ハイボールが人気すぎてサントリー「角瓶」が出荷制限at NEWS
ハイボールが人気すぎてサントリー「角瓶」が出荷制限 - 暇つぶし2ch346: アブラソコムツ(広島県)
10/07/02 07:57:04.27 TTX6+u1G
>>345
おkだけどちょっと甘みをつけた方がおいしいかも

347: ヒラメ(北海道)
10/07/02 07:58:36.30 3CrgGSQX
4Lペット焼酎お湯割り以外糞


348: マグロ(関西地方)
10/07/02 08:01:00.93 k9mDjEjS
バーや酒にこだわってる奴多いんだなぁ
見栄でオネーチャンやオニーチャンに高いボトル下ろす低俗な世界しかしらねーわ

349: コノシロ(愛知県)
10/07/02 08:01:42.70 fQs7FPDX
>>343
コーラはない

350: ミヤコタナゴ(奈良県)
10/07/02 08:02:15.03 jIwIcekZ
>>346
サンクス。
今日の夜に久しぶりにシェーカーを振ってみる事にする。
甘みはグレナデンでも入れるか。

351: アブラソコムツ(広島県)
10/07/02 08:03:24.24 TTX6+u1G
>>350
グレナデンだと数滴でいいぞ

352: イワシ(関東・甲信越)
10/07/02 08:04:20.73 ICtouRNs
確かに俺含めハイボール飲む奴は増えたよ
ビールのポジションにうまく収まってる

353: イセゴイ(熊本県)
10/07/02 08:06:01.72 lFOlvKuB
7割増って凄まじいな
ウハウハじゃないですか

354: モロコ(静岡県)
10/07/02 08:28:04.67 LjPeS37I
次はジンが来そう

355: イトヨリダイ(関西地方)
10/07/02 08:39:01.44 37/Mnuts
角買うぐらいならあと1kだして竹鶴買うわ

356: サヨリ(岐阜県)
10/07/02 08:51:49.03 M28rpGrp
>>54
ハイボールに使うのであれば
冷やして置いたほうが氷も解けにくく炭酸が薄まるのを押さえられていいよ

357: ハマクマノミ(神奈川県)
10/07/02 08:52:59.29 1Mi560St
なんで赤ジョニ買える値段なのに角買ってくるんだよババア!おまけに釣られるからなババアは・・・・

358: マジェランアイナメ(東京都)
10/07/02 09:06:39.60 wdyujnUO
ハイボールって山崎とかの方が美味くね?
角だとさほど……

359: アベハゼ(大阪府)
10/07/02 09:08:22.38 yDCK/uX4
サントリーお得意の奴来たw
でもまぁウイスキーは急に増産しにくいな

角が売れる現実
みんな金ないんだなぁ

360: シマダイ(京都府)
10/07/02 09:17:08.73 dnnVNJ9u
>>87
蛇道だが、冷凍庫でよく冷やしておいて(もちろんグラスも)、暑い日にクーラーの効いた部屋で飲む。

361: アオメエソ(東京都)
10/07/02 09:31:26.12 0Ufajq/Z
>>348
味と金は好き嫌いがあるから常にイコールじゃないけど、気に入ったのが出来ると
他のを我慢してでも、と思うようになるんだよ これもまた浅ましい話

362: ヴァリアタス(東京都)
10/07/02 09:43:52.02 eGn5/McM
ホントにわかハイボーラー死ねよ

363: ウラウチフエダイ(栃木県)
10/07/02 09:46:59.26 /pLnfy11
>>254
サントリーのラムは下から数えた方が早いくらいのまずさ
蒸留酒の多くは熟成が必要な関係で、基本的に味が値段に比例する
ラムだと2000~2500円超えた当たりで急激にハズレが減る感じ
手に入りやすいところではパンペロアニバサリオとかロンサカパあたりが有名だね
サカパはシロップみたいに甘すぎて嫌いだけど

まあ、普段飲みにそんなに金出せないから
バカルディとかハバナクラブみたいな1000円台のばっかり買ってるけどさ
夏はモヒートおいしいです

364: テッポウウオ(愛知県)
10/07/02 09:53:22.60 bDsEKhIj
>>353
ウイスキー方面は焼酎ブーム以降かなり低空飛行続けてたんで
そんなにウハウハ喜べるわけでもないんだけども・・・、

炭酸水の売上げは笑いが止まらないと思うよ。
まぁサントリーに限った話題でもないが、無茶苦茶売れとる。


365: ヘラブナ(神奈川県)
10/07/02 10:14:19.62 ncqz9oS7
ハイボールの仕上げにレモン入れると思うんだけどポッカのレモン汁じゃダメ?

366: ウスバハギ(愛知県)
10/07/02 10:14:23.32 3qBAUUvt
角瓶

367: ウスバハギ(愛知県)
10/07/02 10:17:04.33 3qBAUUvt
マッカランは美味しいと思う。角瓶はどうにも駄目だった。

368: ハマクマノミ(鳥取県)
10/07/02 10:36:59.51 MgFtA9h9
ウイスキーをロックで飲もうとすると猫が匂いかぎにきて「クサー」ってしては匂って「クサー」を5回ほど繰り返して帰っていくんだが。

369: イサザ(アラバマ州)
10/07/02 10:41:31.83 V/fwuBC6
サントリーはいつもこれやるなー
狼少年もここまでやるとムカついてくるな

370: トラギス(catv?)
10/07/02 10:44:20.66 reaKxKhX
角瓶なんてそこら中で余りまくってるじゃねえか。
この酒薬臭くて嫌い、まだブラックニッカのクリアブレンドの方が美味いわ

371: ユウゼン(アラバマ州)
10/07/02 10:44:41.78 G1A9mYz8
ラー油の次はハイボールかよ。

372: ハマクマノミ(鳥取県)
10/07/02 10:46:03.18 MgFtA9h9
結局
ワイルドターキー
フォアローゼス
ホワイトホース
をガブガブ飲むのが一番良いよね(´・ω・`)

373: ワタカ(catv?)
10/07/02 10:52:03.75 jF+92xZt
ハイボールか。ウィスキーはちょっと味にクセがあって飲みにくいなぁ。
焼酎でサワーがいいなぁ。

374: ウスバハギ(愛知県)
10/07/02 11:11:17.83 3qBAUUvt
炭酸で割らないと飲めない酒ってあるよね。ジンで言えばギルビーみたいな。

375: ソードテール(コネチカット州)
10/07/02 11:18:41.83 ivY1SMCO
>>369
ウイスキーは売れ出してから生産調整しても遅いんだわ


376: タイガーレッドテールキャットフィッシュ(青森県)
10/07/02 11:37:20.61 CnSx2WIs
コスパ的にニッカクリアブレンドが最高だな

377: ヘラヤガラ(東京都)
10/07/02 11:44:09.33 Dv+SFKlf
リザーブだと香りがいいからレモン不要。

378: イサザ(福岡県)
10/07/02 11:45:16.72 UN4yyrjz
ジャックダニエルさえあればいいよ

379: ハタンポ(コネチカット州)
10/07/02 12:06:39.17 wOmw5G6D
ハイボール糞まずくね?
おっさんの匂いするくね?

380: イサザ(catv?)
10/07/02 12:44:51.91 8mR6M+Ah
角瓶に使ってるウイスキーなんて梅酒よりも短期熟成だろ

381: ヤリタナゴ(山口県)
10/07/02 12:49:30.54 G18XmWkP
男ならバーボンソーダだろ

382: サバヒー(大阪府)
10/07/02 12:51:12.36 m9IZcqSc
またサントリーの品薄商法か

383: スケトウダラ(コネチカット州)
10/07/02 12:56:11.62 yGEDvzq1
>>364
ニコ生で「ただの炭酸水」片手に放送してる人いたよ。
味ないんだろうな・・

384: チンマ(神奈川県)
10/07/02 12:57:51.62 swKaFUqU
>>378
俺はジムビーム

385: コロザメ(関西)
10/07/02 12:58:04.21 8zKINfk8
ブラックニッカで作れば無問題

386: ヤリタナゴ(山口県)
10/07/02 12:59:13.09 G18XmWkP
普段はウイスキーをストレートで飲むんだが
たまに飲む1本の缶ビールでウイスキー以上に酔っ払う
なぜだろう

387: コロザメ(関西)
10/07/02 12:59:52.51 8zKINfk8
>>383
マジレスすると、なぜだかちょっと苦みを感じるよ

388: ホトケドジョウ(神奈川県)
10/07/02 13:00:19.22 wOCPyFH0
>>386
俺もビールは駄目なんだよな1缶でちょっとクラっと来るんだよ・・・・
何でだろうな

389: アマシイラ(栃木県)
10/07/02 13:01:00.33 YIC2yWY0
アーリータイムズくらいしか飲んでねえや
2,3千円レベルでスーパーに売ってる美味いウィスキー教えてくれ

390: アブラソコムツ(福岡県)
10/07/02 13:03:01.87 TRZfSRcC
角瓶ってオールドより売れてるの?

391: バタフライフィッシュ(ネブラスカ州)
10/07/02 13:04:53.28 CAMS2dxi
作られたブーム…

392: アカタチ(ネブラスカ州)
10/07/02 13:08:11.90 AKaQ3HrX
>>389
マッカランでいいんじゃないの。3000も出すんだったら

393: スジシマドジョウ(コネチカット州)
10/07/02 13:24:21.31 41WEIM8+
ずっと、
角>オールド>白>赤
だと思ってたわ。オールドだけ異常に不味く感じる舌のようだ。もう何年も呑んでない。
いやもちろんリザーブがその上なことも分かるのだが・・・。

394: カツオ(catv?)
10/07/02 13:32:31.14 6LSoz9J1
サントリーはこの手の前科あり過ぎて信用できない。
というかわざわざニュースに流している時点で、ただの宣伝としか思えない。

395: ウメイロ(長屋)
10/07/02 13:39:34.27 ytZNfn+C
味が香りがと飲み方を限定するのはマジ滑稽。
人の味覚や感性なんて千差万別なんだから美味いと思った飲み方をすれば良い。

396: サバフグ(大阪府)
10/07/02 13:43:53.28 DOYCdWQA
洋酒の名前ぜんぜんおぼえらんね
飲んでる時はこれうまい、これいまいちとかあるけど
次の日には忘れてる

397: ダンゴウオ(千葉県)
10/07/02 13:51:18.80 VPBugE7F
おれ中3だがハイボール毎日のんでるぜ

398: スケソウダラ(コネチカット州)
10/07/02 13:51:18.81 PqiULMpw
>>394
いやマジ原酒ヤバイらしい。
小売りにくる割り当て平均が前年5割とはキツすぎる。
まあうちは噂の時点で大量キープしたから大丈夫。

399: デバスズメダイ(アラバマ州)
10/07/02 13:56:07.86 dwPzxuSv
夏にウイスキーとかバカだろ。大して美味くないのに・・・
品薄商法やる時期おかしいだろ。

400: チチカカオレスティア(関西地方)
10/07/02 13:57:10.08 abSPy/Dv
グラスどうしてるよ
今度買いに行こうかと思うんだが1000円で買える?

401: ゴマフエダイ(関西)
10/07/02 14:02:20.73 PTbTMc7R
別に角瓶にこだわらんでも、他のウイスキーでハイボールだせばいいじゃん。
俺はラフロイグか白州だな。
サントリーなら角瓶より白州の方がハイボールには最適

402: マス(アラバマ州)
10/07/02 14:04:41.61 hJzzvjLE
以前ウイスキーの在庫が増えすぎて捨てたっていう話聞いたけど。

403: スケソウダラ(コネチカット州)
10/07/02 14:24:01.21 PqiULMpw
>>399
今回はサントリーマジ涙目
ブーム仕掛けときながらニッカとキリンに絶妙なトスしちまったんだからもうね。

404: カワヤツメ(北海道)
10/07/02 14:25:56.87 cjE9AyXt
安くて美味しい酒教えてくれ
炭酸苦手だから炭酸以外で

まぁ、飲むのに1年ほど待たないとダメなんだが

405: チョウチョウウオ(東京都)
10/07/02 14:29:11.06 /c4Beduv
噂聞いてこの前やってみたけど大してうまくない
結局殆どロックであけた

406: スマ(アラバマ州)
10/07/02 14:31:20.59 gPG6xpRW
ずっと昔に流れてたインド人が踊ってるハイボールのコマーシャルがもう一度見たい

407: イサザ(神奈川県)
10/07/02 14:37:26.63 8H9jp8f5
サントリーがこういうニュース立てると
あ~在庫余ってんだなとしかおもえなくなってるよな
本来ならプレミアムモルツで売れすぎ詐欺記事立てうのが本筋だとは思うが
さすがに出来ない大人の事情を感じる

408: メダカ(栃木県)
10/07/02 14:41:44.81 CVWj0lSO
角より、サントリーVOをソーダで割った方が好きだったりする。

409: マス(ネブラスカ州)
10/07/02 14:46:05.68 ngTvXJBB
ロックと水割りは好きだけどハイボールはなんかダメ

410: ワニトカゲギス(東京都)
10/07/02 14:49:36.82 F6ufperd
バーボンを炭酸水で割ると美味しかった

ワイルドターキーだっけな、うろ覚え

411: ドンコ(山陰地方)
10/07/02 14:56:46.10 K484rdet
ハイボールつくるよりビールのほうが安上がりだぜ

412: スミレヤッコ(静岡県)
10/07/02 15:02:00.15 j68d2ovp
ハイボールにすんならハーパーでも買えよ

413: センネンダイ(関西地方)
10/07/02 16:10:19.05 SPCSFFkP
般若顔の小雪がアホ芸人にハイボールを出してオサレを演出するサントリー。
オサレとかしゃらくせぇ事言わずに飲みたきゃ飲めよの大泉ニッカ。

ニッカの方が好きです。味の問題で。

414: ゼゼラ(秋田県)
10/07/02 17:50:09.37 vGPxrgqw
>>404
もうすぐ道の駅あたりに梅が出るだろうから、自分で梅酒作ればいいじゃない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch