09/03/21 17:22:36 mTN0vgW60
即満期
3:名無しさん@九周年
09/03/21 17:22:55 cVIpPK0x0
田舎では満期
4:名無しさん@九周年
09/03/21 17:23:04 vD23ds8q0
考えてから話せよ・・・
5:名無しさん@九周年
09/03/21 17:23:16 3KgJppWe0
麻生に同意
6:名無しさん@九周年
09/03/21 17:23:23 W3HABqKr0
キムチ注意報
7:名無しさん@九周年
09/03/21 17:23:38 bC2fODhu0
何でも 金になると思って書く マスゴミ! 醜いな~w
共同通信 必死だ!
8:名無しさん@九周年
09/03/21 17:23:45 mx2WbjrH0
だからどうしたっていう記事だな
9:名無しさん@九周年
09/03/21 17:23:48 It7n9CZ7P
これは麻生に同意
10:名無しさん@九周年
09/03/21 17:24:01 abx49H240
都会でも怪しく見られることはある
11:名無しさん@九周年
09/03/21 17:24:20 +QEnQnx7P
糞歯医者から株式市況放送が大音量で聞こえてくる件
12:名無しさん@九周年
09/03/21 17:24:21 pYxKJA6xO
で、何が問題なの?
13:名無しさん@九周年
09/03/21 17:24:35 FFHq62Qn0
夕刊フジ連載「日本の底力」
2008年1月25日 『特別版』 麻生前幹事長への緊急インタビュー
―景気への影響は
「個人株主の資産が3割も減った。景気は気からという。これでは景気感の後退につながっていく。
日本のGDP(国内総生産)の7割は個人消費だが、それが止まれば景気も減速してしまう。
『株は怪しげな物』『株に関係するのは一部の人たちだけ』というイメージを持っている政治家がまだいるようだが、
今や日本は巨大な資産国家になっている。だからこそ、マーケットに対しては最大限の注意を払っていかねばならない」
URLリンク(www.aso-taro.jp)
14:名無しさん@九周年
09/03/21 17:24:38 nXNq6YNdO
むしろ田舎だけかなっていう
15:名無しさん@九周年
09/03/21 17:25:01 aYqd2dW50
むしろこれって・・・一般的な人に取ってはまさにその通りだろ・・・・・
16:名無しさん@九周年
09/03/21 17:25:19 2p4iuDRQ0
「『株屋』っていうのは信用されないんだよ」
概ね同意
つか、また言葉狩りかよ。
17:名無しさん@九周年
09/03/21 17:25:32 iabZ9O/G0
何が問題なのか?が分からない。
って、こんなレス一体何回したんだろう?
18:名無しさん@九周年
09/03/21 17:25:45 WIoMZQ8t0
麻生は真実を語る
が低能も時には語るw
19:名無しさん@九周年
09/03/21 17:25:49 e4Rcov2T0
波紋を拡げたい!
って書けよwww>マスゴミ
てか
事実その通りじゃねーか
20:名無しさん@九周年
09/03/21 17:25:54 TpFZWGLDO
先物や株と聞くだけで、家潰すと言う
田舎の年寄りは確かにいるぞw
21:名無しさん@九周年
09/03/21 17:25:58 fzJfMDjyO
麻生はかなり田舎の実状理解してるんだな
現状認識が出来てるじゃねーか
22:名無しさん@九周年
09/03/21 17:26:05 DMOjtxUTO
田舎ってそんなもんだよ
近所にニートの人いるけど働きもしないで親はなにやってんだといっつも噂になる
そいつすっげーキモいから関わりたくもないけどw
23:名無しさん@九周年
09/03/21 17:26:14 42Pa8jfB0
とにかく「問題発言だ~~」と言いたいマスコミ。
24:名無しさん@九周年
09/03/21 17:26:21 zRkK4GRW0
平成21年3月3日15時00分・・・・
マスゴミが敗北した時刻
25:名無しさん@九周年
09/03/21 17:26:34 KFPmF0rk0
その通りだからしょうがない。
株が儲かるとかなんとか、ちょっと景気が浮き上がり始めたときにマスコミが宣伝した所為でまた景気が低迷しちゃったのを忘れたか?
ついでに金融自由化で借金まみれの人間を生み出したのもサラ金の宣伝を流しまくったマスコミのせいだ。
しねマスコミ
26:名無しさん@九周年
09/03/21 17:26:41 2qmwc5GuO
ナニが怪しいのか?
脱税か?
27:名無しさん@九周年
09/03/21 17:26:42 6SKI2+8+0
またかよ・・・いいかげんにしろ
詩ねよゲスゴミ
共同通信というと、ペルー人質事件のときに
捏造報道繰り広げたところか
28:名無しさん@九周年
09/03/21 17:26:46 gC/ay4fIO
カタギは手を出さん
29:名無しさん@九周年
09/03/21 17:27:11 nFHCTIeH0
これには関しては、その通り、って思う。
30:名無しさん@九周年
09/03/21 17:27:12 agPuqKqk0
麻生、証券会社まで敵に回してバロスwwww
■ 麻 生 、 詰 ん だ な w ■
でFA!
31:名無しさん@九周年
09/03/21 17:27:20 mKIYZguG0
波紋カッターッ
32:名無しさん@九周年
09/03/21 17:27:25 wvKi6bqF0
真実だから必死に反論してるんですね、わかりますwww
33:名無しさん@九周年
09/03/21 17:27:31 m0MMHtlWO
何か問題あんの?
34:名無しさん@九周年
09/03/21 17:27:39 3KgJppWe0
「新聞記事書いてるっていうとネットでは怪しい」
35:名無しさん@九周年
09/03/21 17:27:48 ZYclh0VW0
なにが問題なのかさっぱりわからん。
少なくとも俺は「銀行に預金するんじゃなくて投資した方がいい」とか力説してる奴が気持ち悪い。
36:名無しさん@九周年
09/03/21 17:28:16 4OQ3HD7f0
失言失言また失言・・・
オバマの失言は口が滑ったかんじだが麻生のは地頭の悪さが透けて見えるよ
こういうときにマスコミ論調がオバマには同情的で麻生には批判的なところにカリスマの差が出てる
37:名無しさん@九周年
09/03/21 17:28:21 pQWbZgHs0
共同はいらない子
38:名無しさん@九周年
09/03/21 17:28:22 QGZaG5pA0
田舎はそんなもんだよ
39:名無しさん@九周年
09/03/21 17:28:33 TUwsBYDp0
手を出しててもしゃべらんよ普通は
儲かってるなんてバレだら乞食どもがたかりに来るからな
40:名無しさん@九周年
09/03/21 17:28:44 UJmIG6GhO
受け止められかれずとかw
41:名無しさん@九周年
09/03/21 17:28:47 2p4iuDRQ0
>株屋という言葉 には証券会社やその従業員を見下す意味合いもあるとされ、こちらの発言にも関係者が戸
惑いそうだ。
こんな発言で傷つく株屋さんって、居るのか?
あの連中の面の皮の厚さは、個人商店主の比じゃないだろ
42:名無しさん@九周年
09/03/21 17:28:48 he5a1nqz0
>>1
マスゴミが波紋を広げたいだけだろ 願望で
もっと北のミサイルの詳細とか各国の対応とか詳しく報じろよ
43:名無しさん@九周年
09/03/21 17:28:50 iIJZM45w0
田舎とは具体的にどこか?
っていうツッコミはなしなんだ…
44:名無しさん@九周年
09/03/21 17:28:56 aUpciVnU0
漏れ田舎在住で株屋だけど、おおまかに合ってると思う
45:名無しさん@九周年
09/03/21 17:28:59 zMfuktit0
大半の個人投資家は批判されても仕方ないようなことしか考えてないと思うけどな。
46:名無しさん@九周年
09/03/21 17:29:01 PGjljRfa0
"見つけた
URLリンク(2chnews.hgazo.info)
URLリンク(2chnews.hgazo.info)
URLリンク(2chnews.hgazo.info)"
47:名無しさん@九周年
09/03/21 17:29:01 kmczqa5j0
月曜のラジオ日経やストックボイスが楽しみだ。
48:名無しさん@九周年
09/03/21 17:29:03 83aqji9G0
つかこれ「波紋を呼びそうだ」とか、どんだけ我田引水だよw
正直に「この発言で波紋を呼びたいです!」って素直に言えばまだ可愛げもあるのに('A`)
49:名無しさん@九周年
09/03/21 17:29:08 Qs+MzNNj0
田舎だと、株と博打の区別が本当に付いて無いからなー
「元本保証のない債券」とかも博打扱い。「そんなものを銀行が売るなんて!」と抗議したりするw
かつ、そういう奴に限ってマルチ商法には堂々と引っかかるw
50:名無しさん@九周年
09/03/21 17:29:21 iabZ9O/G0
>>36
オバマのどこがカリスマだって?
既にメッキがはがれちまってるじゃないかw
51:名無しさん@九周年
09/03/21 17:29:27 ogY89Tb00
証券会社やその従業員は見下されて当然だろ。
日本の株式は個人に厳しく証券会社には甘すぎる仕組みになってる。
それでも損失出す証券会社は糞だろ。利益が出ても当たり前。
52:名無しさん@九周年
09/03/21 17:29:38 CvphPII6O
この人は味方を減らすのが趣味なのか?
53:名無しさん@九周年
09/03/21 17:29:42 H5J2iR/I0
なに当たり前のこと言ってんだろ、と思ったらマスゴミがまた必死になってるだけなのね
54:名無しさん@九周年
09/03/21 17:29:46 AXbMIQfS0
まあ、俺も株やFXで生計を立てているけど、怪しいと言われても仕方がないよ。
都会に住んでいるけどね(´・ω・`)
55:名無しさん@九周年
09/03/21 17:29:50 2sPC4xtXO
マスゴミと呼ばれる中
本文でなく横道にそれた内容しか問題視できない日本のマスコミの在り方に波紋が広がる可能性と一般人
56:名無しさん@九周年
09/03/21 17:29:54 sxM9qkfT0
実際怪しいぞ
秋田だが
57:名無しさん@九周年
09/03/21 17:29:58 2ocCLc4J0
株屋、豆屋はやくざ商売というのが田舎の常識。
58:名無しさん@九周年
09/03/21 17:30:09 Ntk8KrPmO
自民党政権が貯蓄から投資へって煽って、401kで
大損したサラリーマンや、投資信託買って財産溶
かしたジジババの立場わ
59:名無しさん@九周年
09/03/21 17:30:12 99x2qoy50
インサイダーありすぎて普通にあやしいだろう
NHKがあれじゃ民放なんてグズグズ
証券会社だって信用できたもんじゃない
インサイダーに関してかなりの罰則があれば問題ないよ
「強い罰則」があればね
でも、また権力による~でしょ?
60:名無しさん@九周年
09/03/21 17:30:18 E0rYMFrs0
麻生さんは好きじゃないけど、この発言はまったく問題ない。
むしろ庶民的でさえある発言だ。
61:名無しさん@九周年
09/03/21 17:30:28 xvVX4IawO
これは正論
証券会社は詐欺集団
62:名無しさん@九周年
09/03/21 17:30:38 BYxpZyRL0
なんだ?マスゴミは株屋となんか繋がりでもあんのかw?
63:名無しさん@九周年
09/03/21 17:30:40 E0onyjsV0
親に怪しまれたわ
64:名無しさん@九周年
09/03/21 17:30:44 U7x1mm3z0
現状としてはその通りだろ
何が問題なんだ?
65:名無しさん@九周年
09/03/21 17:30:44 CAd1DwmCP
正しい高齢者感情だろ
うちの爺、昔株で10年くらい戦後間もなくから食ってたらしいけど
やくざ同然に見られてな…って長々と昔話始めるぞ。
66:名無しさん@九周年
09/03/21 17:30:49 aGcesm64O
どうでもええ
67:名無しさん@九周年
09/03/21 17:30:54 I5jCRZpd0
株は良いって言ったら言ったで、金持をさらに優遇するつもりかとか、バブルを作る気かと批判される
民間との会合なんてオフレコでやれや
68:名無しさん@九周年
09/03/21 17:31:03 GfJfTD0W0
実際田舎では株屋や文屋は胡散臭いもの。
69:名無しさん@九周年
09/03/21 17:31:04 m0MMHtlWO
>>36
そういう世論を作りたい人たちがマスコミを支配してるんだろ?(笑)
70:名無しさん@九周年
09/03/21 17:31:13 3lFYEwn20
確かに田舎では
額に汗して稼いだ金でないと認められない
株で儲けたり、先祖伝来の土地を売って金を
いくら多く持っていても
陰口をたたかれる
71:名無しさん@九周年
09/03/21 17:31:14 lqSKsClu0
マジでどうでもいい話だな
でもあほな民主や国民はまた騙されて糾弾するんだろうな
ってか話の趣旨がどういうことかちゃんと内容全部書けって
72:名無しさん@九周年
09/03/21 17:31:19 vf7XNAP2O
URLリンク(nettv.gov-online.go.jp)
実際の発言は↑で見れるよ
00:48:35くらいのところから
73:名無しさん@九周年
09/03/21 17:31:22 iZ9LBNFXO
よっぽど話題がないんだな。
揚げ足取りに必死過ぎ。
74:名無しさん@九周年
09/03/21 17:31:38 eUFH+F0h0
失言にしようと必死だなw
証券会社自身が「株屋」として自身を認識してるだろうがw
75:名無しさん@九周年
09/03/21 17:31:43 hCt0IyC5O
マスコミがネガキャンのつもりでさ、テレビのニュースで報道しても、逆に麻生が得するじゃん
76:名無しさん@九周年
09/03/21 17:31:46 KFPmF0rk0
株やってる人間の方がそう思ってる。
バブルの時に絶対にこの株は下がりませんって散々嘘言ったのは株屋。
で責任とったのか?
まさかまた信じろとか?
77:名無しさん@九周年
09/03/21 17:31:50 G65qt9vk0
実際怪しいもんな。同意だわ
78:名無しさん@九周年
09/03/21 17:31:59 agPuqKqk0
>>60
おまい馬鹿だろwwww 馬鹿過ぎるw
直接金融否定してどうするよw
麻生、証券会社まで敵に回してバロスwwww
■ 麻 生 、 詰 ん だ な w ■
でFA!
79:名無しさん@九周年
09/03/21 17:32:02 ZdAVwceI0
麻生さん、この二言で支持率暴騰、よく言った。感動した。
80:名無しさん@九周年
09/03/21 17:32:29 y5IczG+40
田舎も最近は変わってきたけどな
特に出稼ぎに出れない老人が株やってる
農作物は時期が決まってるが株は年中できるからな
81:名無しさん@九周年
09/03/21 17:32:32 2ittT7720
可能性がある。
戸惑いそうだ。
可能性がある。
戸惑いそうだ。
可能性がある。
戸惑いそうだ。
可能性がある。
戸惑いそうだ。
82:名無しさん@九周年
09/03/21 17:32:40 UyHmnJwL0
株は確かに怪しい。怪しすぎる。
ところでそんな怪しい株式で成立している
株式会社に勤めている人は居ないよね?
83:名無しさん@九周年
09/03/21 17:32:43 6Hl1uSFh0
自分で売買すべし。個別の係りである、バカ社員を通しての注文はするな。
84:名無しさん@九周年
09/03/21 17:32:52 R/ftMJvs0
麻生自身が株屋を胡散臭いと思っててそれを暴露したならまだしも、
田舎だと怪しまれるって実際の話なんじゃないか?
85:名無しさん@九周年
09/03/21 17:32:54 rECSaQliO
直接金融?
86:名無しさん@九周年
09/03/21 17:32:59 kmczqa5j0
まあ実際証券会社では株を買わせることを重点においているからなあ。
FXみたく、売り買いといってもそれはわかりやすく表現しているだけで、
実は二通貨間のお金の行き来でしかない、というのとは根本的に違うから…。
87:名無しさん@九周年
09/03/21 17:33:03 1SFOsX9v0
何が問題発言なんだ、そう思ってる人はすくなくない
88:名無しさん@九周年
09/03/21 17:33:06 GNEHqP3rO
その通りじゃないか
89:名無しさん@九周年
09/03/21 17:33:07 pQeVKh2t0
トレーダーなんかギャンブラーと変わらんじゃん
90:名無しさん@九周年
09/03/21 17:33:07 nPCSfC380
>>1
個人投資家を批判したと受け止められて、波紋が広がってほしいわけですねww
91:名無しさん@九周年
09/03/21 17:33:16 m0MMHtlWO
揚 げ 足 と り
この一言につきる
92:名無しさん@九周年
09/03/21 17:33:23 0zsa+B760
波紋が広がって欲しい」と共同通信
93:名無しさん@九周年
09/03/21 17:33:30 tb39MlPhP
麻生が何言ってもマスゴミは叩くんだろうな
麻生はニヤけてそうだがwww
94:名無しさん@九周年
09/03/21 17:33:37 cgwp90LwO
だって田舎では株って怪しいとこからしか電話ないもん
95:名無しさん@九周年
09/03/21 17:33:44 kpj72riD0
麻生は嫌いだが、これは事実だな
96:名無しさん@九周年
09/03/21 17:33:47 74r6tDbR0
実際怪しく思われるから仕方ないw
97:名無しさん@九周年
09/03/21 17:33:52 MxNQIOpx0
>>78
お前のレス、センスあるな
めちゃめちゃ面白い
98:名無しさん@九周年
09/03/21 17:33:53 abx49H240
そもそも金融は全般的に怪しい
99:名無しさん@九周年
09/03/21 17:33:53 G3vbQQ550
>波紋が広がる可能性がある。
→報道してガンガン波紋を広げるぞ
>関係者が戸惑いそうだ。
→早速関係者が戸惑っているコメントを集めてこよう。
そして次の記事は「関係者の間に戸惑い広がる」だ!
100:名無しさん@九周年
09/03/21 17:33:54 vbKNoa2z0
(・ω・ )?
101:名無しさん@九周年
09/03/21 17:33:55 Lj++bofy0
俺は波紋使い
102:名無しさん@九周年
09/03/21 17:33:59 1q+Qi5EJ0
株で儲けたから親におごってやったら
怪しんでこそこそと兄弟に確認とっていたわ。
普通そんなもんだよな。
103:名無しさん@九周年
09/03/21 17:34:00 Z8SRwg+NO
全く問題なし。
104:名無しさん@九周年
09/03/21 17:34:05 Zi82QxK20
文脈がわからんと判断できんし、明らかに波紋が広がって
欲しいと思っている共同通信のイヤラシサが気持ち悪い。
105:名無しさん@九周年
09/03/21 17:34:13 NmAZL3Uf0
まぁアヤシイのは事実だし
106:名無しさん@九周年
09/03/21 17:34:14 46maOE5o0
珍民党を中からぶっ壊すんです! 麻生
107:名無しさん@九周年
09/03/21 17:34:16 2Ji03EQK0
菅直人も同じ認識だろ。
濡れ手に粟のクズ共と思ってるから、「税率30%にしろ」とほざくわけで。
108:名無しさん@九周年
09/03/21 17:34:17 rl3C9asm0
田舎ではインターネッツやっていても怪しいと思われるorz
109:名無しさん@九周年
09/03/21 17:34:24 N7HFcGmv0
株やるけど事実としかいいようがないw
110:名無しさん@九周年
09/03/21 17:34:25 p4rbn9Om0
別に波紋なんて広がらねえよ。てめえが広げたいだけだろ糞共同通信。扇動マスゴミ!
111:名無しさん@九周年
09/03/21 17:34:25 Ayl2rVC60
大学の無い田舎って、午後5時を過ぎるまで外で行動し辛い、プー太郎扱い
株で儲けようが、朝早く起きて仕事行って夕方帰らないといけないのだ
112:名無しさん@九周年
09/03/21 17:34:25 ujDNKUiD0
実際怪しいじゃん
113:名無しさん@九周年
09/03/21 17:34:25 wvKi6bqF0
証券マン=合法詐欺師www
114:名無しさん@九周年
09/03/21 17:34:26 ZYclh0VW0
今FNNのニュースでやってたけど
出席してた株屋自身がが全然問題視してねーじゃねーかwww
115:名無しさん@九周年
09/03/21 17:34:32 6Hl1uSFh0
電話係りではいつ売れなんて言って来ないし、損切りしろとも言ってこない。
塩漬けになっても、客のせいにしてヘラヘラしてんぞ。
116:名無しさん@九周年
09/03/21 17:34:32 vVfW7DVwO
そこいらの井戸端会レベルの知性しかない総理がいつまでもやってられる幸せな国!日本をもっと自慢しよーてかっ
117:名無しさん@九周年
09/03/21 17:34:34 qiopDVNo0
ふむ・・・
自民党不支持だが、これは麻生を支持するw
118:名無しさん@九周年
09/03/21 17:34:37 E0onyjsV0
というかこれ、怪しい=理解が低いことを何とかしたいって話じゃねーの?
119:名無しさん@九周年
09/03/21 17:34:56 E6HgeHRU0
マスコミは日本では怪しい
『マスコミ』っていうのは信用されないんだよ
何も間違ってない
120:名無しさん@九周年
09/03/21 17:34:58 RAJu0fmwO
マネーゲームとか不労所得とかで
いいイメージが無いのは確かでしょ。
121:名無しさん@九周年
09/03/21 17:35:06 o6SVWCn/0
信用取引を全銘柄で一時凍結しろ
現物売買以上の取引が
現物売買を封じてるんだわ
証券会社しか儲からんだろ
122:名無しさん@九周年
09/03/21 17:35:07 fRRGWsw6P
ま、実際そうじゃろ。日本は預金真理教の国だから。田舎で株やってます
なんて言うと相当な目で見られるべ。
123:名無しさん@九周年
09/03/21 17:35:07 KFPmF0rk0
働いて稼いだ金と献金とか株とかで増やした金は色分けろや!
124:名無しさん@九周年
09/03/21 17:35:10 H1ZccZfK0
まさに正論
株屋が胡散臭いのは戦前からの伝統です
125:名無しさん@九周年
09/03/21 17:35:13 wX0Z44Kz0
田舎を把握していてワロタ
126:名無しさん@九周年
09/03/21 17:35:20 aCYxmwC8O
>>60
資本主義を否定する発言w
127:名無しさん@九周年
09/03/21 17:35:21 SlJ59ej70
文句もあるだろうけど
一般的にはそんなもんだよ
128:名無しさん@九周年
09/03/21 17:35:26 nGztnQW/0
自分は1999年12月に始めた、ひよっこのクマーwだけど。。
対面で取引だと、商品先物屋のはめ込みと同じようなのはあっただろうし、業界長い人だと
自分が住む賃貸物件での苦労とかもありそうだねぇ。。
信用や評価は貸し金屋と同じ程度と、業界の中の人も自覚があるんじゃないかな?
129:名無しさん@九周年
09/03/21 17:35:29 fVL49G1b0
>>1
現にファンドは信用されてないだろw
何が間違ってるんだ?
マスゴミも信用出来ないけどなw
おい、朝鮮人は反論してみろよw
チョンカスがw
130:名無しさん@九周年
09/03/21 17:35:32 +RvBAJKw0
野村とか株屋は闇禁よりひどいからな
131:名無しさん@九周年
09/03/21 17:35:36 wy+jdQ+I0
前後の文が無いとなんとも判断できんな。
132:名無しさん@九周年
09/03/21 17:35:37 n91MwgvP0
松井社長も麻生総理の株屋発言は的外れではないと言っていたな
133:名無しさん@九周年
09/03/21 17:35:38 gcEs5bWp0
これ日本のメディアだけじゃなく海外のメディアでもよく言われてたんだが
日本では株やってると怪しく思われるってw
いまは少しは変わったと思うけどね
134:名無しさん@九周年
09/03/21 17:35:39 H5J2iR/I0
波紋が広がるのは関係者の間じゃなくて、株とか興味ない人たちの間なんじゃね
こういう書き方をして、意図的に水面に石を投げ込んでる感じ
135:名無しさん@九周年
09/03/21 17:35:49 xvVX4IawO
>>78が本日の+レス大賞ゲット(笑)
136:名無しさん@九周年
09/03/21 17:35:48 m0MMHtlWO
むしろ波紋を無理に広げてるのはマスコミ
広告削減されて潰れてね!
137:名無しさん@九周年
09/03/21 17:35:52 3KgJppWe0
共同通信ってのは信用されないんだよ
138:名無しさん@九周年
09/03/21 17:36:12 4Q9m+eI80
共同通信の反撃だなww
最近ぶらさがりで麻生さんに批判されてたからなー
139:名無しさん@九周年
09/03/21 17:36:16 XnicBPwC0
はいはい波紋波紋
140:名無しさん@九周年
09/03/21 17:36:23 B3nuKyls0
これはひでぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
田舎を馬鹿にして
ディーラーを馬鹿にして
投資家を馬鹿にしてるな
141:名無しさん@九周年
09/03/21 17:36:27 m75n7J1J0
んー、まぁ間違っちゃいないな。
142:名無しさん@九周年
09/03/21 17:36:30 Kv/YaPTHP
都市部はともかく、地方では、まだまだ株取引を「怪しげなもの」と思ってる
人も多いようだ。
なんで、そういう常識的な言い回しが出来ないのかねぇ?
これじゃ「田舎で株取引してる人は怪しい」と解釈されてもおかしくないだろ。
これだけネット証券が普及してる状況で、未だにそんなこと言ってるのか?
143:名無しさん@九周年
09/03/21 17:36:30 dCCvV0tV0
どんな些細な言葉でも問題にしたいマスゴミ
144:名無しさん@九周年
09/03/21 17:36:41 agPuqKqk0
>>97
自民信者か?wwww 馬鹿すぎるww 皮肉にすらなってねーwww
麻生、証券会社まで敵に回してバロスwwww
直接金融否定してどうするよw
■ 麻 生 、 詰 ん だ な w ■
でFA!
145:名無しさん@九周年
09/03/21 17:36:42 UyHmnJwL0
長期投資して儲からないってホントおかしいよなあ・・・。
投資する意味が無いじゃん。
146:名無しさん@九周年
09/03/21 17:36:46 ZaerQ67k0
素面で酔っ払い親父がやれるのはアフォウだけw
147:名無しさん@九周年
09/03/21 17:36:54 pQeVKh2t0
マスコミも株屋も賤業だよね
バブルで認識ずれたけど
148:名無しさん@九周年
09/03/21 17:36:59 2Ji03EQK0
メディアもそういう風に言ってきたじゃんね。
「額に汗する」なんてさ。
149:名無しさん@九周年
09/03/21 17:37:02 Gz249VTs0
田舎じゃそうだぞ
150:名無しさん@九周年
09/03/21 17:37:03 VvzdBN6xO
何でわざわざ言わなくても良い事を言っちゃうのかな。いいかげん学習して欲しい。
151:名無しさん@九周年
09/03/21 17:37:08 kkoazaqg0
まぁ、投資ができるのは極一部だからな
ほかは資金調達のための株価を維持してる投機家にすぎん
152:名無しさん@九周年
09/03/21 17:37:09 lqSKsClu0
>>134
実際そうだろうね
ニュースをよく見ない、聞かない人たちにしたら麻生またかってだけだろ
153:名無しさん@九周年
09/03/21 17:37:09 vXXjurxI0
まったくの正論だな。
株とかFXなんて
バクチと一緒だから。
154:名無しさん@九周年
09/03/21 17:37:18 pryUuGdk0
AIGとかリーマンとかアイスランドとかも怪しいと思ってる俺
155:名無しさん@九周年
09/03/21 17:37:21 VJgtYXV1O
前後の文脈等も教えろ
松井証券は言葉のあやって言っているがその程度のものでしょう
156:名無しさん@九周年
09/03/21 17:37:34 dOIbvhdl0
俺も田舎で中長期の株やっているが、周りに言ってない。
やっぱり怪しいと自分でも思うし、当たり前に後ろめたい。w
というか、こんなんで波紋なんて広がらないよ。
共同が無理矢理広げたいだけなんだろう?
157:名無しさん@九周年
09/03/21 17:37:34 AkRDVCWl0
これよく読んだら分かるけど
「(国民は貯蓄より投資をしてほしいな。でも難しいんだよな。だって)預金と違って、
株をやってるというと田舎では怪しい」
って意味の発言だぞ。難しさを表現してるだけで投資家バカにしてないんだけど
何でこんな報道するんだ
158:名無しさん@九周年
09/03/21 17:37:38 Ntk8KrPmO
小泉竹中時代散々貯蓄から投資へって煽ったのが
自民党なんだが。
159:名無しさん@九周年
09/03/21 17:37:51 74r6tDbR0
仕手系と繋がってるっぽい情報会社とかあるし
怪しさはマスコミより劣るがなw
160:名無しさん@九周年
09/03/21 17:37:53 txjd1iI/O
うちの爺さんも成長期にド田舎でデイトレやって億単位で儲けたけど全部子供らが浪費してしまいましたw
161:名無しさん@九周年
09/03/21 17:38:16 aVIwFoo00
郵便局に預ければ
一割の利息が付く時代もあった
そんな時代に株をやっていたのは
実際に「怪しい」連中ばかりだった
162:名無しさん@九周年
09/03/21 17:38:20 kUxfIRKi0
麻生があほうといわれてるのは
結局何が言いたいのかわからんということだな。
で?
っていう発言が多い
163:名無しさん@九周年
09/03/21 17:38:26 anE68mgb0
事実だろw
身近に株やってる奴も居ないし、聞く情報は株で大損こいたような話ばかりだし。
田舎の人間なんて株とアズキ算 (ネズミ講) の区別すら付いてねぇよ。
164:名無しさん@九周年
09/03/21 17:38:42 1SFOsX9v0
こんな発言が問題になるのなら「反日マスコミ・・・・」祭りが加速するぞw
165:名無しさん@九周年
09/03/21 17:38:48 B3nuKyls0
__,z彡三ミ、三}≧‐-、
,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\
/////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
|////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
|/// ー- __ `ヾ}三/|
|// ー- ─ -- ‐ |/// |
V{{  ̄ ー--─- 、}}///}
ヾ} ´゙゙゙゙''‐ ,.r==ミ、 }}//⌒}
| /・\i /・\ }/ / /
|  ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i / / 証券会社=『株屋』っていうのは信用されないんだよ
'. ヽ__ ,r ' } ヽ __ /ノ/ }/
___ハ / ` -‐‐ く / /}`''‐- ..__
.:.:.:.´:.:.::.:.:ヽ { r- ⊥. ヽ/ / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.\ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:}\ /,/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.| ` ‐‐ ´ /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
166:名無しさん@九周年
09/03/21 17:38:54 3KgJppWe0
>>158
まあこれも竹中への皮肉かも
167:名無しさん@九周年
09/03/21 17:38:56 /KBM9fe60
株でもなんでも何をやってるのか理解されないと
大体怪しまれる
168:名無しさん@九周年
09/03/21 17:38:59 2p4iuDRQ0
>>157 把握した。なるほどね。当たり前のことを言ってるだけじゃん
169:名無しさん@九周年
09/03/21 17:38:59 /apwQkKQ0
また麻生か
もういい加減にして欲しい
・漢字の読み間違い
・カップラーメン
・ホッケの煮付け
・ボールペンのキャップ
・バー通い
・酒
・絆創膏
・給付金を貰うか貰わないかの迷走
・「心づかい」を「ずかい」と書く無知
・違法だから逮捕
・「海ほたる」を「海ぼたる」と言う
・証券会社を株屋と見下す ←New
どれひとつとして、我ら国民は決して忘れていない
国民は、絶対に麻生を許さない
170:名無しさん@九周年
09/03/21 17:39:03 pXlVeANV0
共同通信て北朝鮮の機嫌とりに日本の地酒土産に持って行ったんだっけ?
171:名無しさん@九周年
09/03/21 17:39:03 7WwazVwVO
麻生はいいこと言った
これは評価されるべき
172:名無しさん@九周年
09/03/21 17:39:08 Q/NrU6hW0
いや、実際そのとおりだろ。
173:名無しさん@九周年
09/03/21 17:39:15 w2JmJxteO
その通りだ
なんか段々あすほーる総理が好きになってきたw
174:名無しさん@九周年
09/03/21 17:39:19 MHPN9K0k0
>>162
そりゃ一部分だけ切り抜いたら「で?」って発言にしかならんよ。
175:名無しさん@九周年
09/03/21 17:39:23 fRRGWsw6P
まー長期投資で会社とともに歩もうって考えて株を保有してる人に対して
はもうちょっと扱いが変わってもいいとは思う。
176:名無しさん@九周年
09/03/21 17:39:23 ZdAVwceI0
株屋は怪しいってか?週明け株価暴落見え見え。
177:名無しさん@九周年
09/03/21 17:39:26 rai/k/JV0
共同通信
波紋が広がる可能性がある。
フジテレビ
今後問題視される可能性がある。
朝日新聞
不適切との指摘も出そうだ。
178:名無しさん@九周年
09/03/21 17:39:29 JweDMzjN0
と、筑豊の代表が言ってます
179:名無しさん@九周年
09/03/21 17:39:32 Mvw+vxSY0
難癖
共同必死だな
180:名無しさん@九周年
09/03/21 17:39:39 eV0rrp/tO
株で損したとか言われても自業自得としか思えないしな。
181:名無しさん@九周年
09/03/21 17:39:44 NICmFhdg0
TBSきたー
波紋が広がることも予想されます だってさ
いつも言ってるなw波紋波紋
182:名無しさん@九周年
09/03/21 17:39:44 H5J2iR/I0
間違ってはいねーわな
183:名無しさん@九周年
09/03/21 17:39:45 hJPCpL7T0
全体の流れだと。「~という見られ方をいかに変えていくかが課題である」って感じでしょ。
184:名無しさん@九周年
09/03/21 17:39:45 XaJops090
会合に出席した株屋が問題にしてないのに何が問題なんですか?
185:名無しさん@九周年
09/03/21 17:39:54 7POSJP9Q0
どうせ、一部を切り取って報道してんだろ。
「田舎じゃ怪しいイメージがある(から、それを改善しなきゃならん)」
とかさ。マスゴミのやることはいつも同じ。
186:名無しさん@九周年
09/03/21 17:40:01 kURAvbuvO
その通る
187:名無しさん@九周年
09/03/21 17:40:03 o5yNpMIO0
田舎だけでなく、都会でも2ちゃんでも株屋は怪しいです。
188:名無しさん@九周年
09/03/21 17:40:04 VJgtYXV1O
俺の推測だとそのようなイメージを変える必要があるって言っただけだと思う
189:名無しさん@九周年
09/03/21 17:40:05 ZKYJpZPZ0
オバマの失言の方が酷い
190:名無しさん@九周年
09/03/21 17:40:13 6uUeojvX0
株屋なんて勝とう職だろ
191:名無しさん@九周年
09/03/21 17:40:15 LatT9A+G0
株は自殺のイメージがある(´・ω・`)
192:ラプラスの天使 ◆daemontaDA
09/03/21 17:40:22 TycA8Wzq0
だはははははは。
馬鹿に付ける薬はないなwww。
193:名無しさん@九周年
09/03/21 17:40:25 bvjpX/1C0
何か間違ってますか?
194:名無しさん@九周年
09/03/21 17:40:26 AkRDVCWl0
>>168
一応ソースです
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
195:名無しさん@九周年
09/03/21 17:40:27 EwaH+tW20
都会でも田舎でも投資話ばっかしてるやつは怪しいよ
196:名無しさん@九周年
09/03/21 17:40:35 jPXnBz3uP
山岡の方が大問題
197:名無しさん@九周年
09/03/21 17:40:36 tDSgEiru0
自分の所の会社が上場してるのによく言うわw
198:名無しさん@九周年
09/03/21 17:40:37 pYxKJA6xO
>>162
そりゃ発言全体の中の一部を取出して読んだだけじゃ理解不能だよな
199:名無しさん@九周年
09/03/21 17:40:48 iDR56TJ20
>>169狂気以外の何物でもない
200:名無しさん@九周年
09/03/21 17:40:51 vf7XNAP2O
切り貼りした記事だけしか見ないと
>>158みたいな話になる
201:名無しさん@九周年
09/03/21 17:40:54 EolS1y4i0
娘が「株やってます」なんていう男を連れて来たら結婚させないけどなぁ。
これ普通の感覚じゃないの?
202:名無しさん@九周年
09/03/21 17:40:56 lqSKsClu0
>>169
マジでマスゴミはカスだってわからせてくれる一覧だなww
それにのせられる国民はもっと馬鹿だけどな
203:名無しさん@九周年
09/03/21 17:41:01 Q6sNrblwO
有識者が問題にしてないのに、マスコミ的には問題なの?
つか、ホリエモンや村上を怪しい奴扱いして報道してたのは、お前等だろw
204:名無しさん@九周年
09/03/21 17:41:06 iTiPVzmrP
まあ事実だけどさ
首相が言っちゃいかん罠
205:名無しさん@九周年
09/03/21 17:41:06 1SFOsX9v0
田舎の人間は実際そう思ってるからマスゴミが騒ぐと麻生支持に貢献するだけだろう
206:名無しさん@九周年
09/03/21 17:41:17 xxjsOO6K0
>波紋が広がる可能性
波紋を広げたいって書きな。
マスゴミは読者のメディアリテラシー舐めすぎ。
207:名無しさん@九周年
09/03/21 17:41:20 Kv/YaPTHP
麻生を擁護するなら株屋叩きはスジ違いだろ。
麻生は、国民にもっと株式投資をして欲しい、という文脈で話してるんだから。
つまり、麻生は、ウィットをきかした面白い話をしてるつもりなんだよ。
208:名無しさん@九周年
09/03/21 17:41:24 W3HABqKr0
かあちゃんが株やってるけど確かに怪しい
209:名無しさん@九周年
09/03/21 17:41:33 TnJrn12R0
>>1 テレビ朝日の速報記事より
麻生総理「田舎では株をしていると怪しまれる」(テレビ朝日系) - Yahoo!ニュース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(ca.c.yimg.jp)
>麻生総理大臣は21日の有識者会合で、証券会社を「株屋」と表現したうえで、
>「田舎では株をしていると怪しまれる」と発言しました。今後、波紋を広げそうです。
>会合のなかで、麻生総理は「株屋は信用されていない。預金と違って、田舎では株をしていると
>眉唾(まゆつば)というか、怪しまれる」と発言しました。発言は、日本で個人の株式投資が増えない理由を
>総理なりに分析したものですが、「株屋」という表現には証券会社をさげすむニュアンスが含まれていて、
>出席した関係者からは不快感も表明されました。
>日本証券業協会・安東俊夫会長:「(Q.総理の「株屋」発言について)あまり好ましいことではない」
>松井証券・松井道夫社長:「世間一般の人たちが持つ株に対する意識を、
>ああいう形で表現されたと思う。決して、まったく的外れだという感じは持たない」
210:名無しさん@九周年
09/03/21 17:41:39 G3vbQQ550
朝日ソースもあった。
「株屋ってのは信用されていない」 首相、有識者会議で
URLリンク(www.asahi.com)
麻生首相は21日、官邸で開かれた経済危機克服のための有識者会合で、「株屋ってのは
信用されていない」と述べた。貯蓄から投資への転換がなかなか進まない理由として言及
したが、不適切との指摘も出そうだ。
「金融」をテーマとしたこの回の質疑応答で、麻生首相が安東俊夫・日本証券業協会会長に
「東証(東京証券取引所)の閉鎖性を(市場の)参加者はどうして言わないのか」と質問した際、
「株屋」の信用に言及。首相はさらに「やっぱり株をやっているって、田舎で言ったら何となく
怪しいよ。『あの人、貯金している。でも、あの人、株やってる』って言ったら、何となく眉にツバ
つけて見られるところがあるでしょうが。(首相が)旧経済企画庁長官のときから『貯蓄から投資』
って話は10年以上前から言っているが」などと述べた。
安東会長は終了後、記者団に、株取引についての首相の見方について「(一般的に)そういう
とらえられ方がされているのは事実」としながらも、「株屋」発言は「好ましいことではない」と語った。
211:名無しさん@九周年
09/03/21 17:41:45 PSYLxXl30
単純に虚業だからの発言だろ。 株式市場は行きすぎてそもそもの意味合いが変わった。卑下されてやむなし。
212:名無しさん@九周年
09/03/21 17:41:45 uKkJWmnR0
麻生の言うとおりだ。インサイダ-ばかりに見えてしまう。
213:名無しさん@九周年
09/03/21 17:41:46 EKPSEorl0
これは麻生の方が正しい。
俺は株やってるが、知られると変な顔されたりするし。
それとインサイダー天国の日本では証券会社は信用されないのも当然。
214:名無しさん@九周年
09/03/21 17:41:46 Ct8DyUA10
もう麻生さんが喋る=失言に感じるマスゴミどもの頭の構造をどうにかしないとな
215:マンセー名無しさん
09/03/21 17:41:50 VIktwYJw0
実際、その通りだ。
田舎では、家訓で株取引・商品取引禁止の家も多い。
共同は、いちいち絡むw。
216:名無しさん@九周年
09/03/21 17:41:51 b5wjCe+nO
いつも思い切った発言をする総理の強さ、これは元々骨のある日本人の証ではないかな
217:名無しさん@九周年
09/03/21 17:41:54 aCYxmwC8O
>>145
長期保有して東証一部上場のケネディクス、今は
一年前の20分の一w
218:名無しさん@九周年
09/03/21 17:41:58 agPuqKqk0
>>135
おまいが、「直接金融」という術語すら知らない馬鹿的ということはよくわかったwww
自民信者か?wwww 馬鹿すぎるww 皮肉にすらなってねーwww
麻生、証券会社まで敵に回してバロスwwww
直接金融否定してどうするよw
■ 麻 生 、 詰 ん だ な w ■
でFA!
219:名無しさん@九周年
09/03/21 17:42:03 zuT6kKb40
KY 麻生
それは
漢字が 読めない
空気も 読めない
経済も よく知らない
公明に 弱い
今日も 酔ってる
口が 横向いてる
顔も 良くない(鼻ペチャ)
記憶力も 良くない
【政治】 麻生首相 「3年後に、消費税アップをお願いしたい。政府の無駄をなくすことが前提だ」★3
スレリンク(newsplus板)
【政治】 麻生首相、"消費税率引き上げ"時期の明記を自民党税調に指示
スレリンク(newsplus板)
【政治】消費税10%台は将来的には避けられない - 自民党・麻生氏
スレリンク(newsplus板)
【政治】 麻生首相、消費税アップで「いいことばかり言う人無責任じゃない?そういう人信用する?オレは信用しねえなあ」★2
スレリンク(newsplus板)
220:名無しさん@九周年
09/03/21 17:42:04 Voju6UEO0
波紋を広げたい
バカな国民騙したい
221:名無しさん@九周年
09/03/21 17:42:31 kmczqa5j0
田舎の人は「レバレッジ」といっても理解できないだろうからな。仕方ない。
222:名無しさん@九周年
09/03/21 17:42:37 gPKm3+wP0
これ問題発言とは思わないけどな
なんでもかんでも揚げ足とるのはどうかと思うが
こういうマスコミ攻撃にへこまない図太い神経がないと総理は出来ないってことかw
223:名無しさん@九周年
09/03/21 17:42:44 j4XSGFLV0
もう犬みたいにワンワンいってろよ。
マスコミはそれでもたたくぜ。丸岡みたいなのが
「バウバウ」ですとか言うだろう。
224:名無しさん@九周年
09/03/21 17:42:54 Ddh5mDWUO
マスコミは問題になって欲しいだけだろ。
225:名無しさん@九周年
09/03/21 17:43:03 kbksNi4x0
この投資が凍死しそうな状況で。。麻生は正しいよ。
226:名無しさん@九周年
09/03/21 17:43:08 32hJhGi10
>>192
そうだな。お前のバカさ加減は一生治りそうにないな
227:名無しさん@九周年
09/03/21 17:43:20 znxW/7WS0
(`・ω・´) 「共同通信? 怪しい・・・」
228:名無しさん@九周年
09/03/21 17:43:21 8dPds+Yl0
いやまぁ、そんな感じだと思うよ。
正直、麻生が発した言葉の中で最も庶民感覚的な言じゃなかろうか。
229:名無しさん@九周年
09/03/21 17:43:25 CygdjMY0O
もうこの手のミスリードには誰ものらんつーのが、まだわからないんだな
だから、マスゴミなんて揶揄されるんだよw
230:名無しさん@九周年
09/03/21 17:43:28 Qs+MzNNj0
漆間のオフ話だって、最初は「波紋を広げそうだ」だったんだからさあ
231:名無しさん@九周年
09/03/21 17:43:28 ZdAVwceI0
怪しいのは、やっぱり株屋か。予感的中
232:名無しさん@九周年
09/03/21 17:43:33 CAd1DwmCP
しかし笑えるな
あれだけ、堀江とか批判しまくりこきおろし放題で
今度はこれか
マスゴミは上場してないとこが多いから気楽よな
233:名無しさん@九周年
09/03/21 17:43:35 CvphPII6O
188
言っていることはそれ。
234:名無しさん@九周年
09/03/21 17:43:37 3KgJppWe0
>>157
むしろ田舎をバカにしてるように聞こえる
235:名無しさん@九周年
09/03/21 17:43:43 3cnl3MvCO
>「預金と違って、株をやってるというと田舎では怪しい」→株価低迷が続く中で個人投資家を批判したとも受け止められかねず
田舎じゃなくても怪しまれて当然
>「『株屋』っていうのは信用されないんだよ」→株屋という言葉には証券会社やその従業員を見下す意味合いもあるとされ
扱い商品で魚屋 呉服屋 宝石屋、
栽培飼育物で畑屋 牛屋 豚屋
専攻研究で物流屋 科学屋 法律屋
みな自称してるぞ。
236:名無しさん@九周年
09/03/21 17:43:44 GfJfTD0W0
>>221
梃子の原理という立派な日本語があるのに横文字を使う奴は田舎では信用されない
237:名無しさん@九周年
09/03/21 17:43:49 DK/16qR5O
素晴らしい田舎の庶民感覚宰相
としか言いようがない
日本国の首相が放った
歴史的な傑作発言
238:名無しさん@九周年
09/03/21 17:43:49 6Hl1uSFh0
株屋ってのは間違ってない
東証や大証と直接取引できないんだから、例えとして合ってる
239:名無しさん@九周年
09/03/21 17:43:52 qHZIOkAG0
肯定意見ばっかりでワロタ
ま、実際信用できないけどなw
240:名無しさん@九周年
09/03/21 17:43:58 XaJops090
>安東会長は終了後、記者団に、株取引についての首相の見方について
>「(一般的に)そういう とらえられ方がされているのは事実」としながらも、
株屋が事実って言ってんじゃんww
241:名無しさん@九周年
09/03/21 17:44:09 SHfLso/lO
氏ねや、クソゴミ
242:名無しさん@九周年
09/03/21 17:44:10 v1OwwQuz0
正論 とか言ってる奴はあほか?
今は個人にも盛んに投資してもらわないと経済が終わりかねない時期なのに
投資マインド冷やすような発言をわざわざする必要がどこにあるの
243:名無しさん@九周年
09/03/21 17:44:11 G3vbQQ550
あら日経も。共同、朝日、日経。そろってきたね。
首相「株やると田舎では怪しい」 個人投資拡大の難しさ指摘?
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
麻生太郎首相は21日午前の経済危機克服のための有識者会合で、株価対策に関連して
「株屋ってのは信用されてない。株をやっているといったら田舎じゃ何となく怪しいよ」と語った。
同会合では東京証券取引所の国際化促進策や個人投資の拡大策を議論していた。
首相は「(自分は)経済企画庁長官のころから貯蓄から投資へと言っていた」とも述べ、
個人投資拡大の難しさを指摘したとみられるが、株価が低迷している局面だけに波紋を広げそうだ。
244:名無しさん@九周年
09/03/21 17:44:12 83aqji9G0
>>177
的確だな
245:名無しさん@九周年
09/03/21 17:44:13 LWII9G680
マスコミの必死さが伝わってくる。
246:名無しさん@九周年
09/03/21 17:44:15 D4kY+rkyP
なんだこのミスリードさせる気満々の記事
247:名無しさん@九周年
09/03/21 17:44:16 dBdGDqEM0
波紋が広がる可能性
→世間で問題になってほしい<願望>
248:名無しさん@九周年
09/03/21 17:44:16 i1Qsa4MF0
口は災いの元とはいうが
マスゴミの言葉狩りもいい加減うんざりするな
249:名無しさん@九周年
09/03/21 17:44:24 kbUsupl/0
これは麻生の言う通り。
で?
って感じだが。
なぜ、株屋がそんな見方をされてるか、根本的なことがわかってるかな?
「株屋には蔑むニュアンスが含まれてる」とかいう意見はバカそのもの。
250:名無しさん@九周年
09/03/21 17:44:28 TnJrn12R0
>>157
>>168
マスゴミではよくあることだろ
バカ国民を騙して批判させるのがマスゴミの仕事でもある
映像は編集されて放映されるから(マスゴミによる)言論統制があっても驚かない
251:名無しさん@九周年
09/03/21 17:44:29 xHZp/EfM0
通信社ってニュース伝えるだけでいいよ
評価は国民が決める
252:名無しさん@九周年
09/03/21 17:44:30 2p4iuDRQ0
配当が高くなったり、いきなりゼロになったり
挙句の果てにはその会社が倒産して紙くずになったり
長期保有しててもメリットが無いなら、
たとえ極僅かな利息でも銀行に金を預けるのが年寄りの考えだろ。
253:名無しさん@九周年
09/03/21 17:44:35 UiEiqT+k0
波紋が広がるって何?
「メメタァ!」とかなっても岩だけ割れてカエルは無事ってやつ?
254:名無しさん@九周年
09/03/21 17:44:40 MHPN9K0k0
>>235
ただし 保険屋、政治屋、ブン屋 あたりだと侮蔑の意味が加わる。
255:名無しさん@九周年
09/03/21 17:44:48 JmCCq+LqO
餅は餅屋
株は株屋。
256:名無しさん@九周年
09/03/21 17:44:50 uHfSxo6hO
なんだか問題点のはっきりしない「問題発言」だなぁ。
257:マンセー名無しさん
09/03/21 17:45:01 VIktwYJw0
株取引、商品取引、保証人禁止。
そういう家は少なくない。
ウチは、株の現物取引のみOK。
株の信用取引、商品取引は禁止。保証人は、兄弟間でもご法度。
258:名無しさん@九周年
09/03/21 17:45:06 6F1H2AIE0
蔑むニュアンスが含まれるって朝日がいってたけど
麻生がセメント屋とか自分でいうのはどうなんだ
259:名無しさん@九周年
09/03/21 17:45:09 m9EW4t5Q0
汗水たらしてお金を稼ぐのが本当なんだよ。
日本みたいな小さい国が、ものつくりを忘れてしまったら終わりだよ。
260:名無しさん@九周年
09/03/21 17:45:10 oBVOYiCbO
>>201
「~をしているという男とは結婚させない」という感覚が
憲法上問題ないと考えておられるのですか♪
261:名無しさん@九周年
09/03/21 17:45:14 BAaYTe/00
第三者割り当て時価発行増資に規制かけようとしてるのは
麻生だから、それは評価してますぜ。
あと、呑み行為に対してもっと厳罰をかけて欲しいね。
262:名無しさん@九周年
09/03/21 17:45:18 Qe2Fe7cq0
こんな経済音痴みたいのが景気をよくする云々言ってるんだからな
証券会社が怪しいのは確かだ、というか客はめ込むのが仕事だしな
263:名無しさん@九周年
09/03/21 17:45:19 wytu3t2/0
どうしてこの男はこう毎日、次から次へと余計なマクラを振ってしゃべるんかねぇ。
言いたいことも埋もれて消えていく。こんな奴がこんな時期に総理とは(欝
264:名無しさん@九周年
09/03/21 17:45:22 1q+Qi5EJ0
>>217
すごいなw
数年前から見れば1/80じゃないかw
265:名無しさん@九周年
09/03/21 17:45:23 XSYXucR20
森首相が自分を卑下して笑わせようとしてうっかり「エイズが来た」
発言をしてしまったあの頃が懐かしい。
266:名無しさん@九周年
09/03/21 17:45:23 fRRGWsw6P
>>234
だよねえw
マスコミは「田舎者は株式投資もわからん連中だと言うのか」って噛み付いた方が
共感得られるんじゃなかろうかw
267:名無しさん@九周年
09/03/21 17:45:24 pPmP9Pzh0
どうでもいいな。笛吹けど踊らず
268:ラプラスの天使 ◆daemontaDA
09/03/21 17:45:26 TycA8Wzq0
>>157
そもそも、「怪しい」っていう表現が変だからねw。
怪しいっていう表現は、どうみても変だし、株取引で
生計を立ててる人に失礼だろ。w
「2chネラーは怪しい」・・・これが正しい使い方だw。
269:名無しさん@九周年
09/03/21 17:45:28 bvjpX/1C0
日興コデーィアルのFPも俺に投資信託かわせといて即効やめたしな
270:名無しさん@九周年
09/03/21 17:45:28 bxpML4Ew0
今回のこともマスコミは問題かのように騒ぐけど、
医者は常識がないとか、医療費がなんたらかんたらとか
麻生が言ってきたことはだいたい一般庶民の感覚としては納得できるよな。
271:名無しさん@九周年
09/03/21 17:45:30 Ayl2rVC60
内の爺爺ちゃんの唯一の遺言は「株には手を出すな」だよ、まー本人が損したからだけど
272:名無しさん@九周年
09/03/21 17:45:50 kUxfIRKi0
>>174
>>198
で、今回は何が言いたかったんだ?
273:名無しさん@九周年
09/03/21 17:45:52 Ffx+HDC80
田舎ではこの通りのイメージだろうが・・・。
ミチヲも問題ないとの認識
切り貼り編集で、どうやっても問題化するんだろうな。
274:名無しさん@九周年
09/03/21 17:45:56 s0VX4PM4O
田舎の爺さん婆さんは証券会社のこと株屋って言うよ。
麻生の発言は事実だけど?
275:名無しさん@九周年
09/03/21 17:46:02 MffgaGVpO
波紋を広げたい模様
276:名無しさん@九周年
09/03/21 17:46:03 wvKi6bqF0
レバレッジ(笑)
CDO(笑)
277:名無しさん@九周年
09/03/21 17:46:07 xTTra+SFO
これは当たってるな
特に膿家脳はそうだろ。
278:名無しさん@九周年
09/03/21 17:46:14 Qs+MzNNj0
>>258
小池の「麻生はセメント屋だから頭が固い」発言ってのはその後どうなったんだっけ
279:名無しさん@九周年
09/03/21 17:46:14 /sQxt6bf0
株屋って言葉が悪い意味を持ってるって初めて聞いた
ってかどうでもいい、話し合った内容教えれ
280:名無しさん@九周年
09/03/21 17:46:15 uWip2yAU0
田舎のことをよくわかっていらっしゃる
281:名無しさん@九周年
09/03/21 17:46:19 j4XSGFLV0
俺の大辞林には
俗に、株式の売買を業とする人を言う語
「俗」にだからな。見下すってのはお前らが見下してるからだろう。
282:名無しさん@九周年
09/03/21 17:46:21 oKOFQNn7O
ゴルフと似ているな。
イギリスの貴族がやってたら似合うが日本の田舎者がやってると物笑いの種になる。
ついでに自然を切り開いたりして後世に迷惑をかけている所も同じ。
283:名無しさん@九周年
09/03/21 17:46:22 J4FMzfXq0
株って知識が必要だから、親会社の主任以上の役職者は
株をやれって通達が出てるらしい。
お陰で、仕事中から株価レートを常に見ているから
まったく仕事しない状況なんだがw
284:名無しさん@九周年
09/03/21 17:46:24 3lFYEwn20
投資家→凍死家→盗視家
285:名無しさん@九周年
09/03/21 17:46:39 ayOg3Tgx0
麻生に同意
286:名無しさん@九周年
09/03/21 17:46:44 rai/k/JV0
そして有識者会議で話し合った肝心の内容にはほとんど触れずに
この発言のみをニュースやワイドショーで流し続けるわけですねw
この会議が行われる前のニュースでは
「1人10分程度で中身がある議論が出来るのでしょうか」
とか言ってるアナウンサーがいたけど
どうせ中身なんて報道しないんじゃんwww
287:名無しさん@九周年
09/03/21 17:46:48 1Sj0BuvbO
>>155
別に言葉のアヤでもないし、投資家や田舎の人を叩くつもりの発言でもない
マスコミが煽ってるだけ
288:名無しさん@九周年
09/03/21 17:46:49 XsZWzUAb0
長期で保有して欲しければ株主優待や配当で企業は努力するべき
大抵の経営者は株主をパトロンタニマチとしか思ってないのも大問題だろ
289:名無しさん@九周年
09/03/21 17:46:53 Q6sNrblwO
各局いっせいに問題視し始めるとこが終わってるよね…お前等話し合ってんだろってバレバレ
今日のNHKの番組が楽しみだ
290:名無しさん@九周年
09/03/21 17:47:04 vxxzYe0z0
>>214
まさにそうだよな。もはや脊髄反射で呆れる。
291:名無しさん@九周年
09/03/21 17:47:05 qWHOdgxO0
元本保障でないとね・・・
でも銀行屋はその貯金で株売買しているんでしょ。
292:名無しさん@九周年
09/03/21 17:47:14 MHPN9K0k0
>>272
朝日ソースでは
>発言は、日本で個人の株式投資が増えない理由を総理なりに分析したもの
となってるだろ。これでも疑問が残るか?
293:名無しさん@九周年
09/03/21 17:47:15 8sLtMM2N0
株屋は、つい最近まで損失補填とかしてたし、ヘトヘト証券では、ごく最近、インサイダー取引でシナ人社員に稼がせていたじゃん。
いつまでたっても、不信の目は消えないお。怪しいと言われるさ。
294:名無しさん@九周年
09/03/21 17:47:17 H5J2iR/I0
日経の記事が今のところ一番マシな書き方してる気がする
295:名無しさん@九周年
09/03/21 17:47:18 Rdw/LwwH0
こういう記事を見ると「反日マスコミの真実」をベストセラーにしたくなるあ。
共同通信は潰れるべき。
296:名無しさん@九周年
09/03/21 17:47:19 DsnYx5gu0
そんな風にイメージされるのなら、投資は止めておこうっとー
でも、株があるから資本主義が成り立つのだあって、
社会主義を目指すんだ。麻生は。
怖い人だなー
297:名無しさん@九周年
09/03/21 17:47:20 BC2a5l07O
これ言ったから何なんだと
298:名無しさん@九周年
09/03/21 17:47:23 99x2qoy50
だれがみても
現時点で株式投資なんて博打としかいえんだろう
恣意的な経済政策や外国の経済政策に一喜一憂する今
健全な株価とはかけ離れていると思う
ましてや、買いオペもするんだろうし
いま個人に株式売買をすすめるなんてそれこそ詐欺だよ
299:名無しさん@九周年
09/03/21 17:47:24 c0O9k13O0
ま た 言 葉 狩 り か
300:名無しさん@九周年
09/03/21 17:47:34 pYxKJA6xO
>>242
だからそういう旨の発言だろアホか
マスコミが恣意的に別の意味に誘導してるだけで
301:名無しさん@九周年
09/03/21 17:47:36 5HNFpd670
>>1
もうお前らの言うことなんて信用しねーよ。
302:名無しさん@九周年
09/03/21 17:47:38 kbUsupl/0
>>253
山吹色のぉおおおおお
303:名無しさん@九周年
09/03/21 17:47:38 UyHmnJwL0
>>217
個別ではうまく行く会社、そうでない会社があるから仕方ないとしても
20年経って全体が下げてるんだぜ?絶対おかしいよ。
304:名無しさん@九周年
09/03/21 17:47:44 aPsc5BeE0
さっきもニュースで取り上げてたけど
マスコミは本当にくずだな。
305:名無しさん@九周年
09/03/21 17:47:45 aVIwFoo00
「株屋」という表現はいつからタブーになった?
「サラ金」という表現も今じゃタブーだ
企業が広告主としてマスコミに圧力をかけた結果だろ
庶民には関係ない
306:名無しさん@九周年
09/03/21 17:47:52 uxnswHH20
株で損する奴は動きの意味もわからず、闇雲に売ったり買ったりする奴だけ
そういう奴は大口参加者や証券自己売買のいい鴨だよ
わかんないなら、止めとけばいいのに、参加してくるから痛い
307:名無しさん@九周年
09/03/21 17:47:54 0VaUiOiYO
月曜日の日経は大幅安だな、、、
308:名無しさん@九周年
09/03/21 17:47:56 vx6SqZlX0
>>1
前後関係を無視して、また局所を切り取って批判もどきか。
共同通信って変な人たちが多いのね。こういう記事って金になるのかな?
309:名無しさん@九周年
09/03/21 17:48:01 HeP8VbBG0
まあその通りだろう。少なくとも堅実な人とは思われない。
アメリカ式にポートフォリオを弄らない人は頭悪いという昔の認識は、今回の金融恐慌で終ったわけだし。
310:名無しさん@九周年
09/03/21 17:48:07 z6YoH9Vc0
/ / / / / / /
/ / / / / /
,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / ((´・ω・`)) ちょっと株の様子見てくる…
/ ~~:~~~〈 / /
/ / ノ : _,,..ゝ /
/ / (,,..,)二i_,∠ / /
311:名無しさん@九周年
09/03/21 17:48:08 ZdAVwceI0
麻生万歳
312:名無しさん@九周年
09/03/21 17:48:10 MrCXsqsX0
田舎在住だけどこれは麻生の言うとおりだよw
汗水流して得た金の方が価値があるんだとさ
313:名無しさん@九周年
09/03/21 17:48:13 NmjzQwsL0
これに反応するのは怪しい奴らだな
314:名無しさん@九周年
09/03/21 17:48:28 GfJfTD0W0
>>296
日本が高度成長してた時代は株やってる奴は怪しい奴だった。
株が庶民に広がる時代はバブル末期。
315:名無しさん@九周年
09/03/21 17:48:32 kRXhMP150
これは株やってるやつに増税ってことだな!
証券会社にも増税だな!
あやしいもんな、当然だろ
316:名無しさん@九周年
09/03/21 17:48:52 NJt49pI30
前後が吹っ飛んでるから何とも言えんが、
まぁ無いって事はどうせ全体を通せば無難な台詞だったんだろ。
317:名無しさん@九周年
09/03/21 17:49:07 rxiHtK5mO
滓ゴミの言葉尻遊びはもう沢山です
問題だと指摘するなら先ず、発言の内容の全文を紹介してからにして下さい。
318:名無しさん@九周年
09/03/21 17:49:07 b1rpWscd0
麻生はこの件については正しい
319:名無しさん@九周年
09/03/21 17:49:10 QGZaG5pA0
結局、イメージ悪いから何とかしようって趣旨の発言だろ?
実際そういう会合なんだし
こんな切り張りした話記事にされても意味わからんよ
だからなんだよ?としかおもわんだろうに・・・ニュースじゃないものw
320:名無しさん@九周年
09/03/21 17:49:12 3ZN/rkvY0
在日朝鮮マスコミは政府転覆に使える「言葉」しか報道しないんだねwww
321:名無しさん@九周年
09/03/21 17:49:25 uWip2yAU0
長期的に見た、本当の意味での投資と
博打のような投資とではまた別だしな
田舎では、後者のほうが株としてのイメージが未だに強いんだよ
322:名無しさん@九周年
09/03/21 17:49:25 aR/s2p6ei
何が問題なんだ?w
323:名無しさん@九周年
09/03/21 17:49:30 TycA8Wzq0
>>277
地方の貧乏人は、おのれの嫉妬感情の全てを株にぶつけるからねw。
いまだに、金持ちは敵だとか思ってるんだろうな。
324:名無しさん@九周年
09/03/21 17:49:31 3lFYEwn20
「株屋」が「桃屋」に見えてきた
325:名無しさん@九周年
09/03/21 17:49:39 Ee372rH40
株屋って要はギャンブラーだろ
326:名無しさん@九周年
09/03/21 17:49:47 32hJhGi10
_, ‐ ' ゙ ゙̄ヽ,
。 ゚, , '゙ ) またマスゴミか・・・
。 ,ノ!,' ◎/
゚ ゚,,.. --─- ノ゙!,/ ,' /二二ヽ
て  ゙̄'i; ノ゙!,!゙ ゙i, ノ イ _、 ._ 3_,. ' ‐ .,_
てて 。 ゙'゙ ,!V ,゙゙ :, 。 ゙ヽ⊿`ノ^~ ゙)
!. ,゙ !!.,i ノ゙, .'., 。 )⌒ヾ_. ,.. ‐'゙
.| ! !_!_ ,'゙ i.,_ ゙, .,_ノ .^フb'-'=y-‐ ' ゙
i i |. ! .!_! ,゙ ゜ ゙!i,' !゙k,\(
.!. i .i'i ,゙ ,べ,ヘへべ,_
i .i. ゙, ', ! 。 Y( 〉 ヾ\
! i ', '!,', !, 。 〉 ヘ ゞ\
ヘ ' , ' , ', ( ゝ Y 〉
ヘ \. \ ' , 。゜ .ゝ 〉 ゞへ
\ へ \. \,. ゙' , 。 ゜。 。 ゜ 「゙Y く / へ入
へ \ \ ゙ ' ‐゙ '_‐:,_ ゚)\ノヽ _,, 〆、 ゝ゜ 。゚ヘ く ヘ 〉、
へ ' ., '! ! ゚ノ)\)\λ \\\))\ル))\「 〉入
へ ' , へ ノ(ノ( '.,_' ノ )\λ )\ ) ) .) ) )) \∠~く へ べ\
327:名無しさん@九周年
09/03/21 17:50:06 6Hl1uSFh0
長期投資なんて誰でもできる。
好きな時に買って、損益に関わらず放置するだけ。
328:名無しさん@九周年
09/03/21 17:50:12 D4kY+rkyP
田舎では未だに株は怪しい博打と思われるのは事実
株屋が詐欺まがいの取引で客を殺しまくったのもその一因。信用されてないのは当たり前
という現状認識を示しただけだろ。
カップラーメンの価格はいえないくせにここらへんの感覚はまともじゃん
329:名無しさん@九周年
09/03/21 17:50:13 sQmpefdl0
これは同意だな
330:名無しさん@九周年
09/03/21 17:50:24 eEV2b59q0
こんな発言どーでもいいから
一日でも早く辞任してください
331:名無しさん@九周年
09/03/21 17:50:27 9jJrhpT2O
マスゴミってなにがしたいん?
332:名無しさん@九周年
09/03/21 17:50:27 qKezFWHP0
的確な現状認識じゃん。
投資の裾野を拡げようとしてるんだからそれくらいの分析は当然。
333:名無しさん@九周年
09/03/21 17:50:31 t/TfUVdW0
よっぽど叩くネタがないんだな
ゲスゴミはとっとと廃業しろ
334:名無しさん@九周年
09/03/21 17:50:33 oZ79+vwz0
せいぜい野村證券への付き合いで小遣い程度買ってやるくらい
335:名無しさん@九周年
09/03/21 17:50:35 4GLvk87HO
マスコミ(笑)
336:名無しさん@九周年
09/03/21 17:50:41 XoobW6L4O
これマジでマスゴミ酷い
前後の文をちゃんと理解してたら全く逆の意味になる
337:名無しさん@九周年
09/03/21 17:50:43 s0VX4PM4O
何が問題なのかさっぱりわからん。
父の実家がある熊本県阿蘇地方では株なんて怪しいもの。
そういう認識に何ら間違いはない。
麻生は正しい。マスコミはクズ。
338:名無しさん@九周年
09/03/21 17:50:44 GfJfTD0W0
株で儲かる奴は間違いなくインサイダー。つかまるかつかまらないかの違いだけ。
どう見ても怪しいが
339:名無しさん@九周年
09/03/21 17:51:00 eUFH+F0h0
>>242
麻生が言うような認識が日本にはあるから、なかなか投資に回らないって話だろうが
340:名無しさん@九周年
09/03/21 17:51:12 HeP8VbBG0
定職に就いていて、趣味で株を持ってる程度なら別にいいが、
相場師=不労所得で食ってるブラブラしてる人
っていうのが固定イメージだから。
341:名無しさん@九周年
09/03/21 17:51:19 GrKm5ExK0
麻生サンが言うように、制度上、株にも「満期」を儲けたら
田舎もんにも怪しくなくなるよ。
正論極まりない
342:名無しさん@九周年
09/03/21 17:51:23 wSeqv4TW0
>>4
考えてから報道しろよ
343:名無しさん@九周年
09/03/21 17:51:29 1eLJw8w+0
> 今後、波紋を広げそうです。
= このネタをふくらまして騒ぎにしたいけど、まだ様子を見てます。
344:名無しさん@九周年
09/03/21 17:51:30 FFHq62Qn0
>>316
前後が多少詳しいニュースでスレ立ったようで。
【政治】松井証券社長「税制などで『株式は悪だ』という雰囲気をふっしょくする具体的具体的な対応が必要」→麻生首相「賛成」
スレリンク(newsplus板)
要するに、税制も努力するけど、もっと株式側も説明汁ってことだよな。
345:名無しさん@九周年
09/03/21 17:51:34 UyHmnJwL0
日経平均とダウとFTSE
URLリンク(finance.yahoo.com)
346:名無しさん@九周年
09/03/21 17:51:41 5NIUJvdD0
音声で聞いたら別に変なこと言ってないな。
「(俺はそうは思わないけど)田舎では株をやってるというと怪しいってイメージがある」
ってニュアンスだった。
てかマスゴミ的には「労働者は美しい」「投資家は金の亡者」じゃなかったの?www
347:名無しさん@九周年
09/03/21 17:51:44 rbKKB6eB0
田舎じゃ株は博打扱いだからな。
床屋で職業聞かれるのが辛かった。
348:名無しさん@九周年
09/03/21 17:51:44 kbUsupl/0
>>296
社会主義、共産主義の怖いところは「私有財産を認めない」ということ。
それ以外は割といい制度だよ。
349:名無しさん@九周年
09/03/21 17:51:55 BRIwmRkq0
民主支持だけど麻生良いこと言うなぁ。
この調子で佐藤ゆかりや竹中、小泉、武部を
早く牢屋に投獄に入れてくれないかなぁ?
そうしたら麻生支持になるよ!!
350:名無しさん@九周年
09/03/21 17:52:11 SDxfHL1YO
また一部分きりとりか
まあ話術にもスキがあるが
351:名無しさん@九周年
09/03/21 17:52:23 8RSoKFTn0
>>331
政府与党を叩きたい。
なぜなら「マスコミは政府を監視する事が
仕事の一環」だと思っているから。
何も問題が無かったら捏造してまで政府を叩く。
それがマスコミ様の理論であり思想。
352:名無しさん@九周年
09/03/21 17:52:22 /GUdTUbU0
明日の緊急世論調査で麻生の不支持率をアップさせたいからだろ
353:名無しさん@九周年
09/03/21 17:52:23 jQlyo5wh0
官邸内の会合での発言だろ。こんなとこまで表面的な言葉狩りをしたら実質的な
議論ができないだろうに。マスコミは間違いなくばかかへんしつ狂だ。
354:名無しさん@九周年
09/03/21 17:52:30 UiEiqT+k0
漆間発言といい、「明らかに違法」発言といい、この発言といい、
何が問題なのかさっぱりわからない。
355:名無しさん@九周年
09/03/21 17:52:30 v7z0Td9R0
田舎では朝6時には畑に出てないと怪しまれるよ
356:名無しさん@九周年
09/03/21 17:52:31 cN1yJa1p0
あながち間違ってない
357:名無しさん@九周年
09/03/21 17:52:38 G3vbQQ550
一方毎日は派遣村村長に注目しました。つうか出席してたってことに驚きw
経済有識者会合:「派遣村」湯浅氏、貧困対策を要望
URLリンク(mainichi.jp)
麻生太郎首相が追加経済対策の策定のため有識者から意見を聞く
「経済危機克服のための有識者会合」は21日も首相官邸で開かれた。
08年末から今年初めにかけ、東京・日比谷公園に開設された
「年越し派遣村」の村長を務めた反貧困ネットワーク事務局長の湯浅誠さんは
「貧困対策を雇用対策のパッケージに含めるべきだ」と提言。
仕事や住居を失った非正規社員のため、民間会社の寮やアパート、
公営住宅を国が直接借り上げ、住民票を確保できる環境を整えるべきだと主張した。
358:名無しさん@九周年
09/03/21 17:52:40 exxoLkMMO
くだらないイエロージャーナリズム
359:名無しさん@九周年
09/03/21 17:52:41 PWsH+qVcO
株やってる奴は都会でも怪しい
360:名無しさん@九周年
09/03/21 17:52:48 sbNrQP0e0
株でもうけても住宅ローンは組めないんだぜ
社会的信用は実際無い!!
361:名無しさん@九周年
09/03/21 17:52:52 H3ikMpV30
>>338
麻生と親友になれそうな勢いだなww
362:名無しさん@九周年
09/03/21 17:52:56 Qs+MzNNj0
それでも堀江のおかげで随分株のすそ野は広がったわいな
「馬券を買うように株券を買う社会を作りたい」ってのは結構名言だろ
363:名無しさん@九周年
09/03/21 17:53:05 3t+YdyVL0
>>株取引「田舎では怪しい」
まぁ、田舎だと「あずき相場で田畑売った」って話があるもんな・・・
364:名無しさん@九周年
09/03/21 17:53:07 BOvrGRRY0
株は悪くないが証券会社が変なのばっかだからな。
365:名無しさん@九周年
09/03/21 17:53:11 SVispEsP0
石器時代に生きてた人じゃないの?
良くこんな発言が出るもんだw
366:名無しさん@九周年
09/03/21 17:53:18 rai/k/JV0
要約すれば
「株はイメージが悪いからそこを改善しなきゃだめだな」
↓
マスコミ
「麻生首相がイメージ悪いって言ったからそれで不快に思ってる人がいるよ
これからこの発言を大きな問題に発展させるからよろしく」
367:マンセー名無しさん
09/03/21 17:53:24 VIktwYJw0
博打経済に投資するのは勝手だが、金を借りて博打経済に入れ込んだ香具師は
大やけどしてる。これが現実。株取引を始めると、信用取引を薦められる。
ここが、運命の分かれ道。
そもそも、株は、お金によほど余裕のある人間が買うべき。
だから、相場が上がっても下がっても一喜一憂する必要がない。
368:名無しさん@九周年
09/03/21 17:53:32 HCEHRz11O
貯蓄の選択肢として、田舎で株屋はないわな。
369:名無しさん@九周年
09/03/21 17:53:35 iGXaA4M30
また印象操作ですな。
370:名無しさん@九周年
09/03/21 17:53:42 eo3G06hd0
>>210を読む限りじゃ麻生さんは
「田舎のほうじゃ、株をやっている人 = 怪しいやつ っていう誤解を受けやすい」
ってことを言ってるんだと思うのですが。
>>1の記事だと 麻生が「株をやってるようなヤツは胡散臭い」って発言したぞ!失言だ!祭りだ! にしか見えないけど。
371:名無しさん@九周年
09/03/21 17:53:42 ldWR1rnX0
/ニYニヽ /ニYニヽ
/( ゚ )( ゚ )ヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ
/::::⌒`´⌒::::\ /::::⌒`´⌒::::\
| ,-)___(-、| | ,-)___(-、| でででででってででてってていうwwwwwww
| l |-┬-| l | | l |-┬-| l |
/ `ー'´ 、` ̄ ̄ヽ / 、 `ー'´ |
/ __ Y ̄) | ( (/ ヽノ_ | ででってででてでっていうwwwwwwww
(___) Y_ノ ヽ/ (___ノ
\ | | /
| /\ \ / /\ |
| / ) ) ( ( ヽ |
∪ ( \ / ) ∪
\_) (_/
372:名無しさん@九周年
09/03/21 17:53:51 VJVRrNdb0
「匿名掲示板に命令形や断定形で書き込んでるっていうと田舎では怪しい」ってことですかね♪
「匿名掲示板に命令形や断定形で書き込んでるっていうと田舎では怪しい」ってことですかね♪
「匿名掲示板に命令形や断定形で書き込んでるっていうと田舎では怪しい」ってことですかね♪
「匿名掲示板に命令形や断定形で書き込んでるっていうと田舎では怪しい」ってことですかね♪
「匿名掲示板に命令形や断定形で書き込んでるっていうと田舎では怪しい」ってことですかね♪
「匿名掲示板に命令形や断定形で書き込んでるっていうと田舎では怪しい」ってことですかね♪
「匿名掲示板に命令形や断定形で書き込んでるっていうと田舎では怪しい」ってことですかね♪
「匿名掲示板に命令形や断定形で書き込んでるっていうと田舎では怪しい」ってことですかね♪
「匿名掲示板に命令形や断定形で書き込んでるっていうと田舎では怪しい」ってことですかね♪
「匿名掲示板に命令形や断定形で書き込んでるっていうと田舎では怪しい」ってことですかね♪
373:名無しさん@九周年
09/03/21 17:54:02 7oVttf4s0
この馬鹿の口を捻り上げたいな
374:名無しさん@九周年
09/03/21 17:54:01 pX/S7awM0
月曜日は日経が暴落だなこりゃ
375:名無しさん@九周年
09/03/21 17:54:04 FfxGggz90
間違い→「預金と違って、株をやってるというと田舎では怪しい」
正解→ 「個人商店と違って、株式会社をやってるというと田舎では怪しい」
376:名無しさん@九周年
09/03/21 17:54:08 qdoGmOj+0
だって相場師じゃん。
言論封殺もいいかげんにしとけよ。
377:名無しさん@九周年
09/03/21 17:54:16 GrKm5ExK0
福岡県人
麻生(飯塚)、堀江モン(八女)、オウムの上祐(瀬高)、宮崎哲也(久留米)
378:名無しさん@九周年
09/03/21 17:54:19 53slsNEt0
>>347
床屋?俺は美容院だけど
指名してる女の子たちは興味津々で羨ましそうに聞いてくるぞ
379:名無しさん@九周年
09/03/21 17:54:26 W8+xu/eb0
いや、実際あやしいだろw
380:名無しさん@九周年
09/03/21 17:54:29 9LLCmYR0O
>>1
って、批判を広めたい訳ですねw分かりますw
381:名無しさん@九周年
09/03/21 17:54:30 OLTtZKgT0
実際そうだろ
なんでもかんでも問題発言にすんなや
382:名無しさん@九周年
09/03/21 17:54:33 /2+HdbTz0
実際そうなんだろ、この発言のどこら辺に問題視する必要があるのさ
383:名無しさん@九周年
09/03/21 17:54:46 6dLL43HU0
田舎ではこう思われているといいたいわけだろ?まったく正しい認識じゃない。
で、どうする?っていう会議なわけだから、こんなんいちいち問題にしてたらきりねぇよw
384:名無しさん@九周年
09/03/21 17:54:51 CvphPII6O
発言は
投資に向かって欲しいけど田舎ではまだ怪しいというイメージ持ってる人多いし難しい
という内容だよ
385:名無しさん@九周年
09/03/21 17:54:56 AYobsdXr0
ディトレーダ=ニートは、がちだからなぁ・・・
まぁ、別にいいけど
386:名無しさん@九周年
09/03/21 17:54:58 A7Y5B3frO
これは要は株やらない人はそういう風に見てるから
投資が増えないて事だろ?全くそのとおりじゃん
387:名無しさん@九周年
09/03/21 17:55:06 1eLJw8w+0
正直デイトレーダーや投機屋に株主ヅラはして欲しくないな
388:名無しさん@九周年
09/03/21 17:55:09 ZuU3/2Iv0
だって実際あやしいじゃんよ
389:名無しさん@九周年
09/03/21 17:55:13 /IT43l5X0
>>1
いかにも大損こいて切れてる奴の発言w
390:名無しさん@九周年
09/03/21 17:55:17 RgpjtSZY0
波紋広がってから記事にしてよ
391:名無しさん@九周年
09/03/21 17:55:20 EGuqg23K0
事実
392:名無しさん@九周年
09/03/21 17:55:20 h5Wng+X40
株をやってるというと田舎では怪しい」と発言
アホ太郎w またイランこと言ったw
393:名無しさん@九周年
09/03/21 17:55:22 HR47dDi+O
こんな記事どうでもいいが、麻生が政権にいる以上、
マスコミがネガキャンする→景気が縮小するの繰り返しなので、マスコミに愛されてる小沢に早く交代して下さい。
マスコミの報道こそが民意であり、正義!
他の人間がどんなに騒いでもマスコミが踏みつぶせば誰も気付かない。
394:名無しさん@九周年
09/03/21 17:55:23 s3H2uM7D0
今から株始めるとかないわ
やり方すらわかんねーけど
395:名無しさん@九周年
09/03/21 17:55:27 lqSKsClu0
マスゴミを糾弾するいい方法ってないの?
不買やスポンサー問い合わせ以外に
396:名無しさん@九周年
09/03/21 17:55:28 7ucghL2F0
昔からまともな親なら娘は株屋に嫁にやらないというのが常識であり,
金融危機を生み出した現実を見れば株屋はヤクザであると断定しても何の問題もない。
株屋というのは詐欺師と同じ。
397:名無しさん@九周年
09/03/21 17:55:43 MELW3P+Y0
デイトレしてるけど、周囲には漏らしてないよ。
デイトレはヤッパ、胡散臭い印象があるからな。
でも、その印象をつくったのはマスゴミだろ。
398:名無しさん@九周年
09/03/21 17:55:44 Yd/rC90Y0
田舎じゃ当たり前の認識。
都会でも「働かないで大金を手にするなんて・・・」とかマスコミが率先して言ってたろw
399:名無しさん@九周年
09/03/21 17:56:00 yuFEeSiC0
もっと他に取り上げるべき記事いくらでもあるだろうに
400:名無しさん@九周年
09/03/21 17:56:01 7QoXK51V0
★首相、マスコミ「田舎では怪しい」 有識者会合で発言
麻生太郎首相は21日、首相官邸で開かれたテレビ視聴率、新聞部数増のための有識者会合で「マスコミに
勤めているというと田舎では怪しい」と発言した。マスコミ不信が高まる中で共同通信
を批判したとも受け止められかねず、波紋が広がる可能性がある。
首相はまた「『マスコミ』っていうのは信用されないんだよ」とも述べた。マスコミという言葉
には共同通信やその従業員を見下す意味合いもあるとされ、こちらの発言にもクオリティペーパー各社(自称)が戸
惑いそうだ。
首相発言はいずれも、マスコミの収益増実現に向けた取り組みを話し合う会合での発言。
出席していたマスコミ各社は「むしろ大事なのは民主党に、政権をどう
奪わさせる重要だ」と指摘した。
401:名無しさん@九周年
09/03/21 17:56:18 x09W6GGS0
ナニが怪しいか意味不明。さすが麻生はキチガイキモオタなだけあるわ
402:名無しさん@九周年
09/03/21 17:56:19 kmczqa5j0
>>236
ワロタ
403:名無しさん@九周年
09/03/21 17:56:19 Hm2Zdih2O
株なんて勝てないんだからやめときなって事だろ
なんでもかんでも叩くのやめろ
404:名無しさん@九周年
09/03/21 17:56:21 8sLtMM2N0
株屋とマスゴミは出来てるじゃん。日経新聞社なんてインサイダー取引していた役員や一般社員がいたんだよ。
お互い持ちつ持たれつの怪しい関係なんだよ。株屋とマスゴミが正業と呼ばれているとでも思っているのか?
株屋とマスゴミの歴史をみろや。不祥事だらけやで・・・。どこが正業やねん。こいつ等が生きていることが世の人の情けのおかげなんだよ。
国民に感謝しろや! ヤクザとかわらん社史しかないやろ。どっちも、うそつきが商売の種。
405:名無しさん@九周年
09/03/21 17:56:24 hcT2WmnW0
と、波紋を広げたいマスゴミ様が仰っておられます。
406:名無しさん@九周年
09/03/21 17:56:27 MHnrHFDx0
いや あってるし
松井証券の人もひらきなおってるからいいんでないの
株をやっている人は信用できるって発言したほうが詐欺罪で逮捕だよ
407:名無しさん@九周年
09/03/21 17:56:31 NJt49pI30
思い出した。
そういや産経に向かって「共同通信でなくてよかったけど」なんて言ってたな。
その仕返しかwww
408:名無しさん@九周年
09/03/21 17:56:41 Ce+Zum9Y0
どうして、こう発言の前後を切り取るのかね・・・?
何が何でも麻生を殺したいという意図がミエミエなんだけど。
409:名無しさん@九周年
09/03/21 17:56:42 Jh3cbrJ40
マスコミまたですか? もう馬鹿もいい加減にしろよ~
馬鹿って言われて快感なの? しぬの?
410:名無しさん@九周年
09/03/21 17:56:55 uHfSxo6hO
株は確かに博打だもんな。
その認識はあった方がいい。
411:名無しさん@九周年
09/03/21 17:56:55 ZqSIfU+S0
>>1
同意。
吹聴してるやつなんていねーよ。
俺も日経先物と現物いじってるが、近所親戚会社連中にやってることなんていわねえよ。
412:マンセー名無しさん
09/03/21 17:56:56 VIktwYJw0
最近は、正論が通らなくなってきたな。
麻生は正しい。
413:名無しさん@九周年
09/03/21 17:56:58 S6UHBue70
麻生は早くリチャード・クーを切れよw
ついでの里寸木寸を廃業させろよwww
414:ラプラスの天使 ◆daemontaDA
09/03/21 17:56:57 TycA8Wzq0
失礼しちゃうね、ウンコ麻生。
株を怪しいとか表現するって、ドンだけ人柄が悪いんだよw。
まぁ、確かに、地方で株をやってるような奴は、田畑を売り
払ったり、親の遺産を資金源にして、ろくすっぽ働かずに、
毎日朝からパチンコやって、高級外車に乗ってるイメージは
あるなw。
だからといっても、全てがそんな人だけじゃないだろうに。
麻生ッたら、ほんと口曲がりだわwww。
415:名無しさん@九周年
09/03/21 17:57:00 GfJfTD0W0
>>361
社会人なればわかるよ。家族名義とか使ってインサイダーやりまくり。
マジで汚い世界。
416:名無しさん@九周年
09/03/21 17:57:00 H5J2iR/I0
>>400
まったく違和感がないな
417:名無しさん@九周年
09/03/21 17:57:02 HeP8VbBG0
発言の一部を抜き出して文脈をすり替える。
まさに偏向報道。
418:名無しさん@九周年
09/03/21 17:57:03 AJQsZckT0
田舎で派遣業やってる総理大臣の方が怪しいだろ。
ほんとコイツだけはどうしようも無いな。
419:名無しさん@九周年
09/03/21 17:57:04 uWip2yAU0
しかしホントマスゴミってクズだよな
イメージが悪く見られているから改善しなきゃいけないっていうのに
麻生自らが、株やってるやつは怪しいって発言してるかのように切り貼り
その上、ネオニートとかデイトレ特集とかやって
こいつらは経済には貢献してない、ただのギャンブラーみたいなもんだと
さんざん小馬鹿にしてたのはマスゴミじゃねえかw
420:名無しさん@九周年
09/03/21 17:57:08 vRg2NWaaO
「叩いてやれ」
「この発言でインタビューとって否定的意見がでたら、それがたった一つでも、総意なことにして叩いてやる」
「否定的意見がなかったら捏造してやる。ちょっと待ってろ」
421:名無しさん@九周年
09/03/21 17:57:10 UgXKoFjrO
>>1
日本の貯蓄率の高さは貯蓄投資ギャップを作り出していて、
それはそれで問題なのかもしれないが、
では外国はどうかというと貯蓄率の低いアメリカでも
やはり需要の減退が起きている。
生産性を追求しても、
投入を追求しても、
ある時点で必ず財政的な問題に社会が直面する傾向にあるというのは、
根本的な問題が銀行システムそのものにあると指摘せざるをえない。
422:名無しさん@九周年
09/03/21 17:57:11 BRIwmRkq0
全くもって麻生の言うとおりだろ?
株なんてまともな奴がやっちゃいかんよな。
堀豚の会社みたいなのに投資して株が紙くずになって首吊った奴らはいっぱいいるだろ?
423:名無しさん@九周年
09/03/21 17:57:24 /e+oQAFa0
ライブドアとかねぇ~。光通信は株だっけか?
424:名無しさん@九周年
09/03/21 17:57:27 kUxfIRKi0
じゃ、日本の市場だけ即売り即買いできないようにしろや。
ま、海外投資家は逃げていくだろうけど。
425:名無しさん@九周年
09/03/21 17:57:38 SlBMr8Uk0
さっきNHKのニュースでも「今後波紋を呼びそうです」と言っていた。
NHKが麻生の事で「波紋を呼びそうです」と言う場合は
「波紋を広げてやるぞ」と宣言してるのと同じ。
426:名無しさん@九周年
09/03/21 17:57:40 B7WqOCPb0
なんも問題ないと思うんだが
共同が波紋を広げたいからってこんな糞記事書くなよ
427:名無しさん@九周年
09/03/21 17:57:42 G65qt9vk0
素人にとって株なんて博打みたいなもんだろ
428:名無しさん@九周年
09/03/21 17:57:47 YY1InzJ/0
いや、事実だろw
うちのカーチャンも「株なんて博打だよ」って常々言っていたぞw
田舎の人間なんてそんなもんよ。胡散臭いと思っている。
429:名無しさん@九周年
09/03/21 17:57:48 32hJhGi10
>>378
床屋のオッちゃんに言うのとスイーツに言うのじゃハードルが違うだろw
まだ田舎のオッちゃんおばちゃんらには得体の知れない職業って認識だろ
ホリエモンの時にせっせとマスコミが叩いた援護もあるしなw
430:名無しさん@九周年
09/03/21 17:57:53 igH+RA/iO
アメリカのインチキ市場が破綻し
金融立国とか言ってた国は破綻しかけてるし
個人投資家なんて肥やしだし
431:名無しさん@九周年
09/03/21 17:57:54 Ntk8KrPmO
自民党の貯蓄から投資へのスローガンに煽られて
全国津々浦々資産溶かした輩多発してるからね。
カネの恨みは怖いよ。こんな発言したら一斉に反
発いく
432:名無しさん@九周年
09/03/21 17:58:04 zYqz+Ugq0
田舎もんは株なんかするな
433:名無しさん@九周年
09/03/21 17:58:08 lprZdJ0W0
個人投資家嵌め込んでなんぼじゃんw
麻生が正しいよ。
434:名無しさん@九周年
09/03/21 17:58:12 396/e8kr0
なんとしても問題発言にしたい気満々
435:名無しさん@九周年
09/03/21 17:58:18 uaxmQaVeO
田舎では株をやる奴は 村八分だよ
436:名無しさん@九周年
09/03/21 17:58:19 qdoGmOj+0
>>395
ほんと、これで「愚民を導く我々」みたいな意識でいるから
つくづく嫌だわ。
どうにかならないものか。
437:名無しさん@九周年
09/03/21 17:58:29 iiAUJIJf0
つーか、株批判ってか、デイトレ批判って2chでも良く見るよなw
438:名無しさん@九周年
09/03/21 17:58:37 MHnrHFDx0
だいたい株屋って無職だからな
職業はデイトレーダーですって恥ずかしくていえないよ
439:名無しさん@九周年
09/03/21 17:58:38 rbKKB6eB0
>>378
田舎じゃ男は床屋がデフォ。
440:名無しさん@九周年
09/03/21 17:58:59 fC7OXX7iO
今のマスコミは、首相がギャンブルはほどほどにとか言っても批判が出そうw
441:名無しさん@九周年
09/03/21 17:59:13 BOvrGRRY0
>>437
あれって実は証券会社の社員じゃないのかw
みんなが自分でやるとピンハネできないからね。
442:名無しさん@九周年
09/03/21 17:59:14 0NnC1DMf0
これは記者のとり方がおかしいだろ。
443:名無しさん@九周年
09/03/21 17:59:15 ffzn0lJb0
うちのおかんも考えなしに喋るから、いつも叱っている。
444:名無しさん@九周年
09/03/21 17:59:18 NICmFhdg0
番記者「会合で株屋と発言したことについてですが…」
番記者「解散時期についてですが…」
445:名無しさん@九周年
09/03/21 17:59:19 VJVRrNdb0
「匿名掲示板に命令形や断定形で書き込んでるっていうと田舎では怪しい」ってことですかね♪
「匿名掲示板に命令形や断定形で書き込んでるっていうと田舎では怪しい」ってことですかね♪
「匿名掲示板に命令形や断定形で書き込んでるっていうと田舎では怪しい」ってことですかね♪
「匿名掲示板に命令形や断定形で書き込んでるっていうと田舎では怪しい」ってことですかね♪
「匿名掲示板に命令形や断定形で書き込んでるっていうと田舎では怪しい」ってことですかね♪
「匿名掲示板に命令形や断定形で書き込んでるっていうと田舎では怪しい」ってことですかね♪
「匿名掲示板に命令形や断定形で書き込んでるっていうと田舎では怪しい」ってことですかね♪
「匿名掲示板に命令形や断定形で書き込んでるっていうと田舎では怪しい」ってことですかね♪
「匿名掲示板に命令形や断定形で書き込んでるっていうと田舎では怪しい」ってことですかね♪
「匿名掲示板に命令形や断定形で書き込んでるっていうと田舎では怪しい」ってことですかね♪
446:名無しさん@九周年
09/03/21 17:59:24 55vf7LLR0
波紋を起こしたくてしょうがないんだな、ゴミはwwww
447:名無しさん@九周年
09/03/21 17:59:27 mvwf+fZX0
野村とか体育会系の押し売りのイメージだったのに
いつの間にか憧れの職業になってるよね
448:名無しさん@九周年
09/03/21 17:59:32 B3Kq5ghb0
>>1
URLリンク(nettv.gov-online.go.jp)
バカじゃね?んな認識当たり前じゃん。漏れも勉強はしてるけど世間の認識はそんなもんだと思ってるぞ。
しかしせっかくアフォが勉強できるように公開してやってんのに妙な揚げ足取りしか出来ない狂同通信のバカは
フェルドマン教授の言葉を喰らいやがれ!!
URLリンク(www.nicovideo.jp)
449:名無しさん@九周年
09/03/21 17:59:32 IwPdqKH30
本当のこと言うと叩かれる世の中なんてw
麻生たんええよ
450:名無しさん@九周年
09/03/21 17:59:45 7VKPuIhAO
これは正しい。株やは株や、不動産は千三や。いつの頃からかでかい顔して。
451:名無しさん@九周年
09/03/21 17:59:48 QGZaG5pA0
【政治】松井証券社長「税制などで『株式は悪だ』という雰囲気をふっしょくする具体的具体的な対応が必要」→麻生首相「賛成」
スレリンク(newsplus板)
NHKソースと比べてみよう
452:名無しさん@九周年
09/03/21 17:59:53 jDUziY+90
>波紋が広がる可能性がある。
チョンやサヨクと同じだな。
波紋を広げるために騒いでるのはマスゴミだろw
453:名無しさん@九周年
09/03/21 17:59:57 pX/S7awM0
株ってのは偉い人のちょっとした言動が影響する場合があるからな
株価に影響が出なきゃいいけど
454:名無しさん@九周年
09/03/21 17:59:58 rHaEUP1z0
庶民感覚あるな
実際そうだろ
455:名無しさん@九周年
09/03/21 18:00:01 sZiBGluy0
また、前後の文脈ぶった切っての、印象操作ですか・・・。
だれでも一次ソースを確認できるもので捏造しようとするマスゴミの頭悪さはなんなんだろう・・・。
456:名無しさん@九周年
09/03/21 18:00:11 GfJfTD0W0
卑しい株屋風情が調子にのるな
457:名無しさん@九周年
09/03/21 18:00:12 rLrcWUVP0
まあ、株屋の無限空売りが規制されるほど、むちゃくちゃやってたんだから
見下げられて当然だろ
株屋の格付けとか、初心者の嵌め込みだから
ちょっと慣れた人なら逆指針として利用するくらい酷い
458:名無しさん@九周年
09/03/21 18:00:14 yXUTLKqV0
さすがにこれはその通りで
459:名無しさん@九周年
09/03/21 18:00:12 tZto7tQkO
勝てるのはほんの一割
怪しいと思ってるほうが安全
麻生はまとも
460:名無しさん@九周年
09/03/21 18:00:19 LzWoa/NT0
怪しいというより、マゾだろ
金を減らすのが趣味なんだから
461:名無しさん@九周年
09/03/21 18:00:22 P/FVyphk0
頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
URLリンク(www.2ch.net)
> 「まったく賛成だが、やっぱり『株屋』というのは信用されていない。『株をやって
> いる』と言ったら、田舎では何となく怪しげだ。『貯金しているが、株をやっている』と
> 言ったら、今でも何となくまゆにつばつけて見られるようなところがある。僕たちの田舎
> ではまちがいなくそうだ」
↑自分の意見なのに、他人である田舎の人がそう思っていると力説する頭のおかしな人
462:名無しさん@九周年
09/03/21 18:00:31 t3iZwoRmO
>>1
確かに
俺四国の田舎もんだけど、都会来て個人投資家がこんなに多いことにびっくりしたもん
463:名無しさん@九周年
09/03/21 18:00:36 p/kybwxS0
インチキ格付けを繰り返す
大手証券会社は確かにあやしい
464:名無しさん@九周年
09/03/21 18:00:38 AYobsdXr0
>>440
パチンコ業者に対する差別だ!って自爆しそうだなw
465:名無しさん@九周年
09/03/21 18:00:52 1eLJw8w+0
株屋もブン屋も似たようなイメージ
466:名無しさん@九周年
09/03/21 18:00:53 Ce+Zum9Y0
NHKの問合せ先って何処?
467:名無しさん@九周年
09/03/21 18:00:55 MHnrHFDx0
麻生の庶民感覚が証明されたな
468:名無しさん@九周年
09/03/21 18:01:02 YY1InzJ/0
麻生が言いたいのは
「株式取引に対するイメージを払拭して投資を呼び込むような
透明な業界イメージが作られる必要がある」
こういうことだろ?麻生が思ってるんじゃないのに
マスコミ様の意訳にかかれば麻生は株やっている人は胡散臭いと思っている」
になるんだなw
469:名無しさん@九周年
09/03/21 18:01:10 JKQRtGZj0
>>417
それはもう偏向じゃなくて捏造だろう、常考
470:ラプラスの天使 ◆daemontaDA
09/03/21 18:01:11 TycA8Wzq0
ここにいる>>1-1000のネラーは、俺以外、
全員怪しい。w
471:名無しさん@九周年
09/03/21 18:01:12 D4kY+rkyP
田舎ではパチンコ以下のよくわからん賭博扱い
そして昔ながらの株屋は詐欺集団というのは有名だもんな
そこを変えていかなきゃならないという話じゃん
むしろ個人投資家にとっては喜ばしい発言だろ
472:名無しさん@九周年
09/03/21 18:01:14 PSRceSkY0
パチンコ屋つぶしてから言えよ。
473:名無しさん@九周年
09/03/21 18:01:17 HeP8VbBG0
共同通信は電通のマブダチだからねえ。
>>438
百歩譲って虚業。
共同通信は電通のマブダチだからねえ。
474:名無しさん@九周年
09/03/21 18:01:22 /DX5rJTq0
マスコミがこういう事をする度に
麻生負けるなという思いが強くなるわ
475:名無しさん@九周年
09/03/21 18:01:22 lqSKsClu0
>>444
麻生はよく我慢してると思うよw
解散なんて何もいってないのに毎日のように聞かれるんだから
記者が麻生を怒らせたいだけに思えるよ
476:名無しさん@九周年
09/03/21 18:01:23 BRIwmRkq0
麻生は早く『給料が安ければ株を買えばいいのにW』とか言ってた女を
その親玉とともに投獄するんだ!
477:名無しさん@九周年
09/03/21 18:01:37 9jJrhpT2O
マスゴミは好きな事言って責任とらなくていいから楽だよな
478:名無しさん@九周年
09/03/21 18:01:37 CvphPII6O
切り抜きだね
○怪しいと思われているので投資の普及は難しい
×怪しい
479:名無しさん@九周年
09/03/21 18:01:38 5XQgTpvO0
予想通りの豚切り問題発言化ワロタ。だから健全化が大事って言ってるんだろ。
480:名無しさん@九周年
09/03/21 18:01:51 5EN8/p2M0
波紋を広げたい共同通信
481:名無しさん@九周年
09/03/21 18:01:56 lprZdJ0W0
>457
どこぞの誤発注でインチキシステム暴露されたしねw
482:名無しさん@九周年
09/03/21 18:01:56 83aqji9G0
>>260ヨコレス
憲法云々の前に、まず民法上未成年の場合は親の同意が必要。
成年に達した場合その限りではなくなるが、それでも日本における常識として、
親はある程度娘息子の結婚に際して口を出すものであることは確かだ。
勿論全ての家庭がそうとは言わないが、一般的に考えて娘息子の為を思う親ならその相手がどんな人間か気になるものだろう。
それが憲法上問題があるかという問いにははっきりと無い、と言える。
なぜなら憲法は直接個人間の取引、契約関係を規律する法律では無いからだ。
それでも憲法上問題があるということに疑い無いと思うならば、一体どういう条文に照らして問題があると考えているのかお聞かせ願いたい。
483:名無しさん@九周年
09/03/21 18:02:03 W40lzctCO
賤業株ニート風情が経営に口を出すから日本企業は凋落した
凍死蚊なんぞ保護する必要なし
重税を課して毟れ
484:名無しさん@九周年
09/03/21 18:02:10 H3ikMpV30
>>415
そういう一部の汚い要素を叩くなら
株だけに留まらないだろ。
社会人ってのはそういう汚い要素とどう折り合いをつけていくか、って事だ。
まぁ、お前こそ社会人になれば判ると思うよ。
485:名無しさん@九周年
09/03/21 18:02:14 56ghzx+u0
確かに野村はあやしいw
麻生は優遇税制廃止したいのかな(´・ω・`)
486:名無しさん@九周年
09/03/21 18:02:18 lWi5PcoO0
これのどこが問題発言だよw
例えば「障害者は差別されて当然だ」←こういう発言は当然問題発言だが
「障害者は差別されて当然だと思っている人がいる」←こういう発言は問題発言じゃなく問題提起なのに
マスコミにかかるとどっちも問題発言だとか叩きだすからな
487:名無しさん@九周年
09/03/21 18:02:46 1EwqNBix0
これは麻生が正しいよ。
488:名無しさん@九周年
09/03/21 18:02:51 NPZ7Tuky0
麻生は金持ちの癖になんで庶民感覚なんだ?
489:名無しさん@九周年
09/03/21 18:02:59 UzR7uuZyO
ゼミでレポートに同じ事書いたら
不可を食らった
ファンド専門教授のくせに
株でデジカメ買ったくらいで自慢してたから
散々書いてやったら怒ってたなぁ~
490:名無しさん@九周年
09/03/21 18:03:01 mvwf+fZX0
麻生に間違ってる点があるなら
「銀行屋も株屋と同じぐらい怪しい」ってことだなw
491:名無しさん@九周年
09/03/21 18:03:03 0/kzwDaWO
暫定税率廃止と消費税で売買に40%の税金が掛けられるようになる
おまけに手数料もな
お前ら手出すなよ
492:名無しさん@九周年
09/03/21 18:03:04 hMjml8rX0
気に入らない奴がいると、そいつが何か言う度に「あいつがまたこんな事言ってるぜ」って嫌がらせするようなもんだろ。
言ってる内容なんかどうでもよくて、そいつを嫌われ者にしたい、黙らせたいってだけなんだろ。
493:名無しさん@九周年
09/03/21 18:03:05 v1OwwQuz0
全文読んだけど
やっぱ話し方下手なんだね
「こういう悪いイメージがある」「だから改善しなきゃ」
の前半を強調しちゃってる
こりゃ揚げ足取られるわ
494:名無しさん@九周年
09/03/21 18:03:09 IwPdqKH30
>>468
麻生は投資して欲しいんだが・・・・って言ってるんだよな
マスゴミ得意の切り張り捏造報道
495:名無しさん@九周年
09/03/21 18:03:10 2tFVxV9d0
暴力団のフロント企業をなんとかしろよ。
金男のあからさまなインサイダーをなんとかしろよ。
投資信託が暴力団のフロント企業の株買ってるのなんとかしろよ。
郵便貯金や年金資金が暴力団のフロント企業に投資されているのなんとかしろよ。
暴力団フロントのIT関連の潰れた会社に
年金資金がETF購入名目で何百億ものお金がつぎこまれていたぞ。
496:名無しさん@九周年
09/03/21 18:03:15 S8xhFBUhP
朝日の記事を読む限りでは...
URLリンク(www.asahi.com)
貯金から投資へというスローガンは、10年前からあるにもかかわらず、株屋が怪しいという認識が
世間に広範に存在しているからうまくいっていないということを指摘しているに過ぎないような感じだが。
またマスコミが発言の一部を切り取ってバッシングのネタを捏造しているだけじゃね?
497:名無しさん@九周年
09/03/21 18:03:16 /UmJzv8T0
これは問題ないだろ
むしろその認識のほうが普通
498:名無しさん@九周年
09/03/21 18:03:21 bGyjhzju0
FXやっているけど、たしかに後ろめたさはある。
贅沢は言いません。
年収300万そこそこで、やりがいのある仕事だったら
FXなんぞとおさらばしたい
けどそんな仕事無いじゃん。時給1000円、ナス無しなんて条件で働けるかよ
499:名無しさん@九周年
09/03/21 18:03:23 JKQRtGZj0
× 波紋が広がる可能性
○ 波紋を広げたくて仕方がない
500:名無しさん@九周年
09/03/21 18:03:23 MHnrHFDx0
>>485
あやしいじゃねーよ
真っ黒だよ
501:名無しさん@九周年
09/03/21 18:03:26 UGZnVukp0
技術者・科学者のみなさんに聞きました
「え~と、皆さんの頭脳によって研究・開発・製造された商品の売上金を盗んで生きている
宣伝・広告に携わる連中をどう思いますか?」
「政治家、法曹、マスコミといった、一生われわれにたかって生きる、そしてその事実を
隠蔽する仕事で飯を食っている、歴史上一人も存在理由のなかったことで知られる
落ちこぼれがいますがどうですか?」
「大嫌いですね」
「人間社会で一人も通用しない、集団レイプ・殺人・強盗以外に仕事のない、早稲田
大学の人間が皆さんの金をすぐに盗みますが、どう思いますか?」
「誰が生きていいっていった?」
502:名無しさん@九周年
09/03/21 18:03:32 0CsOplV40
こういうことを汚沢がいってもなにも言わないだろ?つまりそういうことなんだよ
503:名無しさん@九周年
09/03/21 18:03:37 kOmQxLRDO
またあげ足取りかw
石井一の一票=一万円発言はスルーしたくせに
504:名無しさん@九周年
09/03/21 18:03:42 w2BC4HvcO
どこが問題なのか?
505:名無しさん@九周年
09/03/21 18:03:44 uWip2yAU0
思うに、こんな酷い叩かれかたをすればするほど
麻生って実はかなり凄い総理なんじゃないかと思うわw
例えマスゴミが敵じゃなかったとしても
いろいろとツケを残された首相だろ
それだけでも大変なのに、これだけのいちゃもん集中砲火食らって
よく耐えてるわw
506:名無しさん@九周年
09/03/21 18:03:47 Kz1YhMLaO
小沢断念と飛ばした共同です。
507:名無しさん@九周年
09/03/21 18:03:58 kTUpKzMJ0
波紋が広げたいんでしょ。オバマのようにマスゴミに税金たっぷりかけてやれ。
508:名無しさん@九周年
09/03/21 18:04:05 agPuqKqk0
麻生、証券会社まで敵に回してバロスwwww
直接金融否定してどうするよw
■ 麻 生 、 詰 ん だ な w ■
でFA!
509:名無しさん@九周年
09/03/21 18:04:09 lprZdJ0W0
>468
その事が言いたいんだろうね。
510:名無しさん@九周年
09/03/21 18:04:16 W20K7kwI0
だから「反日マスゴミ」とか言われて本を買うような運動まがいのことが起こるんだよ・・・
なんだよこの切りぬきは・・・
これでいくらもらってるんだよ
511:名無しさん@九周年
09/03/21 18:04:16 EXxDQvHKO
>>390
> 波紋広がってから記事にしてよ
ワラタw
マスコミが波紋を広げようとしているからok
こういうの見てると、本当に麻生には叩かれるネタがないんだと思う。
なんでもかんでも失言に持って行こうとするのは見苦しい…
512:名無しさん@九周年
09/03/21 18:04:20 V3jPzLbn0
てか、麻生のいいたいことわかる。
俺も田舎の人間だけど、株っていうだけで、「損すると大変」とか
「楽して儲けようなんて考えるな」とか親戚にいわれたわ。
こわくて信用取引もやってない安全取引なのに。