10/07/05 08:21:45.07 UiD5urM9
試しにテレビ付けないで生活してみたけどまったく問題なかった
73: ベニザケ(神奈川県)
10/07/05 08:22:35.43 w/EXbtCN
うちの親父は、まだ地デジの仕組みを理解してなかった。
「なんで地デジにしなきゃいけないんだ」って言われて
反論できなかったわ。
雷とかですぐ見えなくなるらしいね。
地デジにするとコストって下がるの?
74: ヘビギンポ(埼玉県)
10/07/05 08:22:35.49 zOynljOz
試しにPC起動しないで1週間生活したけど問題なかった
75: ナシフグ(奈良県)
10/07/05 08:22:50.12 U39SCytS
地デジ化でテレビ大阪が見られるようになるなら喜んで対応したんだがな。
76: イシガレイ(東京都)
10/07/05 08:23:21.27 Dp1Y6bKi
>>72
そう
最初はなんかBGM的にラジオがあった方が落ち着くんだけど
ある日突然ラジオも必要ないってことに気づくんだよな
実は無音でもなんら問題がない
というかむしろその方が落ち着く
77: ベラ(dion軍)
10/07/05 08:23:51.55 YXJZRNwA
番組作ってる奴が、視聴者がバカだと思って作ってるからな
そんなんバカも観ないようになる
78: アユ(東京都)
10/07/05 08:23:54.40 loj/zywi
スティーブ・ジョブズ
「テレビは頭を休めるために見るもので、コンピュータは頭を使うときに利用する」
テレビってのは、こちらが一方的に受け手になるしか無い訳だ。
79: イシガレイ(新潟県)
10/07/05 08:23:54.83 6LfWRmcy
W杯終わったら、五輪までTV見ない
80: ヘダイ(関西地方)
10/07/05 08:24:14.01 4VUz4INi
>>70
しかも今家に揃ってる機材一式がどれも壊れてないんだもんな
81: イサザ(福井県)
10/07/05 08:24:17.25 qCdcAgWi
>>73
電波の帯域の問題じゃなかったっけ?とにかく今は電波が飛び交いすぎてこれ以上電波を増やせないとかどうとか
綺麗にするってのはついでって感じらしいけど
82: ヒメジ(catv?)
10/07/05 08:24:53.82 o3VxwBq0
2年前に東芝バズーカがぶっ壊れてからテレビ買ってない
83: マツダイ(catv?)
10/07/05 08:24:56.96 gYXe7QD0
自宅で地上波民放見なくなってだいぶ経つが
知人宅とか定食屋なんかのテレビでたまにバラエティ見ると
どっか知らない国の不思議な伝統芸能見てるみたいだわ
何でコイツら誰かが何か言うたび
スイッチ入ったみたいに同じタイミングで一斉に笑い出すの、とかw
84: トラギス(宮崎県)
10/07/05 08:25:10.53 MeLifBfb
テレビ局増えないのに金出したくないわ
85: ベラ(関西地方)
10/07/05 08:25:50.14 Z6nNUDjo
現状の低い普及率でアナログ切捨てって
例えると100万部の新聞の売上げが50万部に落ちるのと同じで
広告効果も記事の浸透力も減って誰も得しない結果になると思うんだけどな
広告主の費用対効果は激減するよ
86: カイヤン(長野県)
10/07/05 08:25:59.15 eAjanLQk
いい機会だから捨てるわ。
NHKに年2万円以上払うのが、キツイ
87: アユ(東京都)
10/07/05 08:26:48.38 loj/zywi
>>74
だったら今すぐ回線切ってテレビでも見てろ。
PC使わない自慢するな。
88: カワバタモロコ(埼玉県)
10/07/05 08:28:05.63 kvyRTA5q
PT3でも配れや
89: クサウオ(栃木県)
10/07/05 08:28:10.44 I2O/eOB6
PCで見てる
3万以内で視聴と録画出来るから安上がり
90: クニマス(東京都)
10/07/05 08:29:05.26 WqOkpemh
>74
前に一週間PC禁したが、その一週間で何かなかったかとか
更新情報とか、いつものコースの抜けた一週間を把握しなおすのが大変だった。
必要不必要を整理するいい機会にはなったけど
91: ムロアジ(アラバマ州)
10/07/05 08:29:11.16 LE3LJn4w
地上波を見てるのは馬鹿と貧乏人と老人だけ
今はCSで観たいチャンネルを選ぶ時代
92: ベニザケ(神奈川県)
10/07/05 08:30:05.90 w/EXbtCN
>>81
ありがとう。
93: テナガミズテング(東京都)
10/07/05 08:30:26.54 Uu8NO2vv
>>81
>>1のソース記事読むとそれも怪しいぞ?
94: ウミテング(千葉県)
10/07/05 08:30:55.38 SO57pycE
受信料とNHKというのも、もういい加減時代遅れというか滅ぶべき存在だと思うが、
今回の件で少しでもNHKが存続の危機にでもなってくれればうれしいなと。
95: ヘダイ(関西地方)
10/07/05 08:32:59.23 4VUz4INi
テレビは一週間どころかずっと見なくても平気だな
もうずっとサターン専用モニタになってる
96: ウミテング(千葉県)
10/07/05 08:35:51.51 SO57pycE
>>91
いまや日本国民の90%以上がその3つのどれかだと思う。
97: シマアジ(茨城県)
10/07/05 08:37:23.72 Fl9myyfV
地上波の視聴率が軒並み下がってるのに
その理屈はおかしい
98: マーリン(大阪府)
10/07/05 08:38:11.01 UoJgwyR6
>>96
ミンスみたいなサヨク政権が誕生するわけだ・・・
99: ウミテング(千葉県)
10/07/05 08:41:22.59 SO57pycE
>>98
政治スレじゃないけどね・・・馬鹿も貧困も少子高齢化も、政治の産物なんだけどね。
100: マダイ(ネブラスカ州)
10/07/05 08:41:55.44 +YQfeYNH
>>94
NHKは国から予算を貰ってるから平気だよ
101: イシガレイ(東京都)
10/07/05 08:42:30.58 Dp1Y6bKi
>>100
じゃあ受信料一切いらないな
102: トラギス(宮崎県)
10/07/05 08:44:44.98 MeLifBfb
>>91
そうなんよね
CSがメインだから今のブラウン管から買い換えようとは思わないんだよなあ
時代劇チャンネルとか4:3の方が迫力あるし
103: ハナミノカサゴ(dion軍)
10/07/05 08:45:55.60 0lywx4sC
>>94
受信料という名目で強制的に収集したお金で制作した番組を
DVDなどにしてボッタクリの値段で販売するのは全く許せいないわ
そもそも,出演者の権利関係で無料配信できないならそのような出演者(ジャニや芸人など)は番組に出すべきじゃないだろう
また現在のNHKオンデマンドは民放連の圧力で有料になっているが,これでは政治的なNHKの独立性を担保できてないよね
104: トラギス(関西地方)
10/07/05 08:48:15.33 O2UlfSQT
ギリギリまで待って終了を目撃したい人は多いと思う
105: ガラ・ルファ(大阪府)
10/07/05 08:49:16.35 EuH3MDsZ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( ´∀`)つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | | テレビ
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
|
106: アイゴ(東日本)
10/07/05 08:50:09.77 JL7b3Pyi
NHK解約まであと1年か。
107: トラギス(宮崎県)
10/07/05 08:50:40.48 MeLifBfb
>>105
29型結構重くて無理だ…
108: エツ(埼玉県)
10/07/05 08:52:56.70 1Lc5vR3o
車のテレビはアナログのまんまだけど、高い金かけて変える気ねーわ
元々走行中は見れないし停まってからなら携帯でも見れるもん
109: トラギス(関西地方)
10/07/05 08:53:05.88 O2UlfSQT
アナログしか置いてない世帯でもNHKは自動的に引き落としだろうな
110: イシガレイ(広島県)
10/07/05 08:53:07.38 k4rz8srO
NHKも仕分け対象になればいいのにな
ここほどブラックなところもないだろ?
111: セミホウボウ(コネチカット州)
10/07/05 08:54:12.87 8yIpA5nh
早く地デジ始まってくれ
勿体なくて捨てる踏ん切りが中々つかん
112: イシガレイ(関東・甲信越)
10/07/05 08:57:39.01 O5GWnZiE
一般に普及していない地デジテレビを持ってる生活保護世帯はなんなの?
113: シャチブリ(千葉県)
10/07/05 09:02:16.12 6zN8aoUl
買い換えなきゃいけない義務感みたいのを植えつけようとするのやめろ
アナログを異端と決め付けるあたり宗教に似た狂気すら感じる
114: デンキナマズ(アラバマ州)
10/07/05 09:04:06.26 ovz9Gx3s
WC終わったら見る番組がない。
115: ムロアジ(アラバマ州)
10/07/05 09:05:00.07 LE3LJn4w
>>112
むしろ家庭での娯楽がそれしかない
かわいそうな人達
116: ウィーディ・シードラゴン(アラバマ州)
10/07/05 09:05:53.41 7CovCczq
竹内結子が出演するフラッシュフォワード見なきゃいけないから捨てられないお
117: ウミテング(千葉県)
10/07/05 09:06:46.62 SO57pycE
>>113
テレビって元から情報を一方的かつ多量に伝播するためのもんだからねえ。
宗教に似た狂気を、根本的に有してるような気がする。
118: アカシタビラメ(ネブラスカ州)
10/07/05 09:07:52.04 BB/RZv5Q
NHKの受信料払わなくても見れるのに何故払うんだ
119: クテノポマ(アラバマ州)
10/07/05 09:08:09.69 sZLHOrVx
今なら、タダでTV捨てても良いとかするべきだろ
120: エンドラーズ・ライブベアラ(熊本県)
10/07/05 09:08:41.30 O0+QQymA
ν速じゃ70%の人間がテレビを既に棄ててるような印象を受ける
工作か何かか
121: アオウオ
10/07/05 09:12:28.51 9kHq+Hi5
スカイツリー完成前に停止とか馬鹿じゃないの
普通はアンテナの位置確定してからだろ
122: カワビシャ(群馬県)
10/07/05 09:13:39.30 zQ3Bxejk
2年ほど前に処分したな、引っ越しを境に箱に入ったまま・・・
123: アブラヒガイ(大阪府)
10/07/05 09:14:08.23 k1fRikxr
>>121
最初から停波の順延を見越してるんだろ
124: イシガレイ(愛知県)
10/07/05 09:14:20.89 G3EFYqN7
>>120
どう見てもテレビ大好き速報なのにそれは無いだろ。
125: ナイフフィッシュ(関西地方)
10/07/05 09:14:28.26 M2x4WoJK
来年で止めないとどこの誰が損するのかを調べると面白そう
てか2012年って区切りの根拠が意味不明なんだがしかも7月
126: アジメドジョウ(長屋)
10/07/05 09:16:02.30 N/5f+rWw
>>39
まともになるかどうかは別として、youtubeやニコニコ動画見てた方が面白いよな
127: ゴマフエダイ(catv?)
10/07/05 09:16:46.23 YYyyNgDK
実況が静かになるな
128: オオスジヒメジ(大阪府)
10/07/05 09:16:56.64 kWrAt4Rr
チューナーがありゃ見れるのに、なんでテレビを買い換えましょうって情報番組で嘘流してんだ
129: オニオコゼ(神奈川県)
10/07/05 09:18:15.33 tzuVrMM1
>>125
デジタル移行法案の施行日から10年後
10年間も待ってやったのになに言ってるだ
130: トゲチョウチョウウオ(空)
10/07/05 09:20:56.31 Pw+J6w3q
>>125
アナログ・デジタル2つのシステムで同じ内容を放送してるテレビ局が損するんだよ
延期しても金がかかって地獄、アナログ廃止しても地獄少なくとも大混乱
131: シマアジ(茨城県)
10/07/05 09:22:00.96 Fl9myyfV
テレビ局が損するだけなら問題無いな
広告収入も順調に落ちてるし。
まぁ護られた構造で好き勝手してきたんだから当然だよね。
132: ピラルクー(大阪府)
10/07/05 09:23:47.61 Ze68X4Xv
デジタル放送っていっても流してる番組はアナログと対して変わらないし
もっとデジタルっぽい番組を作ればいいのになんであんなショボい番組しか作れないの?
133: ウケクチウグイ(東京都)
10/07/05 09:24:20.76 nBVWsbRH
昨日の砂嵐CMは異常だろ
脅迫じゃねーか
134: イシガレイ(神奈川県)
10/07/05 09:26:24.04 pk5jPiRd
2%の国民がテレビを捨てる
これは新規に購入しないという人間が含まれていない
つまりこれは印象操作
135: ピラルクー(大阪府)
10/07/05 09:27:31.39 Ze68X4Xv
よくよく考えれば震災時に2%の国民がテレビ局どもの傲慢により情報不足で死ぬわけだな。
136: トラウツボ(dion軍)
10/07/05 09:32:02.86 qg6Dve0n
>「チャンネルが増える」は大嘘
とあるけどNHKのマルチ編成「デジタル総合2」とは別の話なの?
137: カワビシャ(愛知県)
10/07/05 09:33:24.92 LF3z90cB
すくね
138: ビワヒガイ(アラバマ州)
10/07/05 09:34:50.35 EsvLLgHW
みんなTV買い換えないで外付け地デジチューナー買うのか
うちは個室には安い地デジTVに買い換えるけどな
139: マダイ(アラバマ州)
10/07/05 09:35:03.88 8h81jee/
2%はパソコンで見るだろう
140: イボダイ(長屋)
10/07/05 09:36:55.97 Xmwul2U7
テレビ?ああ、ゲームのモニターのことか
141: ソウシハギ(コネチカット州)
10/07/05 09:37:03.04 el/2dEEj
今月放送予定の観たい番組
27時間テレビの深夜さんま中井の今夜も眠れない
これだけだ
142: マフグ(dion軍)
10/07/05 09:37:44.39 Aa7kC2fr
つうか、PCとネット環境あればマジで困らない。TV要らない
6年くらい無しで生活してても職場で話題に困ること無いしな実際
堂々とNHKの人に「TVねえよ、カエレー!」って言えるぜ
143: ボウズハゼ(チリ)
10/07/05 09:38:35.85 sfcE83Zi
Bキャスで分かった本当の視聴率はトップシークレット
144: サンマ(埼玉県)
10/07/05 09:38:41.37 whP/fNDg
もうテレビ買っちゃったからどうでもいいな
でもテレビ無い時のほうが本読む時間とか多くて良かったような気がする
145: イシガレイ(新潟県)
10/07/05 09:38:45.86 6LfWRmcy
>>135
死ぬくらいの災害きたらワンセグならともかく家庭用テレビなんて機能しないだろ
146: オナガ(青森県)
10/07/05 09:38:53.30 m+0rHwlp
最近地デジ移行して、HDDレコーダーもそれ用に変えたけど、
DVD-VRの扱いがすっごくめんどくさい。
147: ヒメダカ→メダカ(栃木県)
10/07/05 09:40:29.48 THQ1ipYl
そのうち3000円くらいでチューナーが発売されるんじゃないの?
それで何年か凌いでいよいよになったら買い換えれば良い
148: ニセクロスジギンポ(京都府)
10/07/05 09:42:39.23 3K64Z8Z4
>>142
携帯のワンセグがあるからテレビがなくても支払わなきゃならんのだが
149: ウミテング(千葉県)
10/07/05 09:42:58.97 SO57pycE
実際にあと1年経ったら何が起きるか分からんね。
取りあえず、停波したら役所に苦情が殺到すると思う。
150: トラウツボ(dion軍)
10/07/05 09:44:37.33 qg6Dve0n
アンテナ工事を近所の電気屋さんに頼んだら1ヶ月待たされた。
ギリギリまで粘る人は気をつけた方がいい。
151: イシガレイ(catv?)
10/07/05 09:44:56.86 YeoGVTEj
地デジ見れないんで
これで集金ことわれるようになるのか
152: ラミーノーズ・テトラ(長屋)
10/07/05 09:45:36.27 EW+OIy2z
アナログ上下黒帯になったのか
字が小さいぞ
153: ニセクロスジギンポ(京都府)
10/07/05 09:45:57.62 3K64Z8Z4
>>151
ワンセグ機能のある携帯もってるとアウト
154: ギチベラ(長屋)
10/07/05 09:47:27.09 CN+Evd31
捨てるな勿体無い
155: エボダイ(千葉県)
10/07/05 09:49:40.97 JM2pqlk7
LS30が安定すぎる
MX 千葉テレビ テレビ埼玉 (アナログならtvkも)なんて最高なんだ
156: クロマグロ(東京都)
10/07/05 09:50:08.38 vBe0wm4v
コピーガードかかってるんだろ?あほくせえ
157: アブラヒガイ(広島県)
10/07/05 09:51:56.32 ey8BqAWC
昨日、通常のPC地デジチューナー買ったんだけど
NHK映らないんだなw
158: ヘダイ(関西地方)
10/07/05 09:53:19.38 4VUz4INi
>>153
ワンセグ無いのに替えろよ
159: エボダイ(千葉県)
10/07/05 09:55:37.59 JM2pqlk7
>>156
初期IO品ならts抜きはできないけどSSとかはふつうに撮れる
160: アマダイ(大阪府)
10/07/05 09:56:07.35 +tov867x
災害時にテレビ必要とかいってるやつ震災忘れたのか?
ラジオしか役にたたんわ
161: オショロコマ(東京都)
10/07/05 09:57:29.38 rL7pTINZ
>>157
いや映るだろ
162: アブラヒガイ(広島県)
10/07/05 09:58:52.68 ey8BqAWC
>>161
何度も試したんだがNHKは映らない
契約済みカードなら映るんだけど・・・
電話すればいいだけだけどメンドクサイ
163: オナガ(青森県)
10/07/05 09:58:54.58 m+0rHwlp
スカパーHDのアナログ出し(コピーフリー)でいいような気が来た。
確かに映りは悪いけど、どうでDVDに移す段階で画質が劣化するんだし。
コピガがあるものは、いっそBDに落としたほうがいい。
つか、外付けHDD対応の奴買えばよかった。
164: マツダイ(catv?)
10/07/05 09:59:25.92 gYXe7QD0
逆に言うとあのハコはもう震災情報受信するくらいしか使い道ないってことか
そんなもん避難所で拡声器で告知すれば済むわw
165: ヨーロッパタナゴ(青森県)
10/07/05 09:59:31.95 o1nQU5S2
ワンセグで耐える
166: エボダイ(千葉県)
10/07/05 09:59:35.02 JM2pqlk7
URLリンク(tsushima.2ch.at)
PT2とかじゃないけどSSとってみたぞ
汚いけど
167: ガストロ(茨城県)
10/07/05 09:59:43.04 vDsu/25E
テレビとかだせぇ
昭和のジジババくらいだろ
168: センネンダイ(コネチカット州)
10/07/05 10:02:39.04 L0x46oQH
NHKがローカル化して最悪
169: グレ(チリ)
10/07/05 10:04:55.38 iiEGXEdj
エコじゃねーよ
170: フジクジラ(長野県)
10/07/05 10:06:41.68 GFZjeCYR
受信料減るな
NHK涙目
171: エボダイ(千葉県)
10/07/05 10:07:15.33 JM2pqlk7
URLリンク(tsushima.2ch.at)
アニメなら汚さも目立たないな
172: イヌザメ(関西地方)
10/07/05 10:11:21.02 aIjMrEVK
どうしてもTV欲しい!観たい!
という心境になるまでしばらく待ってみるのもいいかもね
せっかくの機会だし
173: ソウシハギ(コネチカット州)
10/07/05 10:11:27.04 YEnpw0mB
ディスプレイ代わりっていうか出力装置としては必要だけど、テレビ番組は見られなくても問題ないって奴がほとんどだろ
174: ヤツメウナギ(東京都)
10/07/05 10:12:59.61 +a2DQrKs
>>83
そこまでは行かないが居酒屋で開催されてる全然知らない会社の忘年会見てる感じになるな。
「中野部長のマネします!」とかの芸見せられてもまったく笑い所がわからん。
175: マダイ(catv?)
10/07/05 10:13:26.59 hPpCPAga
TVに割ける時間なんて、一日1時間程度。
朝夜のニュースで終わる。
176: ハナザメ(ネブラスカ州)
10/07/05 10:15:24.68 xknTADlS
実際は1%もいないだろ
そのうち買うよ
俺は買わないけどな
177: オグロメジロザメ(兵庫県)
10/07/05 10:16:08.02 vcNAyU7r
大事なブラウン管を棄てるわけないだろうが
これなくなったら2Dアクションゲーできねーよ
178: ヒメハゼ(アラバマ州)
10/07/05 10:16:58.09 +9ftONMx
若い者で一人暮らし始めたら2~3割はテレビ買わなくなるんじゃないかな。
179: オオスジヒメジ(大阪府)
10/07/05 10:18:28.05 kWrAt4Rr
もうブロックノイズとかはなくなったの?
180: モロコ(長屋)
10/07/05 10:24:52.19 TAPggnYN
移行直前には普及率92%ですとか言って
よかったって言って
現実はリビング以外には普及して無くて
視聴人数が6割ぐらいに減ったけど
何のニュースにもならないのが真のメシウマ状態
じわじわ死ねばいいよw
181: ヨゴレ(中国地方)
10/07/05 10:26:19.10 6y17l+0B
北京オリンピックのときにハイビジョンテレビ買ったけど買ってよかったよ
やっぱり高画質だしね
でも北京とバンクーバーのオリンピックと今やってるワールドカップ以外だとCSでスポーツしか見てないな
それ以外はゲームのモニターになってる
182: ダンゴウオ(福岡県)
10/07/05 10:27:41.08 MTdtGTX3
テレビ捨てるなんてありえない。
PCエンジンできなくなる。
183: トラギス(関西地方)
10/07/05 10:28:20.56 O2UlfSQT
>>178
PCの中の一アプリとしか機能してないな
一人暮らしにTV専用ディスプレイいらね
184: ギチベラ(長屋)
10/07/05 10:30:36.88 CN+Evd31
テレビ番組なんてほとんどグロ動画だろ
185: ヤジブカ(空)
10/07/05 10:35:29.41 mDdxAasp
ネットのバナー広告は無視すればいいけど、テレビのCMは時間を取って強制的に
見させられるのが嫌だ。
と思っていたのも昔のことで、最近は車屋みたいに冒頭で必ずFlashを強制視聴させられたり
あと、読んでいるといきなりCMがポップアップするサイトが増えてきた
お陰で専ブラで2ちゃん見ている時間がほとんどになった
186: アカタチ(ネブラスカ州)
10/07/05 10:42:04.16 Q/rAnqCw
地デジにしたけど信号レベルが低下してるってきれいな黒画面しか見れないからアナログ見てるわ
bsで地上波見れるってのに電話してもとりあってくれねーしマジ糞だわ
ブースターと室内配線アンテナ代に工事料無駄にしたわ
187: ショベルノーズキャットフィッシュ(福岡県)
10/07/05 10:43:40.63 51du5jiX
ウチのマンションjcom入ってるから、2015年までアナログでいけるらしい
188: ヘコアユ(静岡県)
10/07/05 10:44:17.05 mHXYT1dy
4:3の番組がアナログだと額縁になってるんだけど
CMになると通常に戻るw
189: ナマズ(京都府)
10/07/05 10:45:22.56 1eDzr+Zp
これからずっと黒線入るのか?
まじで勘弁なんだが
190: クサフグ(千葉県)
10/07/05 10:45:26.49 mJgSx6t4
来年変えるのは変えるでかまわないけど、いちいちアナログに嫌がらせしなくていい
必死さばかり伝わってくる
191: ウシザメ(北海道)
10/07/05 10:50:00.59 EQE2IFqD
4セグで済むのはSD放送だけだったのか
もうデジタルで電波効率利用って言うなよ
192: ヤツメウナギ(東京都)
10/07/05 10:52:21.35 +a2DQrKs
>>180
おそらくそうなると思う。
情弱向け商品売ってる詐欺まがいの会社を除くスポンサーは続々と撤退するだろ。
んでテレビCMのイメージが悪化してマトモなスポンサーが撤退しての死のループに突入。
193: クロトガリザメ(京都府)
10/07/05 10:53:34.69 Z5bq0+dN
ハードだけ進化しても中身が糞だからな
194: オオメジロザメ(埼玉県)
10/07/05 10:54:37.02 H5ldJ6S/
>>1天下り組織が事実なんて載せるかよwwww
195: アカシタビラメ(ネブラスカ州)
10/07/05 10:57:45.56 s76o7On5
テレビ壊れてないのに廃棄するのは俺のエコ意識に反する
チューナー3500円くらいだから買ってくるかな
196: アジメドジョウ(アラバマ州)
10/07/05 11:02:07.46 scZb6Uod
とっくに地デジテレビは持ってるけど、まだ昔のアナログテレビも残ってる
捨てるの面倒
197: マツカワ(千葉県)
10/07/05 11:03:19.82 kUNEENAU
蛆テレビなんてさっき、今黒帯が映っているテレビは、一律的に来年から
見られなくなりますって断言してたぜ。
うちの地デジチューナー内臓ブラウン管はやっぱ買い換えて欲しいんだな。
198: ウミテング(千葉県)
10/07/05 11:04:37.73 SO57pycE
地デジ化で2%の国民が「命を棄てる」
いや実際、テレビが映らなくなったことがきっかけで自殺する人が結構出るんじゃないかという気がする。
この予想が外れてくれればいいのだが。
199: イシガレイ(千葉県)
10/07/05 11:05:59.92 fjTcSmqa
テレビ見ない厨もワールドカップは見たんでしょ?
あれもテレビコンテンツのひとつだよ
200: クモハゼ(群馬県)
10/07/05 11:07:34.17 4q6Jkq93
アニメは見てる
201: オオメジロザメ(埼玉県)
10/07/05 11:07:57.07 H5ldJ6S/
>>198
最近の民放ゴールデン帯の視聴率知ってる?一ケタばっかだよ
その一ケタの内に入ってる人らは自殺するかもね(笑
202: ニジマス(アラバマ州)
10/07/05 11:09:03.84 rNfMxeEf
総務省の役人もテレビ業界の幹部たちも国民が予想以上に
貧乏しているってことは想像していないんだろうな
203: カレイ(関東)
10/07/05 11:09:15.25 23ceLbel
>>196
宅配便で送れば処分してくれるとことかあるよ
204: アマダイ(大阪府)
10/07/05 11:09:21.74 +tov867x
W杯もPCで見ようと思ったら見られるしな…
205: シマドジョウ(広島県)
10/07/05 11:10:51.30 efMNSenT
>>7
書を捨て街に出ようのもじりじゃねーの
206: ガストロ(茨城県)
10/07/05 11:16:31.37 vDsu/25E
テレビなんてただでもいるか!って人と
本当にお金がなくて買えない嫌がらせ!って人がいるよね
もうテレビ見てる層とは相容れないんじゃないかな
207: アカザ(東京都)
10/07/05 11:18:01.32 SCrTOIQv
家に4台テレビがあってそのうち1台だけ地デジ対応にしてても
地デジ普及家庭って扱いなんでしょ?
208: ゴンズイ(神奈川県)
10/07/05 11:18:57.01 JSYVDDPn
ゴミになるブラウン管引き取れよ
まだまだ使えるのにどうすんだよこれ、まさか自腹で廃棄させる気か?
209: イシダイ(東京都)
10/07/05 11:19:20.05 QJOW0HRP
20%の間違いじゃないのかw
210: アカザ(ネブラスカ州)
10/07/05 11:19:45.14 O9iB+v1Z
>>83
こういう達観したつもりになってるバカっているよね
211: イシドジョウ(dion軍)
10/07/05 11:22:33.60 s8Qmxcyl
>>206
3DTVでもそうだけど見るもん無いし。
くだらん芸人なんか3Dで見てもたのしくない。
結局TVなんて要らんかったんや!となる
212: ハナザメ(福島県)
10/07/05 11:22:51.78 NvVcGL5a
BSの291~298を公開しろ。
B-CASカードが刺さるテレビ売れるぞ。
213: イシダイ(東京都)
10/07/05 11:23:54.25 QJOW0HRP
過剰な笑い、不自然な演出、唐突な宣伝
久しぶりににテレビの番組をみた人が
それを奇妙に感じるのは普通の感覚だろ
214: ドンコ(大分県)
10/07/05 11:24:28.10 1iqOLpJk
今のケーブルテレビみたいな立ち位置になるんじゃね。
あってもいいけどなくても全然構わないという。
PCや携帯を使えないとなると発狂しそうな奴は居ると思うけどw
215: ナシフグ(奈良県)
10/07/05 11:25:35.23 U39SCytS
テレビ見られなくなったら出生率上がるぞ。
216: クエ(宮城県)
10/07/05 11:25:35.87 YhIdHO3I
世帯普及率っていいかげんだね
各部屋にあるものなんだから
また、それだけの量のアナログTVが
ゴミになるということでもある
217: ギンメダイ(愛知県)
10/07/05 11:25:39.35 w0NE/66K
ゲーム専用になるだけだぞ
218: イシガレイ(大阪府)
10/07/05 11:26:44.80 RMbHYXEy
隣県のローカル局が映らない涙目
219: イシガレイ(長屋)
10/07/05 11:26:59.96 EuUYVHLg
自分から下らない番組観て文句言ってるとか狂ってる
220: プロトプテルス(catv?)
10/07/05 11:27:11.95 zAztOwE6
10人に二人は捨てるのか
貧乏人w
18の俺でもバイトしてテレビ買えるのにw
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
221: アカグツ(長屋)
10/07/05 11:27:44.16 pNy2+0th
ワンセグはデジタルらしいからそれでいいや
222: アカヒレ(ネブラスカ州)
10/07/05 11:27:47.10 ZDrRE2UV
BSで再送信してる関東キー局ってTS抜きとかできないものなの?
223: アロワナ(福岡県)
10/07/05 11:28:12.15 FeLXP64J
NHKに金払うぐらいならTVイラネー。
224: エンドラーズ・ライブベアラ(熊本県)
10/07/05 11:28:15.38 O0+QQymA
>>220
右奥のポスター趣味悪すぎワロタ
225: マツカサウオ(catv?)
10/07/05 11:28:24.10 99eG1zWw
ワンセグだけでいいわ、正直
226: タマカイ(神奈川県)
10/07/05 11:28:30.86 0HX6Y9I8
捨てられねえなあ
最近のテレビじゃサターンの光線銃効かないんだもん
227: ボウズハゼ(静岡県)
10/07/05 11:28:34.36 AS3YSTQO
>>220
オタクくせえ部屋だな
女の子よべねーだろこんな部屋俺だった恥ずかしいわ
228: ブラックアロワナ(広島県)
10/07/05 11:28:34.95 DKbF05K4
これ途上国へ輸出したら、儲かるんじゃね?
229: ソードテール(コネチカット州)
10/07/05 11:28:59.64 9Xjmqc60
俺もまだアナログだけどテレビ見れなくなっても別にいいや。今見てる番組
月曜日は世界まる見え
火曜日、水曜日は特に無し
木曜日はアンビリバボ
金曜日はMステ
土曜日は特に無し
日曜日はドラゴンボール改
月~金曜日
朝:NHKおはよう日本
夜:たまにNHKニュース
230: ウバウオ(ネブラスカ州)
10/07/05 11:30:33.69 qtEe/k7L
アホか、旧ゲハのためにも必要だろが
231: プロトプテルス(catv?)
10/07/05 11:30:41.81 zAztOwE6
>>224
ヒナギクをばかにするな!
>>227
オタクじゃないよちょっとアニメよく知ってるイケメン一般人だよ
232: イシガレイ(東京都)
10/07/05 11:30:48.85 V//uMj2w
共産党ならアナログ放送守ってくれるかもしれんぞ
233: イシガレイ(dion軍)
10/07/05 11:31:42.33 8/GVWWEn
テレビを見ると馬鹿になるから丁度良かったな
234: オナガ(富山県)
10/07/05 11:32:01.53 UQm3majD
ニュースとアニメ以外何を見るんだよ
235: ウグイ(関東・甲信越)
10/07/05 11:32:03.48 CoWzwyEG
まだ白黒テレビが現役な我が家は チューナー買っても地デジが見れるのかが疑問だ
236: マダイ(大阪府)
10/07/05 11:32:39.16 lcFvt7Et
>>213
237: マツカサウオ(catv?)
10/07/05 11:32:42.16 99eG1zWw
周波数帯もっとあけろよ、地上波テレビなくせばいいよ
マルチメディア放送をもっと拡充して、その中の映像コンテンツの中の一つとしてテレビが存在すればいい
ばかみたいにくだらないニュースとも呼べないワイドショーばっかりだし、テレビ局は独占的に儲け過ぎだし
なんで糞テレビ局の商売の土壌作りの為に多額の税金が投入されてるんだよ、明らかにおかしいだろ
238: イシガレイ(神奈川県)
10/07/05 11:34:05.05 Bav45m8y
何かのアンケートでテレビとパソコン
どちらしか引越し先に持っていけないならどうするかって男女年齢無作為
アンケートでパソコン100%だったの思い出した。
239: オナガ(富山県)
10/07/05 11:34:11.58 UQm3majD
>>231
マリアとかいうババァはいいんか?
240: タイ(コネチカット州)
10/07/05 11:34:48.07 uPcTtjk9
彼等はテレビを観てもらう事でビジネスモデルが成立するんだからテレビを無料配布するのが当たり前だろ
241: イトヒキイワシ(東京都)
10/07/05 11:36:02.07 tH6jH6z9
>>240
まったくだな
242: ヒオドン(大阪府)
10/07/05 11:37:22.20 WyIn28ot
>>145
阪神大震災の時は普通に機能してたよ。
243: マルソウダ(千葉県)
10/07/05 11:37:23.66 osghk1q9
地デジTVをPCモニタとかゲームモニタ兼任で使うつもりがTV機能が邪魔である事に気づいた。
TVなんかスポーツ中継しか見ないし、これならリビングで親父と酒飲みながら見たほうがいいわ。
244: ドンコ(大分県)
10/07/05 11:38:12.29 1iqOLpJk
なんでこの際にUHFじゃなくて、設置の楽なパラボナアンテナ方式にしなかったんだろう。
地方のテレビ局なんていらねーしw
245: プロトプテルス(catv?)
10/07/05 11:39:33.34 zAztOwE6
>>239
マリアさんのほうがすきだけどなにか
100人に2人の間違いだった
246: ヒオドン(大阪府)
10/07/05 11:39:33.93 WyIn28ot
>>244
まるで大分が地方じゃないっていいたそうなレスだな。
247: ラスボラ(静岡県)
10/07/05 11:40:02.24 tyHwr9kk
地デジで東京と同じものみれると思ってた時期あったけどw
今のままなら、別に見るものないし、NHKの受信料も写りません
で払わないしいいや。正直、いなかっぺ大将が始まった衝撃
で、俺のTV離れが決定的になったw
248: イシダイ(東京都)
10/07/05 11:40:17.09 QJOW0HRP
そういやこの間の日本パラグアイ戦以来テレビつけてない
249: ドンコ(大分県)
10/07/05 11:41:59.93 1iqOLpJk
>>246
だからだよw
もうフジと日テレのクロスネット放送は嫌だ。
250: イシガレイ(長屋)
10/07/05 11:43:26.90 EuUYVHLg
>>248
ゲゲゲの女房観てないとか、どこからのモグリだよ
251: グリーンネオンテトラ(神奈川県)
10/07/05 11:43:44.46 TUhGe+HM
テレビを捨ててPT2にしたら視聴時間が格段に増えてしまったでござる
252: マダイ(福岡県)
10/07/05 11:44:00.89 r87NOXmO
>>220
もしかして、テレビを持つことがステータスと思ってねwww
253: ヒオドン(大阪府)
10/07/05 11:45:56.15 WyIn28ot
でも、テレビとラジオのサイマル放送は消えないんだね。
NHKとかふつーにやってるけど、終了する話は聞こえてこない。
254: エボダイ(千葉県)
10/07/05 11:46:16.36 JM2pqlk7
>>249
千葉に来いよ
主要テレビ局+独立U局4個もいけるぞ
255: イシダイ(東京都)
10/07/05 11:47:38.14 QJOW0HRP
>>250
朝から暇でうらやましいわw
256: イワシ(埼玉県)
10/07/05 11:49:33.40 QbnkOJAp
実況しなきゃテレビはいらないな
砂嵐を実況するのも悪くない
257: シルバーアロワナ(中国地方)
10/07/05 11:49:52.72 raE/UcUE
サターン専用のモニター、あとはCSのアニマルプラネットとヒストリーチャンネルの兵器特集だけ見られりゃいらん。人間は見飽きてんだよ。
258: サンマ(千葉県)
10/07/05 11:50:43.61 mxmN0Dxj
金が貯まり次第いちおうTV買い直す予定だが
スカパーだけ見られれば取り敢えずおkなんだよなぁ
それなら今の環境で問題無いし
259: ニジマス(アラバマ州)
10/07/05 11:50:54.79 rNfMxeEf
>>255
土曜に一挙放送しているのを知らない情弱乙
260: イシダイ(東京都)
10/07/05 11:52:00.23 QJOW0HRP
>>259
知らなかったわ
テレビ観ないからw
261: イワシ(埼玉県)
10/07/05 11:52:49.50 QbnkOJAp
番組表が出るのだけは羨ましいと思ったな
でもそれだけだ
262: アメリカン・シクリッド(アラバマ州)
10/07/05 11:58:37.72 pHiSodFn
>>1
このソースのライターはもう少し勉強してから記事を書いたほうがいいと思うけど・・・
11年強制移行が馬鹿げてるのだけは事実
263: シマフグ(長屋)
10/07/05 12:00:06.14 gr4mzmfM
最近アニメとダーウィンがきたと徹アワーしか見なくなったな
別にそれだけでも困らないしな
ニュースはネットと新聞で十分だ
264: ゼニタナゴ(dion軍)
10/07/05 12:07:23.37 AuHZSldp
BDデッキを買えば、スカパーe2を契約すれば見れるじゃん。
大型なら捨てるなんて、勿体無い。
265: バタフライフィッシュ(catv?)
10/07/05 12:14:07.25 Ebr5J7Fd
とうとうDVDとゲームの時代がきたな
266: キングクリップ(東京都)
10/07/05 12:16:30.04 /reOMvb+
とりあえずテレビ買い換えたんだけど見るもんねえよ
民放は糞芸人がアホづら下げてやかましいだけだし、BSはテレショップばっかだし
267: ルリハタ(北海道)
10/07/05 12:17:12.09 UUzGioWi
>>220
貧乏人を煽るならカメラ画質にも気を使えよw
268: ヒメオコゼ(埼玉県)
10/07/05 12:20:20.58 nCQefIg6
この前アンビリバボーでCMでひっぱられひっぱられ1時間もみて得た情報が
ネットなら数分で見終わるからな
映画ほど演出に凝りがあるわけでもなく、ただただ時間の無駄だった
269: ハモ(大阪府)
10/07/05 12:20:51.31 QS6jpmb9
>>220
なんかどこぞのチープなビデオ試写室みたいw
270: ドラード(福岡県)
10/07/05 12:37:50.30 ef/sLC29
阿修羅のコメントで、こんなの載ってた。マジで?
-----
マスコミ側は、いずれネットが情報をリードすることは予想していました。
とはいえ、いくら万能のマスコミでも中国のようにネットを規制して報道の覇権を維持するまでの力はありません。
そこで、考えました。あまねく日本の家庭に「個人情報を収集するスパイを送り込めないか」。個人がどのようなことを考えているか、どんな番組やHPを見ているか、どんなものをネットで購入しているか。などを秘密裏に収集できれば強力なデータベースが得られます。
そこで考え出されたのが今やほとんどの皆さんのお家にあるB-CASカードです。言うまでもなくこれはID付きのプログラマブルデバイスです。
もちろん、このカードが入っていてもその機器をネットにつながなければ情報が流出する心配は全くありません。
しかし、液晶TVなどをLANに接続した段階でB-CASカードは本来の仕事を始めます。
つまりスパイウエアのハードウエア版ということです。
著作権保護などという表向きの理由の裏で、国民を支配する新たなシステムが完成しつつあります。様々な批判をされながらもしぶとく生き残っているのはこのためです。
271: ワタカ(catv?)
10/07/05 12:38:13.60 G9FuzUCa
額縁になってるんだけど
272: ヒメオコゼ(埼玉県)
10/07/05 12:40:05.13 nCQefIg6
>>227
オタクにもなりきれてない中途半端な雑魚だろ
273: イシガレイ(千葉県)
10/07/05 12:41:52.57 fjTcSmqa
>270
頭大丈夫か?
274: トラギス(関西地方)
10/07/05 12:50:06.12 O2UlfSQT
>>270
そんなのじゃなくても
プロバイダレベルで個人の嗜好を情報収集することができるようになるらしいよ
275: イシガレイ(東京都)
10/07/05 12:51:00.28 V//uMj2w
アナログ守れよ
ジイサンバアサンカアイソウ
276: イシガレイ(アラバマ州)
10/07/05 12:51:36.54 olGZZWyR
情弱が情報に流されていいように地デジ化しているのをみるともうね
扱いやすい国民だよな、B-CASバカスで管理されよくなるのは画質だけ
他は無駄な機能追加されるコピー制限高いチューナーTV買い換え代
エコ推進と言う大義名分の元の家電ゴミの大量生成マジで呆れる罠
277: ラミーノーズ・テトラ(埼玉県)
10/07/05 13:03:46.55 GuIK2jHi
>>90
俺も諸事情で2週間パソコンできなかったけどこの2週間ほど無駄に感じた期間はそうもないきがする
278: ハマダイ(富山県)
10/07/05 13:06:04.68 rwc97Rty
ケーブルテレビが最強
279: ダンゴウオ(catv?)
10/07/05 13:12:21.76 zaAhMywJ
ゲーム機用にとっておくに決まってるだろ
使えるものは壊れるまで使う
280: ウミテング(茨城県)
10/07/05 13:23:06.22 2VO8/Hko
昨日の嫌がらせテレビに騙されて,テレビ一式買い替える人もいるんだろうな。
外付けチューナー4000円で買えるのに。
281: イシガレイ(大阪府)
10/07/05 13:24:24.19 L43tCygU
もう2%でいいよ
282: アミメチョウチョウウオ(大阪府)
10/07/05 13:24:52.83 nzMdsLj6
>>279
最近のPCモニターってゲーム機繋げられないか?
283: イェンツーユイ(東京都)
10/07/05 13:25:22.42 YegIM4gO
だって、90年代後半ごろはテレビなんて2万も出せばそこそこ大きいのが買えるくらいだったのに、
いつの間にか家電の中でも高い部類のものになっちゃってるんだもの
さらに地デジ化
もはやテレビは庶民の娯楽じゃないよ、富裕層の娯楽と化している
284: ネコギギ(長屋)
10/07/05 13:25:26.68 YvGfgaOv
もうRadiko一択
つかテレビもネットで流せよ
285: ダンゴウオ(catv?)
10/07/05 13:26:01.73 zaAhMywJ
>>282
液晶は反応速度遅いじゃん
286: アミメチョウチョウウオ(大阪府)
10/07/05 13:27:17.27 nzMdsLj6
>>285
ああ、ブラウン管テレビをゲーム用に取っておくという意味ね。
それなら理解できる
287: プラティ(兵庫県)
10/07/05 13:27:22.02 wihHb2ki
ケーブルにしたらチューナーが貸し出される。それでおk。
NHK受信料?有線放送ですが何か?
288: イシガレイ(東京都)
10/07/05 13:29:18.66 V//uMj2w
テレビが買えない底辺の俺は地震とかあっても
難民になるんだろうな、状況がわからなくなって・・・。
289: チンアナゴ(東京都)
10/07/05 13:29:29.07 ME7LJpgH
まだ捨ててない奴が2%もいるのかよ
290: シマアジ(大阪府)
10/07/05 13:32:50.21 p0fH0m4L
アナログテレビしか持ってない奴はアナログ終了と同時に受信料踏み倒して良いだろ
291: リュウグウノツカイ(長屋)
10/07/05 13:33:40.43 NWpooQJ3
地上放送よりQVCやショップチャンネルのモデルを見ている方が楽しい
292: キンメダイ(北海道)
10/07/05 13:34:06.42 F/zFvHAP
テレビいらねーと思っていたが、ゲゲゲの女房を見るのに必要だった
293: イレズミコンニャクアジ(大阪府)
10/07/05 13:34:39.85 R/0dOwSM
家電メーカーもチューナーなしのディスプレイもっと出せばいいのに。
テレビはいらんけど、テレビで培った高画質技術はいる。
294: ヒメマス(岡山県)
10/07/05 13:35:57.39 1G3G3zSH
昨日のちびまる子ちゃん前のやつってアナログだとどうなったんだ
295: アカハタ(ネブラスカ州)
10/07/05 13:37:42.65 ifXuyeU7
昨日の嫌がらせは酷かったなw
これからもっとエスカレートするだろ
代えないは奴は非国民みたいな報道に変わっていくはず
まあ、俺は最後まで戦うよ
296: レインボーフィッシュ(神奈川県)
10/07/05 13:38:50.90 ufHc9qUT
テレビ捨てて水槽増やす
297: ゼニタナゴ(dion軍)
10/07/05 13:40:25.86 AuHZSldp
>>270
それ、無駄な努力だなw
それよりも、企業の通販サイトにメール登録して、
その人がどんな商品が欲しいかを調べたほうが効率いいじゃんw
298: イワシ(埼玉県)
10/07/05 13:44:35.85 QbnkOJAp
PCもテレビみたいにある日突然ネットが見れませんとかなったら
もっと阿鼻叫喚の有様になるだろうな
299: ゴマフエダイ(関西)
10/07/05 13:45:38.55 btu6lYbT
>>295
戦うてwwwww
300: エボダイ(千葉県)
10/07/05 13:49:19.97 JM2pqlk7
>>298
IPv4→IPv6移行でやってくれると信じてる
301: アカザ(ネブラスカ州)
10/07/05 13:49:36.82 CQlY4dgU
オレは最後の最後まで変えへんで
世間の流行に流されるやつになりたくないからな
302: ヒイラギ(東日本)
10/07/05 13:49:40.35 +/9c+UbZ
地上波なんてラテ欄に書いてある内容だけで充分見た気になれる
303: イシダイ(神奈川県)
10/07/05 13:53:01.28 C1AqPt3Z
しかもスカイツリーが完成したらアンテナの向き変えなきゃいけないしな。
町の電気屋さんウハウハだなw
304: アミメチョウチョウウオ(東京都)
10/07/05 13:54:19.15 l0cHO2mt
>>220
こんなでかいスピーカあるのに、ヘッドフォン使ってるみたいだな
狭い部屋で何やってるんだよ
305: マダラ(千葉県)
10/07/05 13:59:07.36 15PN/1Kr
ふんぞり返った商売するならもっとマシな番組作ってからにしろ
ニュース見るのに画質なんか気にした事ねえよ
306: イシガレイ(大阪府)
10/07/05 13:59:50.29 Mk80uxsX
ちでじてれび買うなら古いのじゃぱねっとさんに引き取ってもらうのがお得なのかしらね?
307: オニカサゴ(アラバマ州)
10/07/05 14:01:35.29 mFYzp7r8
>>288
1万円以下でラジオ買えるぞ
持ち運びに便利な携帯ラジオもお勧め
地震時の非常用荷物袋に俺も常備してる
308: ウバウオ(石川県)
10/07/05 14:03:23.62 gpJ6EOzT
アニメ格差もまともに縮まらないテレビなんてイラネ
309: アルタム・エンゼル(catv?)
10/07/05 14:03:52.03 uGb5K0ER
ふつうおねがいです買って見てくださいなのに、見られなくなるぞ買えって脅す
310: ヘダイ(東京都)
10/07/05 14:06:13.79 gEzAw1ya
地デジで画質がよくなったとか言ってても、その肝心の番組がustreamを垂れ流したような番組でしょ?
テレビでまでパソコンの汚い映像を見たくないわ。
311: アカシタビラメ(ネブラスカ州)
10/07/05 14:09:34.03 7G6/B1KU
今でさえDVD再生機になり下がってんだから現状維持だな
ってか地デジもBDも興味が無い
もうテレビに向かう習慣が無くなったからかな
312: アイスポットシクリッド(神奈川県)
10/07/05 14:11:50.25 NT2TlEQy
昨日から全テレビが4:3から16:9になっちゃったしな
しかもレターボックスに頻繁にアナログ放送終了のお知らせが出てくるw
番組中にw
もうねアホかと
313: アマダイ(大阪府)
10/07/05 14:14:57.66 +tov867x
これからのテレビは広告でしか成り立たないんだから
配ったほうがいいよマジで
314: ハナザメ(コネチカット州)
10/07/05 14:20:15.22 sz7aClI2
地デジはリビングに一台
みんなあまり家にいないしニュースか天気予報くらいしかみてない
アナログはテレビ大好きな婆さんの部屋に一台のみ
315: ウケクチウグイ(岡山県)
10/07/05 14:29:55.45 zNaJJgiO
買うとしてもGoogleTVが出てからだな
付加価値がないとただでさえ見ないテレビが本当にただの置物になってしまう
DVDや動画はパソコンなんかでいつでもどこでも観られるっていうのになれてからは
態々テレビの前に座るっていう位置を固定された観方はもうできない
316: スズキ(コネチカット州)
10/07/05 14:32:56.26 bp9jPea2
必死すぎてちょっと引く
317: ウキゴリ(関東・甲信越)
10/07/05 14:34:23.20 tPapZ3T5
デジタル化したら 大手を振ってNHK解約できるから良いよ
スカパーだけ見ていく よかった
318: イシガレイ(東京都)
10/07/05 14:36:12.28 V//uMj2w
テレビに脅迫いやがらせされる世の中がくるとは
思ってもみなかった・・・
319: コロソマ(関西)
10/07/05 14:38:08.47 5XmJtIav
リサイクルの時代に、ほんと何を言ってるんだか
320: アマダイ(大阪府)
10/07/05 14:39:47.92 +tov867x
金をかけて5.1chとか超大型テレビを導入する人って
テレビを見たいって人じゃなくてその環境で
映画を観たい、ゲームをしたい、スポーツを観たいって人
テレビが見たい人は「見れたらいいや」レベル
単にその違い。
321: ヘラブナ(兵庫県)
10/07/05 14:50:02.23 4QQckpCO
NHKを見ない
322: アミメチョウチョウウオ(東京都)
10/07/05 15:15:53.76 l0cHO2mt
地デジ化した場合、アナログテレビしかないよ。って言えば
受信料の支払い義務はなくなるの?
323: プンティウス(大阪府)
10/07/05 15:23:46.49 h4QvGnYc
>>322
B-CASのIDで照合されたら逃げられないんじゃない?
B-CASを使わないでデジタル放送を見ているならスルーできそうだけど。
324: イシガレイ(東京都)
10/07/05 16:01:34.17 V//uMj2w
うは~、水戸黄門見てみろ~
325: ギマ(catv?)
10/07/05 16:05:45.48 4RCNNH1H
BCASってよくわからないんだけど個人ごとに紐付けされるの?そりゃこわい
326: クサウオ(栃木県)
10/07/05 16:07:15.24 I2O/eOB6
水戸黄門画面小さいよー
327: タマカイ(千葉県)
10/07/05 16:07:25.00 XSS1tIYG
捨てるなんていうやつはどうせ買う
見てないやつは現時点で持ってない
328: イェンツーユイ(東京都)
10/07/05 16:08:34.48 YegIM4gO
そろそろアナログ受信映像に貞子が仕込まれる日も近いか
329: カワバタモロコ(関西・北陸)
10/07/05 16:10:29.04 x+ous+um
リサイクル法が鬱陶しいから家電買う機会減ったわ
330: タイセイヨウクロマグロ(福島県)
10/07/05 16:12:08.16 FmvLkUqq
うちの母親も捨てるとかいってるけど
一番テレビの前にいる時間が長いのも母親なんだよな
331: オオタナゴ(アラバマ州)
10/07/05 16:15:44.50 mVUhKW5E
よろしい。ならば運送だ。
332: ギチベラ(長屋)
10/07/05 16:16:31.26 i/nGkXnr
ビットレート15~20M使っておきながらmpeg2だから糞汚いしな
h.264だったらBDに匹敵するくらい綺麗になったのに
333: ヒメマス(和歌山県)
10/07/05 16:16:43.51 8tl6vdiE
電波届かない
334: マンボウ(アラバマ州)
10/07/05 16:17:22.65 MgeHSMwe
まあぶっちゃけチャンスだよね
TVというメディアの影響力を自分から放棄してくれるんだ
これに乗らない手はない
335: ベラ(catv?)
10/07/05 16:19:24.09 +fFzqKdv
積極的に地デジ化する気がなくても普通にテレビを買い換えたら自然と移行していたわ
336: イシガレイ(静岡県)
10/07/05 16:19:38.70 dEFOtN6M BE:721079069-PLT(12348)
sssp://img.2ch.net/ico/mazu.gif
>>324 >>326
地上Aは額縁になっているな。
337: ニザダイ(アラバマ州)
10/07/05 16:20:13.05 /WnfTBYI
>>332
日本の地上デジタル放送の電波帯域割り当てが広すぎる
TV関連への天下りがあるんだろうな
TVは自分とこの天下りは放送しないけどw
338: バラマンディ(長屋)
10/07/05 16:27:25.53 DjxEN/W8
アナログ完全停波したらテレビの不法投棄増えるのかね
339: ツチフキ(岩手県)
10/07/05 16:27:41.31 +TEHs2tM
捨てないし地デジも要らんわ
アンテナ撤去してDVD用のディスプレイにする予定
340: ノコギリダイ(福岡県)
10/07/05 16:29:20.31 gjDwuzSC
ポチのバカ!
341: ヤナギムシガレイ(長野県)
10/07/05 16:30:26.01 R05TaiZ0
まさか額縁になるとは思わなかったわ、
それだったらCMも額縁にしろよw
342: プレコ(栃木県)
10/07/05 16:30:28.12 F8d4KYde
南関東なみにアニメみれるんならテレビ喜んでかえるわ
10本以上見れる本数の差があんのにやってられっかよクズ
343: メバチ(不明なsoftbank)
10/07/05 16:30:35.39 51REDQvV
TV見たければ5000円の地デジチューナーぐらい買うだろ
344: カラフトマス(広島県)
10/07/05 16:33:15.49 CmE3qWK/
受信料てさ、テレビがあってもアンテナなけりゃ取られないの?
共同住宅だと取り払うわけにはいかんだろけど
345: アミア(空)
10/07/05 16:37:08.03 elBy4piZ
自転車みたいに、某国に大量輸出されるだろうな
346: ソウシハギ(コネチカット州)
10/07/05 16:38:41.41 UEBMysSt
一人暮らしに地デジ移行はめんどくさい
見るとしてもアニメくらいだし
347: ネズミザメ(神奈川県)
10/07/05 16:56:57.04 2WYjatUg
アニメ以外はどうでもいいんだけどアニメは見たいからほんと困った
動画サイトのお世話になるか
348: ソウギョ(コネチカット州)
10/07/05 16:58:19.00 +gpKLHGe
地デジで視聴率集計はどこがやるの
まだビデオリサーチがやるの
349: マス(静岡県)
10/07/05 16:58:59.40 WQISLfiG
正直ワンセグで十分
大画面高画質が必要な番組少ないは
350: ソウギョ(コネチカット州)
10/07/05 17:00:03.98 +gpKLHGe
つか、いまだにアニメをアナログで見てんの?
351: アロワナ(兵庫県)
10/07/05 17:04:37.40 myxNds/h
区域外再送信してくれないから アニメの放送時間がかぶってやばい
録画できねえよ 録画する機器も配布しろよ
352: ハナオコゼ(コネチカット州)
10/07/05 17:06:58.37 S2DfbBKo
パソコンにぷちっと挿したらテレビ見れるのでいいや。
てか今現在W杯しか見てないし困らないような気がする
353: トビハゼ(岡山県)
10/07/05 17:07:14.01 A5twQngJ
去年薄型かって映画とゲーム以外使ってないわ
マジで買わなきゃよかった