【大阪】橋下府知事と記念写真が有料化 退職者半数が辞退 「最後にこんな扱いとは、情けない」「長年貢献した先輩にあまりに失礼」at NEWSPLUS
【大阪】橋下府知事と記念写真が有料化 退職者半数が辞退 「最後にこんな扱いとは、情けない」「長年貢献した先輩にあまりに失礼」 - 暇つぶし2ch957:名無しさん@九周年
09/03/30 18:27:15 SgyJbrt30
>>935
こんな失礼なことするやつとの写真を、なんでわざわざ自腹出して撮らなきゃいけないんだよ
有料化で辞退者続出したのは当然。金の話ではなく。
互助会が肩代わりすることになって参加者が増えたのは、それこそ肩代わりしてくれた仲間の顔を立てるためだよ
すべてにおいて金は関係ない、情の話。

958:名無しさん@九周年
09/03/30 18:27:28 Ad+NsmEgO
むしろそんなくだらない事に税金を使っていた事に驚いた

959:名無しさん@九周年
09/03/30 18:27:35 t4pgambw0
>>909
なんでも人のせいかww
民間ならとっくに倒産してるんだよ。
必死でしがみつくだけしか能が無いごく潰しが何を偉そうに。

960:名無しさん@九周年
09/03/30 18:27:44 EBLKupwB0
>>948
集合写真を1枚だけとって、自分のところだけ切り取って持ち帰ればいい

961:名無しさん@九周年
09/03/30 18:27:47 eslvAF8EO
むしろ1100円なら儲けが出てるよ
根拠はツーショット写真で稼いでるバンドマンに貢いでる私w
差額は毎年誰の懐に消えてたんだ

962:名無しさん@九周年
09/03/30 18:28:31 BH0YtN4e0
ちょっとでも経費を削りたい自治体なんだから
記念写真代にかかる費用は真っ先に削るでしょ

ここを削るのが橋下の仕事なんだし。

963:名無しさん@九周年
09/03/30 18:28:33 fpAOlQmk0
公務員や金持ちは自分の金が目減りするのは嫌なんだよw
ひがみ根性が大きいよ、
俺の彼女の実家の親父さんは元刑事で退職したが
かなりのケチwwww


964:名無しさん@九周年
09/03/30 18:28:39 HaQ7jVAt0
記念写真って自分でデジカメもっていって写せよw

965:名無しさん@九周年
09/03/30 18:28:45 a/kSVyqH0
>>957
税金の話でつ


966:名無しさん@九周年
09/03/30 18:28:51 1syNw2mT0
>>941
大赤字なんだからギスギスするのは当たり前だろ?
夕張を見ろ!成人式を含むすべての公の式典でさえコスト大幅カットだ

967:名無しさん@九周年
09/03/30 18:29:03 dTqvhI4C0
橋下が撮影料徴収してるのかと思ったら
退職記念写真代を今まで府が負担してたのね
ありえねーだろ

968:名無しさん@九周年
09/03/30 18:29:18 3R7Oda2F0
>>940
方向性を選挙で選ばれた知事が出す。それに従って公務員は計画立案をする。それを知事が決定する。
そこで更に議会がふるいにかける。そういう仕組みで地方行政は回ってるんだから。
声は政治家に向けるべきでしょう。
当然、今までも、そして今でも馬鹿をやってる府職員に対して批判の声はあるだろうし必要なことなんだけどね。
そういうターンは早く卒業して貰わないと困る。
それに、公務員が決定に参加するなんて無茶苦茶な行政の形だよ。そこまで公務員に力を持たせたいのか君は

969:名無しさん@九周年
09/03/30 18:29:23 i7vKk3Lw0
なんつーやつらだよ。クズそのもの。とっとと辞めて逝け。

970:名無しさん@九周年
09/03/30 18:29:47 SQClILup0
写真ごときでつむじ曲げてる人ってのはさ、
己も大阪を破綻手前の状態に追い込んだ一員だという自覚が無いんだろうな。
長年何に貢献したのか知らんが、職業人としての意識ゼロやんけw




971:名無しさん@九周年
09/03/30 18:29:47 lzthlTIWO
記念撮影なんて趣味みたいなもんが福利厚生?

公務員の労働条件悪化には反対だが、これに限っては削ってもいいだろう。
まぁ負担は一枚1000~1500円くらいに減らしてやって、残りは府が持つことにしてもよいが。
全額府が負担する必要はない。

972:名無しさん@九周年
09/03/30 18:29:50 pUhceYa90
そんなに写真欲しけりゃ自分で写真代ぐらい出せやwwww
情けないのはどっちだよwww

973:名無しさん@九周年
09/03/30 18:29:58 9a09t6R20
先輩に集合写真のカンパもしない職場って一体?ってな話だなw
案外いなくなって、清々してるんじゃないのかw



974:名無しさん@九周年
09/03/30 18:30:11 EGb4g3RWO
橋下は、たかが30万削減の為にギスギスした社会したいんだね

礼儀を忘れたら日本は終わる

975:名無しさん@九周年
09/03/30 18:30:30 /Zmj/iHj0
すっごい亀レスだが
俺が言いたいことは>>9が言ってくれたからいいや

とにかく特権をどんどん廃止してってそれでも国・府の為に
やるって人が公務員になればいいと思うよ。
安定してるとか給料・恩給がいいとかで公務員にならないでね!

976:名無しさん@九周年
09/03/30 18:30:41 PPEYUR/XP
全員に添付メールで送ってやれよ

977:名無しさん@九周年
09/03/30 18:30:43 nz9EWvMU0
まぁ、財政的に健全な自治体なら無料でも良いかも知れんけどさ、
今の大阪にそんな事言っている余裕なんて無いよな?

978:名無しさん@九周年
09/03/30 18:30:45 wiBIDOps0
金取るのも笑えるが
記念写真を撮りたい気持ちもなお滑稽

979:名無しさん@九周年
09/03/30 18:30:46 +zt/xsY7O
>>950
ナイスアイデア! (・∀・)

980:名無しさん@九周年
09/03/30 18:31:08 ezPaKLkP0
公務員脳って本当に異常だってことを自覚しました

981:名無しさん@九周年
09/03/30 18:31:25 hcMS21Vk0
写真を撮る
人数分焼く
袋に入れる
配る

何をするにも金がかかるんだけどね
それが分からないから破綻寸前になっても無心をするんだろう

982:名無しさん@九周年
09/03/30 18:31:29 d6Fi8CH80
なんかみみっちぃ話だなw
橋下知事じゃなくてギャーギャー言ってる方が

983:名無し募集中。。。
09/03/30 18:31:31 myWnJ0geO
その費用は府民に還元だな
または民間人で定年退職する人も知事と記念撮影しますとか

984:名無しさん@九周年
09/03/30 18:31:47 qSAy8/S+0
金を支払うこと、タダで知事との写真が手に入れることができなくなったこと文句言っているんじゃなくて
無料が有料になったというそれ自体が気に食わないんでしょ
だから問い詰められても納得できない
その行為そのものに怒っているから

挨拶の順番を間違えると怒り出す人に似ている
地位は同じでも昔から俺の方が先に挨拶されているんだからこうじゃないと気にくわない、ってね
昔からこうであるものは永遠にこうであることが真理であり正義であるだと信じて疑わない

985:名無しさん@九周年
09/03/30 18:31:56 Qd9MiHuh0
公務員嫌いの2ちゃんねらーらしいレスが続くが、こればっかりは記事内容に同意。
民間企業で退職記念品や退職にかかわる式典で有料のところはさすがにないだろう。

986:名無しさん@九周年
09/03/30 18:31:57 CWSTOnBw0
>>1全額を肩代わりすることになり、最終的な参加者は増えた

つまり結局は
無料の記念品か何かほしいんだな?

987:名無しさん@九周年
09/03/30 18:32:05 SgyJbrt30
>>973
地域のために働いてくれた人に感謝の気持ちもない日本人ってなんなの?
結果が出たかどうかではない。一生懸命働いたことだけで評価に値すること

988:名無しさん@九周年
09/03/30 18:32:37 dTqvhI4C0
大阪府を破綻させた偉大な先輩たちw

989:名無しさん@九周年
09/03/30 18:32:45 v8p5xrPM0
こんなもん、自分のデジカメ持ってきて同僚にとってもらえばいいじゃん
金なんかかからんだろ。

公務員は高給もらいすぎて贅沢がしみついてるな

990:名無しさん@九周年
09/03/30 18:32:54 BH0YtN4e0
ていうか、
後輩がカンパすればいいじゃない
はなむけなんだし。

991:名無しさん@九周年
09/03/30 18:32:55 9a09t6R20
>>966
そういえば、漏れのところは成人式に貰ったものは
植物の種だけだったのを思い出したw

ショボいなぁと思ったけど、それで良いと思うw


992:名無しさん@九周年
09/03/30 18:33:09 KYccLrDu0
>>1
>   撮影を辞退した男性職員は「金の問題ではない。長年の功労にもかかわらず、
>   最後の最後で、こんな扱いとは。情けなくて参加する気にもならない」と嘆いていた。

無料なのが有料化された以外、何も変わって無いだろ。
金以外の何の問題なんだよ

993:名無しさん@九周年
09/03/30 18:33:12 M4FmWXFF0
>>987
公務員のほとんどは一生懸命働いてないのが事実

994:名無しさん@九周年
09/03/30 18:33:14 REQLBDob0
公務員の親は十中八九子供にも公務員にならせようとする。
自分らでも甘い汁を吸っているのがわかってんだよね。

995:名無しさん@九周年
09/03/30 18:33:14 1syNw2mT0
>>957
情があるなら、必死で財政立て直しに躍起になってる上司の手助けをしたいと思わないのかねえ・・・
マジで写真代倍払って「釣りはいらねえぜ」くらいやって欲しいわ

財政の建て直しはひいては、大阪府民の為なんだぞ?府民の為に写真代負担すら嫌がり、失礼だとぬかすコイツラに情を語る資格は無い!!

996:名無しさん@九周年
09/03/30 18:33:17 6rOJR2Qu0
小さな話だけど、結構腹が立った。
もちろん文句言ってる退職者に。
公務員って“労働”の意味、完全に麻痺してるよね。
もとい…してる人が多いよね。

こんな奴らの中で、橋下さん大変やな。
頑張れ!応援してるぞ。

997:名無しさん@九周年
09/03/30 18:33:25 rA0a2amY0
学級写真でも金を払って買っただろ。
馬鹿か老害どもが!

998:名無しさん@九周年
09/03/30 18:33:30 7W6Hvt4z0
>>968

現実の地方政治を議論してるのに、そんな高校生が知ってるような建前論をいわれてもなあ

999:名無しさん@九周年
09/03/30 18:33:36 OO+eaiym0
>>987
そういうふざけたこと言ってるから下から尊敬されないんですよwww
老害はさっさと死ねと言われる様になるだけです

1000:名無しさん@九周年
09/03/30 18:33:55 h/A00D0p0
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch