10/07/11 00:38:06.28 P/tXUxXn
>>854
>>1のコードをJane2ch.exeの中に埋め込みってのとはちょっと違う
スクリプトはちゃんと
URLリンク(pagead2.googlesyndication.com)
ここから読み込んで実行してる
普通のブラウザで読み込めば、読み込んだhtmの方に
URLリンク(pagead2.googlesyndication.com)
が埋め込んであってそれが実行されて以下のじょうほうがそうしんされるんだけど
(1)Javaの有無
(2)ディスプレイの色数と解像度
(3)Flash Playerのバージョン
(4)AdSenseが設置されたURL
dat読みした場合、show_ads.jsが実されないので
わざわざtempにJane2ch_%x.htmを作って
それを開いてshow_ads.jsをじっこうさせてるので
(4)AdSenseが設置されたURL
がJane2ch_%x.htmのフルパスになってしまって
結果的ゆーざー名を送信してしまう結果になった
まあSpyle作者の無思慮かつ強引なshow_ads.jsじっこうによる洒落にならない弊害