「オタク女子=腐女子」って間違ってないよね 自分は違う!とか思ってるオタク女とか何なの?at NEWS
「オタク女子=腐女子」って間違ってないよね 自分は違う!とか思ってるオタク女とか何なの? - 暇つぶし2ch1: オナガザメ(栃木県)
10/06/12 18:49:00.04 xIrgCidz BE:4202669298-PLT(12011) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_morara04.gif
オタク女子、リアル恋愛とボーイズラブを両立?

一概にオタクといえど、男子と女子とでは、その好む対象の傾向は違います。さらに一概にオタク女子とくくってしまいがちですが、彼女たちの中にも複雑な傾向が見て取れます。
そのなかに「ボーイズラブ」という男性同士の恋愛を好むグループがいることは見逃せません。先日25歳になって初めてボーイズラブに目覚めた女性がネットで話題になっていました。
はてな匿名ダイアリーに、『25になるまでBLに全く食指が動かなかった』というエントリが投稿されている。エントリ主は文系のオタク女子ながら、
思春期の頃にいわゆるボーイズラブ文化に全く興味がわかなかったようだ。

最近は「オタク女子=腐女子」というステレオタイプな認識が蔓延しているが、当事者である女性の立場からすると、色々と複雑な事情がありそうだ。

◆ネット発腐女子本にみる「恋愛するオタク女子」
腐女子の生態を描いた漫画はwebコミックに多いが、単行本として出版され先日アニメ化もされた『腐女子の品格』や『となりの801ちゃん』はその代表的作品だ。
彼女たちは重度のアニオタ・漫画オタで、作品に登場する男性キャラクター同士の恋愛を想像するのが大好き。だが彼女たちは現実の恋愛にも興味があり、
男性の前では腐女子っぷりを隠して着飾ることが多い(事実、『801ちゃん』のヒロイン・801ちゃんにはリアル彼氏がおり、なんと『801ちゃん』の作者だ)。
最近の腐女子は趣味に対するエネルギーが並々でないだけではなく、リアル恋愛もしっかりこなしてしまう傾向が強いようだ。

以下ソース
URLリンク(himo2.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch