今は使うなゆうぱっく 荷物がカオス誤送遅配、ペリカン統合でat NEWS
今は使うなゆうぱっく 荷物がカオス誤送遅配、ペリカン統合で - 暇つぶし2ch900: キダイ(dion軍)
10/07/04 09:27:34.16 ZnWei0Rj
>>853
ヤマトって西濃の「おるかー」手段をだんだん使い始めてきたよ


901: マーリン(アラバマ州)
10/07/04 09:57:51.00 9aoLy846
>>409
実際ペリカンのおっさん使えねーです。

902: ノコギリエイ(アラバマ州)
10/07/04 10:07:34.07 7eVCSVIQ
ペリカンは駄目だなw
再配達の受付時間短い。
配送がヤマトとか佐川が2日で来るのに3日以上かかる。
再配達がちゃんと来ない・・・

あと、昨日の簡易書留の時間帯指定再配達、結局来なかったんだけど・・・
参院選の不在者投票のが選挙管理委員会から届くんだけど、こういう重要なのを
どうしてきちんと配達出来ないの???
本当に民間企業だったら、絶対あり得ないことなんだけどw

903: クロダイ(大阪府)
10/07/04 10:12:37.11 nFA5G57s
謝罪広告ないな。腐ってやがる。。。。。

904: カミナリウオ(神奈川県)
10/07/04 10:14:45.34 f3/IILTQ
確かに無いな。
出すなら佐川の方がいいのか。

905: カワバタモロコ(愛知県)
10/07/04 10:21:25.05 tMTt5VPH
TMには2日前の荷物が残ってるとかザラ
仕分け積み込みもやりたくても荷物がこない、せっかく積んでも出発場が仕分け前の籠の山で置けない
統合準備もなんもできてない上にバイトにはなんの説明もなしでどうすればいいのかわからない
役所体質は相変わらずだ、民営化の時にやってたけどトヨタのノウハウで効率化なんてできるわけ無いだろ
看板方式は時間にどれだけ生産して用意できるか分かってるからできる方式だ、郵便量も一定じゃないのにどうやるんだよ

906: オニカマス(愛知県)
10/07/04 10:24:02.49 qAYzVC5A
こりゃ当分別の業者使いながら様子見だな。

907: ヤリタナゴ(関西地方)
10/07/04 10:51:31.99 il3k+4fl
猫の手も借りたいくらい忙しいんでしょ?
今だったら履歴書が空白期間だらけのニートでも
面接無しで雇ってくれる?

908: マダラ(東京都)
10/07/04 10:52:15.94 solQSve6
夜中に来られても迷惑(´・ω・`)

909: アカシタビラメ(ネブラスカ州)
10/07/04 10:54:10.85 6Lfg5TIC
【社会】日本郵便幹部「1日2日の遅れはよくある。1日ぐらい遅れても大丈夫と思った」…大規模遅配
スレリンク(newsplus板)

910: ツボダイ(大阪府)
10/07/04 11:00:13.78 7+eFVVVX
>>907
URLリンク(arubaito.japanpost.jp)

911: イシガキダイ(愛知県)
10/07/04 11:02:07.65 NB7SGEf6
>>910
cokkie有効にしないと見れないってなんで?
火狐で普通に開いたんだけど。

912: マスノスケ(アラバマ州)
10/07/04 11:14:27.62 zAR9+pmQ
ニュースソースは週刊ダイヤモンド(w
10/07/02 週刊ダイヤモンド 統合・再出発の初日から大混乱 ゆうパック・ペリカン便の前途
URLリンク(diamond.jp)

10/07/03 05:32 NHK ゆうパック 集配作業に遅れ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

(省略)

10/07/03 18:59 共同通信(現時点で盗作大賞の最有力候補) ゆうパック遅れ、準備不足原因か 日通との統合迷走で
URLリンク(www.47news.jp)

10/07/03 20:24 毎日新聞 ゆうパック:集配で遅れ相次ぐ 「ペリカン便」継承で混乱
URLリンク(mainichi.jp)

10/07/03 20:40 時事通信 ゆうパック、集配遅れ=再編による荷物量増で-日本郵便
URLリンク(www.jiji.com)

10/07/03 21:31 読売新聞 「ゆうパック」に遅れ、ペリカン便統合で混乱
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

10/07/03 21:40 日経新聞 「ゆうパック」配達に遅れ 「ペリカン便」吸収で混乱
URLリンク(www.nikkei.com)

10/07/04 01:08 朝日新聞 ゆうパック大規模遅配、「全容を把握できない」公表せず
URLリンク(www.asahi.com)
↓次はどこがパクル?


913: ツボダイ(大阪府)
10/07/04 11:15:34.10 7+eFVVVX
>>911
一度トップに行ってもう一枚開くか戻って再読み込みしてみ。


914: ツボダイ(大阪府)
10/07/04 11:16:15.22 7+eFVVVX
>>912
朝日は独自取材だろ。
お前池沼か?

915: アミア(アラバマ州)
10/07/04 11:20:06.99 AcbOOtF6
結局、JPEXへの日通出向組からは日本郵便に
移籍した幹部っていないの?そもそも日通も腹据えて
統合に臨んでなかったんでしょ?

例えば日通の役員クラスが日本郵便への移籍とか・・・
船長不在の船、これじゃ難破船になるのは明らかだろうに

916: アミア(アラバマ州)
10/07/04 11:23:10.63 AcbOOtF6
あと宅配の現場、実務に従事してたらわかるが、7月は
中元商戦解禁日なんだから、荷物は爆発的に増えるんだが
そういうところは認識してなかったのかね?

917: カミナリウオ(神奈川県)
10/07/04 11:29:36.15 f3/IILTQ
他の業者幹部の辛口コメントマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

918: イシガキダイ(東京都)
10/07/04 11:35:57.22 tR4kYba6
新東京支店(江東区新砂) 【郵便物の区分】 08:00~12:00 時給910円 1名募集!

このアルバイト情報…
給料安すぎるだろ

919: ギンブナ(長屋)
10/07/04 11:38:16.76 DE1NYtpG
>>587
この惨状をわかってもらうため、会議室の先生のお宅に生ものお中元100個ほど送ればいいかな
腐ったのを見せて「これが現場だ、室井さん!」とか

>>664
それを言った男が配送バイトしてるのを想像してふいたw
てか今何してるんだろあの人・・・


920: オオタナゴ(埼玉県)
10/07/04 11:51:25.32 MtjoaXXa
麺グルメが熱くなるな

921: デンキウナギ(静岡県)
10/07/04 11:54:08.48 /l/yOfex
ひよこが気になって寝れなかった

922: クテノポマ(アラバマ州)
10/07/04 11:56:26.69 YV4MQM0T
>>919
>生ものお中元100個ほど

お前賢いの?

923: イシガキダイ(ネブラスカ州)
10/07/04 12:05:49.60 NB7SGEf6
ホムペ変わらないね。平和そのもの。猫だと日常でも遅延情報でることあるけど。

924: シマドジョウ(東京都)
10/07/04 12:06:09.45 /iXyBd7h
俺の支店では課長が謎の失踪

925: ミシマオコゼ(チリ)
10/07/04 12:10:08.73 5gM+g/VK
>>894
カボ乙

926: ミシマオコゼ(チリ)
10/07/04 12:11:26.60 5gM+g/VK
>>897
典型的『先入れ・後出し』パターンだね・・・ナームー

927: ミシマオコゼ(チリ)
10/07/04 12:12:41.37 5gM+g/VK
>>920
めくるめく麺グルメ

928: ヌノサラシ(東京都)
10/07/04 12:20:50.44 iXP2HKDW
一方黒猫と飛脚は時間指定通りに、綺麗な状態で荷物が届いた。
今日午前指定の物がちゃっちゃと来たので気分がいい。

929: マゴチ(富山県)
10/07/04 12:22:38.86 DzYoreeE
ローソン配達は初日だけだったな
それ以降は全く来てない
一般人が、このごたごたを見てそれ以降はJPEXを使わなくなった模様

930: マスノスケ(新潟県)
10/07/04 12:43:22.37 fiqOdBWh
>>32
俺これに似た目にあった。
引っ越したばかりの時だったんだが、
書留かなんかで受け取りにハンコが必要なやつで不在な為受け取れなかった。
不在票とは違う紙切れみたいなのがドアに挟まってて
何時何時まで預かってるみたいなことが書いてあったんでその期日の数日前に取りに行ったんだが、
配達員が「人が住んでいない」と勝手に判断してとっくに返還されていた。
その後お偉いさんと配達員が詫びの品もって謝りに来た。

謝られてもどこから送られてきたものか、どういったものかという情報は局で一切記録してないらしく取り返しが付かないんだよね。
郵便物は記録取るのが難しいのかもしれんけど、それならせめて決まった期日くらいは守ってくれないと。
分かったことは間違いなく他の配達業者と違って教育が行き届いていないってことだな。

931: フエダイ(アラバマ州)
10/07/04 12:46:33.80 s53utiQC
去年、JPEXが準備不足で統合を認可されなかったことはニュースになった。

・ゆうパック + ペリカン便 = JPEX(ペリカン便のシステム)

もともとの予定がこれ。


認可されずにどうなったかというと

・ゆうパック
・ペリカン便 → JPEX

ゆうパック分の増量に対応していたJPEXが大赤字。

実はこの後、あまりニュースにならなかったが、統合の再申請も認可されなかった。
この2回目は準備出来たからお願いします。というものだったが
郵便事業の縮小は認めないと云うものだった為、認可の見通しは立たなくなった。

そこで常態的に赤字を垂れ流すJPEXを解消するため、ゆうパックが全て吸収することになった。
が、今回はゆうパックのシステムにJPEXを取り込むため、物量の増大に対応しきれなくなった。
また、今回も準備不足であった…。

932: メヌケ(不明なsoftbank)
10/07/04 12:50:42.25 cstQj523
昨日届くはずの荷物が今日も届かないし
荷物検索しても集荷したことしか反映されてない
おい何時届くんだ

933: タイセイヨウクロマグロ(東京都)
10/07/04 13:00:02.68 28wdKJ/o
現場にクレーム入れても何の意味もないよ
支店長レベルでもだめ
基本的に本社のエラーい人が経営なんかまるで知らずに決めてることだから、そいつらに文句言わないと
現場は安い給料で不合理なシステムの不合理なやり方をほ押し付けられてるだけ
クレームならとにかく上の方に言わないと

934: マス(新潟県)
10/07/04 13:00:58.34 GQcLRK3d
働くとわかるけど本当にこの会社つぶれねえかなって一日3回思う

935: チップ
10/07/04 13:02:17.20 WuImbffi
本社の人間は死ねとはいつも思うな

936: クロダイ(大阪府)
10/07/04 13:10:29.50 nFA5G57s
選挙に影響するだろこれ。

937: ウバウオ(ネブラスカ州)
10/07/04 13:10:58.25 ejzG5kHY
>>929
JPEXはすでに消滅していますよ
今騒動起こしてるのはJPEXを吸収したJP


938: コロザメ(神奈川県)
10/07/04 13:22:03.59 xC6RKx9L
>>897
生ものかよ
こえぇ

939: マダラトビエイ(鳥取県)
10/07/04 13:26:13.73 147IUF9I
伝票って新しいのじゃないと使えないの?
古いのがまだ10枚くらい手元にあるんだけど

940: ゲンロクダイ(関東・甲信越)
10/07/04 13:28:07.57 PuAh9JQJ
結局ひよこはあの助手席で大事に運ばれたやつでよかったの?
なら嬉しいんだけど。
でもどこかで熱帯魚が来ないってレスもあったよな…(´・ω・`)

941: ネコザメ(兵庫県)
10/07/04 13:28:20.62 nfukeOvQ
ついにJPも民間奴隷の土俵に上がったか・・・

942: メヌケ(不明なsoftbank)
10/07/04 13:30:18.17 cstQj523
処理できないならヤマトに持ち込めよ 糞ゆうパック

943: チップ
10/07/04 13:32:01.66 WuImbffi
>>939
使えない予定だったけど開始5日前ぐらいに、やっぱ使えるようにするわwww
というお達しが来た

944: アカシタビラメ(ネブラスカ州)
10/07/04 13:36:33.28 6Lfg5TIC
熱帯魚はこの天気じゃやばいだろ
ナム

945: アユカケ(愛媛県)
10/07/04 13:36:53.09 w2KM9CN7
前の西川とか言う奴の時代に決まったことなんだろ?

946: グローライトテトラ(大阪府)
10/07/04 13:38:57.61 p9Vr+T7u
どっかのなんとか便の仕分けバイトやったときは年中こんなもんだったけどな
荷物じゃんじゃん放り投げてた

947: マスノスケ(catv?)
10/07/04 13:40:25.24 MEBZEDis
ウチにくる配送員は、ゆうパックもペリカンも
クソだったから、多分えらいことになってそうだ。

948: ダトニオ(長屋)
10/07/04 13:40:40.44 OK5Ws23Z
>>946
今は放り投げる場所すらないのが問題なんだろ。

949: マス(アラバマ州)
10/07/04 13:42:21.22 RFo/DFpl
見るからに新人ぽい配達員をやたら見るようになったのはこれが原因か?

950: ヌノサラシ(東京都)
10/07/04 13:47:08.84 iXP2HKDW
>>949
それは単純にお中元時期だからだろう。
今日来たヤマトも若いバイトのにーちゃんだった。

951: ギンムツ(石川県)
10/07/04 13:59:35.74 cX+3XWBS
こっちじゃ逆に5日到着予定だったはずのamazonで買ったゲイツポイントが
今朝届いてたらしくて再配達依頼だよ・・・どんだけマネジメントいいかげんなんだ

952: マダラトビエイ(鳥取県)
10/07/04 14:06:22.39 147IUF9I
>>943
そんなノリでやってるから、今回の混乱が起きたんじゃ・・・・・

ってか、ここの配送所はみんな機械でやってますみたいなかっこいい動画があった気がするけど、
あれが機能不全になってるのか

953: エイ(三重県)
10/07/04 14:12:27.44 +/NariHV
>>918
田舎だともっと安いぞ
東京は高い方

954: デンキウナギ(静岡県)
10/07/04 14:14:54.45 /l/yOfex
>>943
7/1に古い送り状でゆうパック発送しに行ったら、週1回くらい働いてる局員のおばちゃんが
新しい送り状に書き直してと言って来た。
他の局員が古い送り状でもOKになったと説明していた。

古い物でも使えるようになったこと局内でも知らない人まだいそうだな。

955: デンキウナギ(静岡県)
10/07/04 14:17:15.45 /l/yOfex
>>918
ある程度期間がきたら、まだアルバイト続けたいか?と聞いて来る。
場合によっては正社員になれるかもと。

そのかわり、ハガキや、中元ゆうパックの営業して
たくさん注文とれたらバイト続けていいからと。

956: ヒオドン(東京都)
10/07/04 14:28:10.32 nLh/uyxY
本当にパンクしてるのかなぁ?近所の大きな郵便局、赤い軽自動車が
ズラリと並んでるけど人の気配ないよ。郵便局って日曜日休みだからかな。

957: ニゴイ(茨城県)
10/07/04 14:29:01.15 Rjyhb0wW
ルマンの人らはどうなったんだよ

958: カワカマス(アラバマ州)
10/07/04 14:31:41.12 7BpPref5
東京多摩支店の職員だけど、普通郵便も覚悟した方がいいよ。
A4サイズの書類を送るおおきな区分機も定型外区分機も最近故障気味で
平日で大量に来てるのに一時間とまるとかザラ。

959:中国住み(青海加油!)
10/07/04 14:32:55.10 Sja9LnY4 BE:227048494-PLT(12072)
sssp://img.2ch.net/ico/syobo.gif
>>958
NECと東芝の連中を張り付けさせろ


960: イシガキダイ(アラバマ州)
10/07/04 14:33:11.06 bGj3HFbV
土曜日に川崎の宿河原から横浜の磯子に送られた荷物は
普通に今、13時ころ到着したよ。
ただ配送のおっちゃんに「えらいことになってるの?」って聞いたら
「大変ですわ」って言ってた

961: オトシンクルス(富山県)
10/07/04 14:34:17.44 7msNOZuk
フリーダイヤルに電話したら混んでたのはこれのせいか

962: ヘラヤガラ(兵庫県)
10/07/04 14:35:45.98 sMRm4Rgv
無能団体には無理
さっさと事業解体しろや

963: カワカマス(アラバマ州)
10/07/04 14:40:02.36 7BpPref5
>>959
毎日来てるよ。

964: イシガキダイ(ネブラスカ州)
10/07/04 14:40:17.45 fJkUU29l
>>959
東芝()笑
故障箇所伝えても、何も出来ないよwww

965: ホウズキ(愛媛県)
10/07/04 14:40:47.84 9zR6cAXv
>>958

だからこの機械、もう限界だから新しいの買ってくださいと言ったじゃないですか~

966: ヘテロティス(神奈川県)
10/07/04 14:54:07.20 DW0PK2cm
>>964
そりゃそうだ。保守契約渋って素人が入ってるし

967: サカサナマズ(不明なsoftbank)
10/07/04 15:19:42.45 4mDLJloI
>>956
パンクしてるのは郵便局じゃなくて、もっとでかいところじゃね?
ショッピングモールみたいなでかさで、大型トラックが何十台って入ってくるところね。

968: ハタンポ(ネブラスカ州)
10/07/04 15:31:26.53 +yIzAsIb
事業会社勤務でいま日曜出勤なんだが、末端にゆうぱっく回って来なくて暇。給料泥棒状態。

ターミナルで渋滞してんのかね


969: オニカマス(愛知県)
10/07/04 15:36:27.25 qAYzVC5A
>>359のその後が実に気になる。まだ新東京支店をグルグル回ってるんだろうか。

970: イシガキダイ(愛知県)
10/07/04 15:37:56.34 NB7SGEf6
>>969
いっそ伝票番号公開してもらって、みんなで楽しんだほうが世のため人のためじゃないかい

971: サカサナマズ(不明なsoftbank)
10/07/04 15:38:19.09 4mDLJloI
>>968
URLリンク(up3.viploader.net)

こういうふうに何回もぐるぐるまわっとるんや

972: カライワシ(愛知県)
10/07/04 15:38:56.95 mIWXl+w/
なんで教えてくれなかったんだ
ゆうパックゆるさん

973: イカナゴ(関西地方)
10/07/04 15:39:40.54 u/cZKdZF
>>359
もう荷物届いた?
続報うpきぼん

974: ハナオコゼ(ネブラスカ州)
10/07/04 15:40:52.06 weKDUqv5
なんとかスレに間に合ったか。
ループの359だが、ようやく近場のターミナルに着いた。
URLリンク(up3.viploader.net)
まあ、ここでもループする可能性はありそうなんですがねw

975: イソマグロ(高知県)
10/07/04 15:42:24.68 6WxlxOup
>>974
配達される気が全くしない

976: ホウライエソ(神奈川県)
10/07/04 15:43:12.32 1ub0FXt7
亀井センセ~
出番ですよ~~

977: ヌマムツ(千葉県)
10/07/04 15:43:36.71 gcY+4Hsr
>>971
どういう意味だ
優先度低いだけじゃん

978: オオワニザメ(長屋)
10/07/04 15:43:39.74 0Fv6GnQd
>>974
F1のLTでもこんな酷いのみたことない

979: イカナゴ(関西地方)
10/07/04 15:44:20.66 u/cZKdZF
>>974
キタ━━(゚∀゚)━━!!
こりゃまだ道のりは遠いな

980: サカサナマズ(不明なsoftbank)
10/07/04 15:45:21.97 4mDLJloI
>>974
(`・ω・´)やっと進んだな!

981: ツチフキ(愛媛県)
10/07/04 15:45:29.46 euPNVRrH
>>974が届いたらあひるスレ立ててくれよ

982: オニカマス(愛知県)
10/07/04 15:45:45.85 qAYzVC5A
>>974
キター
スレ的には面白くないがよかったじゃん。
申し訳ないが近所のターミナルでのループを期待してしまうw

983: ハタンポ(ネブラスカ州)
10/07/04 15:46:12.84 +yIzAsIb
>>971さーせん

お中元の時期にJPEXとペリカンが合併とか上層部は頭が湧いてるな

984: ウグイ(大阪府)
10/07/04 15:47:44.97 5JtTwQ0+
>>974
この後なぜか新東京に逆戻りしたりして

985: イシガキダイ(ネブラスカ州)
10/07/04 15:48:09.58 NB7SGEf6
>>979
ウルトラクイズなみw

986: イカナゴ(関西地方)
10/07/04 15:48:38.27 u/cZKdZF
>>974
埼玉ならループ再開らすいよ

972 〒□□□-□□□□ sage New! 2010/07/04(日) 15:47:26 ID:2/pUXh1D
>>963
新東京完全に破綻してるな
振り替え先が埼玉ターミナルなら多分2,3日そのままだよ


987: サカサナマズ(愛知県)
10/07/04 15:49:42.85 3wGIKqfZ
今ペリカン便で荷物届いた

988: アカエイ(千葉県)
10/07/04 15:52:15.94 RMgaIVAc
>>974
はやぶさみたいに応援しようぜ(`・ω・´)

989: イシガキダイ(アラバマ州)
10/07/04 15:53:37.84 NhcK1iLY
>>829
このサイトの一番下段の
TOP 戻る 次へ
のリンク吹いた

990: サカサナマズ(不明なsoftbank)
10/07/04 15:54:40.92 4mDLJloI
>>989
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

総務部久保田って出るwww


991: アケボノチョウチョウウオ(三重県)
10/07/04 15:54:45.07 T/BnKXS9
>>983
>JPEXとペリカンが合併
お前は何を言ってるんだ
「JPのゆうパック」と「JPEXのペリカン」が合併したんだよ

992: アナゴ(愛知県)
10/07/04 15:56:33.24 UMVSKwWy
>>974
近場のターミナルに着いた分だけまだましだな・・・
冗談抜きで
誤送→誤送先のターミナルでループ→近場のターミナルへという自体もありえた
最悪の見通しでなら
誤送→誤送先のターミナルでループ→誤送または何故か新東京戻し→そこでループ→誤送以下省略
混乱が収まるまでは何が起こるかわからない

993: ツムブリ(愛媛県)
10/07/04 15:57:36.30 Dabm2ZqC
もう業務停止命令出さないと混乱は収まらないような気がするけど

994:中国住み(青海加油!)
10/07/04 15:58:06.77 Sja9LnY4 BE:201821748-PLT(12072)
sssp://img.2ch.net/ico/syobo.gif
建てました

ゆうパック問題 あの荷物がついに新東京支店脱出
スレリンク(news板)

995: キノボリウオ(アラバマ州)
10/07/04 15:58:16.34 0aHB7UqI
>>916
現場を見た事も無い幹部が決めたんだろ

996: シーラカンス(宮城県)
10/07/04 15:58:48.22 IfGBXIHu
統合直後のみずほ銀行を思い出すなあ

997: カエルアンコウ(新潟県)
10/07/04 16:01:09.11 7vCFEJ7p
>>994
スレタイwww

998: ハタンポ(ネブラスカ州)
10/07/04 16:01:25.66 +yIzAsIb
>>991
あーすまん。
色々ミスった。確かに去年出発式とかやってた気がするわ。

今日はあくまで補助だからなあ。超暇すぎ


999: キノボリウオ(アラバマ州)
10/07/04 16:01:47.08 0aHB7UqI
>>918
ランク上がると、なんと20円とか上乗せされるんだぞ!

1000: ゴマモンガラ(大阪府)
10/07/04 16:03:12.30 sKIL+RUJ


1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              URLリンク(www.hellowork.go.jp)



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch