10/07/30 02:15:55.63 r9idnbUL
思うに、この愛媛県も「NPO法人日本オオカミ協会」と同じで、
物事を自分に都合良く解釈する事しかできない気の毒な人
「オオカミが鹿を駆除してくれる!」が転じて
「オオカミは鹿しか食わない」という思い込みによるトンデモ論を導き出し、
「これ以上の解決策は存在しない」と悦に入ってる
牧場の乳牛や羊が被害に遭う可能性にまでは頭が回らないらしいし、
鹿を捕食するという事は、鹿が出没する地域=農場や山林、
言い換えれば人間の活動範囲にまでオオカミが出没するという事
こういう危険は全く考慮しない
そもそもオオカミを導入すれば生態系のバランスが回復するって考え自体が甘い
枯れた芝に緑のペンキ塗って誤魔化す中国人と同じ、場当たり的な発想だわ
想像力の欠如はゆとり教育の最大の弊害だな