09/03/29 16:48:18 VJ3NfI0UP
日本人経済弱者を苛め倒す絶好の機会とばかりに有象無象がスレに
引き寄せられて来るなw
744:名無しさん@九周年
09/03/29 16:48:23 ez6I09sLO
>>727
馬鹿はこれだからw
つーか妊娠検診する金のない奴がガキつくんなよ低脳w
745:名無しさん@九周年
09/03/29 16:48:36 r8gDoJ9x0
>>720
お前んとこの県…県かどうか知らんけど
最低賃金いくら?下回ってないか?
22日、8時間稼動で710円ちょいちょいしかねぇぞ?
746:名無しさん@九周年
09/03/29 16:48:41 C2xIwaem0
自衛隊は、年取ったらほとんどが退職じゃないか
いくら免許があっても人生設計的に転職中年ってキツいと思うぜ
747:名無しさん@九周年
09/03/29 16:48:43 MFIS5bhpO
>>650
正論すぎるな。俺はむしろこれから正規の人間を切るためのスケープゴートにされてるんじゃないかと思っている。
748:名無しさん@九周年
09/03/29 16:48:43 Ai1UowbJ0
>>727
金がないなら子供を作るな。
749:名無しさん@九周年
09/03/29 16:48:47 9q5CAJ2M0
我が熊本は
近いうちに
中学生以下(小学生以下だったか?)の医療費はタダになるっぽい(いや、、健康保険料がタダになるんだったか?)
それで
少子化を防ぐらしいが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
750:名無しさん@九周年
09/03/29 16:48:49 fXO5m96U0
>>739
困窮してる人たちを叩いて楽しんでるんだよ。憂さ晴らしだろうな。
751:名無しさん@九周年
09/03/29 16:48:53 EinvUi5l0
派遣村作ったあのあんちゃんでも
小泉が原因とは言ってないんじゃなかったっけ?
752:名無しさん@九周年
09/03/29 16:49:19 OECnHlCq0
まあいずれにしても福祉の窓口が言う台詞としては不適切極まりないわ。仕組みなのだから遍く平等に運用するべき。
公務員のボーナス財源なんて知るかそんなもん。
753:名無しさん@九周年
09/03/29 16:49:37 BYrPFt6d0
>>748
コンドーム買う金もないんだろ。察してやれよw
754:名無しさん@九周年
09/03/29 16:49:42 rITXn1VV0
役所の職員は貯金してるのかという疑問も当然湧くのですが
755:名無しさん@九周年
09/03/29 16:49:44 1Eyc6dsN0
で、B関係とか893には無条件で生活保護を与えるんですね。わかります。
756:名無しさん@九周年
09/03/29 16:49:54 NQnruMEd0
>担当者から『なぜ今まで貯金しなかった』と説教された
説教してもらえるなんてなんて熱い対応だ
役所というところは事務的にスルーするものと思っていたが
説教されたことのない連中が社会にでまくってるんだなあ
757:名無しさん@九周年
09/03/29 16:49:57 vpCiw/vK0
>>742
まったくその通りだよ
受給資格を明示してその基準に遵守すればいいのに、
弁護士連れて来れば受給されるんだからね。
もう貧乏人をバカに仕切ってるとしか思えない。
窓口の職員なんて、税金で飼われてる犬の分際で。
758:名無しさん@九周年
09/03/29 16:50:06 6+Eo1MKL0
そういや最近、無料求人誌って見かけなくなったな。
行きつけの本屋も弁当屋も撤去されてた。
近所に2件あった派遣会社の営業所も両方閉鎖されたし。
759:名無しさん@九周年
09/03/29 16:50:11 Ec9ZJ97V0
>>728
そうだったのか
でもこの人が今までずっと期間工やってたんだったらやっぱ貯金が無いってのは無計画だなあ
自分が不安定な立場にいる事が分かっていればこういうことにはならないとおもうんだが
760:名無しさん@九周年
09/03/29 16:50:12 3LSiYVcDO
>>689
初めの半年(最低限の教育期間)+1~2年(下っ端奉公時代)くらいだから大丈夫
すぐ慣れる
761:名無しさん@九周年
09/03/29 16:50:15 67yndV/60
まあどうしようもなくなったら軽くレイプでもしてブタ箱入ってりゃ衣食住にゃ困らんわな
それが日本のセーフティネットだ諦めるしかない
>障害者の妻が使う軽自動車を手放さないと認められないと言われた。
他のはどうでもいいがこのケースついて詳しく知りたいところ
日常生活や通院に必要ってなら手放すわけにいかんが単なる我侭かも知れんし
762:名無しさん@九周年
09/03/29 16:50:16 4zJwYJu+0
それほど不自由を感じることなく生活、ただし浪費はだめだ
それで貯金が出来るならいいが、
生活を切り詰めまくって雀の涙ほどの貯金をする
これじゃあ悲惨すぎるわな
763:名無しさん@九周年
09/03/29 16:50:21 4SZbkg9D0
>>735
レンジャー動画貼るなw
それは自衛官の中でも厳しい訓練を望んで行くレアなとこだ。
ほんと、自衛隊がどうしても嫌ってんじゃなければ受ければいいと思うよ。
最初の1ヶ月は逃げたくなるけど、3ヶ月の前期教育修了時には
「ありがとうございましたー!!」って号泣するくらいになれるから。
764:名無しさん@九周年
09/03/29 16:50:22 bED/mynP0
40過ぎの単純作業しか出来ない元派遣とか、役所の人もどんな仕事を勧めればいいか困るだろw
765:名無しさん@九周年
09/03/29 16:50:28 KecsSJXiP
>>740
いやいや、新規採用者にはひどい職場、あるいは魅力のない職場なんだよ
そんな離職率ならもう少し待遇を考えた方がいいんじゃねーの
まさに「自己責任」
766:名無しさん@九周年
09/03/29 16:50:30 gEYycmPD0
>>737
横浜の9800円のレザー治療でおk
>>742-743
とりあえずパソコン売って来い
>>739
日教組が反対するから無理です
767:名無しさん@九周年
09/03/29 16:50:47 kPguQ2qP0
>>730
だから家賃4万ってなんだそれ
どんだけブルジョアなんだよ
おれは学生のとき仕送りたった5万だぞ
それで家賃も食費も全部やりくりしてたしわずかだが貯金もしてたよ
家賃なんて安いとこ探せば2万くらいのとこいくらでもあるわ
なんでそーゆー努力しないわけ?
そんなやつそりゃ金たまらんわ
768:名無しさん@九周年
09/03/29 16:50:57 Q3wwAT410
役所がおまえらと同レベルじゃ国もつぶれるわ
769:名無しさん@九周年
09/03/29 16:51:05 9q5CAJ2M0
この不況で一番儲かる所は
心療内科、精神科。
自己責任とやらで
将来の不安定とやらで
心療内科、精神科に訪れる人は多くなっている。
770:名無しさん@九周年
09/03/29 16:51:06 yLYB5goX0
>>711
一概に無能でもないんじゃないか?
辞めないように色々工夫しても結構辞めていくし
スパッと割り切って辞めていくものとしてどんどん雇うのもひとつの方法
771:名無しさん@九周年
09/03/29 16:51:14 mFehKVSwP
なるほど・・・改定してみた
これでどうよ?現実に近くなったんじゃないか?
生活保護で国が面倒みろ
\ ドンドン (#`Д´)ノ /
ウワーン \ ⊂l⌒i / /
無資格未経験OK (_) ) ☆ /
ラクで高給で寮ありの (((_)☆ / ジタバタ ウワーン
大手企業の募集がない∧∧∧∧/ _, ,_ 面接どころか
〃〃∩ _, ,_ < ハ > 〃〃(`Д´ ∩ 電話口で断られた!
⊂⌒( `Д´) < の ケ > ⊂ ( なぜだあああああ!
ヽ_つ__つ < 予 ン > ヽ∩ つ
────< 感 カ >─────
ハケンってイイネ! < !!! ス >
無資格未経験OK < > _, ,_いいかげん、目を覚ませ!
ラクで高給、きれいなアパート寮∨\ (;´Д`) _, ,_
(* ゚∀゚)<俺の職場、/ ∩ _, ,_ \ ⊂彡☆ ) Д´) 住むところさえあれば
つ ⊂ノ 大手なんだぜ⊂⌒( ゚∀゚ ) \ `ヽ_つ ⊂ノ 大手企業に就職でき…
↑ / `ヽ_つ 9mノ \
数年前のハケンカス 安月給の中小企業社員なんてお断りw
772:名無しさん@九周年
09/03/29 16:51:25 kX4DbJXi0
自業自得って言葉すら否定するのな、派遣擁護する連中って。
原因は全て自分の帰結するんだよ
773:名無しさん@九周年
09/03/29 16:51:35 NEGEMuiJ0
ちょっと待て、障害者っていう段階で
障害者年金もらってるだろ
774:名無しさん@九周年
09/03/29 16:51:42 RTLTbSMY0
でも貯金はするべきだと思うが。
中国とか安い賃金で働く国が沢山ある。
同じ事をしては負けてしまう。
特別な技術とか資格持たないとダメかも。
775:名無しさん@九周年
09/03/29 16:51:46 hMUPUyiGO
説教に反発かよ!
ホントに何で貯金しなかったんや
776:名無しさん@九周年
09/03/29 16:51:59 PaS8fwtq0
>>727
生命保険って知ってる?
加入しなかったのはお前さんの自由意志。
金の当ても無いのに性欲に任せてズッコンバッコン?
バカじゃねえの、で終了。
自治体で様々な補助があるのに、妊婦検診の費用も
まかなえないんじゃ、出産しても生活保護まっしぐらだろ。
別にだからといって責めないよ。
他人に金をおねだりしない限りはね。
727はどうなの?
777:名無しさん@九周年
09/03/29 16:52:13 oUXxdJnR0
>>754
大阪府職員「給与カットで士気下がった。人として尊敬できぬ」橋下知事「なら、職を変えて下さって結構
URLリンク(ameblo.jp)
778:名無しさん@九周年
09/03/29 16:52:13 PfCf9mkUO
まぁ貯金しないのが悪いだろ
どんだけ馬鹿なんだ
779:名無しさん@九周年
09/03/29 16:52:27 Ec9ZJ97V0
>>737
友人は病院通って視力回復治療みたいなの受けてパスしてたよ
体力は並みにあれば大丈夫だろう
780:名無しさん@九周年
09/03/29 16:52:29 vpCiw/vK0
>>767
学生なんて遊びだよ
仕事は低所得者になればなるほど
肉体的負担と精神的負担が増える。
日本は労働の負担と収入が反比例の関係なんだよ
781:名無しさん@九周年
09/03/29 16:52:32 6iAcRafQ0
>>745 保険や年金など減免措置など申請して受け付けてもらうなどもあるが
全く支払いがないという状態には殆どならない。
手取り考えるとそういう額もありそうな気がする。
782:名無しさん@九周年
09/03/29 16:52:42 3LSiYVcDO
>>699
レンジャーは終わってるなあ・・・。先輩が行ってたが、帰って来たら体重65kg→52kg(身長170cm)だったとか
陸教はせわしなかったが、今思えば楽しかった
783:名無しさん@九周年
09/03/29 16:52:54 xSQ5jCXb0
>>679
アンカは間違ってるわ、妙なところにツッコミ入れて鬼の首取ったかのようにふんぞり返ってるわw
俺は(元)派遣の人全てを叩こうとは思ってないよ。
本人はがんばってたのにいろいろな事情があって、派遣にならざるを得なかった人も実際知ってるし。
その人も「いつかは正社員になりたい」って言ってるけど、実際努力してるよ。
だけど、いくら努力しても難しかったりするみたいだね。
地域差とかもあるのかもしれないけど、少なくともうちの周りではそう。
だけど、その人は、頑張り続けてるよ。
たまに社会に対して、グチをこぼすことはあるけど、最後は「でも、結局、俺の責任だから」って言ってる。
そういう人には敬意を払うね。
784:名無しさん@九周年
09/03/29 16:52:59 r8gDoJ9x0
>>767
いつの時代だよ
物価の値上がり考慮してるんだろうな?
785:名無しさん@九周年
09/03/29 16:53:04 JbNA3Zza0
>>760
若いやつにはニートや引きこもりが多いって
体力試験とかねえのかよ?
仮にはいっても、毎日続かないだろ
嘘だろ?
786:名無しさん@九周年
09/03/29 16:53:17 Q3wwAT410
今まで国に貯金してきた税金を少し返してもらうだけじゃん。
何をそんなに憤ってるんだ。
787:名無しさん@九周年
09/03/29 16:53:36 qeIs3xXc0
>>764
ドカタとか建設現場があるでしょ。しかもそれはハローワークの仕事。
君は社会に出たことがないのか?
あまりに無知で驚きだよ。
恥を知っているならこんなところに書き込みしてないで学校裏サイトでも行きなさい。
788:名無しさん@九周年
09/03/29 16:54:04 4gC3fw6t0
>>752
リストラに会った正社員には、もっと優先にばら撒く必要が出てくるな。
つか、さっさと職探せよ、と。
うちの近所の飲食店、そこらじゅうで年齢不問、月22万~応相談で正社員募集してるぞ。
白木屋かどっかが500人募集してたはずだが、結局100人も集まらなかったんだろ。
働ける体力あっても、食うに困った状況で職選り好みしてる奴になまぽなんてもったいない。
老人や病気の人、障害者に対して失礼極まりない。
789:名無しさん@九周年
09/03/29 16:54:08 S5csTaAm0
役人なんてほとんどが冷たいやつだとは思うけど、
問題は『なぜ今まで貯金しなかった』をどんな話の流れで言われたかによると思うから、
一方的に自分を被害者に役人を悪にするような印象操作は良くない。卑怯すぎ。
790:名無しさん@九周年
09/03/29 16:54:20 8no9heiN0
貯金なんて自然に貯まる物
貯金がないひとは稼ぎが少ない
791:名無しさん@九周年
09/03/29 16:54:24 gEYycmPD0
年季ヨコセニダ。保険料払っていなかったから無理ニダ?そんなのかんけーねえ。よこせニダ
国が悪いニダ。ウリ達は悪くないニダ。ちゃんと税金()消費税)払ったんだからヨコセニダ。
企業も悪いニダ。えっ?規約に書いてあった?そんなのしらねーニダ。
と同じレベルだな
792:名無しさん@九周年
09/03/29 16:54:28 yM2R5q1a0
セーフティネットがあるかのように見せかけて実際は自己責任で受けられないんだから
恐ろしい国だよ
国が取るべき責任を個人レベルで取らなくてはいけないんだから個人が無限の責任を負っているわけか
国の意味が無いなこれは
793:名無しさん@九周年
09/03/29 16:54:28 EKKg4jH90
景気が向上しトヨタの関連会社が派遣、期間工を募集したら
また行くんだろうな この人たちは
794:名無しさん@九周年
09/03/29 16:54:46 fXO5m96U0
>>767
5万の仕送り以外にもアルバイトしてるだろ?
まさか親にすべて金出させて自分自身は何にもしてなかったわけじゃあるまい。
795:名無しさん@九周年
09/03/29 16:54:50 ERgMhcPj0
派遣で貯金とか無理だから。
こいつら時給安めの製造業とかだろ?
無理無理
公務員はバカばっか
796:名無しさん@九周年
09/03/29 16:54:52 Y/HuTD2q0
行政は金を支給するのだけはやめろ
味をしめたら絶対に働かないよ
生保受けてるやつ見てれば容易に想像がつく
797:国家公務員 ◆XD55rTSQZ.
09/03/29 16:55:01 ggFw/aln0
あれは、高校3年の夏だった。
担任に呼び出された俺は、こう告げられた。。。
「おまえの学力では、まともな大学には入れん。 三流私立を出ても中小企業の営業くらいしか就職先はないぞ。
進学を諦めて、公務員にでもなった方が良い。 国家Ⅲ種なら受かるから・・・」と。。。
中学時代、トップクラスの成績を誇っていた俺は、県内屈指の進学校に入学したが、
入学後は下から数えたほうが遥かに早い成績だった。
同級生たちからは、、「おまえ、就職なんだってな。 公務員? 安月給だぞw」と笑われた。
それが、今は大逆転。 完全に勝ち組だ。
俺を笑ってた奴らは、90年代後半の金融危機、デフレ、昨今の世界同時不況の猛威に晒され
七転八倒の有様。
ざまあみろ! と、心から思うのであるw
798:名無しさん@九周年
09/03/29 16:55:02 pRmfciQ50
>>786
ほとんど貯金してないようなヤツらだからです。
799:名無しさん@九周年
09/03/29 16:55:07 bc0++XdvO
派遣だろうが正社員だろうが、
貯金出来なかった理由がギャンブル等なら自己責任だろJK
オレは正社員で働いてるが、せっせと貯金してるよ
将来不安だし
800:名無しさん@九周年
09/03/29 16:55:09 crfJ4fhc0
今、自己責任論が蔓延して本当に怖い思いをするのは経営者だろ
801:名無しさん@九周年
09/03/29 16:55:35 fKv5q0BP0
>>767
そんなのは努力とはいわない
あんたのはただの貧乏自慢だろ
貧乏生活したい奴がすればいいだけで、そんな生活を他人にまで強要するなよ。
家賃4万のところに住む生活がブルジョアといわれるような生活レベルにまで、
日本の庶民の生活を落としたいのか?売国奴かおまえは。
802:名無しさん@九周年
09/03/29 16:55:37 5Fu8KHXO0
投資をして失敗したり会社起こして失敗したひとは
「小役人基準」ではどうなのw?
円天とかどう考えてもばかだろ。
803:名無しさん@九周年
09/03/29 16:55:40 bED/mynP0
>>787
ドカタや建設作業員は、資格が結構いるよ。
804:名無しさん@九周年
09/03/29 16:55:43 LZ0lEe3oO
>>693
派遣の言い分に対しての言葉だろうよ
805:名無しさん@九周年
09/03/29 16:56:04 qeIs3xXc0
>>767
ド田舎ですか?
それと派遣労働者の寮費は選択肢などないよ。
806:名無しさん@九周年
09/03/29 16:56:12 rITXn1VV0
金があるのに貯金しない奴と金がなくて貯金できない奴を一緒にするのも不公平だが
騒ぐのは一緒に騒ぐからな。
807:名無しさん@九周年
09/03/29 16:56:13 4SZbkg9D0
>>785
体力試験はないよ。
試験は学科と面接。
だから、体力ないのに頭だけいいやつが増えてきたらしい。(特に倍率高い女子)
自衛隊は教育がすごいんだよ。
落ちこぼれを出さない教育。
どんなバカでも銃を組み立てられるように教えるし、どんな体力ないやつでも
鍛えてくれる。
迷ってるんなら受けるだけ受けてみなよ。
808:名無しさん@九周年
09/03/29 16:56:23 xQ4tR0G0O
貯金と雇用は関係ないだろ。40でさ、死ぬまで生きていけるくらい貯金ある奴なんていんの?何勘違いしてんだこの職員は。
809:名無しさん@九周年
09/03/29 16:56:33 lK/LwR2BO
最近、我が国は北朝鮮より貧困率が高いらしいからな
最悪の国になったナァ
810:名無しさん@九周年
09/03/29 16:56:45 kPguQ2qP0
>>784
いつの時代って6年くらい前だ
場所は千葉
うそだと思うなら千葉いって不動産やで一番安いアパート探してみろ
2万くらいとこごろごろあるわ
もちろん風呂なし、エアコンなしトイレ共同のぼろアパートだけどな
811:名無しさん@九周年
09/03/29 16:56:59 oUXxdJnR0
>>800
AIGが自己責任で潰れて、こいつらの保険が消滅してくれたらおれうはうはwwww
812:名無しさん@九周年
09/03/29 16:57:00 ZMmtjlsM0
>800
自己責任論を蔓延させたのも経営者なんだけどな
813:名無しさん@九周年
09/03/29 16:57:02 9q5CAJ2M0
お金が無いから子ども産むなっていうが
じゃあ いくらあればいいの?
年収150万しかない人でも産む人は生むし
年収1000万あってもお金がないからって産まない人は多い
814:名無しさん@九周年
09/03/29 16:57:06 nhiILjDX0
>>752
そんな甘えがあるからお前はダメなんだよ!
相手が公務員であってもそいつに渡すカネは納税者が出したもんだぞ?
さっさとよこせだの、税金をワタクシしようとする姿勢なんて論外だ!
乾いた雑巾から水を絞る思いで税金納めた納税者に助けてもらおうとしてんだから
今までの経緯くらい真面目にまともに話せ!
しかも説教を嫌がるってどんだけガキなんだよ。立場知れよ!
税金の使い道のひとつなんだよ!生保を何に使ったか監査したろかw
わかってんの?浪費癖とかまともな就活もしてこなかった問題のある人間の自業自得を税金で補填しとうとしているわけ。
ハイハイと無責任に決裁したらあっという間に予算が底を突いて本当に困窮している人が泣きを見るんだよ。
景気が良かった時代にそういう人を助けたか?助けてないだろ?どうせ、鼻でせせら笑ってたんだろ?
悪いことしたりサボればバチが当たるんだよ。
ミンスと同じブーメランだ。
815:名無しさん@九周年
09/03/29 16:57:23 bVd1mojR0
本音言うけど。
なんでおまえらは、地元の議員のコネで公務員になるなり
企業に就職しなかったんだ、アホかだな。
816:名無しさん@九周年
09/03/29 16:57:30 WNIPIe7R0
まあ、実際のところ
・今の失業者を吸収できる
・それなりの生活費用を稼げる
・元手資本が要らない
職ってなにがあるんだ。
もちろん職は単一でなくてもいいけど。
817:名無しさん@九周年
09/03/29 16:57:39 6iAcRafQ0
>>807 視力悪い人ダメなんじゃなかった?
近視とかで、しかもかなり悪い人など。
818:あいば義人
09/03/29 16:57:46 t23ialU7O
所詮 派遣社員なんか 知的障害者 犯罪者予備軍 生きている価値がないし 生きる資格もない
819:名無しさん@九周年
09/03/29 16:57:51 5kgnisMy0
おい、これは親が言うべきことだろ
行政に親の役割も求めんのか、最近の覇権社員は
820:名無しさん@九周年
09/03/29 16:57:55 MFIS5bhpO
>>696
会社によっては、年がいった人たちを囲い込む会社もあるらしいけど。会社の言うことを聞かない若者もいるわけだし。
821:名無しさん@九周年
09/03/29 16:57:55 kX4DbJXi0
海外見て来いよ、派遣が如何に甘ちゃんのボンボンかよく分かる。
一度くらい逆境で踏ん張ってみたらどうなんだ?
役所に逃げ込んでんじゃねーよ雑魚
822:名無しさん@九周年
09/03/29 16:58:02 bbt25lp90
>元期間社員(41)は「市役所に雇用や生活の相談に行ったら、担当者から
>『なぜ今まで貯金しなかった』と説教された。
そりゃそうだろ。
40代なら貯金5000万くらいあって当たり前
823:名無しさん@九周年
09/03/29 16:58:04 KecsSJXiP
>>809
貧困率が先進国でアメに次いで二番目に高いてのは知ってるが
それソースあるの?
824:名無しさん@九周年
09/03/29 16:58:06 uADt5C0a0
抽出 ID:ez6I09sLO (12回)
氏ね。
825:名無しさん@九周年
09/03/29 16:58:08 3LSiYVcDO
>>709
よくニュースに出て来る派遣はみんなそんな感じじゃん
826:名無しさん@九周年
09/03/29 16:58:10 Mac23Fb70
クズのルンペン擁護は見苦しいおwwwwww
827:名無しさん@九周年
09/03/29 16:58:23 8TUXluqV0
>>809
朝鮮を含め外国人に使いすぎた
828:名無しさん@九周年
09/03/29 16:58:33 f0Lt2rw80
全て「自己責任」なんだから「公機関」はいらないよ
「公」というのは「個人で担えない部分」を担当するものだからね
役人も全てクビでOK 全く問題ない
829:名無しさん@九周年
09/03/29 16:58:37 xSQ5jCXb0
>>808
死ぬまでじゃなくて、とりあえず次の働き口が見つかるまで糊口をしのぐための貯金だろ?
雇用の相談しにいってるくらいだから、働けないわけでもないだろうし。
830:名無しさん@九周年
09/03/29 16:59:00 gEYycmPD0
>>809
どの程度が貧困なんだ?
少なくともパソコンやって毎日飯食えるのは貧困じゃないぞ?
831:名無しさん@九周年
09/03/29 16:59:04 PaS8fwtq0
>>801
国から税金で金恵んでもらうんだから、
その程度の努力は必要だろ。
じゃなかったらみんな真面目に働かなくなって不公平になる。
832:名無しさん@九周年
09/03/29 16:59:11 rITXn1VV0
>>814
長文ウザイがけっこう同意
833:名無しさん@九周年
09/03/29 16:59:26 qrRrU/IoO
うん、どうか
834:名無しさん@九周年
09/03/29 16:59:29 bc0++XdvO
>>650
君が会社作って雇えば良いじゃん
どんなに経営苦しくなりそうでも、苦しくてもクビにしないんでしょ?
給料払い続けてくれるんでしょ?
835:名無しさん@九周年
09/03/29 16:59:40 vpCiw/vK0
最近の役所は、貧乏人への炊き出しさえ妨害するらしいから
ボクには理解できん。
本気で貧乏人を絶滅させる気だとしか思えない。
「貧乏人は人間ではない」という、人種差別的な感情があるんじゃないか。
836:名無しさん@九周年
09/03/29 16:59:45 Q3wwAT410
職がなくなったときのための貯金なんて、なんのために生きてるんだろうな俺ら。
837:名無しさん@九周年
09/03/29 16:59:47 Ai1UowbJ0
>>813
金云々以前に親になるって、自覚がないね。
子供を養っていける明確なビジョンが有れば作ればいい。
838:名無しさん@九周年
09/03/29 16:59:56 zEZvZlSb0
>>815
はぶりよかった自営が倒産したんでつ。。。
839:名無しさん@九周年
09/03/29 16:59:57 Ec9ZJ97V0
>>817
前にも書いたが今は治療で視力の回復できるからそんなに大きな障害じゃないのよ
レーシックだけじゃないし
840:名無しさん@九周年
09/03/29 17:00:03 BYrPFt6d0
>>815
たいがいの派遣社員は一度は高校新卒で正社員として採用されてるんだよ。
それを何かと理由つけて2,3年で辞めちまったような奴らだ。
今まではそんな奴でもできる単純作業に雇ってくれた工場とかがあったからな。
841:名無しさん@九周年
09/03/29 17:00:04 Ig5rBFwV0
また役人か!!
・・・って、正論じゃん(^^;)
じゃあ説教喰らった相手が民間の会社員なら?
自営業のオヤジなら?
タクシーの運ちゃんなら?
農家のおじいちゃんだったら?
それなら悔しくないの?
ねぇ、ねぇ?
だれでも一番に思いつく疑問だし、問題の根幹だと思うんですが
842:名無しさん@九周年
09/03/29 17:00:11 OECnHlCq0
>>828
そういう事だw
843:名無しさん@九周年
09/03/29 17:00:15 qeIs3xXc0
>>822
知り合いにそんな奴みたことないw
みんな中小企業のサラリーマン長くやって家族も家もあるけど。
844:名無しさん@九周年
09/03/29 17:00:15 2mEpqbtf0
>>821
欧州に行ってみな。
失業率が高いとか言いつつ、
みんな綺麗な服を着て、夏には1ヶ月のバカンスだから。
夜は家族とディナーを食べて、友達と語り合う。
南米に行ってみな。
肉もフルーツもふんだんにあって、
仕事なんか適当にやって家族を大切にしてくらしているから。
そこで日本を見てみよう。
自民党のおかげで道路や箱物にはジャブジャブ金をつかい、
ろくでもない財団や社団法人はヌクヌクと守られて、
庶民は2DKの公団住宅暮らしですよ。
845:名無しさん@九周年
09/03/29 17:00:34 oUXxdJnR0
>>821
〓 米国人ダラダラ労働者の異常な高給〓時給7千円!を支えたのは・・・
日本人の勤勉=奴隷労働の10分の1の〓時給7百円!の異常な低賃金だったということだ!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◇ アメリカ合衆国内の自動車工場労働者の時給 ◇
・ トヨタUSA 48$/時間 90円/$×48$= 4320円/時間
・ GM労働者 73$/時間 90円/$×73$= 6570円/時間
◇ 工場労働者の収入 ◇
GMの日給 6570円 × 6時間 = 3万 9420円
GMの月給 39420円 ×20日間 = 78万 8400円
GMの年収 80万円 ×16ヶ月 = 1,280万円
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
〓 時給・なんと=7000円!〓 米工場労働者の驚愕 〓
▽ 時給・日本のなんと10倍!
▽ 労働時間日本の半分で年収1000万超!
▽ 米国の異常な時給労働者を支えて来た 〓 日本の超低賃金で作った輸出部品・・(~_~;)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆ アメリカの犠牲こそが、日本人低賃金労働者 ◆
日本の労働者が1000円の時給で作った部品を、時給7,000円のアメリカでのんびりと組み立てると、あら不思議ぼろ儲け出来る自動車が出来るそうだ・・・。日本の奴隷的な労働のお陰でアメリカを養っていた訳だ。
※ GM=UAW= 全米自動車労働組合(United Auto Workers)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日本人を奴隷に、日本国を奴隷国家にして、 日本国を工業プランテーション化し続けて来たアメリカ合衆国。そして米国の犬である朝鮮半島人。 そしてさらに、朝鮮の代理店が統一教会≒自民党であり、朝鮮総連≒創価学会=公明党である。
846:名無しさん@九周年
09/03/29 17:00:37 xdilsXvo0
>>814
>本当に困窮している人が泣きを見るんだよ
どこでだったか、生保取り消されて餓死してたが。
なにをどうしたって、コネと圧力がなきゃ生保はもらえない。
立正佼成会
創価学会
共産党
この三つのどれかだが共産党は最近弱いのでおすすめしない。
847:名無しさん@九周年
09/03/29 17:00:46 MTvipXgy0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
848:名無しさん@九周年
09/03/29 17:00:56 r8gDoJ9x0
>>810
あ、千葉か
俺も柴山に住んでたよ。安かったね。郵便支局と牛の屠殺場以外何も無いところだ
コンビニ行くのにチャリンコで30分かかった。スーパーにはバスで行く
スゲーところだった
849:名無しさん@九周年
09/03/29 17:01:01 iUCLJ2Cs0
>>836
人によるだろうけど、
金使って遊ぶために生きてる人は少数派じゃない?
850:名無しさん@九周年
09/03/29 17:01:09 9q5CAJ2M0
>>818
子無し専業主婦もそうなのか?
うちの周りの友達達 ほとんど10代での出来ちゃった結婚多いけど
お金がなくても親に支援沢山受けて今安定してます~
851:名無しさん@九周年
09/03/29 17:01:23 N4xwCwGe0
/ ̄ ̄\
/ \
| ( ●)(●) 嫁不足の田舎で、若い女性の生活保護は大歓迎ですが
| (__人__) 男性の場合は役所の駐車場で自殺されても、認めるわけにはいきません
| ` ⌒´ノ
| } ____
ヽ } / \
ヽ、.,__ __ノ / _ノ ヽ、_ \
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、 /o((●)) ((●))゚o \ メチャクチャだお
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_ | (__人__) |
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 \__`⌒´___ /
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::! /:::∨<;;;>∨::::::::::::::::\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::| ∧:::::::ヽ/;ヾ/::::::::::::::::::::::ヘ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|::: /::::ヽ:::::::ヽl/:::::::::::::::::::::/
852:名無しさん@九周年
09/03/29 17:01:32 T0oc9Bxc0
>>792
金だけはとるんだぜ
無茶苦茶だろ
853:名無しさん@九周年
09/03/29 17:01:36 4SZbkg9D0
>>817
視力の合格基準はこれ。
URLリンク(www.mod.go.jp)
(5ページ目。これは予備自衛官補の募集要項だけど、基準は同じ)
でも、基準満たないのに受かったやつもいっぱいいるんだよ。
「視力検査なんて4分の1の確率であたる」から。
検査する医官もそんなに厳しく落とそうとはしない。
854:名無しさん@九周年
09/03/29 17:01:37 wOmctyocO
>>836
そういう考え方だからダメなんじゃないの?
855:名無しさん@九周年
09/03/29 17:01:49 Rx8STUVq0
>>817
メカニックや衛生兵系の後方支援系にまわされるって聞いた事がある。
でもその人は途中から目が悪くなった人だから、最初からはわからん。
856:名無しさん@九周年
09/03/29 17:01:51 Dc2NyE/20
>>830
>少なくともパソコンやって毎日飯食えるのは貧困じゃないぞ?
個人妄想で語られてもなw
857:名無しさん@九周年
09/03/29 17:01:57 MFIS5bhpO
>>715
具体的に何を削って、最低限の経費はなんなのかを教えてくれないか?
858:名無しさん@九周年
09/03/29 17:01:59 d6shQCUg0
4月10日で雇い止めという派遣社員(38)は「うつ状態で医師に入院を勧められているが、
自分が入院したら病弱な子供を抱えて家族が生活できなくなる」と語った。
こいつがいちばんイタイな うつなんて病気じゃねえ! 医者の仕事増やすための魂胆だ
859:名無しさん@九周年
09/03/29 17:02:05 bED/mynP0
>>844
えっと・・、本当に欧州に行って見てきたのか?
860:名無しさん@九周年
09/03/29 17:02:06 55NPE4mO0
派遣で貯金する金なんてあるの?
ピンハネイカツイのに
861:名無しさん@九周年
09/03/29 17:02:09 gEYycmPD0
>>845
GM叩きは歓迎だが統一教会(世界基督教統一神霊協会)は民主党だぜ
862:名無しさん@九周年
09/03/29 17:02:22 OrUQtPzFO
つか俺元サラ金勤務のパチンカスだったけど
パチンコ屋にサラの客よく見かけたわ。
とにかく車10分以内で夜もやってるパチンコ撲滅したら社会がかわる
863:名無しさん@九周年
09/03/29 17:02:47 qeIs3xXc0
>>840
すごい妄想と決めつけだな。病院に行ったほうがいいよ。
生まれつきならごめんなさい。先に謝っておくよ。
864:名無しさん@九周年
09/03/29 17:02:55 OECnHlCq0
>>844
そうなんだよなあ。海外に行くと思ったより豊かなんだよ。まじで税金無駄使いしてるよ。いやほんとまじで。
865:名無しさん@九周年
09/03/29 17:03:07 J96w42jh0
サラリーマン時代の預貯金で10年くらいなら余裕で暮らせるけど、
派遣だとそうはいかないんだろうね
866:名無しさん@九周年
09/03/29 17:03:13 Dc2NyE/20
>>715
>おれなら手取り10万でもよゆうで5万は貯金するね
役人の給与は手取り5万でおkって事ですねw
867:名無しさん@九周年
09/03/29 17:03:16 oUXxdJnR0
>>861
日本語でおkだぜw
868:名無しさん@九周年
09/03/29 17:03:21 rl8CX89ZO
どうして今まで就職もしなけりゃ貯金もしてないの?
てか今まで税金払ってる?
って思うのは普通だと思う。
20歳そこそこの若造ならともかく30~40当たり前だからねぇ
ましてや妻子がいて派遣て…
869:名無しさん@九周年
09/03/29 17:03:30 sXsNizMN0
>>844
なぜ不法入国してまで日本で暮らしたい人がいるの?
870:名無しさん@九周年
09/03/29 17:03:39 o1ks1cQ7O
まともな会社なら、雇用保険という形で失業時の備えをしてくれる。
雇用保険に加入してくれない会社が悪いよ。
871:名無しさん@九周年
09/03/29 17:03:41 Zfq2T3NB0
でも派遣切られた、家がないとか騒いでいる奴らに限ってヤニ食いだったり
酒飲みだったりなんだろう
やる気ないよねww犯罪者予備軍だし死んだほうが社会のため。
872:名無しさん@九周年
09/03/29 17:03:43 3LSiYVcDO
>>737
普通に生活してたなら大丈夫
人いなすぎでぜんそく、てんかん持ちですら審査パスしてくる
873:名無しさん@九周年
09/03/29 17:03:44 Mjqdj0Jp0
年金を強制ではなく任意にすればよくねえ?
俺は絶対払わない選択をするが。
874:名無しさん@九周年
09/03/29 17:03:47 nhiILjDX0
>>796
今、在日や童話どもから補助金や税減免を剥ぎ取ってる最中だ。
まあ今まで行政に守られて好き勝手のほほんと生きてきた連中が必死で役所へニダニダくるわw
「シッパル!息子がWii欲しがってるのに!」とか「焼肉文化を何だと思ってる!」とか、
生保受給者が言うセリフじゃないだろとw特亜や童話はろくな連中じゃないよ。
毎日ほっつき歩いてWii?肉食いすぎてメタボになって生保?日本舐めんな!
875:名無しさん@九周年
09/03/29 17:03:53 B49QUgep0
生活保護は手取り15万+健康保険料免除、医療費無料その他特典たくさん
41歳の派遣男は夫婦で23万生活保護もらえると思ったから
わざと貯金しなかったのだ
876:名無しさん@九周年
09/03/29 17:03:57 6UUrpa9V0
>>819
結局、こいつらは親が甘やかしすぎた結果か。
今度は親のかわりに行政のすねかじり
877:名無しさん@九周年
09/03/29 17:04:05 kfBb76f40
バイトで貯金ができないのは、わかる。
50歳で仕事が無くて困るってのも、わかる。
派遣って、雇用の保障がない代わりに、
若い正社員より、よっぽど給料が良いわけで、
それで、いまさら、金が無いって、馬鹿じゃないのか。
こういうやつは死んで欲しい。
878:名無しさん@九周年
09/03/29 17:04:10 xSQ5jCXb0
>>835
あれって、炊き出しの場所に公園を使おうとしたからじゃなかったっけ?
花見で混雑する時期に。
879:名無しさん@九周年
09/03/29 17:04:14 VGWKOVgV0
元期間社員(41)
元派遣社員(46)
派遣社員(38)
いい歳して何やってんの?
こんな奴らばっかり?
880:名無しさん@九周年
09/03/29 17:04:20 6iAcRafQ0
>>839 レーシック以外に有効な治療法ってあった?
しかもレーシックは保険効かなくて結構高かったはず。
更にそこも金を工面するとしても、あれはその後どうなるかまだ余り分かってないらしい。
それから最近は幼児の頃からの近視者多くって、近視は結構進行するので
青年に達するくらいでは、0.01程度とかいう人も結構いるぞ。因みに私もそうだが。
メガネによる矯正がほぼ無理な者達。
881:名無しさん@九周年
09/03/29 17:04:26 Dc2NyE/20
>>796
>味をしめたら絶対に働かないよ
いい加減に役人の悪口はやめろよw
882:名無しさん@九周年
09/03/29 17:04:32 r8gDoJ9x0
>>821
外国の派遣事情見ちゃったら
なおさら派遣の連中怒るぞ
883:名無しさん@九周年
09/03/29 17:04:42 f0Lt2rw80
全て「自己責任」なんだから「公機関」はいらないよ
「公」というのは「個人で担えない部分」を担当するものだからね
役人も全てクビでOK 全く問題ない
884:名無しさん@九周年
09/03/29 17:04:48 MGoASj+y0
変態かアサヒるのどちらの記事だと思ったがやっぱりかw
885:名無しさん@九周年
09/03/29 17:04:50 wzTi7PbU0
>>727
>自分の子供が重い心臓病で手術しなければならない状態になって
>もしくは自分自身が病気で治療しなければいけないとき
死ぬ死ぬ詐欺すればいい
>妊婦健診もそうです。
>お金がない、健診受けられない。
自治体によっては検診何回まで無料とか一杯あるお
886:名無しさん@九周年
09/03/29 17:04:52 3BrQinBK0
社会保障を毎年削ってその分を公務員の給料にする案
887:名無しさん@九周年
09/03/29 17:05:05 y59UM/lH0
あー、そういえばILOの統計調査かなんかで
日本は無保険失業者が7割くらいいて先進国で最悪だとかなんとかこないだニュースでみたな。
フランスやドイツは1割くらいなんだそうな。
そのわりには独仏は結構労働争議というかゼネストやったりしてるよなw
なにが不満なんだろ。
888:名無しさん@九周年
09/03/29 17:05:14 9q5CAJ2M0
>>1
なぜ男ばかりなのか?
女は家事手伝いで実家にいる?
889:名無しさん@九周年
09/03/29 17:05:33 BqSbx6f+0
去年会社が倒産した俺は家族のために死ぬ気で働いてるよ。
休みは日曜日だけ時給900円だけど月27万円ぐらいになる。
がんばれば働くところはいくらでもあるよ。
890:名無しさん@九周年
09/03/29 17:05:33 vpCiw/vK0
>>844
同意
ジンバブエなんて貧しいけど全然仕事して無いよ。
貧しい国は働いてないってことを忘れちゃいけない。
日本は「働いても貧しい」。これが違う。
1日12時間働いてジャンクフード食って、ドヤに寝て酒と賭博と月1風俗みたいな
ひどい生活しかできないのは、
日本の派遣とアメリカの移民と北朝鮮の屯田兵くらいなもんでしょうよ
891:名無しさん@九周年
09/03/29 17:05:45 TMnQ4Av90
>>864
豊かなところしか行ってないんだろ
892:名無しさん@九周年
09/03/29 17:06:01 Zy7z4Rrb0
古館「社会人が貯金するなんて民間では考えられません。
役人の世界では常識でも民間では非常識です。」
893:名無しさん@九周年
09/03/29 17:06:08 bc0++XdvO
>>808
いつでもいつまでも働けると思ってる人のほうがこわいんだが
894:名無しさん@九周年
09/03/29 17:06:10 Dc2NyE/20
>>885
>自治体によっては検診何回まで無料とか一杯あるお
就職先ならいくらでもあるってのと同じ詭弁だよなw
895:名無しさん@九周年
09/03/29 17:06:11 rh/YADGt0
パチンコで散財するやつは死ねばいいのに
生活保護認めてもどうせまたパチンコ行くんだろ?
896:名無しさん@九周年
09/03/29 17:06:14 OECnHlCq0
役所はおまえらの税金だなんて認識は無い。これは役所の金だ。奇麗事を言うな。
897:名無しさん@九周年
09/03/29 17:06:17 nnz5l+ps0
>>847
まあ別にいいけどな。「そういう政党です。それでもよかったら一票ください」ってことなんだろうからな。
ほら、片山虎之助も言ってたろ?
「批判してるけどこうなったのは有権者の責任でもある。嫌なら投票しなけりゃいい」と。
漏れもよく思ってる理屈だけどな。
でも「私(達)を国政の場に送ってください」と言ってる人間がそれいったら基地外だろ、どう考えたって。
「日本をよくするために国会議員にならせてくれ、議席くれ。」といっておいて失敗・適当な仕事して批判されたら
「俺達にいれたお前らが悪い。」
さすが究極の無責任・責任転嫁政党「自民党」w言う事が予想の斜め45度行ってるぜw
898:名無しさん@九周年
09/03/29 17:06:19 grH3gOz8O
派遣社員の給与の半分は強制預金にして、パチンコをさせないようにしろ
899:名無しさん@九周年
09/03/29 17:06:21 2S/vxFY6O
俺、年収三百万以下の中年フリーターだけど
普通に公的賦課払ってるだけで貯金なんて出来ないよ
カナシス
900:名無しさん@九周年
09/03/29 17:06:36 Q3wwAT410
派遣より給料低いような中小正社員なんて、
大企業のくしゃみひとつで吹き飛ぶようなとこだよ。
雇用の安定性なんて微塵もない。
901:名無しさん@九周年
09/03/29 17:06:38 SeKdht/q0
>>1
スレタイでフイタwwwwww
説教じゃなく単純に疑問を感じたんだろww
いい年して貯金ゼロってwwwwちょwwwおまw
902:名無しさん@九周年
09/03/29 17:06:40 MFIS5bhpO
>>739
正論かも知れんが、そうしないのは困るやつがいるんだろうね。
903:名無しさん@九周年
09/03/29 17:06:44 ERgMhcPj0
>>860
ない。
多少あっても契約切れたらすぐなくなるよ
904:名無しさん@九周年
09/03/29 17:06:45 2TqkdaRn0
>>889
名前と会社言ってみろw
905:名無しさん@九周年
09/03/29 17:06:51 Gaoih6db0
貯金しなかったか聞かれて
「そんな余裕なんかねーよ!」
っていいながら、タバコ吸ってたら笑えるんだけどな。
906:名無しさん@九周年
09/03/29 17:07:10 bED/mynP0
日本の派遣に相当する、欧州の大量の移民の悲惨さときたらw
907:名無しさん@九周年
09/03/29 17:07:25 nhiILjDX0
>>892
じゃあゆうちょ銀行の全口座を国に寄付していいんだね?
民間では考えられないはずだからなwwww自爆ざまぁwww
908:名無しさん@九周年
09/03/29 17:07:29 sXsNizMN0
>>890
> 酒と賭博と月1風俗
なんでこんな贅沢するわけ?
909:名無しさん@九周年
09/03/29 17:07:47 GSUR7K+X0
派遣ねえ。すぐ辞めていくな。こないだも仮病使いまくった挙句,
辞めたあんちゃんがいた。正社員が2・3時間でやる仕事を1日かけて
やったりするし,契約以外のことはできないから使い勝手も悪いし,
すぐ辞めちゃうから仕事教えるだけ無駄なんだよね。派遣二人雇うくらい
なら,正職員一人雇ったほうがよっぽどいいわ。
910:名無しさん@九周年
09/03/29 17:07:55 8h2hvozMO
ま 次の選挙でな
911:名無しさん@九周年
09/03/29 17:07:57 wzTi7PbU0
>>894
詭弁ってか、使えるものは何でも有効に利用しろよカスって話
912:名無しさん@九周年
09/03/29 17:08:08 Zfu93jFKO
パチョンコをグレーゾーンのままにしてる国の責任
913:名無しさん@九周年
09/03/29 17:08:09 9q5CAJ2M0
>>894
そうだよな
自治体っていっても地方によって
ばらつきがある。
914:名無しさん@九周年
09/03/29 17:08:10 a058XL2r0
「貧乏人は人間ではない」という、人種差別的な感情は国民の総意になりつつある。
無職を税金で救わず、犯罪予備軍と断定して処刑したほうが支持得られるんじゃないの?
国民投票でやってほしいわ。
結果によっては糞マスゴミが大騒ぎしそうだがw
915:名無しさん@九周年
09/03/29 17:08:12 k1OrQGjT0
貯金したやつは全部親の病気で消えちまったよ
916:名無しさん@九周年
09/03/29 17:08:17 bED/mynP0
>>890
無知すぎてワロタw
917:名無しさん@九周年
09/03/29 17:08:36 Rx8STUVq0
>>898
だが、真のパチンカスは、その貯金を担保に金借りてパチンコをする。
918:名無しさん@九周年
09/03/29 17:08:42 S5csTaAm0
>>891
世界第二位の経済大国の先進国と比較するためには、北鮮やアフリカも見ろってかwアホか
919:名無しさん@九周年
09/03/29 17:08:59 OECnHlCq0
>>909
そういうのを雇うおまえの会社の責任。
920:名無しさん@九周年
09/03/29 17:09:09 192W37Tw0
あたりめーだろ
俺ですら貯金あるぞ
921:名無しさん@九周年
09/03/29 17:09:27 gEYycmPD0
>>890
突っ込みどころ満載だなw
922:名無しさん@九周年
09/03/29 17:09:41 MFIS5bhpO
>>743
どうせなら無知な俺に海外事情を教えるスレにしてくれ
923:名無しさん@九周年
09/03/29 17:09:44 rsTF6SQ/O
派遣やってたら貯金するのが普通だよな
俺は正社員になっても貯金しているけどw
924:名無しさん@九周年
09/03/29 17:09:44 Ec9ZJ97V0
>>880
俺の友人が眼科に通って受けてたのはレーシックじゃなかったよ
さすがに1.0とかにはできないらしいから今でも眼鏡だけどね
何ヶ月も通わなきゃいけないみたいだった
彼のもともとの視力いくらだったかは知らないけど
確かに絶望的な視力だと難しいのかもしれないね
925:名無しさん@九周年
09/03/29 17:09:49 Dc2NyE/20
>>911
>詭弁ってか、使えるものは何でも有効に利用しろよカスって話
カスは調べ倒さないと存在すらわからなくしてなるべく利用されないようにしてる
自治体役所の中の人の事だろw
926:名無しさん@九周年
09/03/29 17:09:50 crfJ4fhc0
つまり、結論はパチンコ廃止
だってパチンコしないとすげえ金貯まる。いやまじで!
1年たったらひと財産できてっから!
その時初めて気づくよ自分が稼いできた金に
自己責任だなんだと、言いあいする前にまずパチンコ廃止で
一致団結すべきですよ
927:名無しさん@九周年
09/03/29 17:09:55 vpCiw/vK0
>>908
それがぜいたくなの?
江戸時代の労働者すらそんな生活だよ。
そのかわり子供も産めないし家庭ももてないし
40くらいで身体壊して無縁仏に捨てられるけどね。
現代の派遣もそんなもんだよ。
人間の形をした労働資源になって、磨耗したら火葬場に捨てられて終わり。
そんな人生でいいの?
未だそんな社会で良いの?
21世紀にもなって。
928:名無しさん@九周年
09/03/29 17:09:55 EKKg4jH90
女性は生活力がある
昼は事務員、夜は飲み屋のおねえちゃんは珍しくない
929:名無しさん@九周年
09/03/29 17:10:40 rITXn1VV0
>>890
それって酒と賭博と月1風俗って時点でダメだろ
930:名無しさん@九周年
09/03/29 17:10:48 3BrQinBK0
なんと日本の消費税は原材料などにもかかってる
もちろんそれらは本体価格に上乗せされて消費者もち
実は食料品などの税率は5%どころじゃない
国名 消費税率(%) 食料品の消費税率(%)
イギリス 17.5 0
フランス 19.6 5.5
イタリア 20 10
ドイツ 17 6
オランダ 19 6
アイルランド 21 0
ポルトガル 19 5
スペイン 16 7
スイス 7.6 2.4
ノルウェー 24 12
スウェーデン 25 12
デンマーク 25 25
オーストラリア 10 0
メキシコ 15 0
★日本の最高税率、世界4位の高さ 民間調査
・日本の個人にかかる所得税などの最高税率が、世界各国の中で4番目に高い水準にあることが民間の調査でわかった。
日本の所得税・住民税を合わせた最高税率は50%で、高福祉・高負担といわれる
デンマーク、スウェーデンなどに次ぐ。政府は昨年末に消費税、所得税など税制の改革の
道筋を示す「中期プログラム」を策定したが、税率に見合う社会保障などの充実を求める声も高まりそうだ。
調査は大手会計事務所のKPMGインターナショナル(スイス)が世界87カ国を対象に実施した。
2008年時点で日本より最高税率が高いのはデンマーク(59%)、スウェーデン(55%)、
オランダ(52%)。そのほかの先進国もフランス(40%)など高い国が目立った。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
931:名無しさん@九周年
09/03/29 17:11:03 6+Eo1MKL0
>>897
姫井に負けて
くやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwww
932:名無しさん@九周年
09/03/29 17:11:05 bED/mynP0
ID:vpCiw/vK0 って夢見る乙女みたいだな。
933:名無しさん@九周年
09/03/29 17:11:06 f0Lt2rw80
ここにも
稼ぎも貯金もないくせに
いっちょまえに掲示板に貼りついて
社会の大事なインフラたるネットトラフィックを増大させて
迷惑掛けてるだけの貧困ネット中毒がいると思うが
さっさとどぶさらいでも何でもやって世のお役に立て屑共
934:名無しさん@九周年
09/03/29 17:11:09 OECnHlCq0
>>918
世界第二位w まさかw
935:名無しさん@九周年
09/03/29 17:11:10 sXsNizMN0
>>918
> 世界第二位の経済大国の先進国
こんな国があるの?妄想じゃなくて?
936:名無しさん@九周年
09/03/29 17:11:14 Zy7z4Rrb0
貯金しないを説教だけど
逆に真剣に相手に訴えかけてると
考えないものかね?
そういえば日比谷の派遣村には寄付の募金
大量に集まったと聞くがマスゴミは寄付したの?
937:名無しさん@九周年
09/03/29 17:11:15 Dc2NyE/20
>>927
そいつには奴隷労働以外の全ての事が贅沢に思えるんじゃね?w
938:名無しさん@九周年
09/03/29 17:11:18 HiVkkXWeO
アリとキリギリスの話そのもの
939:名無しさん@九周年
09/03/29 17:11:20 nHRHZPQn0
>>887
一概に他国と比べられないけど、
厚生省が必死に言い訳してたのが笑えたなー
でも、中国と同水準だったのはシャレにならんと思う
940:名無しさん@九周年
09/03/29 17:11:19 r8gDoJ9x0
>>920
中学2年生、ぶたさんの貯金入れ(額面3650円)を手に得意げです
941:名無しさん@九周年
09/03/29 17:11:26 /di/slgZ0
ところでなんで底辺の人ってレスの内容が極端なの?
942:名無しさん@九周年
09/03/29 17:11:31 IEwStaTd0
>>927
そうだなー。
ドラえもんが何でも解決してくれたら良いのにな。
943:名無しさん@九周年
09/03/29 17:11:31 DNCBtmvWO
ごめんなさい
正社員だけど貯金無いです。というか貯金できるほど給料貰って無い
死にたい
944:名無しさん@九周年
09/03/29 17:11:46 k1OrQGjT0
まあパチンコは消えていいよ
945:名無しさん@九周年
09/03/29 17:11:53 HD+4EkV10
>>1
>担当者から『なぜ今まで貯金しなかった』と説教された。
>行政はあまりに冷たい」と涙ながらに訴えた。
担当者の暖かい忠告だよ>市に生活保護を申請したら、
>障害者の妻が使う軽自動車を手放さないと認められないと言われた。障害者をもっと思いやれないのか
障害者年金が有るだろ
>「うつ状態で医師に入院を勧められているが、
>自分が入院したら病弱な子供を抱えて家族が生活できなくなる」と語った。
残された家族が生活保護の申請出せ
>集会アピールを採択し、市内をデモ行進した。
政治利用の駒だと気付けw
946:名無しさん@九周年
09/03/29 17:12:07 6iAcRafQ0
>>919 でも派遣って書いてるから、派遣会社の責任もあるかもしれないよ。
そこのフィルターを一回通っている。
947:名無しさん@九周年
09/03/29 17:12:08 xSQ5jCXb0
>>925
自分が全く動かなくても必要なことは全て他の人が教えてくれるんですね、わかります。
948:名無しさん@九周年
09/03/29 17:12:14 dlMWGwk20
生活保護費って年間で2兆円以上でしょ。
定額給付金も2兆円。
生活保護税って別にもうけたとしたら、
毎年国民一人あたり定額給付金以上のお金が、生活保護税にとられてるってことだよね。
こんな税金払うのバカらしいよね。
949:名無しさん@九周年
09/03/29 17:12:23 JbNA3Zza0
>>887
そういうのをやらないと、そういう待遇は手に入らないということでしょ
950:名無しさん@九周年
09/03/29 17:12:51 bc0++XdvO
>>860
じゃ、派遣で働かなきゃ良い
ピンハネされる事を承知で働くんじゃないの?
派遣じゃなくたってピンハネは世の常。
スーパーに並んでる商品もピンハネされてるんだよ
951:名無しさん@九周年
09/03/29 17:12:53 rh/YADGt0
ボーナスカットで車手放さなきゃ無いとか言ってる奴が
相変わらずパチンコ行ってるの見るともはや池沼としか思えない
952:名無しさん@九周年
09/03/29 17:12:53 Nqvz9CgNO
愛を知らない都市だから愛知 さぁ今から皆で愛を知っていこう!
953:名無しさん@九周年
09/03/29 17:12:59 r8gDoJ9x0
>>943
ポートフォリオ書いてみて、収入と支出を見直すんだ!
954:名無しさん@九周年
09/03/29 17:13:00 vpCiw/vK0
>>914
そうかもね
役人もはっきりそう言った方が良いでしょ。
そろそろ感情とイデオロギーをむき出しにした階級闘争が必要
955:名無しさん@九周年
09/03/29 17:13:12 wzTi7PbU0
>>925
確かに利用法分からないのも結構あるな
けど税金払っている身としては最大限に利用するべきだろ
役所どうこうの文句はごもっともだが、調べもせずに嘆くだけじゃ損するばかりだ
956:名無しさん@九周年
09/03/29 17:13:20 KecsSJXiP
>>941
321 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/29(日) 15:57:13 ID:/di/slgZ0
>>265
プライドねえじゃんwww
チョンもどきさんwww
これか?
そんなに自分を卑下せんでもよろしい
957:名無しさん@九周年
09/03/29 17:13:26 sXsNizMN0
>>927
> そのかわり子供も産めないし家庭ももてないし
>>1を読むと子供も家庭もあるみたいだよ。
958:名無しさん@九周年
09/03/29 17:13:30 c8u5gT+80
キチガイ自民党政府
「病人ども!病院から出て行け!見殺しだコラ!」(医療制度改悪)
「ゴミ国民ども!オマエらモノよモノ。ギヒヒ」(キチガイ派遣法)
「財政削減?知らん!オマエらゴミ国民から盗れば良いじゃないか」(増税)
「ゴミども!借金返済しろ!サラ金地獄だコラ」(財政赤字)
リアルタイム財政赤字カウンター
URLリンク(www.kh-web.org)
959:名無しさん@九周年
09/03/29 17:13:50 nhiILjDX0
まあなんだ。元派遣が言ってることって、ぶっちゃけこういうことだろ?
______
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, / \=\
/⌒ ̄ ̄⌒ヽ彡ヽ / \=\
|,___ ,ヽ |彡 | /___Δ_/ヽ /ヽ ヽヨ __
| //_ // |─ |___ | (_)___)_)| |∩| |ヨ)__)
|` - c`─ ′ 6 l |. | | ||_||| ||_|| |ヨ
. ヽ ┏_ ┓ , -'ノ | </ L/ L/ |ヨ
ヽ __ /ヽ- ' ヽ 昭 和 5 8 年 /ミ/
/|/|\/ l ^ヽ \ /ミ/
| | | | | l━(t)━━┥
960:名無しさん@九周年
09/03/29 17:14:01 Dc2NyE/20
>>947
>自分が全く動かなくても必要なことは全て他の人が教えてくれるんですね、わかります。
役人どもには働くように税金から給与が出てるはずだがな
もらってないの?それとも税金泥棒か?w
961:名無しさん@九周年
09/03/29 17:14:02 /rB59eHo0
生活保護の支給前提として、過去何年間かに渡って煙草、酒、ギャンブルをやっておらず、
支給されてる間も3つともやらないことを誓約させてから審査すべき
3つともやった上で貯金できないとか言ってたら話にならん
962:名無しさん@九周年
09/03/29 17:14:05 3BrQinBK0
【国内】
道路特定財源 59兆円(今後10年間) / タクシー代 26億円(国交省)、4億8000万円(財務省)
天下りによる随意契約 約12兆円 → 無駄撲滅の決意だけ フフン
公務員改革(海外の約2倍の給与) → 知りません フフン / 厚労省職員 勤務中にネット三昧
特別会計(約2~300兆円)見直し → 知りません フフン
社保庁 → ほぼ再雇用 フフン / 年金全件、紙台帳と照合 2000億円(システムに1兆4000億円以上 1989年~2005年)
新メルマガ 約3億円超 / 地デジ対策費 2000億円
洞爺湖サミット 約600億円 / サミットのカーボンオフセット 約1億5000万円
全業種で外国人労働者の受け入れ「外国人労働者短期就労制度」創設 / 移民1000万人受け入れ(予定)
消費税・たばこ税・外為取引課税・環境税 他 増税(予定)
社会保障費圧縮 2200億円(毎年実施中) / 日本人の教育費削減 5600億円
963:名無しさん@九周年
09/03/29 17:14:17 crfJ4fhc0
パチンコさえなくなれば貯金なんて嫌でも貯まるよ
964:名無しさん@九周年
09/03/29 17:14:17 T0oc9Bxc0
上見て暮らすな下見てくらせは、国自体についてもそうなのか
情けないな何処までも落ちていく
ジャパン・アズ・NO1なんて時代も経験したのにね
965:名無しさん@九周年
09/03/29 17:14:27 bED/mynP0
>>958
なんか、全学連の演説みたいだな
966:名無しさん@九周年
09/03/29 17:14:29 gEYycmPD0
>>927
だな。どこが贅沢なんだよな。まったくもってその通り。おっしゃる通りです。
私は説教しませんよ。批判すると怒るから。まさにその通り。派遣社員のおっしゃるとおりです
素晴らしいです!皆さんで貯金を使って遊んで寄生虫暮らしをしましょう!そうすれば派遣様いわく、よりよい日本になるらしいです
967:名無しさん@九周年
09/03/29 17:14:33 Zy7z4Rrb0
無貯金を説教されたとテレビでアピールとは
968:名無しさん@九周年
09/03/29 17:14:35 ok1oYXP9O
こういうのを愚問ていうんだよな
いま現在お金がないという状況に対して全く要領を得ていない
民間企業でこの手の発言を上司が聞き付けたらあとで小一時間お説教&ダメ出し確定だから
969:名無しさん@九周年
09/03/29 17:14:40 k1OrQGjT0
いや だけどパチンコは消えたほうがいいよ
俺の友達がパチンコで生きていけるんだとか言って俺に借金しまくってるからな
パチンコで生きてるんじゃなくて俺の貸した金で生きてんじゃんwwww
970:名無しさん@九周年
09/03/29 17:14:52 u9bcl/mV0
自衛隊って年齢制限結構キツイなぁ。
28のおっさんだけど。
971:名無しさん@九周年
09/03/29 17:15:19 6iAcRafQ0
>>924 とりあえず、調べてみるよ。
実は幼稚園くらいから視力については悩んでるんだ。
極端に悪いと性格にも影響してきて、消極的になったりするものだ。
972:名無しさん@九周年
09/03/29 17:15:29 qeIs3xXc0
>>950
表の商売と暴力団まがいとを同列に論じるのかい?
日本の派遣業の元々の成り立ちって知ってる?
まさか知らないで語ってる?
973:名無しさん@九周年
09/03/29 17:15:35 kX4DbJXi0
じゃあ貧しい派遣社員のためにパチンコ業界を終わらせよう!
とかいいだすと庶民の娯楽を奪うなって言い出すんだろ。
元凶消さないと駄目だよ
974:名無しさん@九周年
09/03/29 17:15:39 d6shQCUg0
日本不思議派遣
975:名無しさん@九周年
09/03/29 17:15:51 c8u5gT+80
キチガイ自民党政府
「ゴミ派遣奴隷が足りないなら、外国奴隷を大量に入れたらいいだろ?」
「ホワイトイグゼンプションもあるからよ。オマエら全員奴隷よ
ギヒヒ、イギギギギギ」
976:名無しさん@九周年
09/03/29 17:15:55 OECnHlCq0
>>562
無いよ。公共性なんて。自己責任論者は脱税すればいいのにw
977:名無しさん@九周年
09/03/29 17:16:08 f0Lt2rw80
全て「自己責任」なんだから「公機関」はいらないよ
「公」というのは「個人で担えない部分」を担当するものだからね
役人も全てクビでOK 全く問題ない
978:名無しさん@九周年
09/03/29 17:16:21 IEwStaTd0
>>969
それは貸したとは言わん、与えたと言うんだ。
返って来ないから
979:名無しさん@九周年
09/03/29 17:16:24 bN8nEPSb0
>>927
自民党が提示した日本の将来なんじゃねーの?
派遣だけじゃねーけどな。
今後は、正社員も同じような待遇にしますよって言ってるだろ。
自民党の失政が原因の一つであることは間違いないです。
自民党の皆さん、本当にありがとうございます。
980:名無しさん@九周年
09/03/29 17:16:38 9/mW0ooq0
まずはパチは全面禁止で公営カジノで行こうぜ
警察天下りでパチに関わったかすは行ってよし
981:名無しさん@九周年
09/03/29 17:16:45 6+Eo1MKL0
>>948
前スレにも書いたが、雇用調整助成金は8兆円。
困った時はお互いさまだ。
982:名無しさん@九周年
09/03/29 17:16:52 xSQ5jCXb0
>>960
そうやって他人を罵ってる暇があったら、調べものでもしたら?
制度を知りたいなら、役所に言って聞けばいい。
なに? 平日に休みが取れない?
そんなもん、言い訳だろw
983:名無しさん@九周年
09/03/29 17:16:53 4SZbkg9D0
>>970
技官だったら38歳未満までいけるよ。
かなり難関だけど。
984:名無しさん@九周年
09/03/29 17:16:54 Q3wwAT410
派遣で働くなと言った同じ口で、
派遣は必要とか言ってるもんな。
985:名無しさん@九周年
09/03/29 17:16:55 ve/soZ/U0
>>792
地震がおきても自己責任、ミサイル落ちてきても自己責任。
無保証国家だよな。
986:名無しさん@九周年
09/03/29 17:17:05 sjw00aub0
この60人は
社会にいらない子
987:名無しさん@九周年
09/03/29 17:17:10 sXsNizMN0
>>937
酒と賭博と風俗のことだよ?君は労働以外この3つで埋まってるの?
そんなこと言ってないとは言わせないよ。
> そいつには奴隷労働以外の全ての事が贅沢に思えるんじゃね?
俺はこんなこと言ってないけど、君はこんな妄想を書くわけだから。
988:名無しさん@九周年
09/03/29 17:17:21 Zy7z4Rrb0
パチンコはマスゴミの広告としておおきいので
政府が潰そうとしたらマスゴミが政府を叩き潰す報道を
989:名無しさん@九周年
09/03/29 17:17:26 2TqkdaRn0
はっきりと
「殺してでも奪い取れ」
って言ってくれたほうがすっきりしていいな
990:名無しさん@九周年
09/03/29 17:17:29 o1ks1cQ7O
問題は、派遣だと契約期間を細切れにされるから、実際は雇用保険加入義務が生じる勤務条件でも雇用保険加入出来ないことだよ。
991:名無しさん@九周年
09/03/29 17:17:46 ZMmtjlsM0
>908
自己責任だからそれでいいと思っている
だが、いつ人生を終わらせるかの決定権は労働者にあるべきだしそれを速やかに実行できる環境は整えられるべきだと思う
992:名無しさん@九周年
09/03/29 17:17:46 Dc2NyE/20
>>948
>生活保護税って別にもうけたとしたら、
そんな税金諸外国にあるの?w
993:名無しさん@九周年
09/03/29 17:17:54 crfJ4fhc0
>>977
つまりコレは役人のリストラ上等宣言ってことかぁぁぁ
994:名無しさん@九周年
09/03/29 17:18:11 R0wZ2i6Z0
ママみたいに言ってくれなきゃ嫌?
氏んだほうがいいな。
995:名無しさん@九周年
09/03/29 17:18:18 Dc2NyE/20
>>982
>そうやって他人を罵ってる暇があったら、調べものでもしたら?
クズを罵って何か悪かったっけ?w
996:名無しさん@九周年
09/03/29 17:18:21 Zfu93jFKO
1000なら安楽死施設が合法化
997:名無しさん@九周年
09/03/29 17:18:23 K59g2vAp0
訳が分からないのは、なんの目的でこんな報道をしたんだろうって事。
新聞記者はこの話を聞いて「行政はなんてヒドイ」と思ったんだろうか?
それとも晒し目的なのか?
998:名無しさん@九周年
09/03/29 17:18:25 cRPTNpjgO
貯金なんてある程度収入がなきゃ出来ない
999:名無しさん@九周年
09/03/29 17:18:34 Ec9ZJ97V0
きりぎりす
1000:名無しさん@九周年
09/03/29 17:18:36 OECnHlCq0
全て「自己責任」なんだから「公機関」はいらないよ
「公」というのは「個人で担えない部分」を担当するものだからね
役人も全てクビでOK 全く問題ない
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。