【兵庫】給与カットに抗議 三木市職員組合が座り込み at NEWSPLUS
【兵庫】給与カットに抗議 三木市職員組合が座り込み  - 暇つぶし2ch572:名無しさん@九周年
09/04/01 22:31:43 bL1fBLCAO
ルパン三世の末裔?

573:名無しさん@九周年
09/04/01 22:33:55 BDUjDYit0
>市は財政状況の正しい説明をしていない。不当な給料カットは受け入れられない

つまり公表していない裏金があるってことか。
そっちの方が問題だろ。

574:名無しさん@九周年
09/04/01 22:36:28 m5MEha1Y0
座り込みですか、国民の痛みを考えないってことですな、こいつら全員解雇でよいだろう、誰も文句言わないよ。

575:名無しさん@九周年
09/04/01 22:38:08 TBLZdz7G0
市破綻しといたほうがいいんじゃね?

576:名無しさん@九周年
09/04/01 22:40:16 9NvZFDnD0
何ぬかしてやがる、大した働きもしねえくせに。
いやしようともしねぇくせに。
イヤなら辞めろボケ

577:p2031-ipbf509kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
09/04/01 22:52:44 sJ8eP2RB0
破綻は簡便です。

@三木市民

578:名無しさん@九周年
09/04/01 22:59:15 hjYPrvYxO
こいつらは自分のことしか考えてないんだな。
ゴネることが自分で自分の首絞めることになるのに真性のアホな連中だw

579:名無しさん@九周年
09/04/01 23:04:50 aab2s4fnO
水巻いてやれ
座り込みしても無駄だと思い知らせてやればいい

580:名無しさん@九周年
09/04/01 23:10:41 jin3IAhZO
Bが多い地域ですね。


581:名無しさん@九周年
09/04/01 23:19:25 CftbosKm0
>>544

最近財源不足の地方自治体で臨時職員の割合が多くなってるみたいね。
履歴書と面接、あと簡単な作文ぐらいで採用されるの。
市役所、町村役場の仕事なら高卒レベルの学力があれば誰でもできるんじゃないの?

582:名無しさん@九周年
09/04/02 00:06:09 36H7TdYg0
三木市てネットオークションで20万のネックレス落札したら色鉛筆が送られてきて警察駆け込んだ奴がいるあの三木市か?

583:名無しさん@九周年
09/04/02 00:21:40 JbAxKHYU0
こいつらが金をブン捕るせいで産まれてこれない子がたくさんいる 人殺し

584:名無しさん@九周年
09/04/02 02:22:05 f7nLlbB4O
恥ずかしい奴らだな

585:市職員
09/04/02 02:26:44 X4i6uPgI0
市民は俺らの財布なんだよ

586:名無しさん@九周年
09/04/02 02:44:03 rZdYLhFY0
身の程知らずとは正にこのこと。
絶対安定を信じて入っただけに悔しくて堪らないんだろうな、
きっと。

587:名無しさん@九周年
09/04/02 03:00:28 L9oGR7zx0
税金泥棒公務員は


死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

588:名無しさん@九周年
09/04/02 03:08:43 SEpKvRYj0
おーいスト禁止の公務員がストですよー
いいのか?

589:名無しさん@九周年
09/04/02 03:22:13 X5E/veaW0
今年、来年なんか家計企業財政とも惨憺たる状況で税収減るの確実だろ。
いくら仕事いっぱいしてもお金の都合で破綻を避けたら名目賃金が下がるの。

590:名無しさん@九周年
09/04/02 03:41:48 5Dq/5Xcg0
座り込んでる間に職員宿舎燃やせよ
こいつら給料減らしてもボーナスと手当てで大逆転どころじゃねえだろうが
この税金泥棒が

591:名無しさん@九周年
09/04/02 06:09:11 WuwOVwNl0
税収減るのに給与下げるななんてほざく馬鹿は解雇しちまえよ('A`)
公務員様の給与は国民、市民への税負担増やしてでも減らすなってか?
死ねよ('A`)


592:名無しさん@九周年
09/04/02 06:28:17 UokmUdAyO
無理が通れば道理が引っ込む

593:名無しさん@九周年
09/04/02 06:39:26 iseOOZE80
平均給料
公務員  900万円 (一律手当てあり) ← 憲法改正法案に、さらに公務員の給料・待遇アップの特権を盛り込んでるしw
大企業  660万円
中小企業 320万円
フリーター 170万円

平均退職金
公務員  3400万円 ← 増税しないと足りないって?どこが??
大企業  1660万円
中小企業  720万円
フリーター    0円

平均ボーナス
公務員  180万円 ← 公務員のボーナスのために働いてるようなもの
大企業  150万円
中小企業  43万円
フリーター   0円

平均年金
公務員   毎月32万円 ← 公務員年金と国民年金を合併しろよ、ヴォケ
厚生年金  毎月12万円
国民年金  毎月6万円
フリーター   なし

雇ってください!!!
三木市の人、お願いします。今の職員にはあと3ヶ月いてもらって、引継ぎしてもらえませんか?仕事をするのに、最低1ヶ月は習わないといけないし、マスターするなら、
3ヶ月はほしいです。一生懸命やります!!

雇ってください!!!募集はいつですか?年収は300万希望です。破綻直前ということなんで、それ以上の給料上げは求めません。雇ってください!!
募集すんのかな。楽しみだな。公務員試験のために、面接でやる気をアピールするか。


594:名無しさん@九周年
09/04/02 06:41:21 8/bnn5Bq0

即刻懲戒免職にしろ!!

595:名無しさん@九周年
09/04/02 06:41:52 QvRzGr1h0
×市が財政状況の正しい説明をしていない
○説明しようとしても組合が聞く耳を持たない

596:名無しさん@九周年
09/04/02 06:43:18 g1eujnA70
説明いらないだろなw
面倒なら2ちゃん見せろよ市長

597:名無しさん@九周年
09/04/02 06:45:58 MPNLT4ff0
こんな職員にはらう税金はない!

598:名無しさん@九周年
09/04/02 06:47:58 kjx0HScf0
全員クビにしろ

599:名無しさん@九周年
09/04/02 07:01:23 VSiMkkzIO
全員で一斉に脱糞して労働者の心意気を見せてみろ!

600:名無しさん@九周年
09/04/02 07:08:29 nt4CfuVrO
民間では昇給・賞与・ベースアップなどあきらめてるんだよね

公務員てどんだけ寄生虫なんだか

601:名無しさん@九周年
09/04/02 07:15:22 NSd0hWWNO
これは許せないな2ちゃんねらーども抗議せよ!

602:名無しさん@九周年
09/04/02 07:18:02 rj9avqabO
座り込みしたやつ全員
懲戒解雇にしろ

603:名無しさん@九周年
09/04/02 07:18:03 1RRdbbDuO
でもさすがに8%カットされたら痛いよな。
影では30%くらいカットされてる中小企業なんていくらでもあると思うが、公表されると精神的につらい。


604:名無しさん@九周年
09/04/02 07:20:32 xMlVziJq0
百歩譲ってクビは許してやるとしても、こういうのは懲戒免職と称して
どっかの町工場にでもブチ込んでやりゃいいんだよ。ヘコんで
反省したら、ドッキリです、って戻してやるw 世間知らなすぎなんだよ。

605:名無しさん@九周年
09/04/02 07:24:05 dPrDMvKCO
公務員KYすぎるww
全員氏ねゴミクズ

606:名無しさん@九周年
09/04/02 07:24:55 PGCgzk990
ったく
普段は『市のため行政のために尽力してます』と言ってるくせに

給料削ると『自分の生活をどうしてくれるんだ?』
『市が赤字だろうが破たんしようがそんなことしらん』
鬼の首をとったかのように騒ぎ出す。

いったいどういう人間なんだ?


607:名無しさん@九周年
09/04/02 07:26:23 B1sdSJL+O
50パーセントカットして
ボーナス廃止して、退職金廃止でようやく納得できる

608:名無しさん@九周年
09/04/02 07:29:37 92iTJOIy0
国が派遣を認めたんだから、公的機関が積極的に派遣社員
を受け入れて雇用の安定を図る必要があると思う。

そうすれば、みんなハッピーになれる。働かないで稼ぎたい公務員を除いては。

609:名無しさん@九周年
09/04/02 07:30:39 xTnisURxO
自動車関連下請け会社だが、うちは管理職以上はみんな給与カットしたぞ。
ヒラはなんとか昇給させた。

ヒラは頑張ってるからね。自動車不況の中、損害がこれだけで済んだのは営業職が頑張ったからだ。
一昨年までは業績も延びていたし。管理職もカットされるいわれはないんだがw



で、この役所はなんか利益でも出したのか?

610:名無しさん@九周年
09/04/02 07:32:49 B1sdSJL+O
公務員の給与を中小民間並に減らすだけで財政再建できる

611:名無しさん@九周年
09/04/02 07:37:55 KB6jclJSO
>>603元の支給額が民間より多いだろ?貰いすぎなんだよ

612:名無しさん@九周年
09/04/02 07:43:34 CttkC4g0O
税金のほとんどが人件費に消えるのは納得いかん

613:名無しさん@九周年
09/04/02 07:45:32 P9qEIZGe0
どんだけ強欲なんだよ糞職員wwwwwwwwwwwwww

614:名無しさん@九周年
09/04/02 07:47:33 q2D4lWc+0
これってストライキと同じだろ。
参加者は今すぐクビにしろ。

615:名無しさん@九周年
09/04/02 07:48:08 etbyUVdq0
>>612
税金はダニの餌代ってことだよな

616:名無しさん@九周年
09/04/02 07:55:57 g+fBfTgO0
甘いなw北海道みたく道庁前で2700人の集会や北教組12500人の違法ストライキくらいやれよw
北海道はストライキをした教職員が教頭に昇格できるんだぞw

617:名無しさん@九周年
09/04/02 07:56:46 WiU9EM9R0
辞めたい奴は、辞めればいいだけ。
安い給与でも働きたい奴はいくらでもいる。
働きたくないやつは、今日からこなくていいよ。

618:名無しさん@九周年
09/04/02 07:58:11 g+fBfTgO0
こんなのさっさと財政破綻させればいいだろうw
国の権限で大幅給料削減ができるぞ。
そうなれば職員も退職していくから人員削減も進むよw

619:名無しさん@九周年
09/04/02 07:58:12 4gPKZGTz0
こんなの許してたらGMちゃんと同じ末路だな。
自己責任の株主と違って住民は迷惑極まりないが。

620:名無しさん@九周年
09/04/02 07:59:47 IwY3BPat0
確か三木市って近いうちに財政再建団体に陥るとかじゃなかったっけ?
何かそんなニュースが去年やってた気がするんだが給与カットは相当だろ

621:名無しさん@九周年
09/04/02 08:04:26 v3rXOQkpO
こいつらのクビをカットしたれ。
税金の無駄。

622:名無しさん@九周年
09/04/02 08:23:53 TnStcwGN0
サボって座り込みするような給料泥棒はクビにしろ
派遣切りされた中年の方が、もっと安い給料で必死に働いてくれるぞ

623:名無しさん@九周年
09/04/02 10:48:12 Am4bc7iI0
懲戒免職の口実が出来たw

624:名無しさん@九周年
09/04/02 10:53:30 o9YRkRWl0
三木市は緩みまくりですなぁww


625:名無しさん@九周年
09/04/02 10:58:42 f7pV6qK+O
夕張作戦でごっそり人件費カットしろよ。なーに住民は誰も困らないから大丈夫w
日本中の自治体でやってみな、これをやるだけで行政もスリムになるし一気に景気回復するよ。これだけで日本がいち早く不景気から脱出する

626:名無しさん@九周年
09/04/02 11:41:06 GHwscsC70
都心の一等地に
1Kは7000円~ 2LDKは2,3万で住めるんだぜ
駐車場は月2万相場の所でも3~5千円とかさ

公務員は一度崩壊したほうがいいんじゃないの

627:名無しさん@九周年
09/04/02 12:23:56 Yvidnn7N0
でもボーナスはいままで通り100万とか出るんだろ

628:名無しさん@九周年
09/04/02 12:32:56 VUM6L31V0
この手の行動にすぐに移れるノウハウ持った連中の焙り出しにほんと便利な手段だな

629:名無しさん@九周年
09/04/02 12:34:39 38rcjFT10
公務員がストやってんじゃねーよ

630:名無しさん@九周年
09/04/02 12:43:05 VXpJNkB5O
財政難を理解できない公務員達をもつと大変ですね。市が倒れてからでは遅いということがわからないんだね。

631:名無しさん@九周年
09/04/02 17:49:35 dlQBzUOd0
たった6%で騒ぎすぎだろ。それも本給分だけだし。

手当て全額カットしろ 

632:名無しさん@九周年
09/04/02 17:50:51 5NVMbsnyP
公務員はもっと簡単に解雇できるようにするべき。

633:名無しさん@九周年
09/04/02 18:02:16 UVp2N6ZZ0
これが超時空太閤HIDEYOSHIによる干殺しか

634:名無しさん@九周年
09/04/02 18:03:57 KZZgmued0
民間より公務員のほうが民主的なのがなんとも皮肉だなwww


635:名無しさん@九周年
09/04/02 18:04:45 tC0DoFxR0
ストしたら公務員の意味が無いwww

636:名無しさん@九周年
09/04/02 18:08:52 fLI6cvHW0

税金払ってる市民が座り込みしたい。

637:名無しさん@九周年
09/04/02 18:10:14 y574zQrm0
>>633
壁土の藁まで食べたという当時を忍んで
うどんを食べる行事、今でもやってるのかな。

638:名無しさん@九周年
09/04/02 19:59:09 8wAQvJ7+0
また税金泥棒達の集会かい?

639:名無しさん@九周年
09/04/02 20:02:32 etbyUVdq0
>>634
>民主的なのが

なんか民主的って意味をまったく理解できてなさそうだな

640:名無しさん@九周年
09/04/02 20:16:13 iseOOZE80

ストしないように、平均年収400万以上(実際は800万円)と、職を保障してるんだろうが。


ストしたんなら、特権を返せ!!特権を国民に返せ!!!(=クビにしろ)、クビにしろ!


公務員だから、何やっても許されると思うなよ。年収400万まで、毎年10%x6回、で毎年削れ。ストしたら、即クビにしますって、飲酒運転みたいにきっちり明示しろや!!!


641:名無しさん@九周年
09/04/02 20:20:06 bMBkF6FT0
×給料を貰うのは権利
○給料を貰うのは行為

642:名無しさん@九周年
09/04/02 20:42:02 WuwOVwNl0
不満があるなら辞めろ屑。で良いと思うけどな、
現実ってのが読めない馬鹿相手にゃ。
頭沸きすぎだろう、コレは('A`)

643:名無しさん@九周年
09/04/02 20:46:51 AwTU1COt0
座り込みに参加したやつらは今後の出世はない、早まったな

644:名無しさん@九周年
09/04/02 20:55:21 vAPSsV2E0
こんな奴等を飼わなければならない

三木市民かわいそw

645:名無しさん@九周年
09/04/02 21:04:24 y6N2TBnZ0
三木市に関係する市バスや公共料金も一方的に値上げたくせに・・・・


646:名無しさん@九周年
09/04/02 21:16:07 azP/GA3B0
ド腐れ公務員が何を偉そうに。
身の程をわきまえろよ、ド腐れ公務員。

647:名無しさん@九周年
09/04/02 22:21:18 B2NmFXAX0
1人当たり年平均ボーナス183万円って・・・
こんだけ貰って何が文句あるんだよ

648:名無しさん@九周年
09/04/02 22:32:04 nmS3GJFAO
座り込んだ奴の氏名を発表して下さい。

649:名無しさん@九周年
09/04/03 03:59:24 4kxMW1Wn0
民間では3割以上がボーナスカットですが180万以上だと!?
民間では残業平均3時間以上当たり前ですが8時間から7時間45分に短縮だと!?

ふざけるなよ
税金の支払い拒否権をつけろよ!!

650:名無しさん@九周年
09/04/03 06:52:11 GW603Fn30
三木市民ですが

定額給付金貰いました。

651:名無しさん@九周年
09/04/03 06:53:32 i73DFeiJO
座り込み(笑)死ねグズ

652:名無しさん@九周年
09/04/03 07:10:52 qQGboOin0
>>647
まじで?そんなにもらって何に使ってんだろ?



653:名無しさん@九周年
09/04/03 07:26:52 UFfrwpvtO
抗議の電話してくる!

654:名無しさん@九周年
09/04/03 07:30:13 K4lNdF3C0
>>10
おれは5割でいいから使って

655:名無しさん@九周年
09/04/03 07:31:51 PW8bJxVt0
給料カットよりも職員数も削減しだしてる

656:名無しさん@九周年
09/04/03 07:34:52 GA7n6HN8O
仕事で接する印象では市職員にはちょっと同情する。
実際、偉そうな県職員の下請けや尻拭いが多いし、県職員もカットしないと。

657:名無しさん@九周年
09/04/03 07:38:13 krRpQb8EO
死ぬまで座ってろ

658:名無しさん@九周年
09/04/03 07:40:08 Eu2k4P/JO
こいつらには税金泥棒と罵声を浴びせても許されるな

659:名無しさん@九周年
09/04/03 07:40:59 D4WGyk/Z0
これは明確に違法ではないの?
団体交渉権しか認められてないのに

660:名無しさん@九周年
09/04/03 07:50:28 vuPYk6+JO
>>647
ボーナスだけで俺の年収レベル…

661:名無しさん@九周年
09/04/03 07:51:00 XjJUCVTZO
実は破綻したら、こんなことできないからね。

662:名無しさん@九周年
09/04/03 08:27:56 C5Fx2Mm+0
自分の仕事すら碌にしてない屑は解雇でいいだろ。
税金をゴミに使うな('A`)

663:名無しさん@九周年
09/04/03 10:59:10 YETL8JxHO
まあ副業を認めてやれば、おおむね問題解決するけどね。

664:名無しさん@九周年
09/04/03 11:08:09 wDyBD71y0
>>551
市役所とかだと、非常勤の職員がその他の経費になるはず。

665:名無しさん@九周年
09/04/03 15:04:18 Qb+lIfaf0
次はぁ~神戸電鉄廃線でございまーす。


666:名無しさん@九周年
09/04/03 15:09:20 wdmlj1VyO
嫌なら辞めたら良いのに


あっ!民間じゃ使いものにならないか

667:名無しさん@九周年
09/04/03 15:11:53 aySD1rXE0
財政再建団体にして給料強制30%OFFすればいいのに

668:名無しさん@九周年
09/04/03 16:31:26 kY89AToKP
まだ座っとんのか?

669:名無しさん@九周年
09/04/03 16:33:49 TtPpWERM0
10%未満で座り込み?

一生座ってろw

670:名無しさん@九周年
09/04/03 16:33:52 S0uNvnu60
>市は財政状況の正しい説明をしていない。

これが事実ならまずは説明すればいいんじゃない?
よく知らないけど財政状況が悪化してるから給与カットに踏み切ってる
んじゃないの?


671:名無しさん@九周年
09/04/03 16:35:10 U2zSiMXP0

全共闘に「珍走団」なみの恥ずかしいネーミングを
スレリンク(cafe50板)l50



672:名無しさん@九周年
09/04/03 16:37:18 S/yB1gjl0
日本中の市職員給与カットは当たり前。

職員の給与なんて年500万で十分。

673:名無しさん@九周年
09/04/03 16:37:44 gQkN2fAI0
公務員って図々しい

674:名無しさん@九周年
09/04/03 17:30:39 ShESuVokO
>>643
元から仕事しない出世する気のないやつらだろ

675:名無しさん@九周年
09/04/03 17:33:26 ECsAV6cK0
まーた税金泥棒公務員か!
おまえらイヤならやめろ代わりはいくらでもいるぞ。
おまえら以上に仕事ができるのが。

676:名無しさん@九周年
09/04/03 17:40:13 3rT/PCLo0
大阪府の医師公務員は潔く辞めたぞ。
嫌なら辞めろ!
ところでこいつらが嫌なのに辞めないのに叩かれるのはよく分かるが、
なんで辞めた大阪府医師公務員は辞めたことを叩かれるんだ?

677:名無しさん@九周年
09/04/03 18:15:56 QDk32PKk0
勤務中に行った行為ならば違法
休日での行為ならば問題無しだな

678:名無しさん@九周年
09/04/03 18:21:06 puJ+3HCU0
支援者無し。
50%カットならば妥当、確かに、10%以下では不当といえる。


679:名無しさん@九周年
09/04/03 18:23:29 OFUyhQ0w0
ゴネ得が通ったら
納税者は6-8パーセント引きで税金納めたらいいよ。

680:名無しさん@九周年
09/04/03 18:25:24 Pft3YSREO
働け
公僕の分際で不遜だ

681:名無しさん@九周年
09/04/03 18:27:23 CGObYN7y0
公務員てこういうことしちゃダメじゃなかったっけ?

682:名無しさん@九周年
09/04/03 18:32:39 xj/TmdHRO
後に語られる第二次三木の干殺しである。

683:名無しさん@九周年
09/04/03 18:36:26 Cq8QofPv0
>三十日午前九時から、市役所玄関前で抗議の座り込み

就業時間中じゃん

684:名無しさん@九周年
09/04/03 21:37:12 eQMk0+fQ0
また税金泥棒達の集会かい?

685:名無しさん@九周年
09/04/03 21:38:55 dI48lUII0
>>1
この不景気になに言ってんだ、こいつら。

686:名無しさん@九周年
09/04/03 21:39:56 UaAwWzkQO
>>683
休暇を取ってる可能性もあるんじゃね?

687:名無しさん@九周年
09/04/03 21:41:22 isYB0HxUO
いつも思う
業務に支障がでない不思議

688:名無しさん@九周年
09/04/03 21:47:26 8neR9RJeO
市民は怒れよ・・・。

689:名無しさん@九周年
09/04/03 21:47:56 dXvozdh80
>>688
絶賛減少中ですw

690:名無しさん@九周年
09/04/03 21:50:16 wbjCHEPs0
>>686
うちは、自動車工場の孫受け以下のコスト強制的に削減されちゃう外道会社なので
そんな有意義な有給休暇なんて取れません。

親父が亡くなっても2日だけだったし。

公務員って、楽だね。

691:名無しさん@九周年
09/04/03 21:55:36 +hZdDt8V0
>>647
うちの会社は、昨年度に続き、今年度もボーナス無しですw

692:名無しさん@九周年
09/04/04 01:35:11 uDieGrGN0
>>691
俺の会社も今期のボーナス無いわ・・・
公務員最高だな



693:名無しさん@九周年
09/04/04 01:45:36 Vm28o7rnO
自分が住んでる役場でこんな事されたら、ビデオカメラ持参して怒鳴り込んでやるわ!



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch