【マスコミ】 「若者のテレビ離れ?高齢者増えてるからOK」「ネットはいい加減」 テレビ業界の認識に愕然…夏野剛氏、NHK番組で★3at NEWSPLUS
【マスコミ】 「若者のテレビ離れ?高齢者増えてるからOK」「ネットはいい加減」 テレビ業界の認識に愕然…夏野剛氏、NHK番組で★3 - 暇つぶし2ch2:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
09/03/31 11:42:20 0
>>1のつづき)
 本コラムでは、番組本来の趣旨「若者がテレビ離れし、ネットに流れているなか、テレビはこれから
 どうすべきか」というテーマに関して、気になったことをまとめてみたい。

 まず、多くの参加者が「テレビ=テレビ受像機と放送」という捉え方をしていたが、人気番組は
 DVDにもなれば、映画上映されるものもある。つまり「テレビ」とは箱としてのテレビなのか
 「番組」(コンテンツ)なのかが、人や発言によってバラバラであり、曖昧だった。
 また、ネットを使ったことがないと思われる人を中心に、「テレビ=マスメディア=良識ある報道、
 精度の高い情報」対「ネット=個別メディア=無責任でいい加減な情報」という構図で話したがっていた。
 メーンゲストですら「ネットにはいい加減な情報が…」というような発言をしていた。議論すべきなのは
 テレビがこれからどうネットを使うのかという点であって、ネットの中のいい加減な情報について語る
 場面ではない。ネットに対するあまりの認識不足に、正直悲しい気持ちになった。

 制作者の方々の現状への危機感が薄いように感じた。例えば、決まった時間にテレビを見るということが
 今後減っていくと答えたのは、制作者9人のうち、わずか1人。残りの8人は今後もタイムテーブルに
 合わせて視聴者が番組を見てくれると思っているようだった。

 視聴者代表が言っていたような「昔と比べテレビ番組の質が下がっている」という話では決してない。
 単にテレビの他に面白いことがたくさん出てきているのだ。テレビしか娯楽がなかった時代ではないの
 だから、必然的に、決まった時間にしか見られない番組は敬遠される、というか相手にされなくなる。
 絶対価値が変わっていなくても比較優位性が薄れているということに、テレビの制作者たちが感づいて
 いないことは正直ショックであった。

 民放連会長の広瀬道貞さんが「確かに若者のテレビ離れは進んでいるが、その分高齢者の数は
 増えており、全体として視聴者数は減っていない」と発言された(広告主の多くは「F1」「M1」といって
 メーンターゲットを若者にしているにも関わらず!)。(>>3-10につづく)


3:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
09/03/31 11:42:42 0
>>2のつづき)
 フジテレビのきくち伸プロデューサーが「制作者としては見てくれる人が増えるのであればその方が嬉しい」
 と言ってくれた(その他の方はむしろ決まった時間に見てほしい、という意見が大勢だったけど…)。そして、
 嶌さんが「ニュースとスポーツこそテレビに向いているコンテンツだ」と言い切った(つまりマスが関心のある
 即時性のあるコンテンツ以外はネットでもいいということか)。

 最後の方は「テレビはもっと自信を持たなければならない」「視聴者に迎合し過ぎず、制作者の意志を
 出していくべきだ」「なくてはならない存在なのだから、今のまま頑張ろう」というような締めになったようだ。
 糸井さんが「それでもテレビはあったほうがいい存在だから」という、さすがうまいと思わせるコメントで
 幕引きになった。

 今回は生の討論番組で、しかもゴールデンタイムだったので、このメンバー選択はよかったと思う。
 が、もしこれが政府主催の研究会や懇談会、あるいは諮問委員会だったら、と思うとぞっとする。
 つまりネットに対する誤解や、基本的に「使ってない」人たちがメンバーになっていると話が全く違う
 方向にいったり、本質的な議論にならないということだ。
 よくある政府関係の集まりでは、バランスをとると称して、いろいろな立場の人をメンバーにするのが
 常道だが、ことネットに関する限り、使ってない人には全く分からない利便性、効能をきちんと議論する
 必要がある。

 特に、未来に向かって「これから」を論じるときには、今あるものを廃止したりなくしたりするわけでない
 限り、新しいものを理解できずに恐れている人を議論に入れるのは意味がない。
 今回の番組のなかでも「パソコンの操作が分からない」「オンデマンドになったら何万のコンテンツから
 何を見たらいいか分からない」「高齢化が進むのでますますネットを使えない人が増える」という視聴者
 代表の意見が相次いだが、そういう方々は今のまま番組表に基づいてテレビを視聴し続ければいいわけだ。
 少なくともテレビの「これから」を議論する際に重要な要素とは思わない(配慮は必要だけれど…)。
(以上、抜粋)

4:名無しさん@九周年
09/03/31 11:43:00 QL8jD0BMO
てれび(笑)

5:そば ◆SoBa/Po/Vw
09/03/31 11:43:48 2GW4jRqw0
これから増える高齢者が、ネットしてテレビ見ない世代かもしれない。
だから予想は外れるとおもふ

6:名無しさん@九周年
09/03/31 11:44:18 jQkmdkN50
そうかもしれんね。でもお互い先が無いのも避けられない事実

7:名無しさん@九周年
09/03/31 11:44:41 poNY/Tvn0
その割には若者向けの下らない番組しかない

8:名無しさん@九周年
09/03/31 11:45:33 BcSMLLvW0


   デジタルテレビへ完全移行と同時に終わるマスメディア業界のわがままw

9:名無しさん@九周年
09/03/31 11:45:49 2hMWanMr0
層化タレントだらけのテレビ放送

10:名無しさん@九周年
09/03/31 11:46:12 6BnLjHA70
うちのばあちゃんは若手芸人の区別が付かないから面白くないと言ってる
だから一日中天気予報見てる。外出しないのにずっと天気予報

11:名無しさん@九周年
09/03/31 11:46:30 QMaMJ1LQ0
浅野さんは不滅です!

12:名無しさん@九周年
09/03/31 11:46:31 eKV2v+YC0
【速報】朝日新聞社が2chに荒らし行為
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【速報】 朝日新聞社から荒らし行為 FOXが規制発動★6
スレリンク(news板)
まとめ
URLリンク(www11.atpages.jp)

13:名無しさん@九周年
09/03/31 11:46:33 aOq6KpqV0
テレビがこんなに急に終わってしまうなんて・・・

テレビくんさよなら

14:名無しさん@九周年
09/03/31 11:46:36 yQ/ZXn3Q0
 

朝日新聞 意図的な虚偽報道

   在日犯人の名前に 偽名を使う


在日朝鮮人に支配されている 朝日新聞

   犯人が 在日朝鮮人の場合

   偽名(日本人風の名前)を使って

   在日朝鮮人であることを隠します


URLリンク(2channel.servebbs.com)
 

15:名無しさん@九周年
09/03/31 11:46:41 cMNd03kY0
まさに情報弱者。
まぁうちの親みたいなものか。。。。

16:名無しさん@九周年
09/03/31 11:47:12 SC/zVidAO
うちの60過ぎの両親はCSばっか観てるんだけど

17:名無しさん@九周年
09/03/31 11:47:23 wu+7SU720
糸井はまず徳川埋蔵金について説明するべき

18:名無しさん@九周年
09/03/31 11:49:19 YI4r5owvO
この記事のもったいないと書かれてる部分が一番面白かった

19:名無しさん@九周年
09/03/31 11:49:27 ohSmBbbc0
チラッとだけ見たけどくだらない番組だったな。
特に民放連会長なる人物の無知振りにはあきれ果てた。

あんなのしか居ないんだねぇ。。。

20:名無しさん@九周年
09/03/31 11:49:45 PQtZZMD10
現状維持でいいんじゃねの
年寄りが見る番組を年寄りが作ってお互い居なくなったらテレビも綺麗に御終いと言う事で

21:名無しさん@九周年
09/03/31 11:49:46 IBPaVIMOO
TBSが変わります
これから「も」正確な事実に基づいたニュース報道をお届けします

ここ数日のTBSは悪ふざけが過ぎる

22:名無しさん@九周年
09/03/31 11:50:11 lpj4awayO
>>10
あるあるw

ウチの爺ちゃんもそうそう外出しないのに天気予報見て
「今日はいい天気だなあ」とかよく言ってるw

23:名無しさん@九周年
09/03/31 11:50:22 J8OcinOG0
>「それでもテレビはあったほうがいい存在だから」

なんという中身のないコメント

糸井って本当にコピーライターとしてのセンスがあるのか昔から疑問
良かったのは魔女の宅急便の「おちんこでたりもしたけど私は元気です」くらい

24:名無しさん@九周年
09/03/31 11:50:25 lTbRFyER0
TVもかなりいい加減だしな
TBSかどっかでヒラメはカレイの左利きバージョンとか抜かしてた時はどうかと思った

25:名無しさん@九周年
09/03/31 11:50:36 /cA3FoywO
>>7
若者向けのくだらない番組×

誰に向けているか理解不能なくだらない番組○

26:名無しさん@九周年
09/03/31 11:51:19 bV0FoDdf0
>>23
元気すぎるから早く仕舞え。

27:名無しさん@九周年
09/03/31 11:51:38 /QWWtKcm0
でも夏野は携帯にワンセグ載せた張本人じゃん。
しかもimodeがカオス化してきたんで逃げたし。
出会い系サイトを容認して犯罪の温床を作ったのはどこのどいつだっけ?


28:名無しさん@九周年
09/03/31 11:51:46 vKGy8OHg0
椿事件とかを学校で教える等の情報リテラシー教育が大事だな

マスコミの不実をちゃんと教えてマスコミを盲信しない人間にしてかないと
昭和の戦争みたいにマスコミの煽動されるままに悲劇を引き起こす方へと行っちゃうし

29:名無しさん@九周年
09/03/31 11:52:11 Mpi3FBwU0
吉本の番組が多すぎる 興味ない。

30:名無しさん@九周年
09/03/31 11:52:18 CbDGV5gq0
>もともと広告モデルである民放が(ry

程度問題なんだよ。
あからさまにそれがバレちゃ客はしらけるって当たり前だろ。
そう言えば、うちの昭和24年ぐらいの雑誌に、TV放送は
報道と娯楽の放送の割合が決まってたような記述があったが
そういうのはいつ無くなったんだろう?

31:名無しさん@九周年
09/03/31 11:54:09 QMaMJ1LQ0
>>13
このAAか?
        /:/ : /: : :, : : : : : :/: : : : : : : ヽ
          !': : :/: :/;.、=7;、イ;i: : |: : : : 、: ヽ
         !: : /': :'´ ;| 'iァz;、,'ト|: :/;イ: : : }: i l
        !: : : : : : :{  `''゛'` !/'´/イ;ィ:/: リ'!
          '; : : : : ;|ヾ     ,ィ')y'/;ィ:/
          ヽ:|'; :{ヘ     _   ゝ./!'´ !'
            /' ヽ! 、   ´,. ィ':i/    わたしはテレビのオモチャぢゃない・・・
       _,,..../     /` ‐' l/リ゛
    ,.- '´:::::l, |  ,.-‐'.ド、;: l,. l,.' 
  /,ヾ;.、:::::::::::::ヾ!   ´ ノ:::::::「ド、'
/´ ゙\'、'、:::::::::::::l     「:|::::::l.l| ゙l,l,'
|     \ヽヽ、::::|    j:::|::::/,イ  .j.'、 
l、     ヾ'7-、,.;゙   l、::j;/ト;l,  l,
ト、     .|  ゙'j   Fj.ヒ;'_ノ l   l,
 !   ,,...、、.ヽ, /   |´  f/ .レ‐―:、          さようなら、テレビくん
  l,/:::::::::::;;;;;Y    f7''ト!.  〉-‐-、l,
  l;::::;r‐''´  ./    |'  !.!  /   Y゙
  ヾ;ム   {      |.   |  |    l,
    .|lヽ  l    j   ! ,.ィ'´゙ト-、 l
    l,.|. \     .ハ, /'´.,n i.゙'ヽ. j
      L_ |\,_ .,ィ゙  l/j, .j:r' ノj ,'.ド!
     .j`゙゙'7'''''フ'ーr‐:ッ'/7::l゙ト-:<ノ.ノ
     /::::::/::::/::::/::rシ/:::;'::l:::|:::::|゙'´!'、
     ,'::::::/::::/:::/:://:::::::::Lr‐y:::::|:::::l:::'、
   ./:::::/:::/:::/:://:::::;.ィ'"  .ヽ、,|::::::l;::::'、
   .,':::::/:::/:::/:/::∠,,,,,,_,...--‐'´゙>ァ:::::::l,


32:名無しさん@九周年
09/03/31 11:54:13 4ScNjRFZ0
ニコニコってテレビとか芸能人の映像多いじゃんww


33:名無しさん@九周年
09/03/31 11:54:35 J8OcinOG0
>>32
もうそんなに多くないぞ

34:名無しさん@九周年
09/03/31 11:54:35 Vu8MjEs50
いくつ取締役を兼任するんだ?
まともに仕事できるのか?

35:名無しさん@九周年
09/03/31 11:54:42 j0qtunzJ0



これからのお年寄り
URLリンク(minus-k.com)



36:名無しさん@九周年
09/03/31 11:55:05 Ti828rcV0
ちろっと見たけど、NHKのお偉いさんのアホさと、
それに同意するか話し反らすばかりの無能な部下どもの馴れ合いに呆れてチャンネル変えたわ

37:名無しさん@九周年
09/03/31 11:55:48 4rADf1hM0
朝からキムチはキツイと母親が申しておりました
後、関西芸人の言葉使いが汚いので視聴しませんとも・・



38:名無しさん@九周年
09/03/31 11:57:41 pO6t75X50
>>32
芸能人関係は少ないような…
アニメとかもテレビだけど、箱じゃなくてコンテンツだしな

39:名無しさん@九周年
09/03/31 11:57:57 aOq6KpqV0
>>32
全然ないぞw

40:名無しさん@九周年
09/03/31 11:57:58 /rT8Q12I0
60代を対象にした、熟年離婚→再婚をテーマに月9ドラマつくれば視聴率とれるんじゃね?

41:名無しさん@九周年
09/03/31 11:57:58 xxUP3NHn0
関東でもいつからか忘れたけど関西番組放送するらしいが
自分らで関西(特に大阪)の偏見とか間違ったイメージ振りまいてたくせに
視聴率取れるとでも思ってんのかね

42:名無しさん@九周年
09/03/31 11:58:11 fuGEKo0I0
>>32
100位ランキングに芸人の動画が出てくることなんて
月に1回あるかないかだろ

43:名無しさん@九周年
09/03/31 11:58:13 3GDS5yZTO
広告主がなんたらって・・・
そんなの百も承知の上で質問しているだろ・・・
なんで引っ掛かるんだろう・・・うんこ

44:名無しさん@九周年
09/03/31 11:58:35 J8OcinOG0
>>35
wwww

45:名無しさん@九周年
09/03/31 11:58:49 67QPvn+u0
最近PT1買ったが
わざわざディスクに残そうって思う番組がないことに気づいた
1回見ればそれでいいっていう番組ばっかりだから

46:名無しさん@九周年
09/03/31 11:59:27 l3qz/dPK0
テレビを棄ててはや4年。
新聞を止めてはや5年。
ストレスは激減した。

これでN速+を止めればどれだけ
楽になるやら。


47:名無しさん@九周年
09/03/31 11:59:29 lTbRFyER0
BSあればいいわ。

民放のカメラマンや監督って、本当にプロかと疑うくらい画撮り下手

48:名無しさん@九周年
09/03/31 11:59:33 +O7iS+kH0
まあ、団塊世代がいなくなるまでは
そいつら相手の商売を続けるだろう。

49:名無しさん@九周年
09/03/31 11:59:56 Ptjb2qOF0
テレビにしても新聞にしても雑誌にしてもそうだけど、
それらがなくなったら、2chも無くなるパラドックス。
情報源が無くなるんだから、情報を加工して遊ぶことも出来なくなるなw
だから、あんまりいじめるなよw

50:名無しさん@九周年
09/03/31 12:00:01 Px24EfFW0
テレビ(笑)

51:名無しさん@九周年
09/03/31 12:00:13 Ch7MVPRz0
>>35
ウタジwww

52:名無しさん@九周年
09/03/31 12:00:31 /+8G7uXeO
>>45
地デジで高橋ジョージ夫妻なんか見たくないからな。

53:名無しさん@九周年
09/03/31 12:00:45 7PU7CspY0
>30 いまでも規定あるはずだ。 クイズ番組って分類上は教養番組だったりする。

54:名無しさん@九周年
09/03/31 12:01:02 naVSbnBwO
先を考えれないんだろうなホントに。
今の年寄りは若い頃にテレビを習慣としてみてたんだろ。だから今でもみる。
今の若い人はテレビをみない。そいつらが年とったら見るようになるのか?

メディアが増えたんだからテレビ屋じゃなくて映像コンテンツ屋に変わっていけよ。
そうすりゃどんなに時代が変わっても生き残れる。
テレビにしがみつきすぎ。

ぶっちゃけ制作関係者なんだが、上が頭固すぎてホントいらいらする。

55:名無しさん@九周年
09/03/31 12:01:14 2nJ+/NWIO
>>36
テレビに文句言う側の発言が稚拙過ぎて耐えられずチャンネル替えた
討論するなら知識人呼べよ・・・

56:名無しさん@九周年
09/03/31 12:01:38 aOq6KpqV0
>>35
楽しいw

57:名無しさん@九周年
09/03/31 12:01:45 CbDGV5gq0
>>49
無くなったら無くなったでいいんじゃないの。
必要なのに無くなるなら大騒ぎだけど、
必要じゃなくなって無くなるのは当然だろ。

58:名無しさん@九周年
09/03/31 12:02:05 aOq6KpqV0
>>46
いますぐPCを捨てるんだ!

59:名無しさん@九周年
09/03/31 12:02:25 fuGEKo0I0
男はPCに適応すること多いけどおばちゃんは難しいな。
テレビ大好きなおばちゃんの目はどうすれば覚めるんだろうな

60:名無しさん@九周年
09/03/31 12:02:51 J8OcinOG0
>>54
同意
コンテンツとしての動画はまだまだ有効(おそらく100年後でも需要があるだろう)
地上波一斉放送というメディアの仕組みはもう時代遅れ
映像コンテンツ、動画コンテンツの制作者としてのプロの仕事にはこれからも期待したい。
金払ってもいい
この世にはまだまだ面白いストーリーや感動的な景色などたくさんある

でもトップが>>1のようじゃダメだろうな

61:名無しさん@九周年
09/03/31 12:03:14 l3qz/dPK0
>>58
おいおい、ここだってマトモな板はあるよ。
N速+からヘッドラインに乗り換えようかなってだけで。

62:名無しさん@九周年
09/03/31 12:03:17 pO6t75X50
>>49
ニュースの需要は無くならないから、取材・配信する側もなんらかの形で残る。

63:名無しさん@九周年
09/03/31 12:03:22 U39a/H8o0
オーストリアには長い時間チロルの山映してながしてるとこあるな。
渋谷の交差点とか定点のほうが
糞番組よりは幾分かましでしょう

64:名無しさん@九周年
09/03/31 12:03:25 aOq6KpqV0
>>54
バカな上はほっといて、自分の身の振り方考えないとやばい

65:名無しさん@九周年
09/03/31 12:03:30 IyD5G6mJ0
団塊って今まで仕事してた時はメリハリのある生活はしてたと思うんだ
それが仕事辞めた直後にテレビだけの生活になったら10年後生きてるのか?
生活習慣病にかかってポックリする団塊が増える気がしてならない


66:名無しさん@九周年
09/03/31 12:03:36 IBPaVIMOO
>>21

これから「は」と正直に言っておけば、ネットで大ウケだったのに、「も」じゃ完全に捏造だからな

惜しい・・・

67:名無しさん@九周年
09/03/31 12:03:36 aY0eKwTR0
>>あるいは「報道内容に偏りがある」といった感覚的な内容が多く、これらを制作者にぶつけて時間を
 使っていたのが少しもったいないと感じたが、それが大衆感覚なのだろうか。

ここが一番大事なことだろうにあっち側の人間にはどうでもいいことなんだな

68:名無しさん@九周年
09/03/31 12:03:52 fuGEKo0I0
>>54
ら 抜き言葉もイライラするので出来れば
直してくれないか・・。

食べれないまではギリギリ許してやってもいいが
考えれないはねーだろ

69:名無しさん@九周年
09/03/31 12:04:04 In5uYr6R0
夏野剛?ドワンゴの人か

70:名無しさん@九周年
09/03/31 12:04:10 aOq6KpqV0
>>61
でもPCの無い生活、っていうのもまた良さそうじゃね?
自分には出来ないけどw

71:名無しさん@九周年
09/03/31 12:04:36 UG6pyYUe0
>>47
段取り効率至上主義で、撮る画なんて二の次三の次で来たからな。
最近はENG出さずにDVでディレクターやADが撮って済ましちゃうことも多いし。
デジ一眼動画が普及したらホントこの手のカメラマンは淘汰されるな。

72:名無しさん@九周年
09/03/31 12:04:51 MoKrv2ZmO
水戸黄門を昔のクオリティに戻してくれればそれでいい。

いまは監督も役者もクソ

73:名無しさん@九周年
09/03/31 12:05:10 PflRN8m90
これようするに20年後くらいにネットが付きつけられる問題でしょ

74:名無しさん@九周年
09/03/31 12:05:19 +O7iS+kH0
>>49
情報の検証、比較ができなくなるからね。
市民記者が機能しないのはオーマイニュースが実証しちゃったし、
ソース元からの発信だけだと情報の隠蔽もあり得る。

フィルターがかかっているとしても、
やっぱりパブリックとしての情報発信組織は必要だと思うよ。

75:名無しさん@九周年
09/03/31 12:05:30 /SmdIZ3Y0
ねーだろ×
無いだろう○

76:名無しさん@九周年
09/03/31 12:05:45 nIsnCqf60
> もともと広告モデルである民放が広告主を気にするのは当たり前だろうし、教育的に価値ある番組ばかり
> 作っていては放送設備の維持すらできないという単純な事実さえ理解できない人もいるらしい。というか
> 多数のようであった。

こういうのを原則論で覆って偽り続けて、いざ騙し切れなくなったら逆切れして受けて不理解のせいと言うのが今のブームかw

77:名無しさん@九周年
09/03/31 12:05:49 TlHtgbLR0
テレビはキッズステーションしか見てないお。

78:名無しさん@九周年
09/03/31 12:05:51 8Ct//kjF0
>>49
お前、媒体をネタ元にしてる板しか見てないのかよ。寂しい奴だな。

79:名無しさん@九周年
09/03/31 12:05:51 wv8MhZWN0
高齢者はそのうち死にますよ
TV業界の人

80:名無しさん@九周年
09/03/31 12:06:19 l3qz/dPK0
>>70
ホントにリア充ならPC要らんかもな。

近所のネコを見てるとそう思う。

ネコになれるならPC諦めてもいいw

81:名無しさん@九周年
09/03/31 12:06:31 /+8G7uXeO
最近のテレビ番組、素人が見ても分かる位に質が落ちたよな。
それに、草加タレントの多さも異常。

82:名無しさん@九周年
09/03/31 12:06:32 nDiX+DQS0
昔のバラエティは海外ロケや車の爆破とかコスト掛かった番組が多かったけど
最近は雛壇に芸人集めてクイズや食べ歩きばかりの安っぽい番組ばかりでつまらん。

制作費減らされても局員の給料は減らさないからだろうか。

83:名無しさん@九周年
09/03/31 12:06:41 aOq6KpqV0
>>73
20年後なんて神じゃないとどうなってるかなんてわからないw

84:名無しさん@九周年
09/03/31 12:06:47 E5ZxPhzm0
年寄りと心中するつもりかw

85:36
09/03/31 12:07:20 Ti828rcV0
>>19
は 民放連会長なる人物の無知振りにはあきれ果て
>>55
は テレビに文句言う側の発言が稚拙過ぎて耐えられず

俺はNHKのお偉いさん&スタッフのアホ議論を聞いてられなかった…、酷い番組だなおい


86:名無しさん@九周年
09/03/31 12:07:45 J8OcinOG0
>>67
だな

>>73
別に俺はネットを利用してるがネットから収入得てるわけじゃないからどうでもいい
新しく便利なメディアができればそっちに移るだけ

87:名無しさん@九周年
09/03/31 12:07:59 mfdVSHGoO
この番組昔の同僚が視聴者側で参加してて噴いた

88:名無しさん@九周年
09/03/31 12:08:00 8tR6lPBW0
>>17
mother2 で説明してる

89:名無しさん@九周年
09/03/31 12:08:02 2nJ+/NWIO
>>70
PC修理出してた3ヶ月間、禁断症状さえ抜け出せば
最高に充実した楽しい生活が送れたわ。いやマジで

90:名無しさん@九周年
09/03/31 12:08:06 un9yQVDC0
ネットはいい加減だが
テレビの偏向には悪意を感じる
どっちがより危険だろうか誰でもわかる

91:名無しさん@九周年
09/03/31 12:08:41 pO6t75X50
>>73
ネットが突きつけられるって、いまいちよく分からないな。
次に何が出るんだ?
中の技術が変わったとしても、作用が変わらなかったら「ネット」という認識をされると思うが…

92:名無しさん@九周年
09/03/31 12:09:03 4rADf1hM0


子供のころよく言われました テレビみると馬鹿になると・・・






93:名無しさん@九周年
09/03/31 12:09:27 vp7M1no40
うちの親、アナログ放送終了したら

テレビ捨てると言っている

94:名無しさん@九周年
09/03/31 12:10:42 J8OcinOG0
俺に「テレビを見るとバカになる」と言っていた親が
今じゃテレビを見てて、俺の方がテレビ見てないんだからな

95:名無しさん@九周年
09/03/31 12:10:53 eEhhqHqU0
>>16
50代なかばのうちのおかんも
ミステリーチャンネルしかテレビは見てねーな
ポワロやコロンボ好きだから


96:名無しさん@九周年
09/03/31 12:11:37 O+G6ZDW50
ジャニ・創価・吉本
まずはこいつらを排除しろ
それも出来ないようなら問題外だ

97:名無しさん@九周年
09/03/31 12:11:42 Oq66UBkt0
まあ消え去りつつある産業だからどうでもいいがな。
関係者には酔わせておけばいいじゃん。

98:名無しさん@九周年
09/03/31 12:12:42 PflRN8m90
>>91
新聞やラジオやテレビで起こった問題がネットで起こらないって
考える方がおかしいんじゃない

あとネットというのは電波や紙と同じでメディアそのものを表わす
言葉じゃないよ。

音楽や映画と同じでメディアも世代ものなんだな。

99:名無しさん@九周年
09/03/31 12:13:07 EtbMC3ZzO
コナンとサザエさんだけでいいよ

100:名無しさん@九周年
09/03/31 12:13:39 J8OcinOG0
>>98
そんなことをここに書く意図がよくわからんが
ネットの次に何が出てくるか予想でいいんで書いてくれ

101:名無しさん@九周年
09/03/31 12:13:52 naVSbnBwO
>>64
そうは思うこともあるが、自分の生活とかはもうどうでもいいなって結論になった。

もうすでに引き返せないから。
しかたないので個人的に面白いもの作っていこうかなと。

102:名無しさん@九周年
09/03/31 12:14:33 /SmdIZ3Y0
>>100
神の声を受信


103:名無しさん@九周年
09/03/31 12:15:24 ZM/OUHi70
↓が気になりだすと見ていられないのが今のテレビ。

┏━━━━━━━┓
┃┌──┐         アナログ ┃
┃│.ワイプ.│         常時表示 ┃
┃│ 画面 │        テロップ. ┃
┃└──┘                .┃
┃                      ┃
┃     流れるテロップ・・・・     ┃
┃                      ┃
┃       やたらとデカイ     ┃
┃         テロップ       ┃
┃                      ┃
┗━━━━━━━┛
   /\     /\     /\
 SE:え~  SE:あははは  SE:へぇ~

104:名無しさん@九周年
09/03/31 12:15:24 U1n2a5iu0
>>21
4/1に向けてリハーサルに余念がないのです

105:名無しさん@九周年
09/03/31 12:18:04 1XW5J6fYO
あの番組でマトモだったのはヒゲだけだろ。

106:名無しさん@九周年
09/03/31 12:18:11 7zLJFUSsO
とりあえず、昨今のNHKスペシャルはいい仕事し過ぎ。

107:名無しさん@九周年
09/03/31 12:18:29 UuGdCkU60
マスゴミ氏ね

108:名無しさん@九周年
09/03/31 12:18:38 Y5qQ1ffY0
NHKBS ほんとに下らん番組だらけ
無理して番組を時間穴埋めして!
こんなのに強制的に金払わされるのって最悪!


109:名無しさん@九周年
09/03/31 12:19:14 CbDGV5gq0
>>89
2ちゃんはなくてもいいけど、ネットがなかったら死ぬるw
出先で数時間使えないだけでもイライラする。
「あーっ!もうっ!、ネットあったら検索出来るのにっ!」
「ケータイ遅い!うざい!さっさと表示しろ!」
もうキレまくりw


110:名無しさん@九周年
09/03/31 12:19:18 GLqz83DQO
最近のテレビは勘違いしてる
テレビ嫌いなネット人を相談役に雇って意見を求めないとね
偉いプロデューサー大先生様殿が流行ると言えばスタッフが流行らせる
広告まけば誰でも売れるのに、プロデューサー大先生様殿を更に持ち上げてプロデューサー大先生様殿伯爵と勘違いする
視聴者の苦笑を知らないまま、更に勘違いを続け、最終的には

プロデューサー大先生様殿伯爵大統領となる

111:名無しさん@九周年
09/03/31 12:19:35 gvZFYxwH0
うちの親、
5時から民放のニュース見て、7時からNHKのニュース見て、
8時から風呂入って、9時からNHKのニュース見て、10時から報ステ見てる。

年寄りのニュース好きは異常。

ニュースなんて、1日一個見れば十分。
もし、ネットを見てれば見なくても十分。

112:名無しさん@九周年
09/03/31 12:19:42 pO6t75X50
>>98
なんというか、「ネット」が何か分からなくとも、
それらしいものを「ネット」と認識してしまうのでは?ってこと。

馬車も電車も車も一括りに「交通網」って考えてしまうような感じ。

113:名無しさん@九周年
09/03/31 12:20:00 T4Ikw4Cn0
引越しおばさんの話題が出た時のマスコミ側の席が
凍りついたのには笑ったな。

おっちゃんはかなりオブラートに包んだ感じで行ってたが、
はっきり言うと、学会に消されるんだろうなと感じてしまった。

未だにマスコミ側から、引越しおばさんのことを回答したのをみたことないが、
やっぱり、家族ごと消されるから、だんまりなの?

114:名無しさん@九周年
09/03/31 12:20:13 vBt1Z4usO
渡る世間が終わったので次のシリーズが始まるまでTVを見ない
生活が始まるお。
TBSは好きじゃないが、渡る世間だけは他に代わるモノがないので、
仕方ない。

115:名無しさん@九周年
09/03/31 12:21:07 yd0WZC6GO
>もともと広告モデルである民放が広告主を気にするのは当たり前だろうし、教育的に価値ある番組ばかり
>作っていては放送設備の維持すらできないという単純な事実さえ理解できない人もいるらしい。というか
>多数のようであった。


んなこたぁねーよジジイ…(#゚д゚)、ペッ!

116:名無しさん@九周年
09/03/31 12:21:08 stTf50bL0
>というか多数のようであった。

>正直悲しい気持ちになった。

>思っているようだった。

>正直ショックであった。

前半分が読みにくすぎる、この文

117:名無しさん@九周年
09/03/31 12:21:19 6J54TrYc0
>ネットはいい加減

変態毎日新聞のことですね。わかります。

118:名無しさん@九周年
09/03/31 12:21:45 eEhhqHqU0
>>103
苫米地博士の説では
視聴者が日本語を聞き取れるのにわざわざ強調テロップ入れるのは
視聴者の疑ったり反論したりする思考能力を奪って白痴にするためだとか


119:名無しさん@九周年
09/03/31 12:22:08 X8oKiA/Q0
>>111
つーか親は暇なんだろ。

120:名無しさん@九周年
09/03/31 12:22:33 T4Ikw4Cn0
>>55
一般人の素朴な疑問を答えられなくて、場が凍り付いてたじゃん。
マスコミ側のうろたえぶりを見るだけでも、面白かったぞ。

121:名無しさん@九周年
09/03/31 12:23:13 uoUP3m+HO
テレビ屋とブン屋のネットアレルギーは異常

122:名無しさん@九周年
09/03/31 12:23:37 naVSbnBwO
>>68
よくある携帯の脱字。
同じ行の文字が連続するとやってしまう。
すまん。

123:名無しさん@九周年
09/03/31 12:24:07 J8OcinOG0
>>120
kwsk

124:名無しさん@九周年
09/03/31 12:24:13 f+PJRxF1O
テレビ局が少なすぎて競合がないのが問題だな
これを機に既存の局が潰れて業界が再編されればいいと思う
キー局をもっと増やしてさらに地方に分散させてほしいな

125:名無しさん@九周年
09/03/31 12:25:04 T4Ikw4Cn0
>>111
うちの親は、そこから進化してニュー速巡りをやってる。
テレビから離れるようにネットを薦めたが、笑えるぐらいに
かぶり付いてネットをやってるよ。



126:名無しさん@九周年
09/03/31 12:26:06 hdtOqXb50
以前、介護のボランティアで、一人暮らしの老人宅を何件か回ったが
例外なくテレビがつけっぱなし。
さびしいから、つけてる。見てるのではなく、つけてるだけ。
見てない画面ではしゃぎまわる出演者。
こういう需要ってなんかむなしいと思った。

127:名無しさん@九周年
09/03/31 12:26:41 J8OcinOG0
>>126
そういう層に視聴率が高くてもCM商品の売り上げにつながらないから意味ないんだよな

128:名無しさん@九周年
09/03/31 12:26:45 I1zlVA9YO
マスコミはマジいい加減
ねつ造ややらせばっかり

129:名無しさん@九周年
09/03/31 12:26:58 W2vmUtQdO
運転の仕事をしてるから、2ちゃんねるのニュー速+なんかの
書き込みを読んでくれるラジオ番組があれば助かる。

面白い書き込みがあっても仕事に疲れて帰ると読む気失せるし…

130:名無しさん@九周年
09/03/31 12:28:24 gvZFYxwH0
>>119
もう、定年退職したからね。

定年後の夕方以降の生活は、多分どこもこんなものかと。

131:名無しさん@九周年
09/03/31 12:28:45 3+71eGqv0
>>129
読み手が若い女だったら
卑猥な文章をわざと載せるやつが出てきそうだなwww

132:名無しさん@九周年
09/03/31 12:28:54 5CJbxt8H0
お風呂のかげんは?ことのは知ってるのか?

133:名無しさん@九周年
09/03/31 12:29:01 ez5m3XPF0
>>1
>使っていたのが少しもったいないと感じたが、それが大衆感覚なのだろうか。
> もともと広告モデルである民放が広告主を気にするのは当たり前だろうし、教育的に価値ある番組ばかり
> 作っていては放送設備の維持すらできないという単純な事実さえ理解できない人もいるらしい。というか
> 多数のようであった。

この人も大衆感覚バカにしまくりだし、「面白い」を「教育的に価値ある」に微妙に
置き換えてるし、たまたまネットについては他の人より詳しいってだけで似たようなもんだろ。

134:名無しさん@九周年
09/03/31 12:29:02 Y/uWa1v40
テレビ業界の認識の甘さはひどいな

135:名無しさん@九周年
09/03/31 12:29:26 8lrGIXdq0
まあ携帯も持ってないうちのオカンでさえ
自分のPC買ってネットし始めたからなぁ

136:名無しさん@九周年
09/03/31 12:29:37 J8OcinOG0
>>133
同意

137:名無しさん@九周年
09/03/31 12:29:54 T4Ikw4Cn0
>>123
>>113だよ。

138:名無しさん@九周年
09/03/31 12:29:57 6J54TrYc0
>>127
だから?

139:名無しさん@九周年
09/03/31 12:30:42 aWh8fdx40
大画面テレビを買って地デジを繋いだら
昔から出ているような人たちばかりで
もうみんな汚くなってしまっていた
そこでブルーレイ・ディスク・プレーヤーを買って
毎日オペラとバレエの日々...

140:名無しさん@九周年
09/03/31 12:32:01 gvZFYxwH0
老人に頼る業界に未来はない。
老人から順番に死んでいくから。

141:名無しさん@九周年
09/03/31 12:32:05 CbDGV5gq0
うちの親にもネットを勧めたいが、
うっかりこんな所(2ちゃん)に迷い込んだら、
煽りにキレてリアル犯罪起こしそうで怖くて勧められないw

142:名無しさん@九周年
09/03/31 12:32:13 J8OcinOG0
>>137
OK把握

>>138
だからCM出してくれる企業が減ってる
視聴率よりもこっちの方が真の問題

143:名無しさん@九周年
09/03/31 12:32:22 CBIsNx8D0
あの番組、携帯からの投票じゃなくてネットからの投票にすれば面白くなるのにな

144:名無しさん@九周年
09/03/31 12:33:40 bZF7cnEg0
韓国人みたいで良いじゃん。
斜め上に思ってるなら思ってるで放っておけ。
あんなねつ造メディア、滅んだ方が世のためだわ。

145:名無しさん@九周年
09/03/31 12:33:40 hdtOqXb50
>>138
スポンサー離れが進むんじゃないの?

146:名無しさん@九周年
09/03/31 12:34:16 qO5FRT6/O
テレビ業界の衰退は近いな。
ピンチになったら家電業界が出資してくれるとか考えてるんだろうか。

ネット放送側は自由を奪われないよう横のつながり作って今から固めとけ。

147:名無しさん@九周年
09/03/31 12:35:42 IDfyZjX9O
お前らまだテレビなんか見てんのか

148:名無しさん@九周年
09/03/31 12:35:45 21W1igvb0
いくらこういう話題が出ても

テレビ一人勝ちは変わらないよ^^

149:名無しさん@九周年
09/03/31 12:36:32 fq8nyBk6O
>>105
ヒゲの話もっと聞きたかったわ
ローカル番組だろうと作る側も楽しんで作ってる番組は面白いよな

150:名無しさん@九周年
09/03/31 12:37:56 6MITdqdNO
2ちゃんしか信じないようなやつらも結局真贋を見極める能がないのは一緒。

151:名無しさん@九周年
09/03/31 12:38:24 +HcTABxZ0
テレビ離れが進んでるのは先進国では常識だがな

152:名無しさん@九周年
09/03/31 12:38:57 CrIQwVAGO
みんなは、 
2ちゃんねるとテレビではどちらのほうが重要だと思う? 
経済的な面や情報的な面など具体的理由も書いてほしい。

153:名無しさん@九周年
09/03/31 12:39:10 xy7VxgAT0

 とりあえず、第一部の「浅野さん」の活躍ぶりが観れただけで、あの番組
を放映した価値があったと思われ。肝心の中身は「広告費」とかそれに密接に
関係する「視聴率」や「番組の質」や「新しい企画」のモンダイが、ホトンど
スルーされているのが何とも。「皆様の受信料」で運営されているNHKらし
い内容でつまらなかった。とりあえず、見どころは「浅野さん」だけだった。


154:名無しさん@九周年
09/03/31 12:39:32 sH/bsavkO
スポンサーによって情報が偏る、それがしょうがないと言うならそれを嫌って視聴者が観なくなる、信用しなくなるのもしょうがない。

155:名無しさん@九周年
09/03/31 12:39:48 qD9acOAg0
>>1
>「若者のテレビ離れ?高齢者増えてるからOK」「ネットはいい加減」
事実じゃん。

156:名無しさん@九周年
09/03/31 12:39:54 ausyYi/B0
>>150
おまえも含めて、>>1みたいな先生方は回りより自分は賢明だと信じてると思うぜw

157:名無しさん@九周年
09/03/31 12:40:28 5cOd2PZ00
底なしのバカだなマスゴミは。
まるで、どんなテレビ嫌いの人も年取って高齢層に入ればテレビが好きになると言わんばかり。

単に現時点での高齢層がテレビ好きなだけであり、
今の30・40代が高齢になっても別にテレビを好きになるわけではないよ。

158:名無しさん@九周年
09/03/31 12:41:27 osgV9ZMv0
どっちも使い分ければいいだけじゃん。
どちらかを選ぶとかそんな話じゃないと思う。

159:名無しさん@九周年
09/03/31 12:41:35 DNtnOCWy0
>>133
でも基本馬鹿なんだよ、大衆は。
しかし、個人となると別、そこが面白いところなんだけどね。

先日某番組ので若い主婦が次の首相になってほしい人物は誰かとインタビューされ
小泉と答えた所に、隣にいたおばちゃんが派遣問題作ったの小泉でしょ?と突っ込みいれてて
ほほえましくもあり時代が変わりつつある事も実感したなw

160:名無しさん@九周年
09/03/31 12:42:14 xy7VxgAT0

>>157

 そんな先のことは知らねーよって事なんじゃまいか。

161:名無しさん@九周年
09/03/31 12:44:20 raSPMlTs0
>>1の人の言ってる通りだよ
テレビ番組ってのはやっぱまだ面白いと思う。
素晴らしい動画コンテンツは作られてる。

でもその時間にしか見られない
ってのは一旦離れると無理。

暇な時ポチッとは個人に合うものを選べる点で
圧倒的にネットの方が楽しいわけだし。

162:名無しさん@九周年
09/03/31 12:45:29 qD9acOAg0
>>153
ネットソース(笑)を公共の電波で自慢げに話しちゃって
皆んながヒいたイタイ人だっけ?

163:名無しさん@九周年
09/03/31 12:47:49 4L/TwY6L0


最初は見たけど、しょうもないからすぐに消してもた




164:名無しさん@九周年
09/03/31 12:47:49 yWek84kC0
>>131
それはそれで需要がありそう
っていうか、やりようによっては人気が出そうな気はするが

165:名無しさん@九周年
09/03/31 12:48:11 PflRN8m90
>>153
ていうかあの番組はNHKオンデマンドの宣伝番組だったんだろ

166:名無しさん@九周年
09/03/31 12:48:18 /gJMKY2+0
>>161
暇な時に個人に合うものものを
HDDレコーダーに予約すれば良いだけでは


167:名無しさん@九周年
09/03/31 12:48:31 b7HWeqW/0
こいつにさえ非難されてるのに
いまだに「浅野さんは神」とか騒ぐやつがいる
ねらーって恥ずかしいな

168:名無しさん@九周年
09/03/31 12:49:46 l+UWH/MNO
>>152
比較するならテレビとネットな

とりあえずテレビは情報を伝えるのは良いんだがそこに局側、あるいはスポンサーの意向みたいなもんで歪められてるから困る
ただ、情報集めの手軽さとしてはかなり便利
ネットは大量の情報があるんだが、結局そのほとんどはテレビや新聞などのマスコミが集めてきたものばかり
だからこそ複数を比較できて真贋を見比べることができる
ただし嘘自体も無茶苦茶多いから、なんでも鵜呑みにするような精神障害者にはネットはオススメできない

ちなみに経済的にはテレビとかは企業に見捨てられてきてるね

169:名無しさん@九周年
09/03/31 12:50:31 xy7VxgAT0

 第二部で、北海道テレビ放送(HTB)「水曜どうでしょう」ヒゲの人、藤村忠寿タソが、「視聴率
偏重の弊害」ってか「視聴率ばかり気にしすぎると、新しい企画の番組が出てこなくなる」って旨の発言を
したが、直後に割って入った視聴者代表の神「浅野さん」が「視聴率至上主義」を批判しだして、ヒゲの人
の発言を消してしまった。「浅野さん」の活躍ぶりが光っていただけに残念な場面であった。

170:名無しさん@九周年
09/03/31 12:51:02 tWrXoAXQO
テレビという媒体自体は優れているが問題はその中身
いまの放送局で価値があるのはNHKとテレ東ぐらい
他は淘汰して一社にまとめても何の問題もないくらいやくたたず
もっと中身の濃い放送できる民放を新たに新規参入させない限り確実に先細る


171:名無しさん@九周年
09/03/31 12:51:27 5cOd2PZ00
明らかに腹の中で「私達はウソでも詐欺でも偏向報道でもなんでもします」って思ってそうな連中の
「私を信用してください!」なんて建前にしても酷い言葉を真に受けるバカはいない。※高齢者除く

172:名無しさん@九周年
09/03/31 12:51:57 4ScNjRFZ0
>【視聴率】ルパンVSコナンに惜敗!サッカーW杯アジア最終予選「日本―バーレーン」は19.4%★7

2ちゃんねら、テレビ好きすぎだろww
年齢層が高いんだろうけど。

173:名無しさん@九周年
09/03/31 12:52:17 u/gg/pZiO
視聴者のM1についてのコメントは、すごく良かったww

174:名無しさん@九周年
09/03/31 12:53:20 xy7VxgAT0

 高齢者で逝えば・・・・、視聴者代表の「データー収集の鬼」司会者ではない
三宅さんみたいな好々爺にどしどし観てもらいたいのだろうか・・・・。

175:名無しさん@九周年
09/03/31 12:53:23 8lrGIXdq0
>>166
予約する時は見れないじゃん
ぽちっと予約した後はどうすんの?


176:名無しさん@九周年
09/03/31 12:53:47 U1n2a5iu0
見なくなるほど広告価値は落ちるからしんどいと思う。
ネットで大衆が話し合ってしまう昨今
広告業は、大衆の受けを一番気にしないといけない業種でもある。

177:名無しさん@九周年
09/03/31 12:54:41 cvtG7QN0O
まぁ、こうやって時代に取り残されていくんだろうな。そして、テレビは捨てられていく。すぐそこの未来だよ。

178:名無しさん@九周年
09/03/31 12:55:08 6oNjpnNfO
タイトルだけみて言うけど、
20年後ぐらいのこと少しも考えてないよな、これ

179:名無しさん@九周年
09/03/31 12:55:15 /gJMKY2+0
>>175
>予約する時は見れないじゃん

予約に何十分もかからないでしょ。

180:名無しさん@九周年
09/03/31 12:55:50 yKPxOPxa0
その高齢者も、チデジになったら設定面倒臭がりそう。

181:名無しさん@九周年
09/03/31 12:58:12 +HsBTsOs0
テレビなんて芸能人の馬鹿騒ぎとぼったくり喰いモン店
の宣伝ばかりでくだらないから観るのは電気代と時間の無駄

182:名無しさん@九周年
09/03/31 12:58:28 8lrGIXdq0
>>179
予約はあくまでも予約であって即時に見たい番組は始まらないでしょ
何時間後か何日後か知らないけど見るのは次の機会なわけでしょ?
結果として見たいと思ったその瞬間には見れないって事


183:名無しさん@九周年
09/03/31 12:59:18 xy7VxgAT0

 「映像の作り手」が活躍できる場が、大昔は「映画」に始まって「テレビ」に
移って、今は、再び「映画」が若干盛り返して「ネット」や「DVD」に広がった
ってだけなんじゃないの。

184:名無しさん@九周年
09/03/31 13:03:55 ElpvunHk0
>もともと広告モデルである民放が広告主を気にするのは当たり前だろうし、教育的に価値ある番組ばかり
>作っていては放送設備の維持すらできないという単純な事実さえ理解できない人もいるらしい。

程度の問題だろ。
だから何でもやっていいじゃ話になんねーっての。
だいたいこいつのつまらん話より、
視聴者軍団の空気を読まない攻撃のほうがよっぽど面白かった。

185:名無しさん@九周年
09/03/31 13:04:20 aOq6KpqV0
>>94
うちも同じw

186:名無しさん@九周年
09/03/31 13:04:45 aOq6KpqV0
>>102
やっぱ電脳じゃねw

187:名無しさん@九周年
09/03/31 13:05:03 77U2je0E0
「高齢者が増えている」ってアホかw 正確には
「『テレビを見ない』高齢者が増えている」だ
現状認識の能力はゼロか

188:名無しさん@九周年
09/03/31 13:05:54 5cOd2PZ00
>>178
マスコミの若い社員どもは転職先考えとけってことだろ。

189:名無しさん@九周年
09/03/31 13:07:26 RtX9m50cO
製作側としては、ヒゲが一人気を吐いてた感じ。

190:名無しさん@九周年
09/03/31 13:08:05 2J2brAjV0
広告主に遠慮しないのはヒゲだけ


191:名無しさん@九周年
09/03/31 13:10:32 xy7VxgAT0
>>189
 ヒゲの人は立派だった。
 「探偵!ナイト・スクープ」の松本Pは、極端なヨイショばかりしてた。
NHKにも自局にも。朝日放送では、ああやらないと「この先生きのこる」
のは難しいのかなと思った。

192:名無しさん@九周年
09/03/31 13:11:58 QMaMJ1LQ0
>>162
> >>153
> ネットソース(笑)を公共の電波で自慢げに話しちゃって
> 皆んながヒいたイタイ人だっけ?

おもちゃにしたのは事実だろ?浅野発言を見ないで書いてるな?
イイカゲンな奴だなオマエ。

193:名無しさん@九周年
09/03/31 13:12:02 w943SIRA0
「笑点」みたく、視聴者の年齢層をターゲットにしたスポンサーも着いていて、
高齢視聴者も喜んでいて視聴率も高く、局もスポンサーも満足できる番組もあるんだから、
今後もテレビは存続すると思う。
平均寿命伸びて、「高齢視聴者」があの世逝っちゃうのまだまだ、だいぶ先だからww
歌丸さんもがんばっているし・・・

194:名無しさん@九周年
09/03/31 13:12:36 DwLaFU1zP
「高齢化が進むのでますますネットを使えない人が増える」
こんなこという人を論客に呼んでいいのか?
馬鹿じゃないのか?
若いときにネットを使いこなしていた人は、年食ってからでも使えるわな。

視力を使う灰色の紙にカスレたちっこい文字の新聞とか反射神経や即時的な判断の要る
自動車の運転とかは年食ったらできなくなるけれど、文字の大きさも調節できる、
キー打ち込みやマウスの操作は速さや正確さはあんまり求められないんだから、
今使ってる若い連中(と言っても、デジタルネイティブとかデジタルネイティブとかの
一番上の世代は今の時点で44歳くらいだ)が、少なくとも今の水準のネットで不自由
することはないだろう。

195:名無しさん@九周年
09/03/31 13:12:44 xy7VxgAT0

 >>1 の、ニコニコ動画の中の人は、「映像の作り手」が活躍できる場
がテレビだけじゃないんだ。うちにも来てねってアピールがしたいだけ
なんじゃないの。面白い映像を観たい欲求は無くなっていないのだし。

196:名無しさん@九周年
09/03/31 13:13:03 O1IsFLAk0
>>175
レコーダーにもテレビにもチューナーついてるだろjk
録画中テレビ見れないって機械音痴にもほどがある

197:名無しさん@九周年
09/03/31 13:16:34 xy7VxgAT0

 HDDに溜め込んだものを、後で全てじっくり観ようなんて芸当を出来るヤシ
は少ないだろう。ってか、小説にしろ漫画にしろシリーズ全巻揃えた途端に満足
してしまって、結局、全部見なかったりする。

198:名無しさん@九周年
09/03/31 13:16:37 jRGPSzoA0
NHKは民法に社員も設備も売り払って早く規模縮小しろぼけが。




199:名無しさん@九周年
09/03/31 13:16:44 XkJyth/S0
高齢者が増えるからいいとか言うなら番組を高齢者向けにすればいいのに。
若手芸人やポップ歌手出したって高齢者は知らんだろ。
MステをNHK歌謡ショーみたいにしてみろ。

200:名無しさん@九周年
09/03/31 13:17:19 GftzGHiEO
たぶん高齢になってもテレビみないわ
一度ついた習慣は誰になんと言われようが続けるだろう
家に帰ったら一番にパソコンつける

201:名無しさん@九周年
09/03/31 13:17:41 mn+jtA9k0
>>2
>「ネットにはいい加減な情報が…」

変態毎日新聞の事ですね。わかります。

202:名無しさん@九周年
09/03/31 13:18:54 a0P1O32pP
動画サイトで 洞窟でいきなり鳥肌実のコプスレをしながら「汚ねぇぞぷよぷよ!」と言った動画を投稿した記者が逮捕
スレリンク(news7板)

203:名無しさん@九周年
09/03/31 13:19:05 ZlG15GAcO
千葉知事選挙で「無所属」を高らかにうたい当選した森田健作についてお聞きします。
一昨日の読売新聞の記事によると、森田健作は現在も自民党支部長を務めていて、
2004年から2007年の間に自民党支部への献金1億6千万円超のうち1億5千万円を自分の資金管理団体に献金(迂回献金では?)していた。
これでは自民党とずぶずぶの関係であり、無所属といえるんでしょうか。自民党への献金のほとんどを自分の口座に入れて使っていて、まったくの無所属とはどうも世間の常識とずれすぎではないですか?
過去に議員で学歴詐称で辞任した人がいますが、森田健作のやったことは明らかな党籍詐称だと思うんですが。
さらに自民党から受けたといっていい1億5千万円の献金は法的に許されることなんですか。
仮りに法的に許されたとしても道義的責任は免れないと思います。
1億5千万円の使途を明らかにすべきではないですか?
なんでテレビニュースでこうしたことが取り上げられないんですか?
テレビって偏ってますね!!

204:名無しさん@九周年
09/03/31 13:19:24 DwLaFU1zP
>>193
歳を食ったら、自動的に落語の古典芸能が好きになる、とかいう前提だとそうだろうが、
はたしてそうなのか?
今から15年前、キングレコードの偉い人が、エバンゲリオンのアニメで大儲けしたときに
インタービューで言ってたけれど、稼いだ金を演歌に注ぎ込む、高齢化社会だから、キング
レコード社の得意な演歌は展望が明るい、とか言っていた。

ところが、どっこい。若いときに聴いてきた音楽の好みは歳を食ってからもそのままあまり
変わらないし、15年前に演歌を聴いていた人たちはどんどんあの世に行ってしまって、
演歌の売り上げはジリ貧だ。

205:名無しさん@九周年
09/03/31 13:19:50 9q0eyTi30
日ごろ如何に考えずに生きてきたかよく分かるな
考えない非人間は黙ってても死ぬだろ

206:名無しさん@九周年
09/03/31 13:20:59 UVlzA1y50
今の夏野氏がネット側のポジションにいるからこういう発言をするだけのこと
もし彼がNHKの人間であればネットはダメだと言うだろう
そんなわけでトップの発言をまともに聞く気になれない

207:名無しさん@九周年
09/03/31 13:21:46 QMaMJ1LQ0
>>193
このあいだ笑点見てたんですけど、番組の冒頭で噺家自らが宣伝してるん
だよ、やたらウザイかったな。

208:名無しさん@九周年
09/03/31 13:21:55 pbmVMmBr0
>>7
若者向けの下らない番組 ×

芸人が適当に遊んでるのを垂れ流してる下らない番組

209:名無しさん@九周年
09/03/31 13:22:05 vMGMxs4zO
老害向けの番組作りごくろうさん

210:名無しさん@九周年
09/03/31 13:22:41 /gJMKY2+0
>>205
黙ってっても、喋ってても、考えてても
いずれ誰でも死ぬけどね


211:名無しさん@九周年
09/03/31 13:23:34 l+UWH/MNO
そもそもお前らがテレビ嫌いなのは、今まで散々テレビに「ネットは悪」みたいな事言われたからだろ?
事あるごとに自称有識者呼んで「ゲームやアニメの影響」だの「オタクはロリコン」だの言われたからだろ?


212:名無しさん@九周年
09/03/31 13:23:41 Cq8pfiZl0
 ______
|   ∧ ∧   |
| 〔(@Д@)〕 |    ねぇ、アカピ、起きてよ、目を覚ましてよ
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)   
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 またいつもみたいに僕をバカにしてよ(大呆笑)
|      <_  ヽ。
|      o とノ ノつ
|       。  | ~つ

213:名無しさん@九周年
09/03/31 13:24:06 kB1p1FpB0
民放はスポンサーの為に番組を作っているわけで
視聴者のために作ってるわけじゃない。企業なんだから別にそれはいい。
そうなれば自然と出てくるいろいろな欺瞞と矛盾があることを
必死に隠蔽したり正当化しようと声高に叫ぶのが煩くなってきて
見なくなっちゃったけど。

214:名無しさん@九周年
09/03/31 13:24:21 PEcrtut60
テレビの信用問題で騒音おばさんのこと言ってたおっさんいなかった?
ちょうど風呂からでてきた時だったから確信持てないけど
おさん「ネットではうんたらかんたらテレビではバラエティーでおもしろおかしく…」とか
でおさんが民法の奴らに質問したら全員だんまり
NHKの司会者がなんか話題かえたのを覚えてる

215:名無しさん@九周年
09/03/31 13:24:21 w943SIRA0
>>204
今「笑点」視ている「高齢視聴者」があの世逝っちゃうのまだまだ、だいぶ先だってこと。
「笑点」視ていない40代が、60・70代になって「笑点」視るわけないよ。

216:名無しさん@九周年
09/03/31 13:24:24 J8OcinOG0
>>196はたぶん意味を取り違えてる

217:名無しさん@九周年
09/03/31 13:24:45 xy7VxgAT0
  >>198 NHKは民法に社員も設備も売り払って早く規模縮小しろぼけが。

 ボーナス大幅カットを経営側から提案され、交渉が妥結していない「民放労連」
に加盟する某民放テレビ局員の悲鳴か・・・・・

  >>206 今の夏野氏がネット側のポジションにいるからこういう発言をするだけ
   ・・・・・もし彼がNHKの人間であればネットはダメだと言うだろう

 おっしゃるとおり。

218:名無しさん@九周年
09/03/31 13:24:50 CTjgokVB0
>>17
>糸井はまず徳川埋蔵金について説明するべき
トキオをパクった際に坂本龍一から問いつめられたそうだね。
そしたらあっさり白状したのでいい奴だ、と教授の弁。
あれはYMOのテクノポリスが元ネタなんだな。

219:名無しさん@九周年
09/03/31 13:25:17 O1IsFLAk0
>>207
楽太郎だったかな、首相批判してるの
洒落にしてもつまらない
噺家なんてくだらないなってマジで思った

220:名無しさん@九周年
09/03/31 13:25:26 aKN9eg1I0
もともと広告モデルである民放が広告主を気にするのは当たり前だろうし、教育的に価値ある番組ばかり
 作っていては放送設備の維持すらできないという単純な事実さえ理解できない人もいるらしい。

だから広告垂れ流すテレビイラネってことになってるのでわ

221:名無しさん@九周年
09/03/31 13:25:52 wOpgCrOl0
テレビも捨てたもんじゃない

222:名無しさん@九周年
09/03/31 13:26:25 gHog62HB0
関西ローカルの夕方の情報バラエティは、
以外にも割りと良心を見せてたのに、
つべとかニコとかにあがるようになって、
関東のヤツらも視聴するようになるのが割と容易になってから
おかしくなっていったんだよなぁ。

ムーブは東京からプロデューサーだかが来てから駄目駄目になったし、
たかじんのそこまで行って委員会も、ネット局が増えるにつれて
つまらなくなっていったし。

今回の改変でほぼ絶望。
水曜アンカーの青山さんのコーナーぐらいかねぇ・・・orz

結論・東京土民が悪い。

223:名無しさん@九周年
09/03/31 13:26:56 ftC/C/ms0
>>215
今の子供もサザエさんは見て育ってるだろうから
サザエさんは永久に不滅だな、巨人軍よりもw

224:名無しさん@九周年
09/03/31 13:27:55 O1IsFLAk0
>>216
ん?ネット配信での話だったの、スマソ
ネットだとストリーミングで見れると思っているんだけど、どうかな

225:名無しさん@九周年
09/03/31 13:28:13 sIVXFKuS0
若者のクルマ離れ→買えない
若者のテレビ離れ→買えない

226:名無しさん@九周年
09/03/31 13:28:25 aKN9eg1I0
>214
浅野さんだっけ?
まぁネットの情報を鵜呑みにしちゃうのは逆効果だと思った。
全員のだんまりが、図星だからなのか、ネットがうそだからなのか、
オトナだからなのかはわからなかった。

227:名無しさん@九周年
09/03/31 13:28:36 gHog62HB0
>>218
いやむしろ糸井は、
MOTHER2からMOTER3を発売するまでの間が、
俺がFATHERになるぐらいまで時間がかかったことへの説明責任を果たすべき。

228:名無しさん@九周年
09/03/31 13:28:47 j1JqCHMm0
これからは高齢者向けって事で
早朝4時~夜9時までの放送でいいんじゃね?

229:名無しさん@九周年
09/03/31 13:32:21 IkTxal7E0
若い社員や現場はそれなりに危機感を持っているだろうけど
実権のある偉い人たちには理解できないだろうししようともしないのでは

230:名無しさん@九周年
09/03/31 13:33:01 GU9mOqBZ0
【テレビ】生き残ってもガケっぷち
スレリンク(mnewsplus板)

231:名無しさん@九周年
09/03/31 13:33:27 9Brvi1IH0
>>228
で、通販番組で時間枠いっぱいになるとw
BSがチョンドラマと通販番組ばっかになっているが、地上波もそうなるのかねぇ。

232:名無しさん@九周年
09/03/31 13:34:44 QMaMJ1LQ0
>>219
番組内に何かの意向をねじ込んじゃうのを止めてくれたら良いんですけどねえ。


233:名無しさん@九周年
09/03/31 13:35:40 xy7VxgAT0

 テレビも「独立性」を担保するためには、永田町の「誰かさんの失敗」を見習って
薄く広く浄財を集める「個人献金(有料放送)」に移行するべきじゃまいか。「企業
団体献金(広告収入)」に頼るのやめて。

234:名無しさん@九周年
09/03/31 13:36:07 5WKUsA030
自分たちが散々な目に合わせた映画産業を教訓にして考えたらよいのにね。


235:名無しさん@九周年
09/03/31 13:36:16 PEcrtut60
>>226
やっぱり騒音おばさんのことだったのか
情報なんて全部に流せないからな
裁判の記録とかを全部公開して欲しいな

236:名無しさん@九周年
09/03/31 13:36:29 6dIPlldt0
> 「若者のテレビ離れ?高齢者増えてるからOK」

今テレビ見ない奴は高齢者になってもテレビ見ないんだぜ?
テレビは斜陽産業って自分たちで言ってるようなもんだな

237:名無しさん@九周年
09/03/31 13:37:43 0FAz6L650
若い人を取り込めない産業は衰退するのみ

238:名無しさん@九周年
09/03/31 13:38:28 J8OcinOG0
>>233
いいね
そういう局が一局くらいあってもいいな
難しいだろうけど(誰も金を払いたくないのが本音)

239:名無しさん@九周年
09/03/31 13:38:34 GU9mOqBZ0
【コラム/産経】「毎日、朝日が公正性、中立性が高い」という時評を見て思わず嗤ってしまった…加地伸行(立命大教授)
スレリンク(newsplus板)

240:名無しさん@九周年
09/03/31 13:39:27 xy7VxgAT0
>>237

 もっと煎じ詰めれば、ニホンは少子高齢化なんだからして若者の数すら
年々減っている。若者を取り込んだとしても、成長は見込めない。

241:名無しさん@九周年
09/03/31 13:39:35 O1IsFLAk0
>>233
つチャンネル桜

242:名無しさん@九周年
09/03/31 13:39:58 gHog62HB0
でもさ、番組内のセットに、大型モニター設置して、
そこでニコみたいに実況させてくれる番組があれば見ても良いな。
もちろん検閲無しの速反映ってのが前提だけど。
アホなコメンテーターの発言がm9(^Д^)プギャーーーッされるのはちょっと見てみたい。

243:名無しさん@九周年
09/03/31 13:40:04 YPh6slgNO
うちの両親、76歳だけど、テレビくだらないからって、ネットしかやらない。

244:名無しさん@九周年
09/03/31 13:40:15 YVrFBSiX0
テレビしか見ない奴は受動的。
ネットもやる奴は能動的。

俺のまわりの人間はこんな印象。不思議なもんだな。

245:名無しさん@九周年
09/03/31 13:40:20 q7NPtNfw0
ラジオが歩んだ道

246:名無しさん@九周年
09/03/31 13:41:00 ryNVdswV0
元々テレビはアニメとニュースくらいしか見ないけど、
俺が住んでるところは長寿モノばかりでろくな新アニメが放送されないし
BSやCSで金払ってまで見るほどでも無いからテレビはもうニュースと教育しか見てないよ。
唯一放送されてる深夜アニメが源氏物語千年紀とかいう糞アニメだから困る

247:名無しさん@九周年
09/03/31 13:42:37 xy7VxgAT0

>>234

 ってか、テレビでの広告収入減を映画制作で補っている民放キー局はいっぱい
ある。古くは「8ちゃんねる」アニメで「4ちゃんねる」最近では「おくりびと」
の「6ちゃんねる」や「相棒」の「10ちゃんねる」まで

248:名無しさん@九周年
09/03/31 13:43:30 joAScbeB0
>>211
テレビは向うの都合で勝手に情報流してるだけだから
ネットは世間の延長だから。ネットのほうが面白い

249:名無しさん@九周年
09/03/31 13:44:49 W4H+zw4e0
「ネットはいい加減」

情報弱者がTV制作に関わってるところが面白いねー。

日本のメディアは終わってる。



250:名無しさん@九周年
09/03/31 13:45:05 zVfTwUuY0
テロBSに至っては、いまや「不動産屋が電波枠も持ってる」状況w
多チャンネル化したら、いずれ放送から完全撤退もあり得る。

251:名無しさん@九周年
09/03/31 13:45:35 DwLaFU1zP
>>233
ホリエモンの人としての是非はこの際は別として、
資本主義の世の中で、民間事業会社で株式会社形態の放送局が資本原理に従わず、
結局誰からも支配も統制も受け入れない、ということから腐敗がはじってるわな。
免許事業なのに、なんぼ違反しても、めんきょゅが取り消されない、経営者や
経営主体が入れ替わったりしない。
それっておかしいよ。

新規参入をみとめる、悪い事業者は引きずり下ろす、というあたりまえのことを
しないと。

まだ、政府から干渉を受ける方がマシだ。民主主義国家で、為政者は選挙の洗礼を
受けてるんだからな。

252:名無しさん@九周年
09/03/31 13:50:13 Zt+tpgQE0
>>2
>「ネットにはいい加減な情報が…」

その通りなので、テレビは今まで通りでよし。

253:名無しさん@九周年
09/03/31 13:52:24 sH/bsavkO
テレビVSネットと言うより情報源がテレビと新聞だけの人とテレビと新聞とネット3つ情報源がある人との違いだろ。選択肢が増えた人に比較されて見放されたんだよ

254:名無しさん@九周年
09/03/31 13:56:56 JZuOFxD2O
制作会社がネットに移ったという話はあまり聞かないな

255:名無しさん@九周年
09/03/31 13:58:05 8lb+v31I0
よく、こおゆうレスでテレビ見ないとか言ってる人いるけど
はねとびとかあいのり見らんで学校とか会社での会話についていけるの?
もしかして本当に友達とかしゃべる人のおらん
おたくとかニートなん?


256:名無しさん@九周年
09/03/31 14:00:39 l+UWH/MNO
>>248
ネットは『自分の好きな情報だけ』見れるからな
そこんところはテレビと比較にならん

257:名無しさん@九周年
09/03/31 14:01:57 b82NIeJm0
>>255
> はねとびとかあいのり
マジで吹いたwww
よほど頭の緩いお友達ばかりの世界に住んでいるんだなwww

258:名無しさん@九周年
09/03/31 14:02:29 +HsBTsOs0
>>235
層化が絡んでるのに全部公開するのは不可能だろう
マスゴミはもはや層化の下請けでしかない

259:名無しさん@九周年
09/03/31 14:02:33 zNzEoY3i0
もうTV10年ぐらい見てねえ

260:名無しさん@九周年
09/03/31 14:06:39 ryNVdswV0
>>247
8cn・・・NHK-G
4ch・・・NHK-E
だぞ俺んとこは。誰にでもわかるように書こうぜ
って確かにNHKはアニメ映画作ってるな。ナディアとかさくらとかメジャーとか

261:名無しさん@九周年
09/03/31 14:07:05 9yPmIj6Wi
今の三角関係がベストだと思う。
ネットを頂点にした二等辺三角形がベスト。
民放は「民間放送」の略称である。商業放送と言っていい。お客さんは視聴者ではなくスポンサーである。
以上から商業放送に中立を期待すべきではない。

放送の特性上、双方向のやり取りが出来ないのだから
彼らに出来ない中立はネットが補間すればいい。

国会放送はニコ動やyoutubeで直接放映して欲しい。
NHK でさえ受信料で経営しているのだ。
放送関連の中立報道が困難であるのは明白。

262:名無しさん@九周年
09/03/31 14:08:35 l+UWH/MNO
>>257
>>255はコピペ

263:名無しさん@九周年
09/03/31 14:09:38 J8OcinOG0
>>261
国会は国会のサイトで動画中継してるぞ
アーカイブもある

264:名無しさん@九周年
09/03/31 14:17:13 QMaMJ1LQ0
>>262
いいや、コピペだとしても特に注釈がないのならば、貼り付けた者の
意思、または代弁だと見なしてもいいじゃん。

そういうわけで、
>>255
前に、女性の同僚が会話してたんだけど、隣の席だったんでイヤでも耳に
入ってくるのね、男性アイドルらしき話をしていたから、「テレビ好き?」
って聞いたんですよ、そしたら「テレビはもうみてませんよ」って言ってたな。

265:名無しさん@九周年
09/03/31 14:19:25 9yPmIj6Wi
>>263
プラットホームに偏らずあらゆる端末で意見が言えるのがベスト。
先のサイトじゃなくてもよい。

266:名無しさん@九周年
09/03/31 14:19:54 d2qXWW0U0
>>74
マスコミがお世辞にも「パブリック」(公的)とは呼べないから問題なんだよ。


……しかし、「マスコミがなくなったら困る」とか言い出す奴らは、
どうしていつも通信社やフリージャーナリストの存在を無視するのかね。

本来、ニュースの生産者は通信社。マスコミはただの流通者だ。
通信社からのソースを右から左、ただの情報流通業。
記者を抱えて、通信社まがいな仕事を始めたと思ったら、
記者クラブなんて馴れ合い組織を作り、結託して世論誘導。

マスコミとは、卸業者(=運び屋)でありブローカー(=中間搾取)だ。

時代は変わった。物理的なメディアの移動が不要になり、生産者と消費者が
インターネットで直結できる時代。
マスコミが潰れても、消費者の受益は何も変わらない。

物流と同じく、「中抜き」の時代が来ただけのこと。
運び屋やブローカーは、滅びる運命なのさ。

267:名無しさん@九周年
09/03/31 14:21:04 qa7efW2V0
マスコミは創価・中国・朝鮮(韓国)・在日・老人批判をしろ

268:名無しさん@九周年
09/03/31 14:31:27 7iiG8VhP0
>>266
通信社もマスコミなわけだが・・・・
マスコミって何の略かわかってる?高卒さんw

269:名無しさん@九周年
09/03/31 14:32:16 NseGxc1TO
>>266
あんたは見方の方向性はあってるが、現状分析に相当の間違いがある
通信社(共同、時事)の最大の収入源はなんだ?全国紙地方紙地方局NHKが払ってる加盟料だよ
新聞社と通信社は人事交流もしていて一体
さらに記者クラブというものの本質は行政の一次発表を排他的に独占する場所。つまり参入規制だ
その点通信社も新聞社も「代理店」であることには変わりない。行政が記者クラブに投げ込んでる紙切れをネットにうpすればそれですむんだから

さらにいえば、この国の新聞社、テレビ、ラジオの資本関係は一体だ(どうしてこうなったかは「波取り記者」でぐぐれ)
たった6、7の企業グループしか参入を許されてない

なぜあんたが通信社をほめたたえるのかはわからんが、ようするにそれはあんたが通信社がどういうものかという情報を持ってないということだ

270:名無しさん@九周年
09/03/31 14:34:40 PfPJ6NbZ0
ところで 地デジになると視聴率ってビデオリサーチ通さないでも分かるようになるの?
個々のテレビから分かるようになるのかな、LANの穴ついてる奴なら一発で分かると思うんだけど
、集計するのが誰かは分からないけど


271:名無しさん@九周年
09/03/31 14:35:44 0X0f3Rgt0
こんな偏向報道しててそれを信じろって言うほうが
おかしいんだよ。
不愉快以外の何者でもない。
こいつtらのやっているのは報道の自由ではなおい。
報道の勝手だ。

麻生さんは自ら総理の座を降りる人か?
URLリンク(www.nicovideo.jp)

2009.2.19 TBSラジオ「アクセス」より。小沢一郎秘書の逮捕前の放送です。
23分頃にジャ-ナリストの上杉 隆氏が
「麻生総理以外の1億2900万人は総理を降りて欲しいと思っている」
と仰っていますが、1億2900万人と言うのは日本の総人口です。
(2009年2月時点では 1億2700万人ですが敢えて触れません。)

皆さん、上杉氏に麻生氏の進退について取材を受けたことがありますか?

272:名無しさん@九周年
09/03/31 14:37:48 z6b34r6w0
テレビ好きは新聞好き
嘘だらけCMたれ流し
大嫌い

273:名無しさん@九周年
09/03/31 14:39:47 S81GpGuB0
>>194
>>200
同意。

自分は中年女50代ですが、もうTVはほとんど見ない。
一度ネットにはまると、テレビや新聞には戻れない。

高齢者が増えるったって、
今ネット使ってる中年層が年取るだけで、ネット使わない高齢者は寿命で減っていくだけなのに。
むしろ、団塊世代の大量定年退職でネット人口が増える可能性のほうが多い。

テレビ業界は真性の馬鹿ですか?

274:名無しさん@九周年
09/03/31 14:46:19 PflRN8m90
>>273
だから20年後は若者のネット離れの問題がおこるわけだ

275:名無しさん@九周年
09/03/31 14:47:18 BL8NlTZ00
ああ、この番組チラチラと見てたよ。たしかに、話題の主流を持っていく、発言力のありそうな人たちがネットに関して頓珍漢な発言してた。
視聴者代表も結構わけわかんないこといってたなぁ
で、結局長々とかみ合わない話し続けて結論が「現状維持でOK」。まあ、テレビ屋の内輪で満足する番組ならいいんじゃないかね。
テレビの今後にとっては完全に意味のない時間だったと思うけど

276:名無しさん@九周年
09/03/31 14:48:37 0FAz6L650
>>274
次の媒体が出れば、という前提でな

277:名無しさん@九周年
09/03/31 14:49:14 3zgmABPX0
50代でネットにハマッて2chにレスって、
随分さみしい女だな。

まあ少なくとも団塊世代はネットなんかにハマらんだろうよ。
バブルを体験してきてる奴らはもっと即物的だからな。

278:名無しさん@九周年
09/03/31 14:50:08 14GUHwKk0
浅野さんがマスコミの隠蔽体質を晒してくれてそこは良かったと思う。

279:名無しさん@九周年
09/03/31 15:06:50 471HERLX0
>>278
あのネタが根も葉もないデマなら、話ふられたとこで、これこそ
ネット社会の問題点!と大見得きって語ればいい場面だしな。

それをせずにTV関係の代表連中はみんなうつむいて、司会もきょどって
どもりながら話題逸らし。
後から動画見たんだけど、今まで騒音おばさんの話は半信半疑だったが
あれで自分の中では真実味が増してしまった。

280:名無しさん@九周年
09/03/31 15:14:21 J8OcinOG0
>>279
kwsk

281:名無しさん@九周年
09/03/31 15:18:25 YenPBi1v0
>>224
やっぱり意味を把握してないみたいだな。

例えば今、海外の観光地の動画が見たいとする。
仮にTVで翌日の夜に希望の番組があったとしても、今は見られない。
でもネットなら動画サイトを検索していけば、素人の撮影で
質は落ちるかもしれないけど、今見ることができる。

161の言う「暇な時ポチッと」ってのは、こういうことだと思うよ。

282:名無しさん@九周年
09/03/31 15:23:40 14GUHwKk0
>>280
>>214
あと「騒音おばさんの真実」でググるといいかも

283:名無しさん@九周年
09/03/31 15:27:21 XIEc9ZIL0
どうみてもネットよりもTVの方が低俗でいい加減。もう要らない子だね。w

284:名無しさん@九周年
09/03/31 15:30:18 O1IsFLAk0
>>281
ああ、勘違いだった。スマソ
テレビで好きな番組録画したんじゃ間に合わないだろってことか
理解理解

285:名無しさん@九周年
09/03/31 15:31:44 gHog62HB0
>>282
ググッて見てきた。
初めて知ったけど、引くなぁ・・・。

286:名無しさん@九周年
09/03/31 15:37:32 xqrudte80
>>1
>もともと広告モデルである民放が広告主を気にするのは当たり前だろうし、
>教育的に価値ある番組ばかり 作っていては放送設備の維持すらできないという
>単純な事実さえ理解できない人もいるらしい。というか多数のようであった。

こいつもたいがい上から目線だな。
お前らマスゴミ自身が、自分たちをそういう立派で社会的責任の大きな
影響力のある存在だとずっと喧伝してきたんだろうが。
いまさら都合の良いこと抜かすな。

