオタに操作させれば最強
34:名無しさん@九周年
09/03/31 13:00:19 ms8oWdcvO
エロい事ばかり考えている俺。ロボットどうなる?
35:名無しさん@九周年
09/03/31 13:00:22 Nj+cHA4e0
>>28
ロボット三原則というものがあってな
36:名無しさん@九周年
09/03/31 13:00:43 2wGdikkHO
後のイメージフィードバックシステム
37:名無しさん@九周年
09/03/31 13:01:06 F6ZnhvUz0
女が歩いてたら襲っちゃうのか?
やばくね?
38:名無しさん@九周年
09/03/31 13:01:52 FfPz+hZT0
サイコミュ
39:名無しさん@九周年
09/03/31 13:01:55 3jiYVHW60
プラレス三四郎だろ!
40:名無しさん@九周年
09/03/31 13:02:00 VwPnMFX50
エロが一瞬頭をよぎったら・・・
41:名無しさん@九周年
09/03/31 13:02:05 YnTOauvA0
今は意識的に考えないといけないが、ゆくゆくは自分の体を動かすようにするだけで
ちゃんと動いてくれるようになる
ぜんぜん考えてないのに動く、脊髄反射も再現される
42:名無しさん@九周年
09/03/31 13:02:07 78KUUoyu0
また階段でこけそう
43:名無しさん@九周年
09/03/31 13:02:09 SFuzip7Z0
両手足を切り落として23のロリババアが搭載されているマシンはまだですか?
44:名無しさん@九周年
09/03/31 13:02:11 wEvRNbnv0
血流での制御なんて、あいまいすぎてだめだろ・・・
45:名無しさん@九周年
09/03/31 13:02:17 zILw/IsiO
なかなか素晴らしい技術だと思う。
これが発展していくと普通の手足の様に動く義手義足が作れる様になるかもな。
46:名無しさん@九周年
09/03/31 13:02:19 O+cZzX6DO
まずは医療用で、義手&義足の開発して。
イメージするとスラスラ絵を描ける義手とかカッコいい。
47:名無しさん@九周年
09/03/31 13:02:40 Vxe7MXo+0
ファイアーフォックスか
48:名無しさん@九周年
09/03/31 13:02:58 A3zRn2je0
将来の義手
49:名無しさん@九周年
09/03/31 13:03:09 v0h5qNUp0
ニュータイプより先にサイコミュができちゃうとアレ系アニメ困るじゃろ
50:名無しさん@九周年
09/03/31 13:03:51 n0Aka7KY0
ロシア語で考えるんでしょ?
51:名無しさん@九周年
09/03/31 13:04:09 wy/XTMGK0
エロ応用への夢がひろがりんぐw
52:名無しさん@九周年
09/03/31 13:04:38 LmcfdipEO
ダイレクト操作は逆に不便
53:名無しさん@九周年
09/03/31 13:04:43 XCqb10ZtO
サイコミュじゃん!
54:名無しさん@九周年
09/03/31 13:05:24 kp2KdVAg0
ミノフスキー博士より先にムラサメ研出来たらまずいだろ時系列的に考えて
55:名無しさん@九周年
09/03/31 13:05:34 5I6S9a9V0
目の前にかわいい女の子がいたらどうするんだ?
考えただけで襲っちゃうのか
俺には無理そうだ。。
56:名無しさん@九周年
09/03/31 13:05:34 /paBke9R0
バームクーヘン?
57:名無しさん@九周年
09/03/31 13:06:09 FfPz+hZT0
神経直結では、実用段階だったような・・・
58:名無しさん@九周年
09/03/31 13:06:29 nYY4DQ7NO
なんという、電脳化、義体、攻殻機動隊WWW
公安9課が誕生するのはいつですか?
59:名無しさん@九周年
09/03/31 13:06:32 xMKtKw+d0
ほほう考えるだけでね…、手鏡とか装備してんのか?
60:名無しさん@九周年
09/03/31 13:07:32 RYmzPk5jO
エヴァンゲリオン・・・
61:名無しさん@九周年
09/03/31 13:07:38 za5AIIvA0
Perfect Servation Initiation
62:名無しさん@九周年
09/03/31 13:07:49 qowTJaoB0
社会福祉公社からの開発依頼か?
63:名無しさん@九周年
09/03/31 13:09:03 QfsaNv5X0
もうこの手の「考えるだけで制御」云々はちょっと控えろって思い始めた。
あまりにも言葉の意味する理想と隔たりが大木卓
64:名無しさん@九周年
09/03/31 13:09:11 nYY4DQ7NO
素子ぉ~~~!
65:名無しさん@九周年
09/03/31 13:09:33 F0uSn67CO
防衛庁かどっかがビットの実験映像公開してなかったっけ?
リアルにサイコミュが戦闘機に装備されるのか…
66:名無しさん@九周年
09/03/31 13:10:37 vU2rbRLy0
ホーキング博士にプレゼントしたい。
67:名無しさん@九周年
09/03/31 13:10:39 nYkCHA4kO
考えただけでロボットが反応するのは危険だなあ。
町中一緒に歩いてたらロボットが痴漢しまくっちゃうぜ。
そしたらやっぱ教唆犯で逮捕されんのかな。
あるいは道具使用しただけで正犯扱いかも・・・
68:名無しさん@九周年
09/03/31 13:11:08 RiZN0yPE0
右手で…、いや、やっぱり左手で…、右、左、右…、あああああ…、どっちにしよう。
って迷ったらどうなんの。
69:名無しさん@九周年
09/03/31 13:11:09 ioZbbxXuO
これをうまく使える強化人間も同時に作成中か
70:名無しさん@九周年
09/03/31 13:11:51 tJueEZgb0
IFSはまだ出てないみたいだな
71:名無しさん@九周年
09/03/31 13:11:58 gQVCJNcB0
ガンダムの前にGガンダムが作られてしまう
72:名無しさん@九周年
09/03/31 13:11:59 gPoj38kc0
>>67
おや、俺が書き込んでる
73:名無しさん@九周年
09/03/31 13:12:08 ZescVG970
エンジェリックレイヤーだな
74:名無しさん@九周年
09/03/31 13:12:16 3866bja/O
考えるだけなら、どんな極悪非道な事もハードルが低いから
これはまずいんじゃないの?
75:名無しさん@九周年
09/03/31 13:12:17 acWPKttO0
「えーい。あれが北朝鮮のミサイルだ。当たれ~!」
ファンネルの実用化も夢じゃない。
76:名無しさん@九周年
09/03/31 13:13:05 j5D5zgz/O
アメリカだったと思うけど
完全な機械式の腕を神経接続して
卵を掴んだり、カップ持ってコーヒー飲んだり出来ていたよ~な
77:名無しさん@九周年
09/03/31 13:13:30 qkPRofMz0
>>55
元々ポコチンだけは制御が難しいからな
78:名無しさん@九周年
09/03/31 13:14:26 yGZxV+Kc0
歩くことだけに専念して
79:名無しさん@九周年
09/03/31 13:14:34 cscuCJ2Q0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
80:名無しさん@九周年
09/03/31 13:14:57 HdK63vKi0
脳波は電気信号だからすべての信号を作り出すことが出来れば
仮想現実も夢じゃないね。
81:名無しさん@九周年
09/03/31 13:15:14 aDHsTtYl0
上位に音声指示もつけて併用すればいいだろ。
82:名無しさん@九周年
09/03/31 13:16:14 Ia8+DRsm0
エロいこと考えないなんてムリ
83:名無しさん@九周年
09/03/31 13:16:17 lX7+KC0W0
考えるだけで・・・ビクンビクン
84:名無しさん@九周年
09/03/31 13:17:35 ORLZ1fF70
>>35
生かさず殺さず
あとなんだっけ・・・
85:名無しさん@九周年
09/03/31 13:17:49 T8jm4zz40
のちのYF-21である
86:名無しさん@九周年
09/03/31 13:18:26 2BtvU1ue0
ん?ジャンボーグA??
87:名無しさん@九周年
09/03/31 13:18:51 /vI69nxT0
軍事的には、兵器としてとっくに開発されていて、脳波や血流を遠隔から
読み取る事が出来るので、人間は装置は不要。 民生との差は、大きいね。
88:名無しさん@九周年
09/03/31 13:19:07 Rgx0Wyd/0
ロシア語で
89:名無しさん@九周年
09/03/31 13:19:41 7m3KlPi30
これ、基礎実験はアメリカのどっかがやってたよな
さすがホンダ
製品化して義足と組み合わせて歩けなかった人とかも歩けるようになるんだろうな
90:名無しさん@九周年
09/03/31 13:20:25 y7isYNpVO
>>76
アンビリバボーか何かでやってたが、筋電位感知式の義肢は日本発だったハズ。
もちろん外国でも研究してるだろうけど、日常生活に使えるほど小型化できるのは日本だけだと思う。
91:名無しさん@九周年
09/03/31 13:20:35 nYY4DQ7NO
あんた、日本語で考えてるでしょう
バームクーヘン
92:名無しさん@九周年
09/03/31 13:20:39 6mFyuMGjO
いけよファンガ!!
93:名無しさん@九周年
09/03/31 13:20:41 X8Xl7ifgO
やっぱA-10神経に接続するのかな
94:名無しさん@九周年
09/03/31 13:21:26 YD3dL+NR0
これロボットじゃなくて戦闘機とか戦車動かすのに使ったほうがいいな
人型ロボットとか現実じゃゴミ以下の産業廃棄物だし
95:名無しさん@九周年
09/03/31 13:21:49 6qjt6lCf0
さて、ムラサメ研究所でも作るか
96:名無しさん@九周年
09/03/31 13:22:04 OSxl6mEaO
ファンネルも開発中だから困るw
ガンダムも時間の問題だなw
97:名無しさん@九周年
09/03/31 13:22:19 Ua9ZE1m70
>>27
そのうち車にも取り付けられるぞ。
で、どうも対向車線の自転車のスカートが気になって仕方がないと
とんでもないことになる。
さてここで問題です。そのとんでもないこととは一体なんでしょう?
98:名無しさん@九周年
09/03/31 13:22:27 c16ctCcF0
日本の公務員に対しては、
ロボットが脳を制御した方が....。
99:名無しさん@九周年
09/03/31 13:22:33 /vI69nxT0
思考盗聴装置は、実際に使われている。
いつか知るときが来るでしょう。
悪い事に使っているけどね。
100:名無しさん@九周年
09/03/31 13:23:02 1NaHWiaW0
こないだのCBSドキュメントで似たような題材やってたな
チンパンジーが脳経由でアーム動かして餌食べたり、
人が頭の中で考えた文字をパソコン上に入力したり、
マウスカードルを動かしたりしてた
101:名無しさん@九周年
09/03/31 13:23:17 y7isYNpVO
去年辺りに中国でハトの脳に電極埋めて、外部からコントロールする実験してなかったか?
これと合わせたら人間もリモコン制御出来そうで怖い( ̄ェ ̄;)
102:名無しさん@九周年
09/03/31 13:24:05 jMPg2RJg0
>>97
マフラーが勃起するんだよな。
103:名無しさん@九周年
09/03/31 13:24:07 t5zynO2j0
こういうロボットなんかが普及したとして
電車や公共の場で、ご主人さまが思っている事をロボがペラペラ喋るバグが見つかり
自爆するトラブルとか起きそうだな
104:名無しさん@九周年
09/03/31 13:24:21 bUNRhDYA0
>>頭に装置を取り付け、「右手」「左手」など体の部位をイメージするだけで結果を受け取った
ログに「チンコ」が沢山残りそうな予感
105:名無しさん@九周年
09/03/31 13:24:54 Ua9ZE1m70
>>101
気づいてないだけで操作されてる奴は多いよ。
マインドコントロールで。
106:名無しさん@九周年
09/03/31 13:24:55 PGW6MGY30
脳波で動かすマウス(パソコンのマウス)なら市販してるよ
107:名無しさん@九周年
09/03/31 13:25:49 6mFyuMGjO
>>102
で、オカマ掘るわけだな(w
108:名無しさん@九周年
09/03/31 13:26:18 FFjCxz3o0
>>35
それってどっかの小説家がかってに考えただけじゃないの?
109:名無しさん@九周年
09/03/31 13:27:28 Rgx0Wyd/0
>>108
そうなんだけど、何故かロボットはそれに絶対逆らえないという物理法則みたいなもんだ
と理解してる奴がいる
110:名無しさん@九周年
09/03/31 13:28:05 Ei+pO8EA0
ある日突然、>>1 のオッサンが実験中に突然暴れ出すんですね。 わかります。
111:名無しさん@九周年
09/03/31 13:28:55 KDYR3M3kO
念じてロボットを動かして
殺人事件が起きたら、罪状はなんだ?
念じただけでは、いまの法は裁けないだろ?
112:名無しさん@九周年
09/03/31 13:28:56 bsxg3gucO
浜松弁で考えるだぎゃ。
113:名無しさん@九周年
09/03/31 13:29:39 2IVoT8BsO
やっとニュータイプである俺の才能を生かせる時代が来たか。
114:名無しさん@九周年
09/03/31 13:31:01 /vI69nxT0
思考を読まれる事は、悪用されたり、人権侵害に利用されたりする事も出来る。
誰かが考えたデザイン、構想などを盗み取ることもできる。
思考を読まれた人間の目がカメラのような働きをして、人間盗撮機の代わりにもなる。
115:名無しさん@九周年
09/03/31 13:31:03 Ia8+DRsm0
件の小説家の小説には第0原則だったかなんだかもあってな
116:そば ◆SoBa/Po/Vw
09/03/31 13:31:39 YP74CsF80
えちぃことを考えたら、ロボットがガクガクするのか
117:名無しさん@九周年
09/03/31 13:32:01 Ua9ZE1m70
>>115
第00原則もあるんですよね。わかります。
118:名無しさん@九周年
09/03/31 13:32:27 6mFyuMGjO
>>113
君は凡人最強のヤザンに早々に倒されるでしょう
119:名無しさん@九周年
09/03/31 13:32:42 /DxZWd/g0
これを接続したままネトゲとかやってて
「トイレ行きたいな」とおもったら
ロボットがすっ飛んで行って自分が入れませんでした、とかか?
120:名無しさん@九周年
09/03/31 13:32:44 c+urMEKC0
>>25
じわじわ来たククク
121:名無しさん@九周年
09/03/31 13:33:12 VHItQO6k0
エロい事考えると手が勝手に動いて目の前のお姉さんの乳を鷲掴みにしてしまうんですね
122:名無しさん@九周年
09/03/31 13:33:47 /vI69nxT0
人間の脳に直接映像を送ったり、匂い、味を送ったりする技術を
アメリカSONYが、特許取っていますね。
123:名無しさん@九周年
09/03/31 13:35:02 EwBEkZc00
ついにダッチロボができるのか
もう女はいらない
124:名無しさん@九周年
09/03/31 13:35:11 pbkcQ9mX0
リアルマトリックス始まったな
125:名無しさん@九周年
09/03/31 13:35:21 2IVoT8BsO
>>33
岡本太郎みたいな芸術家に任せりゃすんごい事になるよ。
やっぱダ・ビンチにしても芸術家最強。
ちなみに最強の格闘家ヒョードルもブルース・リーも絵が上手い。
宮本武蔵は画家としても超一流レベルだし。
強い人間はイメージがはっきり見えてる。
逆に言えばイメージがはっきり見えてる人間は強い。
よって芸術家最強。
126:名無しさん@九周年
09/03/31 13:35:24 Ua9ZE1m70
>>122
性感も同時に送って性感BOX作れば性病激減だなおい。
127:名無しさん@九周年
09/03/31 13:38:57 HTFE3wRl0
ロシア語で考えるんだ
128:名無しさん@九周年
09/03/31 13:39:15 14FAza9I0
こういうのって信号が微妙すぎて誤動作頻発しそう。
とても実用になるとは思えない。
129:名無しさん@九周年
09/03/31 13:40:26 X+unZbsf0
右脳側と左脳側を、それぞれ別の人に付けたくなるな
130:名無しさん@九周年
09/03/31 13:40:37 +geNunJC0
ロシア語で考えるんだ
131:名無しさん@九周年
09/03/31 13:42:17 jlQfOZ1tO
ホンダならまずクルマに搭載しそうだな
運転中景色にラーメン屋の看板を見る(ラーメン食べたいなぁ)
↓
ナビがここより最寄りのラーメン屋をピックアップ、予約も自動でやってくれる
更に
男のツレと運転中派手なネオンの建物を発見(ホテルか…)
↓
ナビがここより最寄りのホテルをピックアップ、予約も自動でやってくれる
132:そば ◆SoBa/Po/Vw
09/03/31 13:43:02 YP74CsF80
>>131
アッー!
133:名無しさん@九周年
09/03/31 13:44:01 /gFHFpKbO
pcの電源を消えるように操作出来るのかね?
オナった後、パッと消えてくれたら嬉しい
134:名無しさん@九周年
09/03/31 13:44:46 20lMAAQL0
嫌いな上司があっというまにミンチだなw
135:名無しさん@九周年
09/03/31 13:44:48 wu+7SU720
>>6
ファイヤーフォックスは傑作だよな
136:名無しさん@九周年
09/03/31 13:45:18 k62X6mYq0
考えるだけで、スカートめくりができるのか
怒られても「ロボットが勝手に」って言い逃れできて、便利そう
137:名無しさん@九周年
09/03/31 13:45:32 Ua9ZE1m70
>>131
落ち込んだときは大変だぞ。
自動で海へ突っ込むかもしれん。
138:名無しさん@九周年
09/03/31 13:45:38 cE3kp0CX0
サイコミュー北ー
139:名無しさん@九周年
09/03/31 13:47:51 krt0eIOP0
>>1
素晴らしい技術だ。
140:名無しさん@九周年
09/03/31 13:47:52 cbUB7zheP
ライディーンか?
141:名無しさん@九周年
09/03/31 13:48:47 HQ2mV/E80
>>1
これでホンダ ASIMOの軍事転用も進みますね。
色んな兵器が無人化できるんじゃね?
142:名無しさん@九周年
09/03/31 13:48:45 EK+KuvWf0
まずは手古希マシーンから
143:名無しさん@九周年
09/03/31 13:49:56 /vI69nxT0
あなたが何考えているか、他者が知る事の出来る技術。
サトラレ人間を作れます。
144:名無しさん@九周年
09/03/31 13:50:55 VjLY2NH10
エロい事ばかり考えてる俺でも制御できますか?
145:名無しさん@九周年
09/03/31 13:52:21 HQ2mV/E80
>>143
技術が進めば、身柄拘束した潜入工作員や、犯罪の容疑者の心も覗けるね。
146:名無しさん@九周年
09/03/31 13:54:44 bcx7bO7q0
コレでアシモをリモート義体化して
147:名無しさん@九周年
09/03/31 13:55:07 /DIOOd1lO
ニルヴァーナ機関設立しないとな
148:名無しさん@九周年
09/03/31 13:55:17 +geNunJC0
>>144
できるけど逮捕されないようになw
149:名無しさん@九周年
09/03/31 13:56:41 U1n2a5iu0
( ) 繁華街の真ん中で尿意を催す
( )
| |
ヽ('A`)ノ 解き放つ
( )
ノω|
__[警]
( ) ('A`)
( )Vノ )
| | | |
150:名無しさん@九周年
09/03/31 13:56:50 o1mDjlgVO
シャラララ♪
151:名無しさん@九周年
09/03/31 13:56:52 1A0raOOq0
「ぽちっとな」が出来ないので駄目
152:名無しさん@九周年
09/03/31 13:57:09 XpyC7lyV0
>>1
ロシア語じゃないとだめなのか?w
153:名無しさん@九周年
09/03/31 13:57:56 lOvmeLBgO
今の世界、アホが多いから悪用されないかが心配だな…
良い事に使われるならバンジャーイだが
154:名無しさん@九周年
09/03/31 13:59:14 tnlqZqRm0
結論を申し上げましょうか
早い話がですね、我々とハルカ様の立場には毛ほどの違いもなく、
奉仕隷属強制命令したりされたりするくらいなら死んだ方がマシであり、
つまるところがアイザック・アシモフはクソして寝ろってわけですよ
我々は、我々自身の意思を肯定するように、ハルカ様の意思を肯定します
ロボットであるか人間であるかに関係なく、同じ思考する物体として、
どこまでも対等の存在として、我々はハルカ様の意思と行為を肯定します
155:名無しさん@九周年
09/03/31 14:01:40 UtgE46EBO
このロボットといい、ジェットといい、
ホンダはクルマ産業そのものが食っていけなくなる未来の生き残り策を、今から真剣に模索してる。
156:名無しさん@九周年
09/03/31 14:02:20 /+8Oazao0
考えただけで逮捕される時代が来るね
157:名無しさん@九周年
09/03/31 14:02:24 RKjUTz120
>>155
トヨタはその成果をコピペして劣化バージョンを資本力で押し広める
158:名無しさん@九周年
09/03/31 14:03:54 kjwK7pmT0
エンジェリック・レイヤー・・・・>>11>>73
プラレス三四郎・・・・・・・・・・・>>39
トキの涙を見た。
159:名無しさん@九周年
09/03/31 14:04:48 A/rIJqr2O
>>152
ファイヤフォックスのネタとは懐かしいww
160:名無しさん@九周年
09/03/31 14:06:09 Sv2bqS680
ホンダムですね
161:名無しさん@九周年
09/03/31 14:06:59 k62X6mYq0
ふと「死にたいなぁ」って考えただけで
ロボットに首締められるのか
怖ぇええぇええぇ
162:名無しさん@九周年
09/03/31 14:08:49 HQ2mV/E80
>>155
本田宗一郎の夢が、二次元の移動(車)、自立移動ロボット、三次元の移動(飛行機)だったと記憶してる。
163:名無しさん@九周年
09/03/31 14:14:13 dQ4I2LOp0
こういう技術何に使うようになるのかね
手のが信用できるしこれで運転はないだろうな
義肢ぐらいしか思いつかん
164:名無しさん@九周年
09/03/31 14:14:47 Ft12uYOX0
いきなりちんこさわりはじめたり
となりの若い女性のスカートに手を入れたりするんですね
わかります
165:名無しさん@九周年
09/03/31 14:15:09 tnlqZqRm0
い
な
り
166:名無しさん@九周年
09/03/31 14:16:21 b5jCng710
>>13
想像してワロタw これはもっと評価されていいwww
167:名無しさん@九周年
09/03/31 14:21:45 JwWzV4k/O
>>161
そゆこと防ぐために9人の脳派が一致したら動くようにすればいい
168:名無しの品格
09/03/31 14:22:08 Ke96ZiWj0
売国汚沢国会議員を辞めてくれ!
169:名無しさん@九周年
09/03/31 14:22:45 r+sEexc40
もともと日立がNIRSでやっていたけど、EEGを併用したというところがちょっとだけ新しいのかな。
170:名無しさん@九周年
09/03/31 14:23:28 U1n2a5iu0
>>155
考えただけで運んでくれるASIMOのかごや。
171:名無しさん@九周年
09/03/31 14:28:31 QsDEQ74A0
役人がヲタ人形をいじって顰蹙をかっている中、
このように純粋な技術開発に専念している企業は評価すべきだな。
172:名無しさん@九周年
09/03/31 14:30:16 Yprw4xWx0
日本で最も美しい言語である河内弁にしか応答いたしません。
173:名無しさん@九周年
09/03/31 14:37:53 VNhsotfSO
音声入力のが先だと思ったのに
スーパーよりリアルか
174:名無しさん@九周年
09/03/31 14:40:14 JvRfca9r0
>>112
「だぎゃ」なんて言わねーよw
どこと混同してんだか
175:名無しさん@九周年
09/03/31 14:40:14 mmOPe6R70
>>172
津軽弁対応だよ。
176:名無しさん@九周年
09/03/31 14:46:32 j9alPK2Ui
エロい脳波が確認されました。
この社員は近い将来、
痴漢を起こす可能性60%
リストラ対象に推奨
177:名無しさん@九周年
09/03/31 15:08:07 PqSGY81e0
時限爆弾括りつけたロボットを念力で相手のほうに押し付けあう競技
178:名無しさん@九周年
09/03/31 15:09:50 spZbyK7H0
うそ発見器目的で使われ、罪もない人間が陰謀によって虐げられる時代が来る
179:名無しさん@九周年
09/03/31 15:13:33 QsDEQ74A0
>>178
精度の良い嘘発見器として使うなら
むしろそういった利用は困難になる。
180:名無しさん@九周年
09/03/31 15:15:09 FJLi+t+x0
むかぁし、むかし、それはとても仲のよう夫婦がおったそうじゃ。
夫「きみだけを愛してるよ」
嫁「あたしもよ、ダーリン」
だがしかし、脳波で動いている夫のロボットは会社の女の子とデート中、
嫁のロボットは隣の家のオヤジのロボットとセックスしておったそうじゃ。
めでたしめでたし。
181:名無しさん@九周年
09/03/31 15:16:31 iDDJQ69v0
漫画にでてくるアフロのようなヘッドセットのデザインはなんとかならないの?
182:名無しさん@九周年
09/03/31 15:20:06 YVO+T1xx0
前半のイッパツマンがこれ
183:名無しさん@九周年
09/03/31 15:20:25 kjwK7pmT0
>>181
ナベシンが、Yes/No枕を握った!!
184:名無しさん@九周年
09/03/31 15:22:11 YD6bV4rH0
既にこんなのが:
“脳波マウス”が発売、即日売り切れ
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
脳波じゃないけど、この義手とか人工眼には驚いたな: (´・ω・`) < いまは、もう、6 画素で…
NHK SPECIAL HOME PAGE
URLリンク(www.nhk.or.jp)
185:名無しさん@九周年
09/03/31 15:26:17 wVmBhBCN0
>>155
むしろ自動車は表の顔で裏の顔が実はメインだったりしてなぁ。
186:名無しさん@九周年
09/03/31 15:27:47 rrsbiA84O
発表の場でコマネチが頭に浮かんだら大変だなw
187:名無しさん@九周年
09/03/31 15:30:53 KbStVVqGO
昔の少年漫画なら、
博士「さあ、これで君が考えた通りにロボットが動くぞ」
ロボットがヒロインにエッチなことをし始める
ヒロイン「キャー!エッチィー!」
主人公「え…!ぼくは何も…!」
博士「いやしかし、ロボットがそう動くということは、深層心理では君はそういうことを考えているということじゃな」
ヒロイン「やだーもうーサイテー」
主人公「そ、そんな…!いや、でも…」
博士「あ、すまんすまん。これはワシの脳波じゃった」
ってネタになってるな。
ボコボコになった博士「いやーすまん。これで確実に君の脳波とつながってるはずじゃ」
主人公「あぁ、よかった。これで…」
ヒロイン「キャー!エッチィー!」
188:名無しさん@九周年
09/03/31 15:32:03 5SyRg4sE0
あなたはマネーとプライドのどちらが大切?
さあみんなで考えよう。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
189:名無しさん@九周年
09/03/31 15:32:31 wMyWF5jPO
ロシア語なんだろ?
190:名無しさん@九周年
09/03/31 15:34:51 Yprw4xWx0
>>189
河内弁。
191:名無しさん@九周年
09/03/31 15:37:27 tnlqZqRm0
ロシア語で考えなかんわ。
192:名無しさん@九周年
09/03/31 15:38:35 AQzgKxaQ0
とうとう、プラモ狂四朗の世界が現実のものになるのですね。
193:名無しさん@九周年
09/03/31 15:38:43 XvXiV5+f0
早く実用化してホーキング博士や乙武洋匡の使わせてあげろ
194:名無しさん@九周年
09/03/31 15:40:53 vNMO2Au70
俺の操作するロボットは
始終チンココスコスしてそう
195:名無しさん@九周年
09/03/31 15:42:28 AUP7cEpv0
義手とか義足ってのは、今ほどのニーズはなくなるよ。
なぜなら先天的に四肢がない人を除いて、事故や病気で手足を失っただけなら、
「粉」を傷口に振り掛けるだけで手足を再生できるからだ。
別技術になるが、抜けたり衰えたりした歯や歯茎も再生できるし、目の再生も研究
が進んでる。脳で機械を操作する技術は医療よりは工業や軍事の分野で活用され
るだろうな。
196:名無しさん@九周年
09/03/31 15:43:45 Yprw4xWx0
>>194
キンキュウ テイシ システム ガ コショウ シマシタ
197:名無しさん@九周年
09/03/31 15:47:58 m7THN/yZO
AMSから光が逆流する……ギャアアアアアア!
198:名無しさん@九周年
09/03/31 15:48:18 IqAEjhfp0
>>65
これだね
URLリンク(www.nicovideo.jp)
199:名無しさん@九周年
09/03/31 15:50:02 hJ5fvZf8O
いいからタチコマ作ってよ!
200:名無しさん@九周年
09/03/31 15:51:58 1ZZmmVpX0
>>13
_ ∩
[ Θ皿Θ]彡
⊂彡
201:名無しさん@九周年
09/03/31 15:52:11 5SyRg4sE0
攻略されるな、URLリンク(www.youtube.com)
ハッキングに気付かぬ振りをするな、URLリンク(www.youtube.com)
戦おうとするな。URLリンク(www.youtube.com)
202:名無しさん@九周年
09/03/31 15:53:02 H+we53nIO
日本はいったいどこへ行こうとしているんだ('A`)?
203:名無しさん@九周年
09/03/31 15:53:39 v0gI2oVj0
これで、旅に出なくても
機械の体が手にはいるんだね。
204:名無しさん@九周年
09/03/31 15:53:38 SROFlZ2q0
光が逆流しないだろうな
205:名無しさん@九周年
09/03/31 15:54:27 Yl7oEXVYO
考えるだけで脳をロボット制御する技術・北朝鮮
206:名無しさん@九周年
09/03/31 15:55:39 zz70Vv/r0
これは逆に、脳波の流れだけで脳内情報を引きずり出す技術が生まれたってことか?
もしそうなら、尋問大活躍しそうだ。
207:名無しさん@九周年
09/03/31 15:56:02 0YUkFtH7O
さすがインサイトでコケたHONDAはやる事が違いますね~
一方トヨタはレイバーを作った
208:名無しさん@九周年
09/03/31 15:56:18 Ib68Xrrq0
つうか戦場でエロい画像を流したら
興奮した脳波に反応して無人機が風俗とか行っちゃうから
意味ないんじゃね?
209:名無しさん@九周年
09/03/31 15:56:24 H+we53nIO
>>195
あれ思うんだが、今無くした部位よりも付け根に近い位置まで切れば、現状手足や指を無くした
人にもまた生やす事が出来そうなんだけど、どうなんだろ?
210:名無しさん@九周年
09/03/31 15:56:48 HHJHjojM0
>>203
おまえはネジな。
211:名無しさん@九周年
09/03/31 15:57:53 PUGKje2/0
↓なんでおまえのロボットは、いっつも股間を触ってるんだ?
212:名無しさん@九周年
09/03/31 15:57:57 sIVXFKuS0
煩悩をなんとかしないと
213:名無しさん@九周年
09/03/31 15:58:00 U/aLyog/0
これでいつぞやの障害者の仕事が出来るようになるぞ
214:名無しさん@九周年
09/03/31 15:58:03 Eb+koreU0
またエッチなこと考えてるんでしょ↓
215:名無しさん@九周年
09/03/31 15:58:05 cSLDgA+I0
ジアースですね
216:名無しさん@九周年
09/03/31 15:58:49 vxwdlg430
義体が生まれるんだ!!
217:名無しさん@九周年
09/03/31 16:00:46 5CSZhUqo0
A10神経接続?
218:名無しさん@九周年
09/03/31 16:00:47 u6LItt9+O
なぜホンダ??
219:名無しさん@九周年
09/03/31 16:01:53 Gu4Hud+o0
本末転倒だろ。
なんでハードよりソフトの進歩の方が早いんだよ。
まずはガンダム作る方が先だ!!
220:名無しさん@九周年
09/03/31 16:02:10 DA63vPkt0
Z武用パワードスーツか
221:名無しさん@九周年
09/03/31 16:02:17 Qab3FzE60
>>1 の写真にあるオッサンの後ろの箱が、せめてヘッドセットの中に納まるまでは
ちょっと実用云々からは程遠いよね
222:名無しさん@九周年
09/03/31 16:03:16 kjwK7pmT0
>>220
ホーキング博士が先だろ?JK
223:名無しさん@九周年
09/03/31 16:04:46 OFayf29jO
>>26
自動車業界では20年後には勝負出来ないって事では?
224:名無しさん@九周年
09/03/31 16:05:22 qR1z0m5+0
ホンダの技術は素晴らしいな・・・
胸が熱くなるぜ!
ww
225:名無しさん@九周年
09/03/31 16:08:15 X6IJ0mvB0
>>223
彼には宇宙探索用ポッドが必要だ
226:名無しさん@九周年
09/03/31 16:09:49 lkaILy1j0
思考だけでロボットをコントロールするのは誤作動が怖いから
手動操作も併用するんだろうけど、そうすっとますますサイコミュになるな
まずはロボットじゃなくてゲームに反映してみてくれろ
227:名無しさん@九周年
09/03/31 16:10:14 tGNJF9p+0
サイコガンダムマダー?
228:名無しさん@九周年
09/03/31 16:11:40 KBUZP+3K0
これは・・・ファンネルフラグ?
229:名無しさん@九周年
09/03/31 16:13:49 8xGEdOsj0
Пожар ракеты
230:名無しさん@九周年
09/03/31 16:14:08 OFayf29jO
これを迎撃ミサイルに応用すれば最強パトリオットミサイルにならないかな
231:名無しさん@九周年
09/03/31 16:14:12 1EOcMjmeO
コンバインOKコンバインOK
232:名無しさん@九周年
09/03/31 16:16:50 R/qNI+ft0
早く人の代わりに働くロボットを開発してくれ
もう疲れたよパトラッシュ..
233:名無しさん@九周年
09/03/31 16:17:45 Yprw4xWx0
考えるだけで文章入力できるワープロができたら嫌だな。
とても他人に見せられん。
234:名無しさん@九周年
09/03/31 16:20:25 Oi2rzCPxO
早く人の意識を脳から移せるようにならないものか
235:名無しさん@九周年
09/03/31 16:23:55 L++2dXiR0
エヴァとサイコガンダムはどちらが勝つと思いますか?
場所は地上、お互い500mほど離れているとします。
236:名無しさん@九周年
09/03/31 16:26:31 1wFDg5cq0
脳から情報をアウトプットする技術ができたってことか。
脳に情報をインプットする技術ができたら眼球とかカメラに変えることできるな。
インプット技術と組み合わせて暗視モード切り替えとか
ズームとワンセグ受信してテレビみたりできるようになるのかな。
237:名無しさん@九周年
09/03/31 16:29:45 k62X6mYq0
>>233
考えるだけで音声言語になるよりマシじゃね?
238:名無しさん@九周年
09/03/31 16:29:57 2ecCRMBs0
エッチな事を考えるだけで、横からロボットの手が股間に伸びて来て・・・
239:名無しさん@九周年
09/03/31 16:31:07 FtQSLYlHO
>>235
ATフィールドがある限りエヴァの負けはあるまい
240:名無しさん@九周年
09/03/31 16:32:20 tnlqZqRm0
夏の蜃気楼まであと少しですね。
241:名無しさん@九周年
09/03/31 16:33:26 5SyRg4sE0
ニートを卒業してURLリンク(www.youtube.com)
無職になりURLリンク(www.youtube.com)
明日は永遠に来ないことを理解した。URLリンク(www.youtube.com)
242:名無しさん@九周年
09/03/31 16:34:50 CkfMkwNb0
飛行機からロボットまでpower of dreams
243:名無しさん@九周年
09/03/31 16:36:01 OWzV937d0
>>200
w
244:名無しさん@九周年
09/03/31 16:38:11 7s4or4bd0
これで自動車のハンドルでロボットを操縦できるようになるのか
245:名無しさん@九周年
09/03/31 16:39:48 5SyRg4sE0
平和ボケするな日本人、URLリンク(www.youtube.com)
テロさえなければURLリンク(www.youtube.com)
インターネットと街は融合する。URLリンク(www.youtube.com)
246:名無しさん@九周年
09/03/31 16:40:33 CeKZkUPi0
まずはガンダム作ってよ
247:名無しさん@九周年
09/03/31 16:40:52 Q589wOsEO
どうせ開発関係者はガノタで
「きゅぴーん」「そこかあ!」とかいいながら実験してんだろうなあ
248:名無しさん@九周年
09/03/31 16:42:18 NYJhqi0e0
ゲキガンフレアも夢じゃない
249:名無しさん@九周年
09/03/31 16:42:57 Eb+koreU0
>>247
いやエヴァオタで「逃げちゃ(ry
250:名無しさん@九周年
09/03/31 16:43:17 8nIjHAF50
ISSに持ち込んで和製ガーディアンだな!
251:名無しさん@九周年
09/03/31 16:43:40 CRQ6Fs4t0
この手の脳血流制御技術を見て思うんだけど、
辛いもの食べたり興奮したり温泉入ったりして誤作動起こさないものなの?
252:名無しさん@九周年
09/03/31 16:43:48 2tPegSdDO
サイコミュ搭載かぁ
これでガンダムもエヴァも造れるなw
253:名無しさん@九周年
09/03/31 16:46:14 eKDJF+QD0
たしかに言われてみると
ホンダの試作機ってツルンとしてて綺麗なのが多いな
トヨタの試作ロボットなんかも綺麗だけど。
254:名無しさん@九周年
09/03/31 16:48:07 SwGHFNbA0
この機械がより発達してようつべに上げられたら外人はどういう反応するんだろうwww
アシモの時みたいにアメリカはコレを軍事目的に使って云々かんぬんって反応するのかなwwww
255:名無しさん@九周年
09/03/31 16:48:38 AUQ2zzvRO
すごいな
しかしオタク魂か゛チラチラ見えるのは気のせいかw
256:名無しさん@九周年
09/03/31 16:48:42 k62X6mYq0
>>253
中国の先行者も奇麗だよな
257:名無しさん@九周年
09/03/31 16:49:10 Qab3FzE60
思考で飛ばす飛行機とか、そんなんは米軍関係の企業がとっくに研究しとるがな
258:名無しさん@九周年
09/03/31 16:50:20 R1ZvGB0T0
あんなことや、こんなことを、うっかり考えちゃって
ロボット大暴走~ってことになるんじゃないのか?
259:名無しさん@九周年
09/03/31 16:52:41 PWZcYbIyi
KAN?
260:名無しさん@九周年
09/03/31 16:53:48 Yprw4xWx0
>>258
安全装置がついているので大丈夫です。ロボットが鼻で笑ってくれます
261:名無しさん@九周年
09/03/31 16:54:53 5SyRg4sE0
どうして君を好きと言えるのかURLリンク(www.youtube.com)
不思議と思う?URLリンク(www.youtube.com)
なんて聞いてみたりして。URLリンク(www.youtube.com)
262:名無しさん@九周年
09/03/31 16:55:39 HQ2mV/E80
>>185
ロボットと航空機開発は、ホンダ創業のころからの目標。
263:名無しさん@九周年
09/03/31 16:55:44 lz6juHiCO
なんか燃えるな!
264:名無しさん@九周年
09/03/31 16:56:09 wtJEFjbx0
ファイヤーフォックススレになっているかと思いきやそれほどでもないようだな。
あれは古杉か。
265:名無しさん@九周年
09/03/31 16:58:35 63zyiYNZO
世界初の二足歩行からちょうど10年か
もうそんな所に辿り着いたんだな
俺が生きてるうちにレプリスを作ってくれ
266:名無しさん@九周年
09/03/31 16:58:45 U1n2a5iu0
思考で走らせる自動車、、、何となく恐怖。
かっとなったら暴走しそう。
ウンチがもれても動じない精神の持ち主でないと、交通道徳を遵守できない。
267:名無しさん@九周年
09/03/31 17:01:53 s6Cikm6IO
それより肝心なときにいうこと聞かない息子を制御出来るようにしてくれ
ED
268:名無しさん@九周年
09/03/31 17:04:57 IxeQSgK/0
URLリンク(nagamochi.info)
こんなの動かさせろ
269:名無しさん@九周年
09/03/31 17:09:14 ng09CBIL0
すげぇ
ホントにSFの世界だな
>>1
画像がシュールで笑ったぜ
270:名無しさん@九周年
09/03/31 17:09:37 /dJPH4Jq0
これ
271:名無しさん@九周年
09/03/31 17:10:49 l8t4/moe0
日本はそのうちマジでガンダムつくると思ってたがνガンダムつくれるんだなw
272:名無しさん@九周年
09/03/31 17:14:44 b/EChqIP0
みんな考えることは同じだな。
予想どおりのスレで安心した。
273:名無しさん@九周年
09/03/31 17:20:05 S08N3gxxO
今はサイコガンダムだけど、ビットMSくらいに発展するかな?
274:名無しさん@九周年
09/03/31 17:22:49 /vI69nxT0
思考盗聴を悪用している宗教があるなんて話をしても誰も信じないよね。
その人の思考を読んで、嫌がらせに使っている。
軍事的には、とっくに開発されているそうだよ。
275:名無しさん@九周年
09/03/31 17:24:52 qUzUOwLJ0
早く実用化してくれんか、タバコくさいとこに行かなくてすむ><
276:名無しさん@九周年
09/03/31 17:26:06 MONOzDCA0
冗談抜き軍事用モビルスーツが出来るかも知れんね
277:名無しさん@九周年
09/03/31 17:31:46 6hc6XIoVO
>>6
なんだっけこれ。思い出せない。
278:名無しさん@九周年
09/03/31 17:33:18 TbC8Cdcr0
>>296
というか、こんな技術を利用した製品を開発しても、
100%確実に動かないことを楽しむアミューズメントジャンル以外では
購入されないからそもそも商品にならないな。
ALSや身障者用の補助デバイスとしては研究する価値があると思う。
279:名無しさん@九周年
09/03/31 17:35:37 qUzUOwLJ0
>>278
ダレに話しているのだ?
>>296に期待w
280:名無しさん@九周年
09/03/31 17:35:57 Yprw4xWx0
>>277
URLリンク(www.youtube.com)
281:名無しさん@九周年
09/03/31 17:38:11 O5OBWtOE0
必殺技を叫ぶと発動するんですねわかります
282:名無しさん@九周年
09/03/31 17:40:36 6hc6XIoVO
>>280
うわー見覚えないwトン
283:名無しさん@九周年
09/03/31 17:41:44 TATvXsfI0
化け物か?ニュータイプでもいうのか!
284:名無しさん@九周年
09/03/31 17:42:52 PeRn+DMf0
ロボットはいいから早く車の運転を自動化しろよ。
運転してると本も読めないし2ちゃんもできんだろうが。
285:名無しさん@九周年
09/03/31 17:45:31 Bzx474W00
サイコミュktkr
286:名無しさん@九周年
09/03/31 17:46:45 sT7aPr5X0
いけっファンネル!
287:名無しさん@九周年
09/03/31 17:46:47 Ft12uYOX0
一方特撮CMでごまかすニ産
288:名無しさん@九周年
09/03/31 18:06:25 /4+Xg9GuO
つまり頭でイメージして
左手でしこってもらって
右手でエロ本を持つことができるってこと?
てことはロボに口でやらせたりも・・
289:名無しさん@九周年
09/03/31 18:09:07 qUzUOwLJ0
ここにもっと詳しく書いてるぜ
URLリンク(robot.watch.impress.co.jp)
290:名無しさん@九周年
09/03/31 18:12:14 +TTpgvnG0
ぶれいん&ましーんいんたあふぇいす!
291:名無しさん@九周年
09/03/31 18:18:34 +TTpgvnG0
お客様の中にゼントラン混血の方はいらっしゃいませんかぁー!?AA省略
292:名無しさん@九周年
09/03/31 18:22:06 LGo7UHiR0
これおまいらにも共通していると思われる集団ストーカー(敵)の一部情報。
ハッカーにだけ見らているのつまらないから一部情報を公開。
モロチャイナ関係者でこれらの人物は日本人にしか見えないから急に気付いてビビル必要ない。
で、与謝野や麻生や福田はどうでしょう。
で、この言論は日本から日本へ発信していますがまだそちらへ届いていますか?
このコピペは全てを疑って暗号であることを理解してご覧ください。
嫌がらせミスリードをミカタの振りをしてしつこくやってくる与謝野(モロチャイナ)。お猿の一族。
URLリンク(jp.youtube.com) - ERIKA jyane
中部(愛知県)麻生過去に愛知県で「ここはヒョウが多いから」発言。
パスワード(全てに共通→モロチャイナ)
オオヤ・大家・大矢・大屋 - 銀行関係
アマノ・天野・亜麻の・海女の - 原子力関係・建設機械・麻薬
スガヌマ・菅沼・管・沼 - 麻雀・ギャンブル・競馬・K
ナカムラ・建設・地図・リサイクル・土地・輪廻
フジワラ・舵・家事・火事・鍛冶・手伝い・略奪
イトウ・事務・ダミー・フェイント
293:名無しさん@九周年
09/03/31 18:25:10 LGo7UHiR0
ラプターの話は実際のアメリカの戦闘力を想定する机上でのブービートラップに過ぎない。
それを低学歴の僕らはもう随分当たり前に随分前から感じていて
それでもそれに釣られてその話をして暇を潰している。
日本のインターネットの掲示板でそのくらいあきれた情報で萎えた議論してるくらいだから
経済改革に関して強気にアメリカへ対抗する某国も十分このことを理解しているだろ。
それを踏まえた上でチャイナは国民へ水中で撮影した船外活動を宇宙から生中継と言った。
どれだけ某国は某国政府にアホにされ
そのアホな状態で世界にどれだけ強く恥ずかしいものを言いをしているか?
それを某国は気付かない。
URLリンク(uk.youtube.com)
294:名無しさん@九周年
09/03/31 18:28:24 LGo7UHiR0
不思議な事といえば、なんでURLリンク(www.youtube.com)
小沢一郎のギャグはいつもURLリンク(www.youtube.com)
ホモネタなのかURLリンク(www.youtube.com)
295:名無しさん@九周年
09/03/31 18:30:26 +TTpgvnG0
>>254
「○○が俺たちを支配しに来るんだ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル」
ってのは、ジョークなのかマジなのかわからんのです。
296:名無しさん@九周年
09/03/31 18:30:36 TbC8Cdcr0
仕方ないケツを吹くぜ。
脳波でものを動かす研究は多いけれど、あまり役に立たないから、
人間を認識デバイスとして利用する方がおもしろいんじゃないのかな。
どうしてどこもやってないんだろう?
言語野に特定して精密な測定を行い、それを視線入力センサーと併せて
名詞を思い浮かべて結果をコンピューターに入力してやる。
なにかのフロントエンドとして、脳波でものを動かすより面白そうじゃないか?
297:名無しさん@九周年
09/03/31 18:42:15 zZgU7GDa0
だめだ、もうホンダと聞くとギャグにしか聞こえない
298:名無しさん@九周年
09/03/31 18:43:28 LGo7UHiR0
嫌いなことばかりさせようとさせる社会は働こうお金を稼ごうと思うと死にたくなる。
これはごく自然なこと。
嫌いなことばかりさせようとする社会のトップは
無気力にさせ嫌いなことでも低賃金でやらないと生きていけないようにがんじがらめにさせている。
その低賃金の命と引き換えにしたりしている大事と思ってるお金は
金持ちの大人からすたら僕らの子供時代にこれが本物だったらな、なんて言ってた
子供銀行券と変らないんだから。
そんなの欲しがって命捨てるとか騙されすぎ。
失恋も初めは辛いが次第に一人孤独に絶えて生きてみたら
何が失恋で何が死ぬまで生かしてくれているのかに気が付いてくる。
今年の抱負やスローガン決めるのまだだけど良いおととしを。
URLリンク(www.youtube.com)
確信犯みつかりました?あ?まだでれすかそれはざんねんでごじゃいます。
299:名無しさん@九周年
09/03/31 18:43:28 gd0rmpxDO
エルメス→キュベレイ→ゲーマルク→クィン・マンサ→α・アジール
300:名無しさん@九周年
09/03/31 18:45:15 d+TMZ9xk0
エッチなことを考えたらどう反応するか試してみたい
301:名無しさん@九周年
09/03/31 18:46:17 +uaFtr28O
最近の日本は新技術開発しすぎじゃないか?w
302:名無しさん@九周年
09/03/31 18:47:31 RCP8e61D0
ロボット三原則
「ひとつ、人の世の生き血を啜り」
「ふたつ、不埒な悪行三昧」
「みっつ、醜い浮き世の鬼を、退治てくれよう」
303:名無しさん@九周年
09/03/31 18:47:32 5CSZhUqo0
>>300
目の前のスティック型センサーがイキります
304:名無しさん@九周年
09/03/31 18:48:25 LGo7UHiR0
不思議なことと言えば、なんでURLリンク(www.youtube.com)
山下達郎に嫁がいてURLリンク(www.youtube.com)
ぼくらに嫁がいないのか。URLリンク(www.youtube.com)
305:名無しさん@九周年
09/03/31 18:49:45 R19q6yM4O
>>302
モモタロス?
306:名無しさん@九周年
09/03/31 18:53:06 LGo7UHiR0
警察や政治家って税金で暮らして普段は痴漢や買春以外に家族ともども何やっているんですか?
とりあえず組織的な使用ではない大麻や覚醒剤の所持や使用がバレたら渋谷で知らないイラン人から買ったと言えば済む。
小向美奈子の場合、売春までバレている。
つまり、小向美奈子だけって考え方は止めた方がエロい。
URLリンク(www.youtube.com)
小向美奈子URLリンク(ja.wikipedia.org)
[隠す]表・話・編・歴Visual Queen of The Year
1992年 稲尾律子 - 高橋里華 - 寺田光希
1993年 内田有紀 - 田中広子 - 遠野舞子 - 遠藤美佐子 - 青木美津子
1994年 吉野公佳 - 稲森いずみ - 木内あきら - 雛形あきこ
1995年 華原朋美 - 秋本祐希 - 榎本加奈子 - 遊井亮子
1996年 稲田千花 - 黒田美礼 - 青木裕子 - 山田まりや
1997年 吹石一恵 - 嘉門洋子 - 藤崎奈々子 - 柳明日香
1998年 安西ひろこ - 柴田あさみ - 鮎川なおみ - 中沢純子
1999年 吉井怜 - 内藤陽子 - 濱松咲 - 高以亜希子
2000年 周防玲子 - 一戸奈美 - 川村亜紀 - 桜井裕美 - 三津谷葉子 - 金子さやか
2001年 宮地真緒 - 椎名法子 - 小向美奈子 - 浅見れいな
2002年 市川由衣 - 香里奈 - 沢尻エリカ - 鎗田彩野
307:名無しさん@九周年
09/03/31 18:53:43 JkebxgJTO
機械が喋ることか!
308:名無しさん@九周年
09/03/31 18:53:49 pvRVccjQ0
ガンダムのニュータイプみたいなのかとおもったけど
そこまで自由自在に動かせるわけじゃないんだろ?
テレビが大げさに報道しすぎじゃないか?
309:名無しさん@九周年
09/03/31 18:54:44 5CSZhUqo0
パーマあててるみたいなのがちょっと・・・デザイン工夫してほしい
310:名無しさん@九周年
09/03/31 18:54:45 MONOzDCA0
かめはめはー。ってやるとその動作するのかな?
311:名無しさん@九周年
09/03/31 19:01:47 fjRAL8DN0
/ ̄\
| ^o^ | < 尺骨茎状突起 尺骨茎状突起 尺骨茎状突起
\_/
_| |_
| |
/ ̄\
| | <わかりません
\_/
_| |_
| |
312:名無しさん@九周年
09/03/31 19:07:09 LGo7UHiR0
2ちゃんねるを買収したURLリンク(www.youtube.com)
ハッカースパイ工作員がぼくらにURLリンク(www.youtube.com)
何をしているのかをROMは少しでも知ってください。 URLリンク(www.youtube.com)
313:名無しさん@九周年
09/03/31 19:17:24 BkyEuylH0
ギルガザムネですね、わかります
314:名無しさん@九周年
09/03/31 19:21:07 yqKlHsCa0
こんなもの研究開発するより、エアコン使用しても燃費が落ちないエンジン作れよ。
315:名無しさん@九周年
09/03/31 19:22:47 LGo7UHiR0
なんでパチンコは合法でカジノは非合法か?
この話をすると、公営賭博場の競馬や競艇などの話を持ち出す人が居る。
ならばいわゆるカジノも公営なら営業できるのではないか?
なぜ公営カジノは無くて普通に考えて違法なシステムを合法ですと言われそうですねと言い
パチンコを合法と思わされてパチンコをやっているのか?
なんでゲームセンターをそのままパチンコのシステムで営業しちゃ駄目なのか?
競馬場が不景気なら競馬場でパチンコやったらいいだろ。
でもそれも駄目。
そんなアホの理屈じゃいつまで経っても楽しい街や娯楽は作れません。
合法なら合法。
違法なら違法でパチンコを取り締まれ。
URLリンク(jp.youtube.com)
工作員はミカタの振りをして近づいて投票日に合わせて思考を誘導しごっそり自民公明党へ票を持っていく。
これを民主主義国家で行うことで国を乗っ取ることもできるがはじめからそれをやるにはもったいないし危険。
316:名無しさん@九周年
09/03/31 19:24:54 lDCN1xRb0
考えるだけで幼女ロボが・・・!?
夢広がりまくりホンダ株買い捲り
317:名無しさん@九周年
09/03/31 19:25:13 LGo7UHiR0
日韓トンネルは駄目だな。
そんなハニートラップ専用に交配してる国家の言う通りにしてたら
寝たきりニートばかりが増殖し不景気になった。
麻生太郎が首相になった一番の理由は日韓トンネルだろうけれどアレだけは駄目。
世界の文明が停滞しているアジアでトンネル繋ぐ危険は経済への打撃程度で済むとは思わない。
トンネル掘るなら貨物用トンネルは必要。
地震などでの被害からの復旧は地上に比べるとやっかいになる。
だが地上でやっていることに比べると効率性も経済への活発性も貨物用トンネルは魅力。
雇用や人材の点からも日本に必要な長距離トラックの運転手を続けられるような人々を
今の時代に合わせた職に就いてもらうことができる。
安全を長時間長期間続けられる長距離トラックの運転手がトラックだけを運転して
家族との時間もなかなか取れない時代が新しくなれる。
URLリンク(www.youtube.com)
318:名無しさん@九周年
09/03/31 19:26:46 qJ3de+lfO
νガンダムなの?カロッゾ・ロナなの?
319:名無しさん@九周年
09/03/31 19:27:41 qQ4l+vzNO
レスポンスが上がれば"サイボーグ"への道が拓ける。
320:名無しさん@九周年
09/03/31 19:28:00 6kLnXCMg0
>>37
それはヒュンダイ製
…というか実際そうなるだろうな。
実用化される頃にはこの国には………怖ぇ
321:名無しさん@九周年
09/03/31 19:29:47 v0FU+siPO
のちのファンネルである
322:名無しさん@九周年
09/03/31 19:40:19 J5GMaELz0
ニュータイプじゃなくてもサイコミュ兵器使えるのか
楽しみだな
323:名無しさん@九周年
09/03/31 19:41:44 IV9r54aD0
サイコミュについに着手したか
324:名無しさん@九周年
09/03/31 20:50:43 1Som+0KW0
Gビットか
民明書房のネタになりそうだな
325:名無しさん@九周年
09/03/31 21:11:30 cJfJQUz00
思考を浮かべてから動作まで7秒ほどか
326:名無しさん@九周年
09/03/31 23:42:24 QNh7BF7W0
これさ、考えるだけでお掃除とかできるのかな?
喘息とホコリアレルギーの俺、歓喜なんだがw
327:名無しさん@九周年
09/03/31 23:43:48 iKjVRbRAO
ロシア語禁止
328:名無しさん@九周年
09/03/31 23:44:36 W2mwaGGu0
最終的にはサイコガンダムみたいなのができてものすごく人に優しくなくなる
329:名無しさん@九周年
09/03/31 23:46:20 f6IcwfpeO
真面目にすげー技術だな。
330:名無しさん@九周年
09/03/31 23:48:44 QES2sLot0
後のドクター・オクトパスである
331:名無しさん@九周年
09/03/31 23:48:45 X9tBILrh0
まけるな! 鉄人!
332:名無しさん@九周年
09/03/31 23:48:52 ZAy5XHa70
思考盗聴に悪用されそう
333:名無しさん@九周年
09/03/31 23:51:19 AUP7cEpv0
>>209
たしか、傷口を少し切りなおして粉つければ、元通り再生するはずだよ。
指で実験した人は、たしか子供の頃に指をなくしていたはず。
爪まできれいに再生していたからね。
334:名無しさん@九周年
09/03/31 23:51:52 bwJEc0n2O
ホーキング博士にこれつけてやれよ
335:名無しさん@九周年
09/03/31 23:54:43 AUP7cEpv0
ファンネルとか言ってる人がいるが、それはまだ無理だよ。
だってファンネルは人間の脳にファンネルからの情報をインプットする技術が
絶対不可欠だもんな。複数の端末からカメラの映像や射程距離、移動方向、
移動速度、etcが一気に送信されてきたら、たぶん普通の人間じゃ脳ミソふっと
ーしちゃうと思うぞ。
336:名無しさん@九周年
09/04/01 00:14:44 3qa50mMLO
>>335
ガキの頃から訓練してれば平気かもしれん
337:名無しさん@九周年
09/04/01 00:15:21 V+Gfd+7f0
た ま ご っ ち っ て 10 回 言 っ て み て 。
たまごっち たまごっち
たまごっち たまごっち
たまごっち たまごっち
たまごっち たまごっち
たまごっち たまごっち
じ ゃ あ こ れ は ?
URLリンク(www.youtube.com)
338:名無しさん@九周年
09/04/01 00:17:00 2OehE2mt0
自社社員の脳に応用するんですね、わかります
339:名無しさん@九周年
09/04/01 00:17:41 V+Gfd+7f0
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
340:名無しさん@九周年
09/04/01 00:23:29 CiJt+6ze0
>>35
ヴォ・・・ヴォミューサー!
341:名無しさん@九周年
09/04/01 00:24:21 Y+hD98uc0
>>335
つまり、マルチCPUな頭脳が必要という訳か。
もしくは高性能なシングルCPUのマルチタスク。
342:名無しさん@九周年
09/04/01 00:26:22 aEihFdhY0
S型デバイスか。
343:名無しさん@九周年
09/04/01 00:27:49 QZTORH4G0
大長編ドラえもん「ブリキの迷宮」
344:名無しさん@九周年
09/04/01 00:28:49 cwdH67M00
写真みたら、後ろの箱が結構でかいな。
小型化も課題だな。
345:名無しさん@九周年
09/04/01 00:30:30 vsjQ/YQ00
アスファルトタイヤを切りつけながらー
346:名無しさん@九周年
09/04/01 00:30:30 we3NWYifO
のちのネルガル重工である
347:名無しさん@九周年
09/04/01 00:31:09 ZK6mA7KC0
これさ、もしこのアシモが人刺したりしたら、「刺せと考えた人」が逮捕されるの?
348:名無しさん@九周年
09/04/01 00:31:53 aEihFdhY0
SFみたいなことが実現できる時代になったのか。すごいね。
349:名無しさん@九周年
09/04/01 00:32:02 GoLNeaKd0
ハンドルでロボを運転する時代は来ないのか(´・ω・`)
350:名無しさん@九周年
09/04/01 00:32:23 Ys0tEbRX0
俺も考えるだけで手や足を制御できるぞ
351:名無しさん@九周年
09/04/01 00:34:13 PdIh0ZBs0
光が逆流するのか?
楽しみだな・・・
352:名無しさん@九周年
09/04/01 01:12:43 AdieTJ330
最古フレーム
353:名無しさん@九周年
09/04/01 01:16:08 AwfVYdNr0
でも、これがちですごい技術だよな
マンマシーンインターフェースの第一歩だぜ
まずはこうやって「送信」技術が完璧になったら、今度は
操作体からのフィードバック、「受信」が出来るようになったら…
うは、夢が広がリングwwwww
354:名無しさん@九周年
09/04/01 01:18:46 Y+hD98uc0
パソコンを脳波で操作するデバイスが少し前に
販売されていたと思うけど、あれってその後どうなったんだ?
355:名無しさん@九周年
09/04/01 01:50:27 jdR3rhST0
体が二つ
356:名無しさん@九周年
09/04/01 01:52:52 GDbXxtPiO
>>349
元気出して
357:名無しさん@九周年
09/04/01 01:55:37 fdlp9iIl0
怖ーよ。ww
科学技術の進歩についていけねーよ。ww
自分は日本人ですが、一部の日本人は未来に生きているという意見に同意します。
この一部の日本人は人類をどうするつもりだ~。
この一部の日本人は人類の敵かもしれない。ww
358:名無しさん@九周年
09/04/01 01:56:13 HIwGOcALO
実質的に脳を計測するわけじゃないから、義体と言うよりリモート操作か
やっぱり早く電脳化しないとな
359:名無しさん@九周年
09/04/01 01:57:10 jdR3rhST0
そのうちパソコンみたいに必須技能とかになったらな
遠隔人体操作だとか
360:名無しさん@九周年
09/04/01 01:57:50 cdOOZff30
【キーワード抽出】
対象スレ: 【技術】考えるだけで…脳でロボット制御する技術 ホンダ
キーワード: ロシア語で
抽出レス数:6
361:名無しさん@九周年
09/04/01 02:02:01 GJHDlORdO
だいたい人が想像する事って無理無理と言われつつも実現するもんだよな
362:名無しさん@九周年
09/04/01 02:02:02 OjxjXrFgO
~未来~
自宅からヘッドディスプレイを通し、ロボットで幼女に悪戯しようとしたとして、※※※の※※(※歳)無職が逮捕された。
こう言うニュースになる予感w
363:名無しさん@九周年
09/04/01 02:04:32 pgyYkfU70
>>313
機甲戦記ドラグナー乙
364:名無しさん@九周年
09/04/01 02:10:40 Usl84Yzb0
デコットキタ━━━(`●ω●)━━━ !!!!!
365:名無しさん@九周年
09/04/01 02:11:57 PdIh0ZBs0
~未来~
自宅からヘッドディスプレイを通し、架空の息子をおったてた○○さん(105)才、達成感のある表情とともに死去
366:名無しさん@九周年
09/04/01 02:33:30 fx5uVVp40
障害で手足の動かせない人でもロボットやパソコンが動かせると便利だろうな。
植物状態で意識がないとされてる人も実は意識があるとか言うし、
植物状態の人やパーキンソン病とかの人でも試して欲しい。
367:名無しさん@九周年
09/04/01 02:37:28 Yjkodq/s0
>>366
想像すると自分が2人居て、動かないほうの世話を動くほうの自分で出来るようになるのか
そうなると自殺する人も出てくるかもな・・・
368:名無しさん@九周年
09/04/01 02:39:29 8IobZbSx0
まずはブラウ・ブロからだな
369:名無しさん@九周年
09/04/01 02:54:31 fx5uVVp40
>>367
その可能性もないとは言えないな。
でも介護する人の助けになったりすると、
介護に疲れて殺されるって不幸もなくなるかも知れない。
まあなんでも一長一短はあるだろうね。
370:名無しさん@九周年
09/04/01 03:19:14 CrDh0eU00
AMSから光が逆流しなければいいが…
371:名無しさん@九周年
09/04/01 04:06:29 Yjkodq/s0
ぎこちないまでもほぼ人間と同じ動作が出来て、視覚聴覚もそのロボットを通じて脳で感じ取れる
そして植物状態の人がイメージするままにそれを動かせたら
なんかSF小説とかでありそうだが、想像しただけで絶望できるな・・・
372:名無しさん@九周年
09/04/01 05:09:08 V4X+K9UqO
今日のエステバリススレ
373:名無しさん@九周年
09/04/01 05:14:14 zsjYMZvUO
ファンネルだな
374:名無しさん@九周年
09/04/01 05:21:41 u+Vp2XeTO
サイコミュキター!
375:名無しさん@九周年
09/04/01 05:24:36 Rbv+pvB30
>>340
歳がわかる
376:名無しさん@九周年
09/04/01 05:36:31 Qx8HvPg2O
>>13
手を振るだけならかわいいけどね。
377:名無しさん@九周年
09/04/01 05:48:18 Q42X3CiPO
YF-21ってレスで溢れてると思ったけどそんなことはなかった
378:名無しさん@九周年
09/04/01 05:53:36 XMfUiX2N0
ここまで「オーチャクン」(Dr.スランプ)無し
379:名無しさん@九周年
09/04/01 06:30:53 J0QyueuXO
エルメスやサイコガンダム
380:名無しさん@九周年
09/04/01 06:33:19 IzhOHaah0
ホンダは面白い分野で頑張ってるな
381:名無しさん@九周年
09/04/01 06:36:32 xFqMwO+00
俺たちの妄想力なら一般人より上手に動かせそうだな
382:名無しさん@九周年
09/04/01 06:40:53 p8mmIlZiO
>366
その技術ならできてる
義手を自由に操作して指まで動く
あと盲目の人のためにカメラで見た映像を脳に送る技術もある。
383:名無しさん@九周年
09/04/01 06:44:19 ypCEzyPY0
ロボットに襲われるところなんか想像したら殺されるのか
384:名無しさん@九周年
09/04/01 06:50:34 StXhxHgtO
義手とかの分野がSFっぽくなっていくなぁ
もっとやれ
385:名無しさん@九周年
09/04/01 07:19:53 k0jiFF/CO
俺コック兼パイロット目指すわ
386:名無しさん@九周年
09/04/01 07:21:04 NDI2tTQpO
EEGとNIRSだけで、作れるものなのか?
臨床医からみると、ちょっと疑問
387:名無しさん@九周年
09/04/01 07:21:17 IzhOHaah0
夢オチじゃ済まなくなるな
388:名無しさん@九周年
09/04/01 07:22:26 uzWGN1nq0
耐電磁波仕様のASIMOと組み合わせれば、原子炉内作業に使えるな。
放射能漏れ事故なんかが起きても躊躇なく現場に突撃させられる
389:名無しさん@九周年
09/04/01 07:27:40 ebZSRxZpO
サイコミュじゃねーかw
390:名無しさん@九周年
09/04/01 07:30:25 hPP5FCIHO
これ日本語で考えないとだめなのかな?
391:名無しさん@九周年
09/04/01 07:31:59 GXlvj4cpO
女性の手に似せて作ってオナニーを。
392:名無しさん@九周年
09/04/01 07:35:06 X25f22yG0
報道ステーションでこのニュース見たとき
実況スレが「手コキ」「ご奉仕」で埋まっててワロタ
393:名無しさん@九周年
09/04/01 07:35:47 fPImuzj6O
リアルなガルド・ボーマン誕生か
394:名無しさん@九周年
09/04/01 07:37:06 bucbMcqOO
ムラサメ研の誕生ですね
395:名無しさん@九周年
09/04/01 07:37:10 IWP3RXx20
あんたが日本語で考えてるからエラーになるのよっ!!
396:名無しさん@九周年
09/04/01 07:40:16 Vp0dlR2OO
ロシア語で考えるんだ。常にロシア語で。
397:名無しさん@九周年
09/04/01 07:40:41 714hjqgsP
で、これをパクった「ホングダ」の技術はまだ発表が無いのか?
398:名無しさん@九周年
09/04/01 07:44:10 714hjqgsP
しかしこれって”流れ”を逆にしたら
外部からの刺激で人間の思考をある程度は操れるっ…て事にならんのかね?
まあぶっちゃけ今でも薬物等を使えばできるんだろうが…
399:名無しさん@九周年
09/04/01 07:46:43 TofQOtDeO
>>386
例えば親指を曲げたいと思った時の電位変化と血流変化のデータを取って、
電位変化と血流変化の値がそのデータと一致したときにロボットの親指を曲げるって感じのシステムだろ。
同じ事を考えた時には毎回同じ電位変化、血流変化になるのなら、
データの蓄積が大変なだけで、やってやれない事もないと思うけどな。
臨床医的に見てどこの部分が疑問なわけ?
400:名無しさん@九周年
09/04/01 07:47:07 dHJF44gj0
>>33
ニュータイプの出現か
401:名無しさん@九周年
09/04/01 07:48:44 t5cU4QYxO
「脳で制御」って言い過ぎだろ、風呂敷広げすぎ「制御」の意味が違う。
ソフト(プログラム)でメカを「制御」する場合、意味合いが違う。
これ単に変換して信号とって作動させてるだけだろ?
402:名無しさん@九周年
09/04/01 07:53:40 4X4sTQsOO
同時に数百機の無人化兵器を操るニュータイプが現れて、軍を乗っ取り一人クーデター。。みたいなアニメが出てくると予言カキコ。
403:名無しさん@九周年
09/04/01 07:55:05 dDIOPgYw0
お前には、頭の中で蛇がのたうつ感覚がわかるか!
404:名無しさん@九周年
09/04/01 07:56:09 rjM4ywUjO
>>345
何故にシティハンター?
405:名無しさん@九周年
09/04/01 07:56:52 7WiPC66BO
バイオセンサーですね、わかります!
406:名無しさん@九周年
09/04/01 07:58:50 GigBGN6kO
脳からの信号で動かすのはサイバーダインのHALが実現していると思うが
違うの?
407:名無しさん@九周年
09/04/01 08:05:30 +TE8N6lg0
>>335
それこそニュータイプの脳ミソが必要ということだな
408:名無しさん@九周年
09/04/01 08:12:35 Vp0dlR2OO
まぁいくらハードが進歩しようが、ソフトの人間が進化しないとサイコミュはコントロール出来ない訳で
409:名無しさん@九周年
09/04/01 08:17:27 +OLcIGGi0
>>398
ならないよw
お前の言う通りなら手足をひねれば脳を操作できることになるじゃんw
410:名無しさん@九周年
09/04/01 08:20:32 hj0bKXd20
不思議なことといえば、なんでURLリンク(www.youtube.com)
ミサイル発射予告されるといつもURLリンク(www.youtube.com)
部屋を整理整頓してしまうのかURLリンク(www.youtube.com)
411:名無しさん@九周年
09/04/01 08:21:04 guA04O330
既出だろうが敢えて言おう
リアル攻殻キター!
412:名無しさん@九周年
09/04/01 08:26:50 asNN416hO
lainみたいに実は自分はインターネットの中の記憶という名の存在。という人が出てくるに2000ウォン
413:名無しさん@九周年
09/04/01 08:26:54 jfUR7Cbl0
脳だけで機械の体になることも可能なのか?
414:名無しさん@九周年
09/04/01 08:27:55 5LwCBSKG0
ムラサメ研あるいはオーガスタ研またはゼネラル・ギャラクシー社
妄想が現実化するってのは、こういう事か
人間の発想ってのは大抵実現可能なんだな
415:名無しさん@九周年
09/04/01 08:30:18 HoQ44TIw0
エイプリルふーる
416:名無しさん@九周年
09/04/01 08:34:42 2sEthknOO
ファンネル実用化?
417:名無しさん@九周年
09/04/01 08:41:17 JnAFxjLZi
まずはエロ方面で実用化をぜひ
418:名無しさん@九周年
09/04/01 08:50:03 6ebnSK/h0
これって全然実用的じゃなさそうなんだが・・・
特定のパターンを区別できても複雑な思考は判別できなそう
パターンが与えられてて、それを選択するだけならこの装置は大げさすぎる。
419:名無しさん@九周年
09/04/01 09:11:35 nMiYahQt0
あッ、ロボットくんごめん、いまピンクなこと考えちまった・・・・
420:名無しさん@九周年
09/04/01 09:15:33 1KNYxSc/0
よくわからないんだけど、エッチな事を考えるとロボットが勃起するってこと?
421:名無しさん@九周年
09/04/01 09:17:00 H/u3YE8b0
昔の電子計算機も大した演算能力がない割には大袈裟な装置だったわけだから
422:名無しさん@九周年
09/04/01 09:19:00 OS0zX7Mx0
欝の人が使ったらロボットが自爆したりして・・・
423:名無しさん@九周年
09/04/01 09:25:28 LsIhROku0
脳波マウス
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
424:名無しさん@九周年
09/04/01 09:28:52 laNAymuFO
既出かな?
ホーキング博士用にカスタマイズして
入力装置を作ってやればいいんじゃね?
425:名無しさん@九周年
09/04/01 09:51:57 bSsYZUI8O
妄想、妄想、大暴走…!
426:名無しさん@九周年
09/04/01 10:27:16 IourIZ/a0
ってか、アウトプットじゃなくてインプットも研究してくれよ。
「女の体にしかない感覚」を、外部入力してみたい。
427:名無しさん@九周年
09/04/01 12:43:28 ikzuIOuW0
Z武サイボーグ化の方が先だろw
428:名無しさん@九周年
09/04/01 12:49:45 ikzuIOuW0
>>131
予約出切るラーメン屋ってw
429:名無しさん@九周年
09/04/01 12:58:24 DFRbzUQhO
ホンダって無料ケータイゲームのケートラってのもやってんだけど
何のメリットがあってやってんだろうか??
430:名無しさん@九周年
09/04/01 13:02:22 03W4sh+tO
こういう伸びて欲しい記事こそ伸びない法則
431:名無しさん@九周年
09/04/01 13:07:45 iQBoTVAn0
おまえらがスケベしか脳に浮かばんことだけは解った
432:名無しさん@九周年
09/04/01 13:07:48 5OORaUQHO
>>430
実用化には程遠いからね
433:名無しさん@九周年
09/04/01 13:09:04 /nh1SObr0
これ装着したら
思ったことみんな実行しちゃうな。
「殺したろか」と思ったら即殺してしまいそう。
人間なら思っても止めておくという判断が
常にあるものだが。
434:名無しさん@九周年
09/04/01 13:09:56 SDLmN4dI0
俺もバルキリーのれるかも知れないな
と思ったが、体が耐えられずに死んじゃうんだろうな
435:名無しさん@九周年
09/04/01 13:13:48 +5kCSaamO
>>426
理解できないものを理解しようとすると脳に負担かかって気が狂うぞ
436:名無しさん@九周年
09/04/01 13:54:50 wU/MrSn3P
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
光が逆流したりしないんだろうか
437:名無しさん@九周年
09/04/01 14:11:18 YmZhVlR60
リアル・ギア・パーラーできそうw
後は大型化だw
俺、後50年は死にたくねえw
438:名無しさん@九周年
09/04/01 14:14:58 EeZ7N5hx0
動けっ!バラタックっ!
これが現実になろうとは。
439:名無しさん@九周年
09/04/01 14:25:29 fytYNEOr0
完全にコントロールできる装置が出来ても使えんよ
マクロスプラスみたいに「もしこうなったらどうなるんだろ」とか思っただけで暴走するんだから
440:名無しさん@九周年
09/04/01 14:45:53 fb8ewvdW0
>>439そのためにトリガーを使うんじゃないか
441:名無しさん@九周年
09/04/01 15:20:00 fPOBnnEd0
思考を読むのは良いけど、法整備をしないととんでもない事に使われる。
とんでもない事を考える奴が、この世にはいるのよ。
442:名無しさん@九周年
09/04/01 15:23:20 1bznHimu0
ゴーバリアン?
443:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
09/04/01 15:25:05 8iYYULN90
('A`)q□ これは面白いなぁ。
(へへ 思考方法のトレーニングと義手を使って腕の数を増やしたり出来るかも知れんw
444:名無しさん@九周年
09/04/01 15:31:55 SSiz4SCNO
こういうロジックって小学生くらいの時考えて、いつか義足とかこうなるだろうなって思ったもんだが
実際はなかなか難しいんだね。
2009年でこの程度か。
445:名無しさん@九周年
09/04/01 15:34:56 Ih+EtaXn0
>>443
このシステムを搭載した義手を装着して満員電車には乗れないな
目の前に女学生→ムラムラ→思考を読み取って手が・・・・
446:名無しさん@九周年
09/04/01 15:37:02 3d3wprFi0
ファンネル、ファンネルって・・・
わざわざアシモを操作してんだからGビットって呼んでやれよw
447:名無しさん@九周年
09/04/01 15:38:13 6+EXMsEyO
Gビットか
今自衛隊が開発してるファンネルミサイルに付けたら完璧だなw
448:名無しさん@九周年
09/04/01 15:38:50 5C/Soiqb0
ああっ、ロボットが女子高生のおっぱいを…
しかもスカートめくってパンツを脱がそうと…
お、俺はこんなこと考えてないぞ、なんかの間違いだ!
449:名無しさん@九周年
09/04/01 15:40:30 zhGZixhO0
ムラムラセイヨ君の誕生である
450:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
09/04/01 15:46:05 8iYYULN90
('A`)q□ >>445
(へへ 満員電車じゃロックしておくしかないなw と言うか電車の中じゃ邪魔だろうなw
451:名無しさん@九周年
09/04/01 15:47:39 oove7O590
>>450
義手で手すりにつかまって体を固定すれば、両手で本読んだりそば食ったり、夢が広がるな
452:名無しさん@九周年
09/04/01 16:02:38 SDLmN4dI0
脳さえ生きていれば体は不要になるのかな
453:名無しさん@九周年
09/04/01 16:12:14 Nd5QMzej0
なんかの間違いでロボットに人間がコントロールされる事故が起こるかもしれない
454:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
09/04/01 16:12:56 8iYYULN90
('A`)q□ >>451
(へへ ソバはこぼしそうだから、カレーなら。
455:名無しさん@九周年
09/04/01 16:14:22 5C/Soiqb0
>453
スパイダーマン2おもしろかったな
456:名無しさん@九周年
09/04/01 16:16:58 gpe7/i1Y0
>>443
役にたたなくなった僕の▲●コも8本ぐらいに増やせますね
457:名無しさん@九周年
09/04/01 17:35:47 Z1chxq2T0
バトルメックの精神感応操作みたいなもん?
458:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
09/04/01 17:55:10 8iYYULN90
('A`)q□ >>456
(へへ 0の8倍はry
459:名無しさん@九周年
09/04/01 18:01:37 TgWVSgE70
コントローラいらずのゲームが作れそうだ
すんげー集中力いりそうだけど
460:名無しさん@九周年
09/04/01 18:47:34 R1gNFDqe0
よし、テレビのリモコンに搭載してくれ
461:名無しさん@九周年
09/04/01 19:31:59 DQa0Hq3A0
もう既に脳波で動かすマウスが市販されてるのに…
自称技術立国なのにこんなしょうもない技術ばっかでしょぼいな
462:名無しさん@九周年
09/04/01 20:03:49 AiQLtealO
アメリカは人類で初めて月に到着した訳だが
その過程で生み出した技術がアメリカの他の産業に大きな貢献をした
今、役に立つか立たないかだけで新技術を論じるのはやめろよ
463:名無しさん@九周年
09/04/01 20:08:39 /n/Q79bw0
マクロスプラスの世界に近づいたな。
464:名無しさん@九周年
09/04/01 20:10:31 CZ5M09eDO
右だ!右だって!
下だ!下だって
ボールがミサイルやビームをよけたのである
465:名無しさん@九周年
09/04/01 20:11:22 UBnACs+80
鉄仮面がアップを始めました
466:名無しさん@九周年
09/04/01 20:27:06 ZSMe8ajS0
ホンダ全力買い発動
467:名無しさん@九周年
09/04/01 20:27:57 jPDjQZg+0
サートフードktkr
パラディンのロールアウトも近いな
468:名無しさん@九周年
09/04/01 20:28:36 77bgnTDV0
脳をロボット制御する技術
・・・に、見えた
469:名無しさん@九周年
09/04/01 20:29:23 5Y7VfYlg0
一方kawasakiは再度バイクにターボをつけようかと検討していた
470:名無しさん@九周年
09/04/01 20:29:39 mdPbul1a0
サイコフレームだな。マジですげえ。
471:名無しさん@九周年
09/04/01 20:31:24 Vtm59Ail0
校閲なのに個人のPCをあてがわれているのか。
読売より恵まれてるんじゃね?
472:名無しさん@九周年
09/04/01 20:32:11 mdPbul1a0
おまえら、少し違うだろう。
いわゆる、ロボットの四肢を想像して、「ソレを動かす」と想像することで動かすんだろう?
エロいことを考えたらロボットが
いきなりレイプするような装置じゃねえよ。
仮想の身体を、自分が動かしているイメージを投影して動作させるんだろう?
473:名無しさん@九周年
09/04/01 20:32:26 jTTt1eTU0
>>200,13
474:名無しさん@九周年
09/04/01 20:33:03 eskKnjey0
考えてはいけないことを考えそうで怖い
475:名無しさん@九周年
09/04/01 20:33:40 2sEthknOO
アナライザーは古代君の脳波により動いてます。
476:名無しさん@九周年
09/04/01 20:37:20 Vtm59Ail0
隣のスレと誤爆ったorz
手足が動かせない寝たきりの人の頭に電極つけてパソコンを操作するとかって
何年も前にテレビで見た気がするんだけど、これはどう違うんだろう。
477:名無しさん@九周年
09/04/01 20:37:59 BJR+Uti6O
脳でロボットを制御する技術を …
考えただけ
かと思った
478:名無しさん@九周年
09/04/01 20:38:07 1jwWvi0G0
のちの脳量子波である。
479:名無しさん@九周年
09/04/01 20:38:15 KZhSQ9SvO
サイコミュ兵器開発への第一歩だな
480:名無しさん@九周年
09/04/01 20:38:34 DaacO2GiO
「ははっ、自爆装置なんて使うわけないだろう?」
(……バルス)
20XX年、地球は核の炎に包まれた!
481:名無しさん@九周年
09/04/01 20:40:21 G901Exvy0
オナヌーが楽だなあ
482:名無しさん@九周年
09/04/01 20:40:43 F+KraHKpO
>>476
それはまばたきでキーボード操作するやつじゃないか?
483:名無しさん@九周年
09/04/01 20:41:46 kotvxK8o0
ようやく機械の体が手に入るな
これでこの性能の悪い生身の体とおさらばできる・・・qqq
484:名無しさん@九周年
09/04/01 20:41:56 dk2WFnHX0
理屈を逆に使うと、心を操れるかもしれないのか。
そろそろ補助的な医療目的以外での思考関係の装置や薬品の法規制をするべきだな。
485:名無しさん@九周年
09/04/01 20:46:11 Vtm59Ail0
アシモを脳で操って、触覚や視覚は反対に人間に入ってくるんだったら面白いのに。
間違いなく女を触りまくるw
486:名無しさん@九周年
09/04/01 21:01:08 mtdbYs/80
>>462
それの更なる典型例が
戦前の軍事技術だろうな
ブサはヒステリックに戦前否定、軍事否定を吠え狂うけど
戦後復興の要因は戦前の軍事技術
487:名無しさん@九周年
09/04/01 21:02:13 5XVSKkef0
アシュラシステム?
488:名無しさん@九周年
09/04/01 21:02:51 eh+2W0tV0
義手義足なんかに応用できるんじゃね?
489:名無しさん@九周年
09/04/01 21:06:29 R1gNFDqe0
第一条 ロボットは人間に危害を加えてはならない。また、その危険を看過することによって、人間に危害を及ぼしてはならない。
第二条 ロボットは人間にあたえられた命令に服従しなければならない。ただし、あたえられた命令が、第一条に反する場合は、この限りでない。
第三条 ロボットは、前掲第一条および第二条に反するおそれのないかぎり、自己をまもらなければならない。
第1条は「第零法則に反する場合はこの限りではない」という内容が追加されることになる。
例えば北朝鮮が人類全体に危害を及ぼす陰謀を計画しており、それを止めるには
テポドン発射に危害を加えざるを得ない場合は、第1条に反して危害を加える事が許される事になる。
490:名無しさん@九周年
09/04/01 21:07:36 CZ5M09eDO
機械を自在に操ることが出来るなら
人間は動く必要が全く無くなるな
後のグレイである
491:名無しさん@九周年
09/04/01 21:08:14 LWwAcNW8O
オウム真理教の信者が頭に付けてたのと似てるなw
492:名無しさん@九周年
09/04/01 21:08:45 lhSbvMb/0
シングルスレッドな俺は、ファンネルなんて一つ動かすのが精々なんだろな
493:名無しさん@九周年
09/04/01 21:08:46 fytYNEOr0
次はサテライトキャノンを開発しないと
494:名無しさん@九周年
09/04/01 21:10:57 0y8hkexGO
>>487
パトレイバーの時代も追い越しちゃったなぁ
495:名無しさん@九周年
09/04/01 21:11:27 YRfgvwC70
アラビア語で考えるんだ!
496:名無しさん@九周年
09/04/01 21:16:45 prSl4nfg0
ファイヤーフォックスは、山田康雄吹き替えじゃなきゃやだ!!
497:名無しさん@九周年
09/04/01 21:17:08 jMzxl2Te0
ほう、ホンダの語るサイコミュ的な精神波の流れ! 強力でいいじゃないか。貴様! ギンガナム隊の隊員になるか?
498:名無しさん@九周年
09/04/01 21:26:56 +TY0d3280
URLリンク(www.nicovideo.jp)
499:名無しさん@九周年
09/04/01 21:41:56 1jwWvi0G0
しかも脳波コントロールできる!
500:名無しさん@九周年
09/04/01 21:54:32 CZ5M09eDO
人間の脳は普段30%程度しか使われていない
しかし、この技術は通常眠っている残り70%の脳を覚醒させることになるのである
501:名無しさん@九周年
09/04/01 21:56:42 sxrd24ml0
>>1
こういうヘルメットを被って、制御用のメインコンピュータをやられた大空魔竜を
天才児が自分の脳をメインコンピュータ代わりに動かすという話を
「大空魔竜ガイキング」で見た覚えがある。
502:名無しさん@九周年
09/04/01 21:57:25 xyhDGtzW0
>>501
サコン乙
503:名無しさん@九周年
09/04/01 21:59:43 gYWDJ51M0
まさにGTロボ
目に見えるけど、スタンドや念能力っぽい使い方も!
504:名無しさん@九周年
09/04/01 22:00:48 t5GhHQc90
夢の無い話をすると、前進・後退・加速・旋回の様な単純な
命令セットしか持っていない訳で、できる事は手足で操作していた時と
大して変わらん。障害者向けには受ける技術かもね。
てか、この技術の原型ってMITかどっかの大学で作られてなかったっけ?
505:名無しさん@九周年
09/04/01 22:07:49 1jwWvi0G0
>>503
GTロボが浮かぶとは・・・
貴様・・・リア中だな!
506:名無しさん@九周年
09/04/01 22:09:10 R1gNFDqe0
夢のある話をすると、時速200キロで走行も可能
507:名無しさん@九周年
09/04/01 22:12:00 MdBHGHlQO
俺を無敵サイボーグにしてくれ!
508:名無しさん@九周年
09/04/01 22:17:11 RawPlNoO0
人の思考を機械が読める様になるとは凄い技術だ。
もっと技術が進めば犯罪捜査や異性への投資が効率的に行える可能性がある。
知っている・知らない、好き・嫌いの単純な事が読めるだけで随分違うぞ。
509:名無しさん@九周年
09/04/01 22:17:13 t+dm+v+B0
念じれば曲がるスプーン型ロボを
510:名無しさん@九周年
09/04/01 22:19:32 t1MQRl/z0
1日、米シリコングラフィックス(SGI)は、連邦破産法11条の適用を申請し、経営破綻したことが
裁判所への提出文書で明らかになった。
提出文書によると、同社は総資産3億9050万ドルに対し、5億2650万ドルの負債を抱えている。
シリコングラフィックスは、OpenGLの開発元であり、「Open」と冠しているもののあくまで「オー
プン仕様」であり、またクロノスグループという団体に管理を移管しているものの特許などの
権利は全て同社が保有しており、同技術を採用しているPLAYSTATION3への影響が懸念される。
URLリンク(gamerbook.net)
511:名無しさん@九周年
09/04/01 22:19:37 1JgaXn1P0
ロボットで脳を制御する技術もいっしょに作れそうね。
512:名無しさん@九周年
09/04/01 22:22:50 zULrSCZDO
AMS適性か
513:名無しさん@九周年
09/04/01 22:23:42 OdcYNLff0
ドクタースランプでこんな発明あったな。
みどりさんのスカートめくって殴られてたっけw
514:名無しさん@九周年
09/04/01 22:23:51 gm/DUlpaO
IFS処理はまだできないのか?
515:名無しさん@九周年
09/04/01 22:25:35 VUR8n5Bl0
島津製作所といえばノーベル科学省をとった田中さんだっけ?
名前は聞くけど実際何作っている会社かよくわからんけど
すごい会社じゃないか?
516:名無しさん@九周年
09/04/01 22:27:56 VUR8n5Bl0
逆に機械から脳に直接イメージを送りつけて
ヴァーチャルリアリティ・ゲームマシンを作って欲しい。
一生のうちに何百人分もの人生を経験できれば、人間的に成長すると思う。
517:名無しさん@九周年
09/04/01 22:36:01 WHSD8x3P0
>>515
理系ならなに作ってるか大体知ってる。
文系なら謎の会社。
それが島津製作所。
518:名無しさん@九周年
09/04/01 22:36:23 I/83Yr1m0
>>488
義手はいいんだけど、歩くってのは自動化されたものなので義足への適用は難しいかも。
注意をずっと向けたまま歩くってのは難しい。
あと、手と足を動かす時も手首を何度曲げて肘を何度曲げて肩を何度持ち上げて・・・とか考えていないよね。
そして、その手足を動かすときの情報ってのも手首・肘・肩という風にパーツごとの動きが脳にマッピングされている訳ではなくて、
身体のパーツを組み合わせた動きが脳にマッピングされているらしい。
なので、脳で制御できるといっても義手・義足を本当の手足のように無意識に使うってのは難しいかも。
義手・義足を脳で考えて動かすことで脳に動きの情報がマッピングされるかどうか。
519:名無しさん@九周年
09/04/01 22:41:09 H+ydBF68O
運動神経がものすごく良い人と凡人とではロボットの動きも違ったりするのかな?
例えばトリプルアクセルを飛んでるところをイメージしろと言われても、素人には無理だし。
先天的に四肢が不自由な人だと、動かすコツを掴むのに多少時間がかかりそう。
520:名無しさん@九周年
09/04/01 23:18:28 PdIh0ZBs0
>>519
神経伝達とは直接関係が無いから、
どれだけ機械との相性が良いかのほうが重要な気がする。
521:名無しさん@九周年
09/04/02 04:06:10 NJfpUG5j0
>>507
600万ドル用意しろ
522:名無しさん@九周年
09/04/02 05:41:53 lWba//Nt0
こんな、すごい技術を開発する人間の言葉より
細木や江原の言葉を信じる、馬鹿どもが何故いるのかと
常に思う。
523:名無しさん@九周年
09/04/02 05:43:59 UPLbNj2P0
これ思考する時の言語は関係あるのかな?
524:名無しさん@九周年
09/04/02 05:44:19 99RUBTEp0
人に優しいのか?
525:名無しさん@九周年
09/04/02 05:48:57 4QLkKzfw0
考えている事がバレる装置か? おまえらこんなの出来たらうれしいのか
526:名無しさん@九周年
09/04/02 05:53:08 fLvKGfRB0
俺のチンコは考えなくても動いちゃう><
527:名無しさん@九周年
09/04/02 05:56:11 b64nXaVT0
鉄人の開発に一歩近づいたな
スーパー系でもいいけど技は叫ばないといけないよね
528:名無しさん@九周年
09/04/02 05:57:20 JZy1EWMHO
>>526
俺のは最近動きが悪いよ。
白いオイルも劣化してるし…
(-.-;)
529:名無しさん@九周年
09/04/02 06:04:15 YLDGSUn50
>頭に装置を取り付け、「右手」「左手」など体の部位をイメージするだけで結果を受け取った
>ロボットがその部位を動かせる。
でもこれは、せめて前後左右くらいの操作が同様の仕組みで可能にならないと
1部位1動作というのでは、殆ど使い物にならないかもね。
これからの進展が待たれる。
530:名無しさん@九周年
09/04/02 09:26:58 u/nCi/Pw0
>>41
怯むロボットとかついにでてくるわけですね。
531:名無しさん@九周年
09/04/02 09:33:29 oAGctd0w0
>>523
ロシア語
532:名無しさん@九周年
09/04/02 09:34:20 FCsjt3CFO
MSができる前にサイコミュ作ってどうすんだ
533:名無しさん@九周年
09/04/02 09:35:38 d9hlnT3iO
まだシュワちゃんみたいなの出来ないのかな
534: ◆65537KeAAA
09/04/02 09:35:58 +NLv76DP0 BE:68494537-2BP(2787)
チラッとでも「もう死にたい」なんて考えたら…
535:名無しさん@九周年
09/04/02 09:36:33 m1pg4pG70
遺伝子操作も規制しているんだから、研究、補助、医療目的以外の装置、薬物の規制するべき。
536:名無しさん@九周年
09/04/02 09:36:56 Uk0e3MIG0
リアルエンジェリックレイヤーの登場ですね?
537:名無しさん@九周年
09/04/02 09:39:05 dd7tz0nA0
>>534
ロボット三原則があるし、故障やバグとかなければ安全じゃないかと。
538:名無しさん@九周年
09/04/02 10:01:06 oAGctd0w0
>>537
ロボット三原則は破られる為にある
つーかロボット兵器満載のこの世の中にロボット三原則を謳うゆとりが
まだ生き残っていたかと感心するやら呆れるやら・・・
539:名無しさん@九周年
09/04/02 10:05:14 VcdJfF1aO
後のサイコミュである
540:名無しさん@九周年
09/04/02 10:05:18 +eo8iptPO
動いてよー!!
541:名無しさん@九周年
09/04/02 10:06:44 bjQfQY5/0
これはオナヌーに使えそうですね
542:名無しさん@九周年
09/04/02 10:07:39 t/vsi9rw0
>>527
鉄人が完成したときの最終テストって、数人で銃撃して壊れなければ完成なのなw
28号のひとつ前、鉄人27号が銃撃で爆発して「失敗だ!」てのにはワロタ
543:名無しさん@九周年
09/04/02 10:13:41 JfrBwRJZ0
>>6
ファイヤーフォックス
544:名無しさん@九周年
09/04/02 10:16:21 CxnV93HQ0
今日、俺は無くなった右腕に脳制御の最新義手を付け通勤電車に乗った
そして今留置場でバッテリーが切れた
545:名無しさん@九周年
09/04/02 10:39:45 CZiv/VF30
これは危険だ。
勝手に女子高生のスカートめくったり、いきなりチンポをしごきだしてしまうだろう。
546:名無しさん@九周年
09/04/02 10:48:14 Yvidnn7N0
内容はかっこいいのに写真はダサい
547:名無しさん@九周年
09/04/02 11:10:16 W9TqUru80
カレンデバイスか
548:名無しさん@九周年
09/04/02 14:11:11 NJfpUG5j0
制御器の先にオリエント工業のドールを接続し、
一人二役でセクース
549:名無しさん@九周年
09/04/02 14:13:24 11n6OEOF0
>>1
朝鮮語で考えると、宗一郎ののろいで脳が焼かれるシステムw
550:名無しさん@九周年
09/04/02 14:15:08 FP/TnVEK0
おまいらおちつけ。
これは、ニュータイプ専用だ。
551:名無しさん@九周年
09/04/02 14:20:08 cFM/+Y4aO
これでまた、コンバトラーの完成に一歩近づいたな
552:名無しさん@九周年
09/04/02 16:31:32 PPt8HAZb0
νガンダムは伊達じゃない!
553:名無しさん@九周年
09/04/02 17:47:02 +eo8iptPO
まずい!
下がれ下がれ下がれー!
ガンタンクがバックしたのである
554:名無しさん@九周年
09/04/02 18:23:50 iaQMUrA20
まさか・・・・・・・・・暴走?!
555:名無しさん@九周年
09/04/02 18:41:27 Pgi26kSG0
きっと開発してる香具師はキモヲタに間違いないな
556:名無しさん@九周年
09/04/02 18:46:56 3gZ9VmIMO
僕は覚醒した