10/06/26 14:16:15.10 61by/We5
>>228
いや、専守防衛の考えに対してはおおむね同意なんだが、
対領空侵犯措置っつーのは警告ありきなんだってことだよ
スクランブルで上がって、相手が仮想敵国の航空機だとしても、
まずは警告しなくちゃいけないんだ。そこは専守防衛は関係ない
その後に警告射撃、そんで撃墜というプロセスを踏む
これは米国やロシアでも同じだ。問答無用で攻撃はしないんだよ
それに自衛隊機のスクランブルが警告だけでとどまっているのはそれで相手が引き返しているからだが
過去には居座ったロシア機に対して警告射撃を行ってる