09/03/31 14:19:54 d2qXWW0U0
>>74
マスコミがお世辞にも「パブリック」(公的)とは呼べないから問題なんだよ。
……しかし、「マスコミがなくなったら困る」とか言い出す奴らは、
どうしていつも通信社やフリージャーナリストの存在を無視するのかね。
本来、ニュースの生産者は通信社。マスコミはただの流通者だ。
通信社からのソースを右から左、ただの情報流通業。
記者を抱えて、通信社まがいな仕事を始めたと思ったら、
記者クラブなんて馴れ合い組織を作り、結託して世論誘導。
マスコミとは、卸業者(=運び屋)でありブローカー(=中間搾取)だ。
時代は変わった。物理的なメディアの移動が不要になり、生産者と消費者が
インターネットで直結できる時代。
マスコミが潰れても、消費者の受益は何も変わらない。
物流と同じく、「中抜き」の時代が来ただけのこと。
運び屋やブローカーは、滅びる運命なのさ。