っていうか、自分たちがそういう特定の立場に阿って声を発していると最初に示しているのならともかく、
さも公平で公正な第三者を装った上で偏向捏造をするから叩かれてるのも理解できんのか。
氏ねよ糞マスゴミ。

287:名無しさん@九周年
09/03/31 15:37:54 y/+bV7SWO
>>255
逆にその時間帯のテレビを見れるサラリーマンがどれだけいるか

288:名無しさん@九周年
09/03/31 15:41:03 /gJMKY2+0
>>281
今、海外の観光地の動画が見たい→TV番組を探してを録画
そんな行動をする人はいないと思う



289:名無しさん@九周年
09/03/31 15:41:46 zteOn7ezO
まともな会社で社畜として奉公してる連中があいのりの話なんかしないよ

290:名無しさん@九周年
09/03/31 15:43:05 fAH6xpR40
糸井はさっさとMOTHER3つくれよ

291:名無しさん@九周年
09/03/31 15:43:43 O1IsFLAk0
>>288
そこにつっこまなくてもw
例えば、好きなアーティストのPVが見たいとして、
テレビで放送されるのを録画するよりも、つべとかで探した方が早いだろってことじゃないかな

292:名無しさん@九周年
09/03/31 15:43:43 6d/pGQ7j0
最近はケーブル放送でBSもしくはCSで海外ドキュメンタリーを見るよ

293:名無しさん@九周年
09/03/31 15:48:12 xqrudte80
>>292
ディスカバリーチャンネルとかヒストリーチャンネルとかの海外ドキュメンタリーは面白いよね

294:名無しさん@九周年
09/03/31 15:49:24 S81GpGuB0
>>277
家の旦那は団塊世代ですが、TVはくだらないと言ってネットにハマッてます。
意外と中高年ネット人口は多いですよ。
マスコミは知ってるはずですが認めたくないでしょうね。

今は会社から書いてますが、休憩時間はネットOKなところも多いです。
隣の同僚も今2chしてるw

それと、別にさみしくないですw

295:名無しさん@九周年
09/03/31 15:54:25 W2nI/orL0
国民が選挙で選んだ政党をちゃかすテレビ局の番組は見ない

296:名無しさん@九周年
09/03/31 15:56:18 gHog62HB0
>>290

 URLリンク(www.nintendo.co.jp)

297:名無しさん@九周年
09/03/31 16:08:53 h4qknHi/0
ネット使ってて思うのは「嘘の効用」ってやつ

ネットの情報には嘘や大げさなものが多い
だから情報の取捨選択を各自が必ずしなくちゃならなくて、それが情報の選別能力を高める
一方「本当のこと」を流してると言い張る既存メディアだと
「テレビが言ってるんだから本当だろう」といった無批判な情報の受け入れが起こる余地が大きい

298:名無しさん@九周年
09/03/31 16:12:54 je5kgHVI0
>>294
まともな会社なら、ネットのアクセス制限は普通にありそうだが。
零細、中小は知らんが、ネットおkってイントラとかの話なら分かるんだが、職場でネット出来るってそんなに多いか?
私物で無線(ウンコム)とかならあるけどそう言う話?
逆にどんどんアクセス制限を増やして閉め出す方向に向かってる気がするんだが。情報流出とかもあって。

公務員の予感・・・

299:名無しさん@九周年
09/03/31 16:13:50 8lb+v31I0
>>264
コピペに注釈w

300:名無しさん@九周年
09/03/31 16:22:19 1Hh97lioi
つか
>>175
が何を言ってるのかよくわかんねえ

301:名無しさん@九周年
09/03/31 16:35:41 DwLaFU1zP
むしろ、マトモな会社だからアクセス制限なんか無いんだが……
この人余りの時代に、アクセス制限でもしないと情報ダダ漏れになってしまうような
質の低い人材を使ってる、使わざるを得ない、というようなダメなところだろう。
外部の公開されている情報を参照することもできない職場で、まっとうに仕事が進むか?



302:名無しさん@九周年
09/03/31 16:36:38 QMaMJ1LQ0
>>299
> >>264
> コピペに注釈w

そんな断片的な書き方じゃ何を言いたいのか分かりませんよ?
コピペに対して何かを書かないとコピペが貼り付けた本人の
意思か意見と見なされても仕方がないことになりますぜw

303:名無しさん@九周年
09/03/31 16:40:32 DwLaFU1zP
>>278
その部分、あちこちの動画サイトに貼られまくっていたが、ものすごい勢いで
デリ食らっていたな。
ひるどきニッポンとか、だんだんとか、篤姫とか、結構ほったらかしにされている
のに。

やはり、NHKに都合の悪いことをバクロされたからんだろうな。

304:名無しさん@九周年
09/03/31 16:41:54 XO6/wlkS0
NHKのあの時間帯にやる討論番組って凄く痛いんだよね。
出演者も製作者も。

305:名無しさん@九周年
09/03/31 16:42:13 b7HWeqW/0
こいつにさえ非難されてるのに
いまだに「浅野さんは神」とか騒ぐやつがいる
ねらーって恥ずかしいな

306:ナナシー ◆7Z771Znye6
09/03/31 16:44:17 46MHPXF8O
>>298
例えばどこ?
どこがまともな会社なのかね?

307:名無しさん@九周年
09/03/31 16:48:09 xT4S/6M70
糸井重里が民放連会長とNHK副会長を兼任してるように見えた
一瞬いつの間にそんな出世したんだ…と思った

308:名無しさん@九周年
09/03/31 16:50:04 aKN9eg1I0
>300
俺んちはデジタルテレビになったはいいが
レコがアナログのままなので、テレビの外部出力を使う。
そんなレアケースもある。

309:名無しさん@九周年
09/03/31 17:00:40 8lb+v31I0
>>302
分かるだろJKw
釣られちゃって負け惜しみにわけのわからんこと言い出して
こいつおもしれーってことだよ

310:名無しさん@九周年
09/03/31 17:02:57 hUIOiUSC0
テレビなんて所詮野球ファンのおっさんみたいな情報弱者相手だから問題ないだろw

311:名無しさん@九周年
09/03/31 17:03:58 ylrMkozK0
>>303
いや、あれは民放に都合が悪い部分(騒音おばさん)を配慮?で隠すための削除だろ

今や、NHKは朝7時や夜9時の元々ニュース放送がワイドショウ化してる
特に朝は顕著、そのネタの仕入先として民放と広告代理店が絡んでる
さらには、各番組にパーソナリティとして出ているタレント
それら、民放と広告代理店、タレント事務所がスクラム組んで圧力掛けて削除させてるんじゃないかと見てる

朝のはヒドイぞ
この前見たのは「草食男子」と「婚活」
その前は、新製品情報、人気が出つつあるオバサン歌手などなど
きっちりカツゼツの良い一般人が出てたりするw

312:名無しさん@九周年
09/03/31 17:06:16 QMaMJ1LQ0
>>309
ハイ、出ました釣り宣言w

313:名無しさん@九周年
09/03/31 17:09:29 je5kgHVI0
>>301
まぁ確かに全員正社員、社外の人なしな企業じゃないよwやたら人数いるのもあるしな。
日本語まぁまぁな社外のチュンなお国の方もいるし。
ネット全く見れねーって状況でもない。ニュースは見れる。一般企業サイトも(多分ほぼ)見れる。
ただ、2chはアクセス制限されてるwあと動画サイトもなw
しかし、エンターやアート系の企業じゃないので業務には問題なしだ。
まぁリスクマネージメント要らないのが確かにマトモだな、そっちのほうが。
潜在リスク高そうだけど。

314:名無しさん@九周年
09/03/31 17:13:02 33dXgPY/O
芸人ブームが起きてから、前以上にテレビがつまらなくなった。

どこも同じ顔ぶれ、ゲーム。
いついなくなってもいいタレント達のばか騒ぎ。



NHKはそれでもがんばってると思う。

NHKスペシャルのように興味深く内容の優れた番組もあるし、
ドラマは脚本・キャスティングのしっかりした本物を堪能させてくれる。

夜中の韓流ドラマはせめてBSにするなどして勘弁してほしいが。


315:名無しさん@九周年
09/03/31 17:14:32 FmoVzCl+0
だから「若者のテレビ離れ」じゃなくて
「テレビの視聴者離れ」だと何回言えば…

316:名無しさん@九周年
09/03/31 17:19:04 PflRN8m90
>>276
次がでなくても世代間抗争だから起こるんだよ

オヤジやオフクロが好きなことをすんなり受け入れるハイティーンが
いると思う?

317:名無しさん@九周年
09/03/31 17:22:09 Fw3PBqDB0
>・・・感覚的な内容が多く、これらを制作者にぶつけて時間を使って
>いたのが少しもったいないと感じたが、それが大衆感覚なのだろうか。

大衆に向けて発信しているのに、その大衆の感覚を軽視するのか・・・
だから大衆が離れていっているというのに。

マスコミっていうのは、無駄な「識者」ばかり飼っているんだな。

318:名無しさん@九周年
09/03/31 17:22:28 O7DlZqAJ0
どの放送局のどの番組もチョン顔タレントがうじゃうじゃ
ミサイル撃ってくるような敵国民が我が物顔でしゃべってるの見たら吐き気がするわ

319:名無しさん@九周年
09/03/31 17:23:11 mbwK1zvbO
ネットはいい加減て毎日新聞と朝日新聞の社員の書き込みの事か

320:名無しさん@九周年
09/03/31 17:25:03 z1Ihwj8r0
いい加減なのはマスゴミのほうだろ
閉鎖的なTV業界なんてぶっ壊しちまえよ

321:名無しさん@九周年
09/03/31 17:34:22 RSDKQS2k0
>>319
まぁ、ネットがなんなのかよく分かってないんだろうな。
確かにいい加減だし、断片的で偏見に満ちていて、嘘もたくさん
混ざっているさ。
だが、それは、ネットだからではなく、基本的に口コミのコミュニ
ケーションだからなわけで。口コミのコミュニケーションの中では、
情報の取捨選択をするなんてのは、常識以前の当たり前の行為だわな。
で、ネットの良さは口コミやそれなりに発信した人間がわかるソースも
含めて、発信源が数十の組織に牛耳られていないってことでね。
バイアスがかかって、真実が伝わって来ないメディアよか、たくさんの
嘘の中から真実を探すってだけのことだよ。

322:名無しさん@九周年
09/03/31 17:36:33 aOq6KpqV0

             ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
      `‐、jヽ ヾニニゝ   ゙イ" }_,,. ‐''´
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ

認めたくないのだな??頑迷固陋ゆえの過ちというモノを 

323:名無しさん@九周年
09/03/31 17:41:17 5kkYEoC60
【経済】楽天がTBS株全株売却を発表、事実上の撤退
スレリンク(newsplus板)l50

324:名無しさん@九周年
09/03/31 17:43:54 hJ5fvZf8O
年寄りは大した娯楽ないからテレビだろうしな…
俺は見ないけど…

325:名無しさん@九周年
09/03/31 17:51:27 TPMGELAU0
でもグーグルの検索上位ってテレビで紹介された用語が多いんだよね。
ネットネットというなら、タレントとかネットだけで活動すればいいし。
一切マスコミに取り上げてもらわずにやってけば良くない?
夏野なんて人も知らんかったけどテレビで知ったわ・・・

326:名無しさん@九周年
09/03/31 17:57:38 aKN9eg1I0
騒音おばさんについて
このニコ動のエロイひともだんまりだったのはなんで?

327:名無しさん@九周年
09/03/31 17:57:52 PflRN8m90
夏野の言い分が一番古臭かった。っていうかかなりがっかりした。

328:名無しさん@九周年
09/03/31 17:58:21 OInbSzNIO
テレビっていつの間に見なくなったんだろう
つまらないなんて感情を抱く事も無く、気が付いたら見なくなってたわ

329:名無しさん@九周年
09/03/31 18:04:22 z4rmFrCn0
テレビはホント見なくなったなぁ

330:名無しさん@九周年
09/03/31 18:06:31 V+d6KuIb0


118 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 12:21:45 ID:eEhhqHqU0
>>103
苫米地博士の説では
視聴者が日本語を聞き取れるのにわざわざ強調テロップ入れるのは
視聴者の疑ったり反論したりする思考能力を奪って白痴にするためだとか

↑ マジかー。
よくネットもテレビの話題が多いって意見があるけど、あくまでテレビとの
付き合い方の問題だろう。テレビの声は天の声は通用しないってことだ。


331:名無しさん@九周年
09/03/31 18:10:21 9GPuj0kW0
浅野さんがもし報ステやNEWS23の偏向報道について触れたら
熊のぬいぐるみに替えられていたのだろうか。

332:名無しさん@九周年
09/03/31 18:10:37 LGEwZEXuO
NHKのボンクラどもへ

かまへんかまへん!
そのまんま死にさらせ!

333:名無しさん@九周年
09/03/31 18:11:04 +LW5TJ5n0
TVを見てない層の大半は今のTV見ると不快を感じてる
TVに価値がなくなった程度では不快までは思わない
その辺がわかってない、認識が甘い


334:名無しさん@九周年
09/03/31 18:11:04 NDUl+9SQO
利府高校問題見てるとネットもマスゴミも害悪なだけだよな

335:名無しさん@九周年
09/03/31 18:31:43 Z5yvSONG0
>>87
そういうことやるからテレビ離れが起こってるのにねー

336:名無しさん@九周年
09/03/31 18:38:29 po/zwn2MO
まともな日本人の足を引っ張りたいだけのマスコミ
特権階級の子弟以外には低レベル文科省の教科書を詰め込む愚民化政策と同じ
将来の日本は旧ソ連韓国みたいな貧困三流国になってユダヤ、在日勢力の思うツボ

337:名無しさん@九周年
09/03/31 19:29:06 6dAip8XU0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) こんなテレビの どこが信用できるんですか!
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―-、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   その瞬間、浅野さんがクマのぬいぐるみに変えられてしまうことを心配した。
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _   
 ∪    (  \        \     \
       \_)


338:名無しさん@九周年
09/03/31 21:53:04 14GUHwKk0
9時のニュースで中断された時は、浅野さんがぬいぐるみに変わってないか心配したなあw

339:名無しさん@九周年
09/03/31 22:19:34 xvxOhhgJ0
マスコミの不実を教えるなどを始めとして大衆に情報リテラシーを身に付けさせるのが大事
新聞テレビも偏向歪曲捏造などによる利害誘導の煽動が酷くもあるからなぁ

340:名無しさん@九周年
09/03/31 22:22:43 cFA++Du0O
こいつらは良いけど、こいつらの次の世代が死んだな。
マスコミの死はもう見えている。

341:名無しさん@九周年
09/03/31 22:22:45 zY1VMYvR0
>視聴者代表が言っていたような「昔と比べテレビ番組の質が下がっている」という話では決してない。
ダウト

342:名無しさん@九周年
09/03/31 22:23:59 AunUf8uD0
まあ、ネットにはニュースについてさもその現場に居合わせてるかのような知りもの顔の連中があふれてるよな


オレみたいな

343:名無しさん@九周年
09/03/31 22:25:09 MEKDxuV5O
うちの母親が還暦になってからネットはじめたが、メールやらオクやらに感激してたな。


「調べものしても、なんでも検索できるの」とかなんか危なっかしいが、これから高齢者になる世代がテレビしかみないってのは楽観的すぎると思うんですよ

344:名無しさん@九周年
09/03/31 22:29:02 jS6x03TR0
そか
これからのテレビ欄は

時代劇
相撲
静かな農村

で埋め尽くされるのか・・・

345:名無しさん@九周年
09/03/31 22:32:18 eg8DyjTt0
>>139
それが正しいデジタル生活じゃ無いかねえ..........

高画質・高音質の地デジでやっている事は中途半端な馬鹿番組ばかりってなあw
そんなのなら白黒でも充分じゃねえかよ(w)
BSデジタルも通販番組ばっかりだしなあ

ま、視聴者側で育てる意識も必要かな?と思ってBSアンテナ買って色々調整しているんだけど中々映
らんのだわ
ケーブルテレビもあるけど今住んでいる地域のケーブルテレビはBSデジタルチャンネルが10しか映ら
ないのがなあ..........
チャンネルの空きがないとか、通販番組垂れ流しの局があるとか事情は分かるけどやっぱり観ること
が出来るように位はしないとなあ..........通り一遍の要望なんか門前払いする体質の会社なのはよ~く分かっている(w)から要望を出す気も全く起きずにアンテナ設置の方向でやっているけど





346:名無しさん@九周年
09/03/31 22:36:00 jS6x03TR0
この前
うちのジイサンがテレビの時代劇を夢中になって見ていて
その瞬間に

「セイバイ」

とお達しをしたのにはビックリした


347:名無しさん@九周年
09/03/31 22:36:28 q5pYGe4h0
糸井重里七七七の読み方が、謎。

348:名無しさん@九周年
09/03/31 22:36:36 ltWTi2pl0
わかるなぁ
汚さに一瞬ビックリしちゃうんだよなぁ
見るに堪えない状態まで劣化してる人も居たりして、いたたまれない時もある

349:名無しさん@九周年
09/03/31 22:37:35 VtDMIWdu0
高齢者は、雛壇タレントがギャーギャー言うような番組は見ません。



350:名無しさん@九周年
09/03/31 22:44:34 /X/68Dq90
「報道内容に偏りがある」

これを感覚的といえる感覚がすごい。

351:名無しさん@九周年
09/03/31 22:45:59 HB0E6uVD0
元カノの及川奈央は、陣内智則がブレイクするまでの3年間を支え続けた女。
その及川奈央を捨てて、陣内智則は藤原紀香と結婚した。

そしてその元カノの及川奈央と藤原紀香と結婚した後もエッチしてた。
それを知った藤原紀香は激怒し離婚。

352:名無しさん@九周年
09/03/31 22:48:20 f7r643cC0
高齢者しかみてないのに時代劇の放送を打切りまくるテレビ
夕方の水戸黄門の再放送を打ち切ったTBS

353:名無しさん@九周年
09/03/31 22:50:05 MBAyx8OV0
>>350
示準がある訳じゃないから感覚的で間違ってはないとは思うが、んな事言い始めたら何も言えなくなるだろがとオモタ。
つか

>もともと広告モデルである民放が広告主を気にするのは当たり前だろうし、
教育的に価値ある番組ばかり作っていては放送設備の維持すらできないという
単純な事実さえ理解できない人もいるらしい。というか多数のようであった。

お前は何様かと

354:名無しさん@九周年
09/03/31 22:54:46 x72eNTR/0
録画はしても見る時間がない。
サビ残とかなくせよ。

2chは僅かな時間でもやれるけど、TVは1時間なり2時間なり拘束されるからなぁ。

355:名無しさん@九周年
09/03/31 22:55:30 E3LM//wH0
まあ的は射てるな
核心に切り込まないのはしゃーない

356:名無しさん@九周年
09/03/31 22:55:47 eg8DyjTt0
>>351
余計な事は書くなよ
紀香側が新婚当初から夜の営みを拒否し続けていたとか、陣内が動物アレルギーなのにお構いなく
紀香が動物を放し飼いしていたとか言う話も聞いているぜ..........

それぞれ言いたいこともあるんだろうが、何も喋るべきじゃ無いよ
もし喋りたいのなら本人に向かって言うなり、裁判で争うなりしろよ
テレビで言うにしても二人揃ってやれよ
さんまと大竹だって二人で対談している際はお互い言いたい放題だけど、それ以外では黙っている
だろ?

下手すると又紀香の事務所が銃弾喰らいかねないぜ、と警告しておく


357:名無しさん@九周年
09/03/31 22:56:29 GqQwOVpy0
今から先のテレビは
相撲と野球と時代劇と落語を夕方以降にして
昼はファッションと今日のおかず
これを延々と流せばよいんじゃね?

もうテレビなんて一年に数度しかみなくなったな

358:名無しさん@九周年
09/03/31 22:58:53 LSHDF8OEO
いい加減バカタレのクイズいらね

359:名無しさん@九周年
09/03/31 23:01:26 KBgUhcJjO
もう、ずーっとCS

360:名無しさん@九周年
09/03/31 23:03:49 E3LM//wH0
テレビ局の都合で、作り易い番組を作ってるのがまずい

またそんなのが受け入れられちゃった期間が10年くらいあった
その間に番組製作を覚えた奴らは、その方法でしか製作できなくなった

そのうちネットやケータイがやってきた

おしまい

361:名無しさん@九周年
09/03/31 23:06:25 5oReqdV10
テレビって野球ばっかwwwwwwwwwwwwwwww

362:名無しさん@九周年
09/03/31 23:08:33 /xpM4caS0
>>356
業界ゴロキタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━!!
        へ )   (  ノ  (  )ノ   (  )   へ  )   へ )    へ  )
          >    >    <      <       <      >      >


363:名無しさん@九周年
09/03/31 23:14:28 GLTg2bvs0
ゼビウスやドルアーガの塔で有名な2chねらーの遠藤が出てた番組?

364:名無しさん@九周年
09/03/31 23:15:46 sz0sN0MH0
ちなみに今日は一秒も見てないw

365:名無しさん@九周年
09/03/31 23:17:15 C4w+Znm30
これの再放送録画しようと思ったけど遣ってないよね

366:名無しさん@九周年
09/03/31 23:17:39 m8Fb/wGc0
30代前半だけど友達は仕事で忙しくてテレビ見ないらしい。
ただ、宮崎哲也や勝谷や三宅さんも知らない。
たかじんの委員会とか朝生やってるとチャンネル変えるらしい
神発言もあるだけに少し気になったけど

367:名無しさん@九周年
09/03/31 23:30:43 cRX5Ljdo0
食い物の嗜好は年とともに(肉よりも魚が、とか)変わるが、そういう娯楽の嗜好は変わらんよなあ。

団塊世代が逝っちゃったら、もう習慣でテレビ見る人間は居なくなるだろ。

368:名無しさん@九周年
09/03/31 23:37:59 GohIwzEF0
>>367
年取ってもネットやゲームしてそう
でもテレビゼロにはならないよ
貴重なニュースはテレビのほうがいい
テレビと癒着してたのが普通の関係になるだけだ

369:名無しさん@九周年
09/03/31 23:42:23 oD75fXDE0
意外にテレビを見てるのは病院の入院患者
私はこの1週間、イチローの野球を除き、ほとんど見てない
車で走りまわっていた
晴天の太平洋側からトンネルを抜けたら豪雨の日本海側・季節はずれの雪
日本の気候・風土はテレビより面白い


370:名無しさん@九周年
09/03/31 23:45:48 a19sH6hE0
ニュースもCNNの日本版みたいに専門チャンネル化するだろうし
スポーツその他の番組も専門チャンネルに移行するだろう
その他の人はインターネット

地上波テレビは,FMラジオみたいに着いているだが,見ていない状態番組
と,小中高生の学校の話題のためだけの超低俗番組だけになるのだろう



371:名無しさん@九周年
09/03/31 23:50:52 BMyV6UyG0
ぶっちゃけ、媒体としての価値は、もう大してないんだから、
だからこそ、情報をどう提供するかが命綱なのにな。

専門的で高度な分析なり、利便性に優れた情報整理なり
やってくれれば、存在意義はあるしニーズもあるんだろ。

でも、実際はそんな能力もないし、それどころか捏造・偏向。
付加価値をつけるどころか、腐らせてるわけで。
もはや、何の存在意義があるんだろうねww





372:名無しさん@九周年
09/03/31 23:55:13 GohIwzEF0
>>371
テポドンのニュースなんか見てるとそうだね
不安を煽るだけで滑稽
国民もばかじゃ無いから白けて見てる


373:名無しさん@九周年
09/03/31 23:57:22 CUJRefwf0
選抜野球でも特定の選手に向けてネットによる誹謗中傷が行われているね
他愛のない落書きくらいでこんなに粘着すると言うことはバックがいるな

374:名無しさん@九周年
09/03/31 23:58:59 a4AweMQX0
地デジ強制移行がひとつのきっかけになると思うよ
テレビ離れの

375:名無しさん@九周年
09/04/01 00:00:51 j7YPToX50
【ネット】朝日新聞社編集局員(49)が「2ちゃんねる」で荒らし行為…部落差別や精神疾患への差別を助長する書き込みも★18
スレリンク(newsplus板)

376:名無しさん@九周年
09/04/01 00:03:39 rOyZ2ot50
年寄りのモノって認めたの?だせえwwwwwwww

377:名無しさん@九周年
09/04/01 00:04:47 DjKA+UH20
今の若者も歳とったら、意外と能動的なネットに疲れて受動的で楽なテレビにいくかもよ!?

378:名無しさん@九周年
09/04/01 00:33:12 /TD5sHfZ0
アニメを2,3本程度、それもほとんどCSで見てるから
実質的に地上波は見てないな。
なんつーか、テレビって気分が悪くなる。

379:名無しさん@九周年
09/04/01 00:36:01 wSF3UdMF0
ネットの情報の9割はゴミ
ネット利用者は質の悪い人間の割合が高い

が、
社会の健全化のためには、マスコミを叩く存在も必要

380:名無しさん@九周年
09/04/01 00:39:55 HgVVA49G0
2ちゃんの書き込みなんざ9割9分がゴミと言っていいが
普通に見てりゃ、9割5分くらいはちゃんと頭の中で弾けるようになるからな

381:名無しさん@九周年
09/04/01 00:53:25 bnWGLjX40
>>369
今の病院は初めからテレビが備え付けられているけどテレビカードを購入しないとテレビを
見ることができない。それでも、テレビを見ているのは他に退屈しのぎになることがないから。
車やバイクでドライブに出たり、友人を一緒に街に出たり、買い物を興じたり、スポーツを
したり、家族で出かけたり、そういうことができない。できたら入院なんかしていない。
他に本やマンガを読むということはできるけど、そんなに多くの本は持ち込めない。
だから、お金を出してまでテレビを見るということに。

ただ、もし今、病院みたいにテレビをみるのにテレビカードを購入しないと見れなくなったら
誰が見るのかと・・・・・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch