10/07/04 18:12:59.71 EgJLl5os
一カ月くらいやれよ。
そのくらいやらないとテレビ中毒者への脅しに並んだろ。
261: オニキンメ(福島県)
10/07/04 18:13:38.98 1KRXyDh8
>>259
周知徹底させたいならワールドカップの日本戦の試合中にやればいいのにな
CM入らない時間だからスポンサーも怒らないし、ちょうどいいだろ
262: メカジキ(兵庫県)
10/07/04 18:13:57.88 nsAvmlF4
>>256
格闘ゲームマニアは、いまのブラウン管テレビを買ってくれるらしいね。
ソースはVFプレーヤの弟から
263: シーバス(中国地方)
10/07/04 18:14:01.85 d0Zi1uB2
>>256
低所得者とかには役所から無料チューナーが配られるとかなかったっけ?
264: ハリヨ(catv?)
10/07/04 18:15:16.12 Qi6Q/OWY
嫌がらせで深夜は砂嵐とかしてきそうだな
265: シーバス(中国地方)
10/07/04 18:16:09.22 d0Zi1uB2
田舎民にとって深夜が砂嵐なんて普通なんだが
266: ハタタテダイ(東日本)
10/07/04 18:17:03.96 //5k3+LV
もう集団訴訟していいんじゃないか
267: テンジクダイ(西日本)
10/07/04 18:22:16.54 I/WqDvdM
>>92
んなアホな状況なってるとこあるのか・・・
268: テンジクダイ(西日本)
10/07/04 18:25:40.76 I/WqDvdM
>>90
俺も事故って入院してから雑誌全く買わなくなったわ
TVも病室へ置かなかったからか、ドラマやバラエティ番組を何も見なくなった
269: ペヘレイ(千葉県)
10/07/04 18:29:46.13 kNuNgF2w BE:537575663-PLT(12001)
sssp://img.2ch.net/ico/u_mosa.gif
アナログ放送が終了してからX年、
あれ以来映ることのなかったテレビが突然・・!?
270: ヤナギムシガレイ(神奈川県)
10/07/04 18:32:11.15 j9pyb45M
>>263
低所得者じゃなくて生活保護で金貰ってやつらな
そもそも金貰ってるんだからすでに液晶テレビ買っててチューナーの申し込みが全然こない
271: ヌマガレイ(東京都)
10/07/04 18:32:20.47 nb7pgENv
最近字幕読みづらくしてるよね、これもアナログ軽視ってやつだよね。
272: テンジクダイ(西日本)
10/07/04 18:37:50.76 I/WqDvdM
URLリンク(captain.jikkyo.org)
273: オオタロウ(茨城県)
10/07/04 18:48:53.10 JEgP0QnD
>>272
故人をもてあそぶのは止めろ
274: ミズウオ(兵庫県)
10/07/04 19:14:38.13 YaNDJDCu
こんな回りくどい事せずにアナログ放送には砂嵐のサブリミナル効果いれちゃえよ
275: ドンコ(新潟県)
10/07/04 20:30:19.72 NsI0C9JV
地デジになってから天気が悪くなると見えなくなるんだよ
画質なんて悪くても、安定して見れるアナログの方が遙かにマシ
嫌がらせみたいなことしてる暇合ったら安定して見れるようにしろカス
276: エイ(兵庫県)
10/07/04 20:36:26.17 /M6CwxvZ
ここまでじゃみじゃみ無し
277: アカヤガラ(岐阜県)
10/07/04 20:52:36.66 cTbd379G
>>227
__________
| ______ .|ヽ、 来る~♪きっと来る~♪
| |::::::::::::::::::::::::::::::| | | ザー
| |::::::::::::::::::::::::::::::| | |
| |_/ ̄ ̄L_| | | この砂嵐番組を見た奴は、1年後に…
|__| L__∞_|_|
| ̄/ィ川川ハ \ ̄ ̄| ̄|
|_m_ノ川川川mノ ._|_ .」
278: コペラ(dion軍)
10/07/04 22:42:41.46 BP0jEidW
地デジは誰も得しない
279: イシガキダイ(北海道)
10/07/04 22:44:18.34 dTtYH8A3
今の地デジの規格がクソすぎる
280: パピリオクロミス・アルティスピノーサ(コネチカット州)
10/07/04 22:58:49.24 Oy2xS+yp
>>275
本当に。
景観重視のため、アナログから共同アンテナの住宅街(約750世帯)に住んでいますが、
一昨年、その共同アンテナが地デジ対応に変わったのですが、
本当に安定していない。
こんなんじゃ、台風が発生した時なんて、まるで使えないじゃん!って思う。