【社会】大阪港釣り禁止問題で「社会実験」 釣り人がマナーを守れるかなどat NEWSPLUS
【社会】大阪港釣り禁止問題で「社会実験」 釣り人がマナーを守れるかなど - 暇つぶし2ch150:名無しさん@九周年
09/03/14 20:05:48 01K1JdBBO
>>141
ドストエフスキーの生命論か
あれは小麦挽きだったな

151:名無しさん@九周年
09/03/14 20:08:48 m0DMcVpY0




        釣り=趣味で魚を虐待し、殺すこと





152:名無しさん@九周年
09/03/14 20:11:17 qxbOVdGV0
>>141
それは仕事の話だろ…


153:名無しさん@九周年
09/03/14 20:12:57 P9oWZ6T30
2chの釣りは是非禁止にして欲しいねw


154:名無しさん@九周年
09/03/14 20:13:26 nRaUhV0/0
>>151
バサーだろそれは。

家に持ち帰って調理して食うんだったら全く問題無い。

155:名無しさん@九周年
09/03/15 02:15:39 I/uzdk970
大阪市の防波堤が立入禁止となり釣りができなくなるそうだが、この話の経緯を
知ると、今の日本の歪んだ姿が浮かび上がってくる。
ことの発端は、2007年8月、夢洲で釣りをしていた会社員の男性(45当時)
が桟橋から転落したとみられる死亡事故が発生し、2008年3月、男性の遺族
が「安全管理に問題があった」として大阪市などを相手に損害賠償請求訴訟を起
こしたことにある。
いい大人が、自分の趣味の釣りのために防波堤に渡り、事故で死んでしまったの
は、まさに本人の自己責任の問題であり、死んだ責任を防波堤管理者に求めるの
は筋違いだ。ところが、自己責任の範疇の問題を他者のせいにして損害賠償裁判
を遺族が起こしてしまった。訴えられた側としては、自己防衛のために、各個人
の自己責任部分に帰結する問題に対してさえ、自己の法的無謬性を確保する措置
を事前に講じておかなければならず、全面禁止とかの個人の行動の自由を一律に
制限する過剰な対応になってしまうのである。
防波堤での事故に対する損害賠償裁判とは、自己責任の放棄であり、これは同時
に他の多くの人々の自由を制限する行為である。自由は天から降ってくるもので
はなく、自分の責任に於いて行使するものなのだが、戦後民主主義と称するバカ
な思想、即ち共産主義国家統制=国家が人民に対して全責任を持つ、との思想に
よって自己責任に基づく事故さえも国や都道府県・市町村が補償する思想が実践
された。代わりに、共産主義国家の人民に自由がない様に、日本での国民の自由
も制限されてしまうのだ。秋葉原のホコ天禁止という過剰規制も自己責任を放棄
した上での「ワガママ自由」が蔓延した結果だ。

156:名無しさん@九周年
09/03/15 02:45:04 CF4nLhqk0
おっさん釣り師のマナーの悪さは異常
外道が上がったからって防波堤に干物作らんでくれ
外道を防波堤に叩きつけて殺してから海にポイとかしないでくれ
あと、タバコ吸うなら携帯灰皿ぐらい持ってきてくれ
ただでさえ喫煙者は肩身が狭いんだから・・・・・ルールぐらい守ってくれ・・・・

157:名無しさん@九周年
09/03/15 04:18:22 Xf/K6m550
釣り自体を全面禁止にしてくれ
せめて私有地に無断で立ち入らないぐらいの常識をもってくれ
空き缶捨ててくし、タバコの吸殻だらけだし、テグス放置だし…
テグスは草刈機にからんで危険なんだよ
空き缶は草むらでみえないと跳ね飛ばすんでケガする
ひどいやつは田んぼに投げてやがる
農機具に絡んだテグスで一日つぶしたこともあるんだぜ


158:名無しさん@九周年
09/03/15 04:46:28 inaFw70j0
>>157
テグスってw一体何十年前の話だよ。

159:名無しさん@九周年
09/03/15 04:48:04 0r/NSvJ60
ここを見れば大体のことはわかるよ
スレリンク(car板)l50

160:名無しさん@九周年
09/03/15 05:00:32 inaFw70j0
水の中は掃除出来ないからな~。

161:名無しさん@九周年
09/03/15 05:14:24 inaFw70j0
釣りで何度も他人の使った仕掛けを回収しているな。
遊魚船に乗った時に、水深100m以上のところで、ビシが絡まって来たのにはビックリした。

162:名無しさん@九周年
09/03/15 05:17:16 dXOGSsyD0
ムリムリ

163:名無しさん@九周年
09/03/15 05:17:30 rmLF94krO
>>157
草刈正雄かっ

164:名無しさん@九周年
09/03/15 05:28:55 inaFw70j0
海がどぶ川化している原因の99.9%は工業排水と生活排水だな。


165:名無しさん@九周年
09/03/15 06:54:46 MbjmGBkr0
俺も釣り師だけど大阪港の釣り禁止には賛成だな。

磯釣り専門だし、大阪なんか関係ないから。

166:名無しさん@九周年
09/03/15 08:07:13 x3b14wHR0
>>165
釣りやっているやつはみんな、他の人はマナーが悪いけど俺はいい、って思ってるんだな。

167:名無しさん@九周年
09/03/15 08:10:04 2vBTNuY9O
大阪だろ?実験する意味ねーじゃん

168:名無しさん@九周年
09/03/15 08:40:31 LkxXgGPb0
           ____,i ー- ―-- 、
    -==ニ二_,. -      |          ` ヽ
         /        !   ::..     \  /`:...イ` 、
         / /    /  ハ  ∧:..    i:. \::::::::::V::::::::::::\
      / ,.-/     /  /  V  ! ',\::..  l_j   ヽ:::::::ハ:::::::::::::::::\
   /,. ´ /   /  |:  /   ', ', ヽ \::..    ヽ ヽ::::::',::::::::::::::/
  /  //   i   :| /     ヽ:', ヽ_ ,.\-‐   ト  !::::::',:::::/
    /:::/  i  | ‐/‐V- .,     ヽ'´ ヽ_,,.-X::.   i::ヽ':::::::i/      また大阪民国か…
    `゙,'   l  | :/  ―-       '"_rオ示斤   :l::::/ ̄li     
     i:.  ハ | :∧<f代テミ     ,イ/::::i } リ ヽ::.  |/.::  l',       
     { /|::::i l i :ハ k i:::: }      ト y‐ j   ri  }.::  |:i        
     |:/ `∧ |! :| i 辷 ン      ヽ廴ン  / l |::.:  ! l
     !   i ハ  |ヽl           """    _,| |:.::.  ,' |
        j  ヽ :|:./! '""            イ ̄:/|!::.:: /.::. l
        l  ::.::.ヽ// 、   ―-―‐  ィ´ /::/.::.:: /.::.::.  !
        |  ::.::./ /    `゙  ‐-‐ ´ l  //   /:|::.::.  l

169:名無しさん@九周年
09/03/15 09:09:54 4KrhW1H/0
予定調和って言うんでしたっけ?

170:名無しさん@九周年
09/03/15 09:10:48 KFz35JrJ0
俺の知る限り大阪人は釣り好き率が高い

171:名無しさん@九周年
09/03/15 09:17:21 rmLF94krO
>>141
うるせえ禿げ

172:名無しさん@九周年
09/03/15 09:32:38 2rV2IGRF0
実験対象を大阪人にして、普遍的な結論を得られるの?

173:名無しさん@九周年
09/03/15 09:37:55 95j/rGHEO
釣り好きにロクな奴はいない

174:名無しさん@九周年
09/03/15 09:39:50 VTAQsZRy0
猟友会に釣り人狩りさせればいいだろう。
迷惑な釣り人が減り、ハンターも満足させられる。

175:名無しさん@九周年
09/03/15 09:43:00 sowe5XXH0
千葉とかだと市原だと工場のシーバースとかに陣取る輩もいる。

176:名無しさん@九周年
09/03/15 09:44:36 gqYjQ8scO
むしろ大阪人が、朝鮮人がマナー守れるのか?と。

177:名無しさん@九周年
09/03/15 09:45:47 lew/zlQ30
大阪は善悪よりも損得勘定のほうを優先させる人種だからな

西洋の「罪の文化」に対し、日本は「恥の文化」と言った学者が昔いたけど
大阪は「損の文化」と言ったほうが近いわ

178:名無しさん@九周年
09/03/15 09:48:29 nbavPNyU0
何度かやったが面白さゼロ

禁止していいよ、あんなもん


179:名無しさん@九周年
09/03/16 19:05:21 gLLwoMed0
これで大阪の民度がはっきりするぞ

180:名無しさん@九周年
09/03/16 19:13:23 JhO2YVIz0
前に知人が「釣りに連れて行ってくれ。子供がやりたいようだ」
と言うので、堤防釣りに連れて行ったら、釣りの最後に
子供「お父さん、いっぱい釣れたね^^。 お父さん、ごみの袋ー」
父親「そこに置いておけ、誰か片付ける」
と、驚く行動を取った。もちろん私たちで持って帰ったが。。

181:名無しさん@九周年
09/03/16 19:17:05 br82RO9c0
>釣り人がマナーを守れるか

大阪に住んでいる俺だからこそ言える。

無理。

182:名無しさん@九周年
09/03/17 09:42:07 1hbnNjCH0
大阪人ではないが基本無理だろうな
俺の地元でも釣り場は汚くて放置されたゴミがくさい
自分の遊び場を自分で汚し、めちゃくちゃにするヴァカが多すぎる

「汝の責任において釣りを許可する」と立て札でも出しときゃよかったんだよ

183:名無しさん@九周年
09/03/17 09:46:41 +hwTfH+/0
俺も釣り師だが 大阪港の釣り禁止には賛成

もっぱら2ch専門だし 俺の釣りは誰にも迷惑かけないし マナーも守ってるぞ

184:名無しさん@九周年
09/03/17 11:46:02 MWj03WKl0
かもめ大橋駐車場にほぼ毎日タムロする、40後半~60位までの赤ら顔した
常連の爺共は全員死ね!
お前らはマナーは守らない、大声で話す、ゴミはポイ捨て、便所があるのに
海に向け立ちション、タバコも海に投げる。聞きたくも無い反吐がでそうな
演歌を大音量で流す。
お前らは生きる価値の無い糞共です。 常連面してすき放題しているが
あまりお痛が過ぎるとフルボッコにされるぞ。 
周りの釣り客が殺意をこめた目で見ている事を自覚しろ。
とにかく、カモメに集まる気持ち悪い常連達は死ね。

185:名無しさん@九周年
09/03/17 11:49:13 HbLXqbfkO
大阪とマナー。
まさに水と油。

186:名無しさん@九周年
09/03/17 11:50:10 NTDtAER2O
大阪人にモラルなし。

187:名無しさん@九周年
09/03/17 11:53:27 SLkbzhgT0
もう全面禁止の書類はとっくに出来てて、日付とハンコ入れるだけなんでしょ

188:名無しさん@九周年
09/03/17 11:57:09 Iv3nA/ICO
マナーとか一言でくくっても人によりマナーは違う…
具体的にその場所での禁止事項を挙げてその内容が妥当ならば誰も文句言わないのでは?



189:名無しさん@九周年
09/03/17 11:59:14 kmyOskIf0
中国人や朝鮮人にマナー実験をしているようなものだな。


190:名無しさん@九周年
09/03/17 12:00:23 HbLXqbfkO
>>188
一般人と釣り人の妥当という判断が一致するとでも思ってんの?
釣り人のやりたいようにやらせろって言ってるに等しい妄言だなw

191:名無しさん@九周年
09/03/17 12:00:49 0InUSBN+0

大阪人にモラルは無いW

192:名無しさん@九周年
09/03/17 12:01:09 RB5pl6k10
大阪はマナーを守ると書いて迷惑をかける行為を行うって変換するのでは?

193:名無しさん@九周年
09/03/17 12:02:09 MaF+19iX0
大阪港の魚って喰えるのか??

194:名無しさん@九周年
09/03/17 12:04:39 kmyOskIf0
>>190
一般人・・・防波堤で釣りをしないのがマナー
釣り人・・・釣りをする事を前提にしたマナー


どちらも相容れないなぁwww


195:名無しさん@九周年
09/03/17 12:07:20 Why5U8hgO
前にもあったな
「釣り人はマナーが良い。自分で出したゴミは自分で処理するくらいに」

196:名無しさん@九周年
09/03/17 12:08:07 hgb2FbCL0
>>103
魚紳さんそれで子供の頃父親に右目えぐられているからな

>>118
ああ見えて弁護士だよ

>>124
地中に瓶や缶を埋めてその中に、だよ
また来るつもりか知らんけどw

197:名無しさん@九周年
09/03/17 12:11:10 a95PuOZf0
>>188
>「人によりマナーは違う」
>「内容が妥当ならば誰も文句言わないのでは? 」

2行で矛盾できるって、一種の才能だな。


198:名無しさん@九周年
09/03/17 12:12:31 0ahGEm7u0
そこら中に監視カメラ設置してマナー悪い奴は動画をようつべかニコ動で晒し者にすればいんじゃね?
釣りもそうだがキャンプ・バーベキューも酷いぞ。

199:名無しさん@九周年
09/03/17 12:16:16 0InUSBN+0
まあ何でも禁止にすると内需が萎縮するんだよな、俺の田舎の港も釣り禁止にしたら
釣具屋だけじゃなく食堂やガソリンスタンド等にも客が来なくなったらしい。

200:名無しさん@九周年
09/03/17 12:16:30 +T3GB1Ek0
大阪で
釣り師を
自由に・・・・賭けにならん話や。
     

201:名無しさん@九周年
09/03/17 12:22:07 QRkmg9zOO
対義語
「マナー」⇔「釣り人」

202:名無しさん@九周年
09/03/17 12:23:59 YEV4Ieg80
釣りが趣味
タバコを吸っている
ペットを飼っている

全部、マナーとは無縁の人達が多いよね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch