ネットブックとは何だったのか 6月売上でiPadに抜かれるat NEWS
ネットブックとは何だったのか 6月売上でiPadに抜かれる - 暇つぶし2ch1: マジェランアイナメ(東京都)
10/07/10 11:35:54.46 aR+M0X3i
 インターネットの閲覧と電子メールの送受信に特化した小型のノートパソコン「ネットブック」の販売が、
米アップルの新型マルチメディア端末「iPad(アイパッド)」の登場に押されて急速に落ち込んでいる。
 市場調査会社のBCN(東京)によるとネットブックの六月の販売台数は、iPadを中心としたタブレット型端末を初めて下回った。

 機能を絞り込んだネットブックは、五万円を切る低価格が受けて二〇〇八年夏ごろから人気に。
〇九年六月にはノートパソコン販売の三台に一台は、ネットブックが占めた。
 しかし、需要が一巡したこともあって、その後は一般的なノートパソコンの“巻き返し”を受ける形になった。
今年五月下旬にiPadが発売されると、人気の低下傾向に拍車がかかった。

 BCNは携帯電話とノートパソコンの中間に位置するタブレット型端末も「ノートパソコン」に分類。販売台数を集計している。
 現在、タブレット型端末は数機種しか販売されておらず、販売量の大半はiPadだが、五月のノートパソコンの販売構成比の
8・2%を占め、六月は12・8%に上昇。初めてネットブック(11・8%)を上回った。

URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch