【高校野球】また智弁和歌山かat NEWS
【高校野球】また智弁和歌山か - 暇つぶし2ch153: キリスト教信者(アラバマ州)
10/07/27 17:43:24.24 M0w5oLao
高校野球に興味無くなったのいつごろから?
おれは25過ぎてから

154: 絵本作家(鹿児島県)
10/07/27 17:43:38.42 cGDYMYjk
>>149
文武両道であって欲しいな 神学だっけ?

155: 歌人(dion軍)
10/07/27 17:44:26.76 xuO5HkqL
>>127
桜塚よくやった!ほめてやるぞ

>>150
やっぱ茨城はあのジジイ出ないとなあw

156: 歌手(北海道)
10/07/27 17:44:50.76 eGaXuZQt
股血便和歌山過

157: 郵便配達員(福島県)
10/07/27 17:45:42.16 PnYupdgv
ホモ校って事だけは知ってる

158: 歌手(大阪府)
10/07/27 17:46:21.01 CvpRjT7j
2001年以降の和歌山県代表

2001年春 南部(初戦敗退)
2001年夏 初芝橋本(初戦敗退)
2002年春 智辯和歌山(初戦敗退)
2002年夏 智辯和歌山(準優勝)
2003年春 智辯和歌山(ベスト8)
2003年夏 智辯和歌山(2回戦敗退)
2004年春 出場校なし
2004年夏 市立和歌山商業(2回戦敗退)
2005年春 市立和歌山商業(2回戦敗退)
2005年夏 智辯和歌山(初戦敗退)
2006年春 智辯和歌山(2回戦敗退)
2006年夏 智辯和歌山(ベスト4)
2007年春 県立和歌山商業(初戦敗退)
2007年夏 智辯和歌山(初戦敗退)
2008年春 智辯和歌山(ベスト8)
2008年夏 智辯和歌山(ベスト8)
2009年春 簑島(ベスト8)
2009年夏 智辯和歌山(3回戦敗退)
2010年春 智辯和歌山(2回戦敗退) 向陽(2回戦敗退)

159: 新車(茨城県)
10/07/27 17:47:51.21 j95twwkP
URLリンク(tsushima.2ch.at)
URLリンク(tsushima.2ch.at)
URLリンク(tsushima.2ch.at)
URLリンク(tsushima.2ch.at)
URLリンク(tsushima.2ch.at)
URLリンク(tsushima.2ch.at)
URLリンク(tsushima.2ch.at)
URLリンク(tsushima.2ch.at)
URLリンク(tsushima.2ch.at)
URLリンク(tsushima.2ch.at)
URLリンク(tsushima.2ch.at)
URLリンク(tsushima.2ch.at)
URLリンク(tsushima.2ch.at)
URLリンク(tsushima.2ch.at)
URLリンク(tsushima.2ch.at)
URLリンク(tsushima.2ch.at)
URLリンク(tsushima.2ch.at)

160: 歌手(大阪府)
10/07/27 17:48:13.31 CvpRjT7j
×簑島
○箕島

161: 歌人(dion軍)
10/07/27 17:53:42.97 xuO5HkqL
>>141
今のはなんかイマイチだね
清原の時代の熱闘甲子園に戻してくり
君よ8月に熱くなれでいきなりはじまって
朝日放送のおっさんのアナウンサーでいいよ

162: 探検家(和歌山県)
10/07/27 17:57:03.00 VIfAzWkK
>>158
おおお、箕島があった

163: 運用家族(関西地方)
10/07/27 17:57:43.48 MMb358dT
>>161
それよりなんでABCは長嶋の娘なんて使い続けるんだろうな
何の勉強もしてこないで適当なインタビューや取材をしても
長嶋の娘に文句言う奴なんていないから使い勝手がいいのかもしれんが
何よりあの鼻声はプロのアナウンサーじゃねえだろ

164: 調教師(東京都)
10/07/27 18:16:00.66 jbY73Fud
>>153
むしろそのへんから興味出てきた

165: シナリオライター(愛知県)
10/07/27 18:23:54.25 C0bS10XT
>>148
いなべは良いPがいて、三重ではおそらく最強。

166: SR-25(catv?)
10/07/27 19:06:38.71 AQG5O9do
学校を宗教の布教に利用すんなクズが。

167: アニオタ(三重県)
10/07/27 19:09:49.82 qg351YN0
>>165
今日見てきたよ。 いなべは打線はいいけど打たれだすと止まらんのが課題だな
近藤は代打で下がったし。 菰野は打線が弱いな

168: SAKO TRG-21(大阪府)
10/07/27 19:15:16.20 vmn6aaUx
>>13
ねーよ

169: 鉄パイプ(関西地方)
10/07/27 19:50:28.69 ug5f/y4P
この試合みてたけど向陽とかいうところは8裏の攻撃がだめすぎだった
代打がもうちょっと考えてたらまだ試合はわからなかったのに残念すぎる

