【栃木】農政事務所、なんと不祥事職員のボーナス減穴埋め…労働組合が要求 花村書記長「不適切だった」 幹部「組合に睨まれると…」at NEWSPLUS
【栃木】農政事務所、なんと不祥事職員のボーナス減穴埋め…労働組合が要求 花村書記長「不適切だった」 幹部「組合に睨まれると…」 - 暇つぶし2ch2:シガテラな本屋さんφ ★
09/03/19 19:35:09 0
略の部分です

農水省では05年10月、銘柄米として認められていないコメに検査証明を出したなどとして8
道府県の農産物検査官ら47人を処分。このうち栃木農政事務所では全国最多の33人が厳重注意
処分を受けた。

3:名無しさん@九周年
09/03/19 19:35:45 73sxLLWr0
病気だったんだろ?
盗み癖という名の

4:名無しさん@九周年
09/03/19 19:35:54 JE/zXJTG0
腐ってやがる。

5:名無しさん@九周年
09/03/19 19:36:27 htje4XcA0
腐りきってる公務員

6:シガテラな本屋さんφ ★
09/03/19 19:36:33 0
関連
【アメリカナイズ】”165、117-117”FRB支援(公的管理下)のAIG、幹部400人に162億円のボーナス支給…最高は6億3700万
スレリンク(newsplus板)l50

7:名無しさん@九周年
09/03/19 19:37:39 z7j5i0lC0
>労働組合が要求
おいおい
組合費で補填してやれよ
本当にこの国は大丈夫か?

8:名無しさん@九周年
09/03/19 19:37:49 uAVwXrwV0
闇専従とかみんな懲戒免職にしろよ、税金使って仕事してねーんだから

民主も自治労が支援してるから何もいわねーのなw

9:名無しさん@九周年
09/03/19 19:37:56 W5jspohe0
そんなに怖いのか

10:名無しさん@九周年
09/03/19 19:38:10 QBoWhNZwO
やはり労働組合は正義だな

社会主義の正義だが(笑)

11:名無しさん@九周年
09/03/19 19:38:57 IXwVXJMr0
"写真
URLリンク(2ch-news.dreamhost-sucks.info)
URLリンク(2ch-news.dreamhost-sucks.info)
URLリンク(2ch-news.dreamhost-sucks.info)"


12:名無しさん@九周年
09/03/19 19:39:48 3OYlSBpw0
組合を処分せよ

13:名無しさん@九周年
09/03/19 19:40:06 DJ2b7zqi0
小麦の輸入価格下落と円高で農水省はぼろ儲けだからついつい大判ぶるまいしたんですね小麦を国内業者に高い値段で売りつけて。分かります。

14:名無しさん@九周年
09/03/19 19:41:18 z7j5i0lC0
>>13
あれは現行法仕方が無い
次の値段改正が4月だったかな?

15:名無しさん@九周年
09/03/19 19:41:18 heZtTl3i0
もう100%民間以外組合とかつぶせよ


16:マンセー名無しさん
09/03/19 19:41:46 Y+R/89bI0
年金の資料紛失も、窓口での窃盗がばれない為の証拠隠滅だろうな。

組合は、犯罪行為も隠蔽する。批判されると朝鮮総連のようなリアクション
を示す。

17:名無しさん@九周年
09/03/19 19:42:26 WahByUhC0
労働者叩きが好きなネトウヨ(笑)
自分らもしがない労働者のくせにw

18:名無しさん@九周年
09/03/19 19:43:33 BADEDJPz0
全農林・農政事務所を潰して行きましょうPART33
スレリンク(koumu板)
1 :非公開@個人情報保護のため :2009/03/15(日) 17:56:11

農政事務所は止まらない減員。新人は来ず、若いものから配転していく。残るはジジババとメンヘルのみ。
毒米問題で始まった農政事務所廃止の動きは止まらない。それどころか、
ヤミ専問題が3月15日にマスコミに取り上げられ、農政事務所廃止に大きく踏み出した。

頼みの全農林は、幹部が労働貴族として組合費で優雅な生活を満喫中。
組合幹部には農政事務所を救う能力も意思もなく、組合員の生活など他人事。
幹部が問題視しているのは、組合員が減ると金を絞り取りにくくなることのみ。
反民主主義的組織である、全農林労働組合の闇はあまりにも深すぎる。

このまま農政事務所に残っても、良くて新組織に移行、悪ければ仕事が無くなり分限免職。
新組織に移行しても、ヤミ専従経験者は懲戒処分を受けてしまい、
新組織に移れず分限免職となるのは社会保険庁で証明されている。

犠救資金50億円の行方は?
配転者は配転先でうまくやっていけているのか?いじめのターゲットになっていないか?

このクソスレはいつまで続くのか?全農林・農政事務所とどちらが先に無くなるのか?

19:名無しさん@九周年
09/03/19 19:43:45 6Bo4160W0
組合って暴力団みたいですね。

20:名無しさん@九周年
09/03/19 19:43:56 QBoWhNZwO
労働組合員っのは脳味噌まで
腐ってるんだな。

21:名無しさん@九周年
09/03/19 19:44:25 OJ1jj2GZ0
糞すぎてワロタ


22:名無しさん@九周年
09/03/19 19:45:16 pW+tKDy/0
>>1
これはひどい

23:名無しさん@九周年
09/03/19 19:46:08 HWI3tFkh0
ヤミ専従問題でも農水省と大臣は責めて叩くが
問題の元凶である公務員労組は決して話題に上らないマスゴミwwww


24:マンセー名無しさん
09/03/19 19:47:46 Y+R/89bI0
年金保険料は、窓口で盗んでも、発覚するのは数十年後。
実際は、納付者も領収証などないから、発覚しない。不明で
終わる。年金額の確定以前に、原票を廃棄するのは、明らかに
犯罪発覚を恐れての証拠隠滅。

幹部も糞だが、実行犯はもっと糞。
組合も知っていながら、職員擁護。

不正の三重奏だ。

25:マンセー名無しさん
09/03/19 19:52:14 Y+R/89bI0
まあ、この件は、組合の体質が良く解かる事例だ。
不正があっても、徹頭徹尾、組合員擁護。
犯罪者もとことん庇う。

26:名無しさん@九周年
09/03/19 19:56:15 QBxsATck0
暴力団「誠意をみせろ」

全農林労働組合「善処してもらいたい」

27:マンセー名無しさん
09/03/19 19:57:38 Y+R/89bI0
郵政民営化は、本質的には不要だったが、世襲の特定郵便局と全逓をつぶす
為には止むを得なかった。郵政は、世襲の公務員と過激派が多い組合員が馴れ合う
異常な世界だった。

こういう事例を見ると、公務員組合の実態が、朝鮮総連、解放同盟のような
異常な自己中心的利益優先集団である事が、よく解かる。

28:名無しさん@九周年
09/03/19 20:01:43 Df+c0bD20
要求しただけで所長は、断る権限があったので強要にはならない。

ただ拒絶すると不都合が起きるってのがヤクザと同じ仕組みなのだ・・・。

29:マンセー名無しさん
09/03/19 20:06:18 Y+R/89bI0
>>28
いや、強要だよ。
やくざの恐喝だって、建前で言えば、断れる。

30:名無しさん@九周年
09/03/19 20:08:08 6SHs5/urO
銭ゲバ

31:名無しさん@九周年
09/03/19 20:14:25 wtVlPCs80
全農林組合は日教組以上に、日本を食い物にする労組で、民主党を支持している。
日教組組織率は15%くらいだが、全農林は100%近くで、国民の税金を
食い物にしている民主党支持労組で、潰すべきだ。
天下りも問題だが、民主党は自党支持の政府内の労組が税金の無駄遣いの元凶であることが
はっきりした。民主党は正義の味方なら、徹底的に糾弾するべきだ。
血税を貪るやからを追求する責任がある。
それが出来ないなら、民主党は偽善政党で自民党以下だ。

32:名無しさん@九周年
09/03/19 20:18:03 wtVlPCs80
農政事務所は全農林労組が支配し、管理職が何の権限も持たないところだ。
以前の学校が、日教組が支配していた状態と同じで校長も組合の顔色を窺って
いたのと、今の農政事務所は農林省は全く同じだ。

33:名無しさん@九周年
09/03/19 20:18:26 QBoWhNZwO
民主とヤクザの利権構造か





34:名無しさん@九周年
09/03/19 20:20:43 HWI3tFkh0
>>28
要求を断ると組合員が仕事で所長の足を引っ張る
元々出世が最初にどの階級の試験を受けたかで固定されている下級公務員は
どんなに仕事でヘマをしようが仕事サボってグータラしようが免職されることは無いので
上級職員の足を引っ張るのなんて簡単な環境なんだよ
それで足を引っ張られた所長のような上級職員は部下の管理能力無しと判断され
普通の出世コースから外され定年まで地方施設をドサ廻りすることになる。
このように公務員では上下関係が逆転している所が多い。
下級公務員の組合員に上司の出世をジャマできる状況がある以上
組合の要求は強要になる。


35:名無しさん@九周年
09/03/19 20:22:38 0uWUY7+W0
「組合に
にらまれると、日頃の事務所運営にも支障が出るので、要求をのまざるを得なかったようだ」と話している。


>>そのまま事務所運営をせずに閉鎖すれば国民のためになる。組合も非組合員も
全員不要、というのが正しい国民の声。公務員は国家に巣食う寄生虫、
組合は寄生虫にさらに寄生するウイルスみたいなもんだ。
そのまま寄生虫とともに死滅すれば、すべてがまるく収まる。

36:名無しさん@九周年
09/03/19 20:24:26 x/OEYJ160
民主の支持母体はやくざ同然だな

37:名無しさん@九周年
09/03/19 20:26:46 L9RYtozR0
全農林が民主支持とかどんだけ妄想癖あんだよ。


38:名無しさん@九周年
09/03/19 20:28:10 lLZfpm0zO
こんな奴らのために一銭たりとも税金納めたくないな

39:名無しさん@九周年
09/03/19 20:31:27 IvJVYVWw0
屑ミンス

40:名無しさん@九周年
09/03/19 20:32:21 huP7oFVO0
組員の前に労が付くだけで ヤクザのチンピラそのもの

41:名無しさん@九周年
09/03/19 20:32:21 HWI3tFkh0
>>37
ん?
全農林労働組合の上部団体って自治労じゃないのか?
自治労は連合に所属していて連合は民主支持のはずだが。
というか連合に所属していない公務員労組ってあるのか?


42:名無しさん@九周年
09/03/19 20:34:19 sb01y10y0
>当時の事務所長は「なにも言えない」としているが

お前は北島康介か

43:名無しさん@九周年
09/03/19 20:36:32 ExXS+zO4O
公務員給与を下げるのが財政改革の急務だが、基本賃金や給与体系を変えなくても組合の影響を無くすだけで相当節約できそうだな。

組合も公務員にかんしては、労働環境とかだけの交渉にして、給与にはいっさい関わるべきじゃないだろう。

44:名無しさん@九周年
09/03/19 20:37:22 Mk1X3/7KO
昔の国鉄みたいじゃないか

45:名無しさん@九周年
09/03/19 20:37:34 dwOxaTSW0
>全農林の花村靖書記長は

どこのお国の人ですか?

46:名無しさん@九周年
09/03/19 20:39:28 HWI3tFkh0
>>43
>労働環境とかだけの交渉にして

そういう交渉の結果が社保庁労組の1日キータッチ5000回までとか
15分PC操作したら5分休憩させろとかになるんだけどな。

公務員労組は解体させるべき。


47:名無しさん@九周年
09/03/19 20:40:39 LixvClQW0
書記長  ってなんか馴染まないんだよねぇ…

48:名無しさん@九周年
09/03/19 20:44:40 rLPfFI/x0
なぜか言及されない公務員と民主の関係

49:名無しさん@九周年
09/03/19 20:46:35 OObFwD9h0
つーか ここまであからさまにやるような奴らを税金で雇う必要ないじゃん。恐喝にちかいだろ。
諭旨免職にしろよ。

50:名無しさん@九周年
09/03/19 20:48:48 P9+GbISU0
ヤクザ

51:名無しさん@九周年
09/03/19 20:51:02 NT2yCIli0
自治労死ねw

52:名無しさん@九周年
09/03/19 20:52:54 dwOxaTSW0
民主って世の中の膿が集まって出来た党だったのか

53:名無しさん@九周年
09/03/19 20:55:44 XRWTPW2W0
 以前組合を脱退しようとして分会の役員に相談したことがあるけど、
「辞めるんなら本省とか水産庁関連とかの組織率が低いとこに異動してから辞めてほしい。」って
言われました。なんでも辞めたいって言う香具師がいると、地本まで案件を上げて協議するとかで、
分会役員にとっても洒落にならないことになるようです。

 私も流石にやばいと思ったのでその場は引き下がりましたが、無理に脱退しようとしていれば
地本に呼び出されて罵倒されるくらいは当たり前として、下手するとその後の人事で報復
されたかもしれません。事前協議と称して、当局のやることに何でもかんでも干渉するのが、
全農林です。職員もそのことを良く知っているので、迫害されるのを恐れて、仕方なく高い組合費を
払わっているというのが実態です。

 そういえば、地本の青年部長が、地本の専従役員に締めあげられて泣いてたのを見たこともあります。
組合貴族・・・・まさしく組合の専従役員のためにある言葉です。
上のほうに貼られている全農林スレを読んでいただければ、部外者の方にもこの組合がいかに
狂っているかお解りいただけると思います。

 このような狂った組合がいったいどうやって、形成されてしまったのか、私にはまったく理解できませんし、
理解したくもありませんが、ただ一つ言えるのは、組織をここまで腐らせた戦犯は「食糧部門」です。
以前、食糧庁(地方組織として食糧事務所)という役所がありまして、この食糧庁系列はどういうわけか、
仕事よりも組合活動に熱心な方たちが占めていて、昔から仕事そっちのけで組合活動をやっていました。
食管制度の崩壊によって、食糧庁は総合食料局へ格下げされ、食糧事務所は農政事務所として
地方局の傘下に編入されるなど、組織としてはすっかり落ちぶれてしまいましたが、組合活動に関しては、
この食糧部門のキチガイ達が全農林を牛耳って、他職域を圧倒する恐怖政治を敷いているのが実態です。


54:名無しさん@九周年
09/03/19 20:57:03 FAMd/ZYh0
じゃあ組合なくせ

55:名無しさん@九周年
09/03/19 21:03:51 WptZRXkG0
あーあーあー。
国労みたいになっちまぃやがって・・・・。

しかし国労潰しってのは、労働運動つぶしでもあり、
中曽根の社会党潰しの一環でもあった。
今回はミンス潰しの一環かい?

56:名無しさん@九周年
09/03/19 21:07:31 HWI3tFkh0
>>55
そもそも国家公務員のくせに労働運動と称してスト連発し
国鉄利用者に迷惑ばかりかけてたほうが異常だ。

57:名無しさん@九周年
09/03/19 21:08:53 JiU/YycL0
893なんだね

58:名無しさん@九周年
09/03/19 21:11:10 iOX6EqhA0
>当時の事務所長は「チョー気持ちいい(超気持ちいい)」

59:名無しさん@九周年
09/03/19 21:22:01 9YQRuySNO
拒否したら仕事しないぞってそんな…
脅迫だし、職務専念義務違反だし、ストライキだし、恐喝してるし普通に逮捕が妥当では?

60:名無しさん@九周年
09/03/19 21:23:02 WptZRXkG0
しかしまぁ時代を読み違えるにも程があるね。
10年前ならいざ知らず。
今のこのご時世に、しかも社保庁であんなに処分者が出ているってのに、
未だにヤミ専を続けるとはバカの極み。

労働運動全体がうろん気な目で見られちまうぜ、おいおい。
こういう時代だからこそ、労働者の団結が必要だってのに。

>>56
あれも時代を読み間違えたな。
昭和50年だかの大規模ストで完全に民心は国鉄労働者から離れたわな。
自業自得。

でもあの組織は自分らで給料を決める権限の無い、
おかしな組織だったのよ。
最低賃金を下回っていた滅茶苦茶な職域もあったし。
民営化してサッパリしたわな。

>>59
う~ん、デジャブ!!

61:名無しさん@九周年
09/03/19 21:23:19 0ZSoI+XB0
>>1
ここでの農林出先機関職員は全農林労働組合員

全農林労働組合は日本国家公務員労働組合総連合会(国公総連)
国公総連は国公関連労働組合連合会(国公連合)
国公連合は日本労働組合総連合会(連合)の参加

連合=社会党の支持母体

社会党(社会主義思想&熱烈な中国・朝鮮シンパ)
現在の社会党=民主党&社民党

連合=民主、社民の支持母体


報道特集 安倍vs日教組から
URLリンク(kukkuri.jpn.org)

同じく社会党の長年の支持団体日教組の有名な全体集会には
民主党議員、連合代表、在日民団代表、部落代表が参加している。

連合&日教組&部落(大半)は昔からの中国&北朝鮮右翼団体
日教組自体は北朝鮮教育システムを日本でやっているだけ→ミスター日教組発言から

※部落にも少数ながら保守派団体がある

62:名無しさん@九周年
09/03/19 21:27:49 2eR2OGAC0
どっかの教組も似たようなことやってなかったっけ?


63:名無しさん@九周年
09/03/19 21:28:56 +zRsj6zK0
農林水産省(特定独立行政法人を含む)で働く人の95%が加入している
全農林労働組合の上部組織である国公総連による政治活動

国公総連 第21回参議院選挙・国公総連推薦者の結果
URLリンク(ime.nu)

【選挙区】
○北海道 小川勝也(民主、現)   ○滋 賀 徳永久志(民主、新) 青 森 渡辺秀彦(社民、新)   ○京 都 松井孝治(民主、現)
 岩 手 伊沢昌弘(社民、新)   ○大 阪 梅村さとし(民主、新)○秋 田 松浦大吾(無所属、新)  ○兵 庫 辻 泰弘(民主、現)
○山 形 舟山康江(民主、新)   ○奈 良 中村哲治(民主、新) 宮 城 岸田清実(社民、新)    和歌山 阪口直人(民主、新)
○福 島 金子恵美(民主、新)   ○鳥 取 川上義博(民主、新)     小川右善(社民、新)   ○島 根 亀井亜紀子(国民、新)
○茨 城 藤田幸久(民主、新)   ○岡 山 姫井由美子(民主、新)○栃 木 谷 博之(民主、現)   ○広 島 佐藤公治(民主、新)
○埼 玉 山根隆治(民主、現)    山 口 戸倉多香子(民主、新) 千 葉 青木和美(社民、新)   ○徳 島 中谷智司(民主、新)
○東 京 大河原雅子(民主、新)  ○香 川 植松恵美子(民主、新)○神奈川 牧山ひろえ(民主、新)  ○愛 媛 友近聡朗(無所属、新)
○山 梨 米長晴信(民主、新)   ○高 知 武内則男(民主、新)○長 野 羽田雄一郎(民主、現)  ○福 岡 岩本 司(民主、現)
     中川博司(社民、新)   ○佐 賀 川崎 稔(民主、新) 新 潟 山本亜希子(社民、新)  ○長 崎 大久保潔重(民主、新)
○富 山 森田 高(無所属、新)   大 分 松本文六(無所属、新)○石 川 一川保夫(民主、新)   ○宮 崎 外山いつき(無所属、新)
 福 井 若泉征三(民主、新)    鹿児島 皆吉稲生(民主、新)○岐 阜 平田健二(民主、現)   ○沖 縄 糸数慶子(無所属、元)
○静 岡 榛葉賀津也(民主、現)○愛 知 大塚耕平(民主、現)○三 重 高橋千秋(民主、現)


64:名無しさん@九周年
09/03/19 21:29:02 P4gjnw7E0
JRの総連も似たようなもんだぜ、職場環境より裁判だの平和運動ばっか。
そんなん飯喰えねぇつーの。まともに機能しろよ能無し極潰し共が


65:名無しさん@九周年
09/03/19 21:29:29 TYFLfT5I0
なぜか農水省側だけ一方的に悪く報道されます

66:名無しさん@九周年
09/03/19 21:48:56 dwOxaTSW0
不思議な構図だよな
マスゴミを味方にするとやりたい放題に

67:名無しさん@九周年
09/03/19 21:58:05 EMElN+0T0
公務員の組合への監査を厳しく行うようにした方がいいだろ

68:名無しさん@九周年
09/03/19 22:12:41 GUhBS+0T0
本当に自腹ならどうでもいいけど
プールしてあった裏金を使ったんじゃないの?

69:名無しさん@九周年
09/03/19 22:15:57 0ZSoI+XB0
>>64
そういう連中がいるから鉄道技術を中国に盗まれると分かっていても、
奇麗事並べて表向き中国投資のように取り繕いながら、実際は技術明け渡しの売国活動をして
ほくそえんでるのがいるんだろう。JR東北
サヨクじゃなく中国右翼

乗っ取られてる。乗っ取られてると分類できるような連中を重用し、重役につかせてる背景は、
それだけの力を日本でもっているということで、その連中は至極真っ当に中国が得するように活動してるにすぎない

70:名無しさん@九周年
09/03/19 22:54:03 S9O2TdCy0
官公労は好き放題だからなwマスコミも隠蔽するからw

71:名無しさん@九周年
09/03/19 23:04:15 Ifb9e9Ci0
全農林労働組合
URLリンク(www.zennorin.jp)

72:名無しさん@九周年
09/03/19 23:07:12 q0zXkTtJ0
バカ公務員age

73:名無しさん@九周年
09/03/19 23:08:05 GT5XQgb60
さすがに民主党支持団体だけの事はある

74:名無しさん@九周年
09/03/19 23:10:17 DBdtxIh/O
よかよか
公務員は税金摘んでなんぼだよな
こういうニュースがないと奴隷使ってる実感も湧かないしな
もっとばれないように摘んでやって栗

75:名無しさん@九周年
09/03/19 23:21:43 0ZSoI+XB0
>>74
馬鹿じゃね
地方公務員より収入高い業種なんて1つもねえよ
国家公務員でも金融保険の次だ

頭悪いやつばかりだと
こういうミスリードを勝手にしてくれるからありがたいんだろうなw

76:名無しさん@九周年
09/03/19 23:28:26 Yhy3Dc/b0
>>73
組合の幹部連中なんて、ことあるごとに政権交代って言ってますよ。

言ってることがミンス党にそっくりwww

77:名無しさん@九周年
09/03/19 23:39:43 0ZSoI+XB0
>>76

>>61でも書いてるが、連合とは昔から蜜月関係なんだよ
小沢になって一層強くなった

【政治】 民主・小沢氏、秘書逮捕でも「辞任しない」が大勢…辞任圧力はねのけ、強気を貫く
スレリンク(newsplus板)

★辞任圧力はねのけ、強気を貫く…小沢居座り3つのワケ

> その背景を、民主党関係者はこう打ち明ける。
> 「実は民主党唯一の全国的な支援組織である連合が、いまだに小沢支持を崩していないことが大きい。
> 連合の高木剛会長と小沢氏は大勝した前回の参院選以来、選挙区を一緒に行脚する蜜月の仲。しかも
> 小沢氏の威光は地方連合の末端組織にまで浸透している。


【社会】非正規雇用の人や氷河期世代の若者は既存の労組や左派政党とは距離を置け!彼らは味方ではない…城繁幸
URLリンク(digest2chnewsplus.blog59.fc2.com)

URLリンク(www.j-cast.com)

この写真みたとき、スタンス表現が的確だと思ったよw
正社員の待遇確保の犠牲になったのが派遣なのに、正社員の待遇を変えるどころか、
賃金大幅ベースアップ要求までしてる。
その分で派遣社員を維持しろとは絶対にいわない。だから政治活動に利用されてるだけで
変える気がないという指摘になる。

最近ひどいのは、教師の臨時職の再就職問題。こいつらを派遣社員の問題とミスリードさせて、弱者を
装って、橋下たたきに使ってる。給料も手当ても年金も高いくせに、再就職率が98㌫というおかしな特権があった。

年金なんて平均月額だけで6万以上差がある。
民間の厚生年金17万、地方公務員の共済年金22.8万円。その中でも教師はさらに高い

78:名無しさん@九周年
09/03/19 23:48:37 HzsSbT7iO
問題のある人物を中四国に送るのはやめてくれ

と、四国在住者が言ってみる

79:ムスカ、デスラー、シャアが目を剥く実写版ドロンジョにゃ、ぬこにゃ
09/03/19 23:56:54 lePzt9uV0
 
 
 
はやく奴隷から盗んでる悪党の集団


退治しよう


法で自分達を守る本当の悪党

80:名無しさん@九周年
09/03/20 06:28:44 EbNH+7kNO
地方公務員を一緒くたにして「国家公務員よりたくさん貰ってる」と言わないでほしい。
地方は自治体によって全然違う。
国以上の給料+オリジナル手当という大阪や京都みたいに大盤振る舞いするところもあれば、
国と同等の給料だけど、国の何種類かの手当が条例に盛り込まれてないところもある。
さらにはうちみたいに給料そのものが国より全然少ないところもある。
ちなみに俺、40歳で給料月額23万円。市町村合併してみたら大きな町出身の同期が29万円でorz
その大きな町でもラスパイレス指数が90台だったから、国家公務員はもっと貰ってるはず。

81:名無しさん@九周年
09/03/20 06:50:30 8dW4jJFJ0
>>80
ゴミ以下だなお前

82:名無しさん@九周年
09/03/20 06:55:53 1ugS0uhVO
公務員の犯罪に対しては一律死刑を適用すべし

83:名無しさん@九周年
09/03/20 08:17:26 kZeY/S0H0
>>81
税金ローン教育費を引いて23万なんだろw

84:名無しさん@九周年
09/03/20 08:35:28 ti2Xj6ExO
>>83
財形も引いてます
m(_ _)m

85:名無しさん@九周年
09/03/20 10:02:04 U3m5JX+xO

民主が政権取れば
組合は勢力を増す



86:名無しさん@九周年
09/03/20 10:09:08 H6+VKY+GO

【政治】特別会計 14に削減 農水省関連で追加統廃合 「埋蔵金」批判に配慮・政府
スレリンク(liveplus板)

87:名無しさん@九周年
09/03/20 10:27:07 YBWMXgLN0
とりあえず公務員批判してれば、いっぱしの批評家になれたとか勘違いしている妄想ヒキが出没しているスレはココですか?

民間民間ねぇ・・・
民間にも、くだらないヤツは、嫌って言うほど居るけどね。

あ、ごめん、ヒキには関係ないことだったね。


88:名無しさん@九周年
09/03/20 10:40:36 kiR9YLMF0
>幹部「組合に睨まれると…」

そんな組合なら破防法適用したら?

89:名無しさん@九周年
09/03/20 11:00:42 Oh7QivWx0
農林省は一家なんだよ、カジョクだよ、わかるか。
ドサ周りの芸人一座が大八車を引いて、あちこちで興業をやって
暮らしていく一家と同じ、オヤジが居てかみさんがいて子供がいて
わらじを脱いでる食客が居て、そういう家族、一家なんだよ。
これは農林省に限らず、どこの省庁でも同じだ。

その家族の一員が不祥事で給料を減らされたら
一家全員で支えるのは当たり前のことで、日本社会の伝統的な美風だ。
いま日本古来の伝統的な公序良俗が、小泉みたいな欧米カブレしたヤシラによって
破壊されようとしているのは、誰の目にもあきらかだ。
日本的経営が破壊され、派遣労働者は使い捨てされて、正社員はリストラされ
パートまで首を切られて、自殺者はずーっと3万人を超え続けている。

そういうギスギスした社会の中で、農林省が孤軍奮闘して
日本古来の、伝統的な、家族を中心とした、暖かい職場環境を
維持しようと必死に奮闘してる姿を、悪く言うとは、どういうこんや?
恥を知れ、ヨット右翼よ、バカ!

90:名無しさん@九周年
09/03/20 11:03:19 rKE5zzTh0
ヨット右翼ワロタw

91:名無しさん@九周年
09/03/20 11:04:57 C2c0KqvX0
縦読み?斜め読み?

職員にもヨット右翼はいっぱいいるぞw

92:名無しさん@九周年
09/03/20 11:06:53 +/U68piuO
かわいくてかわいくて食べちゃいたいくらいに
そんな過保護に誰がした

93:名無しさん@九周年
09/03/20 11:10:58 Oh7QivWx0
これから解散総選挙をやって政権交代しなきゃいけない大事な時期だ。
そういう時期に民主党の支持基盤の官公労をオチョクルなんて、なんてヤシラだ。
報道しなきゃならない大事な事が他にあるだろ。
例えば漢字の読み間違いとか、
あと漢字の読み間違いとか、
それと漢字の読み間違いとか。


94:80
09/03/20 11:11:00 EbNH+7kNO
>>83-84
手取りじゃないよ。本俸ってやつ。
これに通勤手当と扶養手当がついて、税やら共済掛金やらが引かれる。
>>81の言うとおりゴミ以下なんだよ。
>1の組合員や橋下にくってかかった女組合員を見ると、こいつらより下かよってホント情けなくなる。

95:だいたい一週間前からコテ! ◆0r51emBG9c
09/03/20 11:13:02 Xl02dSggO

言っとくがこの組合ってやつが

民主党の支持母体だからな



96:名無しさん@九周年
09/03/20 11:15:01 7pkmfR0NO
公務員は組合作れないから人事院があるんだろ?おかしくねえか?
人事院でゴネて組合でもゴネる公務員はイラネ
農水省って汚染米とかあったけど、基本は割と真面目だと思ってたら馬鹿が集まってたのか。

97:名無しさん@九周年
09/03/20 11:26:15 C2c0KqvX0
>>96
上のほうでも出てるけど、米扱ってる組合ヤクザ連中がとにかく狂ってて圧政を敷いてるんですよ。
大臣の改革チームが名指しで事務所潰しを言い出したのもそのためです。

98:名無しさん@九周年
09/03/20 11:28:03 pYKbvQCMO
そうだね公務員無くして住民票発行は民間に委託して一枚とるのに1万円とか、
税徴収は町金に委託したりすれば、効率的だよな
農地整備や漁港整備も各協同組合でやればいいよな
公務員居なくてもなんとかなるなるw

99:名無しさん@九周年
09/03/20 11:37:19 AomtcOMJO
法律上は『公務員は国民の奉仕人』

実態は『国民は公務員の奉仕人』

また、消費税アップで日本国民は公務員の暮らしを支え続けます。年金だって、公務員様の手違いで、自分の分は受給できなくとも、税金で公務員様の分は支えています。

100:名無しさん@九周年
09/03/20 11:45:52 GZag2WTp0
>>98
>そうだね公務員無くして住民票発行は民間に委託して一枚とるのに1万円とか、

住民票発行で1万円とかどういう計算?
公務員の言う事は分からんw

101:名無しさん@九周年
09/03/20 11:47:50 ciTrZSot0
>>98
馬鹿丸出しだねw

102:名無しさん@九周年
09/03/20 11:54:15 bRZ5N0ZW0
脳性事務所解体しる

103:名無しさん@九周年
09/03/20 11:57:07 11RbF6kC0
自治労はずっと同じ事しているじゃん。

104:名無しさん@九周年
09/03/20 11:59:30 Oyb8772oO
金払った方は幹部でもノンキャリでしたとかあるの?

105:名無しさん@九周年
09/03/20 12:10:38 C2c0KqvX0
農政事務所の幹部は、所長以外ノンキャリです。
事故米の件があるまでは、所長ポストすら食糧畑のノンキャリが占めてました。

106:名無しさん@九周年
09/03/20 12:20:44 9LTUp+AI0
これは論外

107:名無しさん@九周年
09/03/20 12:21:05 LS2cOMkk0
>>105
出先の所長なんか100%ノンキャリだろ
どこの省庁もそれは同じ

108:名無しさん@九周年
09/03/20 12:59:46 l8BIr3gs0
>>97
「組合ヤクザ」って言葉があるんだ。
これは普及させなきゃいかんね。

109:名無しさん@九周年
09/03/20 13:15:07 HI/YbPvh0
なるほど、民主党政権になればこういう糞がのさばるのか。勉強になるな。

110:名無しさん@九周年
09/03/20 13:15:57 cSMJF/SZ0
書記長・・・

111:名無しさん@九周年
09/03/20 13:18:33 rEsXFKAZ0
国の事業の妥当性を事後調査する財務省(旧大蔵省)予算執行調査の対象が少ない。
年間で60事業程度にとどまっている。
金融庁(旧大蔵省)は、民間上場企業とその非上場子会社に対して外部監査人による会計
監査、内部統制監査を毎年強制している。毎年々々3ヶ月毎の外部監査人によるレビュー
報告を受けることを強制しているのだ。ところが官公庁自身は、会計検査院の検査を数年
に一度程度受けるだけ、官公庁が行う事業に対しては年間で60件、つまり、何も検査を
受けない事業もあるというのが実態だ。民間企業がムダな経費を支出すれば、その分だけ
利益が減少してしまうので、監査や検査の有無にかかわらずムダを排除しようという意識
が働くが、官公庁の公務員の場合は利益計上という目的がないため、合理的効率的に業務
を遂行して可能ならば予算を余らせる努力をも行うという意識が働かない。
従い、いただいた予算をどうやって使うか、という意識ばかりになる。また、予算策定の
方法も「ムダ使い」の原因となっている。遂行すべき事業で必要となる費用見積に基づき
要求される予算の査定を「前年実績ベース」というバカな定量的方法で査定することから、
「予算を余らせると、その分、翌年予算を減らされる」というものだ。
こんな方法が蔓延しているので「翌年予算の減額を防止するため、余った予算を使い切る」
という国民の納付した税金をドブに捨てるに等しい悪行が毎年繰り返されている。
予算案を策定するのも財務省、予算執行の適正性を検査するのも財務省では、予算案を策
定した際の不適切査定をした財務省が批判されかねないので、適正な調査は難しい。
むしろ財務省の権益を拡大しかねないので、民間の公認会計士や内部監査士などの人材に
監査業務を委託してでも、ムダな税金支出を防止しろ。消費税増税の前にやることをやら
ないと自民党は野党に転落するだろう。

112:名無しさん@九周年
09/03/20 13:24:04 bfPASaIs0
今現在、自民と公明の責任ですが。


113:名無しさん@九周年
09/03/20 13:40:21 06wer2HSO
今存在する公務員全て
財産を国庫に納めて処分
新たに公務員を雇えば
景気は良くなる、借金無くなる、犯罪も減る
一石百鳥

114:名無しさん@九周年
09/03/20 13:47:20 R4RcIuvI0
郵便局前で私服のあほがストやってた。
従業員の生活向上とか、利用客のことなどお構いなし。

ひたすら自身の存在をアピールすることに終始。

こんな集団いらね。

115:名無しさん@九周年
09/03/20 14:27:04 YnM14ehK0
なんで公務員が組合なんて作るんだよ。
苦情は上司に直訴か労基にでもしたらいいだろ。

116:名無しさん@九周年
09/03/20 14:27:56 QKOJjYn70
すぐ是正しろw

117:名無しさん@九周年
09/03/20 14:32:01 8UdCAB7RO
どうせ不祥事職員って言っても民間だったら即クビとか逮捕レベルの悪党なんだろ。
公務員だから減給で済んでるだけで

118:名無しさん@九周年
09/03/20 14:52:19 GrNgq5xwO
民間企業のガバナンスは結構独裁的だから、システムが
まともなら、モラルが低いのが混じってても段々矯正されていくし、
それで駄目なら、他社との競争力が落ちて淘汰されていく
税務所やら労基所などの外部の監視もある。
存続すること自体がいくつもの矯正力を内包している。

公的事業にはそれらの要素が皆無。
勤勉な先人達が作り上げた豊かなシステムも、怠惰なフリーライダー達が
寄生して変質し、社会資本を食いつぶしていく。


119:名無しさん@九周年
09/03/20 14:54:13 Z/Zn10qB0
日本の公務員って欧米の2倍程度もらってるんだ! 2
スレリンク(koumu板)

公務員人件費の国際比較
URLリンク(www.dir.co.jp)

地方公務員の給与、民間より21%高く・財務省昨年調べ

財務省が2005年の全国47都道府県の地方公務員の給与を調べたところ、
各地域の民間企業の給与と比べて平均で約21%高いことが分かった。
国家公務員の給与は約6%高。東北や九州では3―4割弱高い自治体も
目立ち、地方公務員の給与水準が民間とかけ離れている実態が改めて
浮き彫りになった。
民間給与は厚生労働省が各地域の従業員100人以上の企業を対象に
集計した金額を採用。地方公務員給与は、各都道府県の人事委員会が
各自治体の首長らに勧告した額を用いた。実際の給与を勧告より
減額している自治体もある。 (07:00)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

120:名無しさん@九周年
09/03/20 15:22:39 /KSB4hWJ0
仕事しろ

121:名無しさん@九周年
09/03/20 15:27:10 RBtTZjD3O
組合作ってる公務員を国民が起訴しないと。
おかしいだろ。

122:名無しさん@九周年
09/03/20 15:33:08 1/IhW5KY0
なんかこの組合を自治労と勘違いしてるバカがチラホラいるようだが
ここは全労連系だから政党で言ったら共産党系

123:名無しさん@九周年
09/03/20 15:37:19 Yg5F/yOH0
労働三権を認める代わりに民間労働者と同じ扱いにした方がいいんじゃないの
賃下げでもリストラでもできるように
ストを打ちまくれば昔の国労みたいに自滅するし

124:名無しさん@九周年
09/03/20 15:55:19 gCjDehoT0
おせーよ
処分職員賞与減、栃木農政事務所長ら穴埋め
URLリンク(www.ntv.co.jp)

125:名無しさん@九周年
09/03/20 15:56:25 8ub6cyHnO
ひでえ

126:名無しさん@九周年
09/03/20 16:02:42 7c0f9pgl0
ここまでくると笑っちまうな

127:名無しさん@九周年
09/03/20 16:08:03 TMdrZ5G10
>>122
全農林のどこが共産党なんだよw

128:名無しさん@九周年
09/03/20 16:46:43 G4nd1EwL0
結局食うに困らない結構な身分だからしょうもない組合活動に熱中しちゃうのかね

129:名無しさん@九周年
09/03/20 16:50:05 kiR9YLMF0
>>128
それが私腹を肥やす事にも繋がるしな

130:名無しさん@九周年
09/03/20 16:53:03 /rOTfub30
組合あるなら首にしろ。もう公僕じゃない。

131:名無しさん@九周年
09/03/20 18:53:07 TMdrZ5G10
>>128
やりたくないけど、やらないと職場にいられないのだ。

132:名無しさん@九周年
09/03/20 22:48:30 B23MIxjsO
ヤクザとしての労組

133:名無しさん@九周年
09/03/20 22:54:02 vKxQ5Ss20
>>53
これマジ?
本当に公務員労組って滅ぼさないとまずくない?

134:名無しさん@九周年
09/03/20 22:59:13 n27kafs00
高級官僚のつまみ食いは一件当たりの額が大きいんで目立つし集中的に報道されるが
下っ端公務員の膨大な怠業はイナゴの群れが作物を食い荒らすようなもんだからな
大きく報道される事はあまりないし

135:公労協は日本の崩壊を目指すテロ組織
09/03/20 23:06:32 giVzmJ9R0
>>53
出る杭は打たれる。調子乗りすぎて一週間もストライキを実施して国民の信頼を失った国労がどうなったか知らぬわけではあるまいに。
あのおかげで、国鉄民営化および分社化が実施されてしまったというのに…

公労協はマジでテロ組織に指定しないとだけだね。

136:名無しさん@九周年
09/03/20 23:22:35 JzaEhaTgO
>>53
人殺しをしない「赤軍派」?

137:名無しさん@九周年
09/03/21 00:09:09 IP1GnQeu0
>>133
それマジですよ。組合絡みで不祥事がいろいろ起きてるのに、
100%近い加入率を維持してるなんて、本当に自由に脱退できる組織ならあり得ないです。

組合費はみかじめ料なんです。人事異動の希望調書だって、組合にも出さなきゃいけないwwとかもうアフォかと。

>>136
休職、配置転換に追い込まれた人ならいくらでも・・自殺の噂も・・・おや、誰か来たようだ。

138:名無しさん@九周年
09/03/21 00:36:42 Qm9mA0of0
NTTの労組も結構やばくて
抜け出すのはほぼ不可能だが
ここまで酷いことはしてなかった。

139:名無しさん@九周年
09/03/21 09:00:36 IrmbXHPg0
全農林・農政事務所を潰して行きましょうPART33
スレリンク(koumu板)l50

404 名前: 非公開@個人情報保護のため 投稿日: 2009/03/20(金) 18:15:16
ずーと過去には勤評闘争で管理職から自殺者すら出している農水の出先。
全農林の狂気はまだまだ続いている。

406 名前: 非公開@個人情報保護のため 投稿日: 2009/03/20(金) 18:23:25
餃子県でこれだから、こまちやこしひかり、暴走はどうなることやら。連休あけの各農政事務所は、パニック間違いなし。

410 名前: 非公開@個人情報保護のため 投稿日: 2009/03/20(金) 18:47:11
検察庁や裁判所には配転者が待ち受けている
全農林に鉄槌を下せ

413 名前: 非公開@個人情報保護のため 投稿日: 2009/03/20(金) 18:54:34
当時の事務所長は統計から慣れない食糧に配置されたがために事件に巻き込まれた。
アーメン

419 名前: 非公開@個人情報保護のため 投稿日: 2009/03/20(金) 19:42:39
餃子事件は闇専従以上に犯罪性が高い
恐喝事件だものね
管理職を恫喝して金せびったんたぜ
角刈り頭の委員長の逮捕がみものだぜ

429 名前: 非公開@個人情報保護のため 投稿日: 2009/03/20(金) 21:12:45
そう言えば、組織が分かれていた頃、統計にも恫喝していた組合幹部がいたな。新規業務で、決裁もらって流そうとしたら、事前協議が終わっていない、と怒鳴られたんだけど。


140:名無しさん@九周年
09/03/21 09:06:21 IrmbXHPg0
433 名前: 非公開@個人情報保護のため 投稿日: 2009/03/20(金) 21:41:14
配転で組合に恫喝され泣く泣く刑務所に行った管理職もいる。
自己責任とはいえ配転者の中ではメンヘルや自殺者もいる。
全農林に恨みを持つ管理職や配転者は1人や2人ではあるまい。

440 名前: 非公開@個人情報保護のため 投稿日: 2009/03/20(金) 22:25:43
先日配転先の飲み会でヤミ専従が話題になり大変恥ずかしい思いをした
「そんなところから出られて良かったね」で終わったが
今度の恐喝事件はもっとヒドイ話なので来週の飲み会がユウウツ
仕事以外のことでなんでこんな目に合わなきゃならんのか
これほどの○カ組織(全農林、農政事務所)は早く消滅してほしい
マジで

451 名前: 非公開@個人情報保護のため 投稿日: 2009/03/21(土) 07:27:26
さてと::::
明後日の祭りの準備でもするかね
塞口令が出るのかな?

458 名前: 非公開@個人情報保護のため 投稿日: 2009/03/21(土) 08:41:02
オイラは分会大会で幹部に苦言を言ったら
生意気だと地方に飛ばされた

某県より
459 名前: 非公開@個人情報保護のため 投稿日: 2009/03/21(土) 08:44:08
共産党支持の仲間は社民党党員協から
ひどいイジメに遭っていた
某県より

141:名無しさん@九周年
09/03/21 13:47:04 RdTeMiHkO
農政事務所晒しage

142:名無しさん@九周年
09/03/21 22:17:40 +fugOfXW0
>127
東京地本

143:名無しさん@九周年
09/03/21 22:30:40 2BkNaTFV0
花村は長野から新幹線通勤して東京食糧事務所で出勤簿に捺印してから全農林に専従しに行っているらしい

144:名無しさん@九周年
09/03/21 22:36:45 FHUugDAe0
>>142
東京もつくばも裏切り者だと思ってる。本当の共産党系とはいえん。

145:名無しさん@九周年
09/03/21 22:39:18 ImUu5Zyh0
>>144
共産党は彼らを非難しているの?
していないんじゃあなあ。

146:名無しさん@九周年
09/03/21 22:42:05 9My1cRId0
>>133
その労組が支持している政党は・・・・・。

147:名無しさん@九周年
09/03/21 23:10:30 sXvNYZD8O
>>143
えっ!?
鼻ムラもヤミなの!?

本専従でないの!?

148:名無しさん@九周年
09/03/22 00:46:13 3saolCad0


                            公 務 員 は 優 秀 で あ る !       



                      都、07年に把握、対策取らず=JR駅の汚水垂れ流しで
                    URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

                   野焼きで4人死亡/大分・湯布院/乾燥注意報下・市、中止求めず
                 URLリンク(mainichi.jp)
  


                公   務   員   は   優   秀   で   あ  る   !   (笑)       


   
           公    務    員    は    優    秀    で    あ    る    !   (笑)   





       公     務     員     は     優     秀     で     あ     る     !    (笑)      





149:名無しさん@九周年
09/03/22 03:10:18 jkjq9FmN0
労組ってやっぱ資本主義においては完全なる癌だな
自民党や共和党が嫌うわけだ

150:名無しさん@九周年
09/03/22 09:58:53 Mf3a5eis0
>>146
もちろんミンス党ニダ。ウリはビラ配りに動員されたニダ。

しかし、まともな職員はそんなもんシュレッダーにかけるニダ。組合員からもサボタージュされる全農林マンセー。

151:名無しさん@九周年
09/03/22 10:06:37 0KfbTyqM0
ゴミを守るゴミ組織


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch