ピンク色のマムシを発見、「縁起がいい」と言いながらも焼酎に漬けるat NEWS
ピンク色のマムシを発見、「縁起がいい」と言いながらも焼酎に漬ける - 暇つぶし2ch2: M24 SWS(東京都)
10/07/15 02:33:36.50 7sV7fcyy
元気が出そうだな

3: 投資家(栃木県)
10/07/15 02:33:38.91 IDVkwoN6
ピンクってほどピンクではない

4: 芸術家(長屋)
10/07/15 02:33:43.80 8iO5UFXK
ピンク?

5: 声楽家(不明なsoftbank)
10/07/15 02:34:01.21 wDU2UaMM
これはビンビンになるな

6: M24 SWS(catv?)
10/07/15 02:34:07.03 dHvkV8Aa
それってマムシ色じゃね?

7: 運用家族(三重県)
10/07/15 02:34:20.27 6KIdmepK
×○

8: M24 SWS(埼玉県)
10/07/15 02:34:38.56 ehmYyEMd
おかあさんが茶髪を赤い頭って言うよね

9: 経済評論家(アラビア)
10/07/15 02:34:55.18 bWiTct/f
ぼくのマムシも閉鎖されそうです

10: M24 SWS(アラバマ州)
10/07/15 02:34:57.15 5AR9myi2
>>1のソース
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

11: 建築家(神奈川県)
10/07/15 02:35:11.62 wzBFarXp
ノブ姉?

12: AV男優(栃木県)
10/07/15 02:35:43.55 DFUb/zZs
運を運ぶ←違和感

13: M24 SWS(東京都)
10/07/15 02:37:15.22 E6cnSOz8
マムシの腹の中のウンコが焼酎に混ざって大変なことにならないの?

14: 負けを認めろ(新潟県)
10/07/15 02:37:30.00 2CMqfbc9
焼酎に付けて何かいいことあるのか?

15: リセットボタン(アラバマ州)
10/07/15 02:37:41.44 WOl6zlT4
>>1
これベージュだろ…

16: M24 SWS(埼玉県)
10/07/15 02:38:43.46 MaNIh5xR
よくそんなもん飲むよな
生臭そう

17: コンサルタント(静岡県)
10/07/15 02:39:05.64 p4X5quaG
ヘビ見て平気な人って尊敬するわ

18: 劇作家(静岡県)
10/07/15 02:41:10.58 Z6t3NiBS
結局惨殺するんですね

19: リセットボタン(アラバマ州)
10/07/15 02:41:12.56 WOl6zlT4
>>17
アオダイショウとか腕に巻くとひんやりして締め付けてきて気持ちいいぜ、臭いけど
たぶん上手くちんこに巻いたらかなりイイと思う

20: コメディアン(北海道)
10/07/15 02:41:51.15 JtfRTq/Y
マムシドリンク

21: MPS AA-12(中部地方)
10/07/15 02:43:26.75 BRsaIor0
蛇飼ってる身としては悲しい

22: ダックワーズ(東京都)
10/07/15 02:46:02.21 bnLYhfjF
URLリンク(a248.e.akamai.net)
これ結構いいらしい

23: ちんシュ大好き(宮城県)
10/07/15 02:47:18.44 eaazmflX
>>1
糞出し切る前だから水だろ

24: 海上保安官(鹿児島県)
10/07/15 02:59:03.94 hgAqkZOk
車に踏まれた蛇がのたうちまわってるのがトラウマだわ

25: 建築物環境衛生”管理”技術者(福岡県)
10/07/15 03:01:20.92 lwnqFqf+
漬けんなwwwwww

26: 行政書士(大分県)
10/07/15 03:02:32.83 FGb2SsY5
地元の俺歓喜

27: 宇宙飛行士(沖縄県)
10/07/15 03:02:58.98 NMYy/Pu/
どんだけ色盲なんだよ

28: 国会議員(東日本)
10/07/15 03:04:06.16 TBxtRON3
甲類焼酎で溺れ死ぬってどんな気分なんだろうな


29: リセットボタン(アラバマ州)
10/07/15 03:04:24.00 WOl6zlT4
>>24
ムカデなんか頭つぶされると身体のほうがパニックになって延々と前進後退を繰り返すんだぜ…

30: 大工(京都府)
10/07/15 03:04:27.01 C8cXPazi
バジリスクスレな

31: H&K MSG-90(関西地方)
10/07/15 03:05:05.39 AUB8VN2m
神聖化されてるアルビノのアオダイショウと一緒にするなよ
しかもマムシ酒にしちゃうとかw

32: スポーツ選手(東京都)
10/07/15 03:05:42.45 7XfblEuw
何をどう見たらこれがピンクなんだよ
色盲だろ

33: グラウンドキーパー(千葉県)
10/07/15 03:05:42.53 1Rgi9xh2
>>1
>マムシは焼酎に漬けるつもりで、

写真見ると既に漬けられてるじゃん

34: カッペ(大阪府)
10/07/15 03:06:13.48 QMhTI4Q0
マムシの白子か

35: きゅう師(埼玉県)
10/07/15 03:06:27.66 e0GAdsON
>>29
ゴキブリなんて頭なくなっても餓死するまでふつーに動き回るらしいぜ

36: H&K MSG-90(関西地方)
10/07/15 03:10:11.06 AUB8VN2m
アオダイショウの子は模様がマムシっぽくて紛らわしい
瞳を見ればすぐ判別できるが

37: リセットボタン(アラバマ州)
10/07/15 03:11:21.94 WOl6zlT4
>>35
そういえばこないだ腹部がまるっと無くなってるのに触覚の毛づくろいしてるアホなアリンコ(でかくて所々赤いやつ)見たな
昆虫は痛みを感じないって理論ってホントかもしんない

38: 国会議員(東日本)
10/07/15 03:12:36.53 TBxtRON3
釣り人によるとお魚にも痛覚が無いらしいな
だからひっかけられても痛くないんだって

39: リセットボタン(アラバマ州)
10/07/15 03:12:47.22 WOl6zlT4
>>36
とりあえず頭がつぶれたみたい形してたらマムシってことでいいんじゃね
本当に小さいアオダイショウだと全身真っ黒だけどな

40: 警務官(北海道)
10/07/15 03:20:08.70 ksozaOrt
交通事故で下半身無くなってるのに泣き喚きもせずに淡々と無くなった下腹部の辺りを手で触ってる動画思い出した。

41: リセットボタン(アラバマ州)
10/07/15 03:20:45.07 WOl6zlT4
>>38
えー
針はずそうとするとすっげえもがくよあいつら

42: 写真家(東京都)
10/07/15 03:21:03.47 aMueEaOw
>>36
体型で大体わかるな

43: [―{}@{}@{}-] M24 SWS(西日本)
10/07/15 03:25:31.34 TwvKyT+w
>>33
半分しか浸かってないからたぶん水


マムシ酒
生きたまま瓶に必ず頭から入れてすぐフタをし、水を7分目ほど入れて
マムシが溺れ死なないようにして、この状態で放置します。

マムシの表面をきれいにすることと、老廃物を出させていくためです。
水がきれいになるまで何度か交換しながら続けます。
フタは密閉すると窒息するため、空気は通るように工夫します。

水が汚れなくなったら、水を全て捨て最後に何度か水洗いをし、
きれいにしてから水を切ります。
こうゆう作業のときも十分注意が必要です。

マムシを瓶に入れた日から2週間から1ヶ月経っています。


次に
35度以上の焼酎(ホワイトリカー)などのアルコールを10分目まで入れます。
この時、マムシはもがき苦しみながら、最後の抵抗をして
毒素を出して死んでしまいます。

この段階でも、マムシに噛まれることがあります。
それだけマムシは生命力が強いのです。

その後も付け置いて味が馴染んでくると出来上がりです。
1年以上すると、お酒らしくなって来ます。

44: プロデューサー(東京都)
10/07/15 03:27:02.47 35dxpDzE
貝の砂抜きみたいなもんか

45: 公務員(岩手県)
10/07/15 03:29:04.09 aMtn61ve
>>41
生命の危機だからじゃね?ネズミ捕りのカゴに入ってしまったネズミも暴れまくってた。

46: コンサルタント(大阪府)
10/07/15 03:29:06.77 Vv3BO5PL
ピンクに対して文句言うのはヤメとけ

爺さん婆さん色盲なんだよ・・・多分

47: リセットボタン(アラバマ州)
10/07/15 03:29:11.43 WOl6zlT4
>>43
ひどい。・゚・(ノД`)・゚・。

48: ペスト・コントロール・オペレーター(静岡県)
10/07/15 03:33:57.74 UJ9+cj02
アルビノどうたらとかいうヤツか?

49: 沢庵漬け(鳥取県)
10/07/15 03:39:13.88 kAjJiTv6
>>43
>毒素を出して死んでしまいます。
この毒は酒に入ると思うんだけど大丈夫なの?

50: H&K MSG-90(関西地方)
10/07/15 03:40:09.20 AUB8VN2m
>>37
アリにの集団に噛みつかれてジタバタしてる虫いるよ?

51: [―{}@{}@{}-] M24 SWS(西日本)
10/07/15 03:46:18.14 TwvKyT+w
>>49
口から入るの問題無いらしい

例えば
豆乳を血管に注射したら良く無いけど
豆乳を飲んでも平気みたいなかんじだったと思う

52: リセットボタン(アラバマ州)
10/07/15 03:47:58.77 WOl6zlT4
>>45
サカナごときじゃあるまいし、ネズミは哺乳類だし痛みは感じるだろw

…とも言い切れないんだよな実際

>>50
アリに噛みつかれたり人間に触られたりしてる間はもがきまくるんだけど、
いざ事が終わるとあちこちもげてても平然と今まで通りに過ごしてるってのが「昆虫は痛がらない」論の根拠らすぃ

でもウジとかライターで焙ったりすると延々ともがいてたりもするし、その根拠も実際怪しいんだよなぁ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch