09/03/29 13:54:47 xFv5DCtV0
平均給料
公務員 900万円 (一律手当てあり) ← 憲法改正法案に、さらに公務員の給料・待遇アップの特権を盛り込んでるしw
大企業 660万円
中小企業 320万円
フリーター 170万円
平均退職金
公務員 3400万円 ← 増税しないと足りないって?どこが??
大企業 1660万円
中小企業 720万円
フリーター 0円
平均ボーナス
公務員 180万円 ← 議員や知事は自分たちのボーナスを失いたくないんで、公務員のボーナスを改革できない
大企業 150万円
中小企業 43万円
フリーター 0円
平均年金
公務員 毎月32万円 ← 議員や知事は自分たちの年金を失いたくないんで、公務員の年金を改革できない
厚生年金 毎月12万円
国民年金 毎月6万円
フリーター なし
※上記の給料は、管理職を含めたものです。大阪のデータには管理職を含んでいないため、平均はたったの92万円(年額184万)となってます。実際の支給額は225万円。
※国家公務員の平均データにも、高額支給者と管理職の給料は含めていません。
●検討すべき要件●
退職金の完全廃止(元々の給料が高いので、自分で積み立てれます。完全廃止)
ボーナスの完全廃止(元々の給料が高いので、あげる必要などない)
公務員年金の完全廃止(老後も自分たちだけ保障されてるので、まともな仕事をしない)