170: 絵本作家(鹿児島県)
10/07/27 19:59:19.45 cGDYMYjk
宗教野球はうんざりだよな
異常だろ。
サッカーがまだいい。

171: マッサージ師(北海道)
10/07/27 20:02:41.62 AbKOZqOz
今年も魔曲の季節か

172: たい焼き(西日本)
10/07/27 20:04:28.03 wWMwLqO1
今年の智弁は甲子園2回戦敗退レベル

173: 建築家(埼玉県)
10/07/27 20:42:10.28 MbRAfukQ
この糞暑い中よくやるわ

174: 歌手(catv?)
10/07/27 20:48:41.58 Q73D0ERL
和歌山って野球部2~3校しか無いんじゃないの?
毎年智弁和歌山じゃんか

175: レオナルド・ディカプリオ(関西地方)
10/07/27 20:50:10.58 IccOzStT
>>174
ば、馬鹿にすんな!この大会の参加校は40もあるんだぞ!

176: シナリオライター(愛知県)
10/07/27 21:01:59.50 C0bS10XT
>>175
そんなに多いのか!

177: かまってちゃん(香川県)
10/07/27 21:34:33.08 WrcoJR/J
辯天宗な

178: SAKO TRG-21(関西地方)
10/07/27 22:01:26.78 VL2a3x8P
今年の大阪大会は府立高校がベスト8に三校か。
ノリさん率いる渋谷高校以来20年ぶりの公立高校代表行って欲しいな。

179: 水先人(和歌山県)
10/07/27 22:03:38.24 jxwx2bMK
向陽に勝って欲しかったわー

180: 法曹(関東・甲信越)
10/07/27 22:05:27.87 ps2pJRjy
今年もあだち充を応援する甲子園がはじまるお・・・

181: 伊達巻(長屋)
10/07/27 22:06:50.19 VmJg7HW+
和歌山は一極集中でどんどん弱くなるな。

182: 漫才師(関西地方)
10/07/27 22:06:56.62 bzueCoyU
>>178
いや、4校ですよ。

ていうか、和歌山と高知は似すぎ。
全体のレベルは高いのに制するのはいつも同じ学校。
で、プロで活躍するのは負けた学校の出身者。

183: SAKO TRG-21(アラバマ州)
10/07/27 22:08:03.74 WUuiRx3C
茨城の水城の監督は元水戸商なんだな
監督代わると指導もそうだけど、人も集まるんだろうな

184: SV-98(福岡県)
10/07/27 22:12:33.68 Tb9YGGSf
高島監督は母校海星の監督やってくれ

185: アニオタ(三重県)
10/07/27 22:14:21.22 qg351YN0
>>183
センバツ準優勝したときの橋本監督か

186: ツアーコンダクター(アラバマ州)
10/07/27 22:15:36.14 QT0ly46S
意外なことに偏差値高いんだろ

187: SAKO TRG-21(関西地方)
10/07/27 22:22:37.48 VL2a3x8P
>>182
すまん、桜宮を忘れてたわw
去年はベスト8全部私立だったからなー
一昨年全国制覇した桐蔭を追い詰めた箕面東に頑張ってもらいたい

188: 映画評論家(神奈川県)
10/07/27 22:34:53.12 PTL3Q/Pf
智弁とか帝京とかって
どっかの地方高校が戦いを進めていく上で現れる中ボスみたいな存在だよね
メチャメチャ強いけど準決勝あたりで消えるイメージ

189: アニオタ(三重県)
10/07/27 22:41:58.87 qg351YN0
奈良はまた智弁か天理かよ、奈良大付属に期待したのに
本当に分厚い壁だな

190: 歌手(関西地方)
10/07/27 22:43:34.01 ecHlAr9q
いい加減天理ぶっ飛ばす高校出てこいよ・・
天理じゃせいぜい2回戦3回戦までなんだよ・・
青森山田レベルなんだよ

191: 社会保険労務士(東京都)
10/07/27 22:49:41.53 jiSteGSo
智弁和歌山の校歌って、漢字の書き取りテストできる難しいと思うw

192: バランス考えろ(関西地方)
10/07/27 22:50:35.57 Uaen1QbK
私立の野球馬鹿学校同士で選手権せーや
サンマリンスタヂアム辺りでな

193: 歌手(東京都)
10/07/27 22:52:34.98 oiTKNIoc
最近は圧倒的に中部が強いな(三重県除く)

194: 通関士(富山県)
10/07/27 23:20:43.56 UzIIEBlD
>>99
雄星なんて怪物モンスターとか言われてたぞ

あと尾張のプリンスって何人いるんだって話去年は堂林に使ってたけどそもそもこれって堂上弟への二つ名だろ

195: 不動産(東海)
10/07/27 23:30:56.77 evIf0kXZ
>>193
三重大会決勝戦
いなべ総合学園-白子


何故こうなった。

196: げつようび(アラバマ州)
10/07/27 23:32:32.51 oHfdFck/
>>153
そのあたりから興味湧いてきた

197: ファッションデザイナー(長屋)
10/07/27 23:37:12.08 bmuqNVmL
>>183
でもレギュラーはほぼ県内出身者だよ

198: 郵便配達員(チリ)
10/07/27 23:43:46.26 3XVBBoYq
実況でいつもジョックロックで盛り上がるけど
あれの何が良いのかわからん

199: 漫才師(関西地方)
10/07/27 23:45:19.70 bzueCoyU
熊本工業ほど甲子園でそれなりに勝つ割りに優勝に届かない学校はない

200:チン顧問 ◆RitalinnSs
10/07/27 23:47:16.21 JYYjNoLm
高校時代んトキがいちばん興味なかったな
つうかあんときは毛嫌いしてた
対して強くもなかったし

早起きしないといかん応援がめんどくさかった


201: 速記士(和歌山県)
10/07/27 23:47:40.10 vLdUFfy3
まあしゃあないな
強いわ智弁パイアが存在するわで勝てないよ他の高校
智弁が負けかけた三回戦の最終回とかゾーン狭まりが凄かった

202: メイド(関西地方)
10/07/27 23:48:20.04 ShaCVg5f
ちべんに向陽って他のチンパン高校は何してんだよ

203: 歌手(神奈川県)
10/07/27 23:55:06.78 89DPc7hc
和歌山は向陽→箕島→和智弁の歴史があります

204: キチガイ(奈良県)
10/07/27 23:55:55.44 DDoZAKZI
>>186
智辯は中学からの学生が偏差値引き上げてる
でもベスト4の向陽、桐蔭が県立の中ではトップの進学校
旧制の海草中と和歌山中だしな


205: アニオタ(三重県)
10/07/27 23:56:14.46 qg351YN0
>>195
まあシード校同士だし普通だ。
でも白子は10年前は部員もぎりぎりで金髪選手とかいたのにな

206: 歌人(大阪府)
10/07/28 00:02:12.97 WWjrMpeg
智弁つったら智弁学園(奈良)のことだからな
和歌山の方は和歌智な
間違ったら恥かくからな

207: プログラマ(東海)
10/07/28 00:13:46.90 lmWRxoyY
>>205
調べたらいなべ総合学園の監督はあの尾崎英也監督か……。
やっぱ監督がいいといい選手が集まってくるんかな。

中学生相手に8-0で負けてた員弁高校時代がなつかしいわ。

208: 家畜人工授精師(dion軍)
10/07/28 05:31:53.27 YwDnTgRW
>>207
監督とシニアリーグのコネクション影響大だよね
いくら無名の学校でもコネある監督突然来たら
シニアのいい選手そこ行くからな

209: 教員(関西地方)
10/07/28 05:42:10.66 pJcgypci
どこの高校も傭兵部隊になってしまってどうも納得いかない

210: きゅう師(和歌山県)
10/07/28 06:29:53.57 kb025z++
地弁って、朝鮮へ謝罪旅行に行くんだよな

211: アニオタ(関西地方)
10/07/28 06:42:41.38 1PAdAImH
ホンマええかげん空気嫁よな
和歌山県民誰もちべんなんか応援してへんで
大阪阪南辺りに移れよ おもろない

212: 絵本作家(dion軍)
10/07/28 06:44:30.94 lbi0P9cK
>>149
阪神橋本は平野の出身ですが

213: 伊達巻(関西地方)
10/07/28 06:46:16.45 Pa6PEnNk
>>204
東大京大によくて年一人みたいな公立なんて進学校とは言わんけどな
おれは血便OBだけどうちは文武分業制
進学組も野球組と同じくらいレベルは高い
俺も京大医学部卒だが、毎年普通に数十人が東大京大入るし、和歌山の片田舎ではいつも一人勝ち

214: VSS(三重県)
10/07/28 08:59:57.90 hHOpWuPL
水城は校長が凄いスポーツに対して理解があるというか熱心だからな
学業と部活動は相互に相乗効果があって、学校に活力が出るって考えの人で
進学面を向上させたら、次は部活動を向上させるって方針で
部活動の中でも一番注目度が高くて、全校応援とかで学校に活気が出る野球を特に重視してる
県立高校の校長時代には、それで没落してた高校を再生させた
カナリの手腕の持ち主

215:チン顧問 ◆RitalinnSs
10/07/28 09:06:53.96 snDkOyZm
まあ実際にプレーする側からしたら
うまい人と一緒のチームになって
ちゃんと指導者に教えてもらって上手になりたい
で、勝ててうれしい
ってのは普通の考えだしな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch