09/03/31 15:43:43 6d/pGQ7j0
最近はケーブル放送でBSもしくはCSで海外ドキュメンタリーを見るよ
293:名無しさん@九周年
09/03/31 15:48:12 xqrudte80
>>292
ディスカバリーチャンネルとかヒストリーチャンネルとかの海外ドキュメンタリーは面白いよね
294:名無しさん@九周年
09/03/31 15:49:24 S81GpGuB0
>>277
家の旦那は団塊世代ですが、TVはくだらないと言ってネットにハマッてます。
意外と中高年ネット人口は多いですよ。
マスコミは知ってるはずですが認めたくないでしょうね。
今は会社から書いてますが、休憩時間はネットOKなところも多いです。
隣の同僚も今2chしてるw
それと、別にさみしくないですw
295:名無しさん@九周年
09/03/31 15:54:25 W2nI/orL0
国民が選挙で選んだ政党をちゃかすテレビ局の番組は見ない
296:名無しさん@九周年
09/03/31 15:56:18 gHog62HB0
>>290
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
297:名無しさん@九周年
09/03/31 16:08:53 h4qknHi/0
ネット使ってて思うのは「嘘の効用」ってやつ
ネットの情報には嘘や大げさなものが多い
だから情報の取捨選択を各自が必ずしなくちゃならなくて、それが情報の選別能力を高める
一方「本当のこと」を流してると言い張る既存メディアだと
「テレビが言ってるんだから本当だろう」といった無批判な情報の受け入れが起こる余地が大きい
298:名無しさん@九周年
09/03/31 16:12:54 je5kgHVI0
>>294
まともな会社なら、ネットのアクセス制限は普通にありそうだが。
零細、中小は知らんが、ネットおkってイントラとかの話なら分かるんだが、職場でネット出来るってそんなに多いか?
私物で無線(ウンコム)とかならあるけどそう言う話?
逆にどんどんアクセス制限を増やして閉め出す方向に向かってる気がするんだが。情報流出とかもあって。
公務員の予感・・・
299:名無しさん@九周年
09/03/31 16:13:50 8lb+v31I0
>>264
コピペに注釈w
300:名無しさん@九周年
09/03/31 16:22:19 1Hh97lioi
つか
>>175
が何を言ってるのかよくわかんねえ
301:名無しさん@九周年
09/03/31 16:35:41 DwLaFU1zP
むしろ、マトモな会社だからアクセス制限なんか無いんだが……
この人余りの時代に、アクセス制限でもしないと情報ダダ漏れになってしまうような
質の低い人材を使ってる、使わざるを得ない、というようなダメなところだろう。
外部の公開されている情報を参照することもできない職場で、まっとうに仕事が進むか?
302:名無しさん@九周年
09/03/31 16:36:38 QMaMJ1LQ0
>>299
> >>264
> コピペに注釈w
そんな断片的な書き方じゃ何を言いたいのか分かりませんよ?
コピペに対して何かを書かないとコピペが貼り付けた本人の
意思か意見と見なされても仕方がないことになりますぜw
303:名無しさん@九周年
09/03/31 16:40:32 DwLaFU1zP
>>278
その部分、あちこちの動画サイトに貼られまくっていたが、ものすごい勢いで
デリ食らっていたな。
ひるどきニッポンとか、だんだんとか、篤姫とか、結構ほったらかしにされている
のに。
やはり、NHKに都合の悪いことをバクロされたからんだろうな。
304:名無しさん@九周年
09/03/31 16:41:54 XO6/wlkS0
NHKのあの時間帯にやる討論番組って凄く痛いんだよね。
出演者も製作者も。
305:名無しさん@九周年
09/03/31 16:42:13 b7HWeqW/0
こいつにさえ非難されてるのに
いまだに「浅野さんは神」とか騒ぐやつがいる
ねらーって恥ずかしいな
306:ナナシー ◆7Z771Znye6
09/03/31 16:44:17 46MHPXF8O
>>298
例えばどこ?
どこがまともな会社なのかね?
307:名無しさん@九周年
09/03/31 16:48:09 xT4S/6M70
糸井重里が民放連会長とNHK副会長を兼任してるように見えた
一瞬いつの間にそんな出世したんだ…と思った
308:名無しさん@九周年
09/03/31 16:50:04 aKN9eg1I0
>300
俺んちはデジタルテレビになったはいいが
レコがアナログのままなので、テレビの外部出力を使う。
そんなレアケースもある。
309:名無しさん@九周年
09/03/31 17:00:40 8lb+v31I0
>>302
分かるだろJKw
釣られちゃって負け惜しみにわけのわからんこと言い出して
こいつおもしれーってことだよ
310:名無しさん@九周年
09/03/31 17:02:57 hUIOiUSC0
テレビなんて所詮野球ファンのおっさんみたいな情報弱者相手だから問題ないだろw
311:名無しさん@九周年
09/03/31 17:03:58 ylrMkozK0
>>303
いや、あれは民放に都合が悪い部分(騒音おばさん)を配慮?で隠すための削除だろ
今や、NHKは朝7時や夜9時の元々ニュース放送がワイドショウ化してる
特に朝は顕著、そのネタの仕入先として民放と広告代理店が絡んでる
さらには、各番組にパーソナリティとして出ているタレント
それら、民放と広告代理店、タレント事務所がスクラム組んで圧力掛けて削除させてるんじゃないかと見てる
朝のはヒドイぞ
この前見たのは「草食男子」と「婚活」
その前は、新製品情報、人気が出つつあるオバサン歌手などなど
きっちりカツゼツの良い一般人が出てたりするw
312:名無しさん@九周年
09/03/31 17:06:16 QMaMJ1LQ0
>>309
ハイ、出ました釣り宣言w
313:名無しさん@九周年
09/03/31 17:09:29 je5kgHVI0
>>301
まぁ確かに全員正社員、社外の人なしな企業じゃないよwやたら人数いるのもあるしな。
日本語まぁまぁな社外のチュンなお国の方もいるし。
ネット全く見れねーって状況でもない。ニュースは見れる。一般企業サイトも(多分ほぼ)見れる。
ただ、2chはアクセス制限されてるwあと動画サイトもなw
しかし、エンターやアート系の企業じゃないので業務には問題なしだ。
まぁリスクマネージメント要らないのが確かにマトモだな、そっちのほうが。
潜在リスク高そうだけど。
314:名無しさん@九周年
09/03/31 17:13:02 33dXgPY/O
芸人ブームが起きてから、前以上にテレビがつまらなくなった。
どこも同じ顔ぶれ、ゲーム。
いついなくなってもいいタレント達のばか騒ぎ。
NHKはそれでもがんばってると思う。
NHKスペシャルのように興味深く内容の優れた番組もあるし、
ドラマは脚本・キャスティングのしっかりした本物を堪能させてくれる。
夜中の韓流ドラマはせめてBSにするなどして勘弁してほしいが。
315:名無しさん@九周年
09/03/31 17:14:32 FmoVzCl+0
だから「若者のテレビ離れ」じゃなくて
「テレビの視聴者離れ」だと何回言えば…
316:名無しさん@九周年
09/03/31 17:19:04 PflRN8m90
>>276
次がでなくても世代間抗争だから起こるんだよ
オヤジやオフクロが好きなことをすんなり受け入れるハイティーンが
いると思う?
317:名無しさん@九周年
09/03/31 17:22:09 Fw3PBqDB0
>・・・感覚的な内容が多く、これらを制作者にぶつけて時間を使って
>いたのが少しもったいないと感じたが、それが大衆感覚なのだろうか。
大衆に向けて発信しているのに、その大衆の感覚を軽視するのか・・・
だから大衆が離れていっているというのに。
マスコミっていうのは、無駄な「識者」ばかり飼っているんだな。
318:名無しさん@九周年
09/03/31 17:22:28 O7DlZqAJ0
どの放送局のどの番組もチョン顔タレントがうじゃうじゃ
ミサイル撃ってくるような敵国民が我が物顔でしゃべってるの見たら吐き気がするわ
319:名無しさん@九周年
09/03/31 17:23:11 mbwK1zvbO
ネットはいい加減て毎日新聞と朝日新聞の社員の書き込みの事か
320:名無しさん@九周年
09/03/31 17:25:03 z1Ihwj8r0
いい加減なのはマスゴミのほうだろ
閉鎖的なTV業界なんてぶっ壊しちまえよ
321:名無しさん@九周年
09/03/31 17:34:22 RSDKQS2k0
>>319
まぁ、ネットがなんなのかよく分かってないんだろうな。
確かにいい加減だし、断片的で偏見に満ちていて、嘘もたくさん
混ざっているさ。
だが、それは、ネットだからではなく、基本的に口コミのコミュニ
ケーションだからなわけで。口コミのコミュニケーションの中では、
情報の取捨選択をするなんてのは、常識以前の当たり前の行為だわな。
で、ネットの良さは口コミやそれなりに発信した人間がわかるソースも
含めて、発信源が数十の組織に牛耳られていないってことでね。
バイアスがかかって、真実が伝わって来ないメディアよか、たくさんの
嘘の中から真実を探すってだけのことだよ。
322:名無しさん@九周年
09/03/31 17:36:33 aOq6KpqV0
,イ │
// |:!
//,. -/r‐- 、| !
/,/ ./ | _」 ト、
/.\`/ |二...-┘ ヽ
. i ,.>、;/ー- 、 l
! ∠.._;'____\ |
,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
/'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
\ `l (!" Jfヽ! `''-;ゝ
`‐、jヽ ヾニニゝ ゙イ" }_,,. ‐''´
`´\ ー / ,ィ_}
. |_ `ー ''´ _」'
_,.| ~||「  ̄ 人|、._
,r==;"´ ヽ ミ|||彡 / ` ー`==、-、
. ///,イ ___ ヽ|||_,,. ‐''´___ | | | |ヽ
認めたくないのだな??頑迷固陋ゆえの過ちというモノを
323:名無しさん@九周年
09/03/31 17:41:17 5kkYEoC60
【経済】楽天がTBS株全株売却を発表、事実上の撤退
スレリンク(newsplus板)l50
324:名無しさん@九周年
09/03/31 17:43:54 hJ5fvZf8O
年寄りは大した娯楽ないからテレビだろうしな…
俺は見ないけど…
325:名無しさん@九周年
09/03/31 17:51:27 TPMGELAU0
でもグーグルの検索上位ってテレビで紹介された用語が多いんだよね。
ネットネットというなら、タレントとかネットだけで活動すればいいし。
一切マスコミに取り上げてもらわずにやってけば良くない?
夏野なんて人も知らんかったけどテレビで知ったわ・・・
326:名無しさん@九周年
09/03/31 17:57:38 aKN9eg1I0
騒音おばさんについて
このニコ動のエロイひともだんまりだったのはなんで?
327:名無しさん@九周年
09/03/31 17:57:52 PflRN8m90
夏野の言い分が一番古臭かった。っていうかかなりがっかりした。
328:名無しさん@九周年
09/03/31 17:58:21 OInbSzNIO
テレビっていつの間に見なくなったんだろう
つまらないなんて感情を抱く事も無く、気が付いたら見なくなってたわ
329:名無しさん@九周年
09/03/31 18:04:22 z4rmFrCn0
テレビはホント見なくなったなぁ
330:名無しさん@九周年
09/03/31 18:06:31 V+d6KuIb0
118 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 12:21:45 ID:eEhhqHqU0
>>103
苫米地博士の説では
視聴者が日本語を聞き取れるのにわざわざ強調テロップ入れるのは
視聴者の疑ったり反論したりする思考能力を奪って白痴にするためだとか
↑ マジかー。
よくネットもテレビの話題が多いって意見があるけど、あくまでテレビとの
付き合い方の問題だろう。テレビの声は天の声は通用しないってことだ。
331:名無しさん@九周年
09/03/31 18:10:21 9GPuj0kW0
浅野さんがもし報ステやNEWS23の偏向報道について触れたら
熊のぬいぐるみに替えられていたのだろうか。
332:名無しさん@九周年
09/03/31 18:10:37 LGEwZEXuO
NHKのボンクラどもへ
かまへんかまへん!
そのまんま死にさらせ!
333:名無しさん@九周年
09/03/31 18:11:04 +LW5TJ5n0
TVを見てない層の大半は今のTV見ると不快を感じてる
TVに価値がなくなった程度では不快までは思わない
その辺がわかってない、認識が甘い
334:名無しさん@九周年
09/03/31 18:11:04 NDUl+9SQO
利府高校問題見てるとネットもマスゴミも害悪なだけだよな
335:名無しさん@九周年
09/03/31 18:31:43 Z5yvSONG0
>>87
そういうことやるからテレビ離れが起こってるのにねー
336:名無しさん@九周年
09/03/31 18:38:29 po/zwn2MO
まともな日本人の足を引っ張りたいだけのマスコミ
特権階級の子弟以外には低レベル文科省の教科書を詰め込む愚民化政策と同じ
将来の日本は旧ソ連韓国みたいな貧困三流国になってユダヤ、在日勢力の思うツボ
337:名無しさん@九周年
09/03/31 19:29:06 6dAip8XU0
∩___∩
| ノ ヽ/⌒) こんなテレビの どこが信用できるんですか!
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―-、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | /(入__ノ ミ その瞬間、浅野さんがクマのぬいぐるみに変えられてしまうことを心配した。
| / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─ー
| / ) ) \ _
∪ ( \ \ \
\_)
338:名無しさん@九周年
09/03/31 21:53:04 14GUHwKk0
9時のニュースで中断された時は、浅野さんがぬいぐるみに変わってないか心配したなあw
339:名無しさん@九周年
09/03/31 22:19:34 xvxOhhgJ0
マスコミの不実を教えるなどを始めとして大衆に情報リテラシーを身に付けさせるのが大事
新聞テレビも偏向歪曲捏造などによる利害誘導の煽動が酷くもあるからなぁ
340:名無しさん@九周年
09/03/31 22:22:43 cFA++Du0O
こいつらは良いけど、こいつらの次の世代が死んだな。
マスコミの死はもう見えている。
341:名無しさん@九周年
09/03/31 22:22:45 zY1VMYvR0
>視聴者代表が言っていたような「昔と比べテレビ番組の質が下がっている」という話では決してない。
ダウト
342:名無しさん@九周年
09/03/31 22:23:59 AunUf8uD0
まあ、ネットにはニュースについてさもその現場に居合わせてるかのような知りもの顔の連中があふれてるよな
オレみたいな
343:名無しさん@九周年
09/03/31 22:25:09 MEKDxuV5O
うちの母親が還暦になってからネットはじめたが、メールやらオクやらに感激してたな。
「調べものしても、なんでも検索できるの」とかなんか危なっかしいが、これから高齢者になる世代がテレビしかみないってのは楽観的すぎると思うんですよ
344:名無しさん@九周年
09/03/31 22:29:02 jS6x03TR0
そか
これからのテレビ欄は
時代劇
相撲
静かな農村
で埋め尽くされるのか・・・
345:名無しさん@九周年
09/03/31 22:32:18 eg8DyjTt0
>>139
それが正しいデジタル生活じゃ無いかねえ..........
高画質・高音質の地デジでやっている事は中途半端な馬鹿番組ばかりってなあw
そんなのなら白黒でも充分じゃねえかよ(w)
BSデジタルも通販番組ばっかりだしなあ
ま、視聴者側で育てる意識も必要かな?と思ってBSアンテナ買って色々調整しているんだけど中々映
らんのだわ
ケーブルテレビもあるけど今住んでいる地域のケーブルテレビはBSデジタルチャンネルが10しか映ら
ないのがなあ..........
チャンネルの空きがないとか、通販番組垂れ流しの局があるとか事情は分かるけどやっぱり観ること
が出来るように位はしないとなあ..........通り一遍の要望なんか門前払いする体質の会社なのはよ~く分かっている(w)から要望を出す気も全く起きずにアンテナ設置の方向でやっているけど
346:名無しさん@九周年
09/03/31 22:36:00 jS6x03TR0
この前
うちのジイサンがテレビの時代劇を夢中になって見ていて
その瞬間に
「セイバイ」
とお達しをしたのにはビックリした
347:名無しさん@九周年
09/03/31 22:36:28 q5pYGe4h0
糸井重里七七七の読み方が、謎。
348:名無しさん@九周年
09/03/31 22:36:36 ltWTi2pl0
わかるなぁ
汚さに一瞬ビックリしちゃうんだよなぁ
見るに堪えない状態まで劣化してる人も居たりして、いたたまれない時もある
349:名無しさん@九周年
09/03/31 22:37:35 VtDMIWdu0
高齢者は、雛壇タレントがギャーギャー言うような番組は見ません。
350:名無しさん@九周年
09/03/31 22:44:34 /X/68Dq90
「報道内容に偏りがある」
これを感覚的といえる感覚がすごい。
351:名無しさん@九周年
09/03/31 22:45:59 HB0E6uVD0
元カノの及川奈央は、陣内智則がブレイクするまでの3年間を支え続けた女。
その及川奈央を捨てて、陣内智則は藤原紀香と結婚した。
そしてその元カノの及川奈央と藤原紀香と結婚した後もエッチしてた。
それを知った藤原紀香は激怒し離婚。
352:名無しさん@九周年
09/03/31 22:48:20 f7r643cC0
高齢者しかみてないのに時代劇の放送を打切りまくるテレビ
夕方の水戸黄門の再放送を打ち切ったTBS
353:名無しさん@九周年
09/03/31 22:50:05 MBAyx8OV0
>>350
示準がある訳じゃないから感覚的で間違ってはないとは思うが、んな事言い始めたら何も言えなくなるだろがとオモタ。
つか
>もともと広告モデルである民放が広告主を気にするのは当たり前だろうし、
教育的に価値ある番組ばかり作っていては放送設備の維持すらできないという
単純な事実さえ理解できない人もいるらしい。というか多数のようであった。
お前は何様かと
354:名無しさん@九周年
09/03/31 22:54:46 x72eNTR/0
録画はしても見る時間がない。
サビ残とかなくせよ。
2chは僅かな時間でもやれるけど、TVは1時間なり2時間なり拘束されるからなぁ。
355:名無しさん@九周年
09/03/31 22:55:30 E3LM//wH0
まあ的は射てるな
核心に切り込まないのはしゃーない
356:名無しさん@九周年
09/03/31 22:55:47 eg8DyjTt0
>>351
余計な事は書くなよ
紀香側が新婚当初から夜の営みを拒否し続けていたとか、陣内が動物アレルギーなのにお構いなく
紀香が動物を放し飼いしていたとか言う話も聞いているぜ..........
それぞれ言いたいこともあるんだろうが、何も喋るべきじゃ無いよ
もし喋りたいのなら本人に向かって言うなり、裁判で争うなりしろよ
テレビで言うにしても二人揃ってやれよ
さんまと大竹だって二人で対談している際はお互い言いたい放題だけど、それ以外では黙っている
だろ?
下手すると又紀香の事務所が銃弾喰らいかねないぜ、と警告しておく
357:名無しさん@九周年
09/03/31 22:56:29 GqQwOVpy0
今から先のテレビは
相撲と野球と時代劇と落語を夕方以降にして
昼はファッションと今日のおかず
これを延々と流せばよいんじゃね?
もうテレビなんて一年に数度しかみなくなったな
358:名無しさん@九周年
09/03/31 22:58:53 LSHDF8OEO
いい加減バカタレのクイズいらね
359:名無しさん@九周年
09/03/31 23:01:26 KBgUhcJjO
もう、ずーっとCS
360:名無しさん@九周年
09/03/31 23:03:49 E3LM//wH0
テレビ局の都合で、作り易い番組を作ってるのがまずい
またそんなのが受け入れられちゃった期間が10年くらいあった
その間に番組製作を覚えた奴らは、その方法でしか製作できなくなった
そのうちネットやケータイがやってきた
おしまい
361:名無しさん@九周年
09/03/31 23:06:25 5oReqdV10
テレビって野球ばっかwwwwwwwwwwwwwwww
362:名無しさん@九周年
09/03/31 23:08:33 /xpM4caS0
>>356
業界ゴロキタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━( ゚)ノ━ヽ( )ノ━ヽ(゚ )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━!!
へ ) ( ノ ( )ノ ( ) へ ) へ ) へ )
> > < < < > >
363:名無しさん@九周年
09/03/31 23:14:28 GLTg2bvs0
ゼビウスやドルアーガの塔で有名な2chねらーの遠藤が出てた番組?
364:名無しさん@九周年
09/03/31 23:15:46 sz0sN0MH0
ちなみに今日は一秒も見てないw
365:名無しさん@九周年
09/03/31 23:17:15 C4w+Znm30
これの再放送録画しようと思ったけど遣ってないよね
366:名無しさん@九周年
09/03/31 23:17:39 m8Fb/wGc0
30代前半だけど友達は仕事で忙しくてテレビ見ないらしい。
ただ、宮崎哲也や勝谷や三宅さんも知らない。
たかじんの委員会とか朝生やってるとチャンネル変えるらしい
神発言もあるだけに少し気になったけど
367:名無しさん@九周年
09/03/31 23:30:43 cRX5Ljdo0
食い物の嗜好は年とともに(肉よりも魚が、とか)変わるが、そういう娯楽の嗜好は変わらんよなあ。
団塊世代が逝っちゃったら、もう習慣でテレビ見る人間は居なくなるだろ。
368:名無しさん@九周年
09/03/31 23:37:59 GohIwzEF0
>>367
年取ってもネットやゲームしてそう
でもテレビゼロにはならないよ
貴重なニュースはテレビのほうがいい
テレビと癒着してたのが普通の関係になるだけだ
369:名無しさん@九周年
09/03/31 23:42:23 oD75fXDE0
意外にテレビを見てるのは病院の入院患者
私はこの1週間、イチローの野球を除き、ほとんど見てない
車で走りまわっていた
晴天の太平洋側からトンネルを抜けたら豪雨の日本海側・季節はずれの雪
日本の気候・風土はテレビより面白い
370:名無しさん@九周年
09/03/31 23:45:48 a19sH6hE0
ニュースもCNNの日本版みたいに専門チャンネル化するだろうし
スポーツその他の番組も専門チャンネルに移行するだろう
その他の人はインターネット
地上波テレビは,FMラジオみたいに着いているだが,見ていない状態番組
と,小中高生の学校の話題のためだけの超低俗番組だけになるのだろう
371:名無しさん@九周年
09/03/31 23:50:52 BMyV6UyG0
ぶっちゃけ、媒体としての価値は、もう大してないんだから、
だからこそ、情報をどう提供するかが命綱なのにな。
専門的で高度な分析なり、利便性に優れた情報整理なり
やってくれれば、存在意義はあるしニーズもあるんだろ。
でも、実際はそんな能力もないし、それどころか捏造・偏向。
付加価値をつけるどころか、腐らせてるわけで。
もはや、何の存在意義があるんだろうねww
372:名無しさん@九周年
09/03/31 23:55:13 GohIwzEF0
>>371
テポドンのニュースなんか見てるとそうだね
不安を煽るだけで滑稽
国民もばかじゃ無いから白けて見てる
373:名無しさん@九周年
09/03/31 23:57:22 CUJRefwf0
選抜野球でも特定の選手に向けてネットによる誹謗中傷が行われているね
他愛のない落書きくらいでこんなに粘着すると言うことはバックがいるな
374:名無しさん@九周年
09/03/31 23:58:59 a4AweMQX0
地デジ強制移行がひとつのきっかけになると思うよ
テレビ離れの
375:名無しさん@九周年
09/04/01 00:00:51 j7YPToX50
【ネット】朝日新聞社編集局員(49)が「2ちゃんねる」で荒らし行為…部落差別や精神疾患への差別を助長する書き込みも★18
スレリンク(newsplus板)
376:名無しさん@九周年
09/04/01 00:03:39 rOyZ2ot50
年寄りのモノって認めたの?だせえwwwwwwww
377:名無しさん@九周年
09/04/01 00:04:47 DjKA+UH20
今の若者も歳とったら、意外と能動的なネットに疲れて受動的で楽なテレビにいくかもよ!?
378:名無しさん@九周年
09/04/01 00:33:12 /TD5sHfZ0
アニメを2,3本程度、それもほとんどCSで見てるから
実質的に地上波は見てないな。
なんつーか、テレビって気分が悪くなる。
379:名無しさん@九周年
09/04/01 00:36:01 wSF3UdMF0
ネットの情報の9割はゴミ
ネット利用者は質の悪い人間の割合が高い
が、
社会の健全化のためには、マスコミを叩く存在も必要
380:名無しさん@九周年
09/04/01 00:39:55 HgVVA49G0
2ちゃんの書き込みなんざ9割9分がゴミと言っていいが
普通に見てりゃ、9割5分くらいはちゃんと頭の中で弾けるようになるからな
381:名無しさん@九周年
09/04/01 00:53:25 bnWGLjX40
>>369
今の病院は初めからテレビが備え付けられているけどテレビカードを購入しないとテレビを
見ることができない。それでも、テレビを見ているのは他に退屈しのぎになることがないから。
車やバイクでドライブに出たり、友人を一緒に街に出たり、買い物を興じたり、スポーツを
したり、家族で出かけたり、そういうことができない。できたら入院なんかしていない。
他に本やマンガを読むということはできるけど、そんなに多くの本は持ち込めない。
だから、お金を出してまでテレビを見るということに。
ただ、もし今、病院みたいにテレビをみるのにテレビカードを購入しないと見れなくなったら
誰が見るのかと・・・・・・・
382:名無しさん@九周年
09/04/01 00:59:02 r9S50juR0
どうせ地上波みないし、視聴率に関係ないBSとCSさえ充実してくれたらいいよ。
383:名無しさん@九周年
09/04/01 01:05:00 bLGwndVi0
>>351
すごい!
テレビじゃ扱ってない新情報だ!
384:名無しさん@九周年
09/04/01 01:07:20 bLGwndVi0
>>356
これもすごい!
テレビじゃ聞いたことない情報だ!!
385:名無しさん@九周年
09/04/01 01:22:06 BfjK/2Ey0
>>380
2ちゃんの9割9分がゴミなら知恵袋等の情報系掲示板、新聞各紙、民放各局
週刊誌の大部分は産廃か肥溜めだな
386:名無しさん@九周年
09/04/01 01:28:45 Lhnyh46Y0
先日TBSの番組改編番組酷かったな。というか一瞬で消したけど。
あんな企画でTBSは変わります。とかやられてもな。
387:名無しさん@九周年
09/04/01 01:47:07 q6qwSXfM0
ほとんどテレビを見ないけど、たまに見るとどんないい場面でも
テレビを消せるようになった。
前は番組の終わりまでとか、きりのいい所で消してた。
388:名無しさん@九周年
09/04/01 02:00:34 rzniww/x0
放送局はNHKしかいらない
389:名無しさん@九周年
09/04/01 02:39:46 s210IcTe0
┌┴─────┴┐
│朝日新聞社ネット工作部 │
└──────┘
カタカタ ∧_∧ カタカタ ∧_∧ カタカタ ∧_∧ 小沢サイコー!
< `∀´ > アホウヨリマシ < `∀´ > カイサンシロ < `∀´ > バラマキ
_| ̄ ̄||_)____ _| ̄ ̄||_)____ ___| ̄ ̄||_)___
/旦|―||// /| / .|―|l// /| / |―|l// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
|_____|三|/ |_____|三|/ |_____|三|/
カタカタ ∧_∧ カタカタ ∧_∧ カタカタ ∧_∧
< `∀´ > シジリツ < `∀´ > オザワサイコー < `∀´ > ネトウヨシボウ
_| ̄ ̄||_)____ _| ̄ ̄||_)____ ___| ̄ ̄||_)___
/旦|―||// /| / .|―|l// /| /. |―|l// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
|_____|三|/ |_____|三|/ |_____|三|
390:名無しさん@九周年
09/04/01 05:05:25 j11hv7xj0
TVも車も新聞ももうその役割を終えようとしてるんだよ。
関係者はとっとと気づいて新しい産業に転職スレ。
391:名無しさん@九周年
09/04/01 07:24:00 mxI0R/om0
もし、ネットのほうがテレビ・新聞より先に普及(発明)してたら後者の出る幕はなかったと思う
392:名無しさん@九周年
09/04/01 09:37:21 LJS5x11S0
この番組に出てた、おじいちゃんのテレビ視聴時間がすごい時間でビックリした。
CMの物は売れないけど、高齢者がみないと視聴率上がらないんだな。
393:名無しさん@九周年
09/04/01 10:12:19 MHiKT71Z0
テレビというのはサラ金CMを見て借金をしてパチンコCMを見てパチンコを打つ視聴者だけがすばらしい視聴者であって
録画してCMを飛ばす人は泥棒。批判をする視聴者はクレーマーだと考えているのです。
394:名無しさん@九周年
09/04/01 10:16:12 v9EYrc8ei
金儲けでやってるんだから偏向報道は当然って
凄い開き直りをサラリと言ってるね
395:名無しさん@九周年
09/04/01 10:24:24 LzczI5ZNO
視聴者はテレビ局側が視聴者を馬鹿にしてること段々気付き始めたから視聴しなくなってきたんだと思うよ。
396:名無しさん@九周年
09/04/01 10:28:26 cAf6gB1H0
全共闘に「珍走団」なみの恥ずかしいネーミングを
スレリンク(cafe50板)l50
397:名無しさん@九周年
09/04/01 10:29:15 gmH4UPjwO
暇な高齢者や専業主婦に見捨てられたら終わりだな
398:名無しさん@九周年
09/04/01 10:31:23 fpPuWYL10
視聴者の見たい番組だけ、1本いくらで売れば良いんじゃないか?
399:名無しさん@九周年
09/04/01 10:40:33 MFUO+rY00
テレビを放送時間通りに見るものだとは知らなかったよ
見たいものを録画してあとから見るものだとずーっと思ってた
400:名無しさん@九周年
09/04/01 10:44:33 kErSlUho0
特定の嗜好価値観を押し付けてくるのが気に食わないね
しかもそれがテレビが儲けるための商業主義に根差したものであるのが気に食わない
401:名無しさん@九周年
09/04/01 10:48:47 yFCL1eVw0
ネットを利用して覚せい剤の販売
ネットを利用して未成年とみだらな行為
ネットを利用して殺人依頼
ネットを利用して自殺方法入手
ネットを利用していじめの書き込み
などなどばかり刷り込まれた高齢者はネットは悪でしかないからな。実際、ネットのイメージ映像は、暗がり
の部屋にモニタだけ点いていて、そのモニタに照らされた顔がニヤリとかやっているからな。
やはりテレビが一番信用出来ると信じてやまないw
なんといっても大手のテレビ局が放送し、その番組に大手のスポンサーがついているんだから安心w
つまり、ネットはあくまで「ごく一部」のマニアが携わっているごく少数のユーザという捉え方だから、信用性
がないと見ているんだろう。
402:名無しさん@九周年
09/04/01 11:12:34 Bag1Z57F0
>>400
> もともと広告モデルである民放が広告主を気にするのは当たり前だろうし、教育的に価値ある番組ばかり
> 作っていては放送設備の維持すらできないという単純な事実さえ理解できない人もいるらしい。というか
> 多数のようであった。
403:名無しさん@九周年
09/04/01 11:21:49 Q7EOQzXl0
こういう番組が作られたってことは、テレビ業界にもかなりの危機感はあるんだろう。
対応の仕方が間違っているとは思うが。
404:名無しさん@九周年
09/04/01 11:25:24 cAf6gB1H0
全共闘に「珍走団」なみの恥ずかしいネーミングを
スレリンク(cafe50板)l50
405:名無しさん@九周年
09/04/01 11:25:58 0KFXERFtO
テレビは天気予報しかあてにならないから仕方ないだろ
つかゲームするためのモニターでしかないわ
406:名無しさん@九周年
09/04/01 11:28:46 ZiCEjTIY0
>>405
一昨年くらいから天気予報のはずれ方もひどくね?
407:名無しさん@九周年
09/04/01 11:28:46 jPDjQZg+0
ブロガーの台頭やAMラジオの復興っつーのは体感する社会現象と一致してるからよ。
大手のマス企業やメディアの衰退は必然的に「嘘」つきになる。
新聞などは今後、大きな社会的トピックの栞的な役割しかなくなるでしょ、極端な話。
408:名無しさん@九周年
09/04/01 11:34:30 z8NZHA+50
良くも悪くもいろんな考えや見方の書き込みのある2ちゃんのほうがおもしろいわ
409:名無しさん@九周年
09/04/01 11:35:43 fdjOEWP40
>「テレビ=マスメディア=良識ある報道、精度の高い情報」
>「視聴率を気にしすぎる」「広告主に媚び過ぎだ」
これ同じヤツが発言してたら笑えるんだがw
410:名無しさん@九周年
09/04/01 11:35:59 9eih1UWgO
これからどんどんテレビ嫌いの高齢者も増えていくとは考えられないだろうか。
411:名無しさん@九周年
09/04/01 11:36:55 1uOhIe9pO
ブロガーの台頭(笑)
412:名無しさん@九周年
09/04/01 11:37:22 n5UZBj34O
ネットはいい加減であることは間違いない
テレビがいいとはいわないがネット関係者がずいぶん偉そうにしてたのが気になった
413:名無しさん@九周年
09/04/01 11:39:44 0KFXERFtO
>>406
テレビの天気予報と天気図と実際の空を見て予測するから大丈夫。外れても泣かない
414:名無しさん@九周年
09/04/01 11:40:49 aUMISKvy0
絵に描いたような「老衰期」のイメージだな
SF小説なら完全に滅亡の予兆
415:名無しさん@九周年
09/04/01 11:42:19 OVjgShuz0
ネットを馬鹿に出来ないほど酷いのが新聞テレビ
利害誘導の捏造偏向歪曲による煽動が野放しだからな
煽動に不都合な情報はろくに報じようとしないから情報量も少なすぎるし
416:名無しさん@九周年
09/04/01 11:44:29 mi2/SKga0
HDDレコーダーの時代テレビもネットと変わらず簡単に自分の好きな時間に見たいタイトルを
観れるんだけど、ネットの人ってなんでテレビは受動的に観て、ネットは能動的と区別しているんだろ
夏目が全部のチャンネル録画しているとかいってたけど笑えたわ。
417:名無しさん@九周年
09/04/01 11:46:49 1I64FyVMP
ネットはいい加減だよ。
テレビ制作がプライドを持てる仕事じゃなくなった時点で、ネットと同程度にまで落ちた。
418:名無しさん@九周年
09/04/01 11:47:53 1SDV/u5W0
>>129,131 SofTalk Web でそれに近いことはできるよ
URLリンク(cncc.hp.infoseek.co.jp)
419:名無しさん@九周年
09/04/01 11:48:11 MTSKpVM+0
>>416
>ネットは能動的と区別しているんだろ
自分の思いを発信できるからだろw
420:名無しさん@九周年
09/04/01 11:57:32 rPF1gw2s0
>>419
発信しているのなんか極々一部だよ。
しかも質は微妙。
能動性はあくまでも「オンデマンド」ニュアンスに限定されるだろ。
質が悪くても見たいものを見ているだけに過ぎない。
421:名無しさん@九周年
09/04/01 12:00:07 EITAmg1D0
テレビバカ日潰れたら良いのに
422:名無しさん@九周年
09/04/01 12:00:45 5LZHvfWHO
まだ短いネットの歴史上最も破廉恥なことをしでかしたのが老舗の新聞社だものね。
ネットの構造が胡散臭いのか、マスメディアの構造が胡散臭いのか
どちらなんだというところ。
423:名無しさん@九周年
09/04/01 12:43:34 aUNk7qZCO
「浅野さん」でググると消されたニコ動やようつべが軒並み上に来てるのが面白い。
本当にマスコミ不信が高まってるんだな。
424:名無しさん@九周年
09/04/01 12:58:52 BLGe3kGk0
>398
製作側も本気で作りたいものを作ったのならそうしたいだろうね。
しかしそうじゃないからこうなった。
425:名無しさん@九周年
09/04/01 14:37:17 JBFQyHND0
国籍法改正なんて国家主権の根幹に関わる重要事項を、放送しないからただのガラクタ。
面白いとか面白くないとか以前の話。
426:名無しさん@九周年
09/04/01 14:44:46 fmooFgaOO
>>405
天気予報こそ、何時でも気軽に見れるネットに適した情報だと思うんだが
427:名無しさん@九周年
09/04/01 14:47:57 VveFzq6N0
>>1
< メーン!!
∨∨\|∨∨∨∨∨
∧_∧ \ ヾ \ ☆ ~~~~~
<丶`∀´> ヽ ペチ!!/ ∠ぜひメーンゲストに
く つ=(======∧==⊃ ~~~~~
ノ ノ> > (((´Д`;)―-○))
〈_フヽ__7 ⊂⊂ ( ノ
\_ __________________________/
Ο
0
∧_∧
< ''`∀´''>
428:名無しさん@九周年
09/04/01 14:49:53 mmIt6lq50
>>425 民放なら分かるが犬HKが19時半からの番組等でちゃんと国民に伝えないのは言語道断
犬HKもchばかり増やしてないで、中身を何とかしろ
429:名無しさん@九周年
09/04/01 14:50:43 rpaEyBrV0
ニコニコ見ろよと宣伝したわけですね
430:名無しさん@九周年
09/04/01 14:51:07 vT2X75Em0
ネットがどうして便所の落書きだらけなのか
昨日やっとわかった
431:名無しさん@九周年
09/04/01 15:05:42 Z43c7pnx0
>確かに若者のテレビ離れは進んでいるが、その分高齢者の数は 増えており、全体として視聴者数は減っていない
まあ、それでいいならそのままそうやって高齢者向けの番組を作り続ければいいよ。高齢化社会だしね
あと十何年かしたら立ち行かなくなるだろうけど、その頃には今のお偉いさんは引退してるだろうからどうでもいいよね
432:名無しさん@九周年
09/04/01 15:20:29 VgGZixY70
もう長いことテレビなんか見てないなあ。
433:名無しさん@九周年
09/04/01 15:39:42 YV635A6c0
実際俺ははんにゃとかいう今の若者が面白いとか言うのが理解できない
27歳だからコレは仕方ないのかな
昔の大人が俺達の見てた番組で笑わなかったのと同じで
434:名無しさん@九周年
09/04/01 16:11:14 KoNKnbJY0
素人の宴会芸の方が、まだ笑えると思う>はんにゃ
435:名無しさん@九周年
09/04/01 19:28:53 gMQe8dPn0
基地外マスゴミ共が必至で笑えるw
早く死ねばいいのに
436:名無しさん@九周年
09/04/01 19:34:39 7Orc5fHS0
犯罪系騒動を起こしたジャニ
男組 薬疑惑→チケ売っていたコンもいきなりなくなり解散
稲垣 道路交通違反→現行犯逮捕
森田 レイプ疑惑→写真とかはなしで不起訴で地味にほされ続ける
長瀬・光一 乱交疑惑→疑惑の事務所社長石田一成女とのピース記念写真のみあり
赤西 ベリ工淫行疑惑→謎の留学→半年後あっさり復帰
内 未成年飲酒→現行犯逮捕で謹慎脱退2年後復帰
草野 未成年飲酒フェラ写真→写真がでてしばらくしてから謹慎し脱退復帰するも渡米
秋山 ミクシィ暴露→彼女が秋山との関係をミクシィで暴露し妊娠して解雇
渋谷 飲酒強要死んだらええねん
大野 乱交大麻疑惑→乱交写真あり
錦戸 セクハラ・暴力写真あり
437:名無しさん@九周年
09/04/01 19:51:48 BsKOd/7WO
>>430
朝日か
438:名無しさん@九周年
09/04/01 20:39:45 M0cZWb2g0
>>433
オードリーもナイツもノンスタイルも功太も全然面白くありません。
今面白いのはモンエンのコントとアイヒマンスタンダードくらい。
島浦のろーたもちょっといいw
439:名無しさん@九周年
09/04/01 21:01:02 x+ltJTcT0
ネットをゴミ箱にしようとしてたのはマスコミの戦略か
440:名無しさん@九周年
09/04/01 21:15:49 0B65lCXN0
テレビなんて要らないだろ。
今度引っ越す予定だけど、真っ先に確認したのは、
ネット(光ファイバ)が引けるか否か。
地デジ?
なにそれwww
441:名無しさん@九周年
09/04/01 21:16:16 cAf6gB1H0
全共闘に「珍走団」なみの恥ずかしいネーミングを
スレリンク(cafe50板)l50
442:名無しさん@九周年
09/04/01 21:19:41 VTGWXT2l0
一人暮らしだといらんよな
家人がいる環境だと間を持たせるツールになる
443:名無しさん@九周年
09/04/01 21:26:00 rS/aUjTzO
テレビ見るのはFOXとかAXNばっかりだな…
444:名無しさん@九周年
09/04/01 21:31:31 AnvKRTz60
>教育的に価値ある番組ばかり作っていては
番組が下らなく見えるのはそういうことじゃないんだよな。
各局がいろんな番組作ってるけどどれもこれも同じような内容だから
視聴者はすでに飽き飽きしてるんだよ。
バラエティそのものの存在が否定されてるわけじゃない。
445:名無しさん@九周年
09/04/01 21:36:24 +aA9kNPIO
テレビはもっといい加減
446:名無しさん@九周年
09/04/01 21:41:18 GwRE1Hm10
「高齢者増えたら…」って,おれの親父(65)みたいに
テレビ捨てる場合もある。
青森の田舎で一人暮らしだが,愛猫と一緒にクラシック聴いたり
畑仕事して楽しくやってるんだと。
こういうパターンは増えると思う。
447:名無しさん@九周年
09/04/01 21:41:21 63quGzVL0
日本のテレビも社会主義国並の洗脳操作をやってるが、そっちの国から金が出てるから
無理ないな NHKももう信用してないし
448:名無しさん@九周年
09/04/01 21:43:30 B+vGMssy0
BSデジタルのBBCは面白いけど、、、バラエティーと韓国ドラマとショッピング番組が多すぎると思います。
449:名無しさん@九周年
09/04/01 21:50:05 OYB9r6oT0
この番組メチャしょうむなかった。
最初は面白そうと期待したけど、始まって10分でテレビ消した。
450:名無しさん@九周年
09/04/01 21:51:46 dkOkNwI30
広告モデルである民放が広告主を気にするのは当たり前だから、
視聴者の意見に耳を傾けないと言うのであれば、
結果的に視聴率はとれずに広告収入を失うということなんだけどな。
まあ、テレビしか楽しみが無かった時代は視聴率と広告主だけを
気にしていればよかったけど、時代が変わったんだから適合しなくちゃ。
でもまあ、そんな気が無いからテレビ離れを引き起こすんだろう。
地デジのコピー制限なんかも視聴者無視の典型だしな。
451:名無しさん@九周年
09/04/01 21:53:06 htidH/FQ0
制作者側は家族みんなの中心にテレビがあって欲しいって未だに思っててワロタ。
いつの時代なんだよ。
地上波なんて最近CMと番宣ばっかりだよ。
ってことでギャラクティカ見てくる。
452:名無しさん@九周年
09/04/01 21:53:55 oK1KCUms0
まあ、単にネットに食われたってことだろうな。
俺もネットがなければ正直テレビ見てると思う。
ネットを利用しない高齢者が残ってテレビを見てるということからも
それがわかる。
テレビがおもしろいおもしろくないかは関係ない気がする。
453:名無しさん@九周年
09/04/01 21:53:55 l8X+Jxb/0
>>449
それは残念。浅野さんがマスコミの捏造隠蔽体質を白日の下にさらしてくれたのに。
454:名無しさん@九周年
09/04/01 21:54:41 FPgq3JH60
アニメ産業輸出がどうのこうの行ってたけど
ゴールデンでほとんど放送されてないってことは
アニメなんてくだらないバラエティ以下ってことだよね
455:名無しさん@九周年
09/04/01 21:57:19 SvEem68k0
そういやテレビほとんど見ないなww
456:名無しさん@九周年
09/04/01 21:57:21 4iPSDzev0
1日、米シリコングラフィックス(SGI)は、連邦破産法11条の適用を申請し、経営破綻したことが
裁判所への提出文書で明らかになった。
提出文書によると、同社は総資産3億9050万ドルに対し、5億2650万ドルの負債を抱えている。
シリコングラフィックスは、OpenGLの開発元であり、「Open」と冠しているもののあくまで「オー
プン仕様」であり、またクロノスグループという団体に管理を移管しているものの特許などの
権利は全て同社が保有しており、同技術を採用しているPLAYSTATION3への影響が懸念される。
URLリンク(gamerbook.net)
457:名無しさん@九周年
09/04/01 21:59:11 JKve13bs0
いまさら面白い番組なんて無理
視聴率が取れると踏んだら
おきまりの特定団体が売名に乗り込んできて
腐れ芸能人のプロモ活動始めるありさま
458:名無しさん@九周年
09/04/01 22:02:19 V671wTKi0
若者はテレビ離れで、見てるのは高齢者だけってことは、
あと10年も経てばテレビを見る人が激減ってことだろ?
それなのにOKって、どんだけバカなんだよw
459:名無しさん@九周年
09/04/01 22:03:10 dhQzN8Ce0
最近仕事柄老人つーか50代以上の人と話する機会が多いんだけど
テレビの芸能ネタとかやたら詳しいんだよな
一方同世代の連中は俺含めてほとんどテレビネタで盛り上がることがない
一見若者向けに作ってるような番組も視聴者の中身は実はジジババだったりするんだよね
460:名無しさん@九周年
09/04/01 22:05:35 SmnWPTrK0
順調にTVは滅亡に向ってるな
今年中に大きな転換点がくるかな?
461:名無しさん@九周年
09/04/01 22:14:35 cDeviN1i0
70過ぎの父は古地図と古文書あさりが趣味の渋い高齢者だが
昔から「テレビは馬鹿の元」と言い、ほとんど見ていない。
新聞は取らずニュースはネットで読み
買い物もネットで最低価格を調べて
結局ヤフオクで落としている。
今後はそんな高齢者が増えていくのに
なにを安閑としているのだろうか、マスゴミは。
ま、勝手につぶれてろ。
462:名無しさん@九周年
09/04/01 22:15:45 K9cF1GKtO
ラジオの時代だな
463:名無しさん@九周年
09/04/01 22:19:29 7p7BgwOHO
>>460
TBSはゴールデンタイムにショッピング番組を垂れ流し始めた。
一般放送では最後だった、アフリカに飛んだりするワイルドアニマル番組の動物奇想天外も終了した。
金がかかりすぎて採算合わなかったんだろう。
最初に潰れるのはTBS。
464:名無しさん@九周年
09/04/01 22:24:37 7p7BgwOHO
>>461
一方俺の父親はネットにハマりながら現在報ステを熱心に見てる。
報ステと朝日新聞を信奉し続ける父親。
基礎教養が無いとネットやったって変わらない。アイデンティティーがそっちの世界にシフトしちゃってるんだぜ
465:名無しさん@九周年
09/04/01 22:29:29 MslQ4kkW0
この番組でもモデル例として出てたけど、テレビ離れ=実生活の充実でもないんだよね。
それまでテレビが担ってた役割が携帯・PCによるネット活用に代わっただけで。
双方向のやり取りこそ増えたものの、今の生活スタイルを考えると
他人と顔を付き合わせたコミュニケーションを楽しむ時間は、テレビ全盛の時代より
むしろ減っているんじゃないのかな。
466:名無しさん@九周年
09/04/01 22:29:38 0ymYTWyiO
まず、とんねるずのねるとん、生だら復活させろ。
ドラマは坂本まーや主演で新鮮味を出せ!もちろん曲は菅野ようこの手作り。
アニメはゴールデンでドラゴンボールとスラダン再放送!!
深夜は、トゥナイトと極すれ!!
467:名無しさん@九周年
09/04/01 22:33:47 qPWiPy9Y0
安い芸人の宴会芸と不良マンセーのドラマばっか。
468:名無しさん@九周年
09/04/01 22:34:23 cXZJkXXFO
テレビはあまり見ないがレンタルDVDは見るな。ネットは色々不都合あるし時間もかかるし面倒だからな。
ネットというのを2ちゃんと言い換えたら民度の著しい低下と言えるから危険だな。
思うにネットと携帯の普及は、メリット以上にデメリットのがでかい。
現代は世帯持ちは減って一人暮らしが増え、家族なんて概念自体が希薄化しつつある殺伐時代。
また家族があっても2人以上で食事したり一家団欒とかは減少したと聞く。
そういう殺伐とした時代にはネットや携帯が似合うのかな。
世知辛い時代、殺伐とした時代ならそれなりの対応の仕方がある。
正におまえらみたいなニートにとっては嬉しい時代だよな。
469:名無しさん@九周年
09/04/01 22:39:00 xW2ydE75O
とりあえず朝日とTBSは潰れろ
470:名無しさん@九周年
09/04/01 22:39:35 cXZJkXXFO
>>461
つうかマスゴミは信用しないがネットは信用するってのも無知無能を晒してるようなもんだがな。
お前らたいていそうだろ。
媒体が何だろうと、自分で調べ、自分で考えたこと以外、基本的に信じるべきじゃない。
懐疑的で疑い深いのは性格的には微妙だが、情報操作のみならずネット詐欺まで流行る昨今、大事なことだ。
471:名無しさん@九周年
09/04/01 22:41:55 05EcE8nE0
TVの、これから 騒音おばさん問題に言及した浅野さんのシーン(長編)
URLリンク(up01.ayame.jp)
472:名無しさん@九周年
09/04/01 22:43:18 ERMF+AoC0
中身が朝鮮半島メディアだものな
そりゃ見なくなるわ
473:名無しさん@九周年
09/04/01 22:46:22 gk4HQ5PZO
>>466
生だら後期の馴れ合い感っつうか、
内輪ネタ感は最悪だった。
474:名無しさん@九周年
09/04/01 22:46:54 x4Q23TmT0
ネット言論封鎖につながると言われている人権擁護法に関するブログ
(マスコミは対象から外されていた)
↓
「代議士まわたり始末控 人権擁護法」でググる
民主党と在日韓国民団とのかかわり
↓
「民団新聞 外国人参政権 2004 6 30」でググり、「mindan」をクリック
475:名無しさん@九周年
09/04/01 22:47:49 xLJi3OHL0
いつの日か、俺もネットしかできない老人になるんだろうなぁ
476:名無しさん@九周年
09/04/01 22:47:56 MslQ4kkW0
>>470
そういえば楳図かずおの家にいちゃもん付けてた主婦は近隣住人でもなく
名うての学会員のクレーマーてのがまことしやかに語られていたけど、
あれは嘘だったみたいね。たくさんの人が踊らされていたけど。
誤報一つでメディアは大騒ぎとなるのに、「嘘を嘘と(ry」なんて言葉が
まかり通るネットこそ真実みたいな言い分には違和感を感じるなあ。
477:名無しさん@九周年
09/04/01 22:54:02 q8dxua1k0
>アフリカに飛んだりするワイルドアニマル番組の動物奇想天外も終了した
このタイプの番組はたいていナショジオのパクリかサル真似だが、一方が
アフリカの一地区に10年、20年住んで論文が書けるくらい動物観察して
撮影したものを編集してるのに、日本のアホなディレクターは「今日行って
明日撮影で、明後日編集で…」みたいなことをやろうとする。NHKのダーウィン某
も同じだが、エンタメにも科学番組にも、ドキュメンタリーにもどれにもなれない
中途半端な三流ものばかり。当然(番組が)売れないからコストも合わなくなる。
サル真似やパクリから脱却出来ないと、あるレベルより上の視聴者は将来、日本の
テレビを見なくなる。
478:名無しさん@九周年
09/04/01 22:55:24 x4Q23TmT0
不法入国者が堂々と街を闊歩するオランダ社会の荒廃
↓
「宮崎メルマガ オランダ社会の荒廃」でググる
479:名無しさん@九周年
09/04/01 22:56:37 /iydpENc0
まあ80~90年代のような黄金期は二度と来ないと思う。 誰もがテレビ中心の生活って世界からは離れているから。
70歳になるオヤジまでついにWBCをストリーミングで見てたし(URLはオレが教えたけど)
テレビはラジオの没落と同じ様に衰退していく思う。 今後は斜陽だろね。
480:名無しさん@九周年
09/04/01 23:00:54 XajUB3850
カルト信者が情報操作してるよ、みんな気づいてるよね?
481:名無しさん@九周年
09/04/01 23:01:30 VTGWXT2l0
ネットもテレビもメディアの一種でしかない
情報の信憑性を追及したいならデータ集めて見比べる必要がある
手間がかかるのだ
482:名無しさん@九周年
09/04/01 23:02:31 AnvKRTz60
>>466
生ダラってオウムの麻原とか織田無道が出てた怪しい番組って記憶しかないや。
あとセクシー小学生がどうこうとかやってたのもなんだかなーと。
483:名無しさん@九周年
09/04/01 23:03:51 HIwGOcALO
たしかになくなればそれはそれで困る
ネットが完全な代行はできないだろうから
484:名無しさん@九周年
09/04/01 23:06:19 3PSskPi+0
【在特会】反日韓国人撃退マニュアル 4/2出版
スレリンク(liveplus板)l50
485:名無しさん@九周年
09/04/01 23:06:54 MslQ4kkW0
テレビからネットに軸足を移すのを「前進」と捉える人が多いようだけど、
果たしてそれはどうなんだろうか。
いい年してアニメ好き、童貞ニート、そんな人の声が標準のように語られる
ネットの言葉に身を委ねるのは、リア充からみれば「後退」なのかもしれない。
486:名無しさん@九周年
09/04/01 23:10:02 LOYGfBa+0
>>479
>70歳になるオヤジまでついにWBCをストリーミングで見てたし
低画質、低音質の小さな画面でスポーツを観てどうだったでしょう
ここはHDDレコーダーを買ってあげて大画面で見せてあげるのが
親孝行というものではなかったでしょうか
487:名無しさん@九周年
09/04/01 23:12:22 MslQ4kkW0
>>480
前後の文脈から察するに、学会員という言葉を使った自分を指してるんだろうと
思うけど。
URLを貼るまでもなく情報強者ならたぶん簡単にソースを割り出せると思うので、
そこを見たうえで議論をしてみませんか?
488:名無しさん@九周年
09/04/01 23:12:42 wi6GVkf50
>>464
ネトウヨ連呼してるのお前の親父か
489:名無しさん@九周年
09/04/01 23:17:57 B+vGMssy0
8時だよ全員集合、なるほど・ザ・ワールドなら子供に見せていても問題がないが
ロンドンハーツや最近のお笑い番組は子供に見せるべきではないと考える大人が多いのではないか。
490:名無しさん@九周年
09/04/01 23:20:02 NzTuDlsL0
海外にいてNHKワールドプレミアムしか見てないけど
それはそれでまったく困らないね。
他の情報はネットで手に入るし。
こないだ久々に日本帰って民放見たけど、全く感慨なし。
ロケフリとかつないで無駄金使わないでよかったと思ったよw
491:名無しさん@九周年
09/04/01 23:26:52 sewgLWy10
>>461
イイ話だなー
でも古文書とかって足で漁るのが楽しいんじゃないの?
俺、今30手前でちょうどDJブームwに青春だったんだが
今はネットでどんなレコードも変えちゃうんだよねー
つーかクラブでもMP3使っちゃうつーし
ほんとみんな外行かなくなるな
492:名無しさん@九周年
09/04/01 23:31:19 Qa+UqIfQQ
27:03/31(火) 11:51 /QWWtKcm0
でも夏野は携帯にワンセグ載せた張本人じゃん。
しかもimodeがカオス化してきたんで逃げたし。
出会い系サイトを容認して犯罪の温床を作ったのはどこのどいつだっけ?
ティム・バーナーズ=リー
と嫌みを言いたくなるほど低レベルな噛み付きかた。
493:名無しさん@九周年
09/04/01 23:31:53 sewgLWy10
>>470
かえって嘘をがっつり見抜くってネットじゃ難しいよな
有象無象がかもし出す世論的なものは
特権階級が作ってる旧メディアの情報より
見かけ上の正しいっぽさが違う
情報のクラスター的なものをおもいっきり飲み込んで
自分なりに消化したと思ったら次の集団ヒステリー祭り
頭っから信じちゃいけない、と思いながらだんだん考えなくなってる自分がいる
無意識に嫌韓が移ってしまい、たまたま入った韓国料理屋の留学生がすごいいい子で
恥ずかしくなった
494:名無しさん@九周年
09/04/01 23:34:48 cXZJkXXFO
テレビがつまんなくなったのは行き過ぎた言葉狩りや規制のせいもあるだろうな。
ネットは現状取り締まりができない状態なので、2ちゃんみたいにクソみたいな低俗さもあるが、自由度は高いからな。
高すぎても問題だから、名誉毀損や著作権問題も起こるし、2ちゃんみたいな犯罪者養成所もあるから規制は必要。
ひろゆきみたいな性格破綻者が最たる例で。悪党が開き直ってやがるし。ああいうのは権力で叩き潰さないと、次から次に犯罪者が出る。
他方、テレビは規制の行き過ぎでつまらない。ささいなことですぐ問題になる。
現実の社会は何よりバランス感覚が最も大事なのに、日本人はどうしてこう極端から極端にしかいけないのか。
495:名無しさん@九周年
09/04/01 23:36:40 6dTvHy3O0
芸能人がくっちゃべってるだけの番組が多すぎるし。
496:名無しさん@九周年
09/04/01 23:43:34 eUFzJjCB0
俺が考える熱心なテレビ視聴者
①バカ
②貧乏人
③ひきこもり
はっきりいってちゃねらーのテレビ視聴時間は
一般人よりそうとう長い。
文句いいつつ熱心にテレビ見てる様子がレスからもうかがえる。
497:名無しさん@九周年
09/04/01 23:44:19 8N2aTTdr0
春の番組改変後、テレビ界の周落ひどいよね。
特に昼過ぎから、夕方のニュースにかけて。
くだらない番組流すくらいなら、潔くその時間は放映しなきゃいいのに。
ずっと流し続ける必要性を感じない番組ばかりだ。
498:名無しさん@九周年
09/04/01 23:46:08 K1+JVhBX0
PCはかなりの産業をぶっ潰したからな・・・
499:名無しさん@九周年
09/04/01 23:49:28 MslQ4kkW0
>>493
「あなたはこんな重要な情報を知らされずにいましたが、ネット上では周知のことです。」
的な切り口で自分の思想を植えつけるのには、人権問題の話題はすごく便利だと思うなあ。
メディアは何も一から十までこの世のことを伝える教育者でもないのに、
クレームがつくのが目に見えて、関わるのが面倒な話題をさも隠蔽のように言いさえすれば
他人の不安を簡単に煽れるんだもの。
500:名無しさん@九周年
09/04/01 23:50:18 Ze+NWXl3i
ネットなんてテレビ等のメディアから与えられた情報を利用してるだけ。
テレビが無くなればネットも無くなる。
ネットでできる事何て限られてるからメディア業界に入れなかった奴らが嫉妬してんだろ。
501:名無しさん@九周年
09/04/01 23:56:31 ni1U4I4m0
>>496
見てるとしても老人オバハンみたく、がっつり見てるのとは違うくね?
嘲笑対象としてのテレビ、実況ネタのテレビ こんな感じじゃね?
俺はテレビは見てもCSのニュースか海外製作の情報番組ばかりだな
地上波は深夜アヌメしか見てないや
502:名無しさん@九周年
09/04/01 23:57:22 sewgLWy10
>>499
簡単な例を言えば
創価・部落だろ?
創価はともかく部落利権はもう少しネットやってる連中も考えたほうがいいわ
「○○(地名)は部落」とか書いたらかえって思うツボなのにな
でもまああんたの
>いい年してアニメ好き、童貞ニート、そんな人の声が標準のように語られる
ってのも相当な偏見だと思うよ
503:名無しさん@九周年
09/04/02 00:10:12 ilcIQExA0
>>500
ラジオはテレビに取って代わられた。
ならばテレビもネットに取って代われる時がくるとしても
そう不思議なことではない。
メディア業界というのがネットを指す言葉になる時代がくるかもな。
504:名無しさん@九周年
09/04/02 00:10:16 sbfuJ2PN0
>>499
>メディアは何も一から十までこの世のことを伝える教育者でもないのに、
でもせめて一と十を伝えるのがマスメディアの仕事だろう。
それを五と八しか伝えない、とか一から三までしか伝えない、なんてのが
多いのは事実でしょ。
ことの起こりと結末が報道されない例が多いこと多いこと。
ネットだったら一から十まで集められる可能性がある。
だからテレビからネットは前進ととらえるべきだろ。ただ単に垂れ流される
既存媒体の情報じゃあ知ることができない情報だって集められるんだし。
もちろん、信じる信じないってのは既存媒体と同じで自己責任だけど。
505:名無しさん@九周年
09/04/02 00:15:44 1E3ul0Wf0
>>502
偏見については多分よそでやってる議論の影響だろうね、ごめんなさい。
ネットの言葉こそ簡単に踊らされてはいけない、って点では同じ意見だと思う。
ここはなんとも歯痒いところだなあ。
506:名無しさん@九周年
09/04/02 00:16:51 uCrk2FT40
職業記者は今ん所新聞とテレビにしかいない
なぜか
ただで見られるネットじゃ記者が食っていけないからだ
そしてネットの情報はたいてい職業記者のネタが元だ
俺はネットしか見てないぜっていう人が既存のメディアを攻撃するカラクリガいまいち理解できない
507:名無しさん@九周年
09/04/02 00:31:52 1E3ul0Wf0
>>504
ネットの強みは経過する時間と関係なく一つの事象を掘り下げていけることだと
思うけど。
特定の事柄での深さでは圧倒する情報量を持っていても、トータルで既存のメディアを
凌駕するほどのサイトは見たこと無いなあ。
508:名無しさん@九周年
09/04/02 00:48:04 QpUEoC7Q0
>>506
一次ソースの段階で、そのニュースの価値や内容を自分で吟味できるから。
TV、新聞だと記者の主観や誘導に引っかかりやすい(可能性として)。
情報が単方向か双方向かの違い。
そういう背景があって、
ネット派の人間には「既存のメディアが恣意的な報道をしている(場合がある)」ことがよく分かるからだろ。
TVや新聞そのもの、またその情報を鵜呑みにする人間が歯がゆく映るんじゃないか?
509:名無しさん@九周年
09/04/02 05:52:53 5NiK8h4m0
ネットはネットの枠内で思い込みが増殖してハウリング化して一部の人間がそれを事実と思い込み
あげくの果てには「ネットで真実を知ることができました!」とか言い出す傾向があるのは確かだ
510:名無しさん@九周年
09/04/02 05:56:51 fumZ8zVG0
>>508
同じ理由で「俺達の麻生さん(笑)派」に乗せられて
本を購入した奴らを生暖かい目で見守っています。
511:名無しさん@九周年
09/04/02 05:59:12 +36e3yxA0
>>1
そう言い続けて滅びるといいよ。
うちのとこでも出稿止めたし。
512:名無しさん@九周年
09/04/02 06:03:14 jNPJHJ7D0
>>510
君の思考回路も同じ理由で成立しているんじゃないのか?
513:名無しさん@九周年
09/04/02 06:05:43 c9NC77TL0
テレビ見てるよ。
アニメとテレ東とNHKのニュース番組と映画くらいだけどね。
514:名無しさん@九周年
09/04/02 06:05:57 5NiK8h4m0
マスコミは信用しないネットで情報を得るとかいってもポータルサイトのニュースはそもそもマスコミや通信社の転載なんだが
515:名無しさん@九周年
09/04/02 06:23:42 WM6+yw180
どんどん高齢者向けの低俗番組を放映して若者離れを加速させてくださいwww
大歓迎ですwww
516:名無しさん@九周年
09/04/02 07:22:49 sP+HGh8T0
夏野って草食系だよな
517:名無しさん@九周年
09/04/02 07:37:42 qHqq3JRaO
DoCoMoにいた負け犬夏野だよね? こいつ今どこにいんだよw
518:名無しさん@九周年
09/04/02 07:46:37 bSd4qycI0
ソースの信憑性なら既存メディア。
リアクションの信憑性ならネット。
両者は補完関係にあるべし。
ネットは視聴者の生の声を聞ける貴重な場なのに。
なぜか既存メディアはネットおよびネットに集う人間まで特殊扱いしてハブりにかかる。
このへんがよくわからない。
519:名無しさん@九周年
09/04/02 07:52:15 knHUWCLE0
想像してみろよ
父親の威厳たっぷりに新聞をバサっと広げて読む男と
背中を丸めて暗い部屋でカタカタネットしているオマイラ
どっちがおやじウケがいいか
520:名無しさん@九周年
09/04/02 07:53:52 goa8J3MuO
テレビは精査される存在として情報を提供してくれればいいよ
521:名無しさん@九周年
09/04/02 07:53:52 LT1YvQUj0
>>74
オーマイニュースは別物。
特別に偏った考えの持ち主しか記者になれないんだものw
522:名無しさん@九周年
09/04/02 08:00:33 +YYAflXVO
>>519
新聞広げる程度でしか威厳を示せない父親なんて
家族からは「燃えないゴミ」扱いされて鼻で笑われてるよ。
523:名無しさん@九周年
09/04/02 08:02:00 +zvej4jnO
>>49
1、2社くらいつぶれてもいいんじゃない?
それで本気になってよくなるかもしれない
524:名無しさん@九周年
09/04/02 08:02:18 CTzUMKwc0
夏野剛も朝日にまけずにネットでデタラメ書きまくってるんだろうな
525:名無しさん@九周年
09/04/02 08:02:50 ouGipj1UO
>>519
そもそも比較になってないだろ
526:名無しさん@九周年
09/04/02 08:03:33 6GaJjnI/0
一応高齢者予備軍だけど俺も周りの連中もテレビからも新聞からも離れているけどねw
どうするんだろ
527:名無しさん@九周年
09/04/02 08:03:47 QLohnGMa0
>>10
情報は求めてるんだな。
しかし、TVはその欲求に答えられない。
2ch教えたらはまるかもしれないぞw
528:名無しさん@九周年
09/04/02 08:07:41 8iFsr4BNO
>>519
新聞をバサっと広げるだけじゃなくて
人前や子供の前で煙草をスパスパ吸ったり、休みの日は競馬やパチンコなんだろ?わかります
529:名無しさん@九周年
09/04/02 08:11:26 8iFsr4BNO
>>509
それはあるね。麻生信者はそんな感じだ。
あと、やたらと自己責任を振りかざすのが多いのも気になる。
北朝鮮やマスゴミや社民がきらいな俺だがそう思う。
530:名無しさん@九周年
09/04/02 08:11:40 fkVZaRjtO
テレビジョンは最早、放送共産主義で現経営陣の利益しか考えていない。
電器産業の親分のつもりで、
ソニーが最先端トレンドの八十年代で思考停止しているからな。
団塊世代の象徴とも言える。
531:名無しさん@九周年
09/04/02 08:14:23 knu6E1BOO
テレビとは箱の事
ゲーム機繋げて使うだけ
532:名無しさん@九周年
09/04/02 08:14:26 ovsOSs/JO
>>519
新聞広げて読む奴は邪魔なだけだな
533:名無しさん@九周年
09/04/02 08:15:15 cx5Vik5E0
テレビはいきすぎた規制が総てをダメにしているな。
声がでかいだけのきちがいの言うことばかり聞く世の中には
いやになるな。
534:名無しさん@九周年
09/04/02 08:17:50 Nv0IVBWr0
若者のテレビ離れというか、テレビはもう中高年向けのつくりになってるし
若者ニーズに対応してないでしょ
535:名無しさん@九周年
09/04/02 08:19:13 1JpFkIyJ0
ν即でそれなり議論が成立する日が来るとは思わなかったよ。w
朝日規制様々だ。
536:名無しさん@九周年
09/04/02 08:23:26 iO9UaoBJ0
高齢者がこの先ネットに触れる可能性は無視か?
537:名無しさん@九周年
09/04/02 08:25:33 8iFsr4BNO
>>519
そういうイメージだけでは動かせないな
日本の新聞が信頼を失いつつあるのは、横並びの記事とか、記者クラブとか、世論の誘導とか、押し紙とか、変態の件とか、同業者に甘いとか、取材ヘリ乱発とか、校閲の件とか
あー多いなあ。書くのも大変だ
538:名無しさん@九周年
09/04/02 08:26:35 qHqq3JRaO
>>529 ここでマスコミ叩くやつらの脳って
ネット情報はマスコミじゃありません! (きっぱり!)
って感じかねw
539:名無しさん@九周年
09/04/02 08:29:37 bSd4qycI0
>>533
女の裸が規制され出した90年代後半あたりからテレビを見限った。
女の裸が規制されてる世界って息苦しいし、それだけで自由な言論が不可能な雰囲気がある。
中国や北朝鮮がいい例。
お前らも想像してみれ。
女の裸の一切ないネットを。
女の裸は言論の自由度をはかるバロメータだな。
540:名無しさん@九周年
09/04/02 08:30:05 2H0xx2RwO
テレビなんてスカパー位しか見ねえよ。
年寄りにだって時代劇チャンネル見させてみろ。
ずっとそればっか熱心に見て、地上波なんか見なくなるぞ。
541:名無しさん@九周年
09/04/02 08:32:05 LT1YvQUj0
>>539
だが、そのうちネットでも裸は規制されてくると思うが?
完全にはなくせないだろうが、タイーホに怯えながら裸みてもなw
リアル女子高生の裸見てればよい。
542:名無しさん@九周年
09/04/02 08:32:44 RFfQkIVL0
還暦を過ぎた伯母だってパソコンいじってる時代に、何言ってんだか。
543:名無しさん@九周年
09/04/02 08:32:49 bSd4qycI0
>>534
思うのは、ネット内はアニメ、ゲームが基礎教養。
テレビ内では特殊な物とされてること。
そのへんの温度差は異常。
544:名無しさん@九周年
09/04/02 08:33:44 ikjDF3JJO
あーこれ観たわ
なんか倒産会社の営業会議を見ているような感じだった
テレビ局の偉いさんらみんな本質を判ってなくてズレまくってたw
545:名無しさん@九周年
09/04/02 08:33:51 farQPmG90
>>530
ソニー信者じゃないけどブラウン管TVをしぶとく作り続けてたのには感心している
546:名無しさん@九周年
09/04/02 08:34:52 V828W2u8O
いい加減なのは発言に対する責任の無さだけであり
ネットは素晴らしいものだよ
547:名無しさん@九周年
09/04/02 08:36:57 bSd4qycI0
>>541
ネットでも裸は規制されるかもしれない。
でもamazonでAV買えたりや、AVメーカーの公式サイトなどはなくならない。
テレビは女の裸にまつわる一切の情報を規制にかかってる。
見たり聞いたりも悪みたいな。
そのへんが息苦しいんだな。
548:名無しさん@九周年
09/04/02 08:37:02 Y9wZVA+80
【テレビ】「騒音おばさんをおもちゃにした」浅野氏の意見黙殺に疑問 ネットで話題
1 :マイアミバイス▲φ ★:2009/03/29(日) 18:24:20 ID:???0
3月21日にNHKで放送された討論番組『日本の、これから』内において、「テレビは騒音おばさんを
おもちゃにした」といった発言が飛び出し、ネットで話題となっている。
この番組は、一般の視聴者とテレビの作り手の側がテレビについて議論する番組だったのだが、
一般の視聴者の男性の一人がいわゆる「騒音おばさん」(2005年に逮捕)について
「テレビはあのおばさんをおもちゃにしたのではないかと、バラエティ番組から果ては、
お笑い番組にまであの映像が流れていましたよ。
そんなテレビがなぜ信頼できるんですか、どなたか意見きかせてもらえますか」と発言した。
この発言に対し、司会者「えーと、具体的な事例について質問されても…その事件を
覚えてらっしゃる方はいらっしゃらない…じゃないですかね…」と返答。
その後、浅野氏の発言が議題となることはなく、黙殺された形となった。
この件に対し、ネットでは「あの後発言の機会を与えてたらまだ救いがあったのに これが
TV局の姿勢だと体現しちゃったしな」「臭い物には蓋のテレビ局の体質がよく出てたよ」
など疑問の声があがる一方で、「面白かった 久々にスポーツ以外でテレビみたわ」と番組自体を評価する声もある。
URLリンク(news.ameba.jp)
スレリンク(mnewsplus板)l50x
549:名無しさん@九周年
09/04/02 08:38:27 IhARPRxOO
まぁ2ちゃんのスレだって既存のメディアがソースなものも多いわけで、テレビがネットを異質なものとして見すぎてんだよなぁ。
まぁ今まで視聴率みたいな曖昧なもんでしか評価されたことがないから、実際に視聴者から批判されんのが嫌なんだろうな。
550:名無しさん@九周年
09/04/02 08:39:11 X75pV5e20
盗難携帯か 中国で流通 「日本製はステータス」
12月28日8時3分配信 産経新聞
中国で出所が分からない日本製携帯電話が大量に出回り、一部は中
国人が日本で不正購入し、中国に運び出していることが27日、分か
った。最近では携帯価格の上昇に伴い、携帯販売店から盗んで運び出
している可能性も高いという。日本製携帯電話は中国でステータスが
高く、高値で売買される。警察当局は日本製人気を背景に、携帯が不
正な手段で中国に流出しているとみて捜査している。
NTTドコモによると、同社が首都圏で把握しているだけで、大量
盗難はこの1年間に約40件発生。茨城県では1店から219台が盗
まれるケースもあった。
盗まれた携帯の大半が個人データが入った「SIMカード」を誰で
も差し替えられるドコモとソフトバンクの携帯。自分のSIMカード
を盗んだ携帯に差し込めば自分の携帯になる。店でしかSIMカード
を差し替えられないauでは被害が確認されていない。被害総数は明
らかなだけで3000台を超え、いずれも中国や欧州でも使えるタイ
プの機種だった。
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
551:名無しさん@九周年
09/04/02 08:39:34 vj/Yi6z6O
裸か
撮影中は関係者が美味しく頂いてるだろうにな
552:名無しさん@九周年
09/04/02 08:40:21 LMmyl2BVO
鉛版活字が無くなったら
朝日の活字校閲員は
ネット校閲員になりましたよ
テレビもオンデマインドで十分でしょう
553:名無しさん@九周年
09/04/02 08:41:16 X4PbZz/pO
>>519
新聞は格好付けだと判明したな
554:名無しさん@九周年
09/04/02 08:44:34 8po++K000
>>500
こういうの見てると、テレビは滅びるしかないんだなあ
って思ってしまう
化石なんてレベルじゃねえw
555:名無しさん@九周年
09/04/02 08:47:18 hGj3knLn0
×信用しない
○鵜呑みにできない
インターネットを利用して、自分でも調べる傾向が顕著になっただけのこと。
556:名無しさん@九周年
09/04/02 08:48:16 6cSwsUu10
>>519
中国産の汚染食品と一緒だぞ
どんな人間がどんな思想を持っていて
どういう視点で書いた記事かも分からないのに
与えられた情報のみを鵜呑みにして
なるほどなと知った風な口をきく
557:名無しさん@九周年
09/04/02 08:49:12 4GsvVQFN0
マスゴミは、政府機関や研究所がネットにつながってるとは知らないんだろうな。
ネットって一言で済ませちゃうんだから、情弱だよなマスゴミ。
※配信会社は、ここでのマスゴミからは一応省かれますw
558:名無しさん@九周年
09/04/02 08:49:58 IwosDWb8O
ネットがいい加減なのは間違いないよ~
だって接続料や通信費除いたら無料なんだぜ。
しっかりしたサービスを提供したい、されたいと思うなら、有料化するしかない。
2ちゃんねるも今が有料サイト移行へのタイミングじゃないかな
一人月500円くらい2ちゃんねらから金とって収益出しながら運営出来ればテレビ業界もさすがに危機感持つよ
559:名無しさん@九周年
09/04/02 08:52:03 sGZbc+2mO
>>556
それってマスコミにもそのまま当てはまるんだけどな(笑)。
560:名無しさん@九周年
09/04/02 08:52:54 jqr0yG0o0
>>558
NHKをのぞけばTVも無料。
そういう問題ではないでしょう。
561:名無しさん@九周年
09/04/02 08:53:02 MpeRGPIC0
>>519
烏賊を肴に一杯やって、今日終わった競馬に赤丸していくのがかっこいいのか?
ANAのプレミアムシートで横でそれやられた俺の気持ちになってみろ。
562:名無しさん@九周年
09/04/02 08:53:06 6Bstg8qe0
ネットだとまだニュース取材に対する報酬の部分がしっかりしてないけど、
そこが確立するかどうかだな。
563:名無しさん@九周年
09/04/02 08:54:22 bSd4qycI0
テレビが任天堂、アニプレ、北都あたりに完全支配されたら一日中テレビに張り付くと思う。
現にテレビ東京は見まくっている。
しかしそれ以外の局を支配してるのは吉本とかジャニとかavexとかどうでもいいとこばっかり。
564:名無しさん@九周年
09/04/02 08:54:27 dNxxZfG5O
>>558
金をとるからしっかりとした情報だって保証もないだろ
565:名無しさん@九周年
09/04/02 08:56:02 8po++K000
>>562
そうだねえ
既存メディアを破壊するもの、としてネットは強力かもしれない
けど、今までのメディアの代わりを担えるか、っていうのは
そこのところが上手くいかないと難しいと思う
566:名無しさん@九周年
09/04/02 08:56:03 s+L6/QrE0
まあちょっとこのふざけた記事を読んでみてくれ。しかも国内ニュース扱いだぜ、これ。
英・スミス内相の夫 公費でポルノ代…次期首相候補「サッチャー2世」大ピンチ!!
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
567:名無しさん@九周年
09/04/02 08:58:45 tir3UC4kO
糸井はマザー3でテレビ批判してなかったっけ
568:名無しさん@九周年
09/04/02 08:59:03 dqqBYbrT0
> 若者のテレビ離れは進んでいるが、その分高齢者の数は
> 増えており、全体として視聴者数は減っていない
若者は、いずれ中高年になり高齢者になるんだが?
分っているのか?
それに高齢者といっても昔と今じゃ全然と思うぞ
569:名無しさん@九周年
09/04/02 09:03:10 oBUG4U7IO
新聞→漫画雑誌→テレビ→CSテレビ→ケーブルテレビ→パソコンネット→携帯ネット
テレビって高々5つ程度しかチャンネルないのに威張り過ぎ。インターネットの前にケーブルテレビが出てきた時点で対策すべきだった。
録画番組ならどの時間でも視聴出来るようにすべきだった。ゴールデンやらプライムは崩壊したっていい。ドラマやアニメ、バラエティーは民放全てで共有すべきだ。
570:名無しさん@九周年
09/04/02 09:06:22 c9rm5h8tO
>>565
別にネットが今までの既存メディアの全てを担う訳でないし、テレビが消えて無くなるわけじゃない。
市場原理に基づいて最適利用や得意分野に淘汰、相互補完の関係になるだけ。
独占的地位を失った企業や産業は後発の有利なのかね
571:名無しさん@九周年
09/04/02 09:09:11 fumZ8zVG0
>>568
つうか収入面においてはほぼ全部確立して無いでしょネットは。
バナーなんてクソの役にもたたんし。
多分2chは直談判してると思う、企業や団体に対してね。
その見返りが操作スレ立てと工作員見逃し。
IP丸見えの状態で、ここのクソ運営が何もしないはずないし。
572:名無しさん@九周年
09/04/02 09:10:36 4oR8yWrzi
テレビをありがたがって見ている姿は、
カルト宗教の信者を思わせる。
573:名無しさん@九周年
09/04/02 09:18:36 o0jTT15Q0
>もともと広告モデルである民放が広告主を気にするのは当たり前だろうし、教育的に価値ある番組ばかり
>作っていては放送設備の維持すらできないという単純な事実さえ理解できない人もいるらしい。
つまりスポンサー様の影響が非常に強く捏造報道や偏向報道も金のためならば平気で
やるということですね?w
574:名無しさん@九周年
09/04/02 09:19:11 4GsvVQFN0
あさひ-る 【 アサヒる 】 < 用例 >
∧_∧
(@Д@#) ≡ ∧_∧ . Λ_Λ ∧_∧
⊂ 朝 と ≡ (-@Д@)二つ )) (@∀@ ) ミ ○(#@∀@)
(⌒ / 三( .朝 二二つ )) /)朝/ノ ヽ ∧_ ○))
グシャ∧(_)ゝ ノ", 三丿 つ Λ∞Λ⌒⌒) ) ミヘ丿 ∩Д@;)
⊂( ・Д。) つ_),, .: (__)_) ⊂(`Д´;)⊃ Uヽ (ヽ_ノゝ _ノ
【アサヒる】 【アサヒる】 【アサヒる】 【アサヒる】
| /:::ジー / ∧_∧
| ∧_∧: / ,__(-@∀@)__ ∧_∧
|/(@Д@-;) ⊂L/ ( 朝 )ヽl⊃ |┐ ∧_∧ ♪~ (-@∀@) カリカリ…......
| ⊂⊂朝 ) :: .( . | つ | ) .|└┐ [二] @-) ( 朝 つ━ /K..Y:::::::
\:::::|⊂ ::::/::: )__/ ∧ ヽ( | └┐ ∩ 朝 つ | | | /:::::サンゴ::::::::
\(_(/):::::: .(__)(__) ,| └┐\つ__つ (__)_) /::::::::::::::::::::::::::
【アサヒる】 【アサヒる】 【アサヒる】 【アサヒる】
____
|| ̄ ̄ ̄||\ ∧_∧ シュボッ ∧_∧ キャー
∧_∧ 三 三 ||::::|| ( -@∀) 火 ,;'ヽ_,ヽハー ( #@∀∧∞∧
( -\∀\)三 三.||::::|| / つ□ (@д@) ハー ( つ朝(;`д´)
(つ 朝 つ[lllllll]||::::|| ((_, ) ..(つ-~~ ノ ΨΨΨ ) ) (つ つ
し_)_)___||::::|| しし' 〆ゞ》 .(○__つ 凵凵凵 (__)__ム_)__)
575:名無しさん@九周年
09/04/02 09:24:11 EwFx5s/J0
>>574
用途広過ぎwwwww
576:名無しさん@九周年
09/04/02 09:27:18 8po++K000
>>570
ふむ
後発が有利なのは重荷を背負ってないから?
高給取ってる無能な奴をたくさん抱えてるテレビって
やっぱりつぶれちゃいそうだけど・・・
大丈夫かな?
577:名無しさん@九周年
09/04/02 09:28:09 8po++K000
>>571
それはまたずいぶんと電波なw
そんなにここの運営が有能なはずがないww
578:名無しさん@九周年
09/04/02 09:28:33 O/jwg9j80
工作員がまた2ちゃんに戻ってきたのは
つまり昨日おととい
工作員を使えずあわてた朝日新聞社が
二日たって
自社サーバを使わずに
ネットカフェや無線ただ乗りや携帯や規制回避有料2ちゃん専用ブラを使う戦術に
切り替えたってこと
でももう朝日新聞社が2ちゃんにカキコする工作員を大量に使ってたことは
ばれちゃったんだから
あがいたってムダですよ
朝日さん
579:名無しさん@九周年
09/04/02 09:32:46 pzlIPzXb0
>>35
w
580:名無しさん@九周年
09/04/02 09:35:18 qwG1/D9z0
NHKのこの番組はあらかじめ無難な結論になるように落としどころが決まっていて、そこへ司会者が誘導する。
討論の方向も、仕込みゲストや仕込み参加者によって修正されていく。
581:名無しさん@九周年
09/04/02 09:37:57 ztfcqOSP0
今日の朝(8時頃)やってたNHKの番組を朝食食べながら見てたんだけど、
金融サミットについて風刺画を使って解説するところがあったんだ。
で、その風刺画に地球が描かれていたんだけど、朝鮮半島はやたらと
デカいのに日本は沖縄かと思うくらい小さく描かれていた。
ああ、これが反日マスゴミなんだなぁと実感したよ。
582:名無しさん@九周年
09/04/02 09:39:14 zyHVnz4XO
そうかタレントばっかりそうか企業や店の宣伝(花畑など)ばかりでテレビがそうかの広報機関になっててうんざり
583:名無しさん@九周年
09/04/02 09:43:43 Lmyp2kTl0
>もともと広告モデルである民放が広告主を気にするのは当たり前だろうし、
>教育的に価値ある番組ばかり作っていては放送設備の維持すらできない
>という単純な事実さえ理解できない人もいるらしい。
というか、これが「異常」だと思わない業界の方が異常なのだと気がつくのは
いつのことだか思い出してごらん?
「理解できない」の意味が違うと思う
584:名無しさん@九周年
09/04/02 09:43:45 JUW/rN+l0
オレもこの番組みたけどさ、
オマエのニコニコだって他人が作ったコンテンツをタダで使って
勝負しているわけだろう。
そんで、会社は赤字経営
そのくせ、なんでオンデマンドに未来はあるなんて大口叩けるのか
違和感を持ったけどね
585:名無しさん@九周年
09/04/02 09:44:54 3C5WMig40
見たいテレビドラマを、ほとんどネットで見ている人はどうする?
586:名無しさん@九周年
09/04/02 09:46:58 BCQhk47i0
つい最近液晶TV買って、デジタルきれいだなーと思ったが、それだけだな
ネットとかやってる時の作業用BGM的な使い方がほとんどで、まともに、欠かさず見てる番組なんてここ数年で一つか二つしかないや。
もっともそれとて2chの実況板があるからこそだけど
587:名無しさん@九周年
09/04/02 09:48:07 udKQ5/IXP
テレビ離れは、テレビ自身が招いた。
あれだけテロップで
「テレビを見るときは部屋を明るくして離れてみてね」
いっていれば、だれでも離れる。
588:名無しさん@九周年
09/04/02 09:49:15 2XqoQsIKO
2ch利用者調査でも30、40代の利用者の多さが判明したのに『高齢者が増えていくから安心』とは片腹痛い
君らが期待する高齢者予備軍の方々は少なからずネット好き或いはネット依存者ですよ
589:名無しさん@九周年
09/04/02 09:52:57 vYbxQ/6KO
50半ばのうちの母親はWOWOWしか見ないよ。
両親ともネットは使いこなせる。
590:名無しさん@九周年
09/04/02 09:54:10 0cK3ZKqpO
>>587
そういうの大好きなんだが、
なんだかイマイチ。
591:名無しさん@九周年
09/04/02 09:54:34 k5TJLQ8k0
視聴側も制作側も安楽椅子状態の連中を引っ張り出して、
「テレビのこれから」について建設的な意見が出るかよw
テーマが意欲的だろうと、面子がこれじゃ
企画通ったって何の意味も無いだろ・・・
592:名無しさん@九周年
09/04/02 09:55:41 JUW/rN+l0
>>1
確かにこれからネットに移行するのは間違いないけど
それイコールオンデマンド社会ってのは、無理がありすぎる
それを言うなら、まず自分のところのニコニコで金払うに足りる
番組を作ってくれ。
一般投稿者に頼らずな。
593:名無しさん@九周年
09/04/02 10:01:41 EwFx5s/J0
ネットがどうとかいうより、テレビそのものが斜陽なんだよな
そこに気付かないテレビ業界関係者…視聴者はだいぶ前から気付いてるんだがw
594:名無しさん@九周年
09/04/02 10:02:47 vTQ7B7bUO
つまり、
ウェザーニュースの、画面右のメニューを自分で操作したい。
595:名無しさん@九周年
09/04/02 10:07:49 uNE8oUrnO
泥棒政治家の孫が、泥棒じいちゃんの自慢話しているのにはびっくりした。
あの子は国営放送にも出れているの?
竹下って税金返して無いよな。
596:名無しさん@九周年
09/04/02 10:09:51 P1oZj3nP0
金払ってまでTV見てる奴いるのが信じられねぇ
597:名無しさん@九周年
09/04/02 10:09:54 zSRRk0NYO
夏脳氏はドコモ時代に大変おせわになってねーな
598:名無しさん@九周年
09/04/02 10:10:03 HcaFgaz+0
テレビのチューナーが無いゲームやDVD用のモニター作ったら売れたりしてな
599:名無しさん@九周年
09/04/02 10:10:24 +baCyOTD0
>>588
なんで今バリバリとネット使ってる30台40台が高齢者になった瞬間に
「ぱそこんやねっとなんてよくわからんのじゃよ」ってなると思うのかねえ。
600:名無しさん@九周年
09/04/02 10:10:31 mrFZ6qThO
韓国と民主党の特集にはうんこまみれのざりがに略してうんざり
601:名無しさん@九周年
09/04/02 10:13:42 6vLqO+SpO
>>598
外部入力端子が存在する限り、奴らは来るよ
夜中ゲーム終えてテレビに切り替えたら、三十路ブリッコとチョンの下品なのが出てて
ゼノサーガep2で最悪な気分だったのが更に嫌な気分になったわ
602:名無しさん@九周年
09/04/02 10:14:27 apZM/plIO
>>591
まあそれ言ったらTV局社員なんてほとんどが尻で椅子磨くのが仕事だし
制作会社の人間呼べば良かったのかもしれんが「中抜きキツいッス」
ばかりで番組にならないだろw
603:名無しさん@九周年
09/04/02 10:15:45 1E3ul0Wf0
ネットと一口に言っても、
・情報、読み物系サイト←読書
・掲示板、チャット←友人との会話
が置き換わっただけで、テレビと直接食い合っているのは
自前放送サイトと動画共有サイトくらいなんじゃないのかな。
それを考えたらネット発のコンテンツはまだまだ貧弱。
リアルタイムで30分なり1時間単位で視聴者を繋ぎとめてきた過去のテレビ番組を
解放するようなことがあったら、ユーザーはほとんどそっちに流れると思う。
604:名無しさん@九周年
09/04/02 10:17:22 Vn5r+2KfO
浅野隊長「 テレビは彼女をオモチャにしてませんでしたか? 」
民放連会長「 ・・・やべぇ 」
605:名無しさん@九周年
09/04/02 10:25:51 8tKGk1x50
>>32
修三と久本関連しかないだろw
606:名無しさん@九周年
09/04/02 10:26:10 DAWXA4xa0
> 若者のテレビ離れは進んでいるが、その分高齢者の数は
> 増えており、全体として視聴者数は減っていない
莫迦じゃないの?私の周りの50~70代はテレビ、新聞など捏造の塊だと
笑ってるぞ。みんなPCを前にネットをやってるぞ
607:名無しさん@九周年
09/04/02 10:28:22 GmzPklEX0
テレビは生でみないお
HDレコーダーに入れて、観たい番組だけ観る
もちろん民放ならCMはカットする
これがテレビの視聴スタイルになるお
それからテレビや新聞が嘘ばかりってことはおいらのおじいさんもしっているお
608:名無しさん@九周年
09/04/02 10:28:26 ETh7n/i30
テレビにはいい加減な情報が・・・
609:名無しさん@九周年
09/04/02 10:38:11 MPagAcD90
>>603
>リアルタイムで30分なり1時間単位で視聴者を繋ぎとめてきた過去のテレビ番組
今そういう番組がないから問題なんじゃないの?
610:名無しさん@九周年
09/04/02 10:42:12 mkVhL8qD0
糸井さんてまだコピー書いてんのか?
くうねるばいぶ
611:名無しさん@九周年
09/04/02 10:44:44 1E3ul0Wf0
>>609
無いっていうか目に見えて減ってきてるという話だね。
でもネットでリアルタイム、オリジナルのワンコンテンツで1時間引っ張れるものは
無いと思うなあ。
612:名無しさん@九周年
09/04/02 10:44:57 o/YLQTdR0
昔のドラマとかバラエティー番組の方が面白いという事実
自主規制やりすぎ
613:名無しさん@九周年
09/04/02 10:52:08 LLziB5vq0
>>601
ブルーレイレコーダー+プロジェクターで映画鑑賞。
再生終わってアンプ、プロジェクターを切ってからレコーダーを切るが
順番を間違うと、停止したら内蔵チューナーで受信した
グロ画像かよと思う久本のアップがスクリーンに映ってしまう。
614:名無しさん@九周年
09/04/02 10:53:01 TNWOthen0
>>611
ネットはそもそもワンコンテンツで1時間引っ張る必要が無い。
CMを入れるために30分1時間と引き止めておかないといけないテレビとは違う。
615:名無しさん@九周年
09/04/02 11:01:51 1E3ul0Wf0
>>614
そうそう。全く仕組みが違うんだよね。
超多チャンネル、オンデマンドはネットの強み。
ただ、どんなにくさしてもコンテンツ単品の質はテレビが圧倒的。
プロが制作費ドカンとかけて作っているわけだから。
なので今テレビが無くなったらそれはそれでネットに物足りなさを感じるように
なるんじゃないのかな。
616:名無しさん@九周年
09/04/02 11:02:44 Lmyp2kTl0
>>601
俺はチャンネルをほぼずっとビデオ1にあわせたままなんだが
ゲームしかしないのならそれで問題ないので、ゲーム終えたからってチャンネルを
戻す理由がわからんのだが・・・
617:名無しさん@九周年
09/04/02 11:06:07 k5TJLQ8k0
>>599
「なんでてれびがまだなくならんのかよくわからんのじゃよ」
って事にはなってるかも知れんけどな
618:名無しさん@九周年
09/04/02 11:07:44 TNWOthen0
>>615
>ただ、どんなにくさしてもコンテンツ単品の質はテレビが圧倒的。
>プロが制作費ドカンとかけて作っているわけだから。
「コンテンツの質」とは何か、という問題だな。
無くなれば物足りなさを感じる人はそりゃいるだろうが、
だからといってそれがテレビコンテンツの優位性を示すわけではない。
実際、俺にとっては本や漫画が読めなくなる方が圧倒的に困る。
619:名無しさん@九周年
09/04/02 11:10:41 Qqlws/Ji0
>>615
別にネットとテレビを「コンテンツ」で比較すること自体どうかと。
ネットはツールでもあるわけで、そしてそれを使う時間には限りがあるわけで。
で、金を掛けたら面白い番組が作れるわけじゃないし。
620:名無しさん@九周年
09/04/02 11:12:48 qRTYd1VKO
テレビが無くても携帯とパソコンがあれば困らないな
621:名無しさん@九周年
09/04/02 11:14:25 wL5zLK920
まあ実際2CHの影響力は馬鹿には出来ないよ
ねらーの中でも特にN+民は匂いが違うしな。
何というか…”本質”みたいな物が見えているよね、N+民は
622:名無しさん@九周年
09/04/02 11:17:23 Fs86ViOZO
久しぶりに見たなそのコピペ
623:名無しさん@九周年
09/04/02 11:22:22 k2PsvNDlP
テレビ朝日はアナログ表示が無いな
もしかして視聴者意識?
624:名無しさん@九周年
09/04/02 11:23:31 1E3ul0Wf0
>>619
コンテンツを強調したのは、先に書いたようにネットがテレビ視聴的な楽しみに
限られたものではないという点を抑えておきたかったから。
>ネットはツールでもあるわけで
ここが同じことを言ってるね。
ネットはどちらかというとコミュニケーションツールとしてもてはやされていて、
テレビの代用というより友人たちとの交流の代用になっているのだろうと。
リアルが充実してればネットすらあんま必要としなくなるんじゃないのかね。
625:名無しさん@九周年
09/04/02 11:25:05 zmH/DU+20
> もともと広告モデルである民放が広告主を気にするのは当たり前だろうし、教育的に価値ある番組ばかり
> 作っていては放送設備の維持すらできないという単純な事実さえ理解できない人もいるらしい。というか
> 多数のようであった。(>>2-10につづく)
理解した上で「くだらないから見ない」って言ってるんじゃねーの?
俺は見てるけど。
626:名無しさん@九周年
09/04/02 11:26:37 6HJBFLGy0
>>615
>ただ、どんなにくさしてもコンテンツ単品の質はテレビが圧倒的。
外国のテレビ>>>日本のCS>>>>NHK>>>ネット上の映像>>>日本の地上波民法
くらいだろ
日本の地上波民放が外国のコンテンツの虎の威を借りてどうするよ
627:名無しさん@九周年
09/04/02 11:34:31 1E3ul0Wf0
>>626
ネット上の映像って既存のものの借用でない限り、
各々は10分楽しめれば上出来みたいなものじゃないの?
それが無数にあるから数珠繋ぎにして延々見てるだけで。
628:名無しさん@九周年
09/04/02 11:36:36 BdI8VgrS0
アサヒの工作員って何人いるのかな
629:名無しさん@九周年
09/04/02 11:38:31 8po++K000
>>628
11人いる!
まあどうなんかねえ
630:名無しさん@九周年
09/04/02 11:38:48 t5wfscWL0
若者をひとくくりにするなよ。若者にも階層ってものがあるだろうに
631:名無しさん@九周年
09/04/02 11:39:55 Qqlws/Ji0
>>624
リアルでのコミュニケーションとネットでのコミュニケーションは、
質も形態も違うからリアルが充実すればネットは不要、とはならないでしょ。
あと、テレビの番組制作能力を過大評価しすぎじゃないの?
もはや面白い番組を作るノウハウみたいなのは継承されてないと思うよ。
632:名無しさん@九周年
09/04/02 11:40:38 QpUEoC7Q0
>>509
>ネットはネットの枠内で思い込みが増殖して
枠内 は具体的にどこから何処までを指すの?ネットの範囲ってのは理論上全世界だが。
その代わり取捨選択は受け手側に一任されるけど。
ネットを絶対視し、盲信するのは確かに危険。
でも、発信する側の思考のレールに乗らざるを得ないTV、雑誌に比べればまだマシなんじゃないの?
受け手側にとって、複数の「真実」があってもいいと思うよ。
633:名無しさん@九周年
09/04/02 12:04:21 1E3ul0Wf0
>>631
どちらかというとネットのほうを小さく言いたいんだよね。
そんなに優れたものではなくて、小さな粒が無数に集まって見かけ上大きな塊に
なっているものだと。
子供の頃円グラフ見て「その他」が一番多いじゃんって言って指導されたけど、
そんな感じ。
634:名無しさん@九周年
09/04/02 13:30:15 byTpsdP80
>>325
ヒント:グーグルも営利企業&朝日規制後の2chの静けさ
635:名無しさん@九周年
09/04/02 13:39:50 rZF8NRmb0
>>390
流石に車は何処も作らなくなったら困るがなw
特に田舎とか交通インフラ整ってないところいくとマヂ辛いw
636:名無しさん@九周年
09/04/02 13:47:33 ccEnDPiW0
>>454
正直実視聴率と(番組関連の)CMの商品売上げで言ったら深夜アニメが今一番還元率高いんじゃねwwww
ぶっちゃけ下らんバラエティとパチ屋のCMでどうつながんのよwwwww
637:名無しさん@九周年
09/04/02 13:55:53 Ip+leS2H0
>>493
「大衆は馬鹿である、しかし個人レベルで見るとまた違う」
誰の言葉か2chの書き込みか覚えてないがまさにこの通りなんだよな。
外国人も同じ、クレーマーぐあいでも有名なユダヤにもアインシュタインは居た、ってこった。
>>466
ドラゴンボールはマヂでまたやるらしい
URLリンク(www.toei-anim.co.jp)
638:名無しさん@九周年
09/04/02 15:04:39 Cjy0O/Tw0
>>186
電脳コイルみたいな電脳空間にアクセスする人間としない人間で
また同じようなことが繰り返されるのかねえ…。
・「今時パソコンでインターネットとかダセエwww」
・「何が起こるか分からないから不安?小学生でも繋いでるのに?」
・「電脳空間にはいかがわしい物も多い、インターネットやマスメディア同様通信として規制すべきだ。」
電脳コイル|磯光雄監督作品
URLリンク(www.tokuma.co.jp)
>>311
NHKのニュースでもおはよう日本とおはよう世界では全然雰囲気が違う
まるで違う世界の事を言っているかのようだ。同じ時間帯にBS1とBS2でやってるけど
それらを見比べてみるとものすごい違和感がある。
あとニュース10からニュースウオッチ9に代わってからの批判の嵐は未だに凄いからな。
NHKニュース おはよう日本
URLリンク(www.nhk.or.jp)
BS おはよう世界 | NHK
URLリンク(www.nhk.or.jp)
NW9-ニュースウオッチ9│夜9時の本音
URLリンク(www.nhk.or.jp)
NHKニュース10 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)ニュース10
639:名無しさん@九周年
09/04/02 15:10:26 Cjy0O/Tw0
『日経エンタテインメント!』誌2006年11月号に掲載されたニュース番組の格付けでは、
「今や夜のニュース番組で正当な報道番組の姿勢を貫いているのは『ニュースJAPAN』と『NHKニュース7』のみ」
と評価を受ける。
NHKニュース7 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)ニュース7
640:名無しさん@九周年
09/04/02 15:12:15 y5pWHSal0
長いから途中までしか読んでないけど、
>確かに若者のテレビ離れは進んでいるが、その分高齢者の数は増えており、全体として視聴者数は減っていない
ネット使える人間が高齢者になった時テレビしか見なくなるとでも思ってるんだろうか。
頭おかしいだろ。
641:名無しさん@九周年
09/04/02 15:15:33 QJ5nKCC+0
若者のテレビ離れが進んでいる ←事実
日本の高齢化が進んでいる ←事実
ネットの情報はいい加減 ←事実
テレビの情報は良識的 ←事実誤認
テレビの未来は明るい ←希望的妄想
642:名無しさん@九周年
09/04/02 15:22:20 RfzTq+yB0
52になる母ちゃんがブログと読書しかしてない
テレビも演歌や時代劇と同じ道をたどるのか
643:名無しさん@九周年
09/04/02 15:24:30 LZWqcv6u0
大河ドラマ「天地人」
弥七役の小泉Jrの演技が死ぬほど下手すぎて視なくなった
644:名無しさん@九周年
09/04/02 15:25:09 oJFKiWyY0
朝日新聞が書き込み操作してる2chはいい加減だというのは事実だろうな
645:名無しさん@九周年
09/04/02 15:28:23 4RI6k0lx0
ちなみに、40台あたりから、ネット初期世代だということが
結構、微妙な状況を産み出しそうだな。
646:名無しさん@九周年
09/04/02 15:28:55 dYN1IsUP0
今日は暴れん坊将軍や水戸黄門といった時代劇について見てみたい。
どれも舞台は江戸時代の江戸。主人公は将軍、副将軍、奉行、などといった体制側の人間ばかりである。
なぜか?
ここに東京のテレビ屋による巧妙な洗脳の一端がかいま見えるのである。
江戸の時代劇では、庶民は常に虐げられる存在だ。それを偉い侍が救うのである。
庶民はただただ土下座して偉い侍に助けられるだけの存在である。
これを庶民=日本の地方の国民。将軍=東京人。と置き換えればどうだろう。
将軍は東京の役人でもいいだろう。
庶民は自分たちは無能で無力であり、偉い東京の人に救われるしか生き延びる道はないと洗脳されてしまうのである。
恐ろしいことだ。テレビなど絶対に見てはいけないのは、言うまでもない。
647:名無しさん@九周年
09/04/02 15:49:11 7QwAgzAt0
役人もその洗脳テレビを見ている。
影響はゼロじゃないだろうな。
648:名無しさん@九周年
09/04/02 16:11:15 rqCYbO9/0
>>645
インターネッツでいえば、ジャス40くらいから以下かねぇ?
649:名無しさん@九周年
09/04/02 16:17:03 NNNwwC6a0
貧乏人が多いんだから無料のTVは強くなきゃおかしいんだけどな
650:名無しさん@九周年
09/04/02 16:19:42 8tKGk1x50
>>615
今のネットはテレビにほとんど依存してないのに、なんでテレビがなくなったらネットに物足りなさを感じるようになるのか分からん。
651:名無しさん@九周年
09/04/02 16:27:05 ipYtCYCZ0
57の親父はテレビ大好き人間でHDDレコとBDレコを買っているが、
録画してるのはバラエティやお袋が見るドラマばかり
でも、この間ノートPCの画面を見たら専ブラが表示されたままだった・・・
652:名無しさん@九周年
09/04/02 16:29:23 8po++K000
>>615
その制作費ドカンって広告代理店とテレビマンのエサになってるだけでしょ?w
653:名無しさん@九周年
09/04/02 16:30:01 8po++K000
>>651
専ブラってねらーかよw
654:名無しさん@九周年
09/04/02 16:32:49 n9wrnnXz0
>>646
なかなか鋭い考察
655:名無しさん@九周年
09/04/02 17:08:55 u1RsiWL40
春の番組改編でさらに見るものがなくなった気がするんだが・・・気のせいか?
656:名無しさん@九周年
09/04/02 17:10:22 CIjHGFDa0
テレビの方から離れていったんだ。
657:名無しさん@九周年
09/04/02 17:16:03 SUB39zQ+0
半井小絵のおっぱい動画を毎日うpしてくれる奴がいれば
テレビいらね
658:名無しさん@九周年
09/04/02 17:28:33 Wj26WTJuO
CSとかDVDで海外ドラマが見れる様になってから日本のドラマ見なくなった
アメリカに比べるとレベルが低すぎて見ていられないw
てか教育番組だけじゃ成り立たないとか言ってるが
そもそもバラエティの質が下がってることに気付いてないよな