【政治】 「もう少し原稿見ないと」 麻生首相が漢字誤読を反省するそぶり テリー伊藤「振り仮名でも振っておけば」とアドバイス★2at NEWSPLUS
【政治】 「もう少し原稿見ないと」 麻生首相が漢字誤読を反省するそぶり テリー伊藤「振り仮名でも振っておけば」とアドバイス★2 - 暇つぶし2ch831:名無しさん@九周年
09/03/16 13:34:08 n2g1jrwd0
>>39
テリーのおかげで、麻生の成果が新聞に乗らないこととか、
マスメディアの問題が実に上手く表現されてるな。

ある意味、メディアの捏造に騙されてる一般人の代表として
立派な役割をはたしてる。狙ってやってるとしたら見事だ。

832:名無しさん@九周年
09/03/16 13:34:59 IboflVBV0
>>1
>反省するそぶりを見せた。

あくまでもそぶりなんだ。
時事通信ってすごいね。

833:名無しさん@九周年
09/03/16 13:42:45 chLesKWo0
>>831
その通り!ちょっと頭のいい人はそれに気付く
気付かないのはバカか狂信者
支持者たれ!信者になるな!と言いたい

834:名無しさん@九周年
09/03/16 13:43:09 U3dZgEW80
テリー伊藤発言集

・試合前「亀田のマナーが悪い?ボクシングという特殊な世界を一般の常識で計るな!
      ピカソやアインシュタインを挨拶の仕方で否定できるのか!」
      叩いている人はボクシングを知らない素人ですよw」
・試合翌日「いいじゃないですか。彼も若いんだからこれから。ああいうのがいてもいい。
       まあボクシングなんて”プロレスみたいなもん(やらせ)”ですからね!」
・亀田JBC処分決定後「亀田はまるでフランス料理を手づかみで食べるようでボクシングを汚している。
      持ち上げたTBSは反省しろ!若さが出た?そんな問題じゃない!!
      何ですかあれは!昔の武士道の世なら死刑ですよ!もう永久追放しかないですね!!
      特にオヤジさん!あれはヤクザじゃないですか!見ている視聴者は不愉快ですよ!!」

835:名無しさん@九周年
09/03/16 13:47:19 TAI/K/di0
>秋葉原で人気があって

テリーも偉そうなこといっても、所詮上っ面だけしか物事をとらえないというか
なんで秋葉原に限定しようとするかね。
しかも秋葉原=オタクって認識だし。
ホント、頭悪いんだなーと思ってしまう、もっと切れる人かと昔は思ってたのに。

836:名無しさん@九周年
09/03/16 13:48:39 UHPjRlMy0
テリーがNHKの意向に沿って一見攻撃しているように見せつつ、実は
高度なアシストをしていたなら見直す。100パー違うだろうけど。
でもオバマ会談についてクリントンを引き合いに出して「総理は商人であってほしい」
と言った所は新幹線のことを言わせるためか?とちょっと思った。
総理は上品だから何も言わなかったけど。
ていうか、民主党がどんな妨害をしたかとか新幹線の件は言うべきだったと思う。
テレビだけ見てる人は情報がないから言わないと気づかないよ。

837:名無しさん@九周年
09/03/16 13:52:21 4a5Gw/zC0
テリーにはがっかりだった、散々流したくだらないワイドショーネタなんてもう飽きてんのにな
しかも他の質問とかも散々報道されてる事だったしテリーがそれを知ってれば
話の前提はそこから始まって、そこからさらに報道されてないような細かい話も聞けただろうにな
国防に関しての言えませんは当たり前だからしょうがないけどな

838:名無しさん@九周年
09/03/16 13:53:01 pJ0Gvt+t0
>>833
じゃあテレビ見てる馬鹿は気づかないから意味ないじゃん
元から気づいてる奴だけ気づく

それってテリーが自信の立場を証明してるだけの自己満足じゃん

839:名無しさん@九周年
09/03/16 13:55:01 46h1Wc6UO
今毎日新聞みてるけど「テレビ対談でタジタジ」とあって本文読んでも誰がタジタジか分からない
このスレの流れではテリーがタジタジでok?

840:名無しさん@九周年
09/03/16 13:57:20 chLesKWo0
>>838
テリーと麻生がガチで討論したとか思ってる?
麻生の持論を視聴者に伝える為にテリーがあえて
損な役回りを演じてたってことだよ
それに気付かずに脊髄反射は見苦しいって話

841:名無しさん@九周年
09/03/16 14:00:24 HYRy31Cb0
>>840
そう見えたお前を信者と言うんだな

842:名無しさん@九周年
09/03/16 14:03:00 lzlqEw340
>>831
なるほどー。
確かにあの場に照りーがいなければ、糞マスゴミのくだらんネガキャンに反論する機会が得られなかった。
ま、照りーがねらってやってるとは思えないが。

843:名無しさん@九周年
09/03/16 14:03:03 F4L0jVOSO
テリ-さんは適当な事言ってるのを見て楽しむ人でしょ

844:名無しさん@九周年
09/03/16 14:04:47 F2kqlrq2O
普通首相を叩くときは政策を叩くもんだろ。
なんでどうでもいいことばっかりで叩いてんの?

845:名無しさん@九周年
09/03/16 14:05:01 pJ0Gvt+t0
日本の政治家様はわざと物事を難しく話して一般人を煙に巻くけど
それって全然頭よくないよ
ずる賢いという意味では頭良いけどさ

マスゴミもそうだけど今の若い人が政治に興味ないのはわざと国がしてきたことだよ

846:名無しさん@九周年
09/03/16 14:05:54 EdPBu/0BO
>>827
ねつ造ニダー!陰毛ニダー!

847:名無しさん@九周年
09/03/16 14:10:49 chLesKWo0
>>841
ちげ~よwあの番組に関してはテリーも聞き役としてのポジションだったって
気付けよって言いたいだけだよw

848:名無しさん@九周年
09/03/16 14:10:50 EdPBu/0BO
>>845
バカに選挙権なんていらないと思ってきた。マスコミに扇動されやすい大衆選挙が本当に民主主義なのかマジで疑わしい。
選挙権が欲しいなら支持する奴らの言ってることくらい理解できるように勉強すべし。

849:名無しさん@九周年
09/03/16 14:17:03 pJ0Gvt+t0
>>848
理解したつもりで全く理解してないのが今のテレビみて政治分かったつもりになってる奴でしょ
若い奴らは最初から表向きの政治がただのお飾りだって分かってるから知ろうともしないんだよ

本当に政治を分かってるのなんて極一部だし理解しようとしたら一般人じゃ膨大な手間がかかるよ
もはや一般人には無理

850:名無しさん@九周年
09/03/16 14:19:16 hsHfaPfp0
これ最後まで見てたけど、一方的にテリーが言い負かされてたようにしか見えなかった
でもこの記事見ると麻生が負けてたみたいに感じるんだよね
それとNHKがいちいち自称世論調査を持ち出して来るのがウザかった
テリーが国民の代表面するのもね

851:名無しさん@九周年
09/03/16 14:44:56 fOjbJoP50
いかにマスコミフィルターが印象操作やってるのか
よくわかる番組だったな
テリーの発言もいちいち中身無くてスッカスカ
どうでもいいワイドショーレベルの事しか言わねぇしよ
テリー無しで見たかった

チャベス大統領だっけ?
あんなふうに首相が国民にナマの声を届ける番組作れよ

852:名無しさん@九周年
09/03/16 14:48:14 ZX/6rGfb0
テリー伊藤の頭の悪さには閉口するな

853:名無しさん@九周年
09/03/16 14:53:54 5H5RZ+mq0

NHK観たよ

テリー伊藤の無知ぶり、頭の悪さには閉口した。
上から目線で、言ってることは斜め上ばかり。
もう、なんだかね。

854:名無しさん@九周年
09/03/16 14:54:42 chLesKWo0
テリーの作戦大成功!

855:名無しさん@九周年
09/03/16 14:55:30 wu7DcEa20
関連馬鹿スレ

【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★17
スレリンク(newsplus板)

856:名無しさん@九周年
09/03/16 14:56:47 BHeJJpIV0
テリーは安倍総理(当時)と対談するって時も呼ばれて(ちなみに日テレ)
事前は「セクシーを義務教育にと提案したい」とか言ってたくせに
いざ対談になったら中途半端に終わってたやつだぞ
よくも懲りずにブッキングするよ

857:名無しさん@九周年
09/03/16 14:59:21 JhhdVKzjO
マスコミの叩きのくだらなさを露呈したくてやったならあの構成はある意味GJだったよな
くだらない論議で、大事なことが伝わってない、まさに今の政治やマスコミの縮図みたいなもんだった
東芝の会長はさすが、状況を見た上で質問してるのがわかった

858:名無しさん@九周年
09/03/16 15:01:20 1KUiOYUU0
>反省するそぶりを見せた
これだけでも悪意ありありだな

859:名無しさん@九周年
09/03/16 15:02:03 8b3y3QA/0
テレ朝によると

・終始テリー氏が攻勢
・麻生はタジタジ
・意味不明な答弁が見られた

 らしい。

860:名無しさん@九周年
09/03/16 15:04:53 TAI/K/di0
>>859
テロ朝は「解散する」以外の言葉は
「ちょっと意味がわからないんだけど」ってことなんだろうw

861:名無しさん@九周年
09/03/16 15:09:02 XdImnYs1O
馬鹿テリーが、無知を垂れ流すテレビ。
品が無いから、ほんとにイラネ

862:名無しさん@九周年
09/03/16 15:10:32 +7r2a11/0
サンスポ見たら終始テリーに押されてて麻生がうろたえてたみたいになってたな
本当にそうかNHKには再放送を求める

863:名無しさん@九周年
09/03/16 15:13:32 lThCPN4t0
>>862
つべにあるよ。

864:名無しさん@九周年
09/03/16 15:17:52 jO/V57KOP
>>862
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
全文記事あるし、つべにもアップされてるのに、読者を騙せるとでも思ってんのかねw

一流のプロレスラーはホウキ相手にも試合できるそうだが、麻生総理はまさにそんな感じ。
相手はホウキ以下のテリーだけど、見る価値はある。

865:名無しさん@九周年
09/03/16 15:19:36 4peFKFTQ0
>>851
チャベスがあそこまで出来るのは、石油が出て国民にその利益を
還元できるし、一応それをしていると言う信頼があるからだよ。
国が昇り調子のベネズエラと、どん底まで行き着く勢いで下降
途中の日本のトップでは、おのずと国民からの信頼度が違う。
無論、麻生が良いとは言わないけれども、誰を選択しても状況は
変らないだろ。

866:名無しさん@九周年
09/03/16 15:22:03 Ce/m86NuO
>>859
テロ朝の連中には、補聴器と眼鏡が必要なようだな。

867:名無しさん@九周年
09/03/16 15:23:36 ZMbiTe0I0
>>862
俺、生で見てたけど、麻生に完膚なきまでに論破され
後半なんて、馬鹿は黙ってろって雰囲気だった。
実況も、テリーうぜー、テリーがいなければもっと濃い話が聞けたのに
とかいう書込みばっかりだったよ。

868:名無しさん@九周年
09/03/16 15:25:36 biIfh+mj0
この番組、最初から最後まで見てたけど
麻生は堂々と答えてたし、全然たじろいでいる様子はなかったよ。

今日新聞見てあまりの印象操作に驚いた程だ。
ちなみに
変態毎日URLリンク(mainichi.jp)
スポニチURLリンク(www.sponichi.co.jp)

どの新聞社でも「タジタジ」言ってんのか…
叩こうと思えばなんでも叩けるんだな。

869:名無しさん@九周年
09/03/16 15:25:51 O0+xFKsJO
テリーがアホすぎて邪魔だった

870:名無しさん@九周年
09/03/16 15:27:18 wu7DcEa20
これを面白おかしくやゆってるのはディリーとTBSだけ

871:名無しさん@九周年
09/03/16 15:30:21 jDXSHrGB0
テリーって雰囲気から知性の欠片も感じられないし、実際内容をよく聞いてみても薄っぺらいことしか言わない

人間として価値がないとまでは言わんが、電波に乗せる価値は皆無

872:名無しさん@九周年
09/03/16 15:32:25 UbieDWZu0
テリー自体はそれなりに頭の回る人間だと思うけど、自分がろくな知識もないことに
対して偉そうにツッコミ入れたらボロが出るのは当たり前
テリーにしろ古舘にしろ、小手先のしゃべりでもっともらしく見せようとしてるってのが
バレバレなんだよな
要するに底が浅い

873:名無しさん@九周年
09/03/16 15:37:10 pJ0Gvt+t0
>>859

・終始テリーは攻撃的(挑発的)
・麻生はひき気味
・意味不明(テリーの電波炸裂)な答弁が見られた

まったく間違ってないけど言い方で変わるもんだな

874:名無しさん@九周年
09/03/16 15:38:03 chLesKWo0
だから~。例えるならテリーは美味しんぼの富井副部長の役を演じてたんだよ。
麻生の持論、マスコミへの反論を引き出した名脇役だったろうに。頼むよホント。

875:名無しさん@九周年
09/03/16 15:41:02 UhPGw6pE0
テリーって、知ったかぶって上っ面のことしか言えないくせに
なんで態度だけはいつも偉そうなの?
あいつ、層化叩きの本出しておいて、テレビの露出が増えたら途端に一言も言及しなくなったヘタレだろ?
ゴミの言うがママに何でも言ってのけるクズでしょ?

876:名無しさん@九周年
09/03/16 15:42:06 g5lkZcqB0
>>873
その通り。他のやつに麻生マンセー質問だけさせてる番組だったら、
それこそお前らの大好きな偏見報道以外の何者でもない

877:名無しさん@九周年
09/03/16 15:44:53 g5lkZcqB0
>>876>>874

878:名無しさん@九周年
09/03/16 15:45:28 biIfh+mj0
麻生マンセー質問だけにしろなんて誰も言わない。

番組の内容と比べて
記事の内容が露骨に印象操作なのが問題なんだ。

いつ麻生がタジタジしたよ?

879:名無しさん@九周年
09/03/16 15:51:19 chLesKWo0
>>878
なるほど、記事だけ読むとテリーが一方的に批判してただけのように受け取れるな
つか意図的にそこだけ抽出してるような・・・。

それで放送見た人との温度差あったのか

880:名無しさん@九周年
09/03/16 15:54:11 vIDbsJCX0
>>876
総理マンセーする必要は無いが、
ゴシップレベルじゃなくて、政治経済でもうちょっと実のある話を出来るヤツを呼べって事さ。
番組の盛り上がりとかワイドショー的な要素はどうでも良いから。

881:名無しさん@九周年
09/03/16 15:57:47 pJ0Gvt+t0
引き立て役じゃなく素直に麻生に食われたって言えよw

882:名無しさん@九周年
09/03/16 15:57:49 g5lkZcqB0
>>880
それこそ致命的だろww政治経済に精通してる人間が質問したら本当にタジタジになるわw

883:名無しさん@九周年
09/03/16 15:58:57 vIDbsJCX0
>>882
それならそれで良いじゃん。

884:名無しさん@九周年
09/03/16 15:59:30 ZMbiTe0I0
>>882
とりあえずニコ動の麻生チャンネル見て来い。
テレビに洗脳されてんじゃねえよ、バーカ。

885:名無しさん@九周年
09/03/16 16:01:46 biIfh+mj0
自分>>868なんだけど、
本当に今日、朝新聞見て驚くくらいだったんだよw

テリーはどっちかっていうと的外れなこと言ってる印象だったし、
それでも麻生はテリーにわかりやすいように目をじっと見て説明してたから。

>>882
もし本当にそうなるなら、そう報道すればいいんじゃ?
そうじゃないのに「テリーにつっこまれてタジタジ」とかウソついてまで
変な印象操作をすることが問題なわけで。

886:名無しさん@九周年
09/03/16 16:11:12 g5lkZcqB0
>>885
「政策が遅いのは野党の反対のせい」ってのは情けないと思うが、それ以外はきちんとしてたからね。
タジタジは単なるマスコミのいじめってのは理解してるんだが、
かといって麻生さんが総理の器かと言えば今までのを見るとそうでもないし。

>>884
小沢同情ドキュメンタリーを作るテレビを不信感を持つのはいいが、ニコニコとかww
テレビに騙されるかニコニコに騙されるかの違いだろw

887:名無しさん@九周年
09/03/16 16:11:25 JhhdVKzjO
逆に麻生さんのほうがテリーを論破しちゃって、たじたじのテリーがメンツ保てるようにフォローしてた印象かな、ミサイル云々のところは。

しかし、漢字読み間違いについてはさ、首相としての説得力が薄れるみたいなごもっともらしい言い方だったけど、
首相の部分を、社会人として、大人として、日本人として、などなど言い換えても応用がきくよ
別に麻生さんに限った話でもなきゃあ首相の器を問うような問題でもない
逆に言うと、それくらいしか突っ込みどころがないんじゃないか、麻生さんは

888:名無しさん@九周年
09/03/16 16:19:22 pJ0Gvt+t0
論破っていうか

子供(テリー)「お金いっぱいばら撒くのは良くないですよ」

大人(麻生)「それは定額給付金と言ってry」

って感じの本当くだらないやり取りだったよ
あれが引き立て?
あんなくだらない事で引き立って見えるならもうちょっと麻生を見直した方がいいよもっといい事言うから

889:名無しさん@九周年
09/03/16 16:19:29 jO/V57KOP
>民主論客4人が麻生総理を痛烈批判!
URLリンク(www.nikkansports.com)

この四人組み手の時のニュースも酷いもんだった。
映像はどう見ても麻生総理が淡々と冷静に受け答えてるのに、「気色ばむ」だの
「言葉に窮する」だの言いたい放題。

890:名無しさん@九周年
09/03/16 16:26:49 biIfh+mj0
スポニチも日スポもそうだけど
スポーツ紙だからって読者を馬鹿にしてんのかね

印象操作しても
読者なんかどうせニュースも討論番組も見ないだろうから
バレね-だろwうほっwみたいなさ…

891:名無しさん@九周年
09/03/16 16:29:30 vIDbsJCX0
>>889
>「気色ばむ」だの「言葉に窮する」だの言いたい放題。

こう言う「見る側の人間の主観」を報道の人間が使うのは避けるべきなんだよな。
記者や司会者の主観なんて視聴者から見ればノイズでしかない。

892:名無しさん@九周年
09/03/16 16:51:22 2FrfMTV+0
この番組を見ていたけど、テリーの無知さにどう諭してやろうか麻生が戸惑っている印象だったけどな。
ま、見ようによっては麻生タジタジになるのだろうがw
 


893:名無しさん@九周年
09/03/16 16:54:33 216NEkq5O
NHK見れなかったけど、このスレ最初から読んで、あらためて麻生総理を尊敬するし応援して行きたいと実感した

894:名無しさん@九周年
09/03/16 16:58:20 qsmrNdnp0
麻生は好きでも嫌いでもないけど
テリーは一国の首相に向かって何様のつもり?

895:名無しさん@九周年
09/03/16 17:03:48 lsjrcskl0
そんなことより漢字検定でもやれ

896:名無しさん@九周年
09/03/16 17:07:56 ZMbiTe0I0
>>895
いまだに漢字とか・・・
マスゴミに洗脳された人って、ほんとかわいそう。

897:名無しさん@九周年
09/03/16 17:13:12 2FrfMTV+0
テリーさえいなければ番組最後の1分の内容をもっと充実した内容にできたかと思うと悔しいな

898:名無しさん@九周年
09/03/16 17:17:47 8qKkV/p30
【小沢代表の後援会元幹部】■「小沢さんは猜疑心で凝り固まったような男」■昔からカネに対する執着は異様!

■小沢後援会元幹部の証言。

「小沢さんは猜疑心で凝り固まったような男です。ひとことで言うなら他人を信用
しない。側近の政治家が何人も小沢さんから離れたのは、そのメンタリティに原因があ
るからです。(中略)政治資金についても決して秘書任せにしませんよ。小沢さんがす
べて自分で目を通し、チェックしている。昔からカネに対する執着は異様で、自分が手
を下さないと納得しない」

「小沢事務所にあって小沢の了解なしにカネを動かすことなどあり得ない。それが半
年にわたり小沢の“錬金術”を追い続けてきた私の確信だ」という松田さんの言葉は重い。
(後略)

URLリンク(sankei.jp.msn.com)


あれ小沢センセーの会見内容と違うねw
全部チェックしてんじゃんw小沢センセーw



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch