10/06/14 13:07:55.76 ahBE70/R
民主党糞杉ワロタ
3: マツカワ(福井県)
10/06/14 13:08:21.08 Yx525qHI
|┃三 ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
|┃ ζ::::::::::R4r:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
|┃ {:::::::r` ヽ::::::::::::::::::}
ガラッ. |┃ {::::f ヽ:::::::::::::::} 日本人の夢と希望を仕分けするわよ!
|┃ ノ// ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/
|┃三 l:|<●> <●> l::::/l
|┃ y | イ/ノ/
|┃ l` /、__, )\ / レ_ノ
|┃三 ヽ { ___ } l::/
|┃ 入 ヽェェェェェ ノ ,仆、
|┃ / \ "" / l ヽ
|┃三 / T''‐‐''´ /| \
4: キンメダイ(dion軍)
10/06/14 13:08:21.53 maFt+0Eh
税金の無駄遣いだから廃止しておk
5: チンマ(新潟県)
10/06/14 13:08:39.21 zGrRQ584
以下「ネトウヨは~」の嵐
6: アカザ(大阪府)
10/06/14 13:08:44.35 mlKlmxIb
たった17億も出せんのか。
子供手当()笑いを削ったらいくらでも出せるだろ。
7: イトヨ(四国地方)
10/06/14 13:08:58.09 3Xv07Mln
はやぶさちゃんを救う会でもやりゃいいんじゃないの
8: ホッケ(東京都)
10/06/14 13:09:01.62 A7vwo9cx
>>1
はい
9: ユカタハタ(アラバマ州)
10/06/14 13:09:16.12 jmqo4eCA
まぁ、確かに必要ないよな
宇宙の事なんてどうでもいいし
10: ヴァリアタス(四国地方)
10/06/14 13:09:30.54 ahBE70/R
>>4
高校無償化だの高速道路無料化のがよっぽど無駄だろ
11: ブルーギル(宮崎県)
10/06/14 13:09:51.93 Hxtmgn8s
韓国と共同で打ち上げればいいんじゃないの?はやぶさ2するなら110億円(前回のは127億円)必要だって言ってたから3000万円で足りない分を韓国に出してもらうか
ロケット技術を買ってもらうかすれば資金の問題は解決するよ
12: カンパチ(福岡県)
10/06/14 13:10:09.07 nE1lZvDn
____
/⌒ ⌒\
/ 癶 癶 \
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ あらあらうふふ
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
13: ニザダイ(宮城県)
10/06/14 13:10:35.01 U14sC6cK
グミンガ
14: シマハギ(コネチカット州)
10/06/14 13:10:38.15 Yfsunjn9
>>1
酷いな
15: クラカケモンガラ(大阪府)
10/06/14 13:10:43.35 tLle4p45
こんなの3円でいいよ
残りを俺によこせ
16: イトヒキアジ(関東・甲信越)
10/06/14 13:11:31.81 MQMMABEH
能無し民主が
17: アミチョウチョウウオ(千葉県)
10/06/14 13:11:41.32 iAPbWQ67
17億円から3000万って、やめろって事だろ。
言わせんなよ恥ずかしい。
18: シマハギ(コネチカット州)
10/06/14 13:12:18.03 Yfsunjn9
>>11
最悪
マジで勘弁して
技術だけ盗まれるフラグだろ
19: イトマキエイ(ネブラスカ州)
10/06/14 13:12:23.42 PwL4nO5C
キャミソール大臣にえっちぃ放課後に使った4000万円出させろよ
20: クテノポマ(アラバマ州)
10/06/14 13:12:46.97 EBfOqCQ6
文部科学省が蹴れば良いだけだろ
仕分けに実行の拘束力は皆無なんだから
これがダメで宝くじがOKになったりしてなw
21: ゲンゴロウブナ(関西)
10/06/14 13:12:47.39 jVFyDlN4
自民の時から縮小路線だし今更すぎる
22: ネコギギ(catv?)
10/06/14 13:13:25.62 F4lYryUq
減らすにしても徐々に減らせよ
23: アミチョウチョウウオ(長屋)
10/06/14 13:13:43.46 cMrTEjZB
軌道的な問題で5年以内に後継機飛ばさないともうしばらくは送れなくなるんだっけか
24: イトヨリダイ(ネブラスカ州)
10/06/14 13:13:48.55 XRRuU2c9
ルピ夫の子供手当て2ヶ月分しか無いのか…
25: ホトケドジョウ(鹿児島県)
10/06/14 13:13:53.92 j56LPc5m
一気に削ったな
26: ストライプドバス(岐阜県)
10/06/14 13:14:04.38 M773al3b
>>21
無駄な子ども手当を出している党がやっているから問題
27: ミシマオコゼ(愛知県)
10/06/14 13:14:07.90 vLutC5Am
3000万なんて俺の貯金の半分以下なんだが
ありえんだろこれは
28: ノコギリダイ(埼玉県)
10/06/14 13:14:24.48 TBkSn2HJ
男女共同参画なんちゃら削って宇宙開発に回せよ
29: シマハギ(コネチカット州)
10/06/14 13:14:27.32 Yfsunjn9
>>22
削るとかいうレベルじゃないだろ
30: アピストグラマ(新潟県)
10/06/14 13:14:58.98 Qu2vI3Vr
子ども手当てを全額廃止して、宇宙開発へ。
それらのニュースを見て、心ときめかせた者の中から
優秀な人材は勝手に育つだろう。
31: ラッド(三重県)
10/06/14 13:14:59.05 Vec8PWDF
調子に乗りすぎた。やり過ぎたんだよ
32: アミチョウチョウウオ(アラバマ州)
10/06/14 13:15:00.44 qABqk5tL
これはひどい
33: ソウダガツオ(東京都)
10/06/14 13:15:03.40 iV2OU5Go
3000万って東京でまともな新築マンション1部屋すら買えない金額…
34: アミチョウチョウウオ(関西地方)
10/06/14 13:15:16.88 M2UBp0q8
ソリで1000万も使ってるからだ、JAXAはアホか
35: ドワーフスネークヘッド(大阪府)
10/06/14 13:15:18.37 mP0yUzOA
いや17億もいらんだろ
これやってどんだけ国が潤うのよ
実際問題1日2日ニワカが知った口きいて終わるだけの話でしょ
こんなのに17億かけるぐらいならもっと国のためになる事があるはず
36: ライギョ(アラバマ州)
10/06/14 13:15:20.64 0UtNyH+r
民主の議員の給料を予算にまわせ!!!!!!!!!!!!!
まじでひでーーーくそが
37: ギンダラ(熊本県)
10/06/14 13:15:31.46 1HFzxLf6
偉業を成し遂げたはやぶさにたった3000万って
墓碑作るくらいしかできねえじゃねえか
38: アミチョウチョウウオ(dion軍)
10/06/14 13:15:32.73 VN5zFB/k
衆議院議員の給与を350万ずつ減らせば丁度削減額分くらい
39: メバチ(北海道)
10/06/14 13:15:34.72 peX5400S
民主党を政権から引き摺り下ろせ
40: ビンナガ(catv?)
10/06/14 13:16:07.37 Og2do3i3
三千万w
無能議員一人分かよ
41: トクビレ(長屋)
10/06/14 13:16:28.78 EbolAF3l
こういう分野を削りまくっておいてガキ共を育てるための予算は増やす
つまりどういう事かと言うとミンスは奴隷を大量生産したいわけ
夢や希望を持ってでかい事に挑戦する奴はいらない
細々と奴隷生活を続けながら国にせっせと税金納める人型ロボットを大量に生み出したいんだよ
42: ハタンポ(栃木県)
10/06/14 13:16:31.50 SXVD6bm8
ホリエモ~ン何とかしてよ
43: ソウダガツオ(東京都)
10/06/14 13:16:40.63 iV2OU5Go
>>35
こういう基礎研究の積み重ねは将来もっと大きな富をもたらす。
44: ヴァリアタス(四国地方)
10/06/14 13:16:41.13 ahBE70/R
>>35
乞食手当てに使うぐらいなら宇宙に使うべきだろ
45: シロワニ(コネチカット州)
10/06/14 13:16:46.22 4gt0LIVv
+のスレは相変わらずキモイことになっている。
46: グレ(dion軍)
10/06/14 13:16:53.09 YpCYOTiO
3000万てキャミソールが使い込んだ金より低いじゃねーか・・・
47: メダカ(catv?)
10/06/14 13:17:07.37 d7rGw9FD
3000万円って何ができるんだろう
48: ミシマオコゼ(愛知県)
10/06/14 13:17:24.38 vLutC5Am
>>23
製造期間を含めると開発開始タイムリミットは来年度らしいね
49: ソウダガツオ(東京都)
10/06/14 13:17:24.75 iV2OU5Go
子供手当てをバラまいて子どもたちに借金残す一方で
50: ビンナガ(catv?)
10/06/14 13:17:57.32 Og2do3i3
民間が出資したがるところもありそうだけどな
ものすごい技術になるぞ
51: アミチョウチョウウオ(長屋)
10/06/14 13:18:04.06 cMrTEjZB
すぐにでも後継機に着手しなきゃいけない状況
鳩山にスポンサーになってもらえ
52: ハタンポ(栃木県)
10/06/14 13:18:08.56 SXVD6bm8
鳩山のおこずかいにすら及ばないじゃん
53: ドワーフスネークヘッド(大阪府)
10/06/14 13:18:11.54 mP0yUzOA
>>43
具体的には?ギャンブルみたいなもんでしょ
それなら税金減らすとか金持ちからもっと沢山の金ぶんどって貧乏人に配るとか
富の再分配とか福祉の充実ね
弱者をいたわる。これが政治の基本。
54: チップ
10/06/14 13:18:31.34 UQwYVz8U
おい少なすぎだろ。何考えてるんだ?
55: ソウダガツオ(東京都)
10/06/14 13:18:50.81 iV2OU5Go
あんまり頭に来て投稿してしまったorz
子供手当てをバラまいて子どもたちに借金残す一方で
こういう予算やガス田の利権の安売りやらで、その借金を
返済するための術すら残さず道を絶って、何で日本に未来があるか。
56: オオスジヒメジ(東京都)
10/06/14 13:18:51.12 y0AxvC9K
>>43
だからって今現在の食費を削っていいとは思えないけれどね。
「健康のためなら死んでもいい」って言葉知ってる?
57: キダイ(愛知県)
10/06/14 13:19:33.68 99ZTEHgS
はやぶさ1の予算はいくらだったのさ
58: シマハギ(コネチカット州)
10/06/14 13:19:35.01 Yfsunjn9
事業仕分がらみの報道姿勢の悪さは異常
口蹄疫の初動の悪さも、こういうときの予算を仕分けしちゃったからだよな?
世界的な偉業のはやぶさもテレビ放送の悪さは異常
裏で民主党が報道規制してないか?
59: シーラカンス(dion軍)
10/06/14 13:20:09.16 QRQO1htj
>>56
メンマ食い過ぎ
60: ヴァリアタス(四国地方)
10/06/14 13:20:11.34 ahBE70/R
>>53
貧乏主婦のパチンコのために配る手当てが再分配ね福祉ね
61: シュモクザメ(東京都)
10/06/14 13:20:23.53 8vMYw21h BE:97020454-PLT(15841)
sssp://img.2ch.net/ico/imanouchi_2.gif
>>20
事業仕分けはなんの法律も基準もなしに行われたこと…
つまり省庁の労働組合が
「事業の発注者と受注者の関係つかえば法律変えなくても効果的なパフォーマンスできますよ!」ってやったこと。
公益法人のときは仕分けされるべき公益法人側から人が呼ばれず、
なぜか発注者である各省庁の担当者が出席して「えーこれも仕分けされるんですかあー困りましたー」
と自分たちの仕事は減っても首はもちろん給料減らないからあんまり身の入らない田舎芝居をする始末。
62: アミチョウチョウウオ(東京都)
10/06/14 13:20:25.06 4EjIwE9v
目先の子供手当て>>>>>>>>>>>未来への投資
これが民意なんだよ
日本人は所詮アジア猿の一員、
朝三暮四のサルから全然進化してないわけだ
63: キス(大分県)
10/06/14 13:20:29.47 XPD/8rLk
当然だろう
日本は宇宙開発をしている場合ではない
福祉・子ども手当に回すのが正解
64: キダイ(愛知県)
10/06/14 13:20:54.89 99ZTEHgS
>>52
確かに鳩山家がスポンサーになれば万事解決だな
小手川くんのポケットマネーでもいいけど
65: アミチョウチョウウオ(福島県)
10/06/14 13:21:07.44 GZRQzClm
原価を考えれば至極妥当
66: ゲンゴロウブナ(関西)
10/06/14 13:21:47.32 jVFyDlN4
子供手当てとこれどっちに予算回すかアンケート取ればいいんじゃないの
結果は見えてるけど
67: ソウダガツオ(東京都)
10/06/14 13:22:02.31 iV2OU5Go
>>53
>>56
別に重要な事業を削ってまるごと何兆円も回せとは言っていないのに
何カリカリしてるの?
基礎研究にある程度予算を割いて継続していかなければ
いつか本当に日本の競争力は消滅してしまうよ。
68: ドワーフグラミー(アラバマ州)
10/06/14 13:22:20.69 VWy3zPgl
宇宙開発なんて金のある国の道楽みたいなもん
今の日本でやる意味はない
69: ウキゴリ(東日本)
10/06/14 13:22:44.58 iClYhAAc
老人福祉切ってこっちに回せよ
あいつらもういい加減数減らさないと駄目だろ
70: ドワーフスネークヘッド(大阪府)
10/06/14 13:22:59.84 mP0yUzOA
未来への投資って言えば綺麗な言葉だが
借金まみれの状態で夢ばっかり見てるワケにはいかない
貧乏で餓えてる子供をほったらかしてロケット作ってるようなもんだ
まずは夢を見るのをやめて全うに働くべきであろう
現実あってこその未来であり夢
71: ホテイウオ(東京都)
10/06/14 13:23:03.04 TLm+br6K
惑星探査なんてしてる場合か?この日本の状況がさあ
意味ねーんだよ
衛星打ち上げとかならしょうがないけど、惑星探査でこの星はどんな成分でできてるか分かっても
国民の生活を全く全然良くしない
そこんところ分かってね
72: ヴァリアタス(四国地方)
10/06/14 13:23:07.31 ahBE70/R
>>65
原価って開発費考えてないだろ池沼
73: ミシマオコゼ(愛知県)
10/06/14 13:23:14.87 vLutC5Am
ただ民主党はクズだが民主党だけの問題でもなさそうだがな
> しかし今、「はやぶさ2」の実現があやうくなっている。現在、JAXA経営陣は、JSPPECの検討
> チームに「はやぶさ2」を外国からロケットの提供を受けて打ち上げるよう指示を出している。
> 「はやぶさ」を打ち上げたM-Vと同等以上のロケットを海外が無償で提供しなければ、
> 「はやぶさ2」は実現できない状況だ。
実現の瀬戸際に立つ「はやぶさ2」 国内外の高評価と対照的なJAXA内での冷遇 2007年9月25日
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
74: ヴァリアタス(四国地方)
10/06/14 13:24:19.76 ahBE70/R
毎日毎日病院で寄り合い開いて税金を掠め取ってる老人や
給食費を払わずパチンコのために使うような主婦に配るパチンコ手当てが有益、ね
福祉(笑)
75: ドワーフスネークヘッド(大阪府)
10/06/14 13:24:22.42 mP0yUzOA
>>67
実を結ぶかどうかも分からん基礎研究なんぞに何億もかけてられる状態じゃないはず
破綻寸前の国だぞ
今すぐ全ての研究やら何やら打ち切って
全ての財政を経済再生と借金0のために使うべき
76: スケソウダラ(コネチカット州)
10/06/14 13:24:45.48 TirGST5p
>>53
死ねよコミュニスト
確かに富の再分配は必要さ
でもな今の性根の腐ったゴミDQNにくれてやる金は1銭たりとも無いんだよ
収入も無しに所得再分配して誰が幸せになる
新しい産業切り開いて国全体の家計を良くしないと話にならんだろうが
77: ストライプドバス(岐阜県)
10/06/14 13:25:10.67 M773al3b
>>75
破綻寸前の国なら、すぐにでも子ども手当辞めようよ(笑)
78: ミツバヤツメ(catv?)
10/06/14 13:25:17.33 ul8RBN1h
民主党は日本が発展するのは許せないんだよな
79: アミチョウチョウウオ(茨城県)
10/06/14 13:25:46.46 ldhDXfHC
こいつらはハヤブサが力尽きた時も泣かなかったんだろうな
血も涙もないとはこのこと
80: ヨシノボリ(兵庫県)
10/06/14 13:25:49.53 48Rng3Q4
くそ過ぎるだろ
3兆円もばらまくくらいならこっちに100億くらいつぎ込めや
81: ヴァリアタス(四国地方)
10/06/14 13:25:50.54 ahBE70/R
>>75
パチンコ手当てにいったいいくらの税金をつぎ込んでるか知ってるの?
ちょっと削れば出てくるだろゴミ
82: ベラ(東京都)
10/06/14 13:26:28.25 LavgnnOG
3000万じゃ都内に新築マンション買うのも無理w
83: クテノポマ(アラバマ州)
10/06/14 13:26:34.80 EBfOqCQ6
今回のでサンプル取れてたら
何しに行くの?????????
84: ドワーフスネークヘッド(大阪府)
10/06/14 13:26:53.63 mP0yUzOA
>>76
その新しい産業が宇宙開発?
宇宙なんて金持ってる国の道楽みたいなもんだ
産業を目的とするなら別の産業があるはず
85: キハダ(福岡県)
10/06/14 13:26:54.10 TTQCC8PB
>>53
宇宙開発の技術は弾道ミサイルの技術と深くかかわってる
特にこのはやぶさを打ち上げたM-Vロケットは全段固体燃料で低軌道に1t以上の
ペイロード打ち上げられるロケット。テロ国家が涎垂らして欲しがってる技術
こういうとっから金抜くとどういうことになるか・・・
(ていうかM-Vはすでに廃止されてるんだけどね・・・どうなるんだろう)
86: ナンヨウツバメウオ(愛知県)
10/06/14 13:26:55.39 VtN4af1F
俺たちの理系総理(笑)になんとかしてもらえよ
87: ワタカ(ネブラスカ州)
10/06/14 13:26:56.36 j6eUGzeD
糞な在日の生活保護の為に毎年いくら使ってると思ってんだ
あっちを切ってこっちに金使えよマジで
88: スケソウダラ(コネチカット州)
10/06/14 13:27:17.84 TirGST5p
>>75
具体的にどこにどれだけの額を投資してどれだけ利益を得られるのか
何年間財政が安定するのか
勿論そこんとこ答えられるんだろうな?
89: ハナヒゲウツボ(静岡県)
10/06/14 13:27:17.87 3XRO+WUQ
はやぶさはストーリー的にはかなり日本人好みだからな、後継機予算削られるってのもストーリー的にはある意味美味しい展開だろ。
どうせ寄付募れば集まるんだから、グッズ販売しまくったり色々やりゃいい。
90: トクビレ(dion軍)
10/06/14 13:27:41.31 Lc7n+iHK
政治屋100人ばかしクビにしたり
高速道路2つばかしぶっ壊せば17億なんか余裕だろ
あほか
91: ヴァリアタス(四国地方)
10/06/14 13:27:46.65 ahBE70/R
>>86
二代続いてゴミ理系だったってことだな
92:(*ΦД) ◆NocheI5klU
10/06/14 13:27:50.13 56sXF6PT BE:489467333-PLT(12060)
sssp://img.2ch.net/ico/yukidaruma_3.gif
座ってるだけの一年生議員の年収並みの評価かよw
さすが祖母が中国で売国罪起訴されたRen4。家系的に売国主義なんかねぇ
93: サバフグ(長崎県)
10/06/14 13:27:50.50 XmoK0KQB
宇宙開発関連の予算は前年度比2・6%減なのに
この計画はこんだけ減らされてるってことは内部の問題の方がでかいだろ
94: キス(大分県)
10/06/14 13:27:57.92 XPD/8rLk
宇宙開発は韓国や中国が熱心にやってるから
今回の経験を活かして日本から技術者を派遣するのもあり
技術を継承出来る分マシでしょ
財政的にも、世相的にももう日本で宇宙開発をやるのは限界だ
95: ロイヤルプレコ(ネブラスカ州)
10/06/14 13:27:59.41 Gb7kBjpD
寄付は何処にすればいいのかな?
96: グッピー(東京都)
10/06/14 13:28:35.55 DHhYIiAq
今回のでイオンエンジン作ってたNECはウハウハらしいがな
97: パイロットフィッシュ(コネチカット州)
10/06/14 13:28:48.44 SEi+ZY7j
にわかで騒いでるクソと「おーにっぽー♪」が同じに見える。
はやぶさの帰還は快挙かもしらんが他人の偉業にすり寄ってドヤ顔したいだけのカスが多すぎ。
98: イナダ(アラバマ州)
10/06/14 13:28:49.29 NKaAVlFs
キャミソールと少女漫画のほうが重要だとはとても思えない
99: シロワニ(コネチカット州)
10/06/14 13:28:49.48 4gt0LIVv
>>70
足手まといになる連中だろ
100: シロワニ(東日本)
10/06/14 13:28:50.92 34B9ZkFD
アフリカやアフガンに金をやるからだろ。
101: キハダ(福岡県)
10/06/14 13:28:55.22 TTQCC8PB
>>94
あいつらが何のために宇宙開発してるかよく考えろ
102: ドワーフスネークヘッド(大阪府)
10/06/14 13:29:02.21 mP0yUzOA
>>79
昨日今日はじめて知った人間がよく言うわ
ニワカが感動のタネにするだけの話だよ
夢より現実だ
現実なくして夢はなし
感動してる自分に酔ってるニワカとか反吐が出るね・・・
103: ヴァリアタス(四国地方)
10/06/14 13:29:04.05 ahBE70/R
>>94
パチンコ手当てちょっと削れば出てくる金なのに無理っておかしいだろ
104: スズキ(鹿児島県)
10/06/14 13:29:10.33 VlzyVI5a
>>73
今現在はH-IIAでの打ち上げの計画になってるよ。
もうなんかJAXA内部でグチャグチャ綱引きがあって
それを民主党に付けこまれてる感じ。
やはり小泉のNASDA-ISAS統合は大失敗だったかも
105: イトヒキフエダイ(ネブラスカ州)
10/06/14 13:29:22.52 3twV9iGI
バカじゃないの?
種も撒かずに備蓄してる食料が尽きたら皆で死にましょうってか?
それとも途上国に戻って物乞いでもするのか?
106: ナイルパーチ(三重県)
10/06/14 13:29:35.11 AMZnlEwP
はやぶさの後継機はいらんだろ
たしかに有意義な結果は得られたかも知れんが
それより惑星探査のが夢があるしな
107: ホテイウオ(東京都)
10/06/14 13:29:46.88 TLm+br6K
別に宇宙開発全体を否定するわけじゃないが、小惑星探査には何の意味も意義もない。
ただの自己満足に過ぎない
小惑星の構成成分が分かっても全く何の意味もない。本当に何もない
小惑星の鉱物を100億、200億かけて分析して何の意味がある?お前らが答えられるのか?
まさか資源として利用できるかもしれないなんてこと言い出さないよな
108: マハタ(埼玉県)
10/06/14 13:29:46.94 uTVWJyT9
>>94
それで開発したロケットがお前の頭上に落ちてくるぞ
109: クニマス(長屋)
10/06/14 13:29:53.90 1S3hmbvH
はやぶさはやぶさって、ほんとお前らニワカだよな。いっつも。
そもそも宇宙事業やろうとしてる当事者が、jaxa批判してるっつーのに。
今回「たまたま」はやぶさが上手くいったわけで、
この実績をもって、jaxaが内閣に交渉すりゃいいだけじゃねーか。
110: ベラ(東京都)
10/06/14 13:30:30.88 LavgnnOG
ネトルピが色々擁護してるけど結局人気取りのために予算復活させると思うよ
そしたら今度は民主党の方を非難してくれよ
111: カラフトマス(東京都)
10/06/14 13:31:25.65 rb44DFOW
必要な所に予算が回らなくて、なんのための仕分け?
不必要な子供手当てなんぞいらん。
せっかく世界にリードできた分野なのに。
112: イトマキフグ(ネブラスカ州)
10/06/14 13:31:29.96 YRQDQVqv
民主党潰れろ
113: スケソウダラ(コネチカット州)
10/06/14 13:31:34.59 TirGST5p
>>84
今回大事なのはイオンエンジンの開発なんだけど?
今実用的なイオンエンジン作れるのは日本だけなんだけどそこは新しい産業になると考えられないわけ?基地外?
114: ヴァリアタス(四国地方)
10/06/14 13:31:48.67 ahBE70/R
パチンコ手当てちょっと削ればいいだけの金額だってのには誰も答えられない
ブサヨ頭悪すぎワロタ
115: ハコフグ(コネチカット州)
10/06/14 13:32:03.05 9pHvJH9/
その金と技術を韓国宇宙開発事業に提供しろ。
116: アユカケ(新潟県)
10/06/14 13:33:12.16 dMXhFzjk
2011年度には韓国の衛星を一緒に積み込んでの相乗り打ち上げもあるというのに
117: ゲンゴロウブナ(関西)
10/06/14 13:34:03.53 jVFyDlN4
宇宙関連の予算が三千万になると思ってる馬鹿は流石にいないよな?
118: キンメダイ(dion軍)
10/06/14 13:34:17.33 maFt+0Eh
「韓国・在日・民主・パチンコ」を結びつければ何でも煙に巻けるとでも思ってるんだろうか
119: ハマクマノミ(熊本県)
10/06/14 13:34:25.53 ypRgzSIs
今更チマチマ予算削減なんて何の意味もないよ。焼け石に水
120: カンパチ(北海道)
10/06/14 13:34:28.50 HRAxvPbi
>>1
なんだこれ、もう何もできないじゃんw
121: ワタカ(ネブラスカ州)
10/06/14 13:34:50.54 j6eUGzeD
【バラマキ天国】 生活保護受給の外国人、初の1万人突破!もちろんアノ街!あの民族 【労働者地獄】
スレリンク(news板)
ここで日本は金ないから当然みたいな事言ってるヤツは
コイツら日本に寄生する糞在日の生活保護打ち切って
こういう有益な事に金回すのには賛成だよな?
122: ホテイウオ(東京都)
10/06/14 13:34:57.16 TLm+br6K
宇宙開発だから偉大!凄いって思い込んでる馬鹿多すぎ
苦難のストーリーとか抜きではやぶさの事業内容だけ単純に見ろよ、馬鹿が
小惑星の観測と探査、それだけなんだよ
それが100億200億かけてやることなのかってこと
123: クニマス(長屋)
10/06/14 13:35:01.74 1S3hmbvH
>>117
このスレに山ほどいるだろ。
124: アミチョウチョウウオ(アラバマ州)
10/06/14 13:35:14.75 N39OZxFZ
単にJAXA内の内紛で予算が通らないだけ
125: カネヒラ(鳥取県)
10/06/14 13:35:28.55 Zjyk3rfp
3000万とか小学生のおつかいじゃないんだからwww
126: ドワーフグラミー(アラバマ州)
10/06/14 13:35:34.84 VWy3zPgl
>>114
子ども手当ては関係ないだろ
127: ドワーフスネークヘッド(大阪府)
10/06/14 13:35:38.92 mP0yUzOA
パチンコだろうがなんだろうが
全部削減してもいいけど
それを宇宙にしろとは言えないね
全部削るんだよ
そんで全部、何もかも
財政再建だけに当てるんだよ
それぐらいしないと借金は返せないんだよ、この国は
128: ゲンロクダイ(宮崎県)
10/06/14 13:35:41.83 MDX9tNvO
宇宙は俺らジャップが手を出していい領域じゃないからな
アメリカ様に任せておけ
129: ウシザメ(catv?)
10/06/14 13:35:52.98 bOgaOaZV
宇宙開発の意義のわからん阿呆がこれ程
居るのがイミフ
130: ヴァリアタス(四国地方)
10/06/14 13:36:21.04 ahBE70/R
>>122
金持ちも貧乏人にも見境無く金を配るパチンコ手当てをまともに直視すれば、宇宙事業のがマシ
131: サバフグ(長崎県)
10/06/14 13:36:27.99 XmoK0KQB
>>113
イオンエンジン厨ってどこにでも沸くな
132: ニゴロブナ(大阪府)
10/06/14 13:36:49.77 9OpiPcNn
チャンコロ蓮舫
133: タカノハダイ(長屋)
10/06/14 13:36:51.17 2b++/GoK
対中国援助の分を回せばおつりくるんじゃないの?
134: アピストグラマ(新潟県)
10/06/14 13:36:55.94 Qu2vI3Vr
>>58
ああ、はやぶさの件が成功談としてクローズアップされると、事業仕分けで
予算削減したことが批判されるから、TVではやらせてないのか。
首相へのぶら下がり質問含めて、メディア対応には神経質になってる民主党だから
十分考えられる話だ。
135: トゲチョウチョウウオ(滋賀県)
10/06/14 13:37:03.21 eTt7KX1K
3000万とかwwww
ふざけすぎだろ
136: ベラ(catv?)
10/06/14 13:37:03.16 RNY5NwjZ
>>71
どうなったら国民の生活が良くなったと言えるのか
まずそこからだな
137: クロヒラアジ(東京都)
10/06/14 13:37:20.34 q+IDbvI3
鳩山イニシアチブで
中国の黄砂対策で
1兆7500億円支援するんだっけ?
おめでたいよな
138: アミチョウチョウウオ(catv?)
10/06/14 13:37:29.99 gax2NlOw
年がら年中パソコンに向かってるとマジで判断能力が落ちるんだな
これ以上金出せないから、3390億円の中でなんとかしろ、って言われてんの。
3000万で作れとは誰も言ってない。
一応請求だけしてみる→やっぱり下りない、ならどうしよう、の繰り返しでやってきてんの。
昨日今日予算削減が決まった訳じゃないの。
慢性的に予算不足なの。
おまえらtwitter民並の情弱じゃねえか、どんだけ記事にミスリードされてんだよ
もうちょっとアタマ回ると思ったんだけどな
139: ヴァリアタス(四国地方)
10/06/14 13:37:33.48 ahBE70/R
>>126
パチンコ手当てみたいな莫大な無駄を生み出しつつ宇宙事業の予算削るのが滑稽なのよ
パチンコ手当てにいったいいくらの金がつぎ込まれてると思ってんの
140: マアナゴ(島根県)
10/06/14 13:37:44.91 tnnDQFZR
一方そのころ民主党は
政党交付金として172億9700万円受け取っていた
141: ホキ(神奈川県)
10/06/14 13:37:53.86 Jx0xTama
JAXAを岩手県管轄にしたら100億くらいの予算組んでくれるだろ
142: シマフグ(コネチカット州)
10/06/14 13:38:00.60 XB5iqm0Q
民主くそすぎるなw
143: キンメダイ(新潟県)
10/06/14 13:38:50.59 o4ZyoAX9
軍事とかの意図なしに宇宙開発できる国は
世界どこ探しても日本しかない
だから日本は宇宙開発に力を入れるべきだと思う
144: アーマードプレコ(ネブラスカ州)
10/06/14 13:39:10.18 b49DLv2g
生活保護と子供手当てを撤廃すればOK
145: スケソウダラ(コネチカット州)
10/06/14 13:39:13.60 TirGST5p
>>127
だから具体的に財政再建のプランを示してください
どこからどれだけの金を削減してどれだけの効果があがるのか示して保証してください
10年20年のスパンでどれだけ国民の生活が豊かになって日本の産業がどのように変化していくのか具体的なビジョンを示してください
146: ヴァリアタス(四国地方)
10/06/14 13:39:14.76 ahBE70/R
パチンコ手当て、高校無償化、高速道路無料化
ここら辺をしないで、あらゆる予算を切り詰めるという観点から宇宙事業の予算も削るならまだしも
147:(*ΦД) ◆NocheI5klU
10/06/14 13:39:19.72 56sXF6PT BE:652623326-PLT(12060)
sssp://img.2ch.net/ico/yukidaruma_3.gif
宇宙開発や研究による副産物の産業もかなりあるんだけどな
148: イトマキフグ(大阪府)
10/06/14 13:39:31.25 FmHmg1La
>>1
おまえらAKBにお布施するぐらいなら
はやぶさに寄付しろ
149: ラッド(三重県)
10/06/14 13:39:57.36 Vec8PWDF
ネトウヨを調子づかせるだけで何の得にもなってない。
キモオタを喜ばせるような予算はいらない、予算はいったい誰の物で
何の為に使うべきなのか、それを再考する時である。
150: ミシマオコゼ(長崎県)
10/06/14 13:40:11.44 f3AOsjoz
民主党マジ潰れろ。自民も糞だが民主はもっとクソだと分かった
嘘の塗り固め内閣め
151: ウツボ(東京都)
10/06/14 13:40:19.95 gGS7bsNo
>>1
まさに絶望した!だなw
今日もわいてるけど、基礎研究は絶対に重要。
152: ベラ(東京都)
10/06/14 13:40:25.83 LavgnnOG
>>122
100億200億なら仕方ないが17億だからな
153: ヴァリアタス(四国地方)
10/06/14 13:40:32.71 ahBE70/R
>>127
パチンコ手当て、高校無償化、高速道路無料化
ここら辺をやらなけりゃ民主党の筋も通ってると思うけどさ
通ってないからゴミ政党なんだよ
154: ドワーフグラミー(アラバマ州)
10/06/14 13:41:04.58 VWy3zPgl
>>139
宇宙開発の予算の方がよっぽど無駄
155: ミナミハコフグ(北海道)
10/06/14 13:41:19.53 3tcruvhN
3000まんえんwwwwwwww
156: タマカイ(アラバマ州)
10/06/14 13:41:32.61 JUk33Kv+
これで子供に夢を持てとか語り始めるんだから爆笑するわ
157: ボララス(神奈川県)
10/06/14 13:41:52.05 uoZyN+PV
36 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/14(月) 13:09:05.10 ID:rjGKXKcEO
>>2
NHKの中の小数の日本人がなしたプロの仕事だよな。
NHKの大部分では
「午前1時だぜ!ざまーみさらせwww」
「日本人の成功なんか報道すんじゃねーよ!かーっ!ぺっ!」
「韓国の方たちの気持ちがわからないのか!?反省が足りんわ!」
ていう罵声がマジで溢れてたと思う。
誇張でなく。
そうでないと説明つかんし。
53 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/14(月) 13:12:40.77 ID:rjGKXKcEO
>>48
速報テロップすら出さなかったんだぜ?
黙殺したんだよ。
わざとね。
158: ゴマサバ(神奈川県)
10/06/14 13:41:52.25 ZoqqCeIk
子ども手当ての分をまわせば余裕で。。。
159: デュメリリィ・エンゼル(京都府)
10/06/14 13:42:17.21 z/VcMZeh
ID:mP0yUzOA火病りすぎワロタ
160: ヴァリアタス(四国地方)
10/06/14 13:42:28.84 ahBE70/R
>>154
金持ちにも貧乏人にも見境なく配る上に、子供に使われるかどうか不明瞭
満遍なく国民から徴収する予算を子供がいる世帯にだけ配る不平等
パチンコ手当てのが無駄だろ
161: ヒフキアイゴ(富山県)
10/06/14 13:42:30.83 grp5I4zv
先端技術への投資を削って選挙のためにばら撒くのが民主党
162: ソウダガツオ(東京都)
10/06/14 13:42:34.84 iV2OU5Go
>>151
基礎研究が重要って文系の俺でも理解できるのに
なんで理系総理は基礎研究を潰すようなことばかりするんだろう。
はやぶさとか宇宙開発のことだけじゃないよね。
163: ドワーフスネークヘッド(大阪府)
10/06/14 13:42:44.96 mP0yUzOA
>>145
国民なんてどうでもいいから
借金何兆ってのを返すんだよ全部
そっからスタートするんだ
164: カンダイ(埼玉県)
10/06/14 13:42:52.78 ulagDrgK
韓国と共同開発させるためのトリックだよ。前回のワールドカップは電通の在日社長に韓国も混ぜられたが、今回は民主の朝鮮系議員がそうやって動いてる。
民主党をぶっつぶせ!!
165: フリソデウオ(dion軍)
10/06/14 13:42:55.32 6mnEZhPx
うわ。もう民主党にはいれない。
166: ワタカ(ネブラスカ州)
10/06/14 13:42:59.10 j6eUGzeD
>>154
15億が無駄で5兆のバラマキが無駄じゃないとかw
バカはレスするなよ
167: ホキ(神奈川県)
10/06/14 13:43:12.18 Jx0xTama
防衛費より多いこども手当てなんとかしろよ
5兆円から17億円くらい捻出できるだろ
168: イトマキフグ(大阪府)
10/06/14 13:43:12.28 FmHmg1La
>>156
民主党の言う「子供」は日本の子供じゃなくて
「在日の子供」っていう意味だろ 民主党的に考えて
169: シマハギ(コネチカット州)
10/06/14 13:43:15.93 cLm8utbl
なんだよこれ、ふざけてるの?
170: イトヒキアジ(関東・甲信越)
10/06/14 13:43:16.79 V7Ds2siH
政治屋、カンリョーの給与を減らしても予算付けろや
171: ワラスボ(京都府)
10/06/14 13:43:21.62 HQD9x4u2
17億くらいだったら民間でなんとか出来るだろ。なんで国が予算付けてんだ。
企業イメージも上がるし、宣伝効果も相当高いぞ。
172: ガストロ(長屋)
10/06/14 13:43:33.91 uszv4CMW
あまりにも少なすぎるw
173: アカグツ(アラバマ州)
10/06/14 13:43:41.86 UVRy6Zar
国がやる必要性がないってことだろ。
やりたい奴で金集めて勝手にやれってことだ。
174: アミア(静岡県)
10/06/14 13:43:53.73 Q66wjzqk
>>163
普段からローンや借金取りに苦しんでるのはわかったから
どこにどうやって返すのか言えよ
175: サツキマス(東京都)
10/06/14 13:44:03.16 h+nJdQD7
民主党(朝鮮勢力)は日本の宇宙開発を妨害したいんだろ
176: イタチザメ(アラバマ州)
10/06/14 13:44:08.97 K/YUBxPI
上海万博のゴミみたいな日本館の建造費150億円
まめちしきな
177: ヴァリアタス(四国地方)
10/06/14 13:44:31.82 ahBE70/R
>>163
じゃあさ
パチンコ手当て、高校無償化、高速道路無料化を決めた民主党についてどう思ってんの?
178: ドワーフスネークヘッド(大阪府)
10/06/14 13:44:36.75 mP0yUzOA
>>174
1年ぐらい全部の支出カットして借りた相手に返すんだよ
179: スケソウダラ(コネチカット州)
10/06/14 13:45:01.22 TirGST5p
>>163
その借金誰からしてるか分かってるの?
そしていい加減返済のプランを示せよ
保証しろよ
180: ハチェットフィッシュ(宮城県)
10/06/14 13:45:41.37 86RZ2AO0
縮小ってレベルじゃねーぞ!!
181: マサバ(広島県)
10/06/14 13:45:45.80 lPcAdc8S
大々的に報道されると予算を増やすのが民主党
182: マナガツオ(愛知県)
10/06/14 13:45:49.71 7vOTCmly
お前らが募金してやれよ
エリート高学歴が多い+のやつらとかなら
17億くらい簡単に集まるだろ
移植募金の一億ですら即効で集まるんだから
183: ナイルパーチ(三重県)
10/06/14 13:46:02.94 AMZnlEwP
ネトウヨは何かと批判するけど
宇宙開発は本当に有意義なプロジェクトに絞るべきなのは確か
ISSが絶大な成果を上げているは言えないどころか
きぼうの実験棟は半分も埋まって無いっておかしいだろ
184: ヴァリアタス(四国地方)
10/06/14 13:46:03.94 ahBE70/R
パチンコ手当ての予算だけで年2兆オーバーよ?
こっち削れと思うのは自然だろ
185: パイロットフィッシュ(コネチカット州)
10/06/14 13:46:29.03 O9aKcYR5
メシウマ
186: クロタチカマス(愛媛県)
10/06/14 13:47:04.86 1uqr7ktV
まあスパコンをあっさり承認しなおした民主の事だからヒヨるだろ
人気取りには余念がないからな
187: セイゴ(アラバマ州)
10/06/14 13:47:05.30 q1f/DzJd
>>162
理系内閣なのに不思議!
188: アミチョウチョウウオ(ネブラスカ州)
10/06/14 13:47:20.05 XQJuQAtJ
選挙のことしか頭に無い民主党には、4年以上の長期計画を期待するのは無理です
189: ドワーフスネークヘッド(大阪府)
10/06/14 13:47:30.59 mP0yUzOA
>>179
しらねぇよ
とにかく借金は返せって子供の頃教わらなかったのか?
借金ばっかりして返さないとか悪の国だろうが
190: ウルメイワシ(徳島県)
10/06/14 13:47:59.50 1Luc0Ckh
アフガンに5000憶円ばら撒く止めろ
外国にばら撒く無駄金仕分けしてこっちに回せばいいだろ
馬鹿じゃねぇの?
191: ソウダガツオ(東京都)
10/06/14 13:48:02.87 iV2OU5Go
>>183
批判してるのはサヨじゃね?
192: スケトウダラ(コネチカット州)
10/06/14 13:48:03.39 /xvRTExs
男女共同なんたらの予算は削らないのか
193: マサバ(広島県)
10/06/14 13:48:37.39 lPcAdc8S
はやぶさに関しては完全に予算は戻る。
こんだけ騒ぎになったら人気取りで確実に予算をつける。
そしてさも自分らの手柄であるかのように振舞う。それが民主党。
194: パイク(ネブラスカ州)
10/06/14 13:48:51.19 5ml3pym1
>>182
ワケのわからん○○ちゃんとかいうガキをたかだか数年延命するのに数億集まるんだからな
大々的にやれば集まるかもわからんね
195: ウツボ(東京都)
10/06/14 13:48:51.88 gGS7bsNo
そうか・・・総理って2台続けて理系だったな・・・
何研究してたんだろう?
196: フリソデウオ(dion軍)
10/06/14 13:49:25.42 6mnEZhPx
>>183
戻るんならいい。
197: スケソウダラ(コネチカット州)
10/06/14 13:49:27.80 TirGST5p
>>189
じゃあ教えてあげよう
その金は国民から借りてるんだよ
国民に返すんだよ
分かってる?
198: ハイギョ(ネブラスカ州)
10/06/14 13:49:46.63 wFnKWZPD
はやぶさよりも子供手当てがいいんだろ
おまえらが選んだ政権のやることに文句いうなや
199: アロサ(三重県)
10/06/14 13:49:52.15 ZcgEbl5s
>>183
BE付けとけよブサヨ
200: ミシマオコゼ(東京都)
10/06/14 13:49:52.43 i24DjV2o
>>191
だな、思いっきり共産思想のw
201: フリソデウオ(dion軍)
10/06/14 13:50:38.15 6mnEZhPx
>>198
政府に文句言うなってどこの時代のどの国の人なの?
202: サンゴトラザメ(京都府)
10/06/14 13:50:54.84 WTAxRQIS
はやぶさと同じ設計の期待での小惑星探査にはいまいち興味湧かないな。
発展型のはやぶさマーク2の開発に集中した方が良くない?
203: オニキンメ(埼玉県)
10/06/14 13:51:05.19 kx8uEepk
いままでさんざ湯水の如く使ってきた責任を取ってからにしろ。
204: カミナリウオ(東京都)
10/06/14 13:51:20.21 8OR+t+Za
子ども手当いらないだろ
あれだけで消費税1%分使うんだぜ?
205: オコゼ(富山県)
10/06/14 13:51:21.42 B9d6Ft04
高校無償化とか子供手当ての分をこっちにまわしてくれよ
鳩山のポケットマネーより低いとか寂し過ぎる
206: ドワーフスネークヘッド(大阪府)
10/06/14 13:52:28.61 mP0yUzOA
>>197
じゃあさっさと国民に返せよ
207: ワタカ(ネブラスカ州)
10/06/14 13:52:45.16 j6eUGzeD
>>200
でもソ連は宇宙開発に国の威信をかけてた
日本のサヨはサヨでも旧東側とは別物
208: ロウニンアジ(ネブラスカ州)
10/06/14 13:52:58.55 Afwc1j9D
日本人宇宙飛行士が宇宙に行くために、アメリカに莫大な金払ってる
って本当?本当だとしたらそれこそ廃止しろ
209: アミチョウチョウウオ(ネブラスカ州)
10/06/14 13:53:03.72 XQJuQAtJ
はやぶさ後継を否定しながら惑星探査の夢を語る三重県さんマジパネェっす
210: カイヤン(長屋)
10/06/14 13:53:24.35 JjGnXuh9
本当に必要な研究なら国が予算打ち切っても
反対運動起きるし、民間企業が資金提供申し出たり、募金活動とか起こるよな
でも起きてないってことはそういうことなんじゃねーのかよ
211: スマ(埼玉県)
10/06/14 13:53:45.71 8TjgRe2y
>>11
便乗ウゼエ
212: ミシマオコゼ(東京都)
10/06/14 13:54:28.56 i24DjV2o
>>207
そのとおり、左翼では無く「サヨク」だ
213: フウセンウナギ(アラバマ州)
10/06/14 13:54:40.09 ufywA7pY
外国人に希望を 日本人に絶望を 民主党
214: キツネダイ(埼玉県)
10/06/14 13:54:47.43 5Pb/8Olf
17億ってそんな安かったの?ってレベルなんだけど
アホ議員の給料半額にしたら余裕で捻出できるじゃん
215: ソウダガツオ(東京都)
10/06/14 13:54:56.04 iV2OU5Go
>>210
そういう判断ができるだけの情報が公開されてないからアンフェアだと思うぞ。
216: チップ
10/06/14 13:55:24.09 iMGCHfkn
技術者になる能力が無くても
技術者をこき使って金儲け出来る立場にはなれることに
多くの人間が気が付いていて
実際そういうポストに付くための競争だけが盛んだよね
幾ら予算付けたって技術者には金が廻らない
いびつな構造を見直すための仕分けってことを
分かってない奴らが大杉
217: ウツボ(catv?)
10/06/14 13:55:28.68 gGS7bsNo
>>202
目標天体が全然違う
今度はC型天体といって、イトカワよりももっと始原的な天体
今度は間違いなく有機物が検出できる
それと太陽系ができる前から存在していた粒子も見つかるかも
そうすれば太陽系の前にあった前世代のことがわかるかも・・・
あとサンプリングの仕方ももっと確実で効率のいい奴に変更する予定
218: オオワニザメ(アラバマ州)
10/06/14 13:55:35.33 lQfQOq7D
文化人類学上の常識
”野蛮人が先進文化に暴露されたときの、典型的な反応は、それをまず破壊すること”
今回の仕分けはまさにその典型。
役人官僚が
自分たちの知性で理解できない文化を破壊し続けている。
219: ピグミーグラミー(滋賀県)
10/06/14 13:55:47.27 yHxOJb70
さすが三流国家
老人に予算投資しても何も帰ってこねえよ
一番の無駄使いじゃねーか
220: レモンザメ(dion軍)
10/06/14 13:55:49.16 cDdiMo8e
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)|
`y't ヽ' //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃 未来がないよね
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
221: キハダ(福岡県)
10/06/14 13:55:50.14 TTQCC8PB
>>206
誰が?
222: ゼブラフィッシュ(catv?)
10/06/14 13:56:07.04 sI1kP+ys
中国やら諸外国には軽く兆単位で出しちゃう癖に
昔から日本は金の使い方下手だったが民主は論外だな
223: グローライトテトラ(埼玉県)
10/06/14 13:56:24.93 JbGYh7I1
なんか、視野の狭い国士が暴れてるけど
残念だけど、外宇宙探索のノウハウは
欧州とアメリカがダントツで頭抜けてるから、今から追いつこうと
大量予算出しても費用対効果出るか怪しいから、この判断はいいとおもう。
日本はまず、H2Aの改良と衛星の精度向上が急務。
去年打ち上げた国力の粋を集めた、偵察衛星の精度が約4mの物体判別能力だけど、
アメリカの数十人の民間会社の地図製作用衛星は1m単位で画像認識できてる現状だぞ。
安全保障上、非常にまずい状態
224: カミナリウオ(東京都)
10/06/14 13:56:46.94 8OR+t+Za
タレント議員を17人クビにすれば捻出できる額
追い風(笑)で当選した議員(元官僚を除く)は辞職しろ
225: アユモドキ(長屋)
10/06/14 13:56:53.23 pUQzB7I7
>>215
今はネットで調べりゃある程度のことはわかるだろ・・・
226: タカベ(アラバマ州)
10/06/14 13:56:57.48 9NzHeZnN
どこの世界に3000万円で宇宙開発やってる国があるんだよ。
最低でも二桁、先進国なら三桁違うわ。
努力で何とかなるレベルじゃねえ。
レンホウはためしに一ヶ月5千円で生活出来てから仕分けしろよ。
227: オニダルマオコゼ(埼玉県)
10/06/14 13:57:03.35 G4F436sR
3000万でやりくりするとして何が出来る?
228: ゴマサバ(神奈川県)
10/06/14 13:57:12.88 ZoqqCeIk
こんなんただのイジメや!イジメかっこ悪い!
Ren4なんか最初っからいらへんかったんや!
229: スケソウダラ(コネチカット州)
10/06/14 13:57:29.21 TirGST5p
>>206
どうやって?
国の支出を一年間止めるってどうやるの?
輸入を全部止めて、病院の保険も止めて公共料金の補助、学校教育の補助、企業への補助、国会もストップ
警察も消防も自衛隊も一年間ストップ
世の中どうなるの?国民の借金は益々増えるんじゃないの?
そのことが巻き起こす世界的影響の責任は君がとってくれるんだよね?
で、いい加減まともなプラン提示したら?
230:(*ΦД) ◆NocheI5klU
10/06/14 13:57:48.60 56sXF6PT BE:1957868249-PLT(12060)
sssp://img.2ch.net/ico/yukidaruma_3.gif
予算全部削っても借金返済に充てる保証がまず無い
仮に歯止めかけられても、そっからどう成長させるのかが見えない。介護?農業?笑わせんな
231: オオメハタ(三重県)
10/06/14 13:57:59.36 O4LJR7xq
17億なんて鳩に出せればいいじゃないか
232: テッポウウオ(富山県)
10/06/14 13:58:19.33 H6k0/QTR
募金でも募れ。
ここで憤慨してるお前らなら10万くらいポンと出すだろ?
233: イシナギ(三重県)
10/06/14 13:59:07.57 lAiUhO8A
>>217
すげー。何年後になるかは分からないけど、それが成功したらいよいよ人類の歴史そのものが変わるかもしれんな・・
でも、民主は3000万・・・・・・
日本から夢を奪う政党ミンス!もう怒りを通り越してあきれる・・・
234: ソウダガツオ(東京都)
10/06/14 13:59:10.72 iV2OU5Go
>>225
ネットを活用する層とそうでない層の温度差は
情報公開度が原因の一つだと思う。
235: イトヨ(大阪府)
10/06/14 13:59:52.08 XO+EZkyq
17億かけてもお前らのやることはこの程度だから別にいらんだろ
URLリンク(bbs68.meiwasuisan.com)
236: ウツボ(catv?)
10/06/14 13:59:59.45 gGS7bsNo
>>226
だからこのお金は「はやぶさ2」についた「概算要求の額」でしょ
はやぶさがうまくいったから政府が金一封をくれる可能性はまだあるよ
237: カミナリウオ(東京都)
10/06/14 14:00:03.51 8OR+t+Za
つーかもう主要高速道路を使ってレベニュー債を大量発行すればいいんじゃね?
238: カラフトマス(東京都)
10/06/14 14:00:12.59 rb44DFOW
募金の話はあったけど確か断ったって聞いたが
239: アミチョウチョウウオ(catv?)
10/06/14 14:00:22.51 gax2NlOw
同僚やクラスメイトに「フヒヒヒ…は、はやぶさって、知ってる?」
って聞いてみろよ。
理系が多い弊社ですら、「あ、あれは凄いねー」で終わりで
雑談のネタは専らワールドカップと交流戦だ。
昼飯どきに「子供手当て貰っても、自分には一切入んないっすよw」って話で盛り上がることはあるが、
はやぶさの話はほとんど出てない。
ソースは社食。
おまえらとtwitter民とはてな民の三大社会の弱者がこぞって大騒ぎするネタほど、
世間一般様からみればどうでもいい事なんだよ、いい加減気付けよ
気づいてもらうにはどうしたらいいのか?
負け組速報でミンスガーマスゴミガー喚いてれば世間一般様に届くのか?
足りないアタマなりに考えろよ。
240: ナイルパーチ(三重県)
10/06/14 14:00:36.79 AMZnlEwP
宇宙開発自体が斜陽産業なのを理解してないアホが多すぎ
241: ワニエソ(ネブラスカ州)
10/06/14 14:00:43.26 YxAzuiGl
しかたないよ。
ワザとやってんだから。
242: ミスジリュウキュウスズメダイ(dion軍)
10/06/14 14:00:45.81 gTkvIEYN
票につながら予算は全部カットだ!
243: モンガラカワハギ(鳥取県)
10/06/14 14:00:54.63 PY1yp4uA
みんい!!
244: ハナミノカサゴ(埼玉県)
10/06/14 14:00:54.31 AKlrSIMl
お前らが外国産のPCだのアニメだのゲームだのに金使わないで
NEC・東芝・シャープに金落としてれば民間でもやれただろうな。
技術をぶっ壊したのはお前らなのにいまさら何言ってんだと
245: ゼゼラ(栃木県)
10/06/14 14:01:05.09 YfbFJ80S
ネトウヨの火病が見られるな
メシウマw
246: カワアナゴ(アラバマ州)
10/06/14 14:01:16.35 agc+brwc
子ども手当(笑)
247: ゴマサバ(神奈川県)
10/06/14 14:01:29.83 ZoqqCeIk
>>232
税金払ってるんだからそういう問題じゃない気がする、仕分けがうんこだと思う・・・
248: ゼブラフィッシュ(catv?)
10/06/14 14:02:03.63 sI1kP+ys
くさいな
249: ゲンロクダイ(関西)
10/06/14 14:02:11.64 0gGr5kvM
新聞各紙も一面で取り上げてるくらいの事なのに
17億から3000万は厳し過ぎる。
250: カミナリウオ(東京都)
10/06/14 14:02:38.75 8OR+t+Za
>>247
身近に仕分け人がいるけどもう削減できないってさ
どれも必要なものばかりで
251: ゴマサバ(神奈川県)
10/06/14 14:03:02.75 ZoqqCeIk
>>249
イジメ以外の何物でもないと思うw
252: マダラタルミ(dion軍)
10/06/14 14:03:08.04 JjiOj57/
イチロー7億円 はやぶさ後継機3000万円
253: アミチョウチョウウオ(catv?)
10/06/14 14:03:41.38 gax2NlOw
>>232
商売の鉄則に、
「口ばっかり五月蝿くて金を落とさない客は丁重にお帰りいただく」
というのがあってだな、
つまり、そういう事だ。
254: ロイヤルプレコ(ネブラスカ州)
10/06/14 14:04:22.55 Ecb4isRo
日本という国家の運用予算を仕分けしろ
社会党ならいっそここまでやってみろや
255: ホテイウオ(dion軍)
10/06/14 14:04:51.86 QUCcyvW9
IAAからはアポロ計画に匹敵すると称えられてる偉業なのにね
BBCやNASAの方がはしゃいでたっていう
256: カンダイ(埼玉県)
10/06/14 14:05:31.59 ulagDrgK
日本の原発関連技術はブッちぎりの世界一で関連企業は儲かってるけど、それに一番反対して足を引っ張ってたのが民主。
柏崎においてはトルコとの外交どころか日本国としての体裁までグズグズにしたのが民主党。
そして今それら原発技術を韓国企業に安く提供しろって動いてるのも民主。
はやぶさ2もこのままいけば韓国との共同開発は間違いない。
257: ゼゼラ(栃木県)
10/06/14 14:05:50.83 YfbFJ80S
>>249
大金を使ってブレブレの写真一枚という無様な大失敗を取り上げてたよな
258: ラッド(三重県)
10/06/14 14:05:57.95 Vec8PWDF
そんな事よりお前等アイフォン4発表だぜ!!
楽しみ~、
259: フエヤッコダイ(長屋)
10/06/14 14:06:02.61 ww5/Jpty
>>113
その素晴らしいイオンエンジンを17億で売れないのかね?
260: メチニス(東京都)
10/06/14 14:06:33.77 qmmfzy+v
キャミソールの歳費全部カットしてこっちに補填してやれ
261: アミメウナギ(福島県)
10/06/14 14:06:41.01 uOv5ZMQz
国民の生活に関係無いから仕分けなら
顔も見たこと無いガキに金ばら撒くのも俺には関係無いから仕分けだろ
262: イタチザメ(北海道)
10/06/14 14:06:49.65 46Rq/Pfz
こんな政党支持してるやつって・・・
263: クサフグ(アラバマ州)
10/06/14 14:06:54.35 ANlA81a7
B・N・F、支援してやれ
264: ミミズハゼ(岡山県)
10/06/14 14:06:57.63 nedUMKZS
子供手当てなんてばらまく金があるならこっちに予算つけろと
265:(*ΦД) ◆NocheI5klU
10/06/14 14:06:59.02 56sXF6PT BE:1631556465-PLT(12060)
sssp://img.2ch.net/ico/yukidaruma_3.gif
鳩山「日本は有人宇宙船とかやらないの?」
↑宇宙開発について前首相がこれぐらいの認識で、内閣から誰もツッコミ入れられない同レベルだからなぁ
266: カミナリウオ(東京都)
10/06/14 14:07:07.42 8OR+t+Za
>>257
そもそも地球撮影なんて本来の目的ではないからどうでもいいこと
267: ヘビギンポ(catv?)
10/06/14 14:07:13.90 Ej4jcR9F
昔から宇宙部門はブサヨ(とその飼い主の中国)の嫌がらせを数十年間受け続けてたからな。
糸川英夫が朝日新聞に受けた扱いを知ってたら、赤報隊がどんなに素晴らしい行為をしたのか
評価しなおすべきだぞw
268: キハダ(茨城県)
10/06/14 14:07:19.60 Llx4OhzU
海外のガキに子供手当てばら撒く金より少ねえじゃねえかよ
議員の給料半分カットしろ、カス
269: ライギョ(アラバマ州)
10/06/14 14:07:48.75 JGOVo+sw BE:1316358465-2BP(13)
sssp://img.2ch.net/ico/syobon.gif
270: ゼブラフィッシュ(catv?)
10/06/14 14:08:08.75 sI1kP+ys
仕分けで無理にでも削りまくったしそれも支援やら手当てで食い潰して国債でも足りない
これからどうするんだろうか
271: ブルーギル(北海道)
10/06/14 14:08:10.60 Kf6LFieP
俺の年収より少ないってどういうことだよw
272: アミメウナギ(catv?)
10/06/14 14:08:14.29 TwiKN7hS
やはり民主党の最終目的は日本の主権を中国に移譲することなのか
273: イトマキエイ(ネブラスカ州)
10/06/14 14:08:19.43 YsEd1QIU
外国人に悪用される生活保護なんか全部廃止してこっちに使ったほうがまし
274: リーフフィッシュ(東京都)
10/06/14 14:08:29.42 FVcu0ClG
はやぶさのこ後継機つくって子供に夢を与えたり、将来の宇宙産業の基礎を築くより
ナマポや在日助けることのほうがよほど重要に決まってるニダ!
275: シーバス(愛媛県)
10/06/14 14:08:41.67 QPnBx0Vf
170億円にしろ 10個飛ばす
276: アミチョウチョウウオ(愛媛県)
10/06/14 14:08:42.60 wmmU5jm4
中国の企業と提携しろ
277: エツ(dion軍)
10/06/14 14:09:12.31 YsipgZAX
NECは今回の成功でウハウハなんだろ
278: ギンユゴイ(アラバマ州)
10/06/14 14:09:14.09 6uxDdeas
車でも買うのか?
279: エポーレットシャーク(広島県)
10/06/14 14:09:19.66 h8WgCe3k
国会議員の数を半分にして
宇宙は開発予算は1兆円
こっちのほうが、国民としては納得がいく
280: シマダイ(宮城県)
10/06/14 14:09:20.19 BpNvEQK5
日本の宇宙開発費には3000万円
中国様に黄砂対策で貢ぐ金は1兆7500億円
281: コロザメ(東京都)
10/06/14 14:09:30.92 sxYopn5B
ああ、ニコ動とかで一生懸命はやぶさはやぶさやってたのはコレやりたいからか
自民(笑)
282: ギンユゴイ(兵庫県)
10/06/14 14:09:32.77 0LyXXhzZ
>>263
基本的にJAXAは個人からの献金は受け付けてないはず
283: ヘビギンポ(catv?)
10/06/14 14:09:41.15 Ej4jcR9F
>>276
向こうの方がずっと進んでるから別に不要だと思うぞ。まぁ露助からかっぱらった技術だがw
284: シーバス(愛媛県)
10/06/14 14:09:56.53 QPnBx0Vf
わしとかとんびとかカケスやひばりも飛ばす
285: アミチョウチョウウオ(コネチカット州)
10/06/14 14:10:27.09 J3ttMEvK
>>259
売るって言ってんだろ
だがまだ製品に出来るだけの実績は積んでないわけだよ
だからはやぶさ2で正確なものにするんだろ
286: サンゴトラザメ(京都府)
10/06/14 14:10:35.15 WTAxRQIS
>>217
それなら、次のチャンスである10年後に、はやぶさマーク3でも作って目指したらどうか?
そのころにはイカロスで実験中の太陽帆も使えるようになっているだろうし、センサー類も進歩するだろうし
もっと高精度で高性能な探査が出来ると思うが。
はやぶさは奇跡的にも帰ってきたけど、改修するべき箇所はリアクションホイールや姿勢制御ロケット他
あまりにも多いし、同型機を作って同じ成果を出せるかというと、疑問に思う。
287: ゴマサバ(神奈川県)
10/06/14 14:10:36.68 ZoqqCeIk
あんなバラマキクソ予算の担当大臣が今総理になって、子ども手当て強行して
「強い経済!」とかマジ顔で言ってるんだからひどい話よなw
288: マナガツオ(関東)
10/06/14 14:10:42.05 H3I4WH4d BE:1361825478-PLT(20072)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_loop.gif
今の堀江もんでも財布から出せるレベル
289: アミチョウチョウウオ(アラバマ州)
10/06/14 14:10:47.14 nyzVB/S3
>>1
まとめ「事業仕分け 宇宙航空研究開発機構(JAXA) 文部科学省」
URLリンク(togetter.com)
290: ゼブラフィッシュ(catv?)
10/06/14 14:10:51.97 sI1kP+ys
在日の生保切っちゃえよ
291: ナイルパーチ(三重県)
10/06/14 14:11:04.99 AMZnlEwP
ロケット打ち上げ生中継とか好きで見てるけど
糞ウヨの政権批判のネタにされるのは腹立たしいわ
なんでこんな流れになるんだろな
292: ギンユゴイ(兵庫県)
10/06/14 14:11:12.42 0LyXXhzZ
>>276
ロスケ、アメにブラックボックス握られるのが嫌だから細々と独自でやってきたんだぞ
293: カミナリウオ(東京都)
10/06/14 14:11:27.44 8OR+t+Za
消費税20%にすれば税収は90兆くらいになりプライマリーバランスも黒字
財政再建への道が拓ける
そもそも社会保障費毎年1兆増えるのに増税しないとか無理ゲー
294: ブラウントラウト(京都府)
10/06/14 14:11:41.54 rCGyAz7q
ん、宇宙開発予算全体では2.6%しか減ってないのに、何でこんなにはやぶさ削られてるの?
割り振りの判断は文科省?JAXA?
295: ギンユゴイ(兵庫県)
10/06/14 14:12:06.42 0LyXXhzZ
三重さんは安定してブサヨだなw
296: カンダイ(埼玉県)
10/06/14 14:13:02.32 ulagDrgK
民主は韓国と共同開発にさせたいんだよ。マジだから。
297: ブラウントラウト(京都府)
10/06/14 14:13:09.58 rCGyAz7q
>>240
いつの話だよ。
時は第二のムーンレース真只中だろ。
298: イトヒキアジ(関東・甲信越)
10/06/14 14:13:17.68 MQMMABEH
今回のはやぶさで将来宇宙開発に携わりたくなった子供とか若い人も多いんじゃないのか。それをなんだよ能無し民主が芽を摘むような真似しやがって
299: グローライトテトラ(埼玉県)
10/06/14 14:13:22.03 JbGYh7I1
>>240
宇宙開発は産業の枠を超えて、
国家の安全保障の最前線だぞ。
日本のGPSだってアメリカ様から一方的にリンク切断されることもありえるんだぞ。
そうすっと自衛隊の衛星リンクシステムが全部ダウンして、日本の防衛は終わる。
だから欧州は「ガリレオ」っていう独自の自己方位測定衛星監視システムの構築を
数千億かけて急ピッチで作ってる。アメリカ頼りじゃなくて、自分達で国を守るため。
中国やロシアも数百億の予算かけてGPSに頼らない衛星リンクシステムを構築してる。
一方、日本は何をしてる?
300: ハナミノカサゴ(埼玉県)
10/06/14 14:13:27.03 AKlrSIMl
>291
技術者も心外だろうね
301: パイロットフィッシュ(ネブラスカ州)
10/06/14 14:13:28.94 eBbwsVFs
いくらなんでもひどいわ
外国にばら撒く金が何兆もあるのに重要な国内事業に3000万て狂ってる
302: アミメウナギ(福島県)
10/06/14 14:13:44.70 uOv5ZMQz
三重さんはサヨクとウヨクもよく解ってないがケチだけは付けたいんだなw
全てが空回りw
303: ゼゼラ(栃木県)
10/06/14 14:14:11.91 YfbFJ80S
>>297
日本はレース編んでろって感じだな
304: リーフフィッシュ(東京都)
10/06/14 14:14:36.05 FVcu0ClG
>>293
しかも納税額の少ない奴らほどその社会保障の恩恵を手厚くうけるとかウザすぎ。
貧乏人の金持ち増税議論ほどあつかましいものはない。ホント死んでほしいわ。
305: カミナリウオ(東京都)
10/06/14 14:14:49.90 8OR+t+Za
>>294
まさかとは思いますが全ての事業が均等に2.6%減だと思っていらっしゃるのでしょうか?
だとしたら全体で2.6%減にはなりませんよ
306: ウツボ(catv?)
10/06/14 14:15:00.90 gGS7bsNo
>>286
確かにね、それはそうなんだけど
やっぱり理屈だけではどうしよも行かないところがあるから
「実験」のつもりではやぶさ2を上げたいんだよ
あとはボヤボヤしてるとNASAに追いつかれるからね
今の日本の宇宙開発は一周遅れで先頭に立ってる感じだからw
307: ホテイウオ(東京都)
10/06/14 14:15:17.04 o3XnDhef
宇宙開発で国民が食っていけんの?
308: ホテイウオ(千葉県)
10/06/14 14:15:27.80 V9GomUfM
むしろ3000万でも多いと思うのですが?
こんなことにお金を使って、私たちの生活が速やかに豊かになるんですか?
309: オヤニラミ(アラバマ州)
10/06/14 14:15:52.50 d2ELa7NT
アマゾン辺りが50億出してでかでかとマークつけてやれ
310: ゴマモンガラ(アラバマ州)
10/06/14 14:16:17.44 GveqiEUd
黄砂対策に中国に1兆7000億をばら撒き
さすが親中反日政権のミンスw
311: カナガシラ(広島県)
10/06/14 14:16:45.51 XF30zUmK
>>307
>>308
未来への投資だろ
まさか今ある産業だけでいつまでも食っていけると思ってないよね?
312: アミチョウチョウウオ(catv?)
10/06/14 14:16:48.13 gax2NlOw
>>291
打ち上げなんか興味もないし
運用中のイカロスやあかつき、ひのでにも
月に帰ったかぐやにも興味無いんだろう。
「こんなこともあろうかと」「神運用」「はやぶさたぁぁぁん」て言いたいだけなのではないかと。
313: シマフグ(東京都)
10/06/14 14:17:01.27 +fEmmvNv
最近ニュース見てもイライラするだけだから新聞取るのやめたw
314: クロヒラアジ(東京都)
10/06/14 14:17:02.00 q+IDbvI3
>>299
順天頂衛星この前軌道に乗せてなかったっけか?
315: アミチョウチョウウオ(長屋)
10/06/14 14:17:15.61 g/Z2Ld/z
酷いな・・これじゃ何もできないじゃないか
民主党無能過ぎる
だからNHKは生放送しなかったのか
316: ミシマオコゼ(東京都)
10/06/14 14:17:35.68 i24DjV2o
>>311
思ってるからそんなレスしてくるんだよw
317: オナガザメ(東京都)
10/06/14 14:17:40.75 YAcgUIBu
年間5000億も国民から騙し取ってるNHKに払ってもらえ!
つーか、企業CM入るようにすれば100億くらいすぐに集まりそうだが
318: ヴァリアタス(四国地方)
10/06/14 14:17:44.09 ahBE70/R
>>308
パチンコ手当てよりはマシだろ
319: リーフフィッシュ(東京都)
10/06/14 14:18:09.32 FVcu0ClG
>>308
政治に自分の生活向上期待してるような奴らは
すべからく貧乏人かつ無能。
320: アミチョウチョウウオ(大阪府)
10/06/14 14:18:11.43 4zMboXzA
国家戦略室の机と椅子が1300万円
はやぶさ2の予算 3000万円
321: アカマンボウ(愛知県)
10/06/14 14:18:17.24 JM3wVcwk
3000万ってガンダムSEED1話の値段と一緒か
322: ヘビギンポ(catv?)
10/06/14 14:18:27.52 Ej4jcR9F
>>307
資源が無い日本が技術以外の何を売って生きるワケ?
まぁ宇宙開発と国防が結びついてない時点で日本は最初から負け組なのはわかっていたが、
こうまで予算が無いとニッチな分野すら絶望だな。
323: チップ
10/06/14 14:18:29.37 QHzwGLHT
海外支援と子供手当て一時的に数年切るだけでも国の借金だいぶ減るだろ
324: オオメジロザメ(東京都)
10/06/14 14:18:37.26 IrQrRPZ4
>宇宙開発の今年度予算は3390億円で前年度比2・6%減
全体では2.6%しか減ってないのになんではやぶさの予算だけ17億から3000万になるの?
おかしくね?
325: ホテイウオ(東京都)
10/06/14 14:18:45.28 o3XnDhef
>>311
余裕があるときやれよ
326: ハイランド・カープ(ネブラスカ州)
10/06/14 14:18:55.28 RRbeODHs
子供手当てで国民は幸せになれるけど、宇宙開発じゃメシは食えないんだよ。
327: リーフフィッシュ(東京都)
10/06/14 14:19:24.78 FVcu0ClG
>>317
NHKが完全民営化したら最大の放送網もってるんだから
100億どこのスポンサー収入じゃないだろうな。
328: クサウオ(福岡県)
10/06/14 14:19:25.50 NuOjj8nc
>>307
みんなが食っていけんの?なんて産業はいっぱいある訳でそういうのいってもキリがないっしょ
329: ギンユゴイ(アラバマ州)
10/06/14 14:19:26.05 6uxDdeas
3000万って・・有名人一人分の年俸かよ
330: クロタチカマス(愛媛県)
10/06/14 14:19:30.34 1uqr7ktV
>>319
お金持ちの政治家が動いてくれるのを待ってるとかバカだよな
勝ち組になりたきゃ自分で動かないと
331: ウツボ(catv?)
10/06/14 14:19:32.62 gGS7bsNo
はやぶさのチームがノーベル賞とかになれば国もドーンと予算くれるんだろうけどなあ
332: イトヨ(ネブラスカ州)
10/06/14 14:19:58.91 frP6xTgA
今金がないなら無理に作ることはない
予算がなくて技術者の生活がやばくなるようなら、技術者全員韓国にでも出向させればいい
韓国は打ち上げ失敗したとこだから、人件費くらい喜んで出すだろうよ
333: イトマキエイ(ネブラスカ州)
10/06/14 14:20:02.28 YubVZ2xC
>>320
それマジか?
事と次第によっては全力で行くけど
334: ヒフキアイゴ(東京都)
10/06/14 14:20:22.92 REtguVJ/
ざまあwww
335: ヴァリアタス(四国地方)
10/06/14 14:20:47.71 ahBE70/R
>>325
だから2兆円オーバーのパチンコ手当ての予算削ればこれぐらいすぐ出てくるでしょ?
赤字予算を組まないために歳出削減しなきゃいけないってんなら理解するけどそのそばでばら撒きやってんだから
336: ミシマオコゼ(東京都)
10/06/14 14:21:11.63 i24DjV2o
>>326
日本「国民」に借金して外国に金流れてるんスけど
337: ニザダイ(茨城県)
10/06/14 14:21:13.75 /yH8sgnJ
議員の給料減せよ ほんとRen4死ね
338: ウツボ(catv?)
10/06/14 14:21:32.12 gGS7bsNo
>>326
ゆとりの糞餓鬼が増えてあぼーんな世の中になるかもしれないよ
いや、もちろんなって欲しくないけどね
339: シマフグ(東京都)
10/06/14 14:22:15.22 +fEmmvNv
>>308
宇宙開発はお金になるんよ。
今回のはやぶさ計画でNECは米企業から20億の受注見込んでるし。
それにロケットの技術なんて防衛に直結する技術だしな。
340: イトヒキハゼ(大阪府)
10/06/14 14:22:16.80 1uqr7ktV
はやぶさは世界的にもかなり注目されたし
今後スポンサーがかなり付く可能性もある
しかし民主党ロクなことせんな
日本から技術を奪って何がしたいんだ
341: クニマス(長屋)
10/06/14 14:22:34.69 1S3hmbvH
>>335
さっきからお前ムチャクチャだぞ。
子ども手当てはダメなもの、という前提で話をしてるのは分かるが、
何がどうダメなのか、っつーお前なりの理屈もなしに話を進めても誰も聞く耳持たんわ。
342: カミナリウオ(東京都)
10/06/14 14:23:13.91 8OR+t+Za
>>326
宇宙開発の裾の尾は広いんだけど?
主婦は黙ってろよ
343: ヴァリアタス(四国地方)
10/06/14 14:23:18.47 ahBE70/R
>>326
給食費払わずパチンコに金を使うような連中に金を回すのが幸福ね
344: フリソデウオ(dion軍)
10/06/14 14:23:31.26 6mnEZhPx
これを大阪府に頼んで仕分けすれば一挙に解決
【大阪】生活保護受給の外国人、一万人突破…うち92%は在日韓国・朝鮮人
スレリンク(dqnplus板)
>【大阪】生活保護受給の外国人、一万人突破…うち92%は在日韓国・朝鮮人
>【大阪】生活保護受給の外国人、一万人突破…うち92%は在日韓国・朝鮮人
>【大阪】生活保護受給の外国人、一万人突破…うち92%は在日韓国・朝鮮人
345: ハコフグ(茨城県)
10/06/14 14:23:45.87 D+DxhEnq
宇宙開発 2.6 % 減
まあ昨今の不況から考えると我慢できる範囲だ
はやぶさ2 1,700,000,000 → 30,000,000 98.2 % 減
原因は民主党じゃ無さそうだ
346: ゴマサバ(神奈川県)
10/06/14 14:23:46.09 ZoqqCeIk
パチンコ屋にパチンコ事業税をかけてまず資産を合理的に徐々にボッシュートすればどうよ
いずれ日干しになって業界消えるべ、一石二鳥じゃね?
いきなりパチンコ無くそうとすると、ファビョるだろうからそんな感じでつぶしてしまうw
347: ネコギギ(熊本県)
10/06/14 14:24:27.31 6vU1h4gO
脚光を浴びた部分がたまたまこんな有様だった訳で
もっと大事な部分の予算削減もあるんだろうな
348: グローライトテトラ(埼玉県)
10/06/14 14:24:51.42 JbGYh7I1
>>314
乗せるだけなら、中貧国のケニアだって成功してるよ
日本は毎年のように順天用の衛星(表向きは地質資源や気象天候、自然科学分野観測)
、実際は完全な偵察衛星を打ち上げてるけど
解像度が信じられない位、劣悪なのが最大の問題。
349: アミチョウチョウウオ(catv?)
10/06/14 14:24:57.11 gax2NlOw
>>324
はやぶさ用に予算くれって17億請求したら
3000万渡されて「もう3390億円渡したでしょう、それでなんとかしなさい」って言われた。
いつもの事。
jaxaは帳尻合わせてくるよ。
350: アミメウナギ(福島県)
10/06/14 14:25:06.75 uOv5ZMQz
パチンコ税良いねえ
まずは純利益の49.9%を税としましょう
351: ヤマノカミ(岐阜県)
10/06/14 14:25:10.16 Rg9Q4O+n
>>340
スポンサーが付くどころか隼チームスタッフが丸ごと他国に引き抜かれるかもね。
352: チチカカオレスティア(関西地方)
10/06/14 14:25:24.02 NblcbxVM
もしかして理系総理って糞じゃね?
353: アミチョウチョウウオ(アラバマ州)
10/06/14 14:25:26.52 N39OZxFZ
何をやっても負けるネトウヨが宇宙開発を応援するのは
非常に微妙な気持ちだわ
354: ヴァリアタス(四国地方)
10/06/14 14:25:47.59 ahBE70/R
>>341
金持ちにも貧乏人にも見境なく配る上に、子供に使われるかどうか不明瞭
満遍なく国民から徴収する税金を子供がいる世帯にだけ配る不平等
パチンコ手当てのが無駄だろ
355: ミシマオコゼ(東京都)
10/06/14 14:26:10.05 i24DjV2o
>>349
JAXA「こんなこともあろうかと」
356: ホテイウオ(ネブラスカ州)
10/06/14 14:26:31.42 gLPanokI
>>342
本気かタイプミスか釣りか、判断に困るな
357: キハダ(福岡県)
10/06/14 14:26:56.17 TTQCC8PB
>>351
中国が大喜びで金出しそうだな
はやぶさはいらんけどM-Vくれって
358: ゼゼラ(栃木県)
10/06/14 14:27:20.08 YfbFJ80S
>>342
裾の尾ってなんだよw
八岐大蛇でもやっつけるのかよw
359: アミチョウチョウウオ(アラバマ州)
10/06/14 14:27:37.64 N39OZxFZ
M-Vを廃止したのは小泉な
360: アミチョウチョウウオ(catv?)
10/06/14 14:27:55.35 gax2NlOw
>>338
もうあぼーん寸前ではないかな
このスレを見ると
ウチのチビ共を塾に行かせたいので、
こども手当ては無くさないでくれよ。
助かってるんだ。
361: ホテイウオ(東京都)
10/06/14 14:28:35.99 o3XnDhef
宇宙開発で食ってるやつなんて極一部だろ
大半の国民が飢えそうなこの状況であんま無駄なことすんなよ
362: ホテイウオ(ネブラスカ州)
10/06/14 14:28:41.16 iWuM5n/s
選挙目当てのばらまきをやめるだけで100倍以上の予算を余裕でつけられるだろうに。
363: ギンブナ(東京都)
10/06/14 14:28:55.28 IPExF2Tw
ロボットやロケットは見た目もカッコイイし
耳触りも良い花形だから
とりあえず多少の予算は付いてるが
それを保つための強度のある鉄板や
新素材の繊維なんかを開発してるところは
地味すぎるから伝わらずに予算バッサリなんだよ
ホント死ね
そっちがあってロボットや宇宙なんだよ
うちはトータルで10億弱削られた
364: スカラレ・エンゼル(コネチカット州)
10/06/14 14:29:37.45 JSiUoEtl
開発費の割にリターン少なすぎ
365: タカノハダイ(千葉県)
10/06/14 14:29:49.87 wzkIGUUO
はやぶさ2予算を復活させても、結局科学文教予算のどこかを削ってひねり出すんだろうなあ。
必ずどこかに、しわ寄せは行くわけだ。
366: ホテイウオ(千葉県)
10/06/14 14:29:58.14 V9GomUfM
でも無駄だと判断されたから削られたんでしょう?
あなた達の言う「宇宙開発は金になる」というのは単なる憶測に過ぎない
367: カミナリウオ(東京都)
10/06/14 14:30:01.27 8OR+t+Za
>>361
飢えそうなのはお前だけだろw
なんでも全体がそうだという論調は馬鹿にしか見えないんだよね
368: アメマス(福島県)
10/06/14 14:30:07.81 CeW576K8
宇宙開発には力いれて欲しいけど
本当に重要なのであれば
>>宇宙開発の今年度予算は3390億円
ここから確保すればいいだけなんじゃねーの
国の財政がヒドイ状態で前年度比2・6%減で済んだのは
むしろよかったんじゃないかなーとも思う
369: ノコギリエイ(関東)
10/06/14 14:30:13.82 UXHZZ1RR
国威発揚のための大規模宇宙開発って
むしろ中国とか朝鮮が好きな感じだよね。
我が国の科学力が世界に轟く的な。
370: クニマス(長屋)
10/06/14 14:30:35.68 1S3hmbvH
>>354
お前、もう少し勉強しろ。子ども手当ての主旨は、
一義的には継続的なバラマキによって消費を喚起する。だ。
その波及効果として子どもの養育費とかに使ってね、という名目なだけで。
カネ使ってくれりゃなんだっていいんだよ。
なんでそんな薄っぺらい認識で、ここまで堂々と政治批判できるのかね。
その自信はどっからくるんだ。ほんと不思議だわ。
371: シマドジョウ(コネチカット州)
10/06/14 14:30:39.56 aSFX4YjJ
無駄金廃止は当たり前
372: ヴァリアタス(四国地方)
10/06/14 14:31:06.48 ahBE70/R
>>361
飢えそうって馬鹿かよ
お前がネットできてる時点でそれは否定される
373: ワラサ(ネブラスカ州)
10/06/14 14:31:18.15 ZwQbg9aw
3000万なんかν速民の小遣いだろww
374: オオタナゴ(長屋)
10/06/14 14:31:23.08 WYJoipIB
宇宙か、民か、プラネテスで胸が熱くなるな
375: ピグミーグラミー(滋賀県)
10/06/14 14:31:28.67 yHxOJb70
人類の科学進歩に寄与するなんて発想は皆無だな
さすが三流国家
さっさと先進国の看板返上しろ土民主
376: ヘビギンポ(catv?)
10/06/14 14:31:32.52 Ej4jcR9F
>>363
炭素繊維とか宇宙エレベータ関連で伸びそうなのに勿体ねーな。日本が持ってる数少ない
有用な技術なのに。
377: アカマンボウ(愛知県)
10/06/14 14:31:32.80 JM3wVcwk
>>369
ソ連とアメリカの大好物
378: カミナリウオ(東京都)
10/06/14 14:31:41.64 8OR+t+Za
>>370
乗数効果が1切ってるから消費も糞もないだろ
溝に捨てるようなものだね
379: ヴァリアタス(四国地方)
10/06/14 14:32:19.21 ahBE70/R
>>370
定額給付金のときに現金の給付は経済効果薄いって結論出ただろ
池沼は記憶力がもたないのかよ
380: ワラサ(ネブラスカ州)
10/06/14 14:32:45.22 ZwQbg9aw
>>370
半数以上が貯金に回すそうですよww
381: アミチョウチョウウオ(catv?)
10/06/14 14:32:55.08 gax2NlOw
>>363
ウチもだ。
民間企業に技術下りて、一般国民に広く伝わったものもあるんだが、
いかんせん地味で伝わらなかった。
愛国烈士諸君は一切興味が無いようでね。
382: ヒオドン(神奈川県)
10/06/14 14:33:03.49 lxNr5b5N
馬鹿が選挙権持つとレンホーとかヤワラみたいなのが当選するんだよな。
もう大卒以外選挙権持てないようにしろ。
383: イェンツーユイ(catv?)
10/06/14 14:33:11.55 Y1seL8E1
子ども手当(笑)
384: ウツボ(東京都)
10/06/14 14:33:29.02 gGS7bsNo
>>360
チビたちのために使うのはありだし、そのチビたちが将来の日本を作っていくんだし
いないと困るよw
科学者たちもそんなのは本望じゃない
385: チョウチンアンコウ(アラバマ州)
10/06/14 14:33:41.03 NCiG/9Kv
キモヲタざまぁwww
386: キッシンググラミー(岡山県)
10/06/14 14:34:18.09 dyNBVfTK
とくに感動はしなかったが、100万ぐらいなら寄付してもいい
2chで寄付募ったらどれぐらいいくだろうか?
387: アッシュメドウズキリフィッシュ(catv?)
10/06/14 14:34:28.69 +kNlOtg2
みんなで募金しよう。
俺ははやぶさたんのためなら一万円だしてもいいぞ。
388: シマフグ(東京都)
10/06/14 14:34:57.03 +fEmmvNv
ニコニコ動画で募金集めればいいんじゃね?
389: マハタ(東日本)
10/06/14 14:35:00.01 qqYIi52H
科学予算はギャンブルと同じ!それら確実に損をしない福祉に使え!
と思ってた時期がありました。
390: アミチョウチョウウオ(catv?)
10/06/14 14:35:08.79 SFO9PkIH
別に製造業立国するのに、基礎研究はいらないよ。
高度成長期に日本が欧米の基礎研究に散々ただ乗りしたから、
アメリカから年次改革要望書突きつけられて着手しただけ。
むしろ工学部天国だった時代のが日本メーカー強かった。
基礎研究の重要性を訴えるにはもっと別の文脈使わなきゃだめ。
その文脈が上手く作れないから、文科役人が「夢」とか
「ロマン」とか持ち出す羽目になってんの。
391: ワタカ(ネブラスカ州)
10/06/14 14:35:09.65 5Wgteru/
3000万でたりると思ってんのか?
392: クニマス(長屋)
10/06/14 14:35:19.99 1S3hmbvH
>>379
継続的なバラマキ、だ。一回だけだとただの先食いにしかならんの。
乗数効果もいくつも試算があるわけで、どれが正解かなんて分からんわ。
そもそも景気対策、少子化対策としてやる政策なのに、
他の事業と比較して批判する意味が分からん。
景気対策ならこうしろ、少子化対策ならこうしろっつー対案もなく、
口先だけでよく批判できるわ。アホですって看板もって歩いてるようなもんだぞ。
393: アカマンボウ(愛知県)
10/06/14 14:35:21.99 JM3wVcwk
>>387
JAXAは一円たりとも募ってなかったはず
なんていう理由だっけな
394: シュモクザメ(東京都)
10/06/14 14:35:46.44 8vMYw21h BE:67915027-PLT(15841)
sssp://img.2ch.net/ico/imanouchi_2.gif
子供のことをちびって呼ぶ人間にろくなのおらん。
395: リーフフィッシュ(東京都)
10/06/14 14:35:59.16 FVcu0ClG
宇宙開発云々で国民生活は豊かにならないってホザいてる貧乏人が結構このスレでもいるけど
ホント貧乏人の近視眼的な特性を如実にあらわしてるレスだよね。
貧乏人は短期でしかものを考えられないんだよね。
だからこそ国が管理して底辺ギリギリでも中長期に生存できるように
生かさず殺さずで飼ってやるしかないんだよな。
396: イトヒキイワシ(関東・甲信越)
10/06/14 14:36:06.58 1eNbdtjZ
二桁とか何考えてるんだよ。
これ自殺者出るだろ。
397: ワカサギ(ネブラスカ州)
10/06/14 14:36:09.57 MWLHoW+z
さすがに3000万じゃ何もできないだろ
398: ノーザンバラムンディ(dion軍)
10/06/14 14:36:24.12 utI+ihWi
子ども手当て自体は否定せんが現状それが日本のためになってるのん?と問われると答えづらい
というか仕分け見てても無駄をなくして無駄を生み出すというよく分からんサイクルをしてるだけに見える
はやぶさが「現在の日本」に本当に必要かどうか議論の余地はあるけどさ
しかしそれでもこの予算の削り方はどうしたもんかなぁ、と。
0はかわいそうだからちょっとだけやるよ、後は勝手になんとかしろって言われてるようなもんじゃないか・・・
399: ヨシノボリ(兵庫県)
10/06/14 14:36:40.57 48Rng3Q4
宇宙開発という多くの人が望むものは切り捨てて
ロリポルノという気の触れた文化は死守とか
どう考えてもまともじゃないな民主党
400: ウメイロ(関西・北陸)
10/06/14 14:36:46.14 vwSnkdGY
>>381
そういうの「も」削っちゃいかんという話だよ。
子供手当ていらねーよ
401: カミナリウオ(東京都)
10/06/14 14:36:48.64 8OR+t+Za
>>392
景気対策なら法人税引き下げ
家計に配っても意味ないんだよ
402: マダラ(長屋)
10/06/14 14:37:29.52 R0b0F9zv
砂粒だけじゃレンホー様は納得しないだろ
403: ヴァリアタス(四国地方)
10/06/14 14:37:30.76 ahBE70/R
>>392
こういう事業削りながら乞食手当てという無駄を増やしてるから批判されるんだろ
404: クエ(catv?)
10/06/14 14:37:46.75 mwIr3ZeP
うなぎは支持率を気にして対象から外した
はやぶさも選挙対策で予算復活なるか
仕分けパフォーマンス
405: スカラレ・エンゼル(コネチカット州)
10/06/14 14:37:56.25 VP2AuJP/
日本から技術力とったらゴミしか残らんのにな
民主党は日本を潰したくてしょうがないんですね
406: タナゴ(catv?)
10/06/14 14:38:02.41 PvUotyO4
まだやってんのか?
もう飽きたよ
407: リーフフィッシュ(東京都)
10/06/14 14:38:03.85 FVcu0ClG
>>392
当の民主は、こども手当ては子育てのために福祉的意味合いが主旨で
経済効果消費喚起は二の次みたいに言ってるけど?
408: スケソウダラ(アラバマ州)
10/06/14 14:38:52.94 6wYVKrzy
ちゃんと役人の天下りポスト用意してんのか?
文科省の役人をダース単位で受け入れれば予算付くだろ
409: サンゴトラザメ(京都府)
10/06/14 14:38:58.87 WTAxRQIS
>>306
最初にも書いたけど、俺は「はやぶさ2」にはあまり魅力を感じ無くって。
はやぶさはM-Ⅴに乗せるために結構ダイエットした設計になっているけど
今ならH-IIAが使えるから、もっと大きな探査機でも軌道に乗せられるし
逆に急ぎすぎるあまりに不完全な探査になるなら、時間も人もお金ももったいない。
410: クニマス(長屋)
10/06/14 14:39:14.01 1S3hmbvH
>>401
法人税下げても黒字企業しか得をしない。
そもそもデフレ、中国との競争で赤字ぎりぎりの経営やってる企業には全く恩恵がない。
法人税下げも必要だが、税制改革はそもそも景気対策にはならん。
時間がかかるからな。
411: アミチョウチョウウオ(catv?)
10/06/14 14:39:28.12 l8p7rB1p
近所のコンビニにおつかいにでも行く探査機でも作るのかよ
412: アコウダイ(北海道)
10/06/14 14:39:46.11 XDVtcGoS
どうせ宇宙開発で使った技術やエンジンも
それを製造するのは国外なんだろ
国内に仕事を生み出せない事業なら切り捨てていいよ
413: クロマグロ(山形県)
10/06/14 14:39:53.96 0S1xl34p
>>359
固体は安いし天候にも左右されないし準備から打ち上げまで短くて最高!
が
固体なのに高いしフェアリングのせいで天候に左右されまくりで
準備から打ち上げまで時間かかって・・・固体の意味あるのかこれ?
になってしまったからしょうがない
414: ムブナ(東京都)
10/06/14 14:40:01.44 uWWKV6B9
木星衛星探査はまだかいな
415: ハイギョ(ネブラスカ州)
10/06/14 14:40:06.55 wFnKWZPD
>>1
まあどんだけ国士様(笑)たちが偉業偉業と讃えても
自国政府すら切り捨てるほどの無駄な事業だったということだな
416: オショロコマ(東京都)
10/06/14 14:40:19.19 IXSTTGkR
やっぱり自民党しかないな
第三党に入れようかと思ったが民主ヤバすぎるだろ
417: ホテイウオ(東京都)
10/06/14 14:40:25.09 o3XnDhef
>>367
このまま行けば確実に飢えるやつはでてくるだろ
こういう宇宙開発だとかわかりやすい分野は注目されて結局救われそうだけど
本当に救いが必要なものは知らずに死んでいくんだろうな
別に底辺だとか負け組だけじゃなくて
この国に本当に必要な地味な技術分野とかさ
418: クサウオ(福岡県)
10/06/14 14:40:25.76 NuOjj8nc
>>364
何事も黎明期はそんなもんだって。今コンピュータが気軽に扱える様になっているのも
そういう流れを通ってきたからだし
419: ヴァリアタス(四国地方)
10/06/14 14:40:28.58 ahBE70/R
>>410
半分以上が貯蓄に回すのに乞食手当てに景気対策も糞もないだろ
子育て支援ってのも微妙だな。せいぜいパチンコに使われるのがオチだろ。
追跡調査できないって不具合も現金給付の選挙対策のバラマキにはある
420: アミチョウチョウウオ(catv?)
10/06/14 14:40:47.12 gax2NlOw
実際無学無教養です、学生時代に挫折しました、もう辛い現実は嫌ですって
首から看板下げて練り歩いてるようなもんだな
皆様の血税で生きててすいません
421: アミチョウチョウウオ(dion軍)
10/06/14 14:41:27.60 zsckNZB/
こんなことより苦しい庶民生活に金を使うのは当たり前
422: イトヒキイワシ(関東・甲信越)
10/06/14 14:41:28.04 1eNbdtjZ
中国には金渡す癖に…
国民の生活云々言ってるこの嘘っぱち政党なんとかしようぜ
423: パーカーホ(群馬県)
10/06/14 14:41:29.71 0JQmuliX
製造は海外に丸投げ
自然資源無し
技術開発も削減
全国民で農業でもやるつもりか
424: クテノポマ(アラバマ州)
10/06/14 14:41:30.82 EBfOqCQ6
固体は軍事転用が容易なのにな
425: カミナリウオ(東京都)
10/06/14 14:41:37.58 8OR+t+Za
>>410
法人税下げないと企業が流出する
別にすべての企業が黒字になる必要はないだろ?
M&Aが進んで業界再編になるんだし
426: クニマス(長屋)
10/06/14 14:41:47.27 1S3hmbvH
>>403
されるんだろ、じゃなくて、するんだろ、だろ。
なんで第三者の意見みたいになってんだ。お前が批判してるんじゃねーのか。
予算には優先順位があって、その優先順位は人によって違う。
その違いの理由は、色んな理由があるんだよ。
ガキの頃は常にファミコンが最優先だっただろうが。今でもそうか?
短絡的に、安易に「こいつらは分かっていない」なんて批判すること自体、
自分の思慮の浅さを露呈してると気づけよ。
427: ハタタテダイ(catv?)
10/06/14 14:41:50.90 RthC2Edk
誰も使わない鳩山の地元に1千億以上の橋(道路)とか、汚沢の地元の無駄ダムに数百億とか。
それで後継機の予算が3000万とかww民主党流石ですわ。
428: コチ(dion軍)
10/06/14 14:42:01.90 t6cHI5iK
減らそうが増やそうがお前らには関係ないよ
どうせ政治家の懐に入るんだから
429: ヨシノボリ(九州)
10/06/14 14:42:15.01 pEK49Kp6
実際必要ないよね
430: ヒイラギ(千葉県)
10/06/14 14:42:49.35 +TnS1Y3X BE:49770353-PLT(12001)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
ちょっとテレビの報道で「はやぶさ」が取り上げられると
みんな盲目的に騒ぎ出す。ν側民ってバカばっかりだな。
報道されないけどもっと大事なこととか声を荒げて
批判するようなことが他に山ほどあるだろうに・・・
431: ヴァリアタス(四国地方)
10/06/14 14:43:02.31 ahBE70/R
>>426
選挙直前の6月から支給される効果の薄い現金給付のバラマキが無駄じゃなかったら何が無駄になるんだよ
432: ミヤベイワナ(アラバマ州)
10/06/14 14:43:02.44 FijqjGFB
つうかNASAに技術売って代わりに作ってもらえばいいじゃん
俺って天才
433: クニマス(長屋)
10/06/14 14:43:22.79 1S3hmbvH
>>425
別に法人税下げには反対しねーよ。景気対策の話をしとんねん。
業界再編が完了する間に、じゃんじゃん国力は落ちていくだろ。
その間何十年か知らんが、ガマンしろっつーのか?
434: ウミメダカ(愛媛県)
10/06/14 14:43:40.09 XP1sA7tH
はやぶさが帰ってきてなかった去年貰った17億は何に使ったの?
435: イラ(東京都)
10/06/14 14:43:43.71 fIVm21/2
後継機開発したいヤツらの人件費半分にしろよ
436: キッシンググラミー(佐賀県)
10/06/14 14:44:06.54 ztiLb1U8
宇宙土建の利権が絡みだせば予算は100億はつく。
437: クニマス(長屋)
10/06/14 14:44:40.44 1S3hmbvH
>>431
効果が薄いかどうかは、色々な試算があるので、言い切れません。
今の時点でムダかどうかは分かりません。
お前がムダだ、と思い込むのは勝手にすりゃいいが、
それは思慮が浅くないかね?と言ってるわけよ?理解できてる?
438: ヴァリアタス(四国地方)
10/06/14 14:44:51.10 ahBE70/R
>>437
半分以上が貯蓄に回すのに乞食手当てに景気対策も糞もないだろ
子育て支援ってのも微妙だな。せいぜいパチンコに使われるのがオチだろ。
追跡調査できないって不具合も現金給付の選挙対策のバラマキにはある
439: ワラスボ(ネブラスカ州)
10/06/14 14:45:46.63 Bd8jhOB5
鳩山は理系だけど、日本の理系分野を大幅仕分したよね
440: ウツボ(東京都)
10/06/14 14:45:48.32 gGS7bsNo
>>409
もっともなことだ。税金使ってやってることだしね。
441: ウケクチウグイ(catv?)
10/06/14 14:46:04.65 LVPCGlhL
先端技術は将来への投資だからな
子供手当てとかドブ捨てやめてこっちに回せよ
442: クニマス(長屋)
10/06/14 14:46:43.17 1S3hmbvH
>>437
半分以上が貯蓄に回すかどうか、今の時点では分かりません。
パチンコに使うかどうか、今の時点では分かりません。
追跡調査する必要はまったくない。何のためにするんだそれ。
で?
443: ヴァリアタス(四国地方)
10/06/14 14:47:48.24 ahBE70/R
>>442
子供手当て 貯蓄でググレよ池沼
444: クテノポマ(アラバマ州)
10/06/14 14:48:08.07 EBfOqCQ6
う~んはやぶさは必要だと思うけど
はやぶさ2かぁ~
こういうのって開発する間に産まれる技術とかがいいんだけど
はやぶさ2はほとんどはやぶさと変わらないしな~
強度が増したとか安定性が増えたとかイオンエンジンの効率が良くなったとか
そんな感じの進化なんだよな~
445: クニマス(長屋)
10/06/14 14:48:14.96 1S3hmbvH
あんかー間違えたわ。
つーかいちいち思い込みの激しいやっちゃな。病気か。
446: ウミメダカ(愛媛県)
10/06/14 14:48:23.47 XP1sA7tH
宇宙開発への予算はあんまり減らされないのに
はやぶさにこだわってる人は何が目的なの?
単に一時的に感化されただけじゃないの?
447: カミナリウオ(東京都)
10/06/14 14:48:24.30 8OR+t+Za
>>442
追跡調査は必要あるだろ
まったくないとかなぜ言えるの?馬鹿なの?
448: リーフフィッシュ(東京都)
10/06/14 14:48:43.72 FVcu0ClG
バカ貧乏人 「子供手当てバンザーイ!子供のために使える!宇宙開発は無駄!」 ←短期的思考
まともな人 「子供手当てもいいけど、子供達の将来のために先端技術投資は必要だろ?」 ←中長期的思考
449: ヌノサラシ(愛媛県)
10/06/14 14:48:58.85 vibdSrgW
マザーテレサの言葉を思い出せ。
遠くの惑星なんかより、日本の予算の節約のほうが大事だろ。
450: ガラ・ルファ(茨城県)
10/06/14 14:49:03.79 w97UyPOJ
2007年時点でもう瀬戸際で予定なら2010年打ち上げだったんだぞ。
去年だって宇宙基本計画で「はやぶさ2」を実現してくれと言うチャンスがあった。
民主叩きに「はやぶさ2」使ってんじゃねーぞ。
451: カラフトマス(東京都)
10/06/14 14:49:20.08 rb44DFOW
>409
急ぐ必要は無いけど、後継機は必要でしょ。
年3000万じゃ何もできねーし。
一度、開発がストップすると、ノウハウも失われやすい。
452: ゼゼラ(栃木県)
10/06/14 14:49:28.52 YfbFJ80S
>>388
ネトウヨからたっぷりと金がだまし取れそうだな……
453: クニマス(長屋)
10/06/14 14:49:35.50 1S3hmbvH
>>447
はあ?何のためにすんの?
454: イトヒキフエダイ(長屋)
10/06/14 14:49:46.89 AtOZuhaC
>>446
取りしぇ曰く、
日本の選手は全力を出して何かをする事が
なんかいけない事の様に思ってる点が欠点だって。
当たってるわな。
455: チョウチンアンコウ(アラバマ州)
10/06/14 14:50:01.21 NCiG/9Kv
>>449 遠くの岩より、あなたの隣人を助けてあげてください。
456: クロマグロ(山形県)
10/06/14 14:50:10.21 0S1xl34p
しかしこのスレ見てると笑えるのは批判してる奴が予算額を完全にミスリードしてる事
民主という言葉を見かけると火が付いたように批判を繰り広げる連中の頭の程度が知れる
457: ワカサギ(ネブラスカ州)
10/06/14 14:50:21.59 RRbeODHs
子供手当て=パチンコ って言ってるアホはなんなの?馬鹿なの死ぬの?
458: アミチョウチョウウオ(長屋)
10/06/14 14:50:38.56 8ntrnvY4
予算削減の代わりに韓国の宇宙開発に援助します
459: ヴァリアタス(四国地方)
10/06/14 14:51:03.44 ahBE70/R
>>445
さらに言えばお前の言うよう論を取れば、そんなに効果があるのかどうかわからない政策を
たった数ヶ月の見切り発車的スタートで法案可決すること自体がおかしい
選挙対策だから早くやらなきゃいけなかったんだけどさ
460: クロマグロ(山形県)
10/06/14 14:51:38.72 0S1xl34p
>>448
その「まともな人(キモ豚)」には子供がいないって笑えるオチ
ソース(笑)このスレ
461: ホテイウオ(東京都)
10/06/14 14:51:41.24 o3XnDhef
別に子供手当も肯定しないし
宇宙開発も否定しないけど
こういうわかりやすい事にだけ反応して民主、自民、マスコミを叩く材料にしてるやつを見るとイラッとくるな
正直に自分のちんけなナショナリズムの高揚のために宇宙開発を支援して下さいって言えばいいのに
宇宙開発は未来への投資だ!みたいな変な言い訳しないでさ
462: カミナリウオ(東京都)
10/06/14 14:51:52.13 8OR+t+Za
>>453
どこに使われたか分からなきゃ
今後の政策の方向性が決まらない
追跡調査をもって存廃の参考にする
463: イットウダイ(関東・甲信越)
10/06/14 14:52:16.09 qQNJvcCv
死ねよ民主
464: マツカサウオ(神奈川県)
10/06/14 14:52:20.68 NwB8xrnC
科学立国日本をつぶせってことか。さすが民主党。
もっと道路はバンバン作ろう、アフリカや中国様にもっとお金献上しようってやってるくせに・・
465: クニマス(長屋)
10/06/14 14:52:32.91 1S3hmbvH
>>459
分かった分かった。お前は「おかしい!」という結論が、もう決まってるんだもんな。
俺が何言っても、ビタイチ聞く耳持たんのなら勝手にせえ。
466: シマソイ(dion軍)
10/06/14 14:52:45.73 q13AWNyk
自民時代にすでに5000万だったろ?
467: オボコ(京都府)
10/06/14 14:53:01.44 yiuqAzeR
こんなこともあろうかと!
我々JAXAはロケット製造コストを大幅ダウンさせ
3000万で作れるようにしてある!
468: ヴァリアタス(四国地方)
10/06/14 14:53:31.26 ahBE70/R
>>465
はい論破
雑魚は枕ぬらして寝てろ
469: シマハギ(コネチカット州)
10/06/14 14:53:40.48 4gt0LIVv
>>457
子供手当を当てにしている層ほど、低所得層で子供の教育に感心のない連中だから。
470: コペラ(静岡県)
10/06/14 14:53:54.17 lqxoaR2T
アフガニスタンに今後5年間で4500億も出せるのに???
●鳩山首相 「日本は、アフガンの警察官訓練などで4000億~5000億円を出す」
スレリンク(newsplus板)
●日本政府、発展途上国の温暖化対策に8000億円拠出
スレリンク(newsplus板)
471: クニマス(長屋)
10/06/14 14:54:03.01 1S3hmbvH
>>462
今後の政策の方向性?どういう事?
どこに使われたか、ってのと、今後の政策の方向性がどう関係あんの?
そもそも、追跡調査したいなら、「何に使いましたか?」ってアンケート取るだけでいいだろ。
472: パーカーホ(群馬県)
10/06/14 14:54:30.15 0JQmuliX
お前ら今使ってるインターネットだって元は軍隊が基地との通信を行うために開発したものだ
たとえ探査そのものが無駄だったとしても、技術は必ず残る
無駄にはならん
473: アカマンボウ(愛知県)
10/06/14 14:55:11.41 JM3wVcwk
>>470
このバカの発言なんぞさっさと忘れろ
474: クラウンローチ(関西地方)
10/06/14 14:55:16.22 JLsv/7i+
>>157
+民はほんとに何と戦ってるんだろうな
475: ウツボ(東京都)
10/06/14 14:55:18.68 gGS7bsNo
>>450
その通り!
でも予算は通してね、民主さん
476: アミチョウチョウウオ(長屋)
10/06/14 14:55:20.88 8ntrnvY4
なんで子供手当てについて議論してんの?
477: コチ(dion軍)
10/06/14 14:55:54.61 t6cHI5iK
そろそろ+でやってくれ
478: ワラサ(大阪府)
10/06/14 14:55:57.15 aXGmUvF7
またキチガイ大阪が暴れててすみませんですお(´・ω・`)
479: リーフフィッシュ(東京都)
10/06/14 14:56:13.78 FVcu0ClG
>>460
あれ?バカな貧乏人さんのこと怒らせちゃいました?もしかして?
気に障ること言っちゃってごめんなさいね。
480: イトヒキフエダイ(長屋)
10/06/14 14:57:01.99 AtOZuhaC
>>471
幼少のころの指導の仕方が最悪だよな
俺は少年サッカーでDFしてたけど、ちょっとでも強いアタリをしたらすぐファール
これじゃアタリに強くてキープ力のあるフォアードは育たないよ
481: カミナリウオ(東京都)
10/06/14 14:57:03.47 8OR+t+Za
>>471
パチンコや貯蓄に使われるならばこんな経済政策を継続する必要はない
だから何に使われたか追跡調査する必要がある
だいたい子供手当てなんか喜んでるのは貧乏人だけw
482: キス(アラバマ州)
10/06/14 14:57:45.56 CWtxt2E4
議員と役人の高すぎる報酬&年金削れよ
483: イトヒキイワシ(関東・甲信越)
10/06/14 14:57:45.61 nXeeQJiY
民主応援してやるから予算あげてやれ
北風と太陽だろ
484: ヤガラ(静岡県)
10/06/14 14:58:16.05 JdHdNpYg
昨日のようにみんなが騒いで思い出になったりするのに税金かけるのは
まあいいと思う。ただ、この件で調子に乗って天下りが調子に乗るのがいや。
485: ヨシキリザメ(京都府)
10/06/14 14:58:21.26 vh8K4zhL
むしろ3000万で何をしろと言ってるのかが知りたい
486: ワラサ(大阪府)
10/06/14 14:58:24.85 aXGmUvF7
>>472
カーナビにしてもそうだよね。
あんなの100%民間出資でやったら、とても今のカーナビの値段じゃ
運用できんわな。
487: カミナリウオ(東京都)
10/06/14 14:58:26.73 8OR+t+Za
>>482
役人は高くないだろ
死ねよ貧乏人
488: ワラスボ(ネブラスカ州)
10/06/14 14:59:52.53 Bd8jhOB5
>>473
ルーピー必死すぎ
489: ニベ(不明なsoftbank)
10/06/14 15:00:00.94 guob6Sjj
日本の事を考えない民主って馬鹿だよな
490: ホテイウオ(dion軍)
10/06/14 15:00:12.64 YkMTfdFS
>>480
あんたがサッカー好きなのは分かった
491: リーフフィッシュ(東京都)
10/06/14 15:01:27.89 FVcu0ClG
>>486
カーナビはいつも思うが、これだけ世界中の車にカーナビが普及してるのに
ちゃんと運用できるGPS用衛星の処理機能はすごいと思う。
492: ヤジブカ(茨城県)
10/06/14 15:02:47.45 M+xTSvdm
アメリカがYESと言えばYES NOと言えばNOだろ