【画像あり】IS01がネットで好評なau ストレート型のスマートフォンを発表           ※at NEWS
【画像あり】IS01がネットで好評なau ストレート型のスマートフォンを発表           ※ - 暇つぶし2ch100: M24 SWS(鹿児島県)
10/07/15 14:27:34.97 b/3JSuYx
とりあえずデザインだけでもiphone超えようぜ・・

101: 田作(茨城県)
10/07/15 14:29:01.44 mpb8+Ywz
これ、何気にいいな
なんでauこういうの普通に出さないの?アホなの?死ぬの?

102: メイド(岩手県)
10/07/15 14:29:01.63 5YBwJopq
月の料金が8円なの?

103: サクソニア セミ・ポンプ(アラバマ州)
10/07/15 14:31:24.59 JnIo+lGp
どうせauキャリアのEメール使えないんだろ死ね

>>96
メール用に今までの既存の携帯はもっとけっていうのがauの方針
スマートフォン買うやつは2台持てってこと


104: 新聞配達(東京都)
10/07/15 14:33:22.86 LhJ8waUm
耐衝撃性能はどうなったんだよ

105: キチガイ(鳥取県)
10/07/15 14:34:16.34 Hu4riTNq
>>58
41CAいいよな
俺のもまだ現役だわ

106: AV男優(ネブラスカ州)
10/07/15 14:37:12.20 lCGBDKbw BE:781042346-PLT(18956)
sssp://img.2ch.net/ico/u_okotowari_a.gif
>>103
IS01はキャリアメール対応な

107: サクソニア セミ・ポンプ(アラバマ州)
10/07/15 14:45:47.21 JnIo+lGp
>>106
イヤホンつながないと会話がダダ漏れの時点で01は携帯ですらないだろう
どのみちもう一台必要

108: ダイバー(東京都)
10/07/15 14:46:08.40 8fxS1KrM
俺の42CAこそ至高

109: AV男優(中部地方)
10/07/15 14:46:20.02 CwCl9saI
いいなこのストレート
ようやくスイーツ携帯から脱却したかau

110: 内閣総理大臣(三重県)
10/07/15 14:46:28.19 tOHIFch/
>>102
MNP含む「新規契約」の場合9/30までに契約すると
2年間月々1,095円割引かれる。
で、プランEシンプルに誰でも割で780円、ISネット315円だけなら
ユニバーサル料金の8円で使える。
当然パケットを使えばプランEのパケット定額(0~5,975円)はかかる。

>>106
正確には「対応予定」
現状では使えん。

111: AV男優(大阪府)
10/07/15 14:47:29.36 7wQpoWK1
僕は、W33SAちゃん!
あなろぐてれびもわんせぐもみれるいかしたやつ!

112: 内閣総理大臣(三重県)
10/07/15 14:48:12.96 tOHIFch/
>>109
これはヤマト運輸が企画し依頼を受けて専用に作った特注モデルで
KDDIの企画ではない。
ちなみに前作はW42CAベースのE03CA

113: 風俗嬢(アラバマ州)
10/07/15 14:48:45.43 3+TPimDI
SIMフリーなら飛ぶように売れる
1880mAのバッテリーと防水防塵を備えたスマートフォンは
たぶんこれ以外存在しないだろう

114: M24 SWS(アラバマ州)
10/07/15 14:49:25.95 eOhy+yuz
なんか懐かしいな

115: 内閣総理大臣(三重県)
10/07/15 14:50:15.23 tOHIFch/
>>113
国内でCDMA2000な通信キャリアはKDDIだけだが。

116: 整体師(アラバマ州)
10/07/15 14:51:57.10 Ylq3TDX3
>>107
音量1にすると思ったより
普通に電話になるよ
受けるときだけ一回開かなくちゃだが

117: 行政書士(catv?)
10/07/15 14:53:39.35 Ma1j+G98
ヤマトはKDDIの優先顧客だから、この端末は災害時にもかけられるんだろうな
大地震起こったらコレを確保するのが先決か

118: 弁護士(チリ)
10/07/15 14:53:47.88 /QB7p4HR
これはバカ売れするだろうな
というよりKDDIの法人営業が凄い勢いでねじ込んでくるだろうな
個人じゃ想像できないほどの好条件で使えるもんな、auって。

119: 棋士(北海道)
10/07/15 14:53:48.87 ZNDCKw10
もうauの携帯全部ヤマト運輸に企画してもらえよ

120: AV男優(アラビア)
10/07/15 14:54:17.00 OJOqPJ2J
GSMにも対応・・・
これってグローバルパスポート限定?
それとも現地のキャリアのプリペイドSIMカード使えるのかな?

121: AV男優(アラビア)
10/07/15 14:55:13.95 OJOqPJ2J
でもWindows Mobile なのかよ~
俺今んところAndroid派だからなぁ。
昔はシグマリオンとか使ってたけど。

122: 整体師(アラバマ州)
10/07/15 14:56:08.54 Ylq3TDX3
佐川もauだよな

123: AV男優(中部地方)
10/07/15 14:56:47.81 CwCl9saI
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

モッコリしすぎでワロタ
大容量だとこうなるか

124: 内閣総理大臣(三重県)
10/07/15 14:56:51.04 tOHIFch/
>>117
そういうのは端末ではなく網側で制御するから関係ないかと。

>>118
ヤマトとの契うわっ(ry

>>119
その方がいいと思う。

125: AV男優(広島県)
10/07/15 14:56:53.61 WxIgQNjh
>>13
昨日触ってみたがあの形状でタッチパネルはない

126: 風俗嬢(アラバマ州)
10/07/15 14:57:00.51 3+TPimDI
>>115
そんな意味で言ってるんじゃない


127: 内閣総理大臣(三重県)
10/07/15 14:59:39.88 tOHIFch/
>>125
タッチパネルは正直いらない。
その分他にコストをかけるかスイーベルヒンジにすべき。

>>126
海外で現地キャリアのSIMさして使うっていうんだろ?
それだけではバカ売れしないよ。

128: 翻訳家(アラバマ州)
10/07/15 15:00:40.43 zWITAV0D
>>119
project YAMATO 発動すべきだな

129: サクソニア セミ・ポンプ(アラバマ州)
10/07/15 15:01:14.27 JnIo+lGp
あうはキャリアメール使える劣化iphoneを早く出すべき

130: AV男優(アラバマ州)
10/07/15 15:03:15.59 E9c5bk0S
実は本命はIS01じゃなくてIS02なんじゃないかと思うが‥月8円前提で。
端末本体が1万円くらいで手に入らないかな

131: 奇蹟のカーニバル(長屋)
10/07/15 15:10:40.16 c9Dv+F+T
au Android IS01 bySHARP Part16
スレリンク(keitai板)

132: AV男優(東日本)
10/07/15 15:15:50.27 tmbXSXfz
>>123
後ろマジかよw
詐欺じゃねーか>>1

133: たこ焼き(関西地方)
10/07/15 15:16:22.90 9muEen9Y
スマホなんかよりも年末か来年に出るであろう富士通(東芝)製の機種の方が待ち遠しいわ!

134: 行政書士(catv?)
10/07/15 15:17:57.75 Ma1j+G98
>>132
ワロタw

>>133
中の人間でもそうは思えないw

135: AV男優(東日本)
10/07/15 15:21:46.74 tmbXSXfz
よく見るとモッコリ部分がちゃんと手で握りやすいようになってるのは好印象だけど
上すぎだし、デカすぎだし、モッコリしすぎ

136: デザイナー(dion軍)
10/07/15 15:22:44.18 eq2w4a4i
>>123
>>132

おまえら俺のスマホの別売り2600mAhバッテリーみたら漏らすぞ

137: AV男優(不明なsoftbank)
10/07/15 15:33:38.20 8srtPt8+
>>136
見たい見たい!

138: M24 SWS(アラバマ州)
10/07/15 15:35:38.41 BdzW+cOE
>>136
はやくしろ

139: AV男優(東日本)
10/07/15 15:36:01.14 tmbXSXfz
モッコリ携帯を外で使うのか?

140: カッペ(静岡県)
10/07/15 15:39:54.21 EaBA8gi3
>>1を見てちょっといいと思ったけど
>>123を見て撤収します。


141: げつようび(東日本)
10/07/15 15:42:08.84 SWEdI/Py
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
こう見ると良さそう。

142: AV男優(関西地方)
10/07/15 15:46:30.31 uen7VUPZ
>>141
携帯初期のセルラーの台形の機種思い出したわwww
あれ使ってた頃は携帯持ってるだけで自慢できたんだけどなぁwwwwwwwwwwww

143: げつようび(東日本)
10/07/15 15:47:11.11 SWEdI/Py
いや、やっぱり太すぎだわ

144: カッペ(静岡県)
10/07/15 15:50:19.32 EaBA8gi3
>>141
なんか写真だけで重量感があるなw

145: 田作(長屋)
10/07/15 15:54:42.11 d/6z/lwd
>>144
500kgぐらいありそうだよなw

146: チンカス(東京都)
10/07/15 16:01:56.83 ZLnS+lHN
>>123
まさに業務用って感じだな
そもそも一般売りすんのこれ?

147: モデル(愛知県)
10/07/15 16:03:20.36 1nOON1gS
配送員が使うものなんだろ
もっこり見て勝手にいらねーよとか言ってる奴ってなんなの?働くのか

148: エンジニア(兵庫県)
10/07/15 16:04:18.61 j4c9dv8q
>>142
持ってるだけでヤレたな
URLリンク(www.28s.jp)

149: モテ男(アラバマ州)
10/07/15 16:06:46.04 2Vdb0Bfu
業務用に飾ったりペラいの出してもすぐ壊れるんだよなー。
質実剛健が一番。

某汎用HTのRZ-H220とかもベースのアドエスより厚くして
外装はシンプルかつ堅牢性向上、バッテリ積み増し、スキャナ搭載だ。

150: 音楽家(宮城県)
10/07/15 16:07:47.65 Dl5TjdNd
もしかしてGショックの携帯より丈夫だったりするのか

151: 内閣総理大臣(三重県)
10/07/15 16:15:31.67 tOHIFch/
>>146
基本法人営業用。
が、auの法人モデルは代理店によっては一般小売もする。

152: 三菱電機社員(神奈川県)
10/07/15 16:20:05.25 o0KP9XB7
IS01って2.2に対応しないかな?
もしするなら本気で欲しいけど

153: 馴れ合い厨(鹿児島県)
10/07/15 16:29:59.12 ZFYkda35
>>152
俺もそこで決めかねている

154: 農家(神奈川県)
10/07/15 16:31:05.28 mZvd7prt
現行の1.6機種で2.2までアップグレード対応するのって聞いたことないし
無理じゃね?

155: 伊達巻(長屋)
10/07/15 16:36:05.31 qw2i43Al
2.1までやってくれたら御の字じゃね

156: AV男優(アラビア)
10/07/15 17:19:30.06 OJOqPJ2J
しかしメモリさえあればサクサク感は
2.1 <<<<<< 2.2 なんだよなぁ。

157: 大工(関西地方)
10/07/15 18:42:51.44 iy8PGtJo
8円で持てるのか。
良いな。アンロック出来てCDMAなら買うのに

158: 盲導犬訓練士(長屋)
10/07/15 20:13:57.52 OcrMF8oX
>>151
まじでか!
これ前ニュース見て待ってたんだよ、防水タッチパネル

どこに行けばいい?

159: 爽健美茶(長屋)
10/07/15 20:51:43.35 ErD0ITYm
>>152
8月にezweb使えるようになるアップデートがあるから
みんな期待してる

160: M24 SWS(アラバマ州)
10/07/15 20:52:28.84 QBQ9RGjZ
なんでauがスターリン重戦車を生産してるんだよ

161: AV男優(dion軍)
10/07/15 20:52:39.83 doXHPpCe
画面がガラケーより小さいスマホとか誰得だよ

162: 爽健美茶(長屋)
10/07/15 20:52:44.31 ErD0ITYm
あauメールだったか

163: コメディアン(福島県)
10/07/15 20:58:50.05 eaIAXBEy
これはいい
こうゆうのもっと出せ

164: ベネリM3(静岡県)
10/07/15 20:59:41.90 FOe56STf
>>159
>みんな期待してる
IS01持ちだけど、知り合い全部にgmailアドレスを配布して、
もう行き渡っちゃったんで、どうでも良くなったw

IS01の動作はサクサクで、速度が速ければ速いに越した
ことは無いけど、だから魅力的ってことでも無い気がする。

期待するとしたらフラッシュ位だろうけど、自分が巡回する
サイトにフラッシュが使われてないんで、そんなにこだわって
いるわけではない。

だからこそIS01を購入したって話はあるw

165: 盲導犬訓練士(長屋)
10/07/15 22:22:35.91 OcrMF8oX
もういないか
しょうがねえ
一般向けだせってメールしてよしとするか

166: 税理士(アラバマ州)
10/07/16 00:21:33.95 XEINxJZI
法人向けモデル
一般人でも普通に買えるぞ
CASIOの佐川モデル買ったことあるし

167: モデラー(長屋)
10/07/16 00:34:37.15 1Wfcadut
ν速でこんなにちゃんと掲示板するとは思ってなかったぜ!

>>166
まじでか
じゃ、ふつうにショップで買えばおkってだよね
トン

168: 税理士(アラバマ州)
10/07/16 00:41:13.54 XEINxJZI
IS01メモリ増2.2対応versionだしてくれないっすかねえ

169: 絵本作家(愛媛県)
10/07/16 08:10:50.56 VYKxYSjz
スマホかオナホか
はっきりして欲しい。

170: 空き管(アラバマ州)
10/07/16 08:12:35.72 27fY8quX
すげえかっこいい
ストレート信者の救世主になる

171: タルト(長屋)
10/07/16 08:17:30.84 cKabs05M
>>79
> キーボードがふにゃふにゃ。
> バックライトなし。
> トラックボールは精度悪い。
> マルチタスクさせるには根本的にメモリ不足。
> (その上で標準のウィジェットがメモリ喰い)

こいつ、触ってないと思うよ
バックライトは確かにないけど他は嘘だね

172: チンカス(東京都)
10/07/16 08:38:58.58 0sayZOCo
>>123
外見だけ見たら数年前の携帯電話みたいだな

173: 絵本作家(東京都)
10/07/16 09:38:53.65 PG77tJZk
>>171
標準のウィジェットがメモリ喰いは合ってるだろ
削除できるからどうでもいいけど

174: 絵本作家(アラビア)
10/07/16 10:45:04.33 VYKxYSjz
もうホーム画面を入れ替えてしまったから
ウィジェットは使ってないんだけど、
アップデート来たあともウィジェットはメモリ不足エラー引き起こすの?
実際にはメモリ不足じゃないような気もするが。

175: 俳人(三重県)
10/07/16 10:59:25.29 ldLRtr9I
>>174
厳密に言えばヴィジェットより純正ホームアプリの方がたち悪いから
ホームアプリ入れ替えるだけでかなり改善する。

176: 64式7.62mm小銃(catv?)
10/07/16 11:03:55.66 hE8vRMDT
どのホームアプリがおすすめ?

177: 絵本作家(アラビア)
10/07/16 12:21:44.86 VYKxYSjz
今のところ Ks Launcher。
一応あれこれ分類したかったから
ラベルを複数つけられる有料版にしてみたけど、
まぁ結局はそこまで積極的にアプリを分類してない。

178: H&K PSG-1(catv?)
10/07/16 12:37:50.48 1BLoc4WO
iPhone持ちでHybridW-ZERO3持ちの俺が断言する。
IS01は最高!

179: 空き管(アラバマ州)
10/07/16 12:38:43.58 27fY8quX
超ミニトラックボールじゃネット見ずらいきがするが
そこんとこどうなのよ

180: かまってちゃん(埼玉県)
10/07/16 12:42:53.87 S4IEYtBt
良いデザインと思ったけど厚みすげえな
業務用だけある

181: 税理士(アラバマ州)
10/07/16 12:51:12.77 XEINxJZI
>>179
IS01のトラックボール良いよ
感触も良いし、縦でも横でも対応できる配置も絶妙

182: 運用家族(関西地方)
10/07/16 12:55:54.91 fPuv0S8b
やだ・・・ひさしぶりにau端末がちょっとカッコいいって思った

183: 通りすがり(鹿児島県)
10/07/16 13:16:51.23 F6ZsGCRD
>>179
小さいからって使いにくい感じはしなかったけど

184: 税理士(アラバマ州)
10/07/16 13:19:07.93 XEINxJZI
IS01みたいな意表を付いてるくせに
すげえ使いやすい機種を
定期的に出すならずっとau使ってやるよ
iPhone持ちからメガネケースと馬鹿にされるのも最高w

185: 絵本作家(東京都)
10/07/16 13:23:20.56 s4qcz2pI
さっさとガラケー要素入りのIS03出せよ。

186: 絵本作家(中部地方)
10/07/16 13:23:34.36 iGl6zBjL
IS01ってあれでどうやって電話するの?w

187: 版画家(東海)
10/07/16 13:27:17.81 PAuEEBEG BE:631632825-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/mona2.gif
biblioが高いからパスしたけど、IS01ならしばらく待って買いかなぁ……

188: 添乗員(長屋)
10/07/16 13:29:00.69 PewKuRdu
>>186
普通にできるんだよあれで。もはや一台持ちで不便なし。

189: スリ(長屋)
10/07/16 13:30:43.46 zKRHOO12
>>186
> IS01ってあれでどうやって電話するの?w
蓋を開けて、受信して、蓋を閉めて、後は普通に会話する。
室内なら音量1、外なら音量3とすれば音漏れもさして無く、
わりかし自然に会話できる。

長話ならBTヘッドセット。それもわずらわしいならBTハンド
セットと言うのもある。

車の中や自宅だと蓋開けたまま会話する。

思ったより普通なので、最近はIS01のみで運用してる。
2台って人は無駄かも?

190: バイヤー(長屋)
10/07/16 13:35:02.67 pIOlDD93
2chて家電に対しての評論家気取りが沢山いるよね

191: スリ(長屋)
10/07/16 13:37:17.93 zKRHOO12
>>179
> 超ミニトラックボールじゃネット見ずらいきがするが
このトラックボールって、マウスポインタが動く動作じゃなく、
カーソルの上下左右を高速でやる雰囲気なんだ。
ボタン間を飛び回る感じ。

で、ユーザーは一番楽なオペレーションを自然にやる。
アプリ起動はショートカットキー(クイック起動)を使って、
サイト起動は画面をタッチ、近場のボタンはトラックで、押す
のはリターンキーとか、ホント自由でよいw

192: 通りすがり(鹿児島県)
10/07/16 13:37:44.30 F6ZsGCRD
>>190
だからどうなんだ?

193: 運用家族(関西地方)
10/07/16 13:38:55.14 fPuv0S8b
auのビジネスケータイってかっこいいよな
あれの機能制限解除した奴を一般で売ってくれりゃいいのに

194: 絵本作家(関西地方)
10/07/16 13:40:38.39 Xnr5GH9P
>>190
家電に限らないと思う。
つーか、マカーとかゲハみたいな信者は何がしたいのかわからない。
情けない自分を投影して強くなった気になってるのかな。

195: ベネリM3(中部地方)
10/07/16 13:43:20.19 /RzQkGDZ
lynx(だっけ?)のが好きなんだよな…塗装とか…

196: 救急救命士(長野県)
10/07/16 13:46:14.63 zLKKNIhE
とにかくストレートで出せよ
折りたたみなんて廃止しろ


197: 作業療法士(チリ)
10/07/16 13:46:16.27 9UkoFsHa
これでキャリアメール対応してたら買ってたな

198: 税理士(アラバマ州)
10/07/16 13:49:19.34 XEINxJZI
IS01はキャリアメール対応するらしいから
もしかして他の機種も対応あるかもしれんね

199: 歌手(catv?)
10/07/16 13:51:22.32 cMupvWzH
8月にキャリアメール対応じゃなかったっけたしか

200: 絵本作家(アラビア)
10/07/16 16:59:59.99 VYKxYSjz
キャリアメールにだけはとにかく早く対応して欲しい。

201: ジャーナリスト(愛媛県)
10/07/16 17:04:34.25 S3mc67o2
お前ら※に気づかないのかよ

202: ヤクザ(新潟・東北)
10/07/16 17:05:12.77 6tBmedfz
キャリアメールって何だよ教えろチンカス野郎ども

203: マッサージ師(愛媛県)
10/07/16 17:22:44.91 Z0aYT5jK
何度でも言う。なぜInfobar1を再販しない。カスが。

204: AV女優(静岡県)
10/07/16 17:29:40.00 ubix4JwK
>>202
@ezweb.ne.jpとかのメール

205: 絵本作家(中部地方)
10/07/16 18:13:36.98 iGl6zBjL
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
URLリンク(image.itmedia.co.jp)

なにこれカッコイイ

206: 指揮者(catv?)
10/07/16 18:34:39.68 1Q2/Jo5s
>>205
なにこれ?
出たら絶対に買うんだけど
武骨なデザインがかっこ良すぎ

207: 騎手(東京都)
10/07/16 19:57:06.53 QXHz9It0
ほんとだ>>205
シンプルだけどイマジネーションをかきたてられる

208: マッサージ師(dion軍)
10/07/16 20:01:17.00 kPtVPgNC
>>205
俺みたいなクソが持ったらボトルネック確実だが超ほしいわ

209: ジャーナリスト(愛媛県)
10/07/16 20:58:53.00 S3mc67o2
URLリンク(cdn.thetechjournal.com)
URLリンク(www.cellphonedigest.net)

210: モデラー(長屋)
10/07/16 21:41:59.16 1Wfcadut
>>205
見れんがな!



211: 俳人(三重県)
10/07/16 21:58:10.46 ldLRtr9I
>>210
ITmediaは直リン(refなし)不可。

URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
G'zONE ROCKとG'zONE BRIGADEな。

212: モデラー(長屋)
10/07/16 22:18:44.61 1Wfcadut
>>211
トン!

これ初代G'zONEぽいね!愛用してたよでっかくIDOって書いてあったやつ
日本で出たら買うわ

213: AV監督(空)
10/07/17 00:05:55.06 5oZVOLxB
あうのデビュー割ってたとえばIS01とIS02両方買っても
2台とも2年間8円で維持できるの?
それとも1台だけ?

214: 演歌歌手(関西地方)
10/07/17 00:09:42.34 UBcGrw+t
あうに直接聞くか、携帯板に行って聞いたほうがいいと思う。

215: AV監督(空)
10/07/17 00:11:01.04 EGcwoVxw
そうだな。thx

216: タピオカ(大阪府)
10/07/17 00:38:15.54 kdYu8CKc
正直、今夏のガラケーだったら庭が一番だろ
スナドラ機快適すぎるんだが

217: 演歌歌手(埼玉県)
10/07/17 05:54:21.35 drmilP+A
>>211
>G'zONE BRIGADE

ズギュンときたちょっとauショップいってくるっ

218: 演歌歌手(アラバマ州)
10/07/17 07:59:57.27 qWGdMK4d
うむ

219: 政治厨(沖縄県)
10/07/17 08:03:15.25 EDYRdngk
入力ピッチが狭すぎて使いづらいんでないかい

220: MPS AA-12(長屋)
10/07/17 08:04:21.67 N0zcQSEb
いいじゃん。

221: 歯科衛生士(神奈川県)
10/07/17 08:08:35.84 t7y8dSOA
>>217
※米国のみ販売

222: 演歌歌手(埼玉県)
10/07/17 08:26:56.16 drmilP+A
>>221
まじかよ米の国いってくる

223: バランス考えろ(静岡県)
10/07/17 11:37:17.32 P5s6DVkT
>>219
>入力ピッチが狭すぎて使いづらいんでないかい
キー入力のことを考えると、もう少しサイズが大きい方がいいけど、携帯性を考え
ると、もう少しサイズが小さい方がいい、と言う微妙かつ絶妙なサイズだと思う。

結果として、ナンとか不満なく使えるし、ナンとか不満なく携帯できてるって感じ。

224: 議員(千葉県)
10/07/17 11:41:44.18 saahr1G3
先入観のない一般人の特に女性に売れてるんだよねIS01って。
うちの母親が買ってきてびびったわ。

225: バランス考えろ(静岡県)
10/07/17 12:06:59.71 P5s6DVkT
>>224
この機種の魅力はQWERTハードキーにつきるんで、閲覧中心の
人だと面白みが無い→他機種の方がいい。

入力を良くする人→ブログやツィッターを更新する人→女性
ってのがメーカーの思惑かと。

後は・・・2ちゃんカキコって言う層かw

226: 建築物環境衛生”管理”技術者(愛知県)
10/07/17 12:24:50.17 aM1c/R4g
> 静電式タッチパネル

ダウト

227: グラフィックデザイナー(アラバマ州)
10/07/17 12:25:44.98 31Q/YtBR
>>8
良くも悪くも柔軟だかじゃないかな。

228: たこ焼き(北海道)
10/07/17 13:52:52.80 tZz/ySbG
>>225
今携帯からって規制されてるんじゃないの?
●買えば書き込めるんだっけか?

229: まりもっこり(京都府)
10/07/17 14:14:39.22 /hW3KUBQ
秋冬モデルの発表マダー? Felica搭載のスマートフォンマダー?

マジでW54Tから乗り換えれる(だけの価値のある)機種がなくて困る。

230: 演歌歌手(ネブラスカ州)
10/07/17 14:20:47.71 XfWvkPN2 BE:2082778188-PLT(19000)
sssp://img.2ch.net/ico/u_okotowari_a.gif
>>228
auスマフォはEZweb.ne.jpじゃないから対象外

231: モデル(長屋)
10/07/17 14:31:04.76 EB/A/QjI
>>230
そうなんだ

なんか急にIS01欲しくなって来た

232: 声優(大阪府)
10/07/17 14:34:07.09 vScx074I
>>123
ワロタ。これはないわ…

233: 救急救命士(catv?)
10/07/17 14:41:55.09 aFoUXib7
いやあマジでIS01いいわ。Wifiルータ持ちなら月々8円だぜ。最高!

234: 奇蹟のカーニバル(catv?)
10/07/17 14:51:06.32 3btB6ljh
林檎×禿の反日コラボより
あう×シャープ・東芝の方がいいわ

235:.
10/07/17 15:17:50.64 gTJGBX06
IS01はWifiスポット近くで暮らしてる俺みたいなやつには便利すぎる
維持費は月8円だし、最新のAndroid携帯が使えるんだぜ?
欠点があるとすれば家がダンボールで出来ているくらいだけだ

236: 車掌(長屋)
10/07/17 15:21:26.16 zofCwBTW
>>228
> 今携帯からって規制されてるんじゃないの?
とりあえずIS01からカキコしてみる。
ガラケとは別規制みたいね。

237: ドラグノフ(広島県)
10/07/17 15:22:22.14 U43Qc01k
G'zONEシリーズはもう辞めたらいいのに。こんなの恥ずかしくて人前に出せないだろ

238: 演歌歌手(大阪府)
10/07/17 15:26:21.21 a6O0MdRr
発表時のズコーっぷりとはえらい差だなw
メガネケース出来がいいのか・・・

239: モデル(長屋)
10/07/17 15:32:32.68 EB/A/QjI
>>236
長屋くくり?いまWifiじゃねーの?

240:236
10/07/17 15:34:42.69 P5s6DVkT
>>239
とりあえずWIFIオフで投稿してみた。

241: モデル(長屋)
10/07/17 15:37:21.67 EB/A/QjI
>>240
ID変わったね、しかも名前欄

おい!

242: バランス考えろ(静岡県)
10/07/17 15:42:56.87 P5s6DVkT
>>241
デスクトップがあるんだけど、立ち上げるのがめんどいんで、
自宅だとIS01の方が良く使ってる。ベッドでゴロゴロとか
捨てがたい魅力w

243: 発明家(catv?)
10/07/17 15:43:31.53 OlqWAsyc
>>237
お前の中ではな

244: 演歌歌手(ネブラスカ州)
10/07/17 15:45:31.52 ea5LdhjC
>>28
まじか! 買う買う買う

245: モデル(長屋)
10/07/17 15:47:18.07 EB/A/QjI
>>242
今からあう行ってくるわ

246: 歯科技工士(アラバマ州)
10/07/17 15:48:30.69 mhgDA2UA
EZWEBのメール使えないって
機種編できねーじゃん
馬鹿?

247: 作詞家(長屋)
10/07/17 15:49:05.03 PX7Wpw+e
>>245
後、これほど自演が楽な機種も珍しいw
って、こりゃ違うかw

248: バランス考えろ(静岡県)
10/07/17 15:50:41.92 P5s6DVkT
>>246
俺はまんま機種変しちゃったぜい。
んで、主だった人にはGmailアドレスを伝えたんで、ezwebは
もうどうでも良くなっちゃったw

249: コピーライター(愛知県)
10/07/17 15:52:25.55 VapXk+uN
あう使いだけど、EZWEBに対応しない限りあうのスマフォを買うことは絶対に無い


250: 歯科技工士(アラバマ州)
10/07/17 15:52:36.36 mhgDA2UA
>>248
でも9月くらいにはEZWEB使えるアプリがでるらしいな

251: 歯科技工士(アラバマ州)
10/07/17 15:53:02.93 mhgDA2UA
>>248
フルサポでいくらだった?機種編

252: 作家(チリ)
10/07/17 15:53:57.54 jCooMsRG
メール主体だからキャリアメール対応してくれなきゃダメだ
夏じゃ遅いだろ

253: 演歌歌手(ネブラスカ州)
10/07/17 16:00:40.24 XfWvkPN2 BE:1041389748-PLT(19000)
sssp://img.2ch.net/ico/u_okotowari_a.gif
>>252
もう夏やで

254: バランス考えろ(静岡県)
10/07/17 16:05:31.81 P5s6DVkT
>>251
色々プランがあったんだけど、3万5千円位のを選択した。(正確にはわすれたw)
プランSSシンプル(変更)っつーやつだね。

255: 国会議員(dion軍)
10/07/17 16:14:53.65 PqGY7/sE
IS01とかいいにくいから
LINXとかエクスペリアiPhoneみたいに名前つけろよ

メガーネとかグラスボックスとかでいいから

256: 演歌歌手(ネブラスカ州)
10/07/17 16:27:31.90 ea5LdhjC
>>237
グラスケース略してグラケーとか。

257: 演歌歌手(ネブラスカ州)
10/07/17 16:29:03.07 ea5LdhjC
なんで>>237だよ>>255だろおれのばか

258: SV-98(東京都)
10/07/17 16:30:08.67 p6WZeS5k
アメリカで出してるHTCのAndroid機出してくれよ

259: 翻訳家(広島県)
10/07/17 16:31:39.67 TagNOlDZ
なにこれ禿の731SCにしか見えないんだけど

260: 演歌歌手(アラバマ州)
10/07/17 16:31:56.65 wAu/e8JS
メガネケースとか言って馬鹿にしてた連中は今どんな心境なの?

261: 落語家(長屋)
10/07/17 17:22:35.83 DFsdqCk5
>>260
手のひら返して普通に使ってる
快適すぎワロタw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch