【iPhone4】速報 Googleさんお通夜状態at NEWS
【iPhone4】速報 Googleさんお通夜状態 - 暇つぶし2ch350: アロサ(長屋)
10/06/08 06:43:48.53 DslCxwpE
googleがお通夜なら日本のメーカーはどーなんだっての

351: タイセイヨウダラ(東京都)
10/06/08 06:45:12.67 lkJm/fRf
>>343
iPhoneみたいなテンキーも十字キーもQWERTYキーも無いような奇形は
ボタン嫌いが病気の粋に達してる禿だからこそのデザイン

352: ギンムツ(長屋)
10/06/08 06:45:41.64 4ZbJhHmS
>>350
ツャープならツャープならなんとかしてくれる

353: シイラ(熊本県)
10/06/08 06:45:41.82 ubjXLZRG
>>341
外国はテレビ電話なかったのか?

354: アオギス(山口県)
10/06/08 06:48:29.74 lYsznc5x
>>343
おっちゃんのマーケティングと営業の能力はおおきいよ

355: ホウズキ(沖縄県)
10/06/08 06:50:36.69 ljxFUVUn
よくわかんないけどこれは買いなの? 
脱庭するいい機会かなって思ってるんだけど

356: シマドジョウ(西日本)
10/06/08 06:51:00.80 No6SQvDp
>>353
あったけどJobsが起源主張すればApple起源になります

357: シロウオ(コネチカット州)
10/06/08 06:51:16.32 TF6lbeQ+
やってることはガラケーと変わらんのにねw
いまさら携帯ブームかよって感じ
後発に新技術注ぎ込めるのは当たり前だしな、そのぶんインパクトはデカいわな
ホールドしにくそうだからすぐ落とす自信はある

358: アナハゼ(神奈川県)
10/06/08 06:51:30.98 rhhyt8Yb
とりあえず今度のアップデートで変換をなんとかしろ

359: ヘラブナ(dion軍)
10/06/08 06:51:33.62 j4zFWX/B
ジョブズがデザインもしてるみたいな流れだけどウソいくない
ちゃぶ台返しのひどいクリエイティブディレクターぐらいのイメージが正しい

360: キホウボウ(三重県)
10/06/08 06:52:17.58 ckytb9QM
日本の家電メーカー全部と任天堂が合体してやっと勝ち負けが少しは見えてくるレベルだなもう


361: ナヌカザメ(愛知県)
10/06/08 06:54:16.35 Rg83V+HW
>>36
ただになったらiPhoneに変えよ

362: クエ(アラバマ州)
10/06/08 06:54:33.69 UjD6P3gb
鼻がきくのと
開発者のケツの毛まで抜くのがうまいんだよ

普通はそんな事された開発者は俺こんなに出来る人間なんだ~って思うけど
ジョブズはケツの毛まで抜いちゃうから・・・
立ち上がれるのかな?俺・・・ってなっちゃうっぽいw

363: タイワンドジョウ(長屋)
10/06/08 06:55:06.57 IUowM2s2
>>360
任天堂にnintendowsっていうOS作ってもらおうぜ

364: タイセイヨウダラ(東京都)
10/06/08 06:55:39.93 lkJm/fRf
>>359
少なくともボタン無くせ無くせと言いまくったのは間違いない
フロッピーの取り出しボタン消すのに億単位の金かけて、
キーボードからボタン消しまくり、マウスに維持でも右クリック用のボタンを乗せなかった男だ

365: オオクチバス(東京都)
10/06/08 06:56:09.10 XqIjp+XF
有機ELじゃないの?
Samsung GALAXY Sはめちゃくちゃ綺麗だと思ったが
URLリンク(www.youtube.com)

366: アフリカン・シクリッド(北海道)
10/06/08 06:56:35.06 awZKvMn9
ちゃぶ台返しどころじゃなく、窓から放り投げたよ。
ジョブたんはデザイン案にGoを出すだけじゃなくて、最初から口出しまくりだし。


367: シイラ(熊本県)
10/06/08 06:56:38.65 ubjXLZRG
>>355
通話はほとんどしないしカメラも撮らない
携帯のアプリもサイトも興味無く
林檎の有料のアプリなんて買う気無いし音楽も聴かない

使うのはメールと
出先の暇つぶしでPCサイトと2ちゃんを見まくるだけの俺は買い!

368: ノーザンバラムンディ(千葉県)
10/06/08 06:57:01.19 FpkrEAp2
あ?
iPhoneはJ-PE01のパクリだろ?

369: クエ(アラバマ州)
10/06/08 06:57:39.66 UjD6P3gb
>>364
間違いない
このボタン付けるとか頭おかしいんじゃねーのお前死ねよとか言ってそうw

370: シロウオ(コネチカット州)
10/06/08 06:58:17.67 TF6lbeQ+
>>360
ハード面だけの話なら、これ超えるのは簡単にできるよ
日本のメーカーはいつもキャリアから指定された予算内カツカツで開発してんだぜ
予算がありゃ余裕よ、ハードはな

371: シマドジョウ(西日本)
10/06/08 06:59:08.23 No6SQvDp
>>364
iPhoneは表面のボタンを1個にしたけど、
おかげでSleepに落とすのも側面ボタンだったり、やたら複数ボタンの同時押しが増えたり
マウスも1ボタンにしたらキーボードとの同時押しがやたら増えたり
「見た目のボタンを減らすために複雑な押し方が増えるのはOK」というのが
なんかジョブスのクオリティなんだよな

見た目が美しければ人間工学どうでもいい的な

372: アカグツ(大阪府)
10/06/08 06:59:39.31 fiHDxJKD
16Gで199ドルか、これが薄利多売の力か!
ガラケー終了のお知らせだな

373: オショロコマ(茨城県)
10/06/08 07:00:13.02 6Mg3CNTF
パゴスケータイってどうするの?

374: アフリカン・シクリッド(静岡県)
10/06/08 07:01:08.77 8gGtDhol
>>372
それ2年契約だから、
ガラケーとそんな変わらないだろう

375: ホウネンエソ(京都府)
10/06/08 07:01:12.38 JZtZMpHt
ジョブズの実際の仕事ぶりとか見てないから、現在のアップルが打ち出すビジョンのどの程度をこいつが発信してるのかはよくわからん
復帰してから大ヒット連発という実績だけで十分な気もするけど…

376: ウミヒゴイ(長屋)
10/06/08 07:01:36.06 eCrHixDb
>>371
iPhoneでやたら複数ボタンの同時押しが増えたって
どんなに種類があるんだw

377: アフリカン・シクリッド(アラバマ州)
10/06/08 07:01:54.82 pQ5TIvtT
サムスンのギャラクシーSと同じだろ、基本的なハードは。

378: ホースフェイスローチ(福岡県)
10/06/08 07:02:59.97 rAP1bwJ7
>>185
ネブラスカはドコモだろw

379: イトウ(ネブラスカ州)
10/06/08 07:03:30.67 TF6lbeQ+
>>365
いまさら有機ELですか
日本じゃもう過去の技術ですよ

380: シマドジョウ(西日本)
10/06/08 07:03:41.95 No6SQvDp
>>376
再起動とかスクリーンショットとかなんかもうイースターエッグみたいになってるぞ

381: プレコ(静岡県)
10/06/08 07:03:47.88 mbBbg5cP BE:779165892-PLT(17001)
sssp://img.2ch.net/ico/01ohitsuji.gif
しかしジャイロあるってことはナビが自立航法出来るわけだな
ソニーのnav-uみたいに

382: アフリカン・シクリッド(長屋)
10/06/08 07:04:45.88 MSKSd5YV
また予約の列に並んで新聞社に写真撮られるのか…
あいつらマジで何なの?
撮るな!って言ってんのに何でバシバシ撮るの?

383: レッドテールキャットフィッシュ(ネブラスカ州)
10/06/08 07:05:06.93 KJFWYl7V
おさいふあれば買ったのに…

384: エンペラーテトラ(catv?)
10/06/08 07:05:52.56 HpsXt79o
宣伝必死だけど
低レベル同士をくらべて片方もちあげるとか
誘導がひどいな

385: イサザ(埼玉県)
10/06/08 07:06:07.88 WG23WHNH
iPhone 4 unveiled
URLリンク(www.youtube.com)

>>353
Apple - iPhone 4 - FaceTime
URLリンク(www.youtube.com)
動画の中に出てるPiP、信じられないかも知れないけど、
「自由に位置を変えられる」んだぜ、コレw

…プレゼン動画の中で『サファイアグラス採用』って言ってない、コレ?

>>358
この新型もそうだが、対応モデルも『iOS 4』入れれば、辞書調教出来るようになる

386: バルーンモーリー(不明なsoftbank)
10/06/08 07:06:12.75 vn0gIsxV
>>382
そういう時は、逆にカメラマンの顔を撮影して2ちゃんにさらしあげればいいわけ。
あいつら自分で晒すのに抵抗はないが、自分が晒されると反発するぞ。

387: アフリカン・シクリッド(東京都)
10/06/08 07:06:18.27 CkJx9pmq
禿のことだから検索エンジンはBing入れてGoogle使わせないくらいのことするかと思ったのに

388: アフリカン・シクリッド(静岡県)
10/06/08 07:06:52.42 8gGtDhol
>>380
スクショと再起動以外に複数押しあるの?
どっちも専用キー用意するような機能じゃないしさ

389: ホウネンエソ(京都府)
10/06/08 07:07:19.06 JZtZMpHt
再起動なんてコマンドあるの?

390: アカグツ(大阪府)
10/06/08 07:07:54.69 fiHDxJKD
え?!

391: アフリカン・シクリッド(アラバマ州)
10/06/08 07:08:27.05 AEhhftZQ
スマフォやタブレット機にはqwetyキーまではいらないけど
カーソルキーとOK、Cancelキーぐらいはあったら色々と捗ると思うんだよね。
でもiPhoneの影響なのか、後発のAndroid機も物理キーを付けるのにいまいち消極的だよね。

392: アフリカン・シクリッド(dion軍)
10/06/08 07:09:13.21 iSGBYyg6
>>389
ホームボタンと電源ボタン同時長押しで強制電源Off

393: シマドジョウ(西日本)
10/06/08 07:10:22.86 No6SQvDp
>>388
シェイクとかまで含めるとソフトキーで出来ない知らないと無理な機能だらけだろ
あとホーム長押しとかホームダブル押しとかも色々振られてるな

394: ヘラブナ(dion軍)
10/06/08 07:12:04.67 j4zFWX/B
これ外装アルミ?落としたらパカッといきそうで怖いな

395: シマイサキ(コネチカット州)
10/06/08 07:13:32.13 aKPiRFwI
>>394
ステンレス。キッチンとかに使われる素材

396: ホウズキ(沖縄県)
10/06/08 07:13:39.86 ljxFUVUn
>>367
でも田舎はwifi入んねーしなぁ、てか熊本も似たようなもんだろうがそれでも買うのか・・・
じゃあ俺も

397: クエ(アラバマ州)
10/06/08 07:14:20.00 UjD6P3gb
>>394
冬場に静電気でピリッってくるよ

398: ウミヒゴイ(長屋)
10/06/08 07:14:44.61 eCrHixDb
>>380
他によく使う機能で隠しコマンド並に難しい操作教えてくれよ。

ダブルクリックが難しいって思うのならしらんけど。

399: ホースフェイスローチ(福岡県)
10/06/08 07:17:07.56 rAP1bwJ7
>>254
ドコモのシャープに初搭載の機能ってあったっけ?

400: レッドテールキャットフィッシュ(東京都)
10/06/08 07:17:15.26 mb+fzULW
ザウルスって今なにしてんの?

401: ルリハタ(dion軍)
10/06/08 07:18:00.52 YWWc9yad
くっそ!さすがapple凄すぎる!Android終わってしまったか・・・(棒

402: タツノオトシゴ(石川県)
10/06/08 07:18:15.98 XLSZXphH
>>394
表と裏は強化ガラス
小石の上なんかに落ちて点で力が一瞬に加わればどうなるかわからん
角から落としたらフレーム歪むかも

403: シマドジョウ(西日本)
10/06/08 07:18:38.14 No6SQvDp
>>398
ダブル押しが一貫した割り当てになってない(全部覚える必要がある)のは普通に難しいと思うが
シェイクなんか混沌としてる

404: シイラ(熊本県)
10/06/08 07:18:49.04 ubjXLZRG
>>396
外出先でのpcサイト(おもにコピペブログ)閲覧がいまの携帯でもメインだしなw

仕事通話は会社のケータイあるから営業先での暇つぶしに買うんだ
わざわざ#押して次のページとかしなくていいんだぜw楽しみwwww

405: ホウズキ(沖縄県)
10/06/08 07:20:29.87 ljxFUVUn
会社の携帯とかしらねーけど、海外に行くときPCなくてもネットに繋がるしな
まぁもうちょい様子見か

406: ウラウチフエダイ(東日本)
10/06/08 07:21:39.01 siS9KRGO
電話機能要らねえし玩具として持つ分にはどうなの

407: ルリハタ(dion軍)
10/06/08 07:23:16.18 YWWc9yad
ハードウェアスペックを上げる事で、必死にスケールメリットを守ろうとしてる感じだねw
でもこれだけじゃあジリ貧だねw

408: アオギス(山口県)
10/06/08 07:23:21.58 lYsznc5x
>>381
そうか、カーナビとしては云々ってケチつけてた奴いたけどそれも解決なのか

409: ダンゴウオ(山口県)
10/06/08 07:25:41.50 a2quBnGp
ふつーに15日にソフバンショップで予約しにいきゃいい?
そして今の糞ガラケーの外装交換して売とっこうと思うんだけど。

410: ギンユゴイ(三重県)
10/06/08 07:27:42.34 bxBEVEIE
マカーでケッセキてちょっと抵抗があるわー

411: イサザ(埼玉県)
10/06/08 07:28:10.91 WG23WHNH
>>402
強化ガラスじゃない、高級腕時計でお馴染みの『サファイアグラス』だ

3GSの画面の『30倍』の強度がありながら、こんなに柔軟性がある
URLリンク(nagamochi.info)

…金槌で五寸釘打ち込まない限り割れない悪寒w

412: シマドジョウ(西日本)
10/06/08 07:39:35.28 No6SQvDp
URLリンク(japanese.engadget.com)
ゴリラガラスとどっちが頑丈なんだろう

413: ウミヒゴイ(長屋)
10/06/08 07:41:27.94 eCrHixDb
>>403
それをほとんど使わないだろ

必須機能が隠しコマンドレベルで意味不明、って感じになってるわけじゃない。

414: アオギス(山口県)
10/06/08 07:43:19.94 lYsznc5x
>>412
コイツはすげーwwww

415: タツノオトシゴ(石川県)
10/06/08 07:43:31.84 XLSZXphH
>>411
そうなの?
ヘリコプターや高速列車のフロントガラスと同じタイプってなってるよ?
鞄の中に放り込むのは平気だろうけど、砂利の上に落としたら軽くキズ付きそう

416: ホウネンエソ(京都府)
10/06/08 07:43:44.64 JZtZMpHt
>>412
スゲーなこれ

417: シイラ(熊本県)
10/06/08 07:47:18.04 ubjXLZRG
>>412
なにこれ日本ででるならiphone様子見するかもしれんw

418: マンタ(北海道)
10/06/08 07:48:14.75 kv9xqh1M
またステンレスに亜種金属を接触させる仕事が始まるお…
てか、ステンレスの組成って分かるの?18-8かな

419: キッシンググラミー(北海道)
10/06/08 07:48:20.79 O9c4gO1d
今時3.5インチは無いんじゃないだろうか

420: クエ(アラバマ州)
10/06/08 07:49:28.47 UjD6P3gb
>>412
きっとジョブズは名前が気に入らなかったのだろう

421: イサザ(埼玉県)
10/06/08 07:52:57.60 WG23WHNH
FaceTimeの実演動画も来た
URLリンク(www.youtube.com)

お互いの画面方向の違いまで即座に反映されるとはw

422: シギウナギ(アラバマ州)
10/06/08 07:53:10.82 KpVFIp/F
>>412
ガラケーで誰かやってよw

423: アユモドキ(catv?)
10/06/08 07:55:54.62 C3RRpgV7
またブレンドおじさんの餌食か

犠牲になったのだ…

424: ナイルパーチ(埼玉県)
10/06/08 07:59:24.13 JeSKVoCU
スマフォはPCの進化をなぞってるから
この性能になればこういうことをやるだろうというのは容易に想像がついて驚きが無い
だからスゲーとか言ってる奴がスゲー馬鹿に見える

425: ハタンポ(空)
10/06/08 08:01:58.50 AkwYuakC
>>424
いやぁ、字面だと、携帯型端末で、Webできる、メールできる、地図みれる、
いろいろソフトが走るといいつつも、昔からスマホとかPDAってのは不便さ
との戦いだった。決して速度なんかじゃなくてね。

それがどう解決されていくのか、ってところが本当、予測つかない。

426: アブラソコムツ(catv?)
10/06/08 08:03:14.83 AWsk+X7p
私、女だけど正直froyoの方が良いと思う。今使ってるのはプラダ携帯だけど

427: フエヤッコダイ(静岡県)
10/06/08 08:03:59.53 nJDzMgHF
というかガラケーの時点でいろんな機能あったからそこまで驚けないんだよな

428: レッドテールキャットフィッシュ(東京都)
10/06/08 08:05:05.94 mb+fzULW
ガラケーとの決定的な違いって何

429: ホウネンエソ(京都府)
10/06/08 08:06:32.29 JZtZMpHt
なんでガラケエと比べてるの
インターフェースが全然違うじゃん

430: セグロチョウチョウウオ(岡山県)
10/06/08 08:06:55.63 oJn7wajU
数十年前のザウルスとかでもペンタッチぐらい付いてたもんな
UIがスムーズになったぐらいの進化

431: ヘラブナ(dion軍)
10/06/08 08:07:00.76 j4zFWX/B
>>428
ガラケー:独自規格
iPhone:独自規格

あれ?

432: デュメリリィ・エンゼル(奈良県)
10/06/08 08:08:52.47 X8IvaTv3
>>412
無敵じゃないかw

433: メロ(西日本)
10/06/08 08:09:00.77 epliA93a
iPhoneのアプリ規制しまくりとか騒いでるけど
逆にAndroidのアプリが盛り上がってないよな、不思議と

434: コクチバス(catv?)
10/06/08 08:09:19.63 jRD/okcu
>>428
DOSと窓の差

435: ギス(千葉県)
10/06/08 08:10:14.25 vKIu7Udg
横幅が太くて片手で持ちにくいんだけど
これに関して誰も何も言わないのか?

436: キンチャクダイ(福岡県)
10/06/08 08:11:11.72 pvypyk7+
>>30
ν速に舞い降りたキモヲタ

437: イボダイ(東京都)
10/06/08 08:11:51.69 UPLjBo4l
iPhoneってウィジェットとかデスクトップとかいう概念あるんだっけ?
PC使いだからやっぱアンドロイドのこういう機能がいいな

438: レッドテールブラックシャーク(ネブラスカ州)
10/06/08 08:11:52.19 tLpzHswU
そういやエクスペリアとかいうゴミを持ち上げてたキチガイ最近見ないね
もう唯一の勝ってる点、解像度を誇れなくなっちゃったねw

439: ホシガレイ(catv?)
10/06/08 08:17:30.92 sDlxadPN
脱獄できたら買う


440: マガレイ(愛知県)
10/06/08 08:17:40.81 P4ZFzDzr
>>245
JBしCHINA

441: ニセクロスジギンポ(catv?)
10/06/08 08:19:35.26 bGyTHFhg
脱庭するとアドレス変わるから迷ってたけど
さっきあうのガンガン乗り換えっていう糞なCM見たら
乗り換える意志が固まったわ

442: チチブ(東京都)
10/06/08 08:21:03.47 zazKKnuL
FeliCaに対応してSuica等のお財布ケータイ機能が使える様になれば
iPhoneとドコモの2台持ちが解消できるのだが・・・


443: エドアブラザメ(catv?)
10/06/08 08:22:33.30 V90nREDc
64GB版が出たら買っても良かったんだかな

444: メロ(西日本)
10/06/08 08:25:05.55 epliA93a
>>442
カードで持てよ

445: スズキ(大阪府)
10/06/08 08:27:44.99 2tAZnji6
ii

446: オトシンクルス(アラバマ州)
10/06/08 08:28:00.31 3+oFshSi
>>444
財布が妊娠してしまうわ

447: デュメリリィ・エンゼル(奈良県)
10/06/08 08:28:26.45 X8IvaTv3
カードで持ち歩くとそれこそiPhone位の厚さになる奴とかいるんじゃないか

448: アイスポットシクリッド(長屋)
10/06/08 08:28:37.35 KQ2GZCMV
Drsire 買ったおれ涙目

449: ナイルアロワナ(東京都)
10/06/08 08:29:57.65 Jh8nqgS4
iPhoneでもほとんどの人がGoogleアプリ使ってるのにお通夜とか意味分からん

450: ハタンポ(空)
10/06/08 08:31:48.94 AkwYuakC
携帯で代替できる、FeliCaだけでその厚みってのはないだろ。

会員カードやクレジットカード入れてたくさんあるってこったろ。
だったら Suica の一枚入れる抜くでそう厚みが変わるわけでもあるまい。

451: ナガヅエエソ(catv?)
10/06/08 08:32:10.21 GZPlypBu
俺のXperiaはいつ2.2になるんですか

452: ギンカガミ(西日本)
10/06/08 08:32:32.70 S9I6AHBH
何かもうこれ以上劇的な進化しないんだろうな
天井が見えてきたというか、結局日本の携帯みたいに解像度とかカメラの精度あげるくらいしかないのか

453: ヘラブナ(dion軍)
10/06/08 08:35:53.20 j4zFWX/B
おサイフ化できるシールってどうなったんだ
なんかそういうのができたら欲しいですか?ってアンケートに答えた覚えがあるんだけど

454: マンタ(北海道)
10/06/08 08:38:47.12 kv9xqh1M
誰かカード入れ付きケース販売してやれよ

455: オトシンクルス(アラバマ州)
10/06/08 08:43:05.49 3+oFshSi
>>454
Bluetoothでフェリカチップっぽいものと通信して残高見れたりってケースが試作品レベルであった気がするが

456: フエダイ(東京都)
10/06/08 08:45:34.49 zXjGTu2S
       ||        ||
    Λ_Λ Λ_Λ  .||  夜。そっと一人、鏡を覗く。(朝鮮顔・・・)
   <    ><`д´丶> ||
   (    )(     )||
   | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   〈_.| __.〉        |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          888888         888888
      (   <ヽ`≧´>  ∧_∧   <丶`∀´>
      (   (    ) (=<`∀´>(┌斤Y斤⊃   )
       (   )  ) )   (   ) / / .| | ヽ   )
        乂〈__フ__フ   ∪∪ └-レ─レ─ゝ ノ
         `ー'`ー'`ー  ー''ー''ー'ー''ー''ー'
                O
               o
::::::::::::::::::::::::::::::::     Λ゚_Λ
:::::::::::::::::::::::::::      < -д- >
::::::::::::::::::::: γ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒⌒ ̄⌒⌒⌒ヽ
:::::::::::::::::: //⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)   )(朝起きたら日本人になっていないかなぁ)
:::::::::: : //♂  ♀  ♂  ♀ /   ノ毎晩、そう思いながら眠りにつく。
::::::: //  ♀  ♂  ♀   /   ノそして、実は自分は養子で、
:::/ (♀  ♂  ♀  ♂,,/   ノ本当は日本人だったという夢を見る。
(,,    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"" _,,ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧         そして無情な朝がやって来る。
     <`д⊂ヽ゛        (アイゴー!!やっぱりオレは朝鮮人かぁ。あぁ・・・)
    /    _ノ⌒⌒ヽ.     と、ため息をつきながら今日も布団からはい出す。
 ( ̄∠人  //⌒   ノ   
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃


457: デュメリリィ・エンゼル(奈良県)
10/06/08 08:47:03.32 X8IvaTv3
そういえばICOCAの存在意義が分からない
Suicaは一応クレカのやつはポイント付くみたいだけどICOCAはポイントすら付かない
なんのためにあるんだアレ。ICOCA専用レーンとか作ってキップ持った奴がはじかれて混雑するし

458: ホースフェイスローチ(catv?)
10/06/08 08:47:58.64 ofBY5L3+
>>12
861 名前:iPhone774G [sage] :2010/06/08(火) 04:52:53 ID:1LV1jVRWP
URLリンク(www.blogcdn.com)



iPhone3 GS 8G $ 99

iPhone 4 16G $ 199

iPhone 4 32G $ 200

459: ホースフェイスローチ(catv?)
10/06/08 08:49:34.85 ofBY5L3+
>>458
iPhone 4 32G $299 でした

460: アフリカン・シクリッド(東京都)
10/06/08 08:58:30.75 AAl0UgWu
スペック大して変わってないじゃんwww
Androidの開発もしたいしドロイド買うわ

461: アフリカン・シクリッド(アラバマ州)
10/06/08 09:00:45.65 CiaUKjbS
今月で2年縛りが解けるから買おうかと思うんだけど
日本でいつ頃発売予定?

462: アフリカン・シクリッド(dion軍)
10/06/08 09:06:18.41 2QGa0UYU
>>458
iPhone3 GS 8G $ 99

これが今回一番の驚き&うれしいニュースだ。
ライトユーザには16Gでも余してる奴多いし、
容量減って安くなるのは大歓迎。
海外の彼女に買ってあげられるwww

463: ヒオドン(岡山県)
10/06/08 09:07:38.55 iIe/moNU
おお、A4か これは期待できるな

464: シロカジキ(コネチカット州)
10/06/08 09:08:02.12 YumUbqoT
4とついてるけど特に変わってないんだな
3GS改なの?

465: アフリカン・シクリッド(アラバマ州)
10/06/08 09:12:18.66 DQ2516ih
でも日本だとハゲ税で3倍の値段なんだろ?

466: キンメダイ(アラビア)
10/06/08 09:13:33.51 ngDTYNg8
ちょうど一年前に安くなってたiPhone3G買ったおれ涙目w

エビバデキャンペーンで買ったんだけどこのまま乗り替えるのと、いま持ってる
ドコモケータイを2in1で番号増やしてMNPするのとどっちが安く新型iPhone買えるの??

467: イサザ(埼玉県)
10/06/08 09:14:20.15 WG23WHNH
>>462
でも、これが出来ないんだぜ…
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


3GS発売時に3G継続発売(廉価モデルとして)と同じ扱いだから、恨まれるぞ、場合によってはw

468: ハタタテハゼ(catv?)
10/06/08 09:15:28.85 YO7hvhc8
>>7
3GSを買う時に
分割の場合→二重ローンか、一括購入。
どちらも機種変更価格

一括の場合→ローン購入か一括購入。どちらも機種変更価格

恐らく5万円台で月々割付き(16GB)

469: ホースフェイスローチ(広島県)
10/06/08 09:17:42.66 ZSkXUR6J
>>458
いま16GBの3GS使ってるけど8Gで十分だな


470: ゴマフエダイ(東京都)
10/06/08 09:21:39.32 Bg4HBf6V
これを買う人ってどういう使い方する人なのかな?
携帯はメールと電話しか使わない俺にはチンプンカンプンですわ

471: エツ(東京都)
10/06/08 09:25:17.10 bSLqd5ah
iPhoneだとスクリプトとか動かないから特定エロサイト画像一括ダウンロードスクリプトとかかけないよね
Androidだとそのぐらいの事出来るの?

472: アフリカン・シクリッド(アラバマ州)
10/06/08 09:27:53.64 +f7Un5di
そんなもんがスクリプトじゃないと出来ないと出も思ってんの?

473: ハコフグ(埼玉県)
10/06/08 09:28:21.89 aSAHUVMp
iPhone4にしようと思ってた金でacerの752買ったwwww
Windows7だしいろいろ捗るぞw

474: シマイサキ(福岡県)
10/06/08 09:30:02.01 BbyUYxfE
>>471
iPhoneにはおっぱいスキャナってないの?
URLリンク(jp.androlib.com)

475: ニュージーランドミナミアユ(沖縄県)
10/06/08 09:30:23.33 XXgg6PzO
>>458
>iPhone3 GS 8G $ 99
>iPhone 4 16G $ 199
>iPhone 4 32G $ 200

8G、16G、32Gって容量何に使うの?

476: ヌノサラシ(愛知県)
10/06/08 09:30:55.32 /0oaoncn
>>471
おっぱいスキャナ
URLリンク(jp.androlib.com)


477: ダンゴウオ(アラビア)
10/06/08 09:30:45.45 RskNriUA
香港?とかでSIMフリー版買えば
今のiphone3GSのSIMカード付けられる?



478: シマイサキ(福岡県)
10/06/08 09:31:33.74 BbyUYxfE
>>475
PCもMacも持ってないiPhoneだけでネットのすべてを済ませようとしてるやつ用だろ。

479: エツ(東京都)
10/06/08 09:32:53.65 bSLqd5ah
俺の性癖はおっぱいだけじゃ測れないし
むしろおっぱいなんて優先順位低いって言うか殆ど俺の性欲とは直結しないし

480: エドアブラザメ(catv?)
10/06/08 09:33:08.83 V90nREDc
>>475
音楽だけで32超えてる

481: マサバ(北海道)
10/06/08 09:37:50.16 MbqfvILl
sonyっぽくなったね

482: コンゴテトラ(チリ)
10/06/08 09:45:20.29 YG5ifmy1
前回ですら美しかったiPhoneが
さらにそれを超えたな・・・
美術館に飾られていても
まったく違和感がないデザインだ

483: スカラレ・エンゼル(神奈川県)
10/06/08 09:49:38.86 4AH0KYPJ
FLASHは?

484: サメ(アラバマ州)
10/06/08 09:52:04.69 EibaIv23
>>480
音楽は音楽プレーやーを使う俺には関係ないな

485: ドジョウ(神奈川県)
10/06/08 09:54:04.67 HQ5kXhmW
>>30


486: ゴリ(山形県)
10/06/08 09:56:34.45 aU33ucx+
いい加減携帯メール使えるようにしろよ

487: ホースフェイスローチ(catv?)
10/06/08 09:56:35.05 ofBY5L3+
ビデオカメラの音はステレオで撮れるのかな?

488: オオクチバス(catv?)
10/06/08 09:57:33.37 5QY7/j1q
ハードも魅力的だけど問題はOSの機能アップでしょ
マルチタスクの他になんか目ぼしい機能あったっけ?
あんまどうでもよいアップデートならEVO 4Gのが欲しいんだけどな

489: チョウチンアンコウ(埼玉県)
10/06/08 09:59:32.34 3/bkooU3
通信機能いらないから安くしてくれ

490: シマイサキ(福岡県)
10/06/08 10:00:19.15 BbyUYxfE
>>489
iPod買えよ

491: アカマンボウ(catv?)
10/06/08 10:01:06.76 S2ugifF0
しかしまあなんてスレタイだよ
googleのサービスあってのiphoneだろうに

492: ナガヅエエソ(関西地方)
10/06/08 10:01:26.54 ERr18cgf
>>426
うっせえ ハゲ!!!

493: レインボーフィッシュ(ネブラスカ州)
10/06/08 10:02:40.86 R3XgfNSs
アプリとネットだけ目当てだったらiPhoneじゃなくてタッチでいいの?

494: ウツボ(長屋)
10/06/08 10:03:43.57 3Hie+s1A
>>481
むしろ、ソニー側で動けなくなりそうだな。

495: オオクチバス(catv?)
10/06/08 10:04:59.57 5QY7/j1q
iPhoneは本体の容量大きいのが良い
他のところはSDで拡張できるからと容量ケチってるのかも知れないが是非とも本体の容量も大きくして欲しい
本体の容量が多いと、何かと使い勝手も良い

496: アカナマダ(東京都)
10/06/08 10:05:32.72 dEfMSs/e
>>1
Appleのスペック発表は話半分で聞いとけ。

497: チョウチンアンコウ(埼玉県)
10/06/08 10:06:10.39 3/bkooU3
>>490
iPodってビデオカメラ機能あるんか?

498: ヒラソウダ(東京都)
10/06/08 10:07:05.92 WvXhyFlr
ギガビートか

499: アフリカン・シクリッド(dion軍)
10/06/08 10:07:11.73 WgdPjbl+
でもflash見れないんでしょ

500: イザリウオ(福岡県)
10/06/08 10:07:22.40 5MuFydgS
TV電話で嫁さんに今居る場所を見せろとか言われると困るから
iphoneにはしない


501: ハコベラ(関東地方)
10/06/08 10:08:48.93 9IKe1r07
>>1

【速報】 新最強Android携帯「HTC EVO 4G」が初日ロケットスタート。Droidを遥かに上回る勢い!
URLリンク(blogs.itmedia.co.jp)


> HTC EVO 4Gの初日販売台数自体は発表されておらず,報道媒体によって見積もりが大きく異なっている。
> 例えばCNNによると30万台~60万台,BusinessInsiderによると10.5万台~28.5万台など。

> ただ,いずれにしてもこの台数はAndroidスマートフォンとしては最大規模で,
> 例えば過去最高のヒットを記録したDroidでも第一週の販売台数は25万台だった。

> ちなみに iPhone 3GSの出荷台数は発売3日で100万台を超えたとのことだが,これは全世界の数字だ。
> 仮にCNNの見積もりが正しいとすると,HTC EVO 4Gは,米国だけで iPhone 3GSに近い販売台数を記録したことになる。




502: アフリカン・シクリッド(ネブラスカ州)
10/06/08 10:11:47.67 aIY6MgQx
>>497
ビデオ専用ならあるなw

503: イエローパーチ(愛知県)
10/06/08 10:15:14.05 7tteQRNs
>>500
WiFi環境じゃなきゃ使えないので、アリバイ要素なら大丈夫だろ

504: ヨーロッパオオナマズ(dion軍)
10/06/08 10:15:35.48 Pe+MFnC3
docomo解約するの面倒だしそもそもガラケー自体電話とメールしか使ってない

505: イエローパーチ(愛知県)
10/06/08 10:16:35.20 7tteQRNs
>>478
Macの中の音楽・動画・写真・書類・電子書籍なんかをiPhoneで持ち出したいというパターンもある。

506: マンボウ(栃木県)
10/06/08 10:16:49.87 N8uFzG8I
流出したやつ本物だったのか。

507: ウミタナゴ(静岡県)
10/06/08 10:17:37.26 gVvHkxsl
で、マイクロSDHCとminiUSBはいつ付くの?このゴミフォン

508: アフリカン・シクリッド(東京都)
10/06/08 10:20:08.41 uebynJOq
・Flash対応
・VisualStudioでアプリ作成可能

噂で出ていたこの2つが実現していなかったので、アップルにはがっかりした

509: ホースフェイスローチ(catv?)
10/06/08 10:21:50.11 WUF9fqTF
時代はデジタルズーム!(キリッ)

ですか?

510: エドアブラザメ(catv?)
10/06/08 10:22:03.55 V90nREDc
>>503
残業って言えない

511: オオクチバス(catv?)
10/06/08 10:22:22.61 5QY7/j1q
>>508
絶対にあり得ない二つだな
後Androidとデュアルブートとかもあると嬉しいが

512: ヒメダカ→メダカ(東京都)
10/06/08 10:23:31.56 MXheZQgW
カメラ500万画素って・・・。
今使ってるシャープのでも1000万あるのに

513: アフリカン・シクリッド(福岡県)
10/06/08 10:24:53.67 kCYo2FFy
ソニーンテンドーって感じのデザインだなぁ

514: エドアブラザメ(catv?)
10/06/08 10:24:56.87 V90nREDc
>>484
機材が増えるのが嫌なんだが、そのためには電池容量が不満。


515: スカラレ・エンゼル(コネチカット州)
10/06/08 10:25:38.51 B68xDnJT
3GSが完全なゴミになったな

516: ミノカサゴ(福岡県)
10/06/08 10:25:40.66 L/N0nSCM
裏面照射CMOSってソニーのやつ積んでんの??

517: アデヤッコ(東京都)
10/06/08 10:29:36.08 RvJ1P4C7
リンゴ信者は巣に籠ってればいいのに

518: シマイサキ(福岡県)
10/06/08 10:32:24.38 BbyUYxfE
とうとう3G、3GS連合 vs 4 の内ゲバがはじまるのか

519: マアナゴ(東日本)
10/06/08 10:38:37.98 p+adthTy
買うっきゃナイト
アイフォンふぉぉー!

520: クエ(愛知県)
10/06/08 10:42:08.94 u8eKlH89
Googleの敵はAppleではなくNokia
itunes storeがあるAppleとは住み分けする

521: トド(新潟県)
10/06/08 10:42:25.90 9InbkO3s
タッチはいつ発売なの?
解像度上がってエロzip閲覧がさらに快適になるな

522: マグロ(愛知県)
10/06/08 10:46:33.49 +GHRsffd
だんだんビクトリノックスの万能ナイフっぽくなってきたなw

523: サンキャクウオ(神奈川県)
10/06/08 10:47:07.66 aKfXM6A3
iPhoneとandroidでバトルしてる間に、
どんどん存在感が無くなって行くガラケー
しまいには、らくらくフォンとキッズケータイしか無くなるんじゃね?w

524: ハタタテハゼ(空)
10/06/08 10:50:12.96 9r83MMO+
>>523
もっと存在感が薄くなってるのは、WM7。

MSはタイミング外すのが得意技だなw

525: アフリカン・シクリッド(dion軍)
10/06/08 10:50:23.79 ruEdQjqF
ブラビアのモノシリックっぽいよな
好きなデザインだけど

526: ブリ(長屋)
10/06/08 10:52:08.30 PImtj5/W
docomoからでてimodeメールが出来て、
物理キーとおサイフケータイ、防水機能がついたら検討対象になるけど
今のままでは話にならないな

527: ハマチ(東京都)
10/06/08 10:53:28.96 307H8Kdc
>>523
FOMA+touch持ちだけど、正直外での回線確保とライトユーザー向けの
料金設定がもうちょとなんとかなったらiモードメールとおサイフ付きの
らくらくフォンがあれば十分だと思う。

528: シイラ(catv?)
10/06/08 10:53:48.92 1goHRYdY
>>526
ワンセグが抜けてるだろ!

529: ウミタナゴ(静岡県)
10/06/08 10:54:06.38 gVvHkxsl
たしかに防滴・防水機能も実装出来ないとか、技術力無さ杉じゃね?

530: イシダイ(大阪府)
10/06/08 10:55:21.79 lTWYmdD2 BE:696482036-2BP(111)
sssp://img.2ch.net/ico/aramaki2.gif
なにげに10.4が切られとる件

システム条件(Mac)
Mac OS X v10.5.8以降

なんでWinは XP Vista 7の三世代サポートしてるのに
てめえのとこのOSぶった切ってんだよアホが

531: イサザ(埼玉県)
10/06/08 10:56:06.34 WG23WHNH
>>512
iPhonr 4 のカメラ機能、日本のデジカメにも大勝利・ガラパゴス化か!?
スレリンク(news板)

iPhone 4 Photo Gallery
URLリンク(images.apple.com)
URLリンク(images.apple.com)
URLリンク(images.apple.com)
URLリンク(images.apple.com)
URLリンク(images.apple.com)
URLリンク(images.apple.com)

…中には、この画像を偽物と思ってるヤツもいるみたいだけどw

>>523
無いとは言い切れないからなぁ…
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.crunchgear.com)
URLリンク(cdn.mashable.com)

532: ネコザメ(福島県)
10/06/08 10:56:50.47 2tZkQn/N
電池のもちが悪いらしいけど、改善されてないじゃん。
薄くするくらいなら餅を良くしろよ


533: アーマードプレコ(東京都)
10/06/08 10:58:09.39 Dnp0Bgw3
iphone てipodの代わりになるの?

534: ホースフェイスローチ(東京都)
10/06/08 10:58:24.58 9XMOKxl8
>>532
一部改善されてるだろよく見ろよ。

535: サメ(アラバマ州)
10/06/08 10:59:09.63 EibaIv23
>>531
>…中には、この画像を偽物と思ってるヤツもいるみたいだけどw
あとですごい編集をしている気はする
「もっててよかったPhotoshop」みたいな

536: ホースフェイスローチ(東京都)
10/06/08 10:59:56.90 9XMOKxl8
>>533
なるけど、バッテリーの問題で携帯と音楽プレイヤーは
別に持ったほうがいいのはどれも一緒だな。

537: サンキャクウオ(神奈川県)
10/06/08 11:01:19.18 aKfXM6A3
>>53
まだ発売もされてないiPhone4厨でもいるのかねぇ?w
そりゃ新しい方が良いが、3GSで大きな欠点も特に見当たらないずら。

538: ユウゼン(アラバマ州)
10/06/08 11:03:14.23 WLOjQ92X
FeliCa対応してないし
携帯専用サイトも対象外だしなあ

539: アーマードプレコ(東京都)
10/06/08 11:03:17.83 Dnp0Bgw3
>>536
まじか
脱庭を余儀なくされる状況で、
おとといipodなくした俺は買うしかねーなww

でも最大通話で7時間とかなら、毎日充電してたらipodいらなくね?

540: デュメリリィ・エンゼル(奈良県)
10/06/08 11:06:37.73 X8IvaTv3
ついでに自己修復素材で作って欲しい

541: サメ(アラバマ州)
10/06/08 11:08:19.79 EibaIv23
>>537
欠点はなくても新機能で乗換えの話題がすごかった去年の今頃w

542: タイワンドジョウ(東京都)
10/06/08 11:08:35.51 Z3Spv8wJ
使用時間については無駄に遊ばなきゃ持つし、予備として外部電池持ってれば問題ないでしょ

543: ボウエンギョ(catv?)
10/06/08 11:11:02.14 KXtcdiab
エクスペリアってやつを発売前に2chで崇め奉られん勢いで褒め称えてた人たちどこいったん
発売されてからとんと見ないけど売れなかったのかあれ

544: アブラボウズ(秋田県)
10/06/08 11:11:17.96 U50qipuX
iPhone4Sとかで防水機能付くかもしれないので3GSとiOS4でちょっと様子見

545: シマイサキ(福岡県)
10/06/08 11:14:24.70 BbyUYxfE
>>543
2,3日前にXperia、Androidスレ立ってたけど途中からアホン厨が来て荒らし回ってただろうが。
あいつらiPhoneユーザーの面汚しだから死んでくれないかな。

546: ホースフェイスローチ(東京都)
10/06/08 11:15:28.09 9XMOKxl8
>>539
毎日フル充電するなら問題ないと思うけど、
たまにの長距離移動で音楽、メール、ブラウザ使用とかだと不安が残る。
あとバッテリー劣化や充電し忘れを考慮するとやはり不安。
お気に入りの曲をiPhoneに入れて、iPodを忘れたり
バッテリー切れたときだけiPhoneで音楽再生がベストかと。

547: ハマチ(東京都)
10/06/08 11:16:21.20 307H8Kdc
>>545
Macが元気だった頃の林檎信者を彷彿とさせるな。
しかも携帯がらみだから、林檎信者+携帯機種厨という
基地外度MAXな条件揃えてるしw

548: アロサ(大阪府)
10/06/08 11:22:37.74 HmoV/r/t
3GS使ってるから取り敢えずOSだけ4.0にして今回はやり過ごす。
4GS買うかは来年考える

549: アカザ(東京都)
10/06/08 11:23:20.53 ZH1iVMnc
touchのできに比べるとがっかりな感じ。


550: キヌバリ(千葉県)
10/06/08 11:24:16.33 ibYEObab
3GSの俺でもフラッシュつかえるようになるんですか


551: キタマクラ(福岡県)
10/06/08 11:25:17.23 fqBCwgim
来年11月までは3GS確定だわ
縛られてるし

552: マグロ(愛知県)
10/06/08 11:25:33.85 +GHRsffd
新しいiPhoneなら釘も打てます

553: ペーシュ・カショーロ(大阪府)
10/06/08 11:25:37.92 7GsWuhOB
うちのクラスでiPhone流行りすぎてやばい

持ってないと軽くはぶられるw

554: ゲンゴロウブナ(鳥取県)
10/06/08 11:26:01.35 JgtQ1sa2
>>481
俺も思った。
ソニーっぽいデザインだよなぁ。

555: アフリカン・シクリッド(catv?)
10/06/08 11:26:21.94 VQaQd+5I
>>547
ゲーム市場に参入したら大変なことになるな
もう片足突っ込んでるけど

556: サギフエ(長崎県)
10/06/08 11:26:34.94 ct1NXMCf
>>551
俺と同じか
その頃には4GSが出てるだろうから待っとこうぜ

557: マルアオメエソ(京都府)
10/06/08 11:27:09.91 meN7EHKt
おいOS10.4をまだ使ってる俺は無理じゃねーかバカ野郎

558: ゲンゴロウブナ(鳥取県)
10/06/08 11:28:22.00 JgtQ1sa2
>>525
モノシリックて
おまえは物知りだなww

559: サラサハタ(catv?)
10/06/08 11:31:23.35 akh9lYUF
林檎信者というが、今やアンチの方が信者のような振る舞いだよな・・・

560: アフリカン・シクリッド(大阪府)
10/06/08 11:31:33.48 EUUv2RtG
iPhoneは片手で操作できるインターフェースが欲しい
俺の手にはでかすぎる

561: イザリウオ(神奈川県)
10/06/08 11:32:10.22 upJKrIoN
本当にゲハ臭くなってきたな
うぜえ

562: サンキャクウオ(神奈川県)
10/06/08 11:32:47.26 aKfXM6A3
>>556
4Sじゃない?

563: キンメダイ(不明なsoftbank)
10/06/08 11:32:56.97 3DRbV9Sg
アンドロイドのアキレス腱は、各機種でスペックがバラバラなのでアプリが揃いにくい所だろうな。
買い方もよくわかんないし。

564: アーマードプレコ(東京都)
10/06/08 11:34:27.67 Dnp0Bgw3
>>546
なるほど。
詳しくありがとう。
参考になりました!

565: ピラニア(千葉県)
10/06/08 11:35:18.10 ZicW7zqT
で、お前ら黒と白どっち買うの

566: シマイサキ(福岡県)
10/06/08 11:35:57.00 BbyUYxfE
>>563
普通にクレジットカード登録してマーケットから買えるだろ。

567: アフリカン・シクリッド(dion軍)
10/06/08 11:36:08.25 ruEdQjqF
アップルはなんかむかつくから、アンドロイド支持派になるわ
使ってるのはwillcomだけど
ちなみにゲハではGKやってます

568: ユカタハタ(東京都)
10/06/08 11:36:29.91 BETLPwHI
こういった端末に詳しい俺が説明してあげると
あと二年は確実にアップルの天下
それ以降は再度アップルでもアンドロイドでも好きにしろ

569: キヌバリ(千葉県)
10/06/08 11:36:43.65 ibYEObab
flash未対応なの?

教えてエロい人

570: ソウシハギ(千葉県)
10/06/08 11:37:04.24 LvRx24vI
あれ?
google何か仕様変更した?

571: カジキ(東京都)
10/06/08 11:38:03.66 0TpLz/FB
FOMAのテレビ通話は叩いてたし
禿がインセやめて割賦にしたら褒め称えてたのにお前らと来たら

572: サンキャクウオ(神奈川県)
10/06/08 11:40:47.97 aKfXM6A3
>>569
flash(camera)は対応した

573: ミノカサゴ(福岡県)
10/06/08 11:40:54.40 L/N0nSCM
16GBと32GBは容量が違うだけでその他の性能は同じだよね?

574: ホースフェイスローチ(東京都)
10/06/08 11:41:52.33 9XMOKxl8
>>564
ついでに参考程度だけど、約半年使ったiPhone3GSで
用途がtwitter(高頻度)、メール(低頻度)だけでも
フル充電で2日はもたない。(要毎日充電)
twitterでバッテリー食いまくってるだけな気がするけどw

575: フクロウナギ(京都府)
10/06/08 11:42:26.62 F4Sp37IQ
>>569
してません。
あとそういうレスすると、flashが見れるアプリを紹介してくる奴がいるが、アメリカの貧弱サーバからリモートで表示するだけの昔からある糞アプリだから気にするな。

576: アロワナ(東京都)
10/06/08 11:42:38.85 oSEtFFGU
ガラ・パゴスな俺のケータイはもはや化石

577: オニオコゼ(catv?)
10/06/08 11:43:57.66 Iusae/kb
>>567
こなくていいから巣に帰れ

578: ナガヅエエソ(関西地方)
10/06/08 11:44:36.86 ERr18cgf
>>571
   ,.__y⌒'ー---┐                         _へ、_、__,.ヘ、___
  /         \                       r´ -┼‐ ナ丶  
  }  (  聞 ど  l        .<´  ̄ ̄ `> 、    ┌´ (才    tナ 
 f´   )  こ う  ヽ      / 丶   /  ,   \    ヽ   '´   /   
 l   (  え も   }  .n⌒l   ,  /! /{ /ヽ ヽ   }   つ  /へノ 
 {   )  ん       l |l |n  /  / j/ ーヘ{´ l || |   {  -‐ァ  -‐ァ、、
 }   (  な     {    | {  j」_ /  /        `}ノ! /   〈   (,__  (,__
. )   !     ,f   / j  /ヘ/   l ミミ      l/}    }   r‐、     
└-、         ,/⌒ヽ人  ゝ_|   | , ,     ミミ./ 廴_   )    f´    
    ゝ 、_,,,,,,,...-ゝ   〈ヽ二/__」   |    /`¬ , , | |  {__ノ})    ゚
       〈        `Tチ´‐ |   |>-| /_,ノ  \   く└----、-、 __,,.、
        \  ー‐―┘ヽ  |   ヽ、l 丶イ  | |ト、   ヽ.厂

579: キヌバリ(千葉県)
10/06/08 11:46:33.43 ibYEObab
>>572
>>575
お前らやさしいな

580: ヘダイ(大阪府)
10/06/08 11:47:03.71 R0wOWPs1
>>30がコピペじゃないって言ってる奴はなんなの?



コピペだって言ってくれよ(´・ω・`)

581: シマハギ(北海道)
10/06/08 11:47:05.72 7f52r5xk
もうちょっと薄くできなかったのかな

582: ユカタハタ(東京都)
10/06/08 11:47:14.95 BETLPwHI
ガラパゴスって独自の進化を遂げてる島のことだろ
じゃあ日本の携帯はガラケーですらないじゃん
どこか調度いい未開人だらけの島はないものか

583: ハダカイワシ(山口県)
10/06/08 11:47:56.66 C3hcJdQm
一括と分割どっちが得なの?

584: アロワナ(東京都)
10/06/08 11:52:12.16 oSEtFFGU
しかし毎年新しいのだされたらiphone厨も大変だな

585: タツノオトシゴ(石川県)
10/06/08 11:54:45.37 XLSZXphH
3GSのシステム条件(Mac)がMac OS X v10.5.8以降に変更されてる
URLリンク(www.apple.com)
iOS4もMac OS X v10.5.8以降でないとアップデートできないとかないよね?

586: ウミタナゴ(静岡県)
10/06/08 11:56:41.20 gVvHkxsl
ガラケー + iPod touch の2台を携帯するのが最強だな、やはり。

587: アカヒレ(東京都)
10/06/08 11:56:54.21 iNXEVOy+
>>582
竹島

588: アメマス(北海道)
10/06/08 11:58:24.75 Wil2vlW3
なんか小日本の携帯に似てきたな

まあ、操作感覚だけは段違いに優れてるから別にいいけど

589: アロワナ(東京都)
10/06/08 12:00:06.16 oSEtFFGU
>>582
imodeとか写メなんかの頃は良いガラパゴスだったと思うが
今や時の流れに取り残されて化石となってしまいました

590: サンキャクウオ(神奈川県)
10/06/08 12:02:33.41 aKfXM6A3
>>584
ガラケーは半年に一回じゃね?
さらに、iPhoneならOSで対応してくれる分だけ、
ガラケーより全然良い対応だと思うけどな。

591: フクロウナギ(京都府)
10/06/08 12:03:45.50 F4Sp37IQ
しかし、何故にiPadより高いんだ…。
今年はOSアップデートとipad買って我慢する。

592: タイワンドジョウ(埼玉県)
10/06/08 12:03:56.34 CuCyc1Wy
URLリンク(www.apple.com)
これの4:40あたりでゆってるバッテリーの訳だれかおしえてくれ

593: アフリカン・シクリッド(catv?)
10/06/08 12:05:48.89 XRF0ixHh
>>564
いやいや
ふつうに使ったら一日充分持つよ
3GSのipodが一時間バッテリー7~8%位だわ
通勤プライベート使用なら全く問題ないから、結局プレイヤー一本化するよ俺みたいにw

594: アフリカン・シクリッド(福岡県)
10/06/08 12:07:06.99 ywNcgozW
日本の携帯はガラパゴスじゃなくて済州島だな。

595: カワアナゴ(高知県)
10/06/08 12:07:49.99 mjX2EUaT
今デザインは信者は兎も角、少なくとも日本のガラパゴユーザには歓迎されるな
高知の僻地ですら持ってるやつチラホラ見かけるくらいだし、もう持ってもいい頃でしょ?

596: フクロウナギ(京都府)
10/06/08 12:08:36.00 F4Sp37IQ
>>592
ギズの引用で心底申し訳ないが
>・バッテリー
バッテリーサイズは3GSよりも16%増。A4チップと新ディスプレイのおかげでバッテリーの持ちがアップ。Apple曰く40%増だそうですよ!
・電話通話:7時間
・ネット観覧(3G):6時間
・ネット観覧(Wi-Fi):10時間
・動画再生:10時間
・音楽再生:40時間
・スタンドバイ:300時間

597: チョウザメ(catv?)
10/06/08 12:08:36.01 UQ/n5KnA
>>590
メールや変換周りがまったく改善しないのはどうしてなぜなんだぜ
ガラケーですらやってるというのに

598: タイ(東京都)
10/06/08 12:09:21.66 LPyiL8F9
>>595
高知でチラホラ見かけるってことは、
こっちではもう廃れはじめるかもしれんな

599: ソウシハギ(東京都)
10/06/08 12:10:45.60 pmWzi9Qi
>>597
OS4でいろいろ変わってるやん

600: ノコギリエイ(コネチカット州)
10/06/08 12:11:29.43 H6Elh5Xv
アップル信者って朝鮮人みたいだね

601: タナゴ(空)
10/06/08 12:11:49.34 cgC9oK+D
>>597
Docomoの携帯ばかり10年以上使っているけど、
アップデートは、
・当初予定の機能が間に合わなかった
・余程ひどい不具合
・有料につながるサービスへの改善対応(FeliCaなど)

くらいじゃないとしないのがほとんどじゃないのかな。

602: メナダ(山形県)
10/06/08 12:13:48.30 AgAay8c3
音楽入れないならiTunes使わなくてもいける?

603: アフリカン・シクリッド(長屋)
10/06/08 12:15:40.00 EZxoOLTt
>>1
「Googleお通夜」って何?

グーグルも携帯出す予定だったの?
そんなニュース聞いた事ないが。

604: エンゼルフィッシュ(神奈川県)
10/06/08 12:17:03.42 huAYvVOf
>>602
いけない^^

605: アデヤッコ(宮崎県)
10/06/08 12:17:43.39 0fXw6ZV/
>>521
解像度が上がったからって漫画が快適に読めるようになることはほぼないよ
写真は圧倒的に違うだろうが

606: フクロウナギ(京都府)
10/06/08 12:19:41.31 F4Sp37IQ
>>602
バックアップとファームのアップデート位かな。
もしものとき復元もできないんじゃまいか。

607: ソードテール(神奈川県)
10/06/08 12:21:51.35 3FLgIY2D
冬のエクスペリアがいいんでしょ?

608: クロマグロ(関西)
10/06/08 12:21:52.74 OGWbTMDw
バッテリーのもち、Appleいわく40%増らしいけど公表時間は3GSとそんなに変わってないよな
つーことはiOS4が目茶苦茶バッテリー食うって認識でいいのかな?


609: メナダ(山形県)
10/06/08 12:24:01.58 AgAay8c3
>>604>>606
そうなのか・・・iTunes用にノートでも買うか

610: シロカジキ(コネチカット州)
10/06/08 12:28:56.99 uVHEg1YY
いまいち旧型iPhoneとの違いがわからないんだが、
解像度がガラゲー並みになった以外の大きな変更点ってなに?

611: サンキャクウオ(神奈川県)
10/06/08 12:29:19.64 aKfXM6A3
>>597
メールは思想にのっとった作り方をしてるから、
簡単に替える気がそもそもないんじゃね?
フォルダには対応するらしい。
MMSなのかE-mailかは知らんが。
ガラケーでOSのバージョンアップまで踏み込んだことがあったっけ?
バグ取り程度じゃなかった?
iPhoneはOSでシングルタスクがマルチタスクになっちゃう。
3GS限定ではあるけど。
ガラケーは一年間に機種を出し過ぎてて、そんな対応すらできないんだろうね。
自分の首を絞めてる気がする。

612: シルベーヘイク(長野県)
10/06/08 12:29:56.96 yqdxe8/K
ジャイロ
カメラ
アンテナ
強化ガラス
microsim
バッテリー
CPU

613: ソウシハギ(東京都)
10/06/08 12:30:17.25 pmWzi9Qi
>>608
解像度じゃない?
3GSでβ4走らせてるけどかなり調子いい。

614: ダイヤモンドテトラ(静岡県)
10/06/08 12:31:40.01 /sohhhnm
>>613
つーことは3GSをOS4でつかうと動作時間が伸びるかもと言うことか

615: サンマ(埼玉県)
10/06/08 12:32:06.40 r4mhrQoj
>>608
A4が食っているんじゃね?

616: オニイトマキエイ(catv?)
10/06/08 12:32:14.21 9wRiRGOW
つーか、何のサプライズもなかったな。
まさかのFlash対応とか、防水とかだったらもっと盛り上がったのに

617: シマハギ(岐阜県)
10/06/08 12:32:46.81 0m2irKHU
>>613
betaってitunes 9.1なんちゃらで使えますか?

618: クロマグロ(関西)
10/06/08 12:33:43.17 OGWbTMDw
>>613
あー、そうかも
バッテリーに期待してただけにちょっと迷うなあ・・・3GSがモッサリしなかったら4にしなくていいかも

619: アフリカン・シクリッド(アラバマ州)
10/06/08 12:34:16.74 /WKWxzYP
>>617
ベータはアプリ開発者じゃないと使えません。

620: シルベーヘイク(長野県)
10/06/08 12:35:54.85 yqdxe8/K
>>617
そんな事を聞いてくるようじゃ林檎に金払ってないだろうし、そもそも使えません

621: シマハギ(岐阜県)
10/06/08 12:36:04.41 0m2irKHU
>>619
んなこと聞いてねーだろカス

622: アユモドキ(catv?)
10/06/08 12:39:00.33 ptDA+eJs
朝鮮の夜明けだな

623: サンゴトラザメ(神奈川県)
10/06/08 12:42:00.03 GWQfFD0c
3GS持ってて買い換える人って多いのかな

624: イサザ(埼玉県)
10/06/08 12:51:08.07 WG23WHNH
>>592
『高性能で省電力なA4チップは小型だから、バッテリースペースが
増やせて40%長く使えるようになったお」

>>617
必要条件:iTunes 9.2

配布されてないから無理

大人しく16日まで待て

625: イタチザメ(ネブラスカ州)
10/06/08 12:53:40.42 k2MRt/Jk
iモード(笑)
フラッシュ(笑)



もういらないことに気づくべき

626: ニジマス(茨城県)
10/06/08 12:57:58.13 NUas3obl
丸っこい方がよかったなあ
角張ってると、そこから汚れ出す

627: ミズウオ(神奈川県)
10/06/08 13:00:04.24 H54I4FaW
iモードは要らないな。

628: サバ(東京都)
10/06/08 13:00:50.35 4altGO3n
3Gの時は、あきらかにメモリ不足が感じられたので3GSに乗り換えたけど、
今のところまだ3GSで不満はないから、後1年使い続けるよ

629: ベタ(神奈川県)
10/06/08 13:02:23.18 GbhoyEom
以外とニュー即民にも「3G」「4G」の意味理解してないやつ大杉ワロタ
理解していればiPhone4がiPhone4Gなんて名前になるなんて微塵も想像しなかったはずなのに
次世代機の名前はiPhone4Sが有力

630: アフリカン・シクリッド(catv?)
10/06/08 13:07:22.80 ieRjF6Sg
android終了のお知らせ

631: アフリカン・シクリッド(東京都)
10/06/08 13:09:06.26 KwB6PA0N
>>629
ニュー速はスマートフォンに関しては完全に乗り遅れたから理解度低いやつ多いよ

632: クラウンローチ(catv?)
10/06/08 13:13:32.65 /LoIhjX4
>>113
>>1さんから僕だけ直々にレスが貰えるなんて光栄です。
ついでにまともな反論もお聞かせ願えますでしょうか?

633: メナダ(山梨県)
10/06/08 13:14:24.54 Z7hl6/22
3GSが実質無料でMNPすると1万円貰えるから乗り換えようかと
思ったんだけどこれ待ったほうがいいのか?

634: プンティウス(大阪府)
10/06/08 13:15:06.33 HcBsFHxi
iPhone4SEでおk>>629


635: シシャモ(catv?)
10/06/08 13:16:39.42 NFpjrTr2
>>632
どうせ買う奴は2年ぐらい使うんだよ
だから3ヶ月でハードがバージョンアップされようが、ユーザーには
メリットはない。むしろ逆に3ヶ月で廃れてしまうデメリットの方が大きい。

例えるなら、2年は話題の中心にある物と、3ヶ月で流行が終わる物、
同じ高い値段ならどっちを買う?

636: ドワーフシクリッド(福島県)
10/06/08 13:16:53.41 VguXETqi
iphoneとかどうでも良いから早くipod touchの新型をだな

637: アフリカン・シクリッド(catv?)
10/06/08 13:17:05.99 hewHM3gl
A4の実力ってコアツーデュオ2.7Gくらいです?

638: サンゴトラザメ(神奈川県)
10/06/08 13:17:49.66 GWQfFD0c
薄くなったのが一番でかいな。
普通の携帯はポケットに入れてた俺もアイフォンは厚すぎてバッグに入れるようにしてたから。

639: ウラウチフエダイ(dion軍)
10/06/08 13:18:00.11 IUbX7PNs
タッチなんてGPS使えないゴミじゃん
ま、福島なら必要ないか

640: ソウシハギ(東京都)
10/06/08 13:18:29.85 pmWzi9Qi
iPhoneが日本で発売して以降、やたらと携帯事情や知識が身に付いたな。

641: アフリカン・シクリッド(長野県)
10/06/08 13:19:28.12 /+YUj8ti
新型タッチには乗るかもしれないだろ

642: アブラボウズ(秋田県)
10/06/08 13:20:20.56 U50qipuX
>>638
え? iPhone3系が厚い?

643: ホースフェイスローチ(関西地方)
10/06/08 13:20:35.37 AT0StMQ1
3GS買った奴m9(^Д^)プギャー

644: ミナミマグロ(catv?)
10/06/08 13:22:42.61 OtjupamL
やっとアイフォーンを買う時が来たか

645: ベタ(神奈川県)
10/06/08 13:23:03.61 GbhoyEom
>>634
今回の講演会でネットのデモの時固まったらしいから次世代機の名前はそれでおk。

646: ツナ(長屋)
10/06/08 13:24:09.79 oYgjEVnh
touchにGPS付くかな?てかなんで半透過型液晶採用してくれないかなぁ
屋外での視認性や省電力性能重視の方向って流行らないな最近は

647: パーカーホ(三重県)
10/06/08 13:24:21.42 u72uMemc
おい予約どこですりゃいいんだよ

648: サバ(東京都)
10/06/08 13:24:52.20 4altGO3n
4G
高さ:115.2 mm
幅:58.6 mm
奥行き:9.3 mm
重量:137 g

3GS
高さ:115.5 mm
幅:62.1 mm
奥行き:12.3 mm
重量:135 g

649: サンゴトラザメ(神奈川県)
10/06/08 13:25:49.12 GWQfFD0c
>>642
厚いし重いだろ。
あれ前のポケットとかに入れられねぇーだろ。

ドコモの携帯時代は前ポケットに入れてたから
メール来てもすぐにバイブ機能でわかって、レスポンスできたけど、
アイフォンになって遅くなったわ。

650: セグロチョウチョウウオ(富山県)
10/06/08 13:26:58.29 xv2bC6GO
>>633
テレビ電話とHDムービーが必要ならどぞ

651: アフリカン・シクリッド(長野県)
10/06/08 13:27:56.14 /+YUj8ti
>>646
まだ性能が足りてないとのことだ。なので今回はIPSっと言ってた
次のに載るのを期待してる

652: カゴカキダイ(長崎県)
10/06/08 13:28:06.52 szG1s39v
3GSの縛りがあと1年と12ヶ月ありますおっ( `ω´)
別に4Gなんて要らないですおっ( `ω´)

653: サバ(東京都)
10/06/08 13:29:43.99 4altGO3n
URLリンク(twitpic.com)

654: グローライトテトラ(アラバマ州)
10/06/08 13:31:06.23 8L6Vt758
>>649
クレーマー

655: パーカーホ(三重県)
10/06/08 13:31:12.92 u72uMemc
>>653
すごいな

656: アフリカン・シクリッド(catv?)
10/06/08 13:32:23.63 hMrlAvHn
>>633
しばらく待った方がいい
今まで出たiphone3G 3GSの初出荷品は
塗装のヒビ割れとか微妙に気になる不良品とかあった
新型も半年ぐらい経てば禿が値段を下げるだろうし

657: レインボーフィッシュ(catv?)
10/06/08 13:32:41.99 aXUduFmB
機種変したいんだがいくらだよ!?!?

3月に3GSにしたから半年がなげーよ。

658: アフリカン・シクリッド(dion軍)
10/06/08 13:33:14.88 vEQ7nmC1
バッテリーは糞使用のままか
スマートフォンのバッテリーをどっか開発しろよ
2台持ちとかめんどい

659: カミソリウオ(愛知県)
10/06/08 13:33:39.40 qNCtXNsM
引きこもりの俺がiPhoneを持つ理由って何かある?

660: アブラボウズ(秋田県)
10/06/08 13:34:05.20 U50qipuX
>>649
今普通に売ってる新型携帯と比べても幅が広い程度で特別厚いわけでもないし重くもないじゃん

661: アフリカン・シクリッド(長野県)
10/06/08 13:34:52.19 /+YUj8ti
むしろ薄いと思うがな

662: グローライトテトラ(アラバマ州)
10/06/08 13:35:42.44 8L6Vt758
即買い換えするのは3G持ちか新規ぐらいじゃね?
3GSはまあがんばれば耐えれるだろ
3Gはすでにメモリがいっぱいいっぱいだったしな

663: サバ(東京都)
10/06/08 13:36:26.00 4altGO3n
薄くて細くなって、手の小さい女性でも片手で少しは持ちやすくなったかもね

664: ハイギョ(アラバマ州)
10/06/08 13:36:32.03 znHtk37T
「iPhone 4」について | ソフトバンクモバイル株式会社
URLリンク(www.softbankmobile.co.jp)

また、6月15日(火)より予約の受付を開始します


665: ホースフェイスローチ(大阪府)
10/06/08 13:36:38.05 WBkRSOHo
現iPhoneユーザーは4Gへ乗り換える場合違約金無しってマジか?

666: サンゴトラザメ(神奈川県)
10/06/08 13:37:22.45 GWQfFD0c
>>660
わりー
説明不足だったな。

アイフォンはへんなゴムカバーつけないとダメだから
余計に幅が厚くなるよね。

あれないと落としたら一発アウトだし。

667: タイセイヨウダラ(東京都)
10/06/08 13:37:49.65 lkJm/fRf
>>629
4Gは4th Generation(仮)って意味で
向こうのガジェット系サイトでも仮称としてよく使われてたから
日本でも使ってただけ。通信規格だの叫んでた奴の方がキチガイじみてた

668: ニジマス(茨城県)
10/06/08 13:38:33.51 NUas3obl
>>659
PCから乗り換えれば、クーラーもいらず電気代が減る。

669: アフリカン・シクリッド(長野県)
10/06/08 13:39:14.38 /+YUj8ti
>>665
ATTの話だった気がする
禿次第だな

670: グローライトテトラ(アラバマ州)
10/06/08 13:39:37.13 8L6Vt758
>>665
3G-3GSの時はなかった

671: サバ(東京都)
10/06/08 13:40:05.69 4altGO3n
>>665
違約金はないけど、月月割980円~1980円が消滅するとおもう

672: ウラウチフエダイ(dion軍)
10/06/08 13:40:38.20 IUbX7PNs
ブラックベリーってローマ字入力なんだろ
アメリカじゃそれでもいいだろうが
日本ではアイホンの方がはるかに楽だな。

ブラックベリーはビジネス用とか言うけど
レビュー見てると明らかにiPhoneより不便そうだけどな
画面も小さいし。
マップも全然使えない

673: ホースフェイスローチ(大阪府)
10/06/08 13:40:42.78 WBkRSOHo
>>669 >>670
なんだアメリカのみか...がっくし

674: ソウシハギ(東京都)
10/06/08 13:40:53.77 pmWzi9Qi
>>659
GPS使ってみたくなる。

675: ヒカリキンメダイ(大阪府)
10/06/08 13:41:32.23 7dq/4jCd
>>671
3G→3GSで消滅してないから大丈夫だよ。
ローンが二重になるだけ&月月割は1つ(先に購入した端末)に対してのみ適用。

676: パーカーホ(三重県)
10/06/08 13:43:08.21 u72uMemc
>>666
もう良いよ、お前iPhone持ってねーだろカス

677: アフリカン・シクリッド(長野県)
10/06/08 13:44:57.19 /+YUj8ti
>>672
使えばわかるけど、ローマ字打ちは楽だよ
BBがビジネス用と言われるのは管理的な意味が強い
だから一般人がもつのは若干もったいない

まぁ便利なので使ってるけどね。ドコモ絶対に許さん、はやく様々な規制解除しろ

678: アフリカン・シクリッド(東京都)
10/06/08 13:45:17.21 xYWYM9XV
アメリカだと
16Gが199$で32Gが299¥$だね

679: スズメダイ(catv?)
10/06/08 13:45:20.44 AEdTf7D0
3Gの16GB使ってるけど、まだまだこれで十分だ。
2年間使って飽きない携帯は初めてだよ。
秋頃にでも機種変考えるか・・・

680: ヒカリキンメダイ(大阪府)
10/06/08 13:46:44.58 7dq/4jCd
2年縛りだけどな>>678
禿だと2年縛りでそれ以下で料金プラン出してくるんじゃネ?
3GSは16Gだと0円だし

681: グローライトテトラ(アラバマ州)
10/06/08 13:47:32.58 8L6Vt758
>>671
それもしてなかった
3GSの分割が上乗せされただけ

682: ウラウチフエダイ(dion軍)
10/06/08 13:48:24.39 IUbX7PNs
>>677
でもあれ両手打ちで初めてあのキーボードの意味出てくるだろ

683: アデヤッコ(宮崎県)
10/06/08 13:48:51.33 0fXw6ZV/
>>653
このハゲ2人、いい笑顔だな。。

684: パーカーホ(三重県)
10/06/08 13:49:46.27 u72uMemc
禿は今回が勝負だな。
新型iPhoneで乗り換える奴かなり多いはずだから、どれだけ魅力的なプランを
打ち出して囲い込めるか

685: ヌノサラシ(愛知県)
10/06/08 13:52:22.14 /gv3hqCY
WWDCまだ日数残してるけど、
噂されてたmac miniが発表される可能性ってないの?

686: サンゴトラザメ(神奈川県)
10/06/08 13:53:20.62 GWQfFD0c
これは買い換える価値あるな

687: ヘラブナ(長屋)
10/06/08 13:53:21.02 12O7NZqf
それで、メモリはまだ明らかにされてないの?
256Mは無いよね

688: アブラボウズ(秋田県)
10/06/08 13:53:39.48 U50qipuX
>>666
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
これくらいのバッテリー内臓ケースじゃない限り厚くて重くなるようなもの付けてるヤツの責任でしょ
薄くて軽いケース使ってみたら?

689: ウラウチフエダイ(dion軍)
10/06/08 13:54:00.12 IUbX7PNs
>>653
ジョブズ、入院患者みたいに痩せてるな

690: ウロハゼ(千葉県)
10/06/08 13:54:47.78 vcr1MIc5
>>687
他の場所の書き込みとか見る限りだとそうっぽいよ

691: アフリカン・シクリッド(長野県)
10/06/08 13:55:14.16 /+YUj8ti
>>682
もちろん両手打ちを意識してるんだろうし、立ちながらの片手打ちならフリックのが打ちやすい
でも卓上で使うときはiPhoneのフリックより遥かに打ちやすい
親指をスペースキーに置いて、人差し指と薬指で押す。フリックだとドラッグする動作があるから、若干だるい

まぁiPad買ってからは、BBの出番も無くなったな。iPadのフルキーボード最高です。わざわざiPadとりだしてメールする価値がある

692: ソウシハギ(東京都)
10/06/08 13:55:21.35 pmWzi9Qi
>>689
2008年あたりのほうが酷かった。

693: ピラルクー(東京都)
10/06/08 13:55:40.78 cnjaC3Y0
ん?なんかApple必死になってきた?

694: ミズワニ(宮城県)
10/06/08 13:57:35.30 fU/hjy7c
まーたお財布とワンセグ無しかよ
日本じゃただのゴミじゃん

695: ミミズハゼ(東京都)
10/06/08 13:58:12.36 cFSg1053
もう諦めて4買うわ。

696: オニダルマオコゼ(catv?)
10/06/08 13:58:42.94 iKbSya3b
ゴミPhoneとかどうでもいいので
さっさとフルキーボードでそこそこなスマフォだしてくださいよほんと

697: パーカーホ(三重県)
10/06/08 14:00:56.75 u72uMemc
>>696
一般人にはiPhoneみたいな奴使ってるとしか認識されないけどな

698: ヘラブナ(長屋)
10/06/08 14:03:00.14 12O7NZqf
それよりドコモでも売ってくれないと携帯2台持ちになるよ

699: サンゴトラザメ(神奈川県)
10/06/08 14:03:50.19 GWQfFD0c
>>688
thx!

それ良さげだな。
今までは野暮ったい黒ゴムのケース使ってたから

URLリンク(alp.jpn.org)

700: グローライトテトラ(アラバマ州)
10/06/08 14:05:12.52 8L6Vt758
>>694
日本以外でお財布とワンセグがねーんだよw
そんなに必要ならD705iμでも買って通話兼お財布ケータイとして使えよ

701: ミミズハゼ(東京都)
10/06/08 14:06:25.40 cFSg1053
touchをこのスペックにあわせて出してくれねーかな。

702: シビレエイ(東京都)
10/06/08 14:06:34.47 3KcQN4Lm
都心に住んでるとお財布だけは本当に欲しいんだけどな。

703: パーカーホ(三重県)
10/06/08 14:08:25.75 u72uMemc
>>699
薄いのならこれとか良いよ

URLリンク(www.amazon.co.jp)

704: ヘラブナ(長屋)
10/06/08 14:09:11.83 12O7NZqf
どの道iPhoneだとガラケー必須だな

705: ホホジロザメ(東京都)
10/06/08 14:09:20.42 NhzUusiK
あー、値段次第で買うかも知れないけど
touchを64GB+青歯3.0で買いたい

706: スジシマドジョウ(北海道)
10/06/08 14:11:04.59 QhhIFXpQ
で、299ドルとかいってたけど日本で新規二年縛り一括購入だといくらくらいになるんだろ…7.8万いっちゃうのかな。別物だけどそれならiPAD買った方がいいかもとか思ったりした。

707: ホキ(dion軍)
10/06/08 14:11:40.29 N/8wo92U
林檎も初期ロットは回避した方がいいんだっけ?

708: ヒカリキンメダイ(大阪府)
10/06/08 14:11:54.24 7dq/4jCd
しかし今回も着信拒否設定が実装されなかったのが唯一にして最大の不満だわ

709: ノコギリザメ(ネブラスカ州)
10/06/08 14:18:00.20 96X3ERAO
iPhone出始めの頃、「iPhoneはシステム入れ替えれば同じハードを使い続けられる」
とか言ってるヤツいたけど、結局毎年新型ハード出てるじゃん
新しいOSは古いハード全部に対応してる訳じゃねぇし

710: パーカーホ(三重県)
10/06/08 14:18:14.09 u72uMemc
>>708
どうせかかってこないんだからいいじゃん

711: アフリカン・シクリッド(静岡県)
10/06/08 14:20:48.82 jLtIFRNc
>>696
まず、自分がゴミであるという事実を受け入れろ、

712: ヘラブナ(長屋)
10/06/08 14:20:53.90 12O7NZqf
iPhone電話として使ってる奴いるの?
使い物にならないだろ

713: フグ(東京都)
10/06/08 14:21:19.91 wEWZ7Hfk
>709
涙拭けよ。

714: キホウボウ(熊本県)
10/06/08 14:27:28.91 w6sBnJAi
>>9
もう3GSで完成し切ってる感じだな
今後はスペックの水増ししかないだろ

715: チカ(アラバマ州)
10/06/08 14:28:51.18 dKqa2rT1
>>319
>PalmやWMはタイムマシンに乗って未来のiPhoneをパクったニダよ
Newtonとやらはどうなんだ?

716: アカタチ(アラバマ州)
10/06/08 14:29:22.21 cs99bCjw
でもお高いんでしょう?

717: ルリハタ(愛知県)
10/06/08 14:33:20.12 837Wd6ZD
今度のiPhoneってバッテリー交換できるの?

718: アフリカン・シクリッド(関西地方)
10/06/08 14:34:27.97 9IPw5BSG
>>629
あれ?FOX公式とかでドラマ見てると、サムスンの4G携帯の宣伝があるんだけど
4Gってまだなの?

719: ハス(神奈川県)
10/06/08 14:40:26.27 b7rIYmkg
複数のGmailアカウントでプッシュ通知はまだできんの?
Androidのk-9 Mailに慣れすぎて、そこだけが不安だ

720: イサザ(埼玉県)
10/06/08 14:43:14.42 WG23WHNH
>>679
知り合いに新型触らされたり、店頭で弄ったりしないように気をつけろw


…この手のデバイスは、触ったら『お終い』だからな>現行モデル継続考える場合

>>708
『公表されてない』ってオチもあるぞw

『100の新機能』のほんの一部を紹介、ってジョブズがことわってる位だしw

721: キホウボウ(熊本県)
10/06/08 14:44:39.54 w6sBnJAi
>>719
iOS4.0で複数exchangeに対応とかあったような
間違ってたらすまんな

722: イシガレイ(catv?)
10/06/08 14:46:02.32 MSD6eMrp
年末まで待ったら0円になるんでしょ?

723: パーカーホ(三重県)
10/06/08 14:53:55.94 u72uMemc
>>722
0かはわからんが安くはなるだろうな
俺は待てないけど

724: シイラ(catv?)
10/06/08 15:02:51.86 1goHRYdY
>>677
なんかのインタビューでドコモのエライさんが
BBにパケ放題は必要無い(キリッ

とか言ってて吹いた
流石に今は付いてるだろうけど、冷遇された可哀想な端末だと思うわ


725: サメ(愛媛県)
10/06/08 15:19:58.53 wFYHqmPu
孫禿が画面が見やすくなって疲れにくくなってるって言ってたのが気になったな

726: サンキャクウオ(神奈川県)
10/06/08 15:27:10.39 aKfXM6A3
>>709
ん?iPhone3Gでも新しいOSが使えるんだがなー
ハードスペック的に見劣りする部分は仕方ないでしょう。
半年やら季節ごとに出して、出しっぱなしより全然良い対応。

727: グレ(アラバマ州)
10/06/08 15:31:37.68 9IWKlUrq
>>712
営業で使ったら使いにくかった
パッって出れない  仕方ないな

728: タラ(群馬県)
10/06/08 15:32:59.41 aXQjrU4K
ニュー速+が鯖移転中でやることがない。

729: アフリカン・シクリッド(関西地方)
10/06/08 15:34:37.12 9IPw5BSG
>>712
スピーカーかイヤホンにつないで通話するのは結構楽

730: シマドジョウ(西日本)
10/06/08 15:42:03.32 No6SQvDp
>>726
マルチタスク系APIが使えないから3Gは事実上終了に近いかと

731: シシャモ(catv?)
10/06/08 15:43:23.16 NFpjrTr2
そもそも、OSの上で走るアプリはいくらでもバージョンアップするし
まだまだ現役だろ

732: デンキナマズ(長屋)
10/06/08 15:46:34.10 3IPUVSYD
iPhoneを電話として使うとき、周りに人がいなけりゃスピーカーフォンを使う。
ただマイクの指向性の問題で、声が小さいと拾いづらい。
その点で、新型のマイクはいいかも。

733: アブラボウズ(秋田県)
10/06/08 15:47:01.40 U50qipuX
ただなぁ
画面の解像度だけはどうにもならん違いだから実機はしばらく見ないようにしなきゃ
見たら最後物欲に勝てそうもない

734: サンキャクウオ(神奈川県)
10/06/08 15:48:25.99 aKfXM6A3
>>730
マルチタスクが無いってそんなに不便かねぇ
今現状、そんなには不便に感じて無いのは俺だけか?
iPhone3Gの場合は、それよりも処理速度の問題で使いつづけるのは
厳しいとは思うけどね。
ただ、OSが対応していないわけではないのも事実。

735: シロギス(長屋)
10/06/08 15:57:16.10 wZsXgC2U
>>595
高知っていまごろファイナルアンサー?
って聞くのが流行ってそう。

736: シロギス(長屋)
10/06/08 15:59:57.54 wZsXgC2U
>>667
それだったら2代目アイフォンのアイフォン3Gは2Gじゃないとおかしいだろ
3代目アイフォンの3GSは3Gじゃないとおかしいし。

737: シマドジョウ(西日本)
10/06/08 16:01:11.49 No6SQvDp
>>734
いや、マルチタスクが便利というか、
今後主流になるであろうマルチタスクAPIを使ったアプリが使えないね、
ってことだよ。
これはタスクスイッチングに限らない。

738: サンキャクウオ(神奈川県)
10/06/08 16:04:56.31 aKfXM6A3
>>737
すまん、誤解してた。
ところで、そのAPIをBB2Cが使っちゃって、
iPhone3GユーザーがBB2Cを使えなくなる可能性とかあるの?

739: サメ(愛媛県)
10/06/08 16:05:24.14 wFYHqmPu
今までの携帯じゃ引退させたらせいぜいワンセグ使うくらいだったけど
iPhoneはiPodTouchになるからな、これはすごくおいしい話だな

740: タイガーショベルノーズキャットフィッシュ(dion軍)
10/06/08 16:08:24.15 Ojv+xm+6
こんなデザイン、ジョブズが許さないって言ってた奴らと高解像度化を
否定してた奴らはどうしてるの?

741: ポリプテルス(神奈川県)
10/06/08 16:09:21.29 UwUyVIar
>>740
なんかソニーっぽいデザインになったよな
俺は今までの丸っこいのが嫌いだったから嬉しいが

742: シマドジョウ(西日本)
10/06/08 16:11:31.08 No6SQvDp
>>738
どうなんだろう?
(1)3GS以上専用になる、3Gユーザは旧バージョン使ってね
(2)その機能だけオミットした状態で使える
のどちらかだとは思うが、まあBB2Cとかは(2)で対応してくれるんじゃね
今後出てくるアプリは知らん。(1)のものも少なくないだろう

743: アフリカン・シクリッド(dion軍)
10/06/08 16:11:34.28 vEQ7nmC1
>>740
手のひら返しに決まってんだろ
信者とはそういうものさ

744: ダイヤモンドテトラ(静岡県)
10/06/08 16:15:48.41 /sohhhnm
しかしボタンだっせぇな

745: サンキャクウオ(神奈川県)
10/06/08 16:16:12.76 aKfXM6A3
>>742
普通に考えて、iPhone3GにiOS4を載せる前提にして、
マルチタスクAPIとやらが動かないからといって、そのアプリ自体が
動かなくなるようなことはしないと、素人考えながら思うのだが。
OS側で上手い事処理するんじゃない?


746: タラ(群馬県)
10/06/08 16:29:38.75 aXQjrU4K
>>597
変換はたしかにキツイ。
ワープロ時代を思い出すよ。

一兆円もでなけりゃ、真典はしんじつ、てん、と打ち込み余計な文字を消すレベル。

747: ポリプテルス(神奈川県)
10/06/08 16:34:31.56 UwUyVIar
>>746
GoogleIME積んだりとかできたらなあ・・・

748: ギンカガミ(西日本)
10/06/08 16:37:50.05 S9I6AHBH
IMEじゃなくてせめて辞書登録くらいさせてくれたらいいのにな

749: サンキャクウオ(神奈川県)
10/06/08 16:42:30.57 aKfXM6A3
>>748
一応、アプリあるでしょ。

750: イサザ(埼玉県)
10/06/08 16:45:59.22 WG23WHNH
>>747-749
遅ればせながらiOS4から『辞書調教』出来るようになる>外部アプリ無しで


何処まで柔軟かは、今月末には判明してるけど

751: コイ(catv?)
10/06/08 16:46:02.00 OTQDTmJ5
綺麗に補整されてるけど脇道に逸れられないのがiPhone
自由に駆け回れるが道の整備が行き届いてないのがAndroid

752: ギンカガミ(西日本)
10/06/08 16:47:25.33 S9I6AHBH
>>749
うんこアプリだけどな

753: サンキャクウオ(神奈川県)
10/06/08 16:48:44.37 aKfXM6A3
>>752
無いわけじゃないんだから、とりあえず、いいではないかw
ところで、選択候補で登録した変換が一番最初に出るようにしておいても、
気がつくと一番最後に行くのはなぜ?
ってたしかにうんこアプリだな。。。

754: ハナミノカサゴ(静岡県)
10/06/08 16:51:38.49 Th2bR3OR
アップルってどんなくだらないアプリにも金取るの?
フリーのアプリとかないの?
そんなくだらないアプリを幾つも入れてiphoneユーザーって悦に入ってるの?

持ってないから分からない

755: サンキャクウオ(神奈川県)
10/06/08 16:54:05.38 aKfXM6A3
>>754
フリーの沢山あるよ。
有益なアプリも沢山ある。
下らないのも沢山あるがな。
iTunesでどんなアプリがあるかチェックする程度はタダだから、
見て見てから叩いたら?w

756: ギンカガミ(西日本)
10/06/08 16:54:08.50 S9I6AHBH
>>754
無料のはあるけど、アプリ制作してる人から年1万円金取ってるから無料でも広告無理矢理入れて
儲けだそうと頑張ってるアプリは多い

757: コイ(catv?)
10/06/08 16:57:54.35 OTQDTmJ5
そうそう、iPhoneはデベロッパーから金取るから無料奉仕のし辛い場でもある
企業が何かしらサービス提供するためならばともかく、個人は名誉のために金も払わなきゃいけない

758: ハナミノカサゴ(静岡県)
10/06/08 16:59:52.30 Th2bR3OR
>>755、756
そうなんだ、全部金取るのかと思った。
ところで大体月いくらくらいアプリに払ってるの?人にもよると思うが・・

だけどソフトバンクなのがなぁ。くだらないアプリ入れて自己満足要素満載だろうけどなぁ。

759: タラ(群馬県)
10/06/08 17:00:44.21 aXQjrU4K
>>750
今はブラウザフリーズ頻発状態のの応急処置が、キーボードの変換学習リセットだからねぇ。
OS4の変換学習機能でさらにメモリ食うなら、新型はともかく3GSまではさらに酷くなりそうな予感(笑)

760: イェンツーユイ(京都府)
10/06/08 17:02:34.16 ua/osG4O
3GのSIMってiPhone4で使えるのか?

761: アフリカン・シクリッド(不明なsoftbank)
10/06/08 17:04:12.02 Iplt8Lhh
>>760
4のはmicroSIM

762: アフリカン・シクリッド(dion軍)
10/06/08 17:04:35.38 vEQ7nmC1
>>760
切れば使えんじゃない

763: サンキャクウオ(神奈川県)
10/06/08 17:06:05.80 aKfXM6A3
>>758
人にモノを聞くのに、しょうもない文を文末に付けるもんだね。
ところで、中学生?

764: アフリカン・シクリッド(不明なsoftbank)
10/06/08 17:07:49.28 Iplt8Lhh
>>758
月幾らじゃないよ
買い切りだよ

俺の場合、あんまり安いのは逆に買わない傾向があるなあ
無料で使える範囲で使い倒すか、1200円くらいからのを買うかって感じ
あとソフトの質にソフトバンク関係ないからw

>>762
戻せなくなるなw

765: カネヒラ(三重県)
10/06/08 17:07:54.83 VOvRoiYP
>>763
ほっとけよ、どう見てもガキだろ

766: アフリカン・シクリッド(不明なsoftbank)
10/06/08 17:10:19.84 Iplt8Lhh
しかし32Gまでってのは痛いなあ
絶対64G来ると思って立ててた計画をいくつか組み直さねばならん

767: アフリカン・シクリッド(dion軍)
10/06/08 17:10:46.29 vEQ7nmC1
>>764
アダプターあるらしいぞ

768: ミミズハゼ(東京都)
10/06/08 17:11:10.57 cFSg1053
4はmicroSIMってことはiPadと使い回せるの?


769: アフリカン・シクリッド(不明なsoftbank)
10/06/08 17:13:09.02 Iplt8Lhh
>>768
たぶん可能だけど、
iPadもiPhoneもSIMなしで本体のみを購入する手段が今のところないな

輸入するってのは無しでな

770: アブラボテ(栃木県)
10/06/08 17:14:59.54 F1L05Dcu
美大に通ってる俺からしたらデザイン劣化したな
改悪

771: カラスガレイ(アラバマ州)
10/06/08 17:15:54.71 44T1zALV
早く禿テル以外で使えるようにしろよ
いつまでたっても買えないだろうが

772: キツネダイ(不明なsoftbank)
10/06/08 17:16:13.92 VJJ4rj7U
栃木で美大とかどんだけ底辺なんだよ
モンペでもデザインしてんの?

773: シロウオ(コネチカット州)
10/06/08 17:17:04.36 4Hwi2WZK
>>694
宮城じゃどっちも必要ないでしょ?

774: ミミズハゼ(東京都)
10/06/08 17:18:32.63 cFSg1053
ソニーっぽくてデザインはこっちの方がいいわ。
無骨な感じがいい。

775: タチウオ(兵庫県)
10/06/08 17:18:48.63 H5q4HnSm
>>769
iPhone契約者にはiPad3Gを契約なしで売って欲しいよな。
1契約1台限定でもいいしさ。

776: タツノオトシゴ(東京都)
10/06/08 17:21:33.92 uX/iy2Ls
>>769
まあUK版か香港版を輸入するのが一番安上がりかと。

777: ソウシハギ(東京都)
10/06/08 17:21:47.90 pmWzi9Qi
>>775
プリペイドプランでいいじゃん。

778: カネヒラ(三重県)
10/06/08 17:22:19.22 VOvRoiYP
>>770
こっちのがいいじゃん
バンパーつけた写真とかすげーかわいい

779: ハゼ(東京都)
10/06/08 17:22:37.44 MFMJDLWS
バンパー姿見たらこのデザインもアリだと思えてきた

780: アフリカン・シクリッド(不明なsoftbank)
10/06/08 17:26:15.37 Iplt8Lhh
>>777

懐具合が落ち着いたらそっちに移行するわw

>>778
バンパー卑怯だよなw
特に白本体にカラーバンパーつけると
一挙に初期のiMac的な可愛らしさになって素晴らしすぎるw
ありゃ女子受けしちゃうね

781: フクロウナギ(京都府)
10/06/08 17:27:04.02 F4Sp37IQ
正直欲しいが、あくまで玩具としてであって、必要な機能は見当たらないな。

ただし強化ガラスにはかなり惹かれる。

782: カネヒラ(三重県)
10/06/08 17:30:11.25 VOvRoiYP
>>780
何もつけないと一時期のソニー的な無機質な機械っぽくて
バンパーをつけると一気にポップになる。
これは日本のスイーツ層にどんどんアピールした方が良いな
CMとかで両方流すべきだ

オレンジのバンパーつけたい

783: ヘテロティス(神奈川県)
10/06/08 17:32:24.77 pHLcV/zB
絶対64G来ると思って立ててた計画を
いくつか組み直さねばならんなあ


784: ハゼ(東京都)
10/06/08 17:32:53.30 MFMJDLWS
◯( ´∀` )◯ < 僕は水色バンパーちゃん!

785: アフリカン・シクリッド(不明なsoftbank)
10/06/08 17:35:13.22 Iplt8Lhh
初代iMac大好きだったんで
あの緑とも青ともつかないボンダイブルーなバンパーがほすぃ

786: ロウニンアジ(埼玉県)
10/06/08 17:37:56.98 CBC6B8sG
最近ハイな俺はピンクのバンパー付けたい

787: ヒメダカ→メダカ(岐阜県)
10/06/08 17:38:28.51 BtlbbPRE
アップル最後の打ち上げ花火か

788: マスノスケ(岐阜県)
10/06/08 17:38:35.39 EPzc7U7V
この写真だとバンパーいまいちなんだよなw
URLリンク(images.apple.com)

白に黒はちょっと微妙だね
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

789: カネヒラ(三重県)
10/06/08 17:39:21.01 VOvRoiYP
黒以外のバンパーならどれもよさそう
でもiPodみたいな紫がないのが不満だ

790: ホースフェイスローチ(アラバマ州)
10/06/08 17:40:00.02 KwB6PA0N
でもiPhoneって携帯サイトみれないよね?
クーポンとかみんなどうしてんの

791: メジロザメ(大阪府)
10/06/08 17:41:07.74 7KZ29mMR
けどIPhone4でもどうせGoogleをデフォで使うんだろ。
Googleの検索サイトとしての便利さは世界一なんだし

792: ロウニンアジ(埼玉県)
10/06/08 17:41:10.33 CBC6B8sG
PCサイトにゃクーポンないの?

793: アフリカン・シクリッド(不明なsoftbank)
10/06/08 17:41:19.15 Iplt8Lhh
>>788
黒を一番手前に持ってきたのはAppleらしからぬ失敗だと思うw

ピンクがもっと深い感じのローズピンクだったらそれも使うかな
カラバリの細かいのはサードパーティに期待したほうがいいかな
強度的なものとかいろいろと劣っちゃいそうだけど…

794: カネヒラ(三重県)
10/06/08 17:41:45.70 VOvRoiYP
>>788
たしかにw
実物の写真のが何倍もいいわ
てかプレゼンの写真全体的に変だ

795: コイ(catv?)
10/06/08 17:44:11.93 OTQDTmJ5
>>791
bingがデフォじゃ無かった?

796: アブラヒガイ(東京都)
10/06/08 17:44:34.74 5QUvmrVt
白だせええええええええwwwww


797: マスノスケ(岐阜県)
10/06/08 17:45:18.76 EPzc7U7V
>>789
3rdからいっぱい出てくるだろうから困ることは無いと思うぞw

798: アフリカン・シクリッド(不明なsoftbank)
10/06/08 17:45:37.67 Iplt8Lhh
>>795
対応したというだけでデフォはGoogle。
Safari5のbing対応も同じ。

799: アフリカン・シクリッド(不明なsoftbank)
10/06/08 17:48:02.36 Iplt8Lhh
白はバンパー装着が前提、黒は裸で使うのがベストかな
黒に黒バンパーというのも渋い気もするがw

800: サメガレイ(兵庫県)
10/06/08 17:49:08.56 i7nC2AAS
アラオの帝王

801: ゴリ(青森県)
10/06/08 17:50:56.96 pDvQRl2g
バッテリーうんこからゴミになった程度の差じゃねーか倍ぐらいにしろ

802: サメ(アラバマ州)
10/06/08 17:51:11.08 EibaIv23
>>798
googleに喧嘩売っておいて、まだgoogleに未練があるのかw

803: アフリカン・シクリッド(神奈川県)
10/06/08 17:55:35.68 6B6N9oTs
>>766
どんな計画立ててたの?

804: アフリカン・シクリッド(不明なsoftbank)
10/06/08 17:55:51.81 Iplt8Lhh
>>802
どこのものであれ良いものは導入するよ
Adobeの製品についても同じスタンスだね

「Googleの検索やマップは良いものであり、我々はそれらのビジネスに参入していない。
だからこれからもGoogleを採用する。だが彼らは携帯電話に参入して(ry」(jobs談

805: サメ(アラバマ州)
10/06/08 17:58:31.95 EibaIv23
>>804
>Googleの検索やマップは良いものであり、我々はそれらのビジネスに参入していない。
googleよりいいものがつくれるほどアップルに技術力ないよって言ってるだと思ったよ
googleはAndroid機を売る気があるのなら、iPhone向けアプリの開発やめればいいのに

806: ソウシハギ(東京都)
10/06/08 18:00:54.83 pmWzi9Qi
>>805
コンテンツ内広告の収入が主だしそこ縮小は出来ないでしょ。

807: アフリカン・シクリッド(不明なsoftbank)
10/06/08 18:03:06.15 Iplt8Lhh
>>805
OSについてだってずっとそうじゃん

カーネルなんてイチから作らなくても既に良いものがあるんだからそれ使え
しかしユーザーインターフェイスはろくなもんがねえから全力で作るぞ、ってスタンスだしょ


808: アフリカン・シクリッド(不明なsoftbank)
10/06/08 18:06:29.02 Iplt8Lhh
>>806
しかし広告はiAd来ちゃったからなあ…
開発者の民族大移動がすぐに起こるとは思わないけど、
ほんとにAppleがいうほど収益性高かったら俺は早く乗り換えたいね

誤爆で踏んじゃった時でもアプリが終了しちゃうのがユーザとしても凄え嫌でさ、
CM見ても普通に戻って来れるなら絶対そのほうがいいわ

809: ホースフェイスローチ(catv?)
10/06/08 18:07:28.00 Pz2p/czc
>>802
喧嘩売ってきたのはGoogleだろ

810: サメ(アラバマ州)
10/06/08 18:10:33.19 EibaIv23
>>809
これが信者脳というやつか

811: キツネダイ(不明なsoftbank)
10/06/08 18:11:22.27 VJJ4rj7U
>>810

812: ツムギハゼ(千葉県)
10/06/08 18:12:21.53 AProDVEp
あのね
世界中で売れてたら、それガラパゴスじゃないよ。

813: イワナ(香川県)
10/06/08 18:23:11.46 HyE9mcfv
携帯用のエロ画像サイトさえ覗けりゃなぁ・・・・

814: カネヒラ(三重県)
10/06/08 18:26:52.14 VOvRoiYP
>>813
なんでわざわざ携帯用のサイトみるの?
PCサイトのがいっぱいあるだろ

815: ジムナーカス(catv?)
10/06/08 18:27:35.92 N7qVSC6z
>>813
yourfilehostとかiPhoneにネイティブ対応してるじゃん

816: アオギス(山口県)
10/06/08 18:28:18.43 lYsznc5x
>>813
普通のエロサイト見たほうが質が高いだろ

817: ミナミハコフグ(香川県)
10/06/08 18:30:34.05 JNIGDcR2
最近ただの道具に翻弄されすぎだな
一日中ipadとiphoneいじってるガキを見てて思った


818: ソウシハギ(東京都)
10/06/08 18:34:35.71 pmWzi9Qi
>>817
いつの時代もこんなもんだ。

819: タカベ(catv?)
10/06/08 18:39:37.55 t8H21Kvk
N1ランニングコストがしんどいから移動しようかな
ホワイトはいい感じだし

820: フエダイ(宮崎県)
10/06/08 18:43:45.52 Ln+lwHl3
しかし発売まで長すぎるぜ
発表の3日後くらいに発売すればいいのに

821: リーフィーシードラゴン(岡山県)
10/06/08 18:48:07.67 ConFdf2F

>>788
これカバー?
ただのカラーバリエーション?

822: ソウシハギ(東京都)
10/06/08 18:48:52.12 pmWzi9Qi
>>821
別売りのカバー。

823: ポリプテルス(神奈川県)
10/06/08 18:53:05.04 UwUyVIar
とりあえず買ってすぐは発表されてるカバーにして、
半年くらいたって出揃ったら買い替えかな

824: リーフィーシードラゴン(岡山県)
10/06/08 18:53:53.89 ConFdf2F
>>822
まじか
サンクス
カバーどうしようか迷ってたらこれちょうどいいじゃん
かっこいい

825: アフリカン・シクリッド(不明なsoftbank)
10/06/08 19:01:20.68 Iplt8Lhh
>>824
全部セットで$29

826: カネヒラ(三重県)
10/06/08 19:02:20.54 VOvRoiYP
>>825
え、これセットなの?

827: アフリカン・シクリッド(不明なsoftbank)
10/06/08 19:09:53.55 Iplt8Lhh
>>826
どうもそんな感じなんだよ。
気分で着せ替え楽しむためのもの、ってのと同時に
バラで売ると不人気色が余っちゃうからってのもあるだろな。

828: カネヒラ(三重県)
10/06/08 19:10:47.75 VOvRoiYP
>>827
本当か?さすがに6個セットで29は安すぎない?

829: マスノスケ(岐阜県)
10/06/08 19:11:34.24 EPzc7U7V
カバーというか枠だからなw

830: シロカジキ(長屋)
10/06/08 19:12:14.47 oJOIUThU
バンパーのカラー少なすぎだろ
もっと増やせ

831: ソウシハギ(東京都)
10/06/08 19:18:16.14 pmWzi9Qi
そのうち類似品でるから、そう焦るな。

832: ホキ(dion軍)
10/06/08 19:18:24.35 N/8wo92U
バンパー楽しむなら白一択だな
黒にカラフルバンパー合わないだろ

833: アフリカン・シクリッド(不明なsoftbank)
10/06/08 19:20:07.06 Iplt8Lhh
>>828
いや、あの、樹脂とシリコンの二重構造らしいとはいえ、枠だけで1コ$29はないわw

834: カネヒラ(三重県)
10/06/08 19:20:46.28 VOvRoiYP
>>832
確かに。
本体の画像見た時点では黒一択だと思ってたけど
バンパーすげえ良いわ、白買う

835: ホースフェイスローチ(catv?)
10/06/08 19:22:48.45 pvGufliO
おサイフケータイ (使わないw)
ワンセグ (どんだけテレビ好きなんだよ)
着うた・着メロ (iPhoneは自分で着信音作れます)
携帯サイト (携帯用にサイトを作るなんて意味不明)
ストラップ (こんなもんつけてるの日本だけwダサい)


ガラパゴスケータイ

836: ナポレオンフィッシュ(群馬県)
10/06/08 19:23:09.74 D8UmZtTn
>>832
黒に黒バンパー付けたらダメですかね

837: カネヒラ(三重県)
10/06/08 19:24:56.09 VOvRoiYP
>>836
それはそれでアリかもな
6色セットがマジならホントうれしいわ、全部一度は試したい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch