ipad 禿信者の期待虚しく殆どの店舗で品切れ無しat NEWS
ipad 禿信者の期待虚しく殆どの店舗で品切れ無し - 暇つぶし2ch100: イタチウオ(チリ)
10/05/29 02:27:34.32 1V0ehWJm
iPhoneは革新的な電話だったけど、
これは電話機能が省かれたデカいiPhoneなんでしょ?
存在意義が不明なんだが

101: アジアアロワナ(東京都)
10/05/29 02:28:22.20 auDHld/V
>>100
要するにアップル流のネットブック

102: アカハタ(神奈川県)
10/05/29 02:28:29.24 ooJhQFea
>>97
何万も出してやるものか???
100均ので十分だろwwwwwwwwww

103: ヤイトハタ(青森県)
10/05/29 02:28:40.11 tEIi0IO3
ネットブック売ってipad買ったほうがいいのか悩んでる・・・

104: イタチウオ(チリ)
10/05/29 02:29:43.63 1V0ehWJm
>>101
っつーことはMac版ネットブックってことになるよな
本当に存在意義が不明なんだよなあw
Macのネットブックなんてあっても誰得って感じだし

105: ヤガラ(九州)
10/05/29 02:29:45.49 GnmOBDIS
>>100
日本限定ならアイフォンだって電話機能付いていないようなもんだぞ
アイフォンユーザーはメインで他のキャリアの携帯を持っていることが多い
理由はハゲの電波が悪いから

106: ヒラソウダ(東京都)
10/05/29 02:31:03.60 8KCSXrGx
明日俺もwifi16G買ってくるぜ

107: アデヤッコ(アラバマ州)
10/05/29 02:32:13.96 yiHratY9
>>102
俺ら引きこもり情強ニートがiPadがいるいらないの議論をしている間に
情弱リア充はとっととiPadを手に入れて今頃は合コンでツイスターアプリで
女の子と指を絡ませあっているのであった・・・

108: チョウザメ(catv?)
10/05/29 02:33:34.80 kwXByAak
>>105
俺二台持ちしてたけど禿の電波で必要十分だと思ってドコモ解約しちまったわ

109: ヤガラ(九州)
10/05/29 02:34:14.95 GnmOBDIS
>>107
アイパッドとかアイフォン買う奴なんて自称情強のキモオタニートしかいねーよw
列に並んでる奴見ればリア充じゃないことが明らかだろ

110: アデヤッコ(東京都)
10/05/29 02:35:05.62 4LzYYxOW
バッテリーの大爆発とかしないかなー

111: アカグツ(静岡県)
10/05/29 02:35:11.47 zbjOMh5I
>>105
最近のν速見てると情強=ネット弁慶の負け組に思えて仕方ない

112: ヤガラ(九州)
10/05/29 02:35:23.66 GnmOBDIS
>>108
そりゃあ鳴らない電話なんて契約してても無駄だからな
お前の選択は懸命だよ

113: デメニギス(アラビア)
10/05/29 02:35:53.82 0UK4gUIG
キンドル日本語版の発売予定は無いですか?

114: タツノオトシゴ(東京都)
10/05/29 02:37:58.54 BGMbtb9J
>>111
アーリーアダプターを情弱だと切り捨ててるからな
ただのアンチリア充だろ

115: パピリオクロミス・アルティスピノーサ(愛媛県)
10/05/29 02:38:57.99 PhAR+DMv
インフォーメーションの板


116: ヒラソウダ(東京都)
10/05/29 02:39:06.96 8KCSXrGx
>>114
ここにいる奴らにアーリーアダプターとか言っても通じないだろ

117: パピリオクロミス・アルティスピノーサ(愛媛県)
10/05/29 02:39:48.80 PhAR+DMv
私の板ならもっとカッコ悪いな

118: チョウザメ(catv?)
10/05/29 02:40:17.49 kwXByAak
3GS持ちはアーリーアダプターとは言わないからな

119: ナンヨウハギ(静岡県)
10/05/29 02:41:32.63 fU3Ps/vW
>>114
俺もそういう傾向強いけど
情強オタ層は、過去のデバイスの延長で
機能を足し算でしか見れない傾向が強いからな
今までと同じことができて更に機能が追加されないと評価しない

120: ヤガラ(九州)
10/05/29 02:41:48.72 GnmOBDIS
アーリアダプターなんかになる必要ないだろ
大勢が決まってから動けば良い
それがν速だ

121: アデヤッコ(アラバマ州)
10/05/29 02:42:09.11 yiHratY9
iPhoneみたいな物を買うかどうか悩むのは分かるんだが
iPadみたいな買い切りの物、3G版でも月3000円程度の物を買うのに
「今飛びつくのは情弱」とかねーよなw
普通に働いて金稼いでる人間にとってはスーパーでバナナ買うぐらいの感覚で買うものだろ。

122: ベニザケ(大阪府)
10/05/29 02:42:09.13 uK9fGK7t
>>80
ipadの方向性ってなに?

123: デメニギス(アラビア)
10/05/29 02:43:17.23 0UK4gUIG
>>116
高感度のアンテナを張り巡らせてるアーリーアダプターほどiPadを押さえてる
流行に乗り遅れるな

124: ヤガラ(九州)
10/05/29 02:43:25.37 GnmOBDIS
>>121
普通に働いて金稼いでるならお前の発想が働いてないニートだということがわかる

125: ダイヤモンドテトラ(京都府)
10/05/29 02:43:41.20 iZ0HrVLQ
タダでくれるっていうならもらってもいいけど
維持費はどのぐらいかかるの今すぐ自分で買うほどのものじゃないよねって感じ

126: アユモドキ(東京都)
10/05/29 02:44:10.56 /akUaSOQ
6月にiphoneがドコモから出るのが内定してるんだから
それ見てからにするのが常識だろ

127: アデヤッコ(東京都)
10/05/29 02:45:32.88 +gpXUp7B
iPhoneの時もこんな感じでニュースが流れてドコモの社長が
「だから言っただろwあんなもん売れるわけねーよwww」とか言ってたなww
時の経つのは早いもんだな・・

128: トゲチョウチョウウオ(宮城県)
10/05/29 02:45:37.52 Gu5XYYP1
TVで色々なデモンストレーションやってるけど
自分で買うほど欲しくない

129: ヨスジフエダイ(奈良県)
10/05/29 02:45:38.61 MJwQ9XQ7
リア充じゃないりんご信者が
「リア充に人気なんだ!リア充に人気なんだ!」と連呼する感じ
嫌いじゃないよ

130: トビウオ(catv?)
10/05/29 02:45:45.70 bnOjAmFR
ノートパソコンみたいでもないでしょ?

131: ナンヨウハギ(静岡県)
10/05/29 02:46:12.25 fU3Ps/vW
>>120
だな、最初は新しいものは何でも否定しといて
いざ流行り出したら、以前から支持してたかのように
過去を捻じ曲げて勝利宣言するのがν速民の流儀だよな

132: チョウザメ(catv?)
10/05/29 02:47:16.07 kwXByAak
まあ買うにしてもwifiで十分、3Gはいらんわ
こんなもん持ち歩くの三日で飽きる

133: ベニザケ(アラバマ州)
10/05/29 02:47:36.57 zH81xeW1
ビッグウェーバーさん達が騒いでるだけだしね

134: オジサン(岩手県)
10/05/29 02:48:02.19 962yR7iR
タダでくれるなら、じゃあ頂きますどうも・・・って感じ
わざわざ並んで買おうなんて絶対思わない
あれ街中で使っててもスタイリッシュでもスマートでも全然なくね?w

135: アデヤッコ(中国地方)
10/05/29 02:48:07.09 pPSTKazh
朝ズバかなんかで青森から派遣されてたにぃちゃんとか絶対仕込みだよな
本当に欲しいなら東京はありえないし、そもそも予約をするだろw

136: ヤツメウナギ(福島県)
10/05/29 02:48:51.79 /sqtDeTN
やっぱり次出るTouch買おう


137: アデヤッコ(長屋)
10/05/29 02:49:10.70 Hh2dV6Cb
嫁のネットと俺の深夜ラジオ端末になってる
BB2CiPad対応版早く出してくれ

138: ベニザケ(アラバマ州)
10/05/29 02:49:22.17 zH81xeW1
医者が手術の時使ってるとか出てたけど
そんな医者には手術して欲しくないわ

139: トビウオ(catv?)
10/05/29 02:50:28.06 bnOjAmFR
本が読めるっていうけど本読むのがすきな人は
デジタルで本読むのは嫌いな人ばかりだと思うの

140: ハナヒゲウツボ(東京都)
10/05/29 02:50:47.24 LcmOhLQr
筐体やアプリはいいと思うんだが
スペックがとても食指の動くものじゃない
まぁココらへんまで来るとどの程度まで求めるのかっていう個人の価値観によるけど

141: オオメハタ(東京都)
10/05/29 02:51:33.29 R7BTYJvR
極悪林檎
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


142: ヘラヤガラ(熊本県)
10/05/29 02:51:39.04 HbsN/y6F
>>34
使い勝手が段違い

143: クマノミ(東京都)
10/05/29 02:52:01.36 VHaaewKL
iPad使ったあとにiPhone使ったら違和感が半端じゃない
がめん狭すぎキーボード無理過ぎ

144: ホンモロコ(茨城県)
10/05/29 02:52:24.83 ok9Cxg6F
アマゾンで売ってないのな
手に入れるのには外出しないとだめなのか?

145: イサキ(dion軍)
10/05/29 02:52:40.47 +1DmDSW3
>>138
ラップでくるんでたやつだろ?w
アレはなんか滑稽だったな



146: アデヤッコ(宮城県)
10/05/29 02:54:09.11 Eqvj4ZcW
>>95
意外に全部なくもない。

147: イタセンパラ(徳島県)
10/05/29 02:54:12.45 domES4H7
エロゲーできるなら欲しいけどな

148: アカハタ(神奈川県)
10/05/29 02:54:41.16 ooJhQFea
>>34
今時の歳より程好奇心旺盛な人達はいないんだぜ
君は年寄りを甘く見過ぎ


149: アルタム・エンゼル(catv?)
10/05/29 02:54:47.76 ajlCC8qm
品切れあるんだ

150: イセゴイ(兵庫県)
10/05/29 02:55:21.50 UOH+i+jA
>>147
プレイアビリティは最悪だがプレイ動画持ち運べばいいじゃん。
ガラケーでもPSPでもエロゲできる

151: ホトケドジョウ(不明なsoftbank)
10/05/29 02:58:45.58 Qo5hMmot
iPhoneは超便利だけどiPadは微妙だよな
値段にみあうだけの価値がない

152: シロカジキ(埼玉県)
10/05/29 02:58:47.15 FlZ2xh2L
電話もできないのにネットブックとかわらんじゃん

153: キス(栃木県)
10/05/29 02:59:14.18 0aAFXm1l
とりあえず否定しとけばカックイイって風潮・・・やだよな。
日本の企業からはもうこう言う商品は出ないよな。

154: アラ(神奈川県)
10/05/29 02:59:25.23 3AU35HIu
閉店間際のビックで余ってたぞw

なにこの品切れ商法にもならない展開w

155: ヤガラ(九州)
10/05/29 03:00:11.82 GnmOBDIS
>>153
ソニーGoogleが提携して出すよ
バックにはauと出版社がつく

156: バラタナゴ(長屋)
10/05/29 03:02:20.79 fV1wRga+
>>155
その組み合わせだと日本の出版社側がグーグルに著作権盗まれるんじゃないかってことで話がこじれて商品化できないな

157: ヌタウナギ(コネチカット州)
10/05/29 03:02:56.22 fEUqSrSz
ぶっちゃけまだ様子見が大半だろ。
飛びついて後悔するのは避けたい。

158: [―{}@{}@{}-] アデヤッコ(兵庫県)
10/05/29 03:03:57.49 CpBSzwg7
母親が欲しいとか言い出しやがった
指でできて簡単そうとか
検索すらした事無い癖に
あーむかつく

159: ピラニア(兵庫県)
10/05/29 03:04:33.24 DOCwI5gz
>>158
とかいいつつ買うんだろ

160: ヘラヤガラ(岐阜県)
10/05/29 03:05:52.54 sV7Ep6FQ
ノートPCで十分というか、どうみてもノートの劣化版じゃね

161: [―{}@{}@{}-] アデヤッコ(兵庫県)
10/05/29 03:08:51.12 CpBSzwg7
>>159
ボタン押すだけで雑誌が見れるんでしょ
だってよ
糞テレビに洗脳されやがって

162: ヤガラ(九州)
10/05/29 03:11:03.87 GnmOBDIS
>>161
まず雑誌を買うとこで挫折すると思うわ
そもそも母ちゃんが読みたい雑誌が電子書籍化されるかどうかが疑問だが

163: オトシンクルス(東京都)
10/05/29 03:11:23.04 ojauAOHA
ipad版BB2Cが出れば・・・
とかいってるやつもいるけれど、
現状iphoneなりtouchなりで使ってる人間には
あらためていらんだろw
と、3GSからカキコ。panda規制うぜ~。

164: ヤガラ(九州)
10/05/29 03:14:01.69 GnmOBDIS
>>163
文字入力は全然アイパッドの方が便利だと思うけどな
あと一度に表示出来る情報量が段違い

165: アデヤッコ(長屋)
10/05/29 03:15:58.22 Hh2dV6Cb
>>164
janeっぽくタブで切り替えできるような2ちゃんブラウザ欲しいよね

166: コブダイ(三重県)
10/05/29 03:16:14.38 YBCrT5I0
あんなの買う必要性を感じない・・・
flashは対応してないしでかいしiphoneで十分だろ
あれを外で使うとか考えられねぇw見たら笑っちまうわ

167: [―{}@{}@{}-] アデヤッコ(兵庫県)
10/05/29 03:17:00.25 CpBSzwg7
>>162
赤ちゃんから老人までできるってテレビで言ってたってよ
まじムカつくわ
捏造マスコミ

168: ゼニタナゴ(神奈川県)
10/05/29 03:18:16.43 DgevLwW+
wifiの16GBモデルが残ってるなら買いに行きたいわ
近所のヤマダは一番高い奴しかなかったから

169: アカムツ(東京都)
10/05/29 03:19:22.46 tNjfo9bP
ペラペラな素材になったら買いに行く

170: バラフエダイ(catv?)
10/05/29 03:19:47.81 g+yZwQGW
touchより大きくiPadより小さかったら良かったんだけど

171: アデヤッコ(東京都)
10/05/29 03:20:23.88 V+Oi1xzr
iPadの良さはOSの完成度かな。iPhoneOSが基盤だから既に割と完成されてる。
動作が軽快だから手に取ってすぐブラウザが起動できるのも魅力

172: チョウザメ(catv?)
10/05/29 03:22:56.99 kwXByAak
>>169
それも結構重要だよな
硬いと読む姿勢が限定される

173: ツチフキ(宮城県)
10/05/29 03:23:39.59 zcT6L9cb
>>162
初期設定でアウトだと予想w

174: イサキ(dion軍)
10/05/29 03:28:16.25 +1DmDSW3
>>161
俺の母ちゃんも今日ずっとテレビ見ててタダで見られるの?って俺に聞いてたww
所詮一般人の認識ってこんなもんだと

175: ヘラヤガラ(愛知県)
10/05/29 03:29:27.06 CXiS6gRV
俺がイノベーターだ

176: アデヤッコ(神奈川県)
10/05/29 03:31:22.00 hqEoPqMO
ニュー即民が売れないっていってんだから売れるに決まってるだろ

177: ワラスボ(三重県)
10/05/29 03:31:53.27 Jzep2o9c
正直ダサイと思う

178: アブラハヤ(福島県)
10/05/29 03:32:20.36 iFllmL/E BE:22476285-PLT(12347)
sssp://img.2ch.net/ico/nacchi.gif
イノベーターは、電子書籍販売?何それwって感じで自炊してるような奴らを指すんだろうなw

179: ヤジブカ(千葉県)
10/05/29 03:32:26.74 Op8fvvYo
これの利点ってタッチパネルと持ち運びってだけでしょ
5万は高すぎ、2万くらいなら全力で買う

180: ミズワニ(catv?)
10/05/29 03:33:17.86 frHfk1/n
>>83
そういえば、このAAの左側って、実はサッカーの小笠原なんだよなw
小笠原信者が作ったAAらしい

181: メガロドン(岡山県)
10/05/29 03:33:44.75 yplZFIth
最初の型なんておっかなくて買えん

182: ヘラヤガラ(愛知県)
10/05/29 03:35:15.13 CXiS6gRV
アプリが揃う2世代目を買うのが正解か!?


183: ギンダラ(愛知県)
10/05/29 03:43:38.91 W6zIraXe
叩き+手のひら返し+VIP民へ転嫁=常勝

184: バラタナゴ(長屋)
10/05/29 03:52:28.46 fV1wRga+
>>182
他の人より1年遅れになるのを容認できればね。
ま、留年みたいなもんさ。大丈夫

185: グレ(東京都)
10/05/29 03:59:07.36 ZQI/MDzR
2台あって困るもんじゃないから、今買ってまた次世代機出たら買い足してってもいいんじゃねーかな

186: ピラニア(鹿児島県)
10/05/29 04:02:41.70 ikefCmDT
>>83
ipadかっこいいよね欲しいよねー
って言って結局買わないのがリア充

187: ヨスジフエダイ(奈良県)
10/05/29 04:09:37.98 MJwQ9XQ7
そもそもリア充もそんなに興味ないだろ

188: ホウボウ(埼玉県)
10/05/29 04:10:58.39 sC4sHPqE
平日の金曜だろ? 並んでいる方を心配するわ。
普通の人が買いに行くなら土日からじゃないか。

>>126
の話が気になる。

189: リーフィーシードラゴン(アラバマ州)
10/05/29 04:13:16.77 qpeJXC2F
>>126
ばーかwwwwwwwwwww

190: ハナオコゼ(東京都)
10/05/29 04:21:33.90 Ph2JudPb
とりあえず外装アクセサリーが出揃うまで待ちなんで
オマエラ、俺が買うまで買うんじゃねーぞ

191: タテジマキンチャクダイ(アラバマ州)
10/05/29 04:28:06.61 NopkHg1E
回線代無料ならよかったのに・・・5万とか高すぎ。

192: バラタナゴ(長屋)
10/05/29 04:30:12.02 fV1wRga+
高い安いは買う側の収入によるよな

193: バラタナゴ(長屋)
10/05/29 04:30:54.15 fV1wRga+
買う側の収入とはつまり、本人が社会からどれだけ評価されているかだよな

194: ヘラヤガラ(アラバマ州)
10/05/29 04:36:41.65 X8gpIQFR

iPadは「持ち歩く電子ブック」としては不適格っていうか失格
キンドル等に比べて大きすぎる。

URLリンク(beebee2see.appspot.com)


iPadは屋内で使う物だ。まあ屋内なら普通にUMPC使うけど。

195: クロタチカマス(埼玉県)
10/05/29 05:04:01.96 Y3YjNKMD
>>148
年寄りの好奇心はこっち方向に向かない
旅行とかおいしいもんに向かうよ

196: バラタナゴ(長屋)
10/05/29 05:05:22.32 fV1wRga+
>>195
その先入観じゃ出世は無理だな

197: デンキウナギ(東京都)
10/05/29 05:10:38.55 bc2Bn54C
結局iPhoneがバカ売れしてるのはゼロ円キャンペーンとか、通信費上限割引とか、その他割引があるからって側面も大きいよな。
そりゃあiPhoneは魅力的な端末だからある程度は売れるのはわかってたけど、ここまでのロングヒットはキャンペーンのおかげだからね。

iPadはWi-Fi版を一括で買う以外は、クレジットが必須ってのもネックだしね
iPhoneのようにせめて普通の銀行振替でも買えるようにしないとね
まあ売れなきゃ売れないで年末くらいには3G版の16Gなら実質端末代無料みたいな販促キャンペーンもありそうだから、そうなれば買おうかなってくらいだね
アプリも基本はiPhoneで困らないし

198: アイスポットシクリッド(愛知県)
10/05/29 05:15:58.73 V389KQs0
>>182
その頃には他社も出しているだろ

199: バラタナゴ(長屋)
10/05/29 05:18:20.10 fV1wRga+
早くソニーが類似品出すといいね(w

200: ヘラヤガラ(アラバマ州)
10/05/29 05:23:50.58 X8gpIQFR
>>197
> 結局iPhoneがバカ売れしてるのは

2chとかネットに影響されすぎてないか?
iPhoneはソフトバンク契約台数のうち、たった6.3%しか居ない。

携帯キャリア全体で見ると1.3%だぞ。

201: デンキウナギ(東京都)
10/05/29 05:26:24.55 bc2Bn54C
>>200
充分すげえじゃん

202: デンキウナギ(東京都)
10/05/29 05:28:04.90 bc2Bn54C
>>199
エクスパッドって名前だったりしてw

203: アイスポットシクリッド(愛知県)
10/05/29 05:28:13.59 V389KQs0
>>200
学生には有利かもしれないけど。既に携帯持っている社会人には余りメリットないな
実際周りで使っている人がいない。2chとリアルの差を感じるな
iPadも似たようなものだろ

204: ヘラヤガラ(愛知県)
10/05/29 05:29:47.89 CXiS6gRV
x2にするとぼやけるな

205: キス(東京都)
10/05/29 05:30:25.86 /0fLkT4Z
むしろあまり売れないでほしい
みんなが持っちゃうと注目されないんだよ
電車や路上で俺がさりげなくiPadを取り出して
憧れの視線を浴びるためだけに買うんだから・・

206: アデヤッコ(catv?)
10/05/29 05:31:35.90 NPp6HoWY
いらん

207: シロギス(長野県)
10/05/29 05:31:48.15 hXPV6WHE
いらんわな。デカいし。

208: ヘラヤガラ(愛知県)
10/05/29 05:32:44.46 CXiS6gRV
>>203
愛知県は使ってる人が本当にいないよな
Felicaもみんな全然使わないしwまじで色々と遅れてるわ 
そろそろモーニング始まるから自慢げにファミレス行ってくるか


209: デンキウナギ(東京都)
10/05/29 05:36:14.17 bc2Bn54C
>>205
iPhone持ってない時はあったけどiPadはないな

210: ヘラヤガラ(アラバマ州)
10/05/29 05:41:51.21 X8gpIQFR
>>201
130万台で凄いなら、N504iSの400万台はどういう表現になるんだ

211: ギンメダイ(山梨県)
10/05/29 05:53:00.68 +vjXQ1uE
>>95
AppleはiMatまですでに登録商標とってる気がする

212: ハタ(catv?)
10/05/29 05:56:39.60 ymLpnYfX
>>211
ソース全力

213: ヒラアジ(東京都)
10/05/29 05:57:01.37 ZvdaHNME
>>211
iHouse

214: アフリカン・シクリッド(千葉県)
10/05/29 06:04:12.48 Nut/ix+K
銀座で並んでる奴らが入店した時、店員とハイファイブしながら
ゾロゾロと入って行くのを見て、ちょっと引いた
痛すぎだろw

215: キス(栃木県)
10/05/29 06:23:43.54 0aAFXm1l
行き着く先はこれか?
まさに電子ペーパー。

Sony Flexible Full Color Paper Screen
URLリンク(www.youtube.com)

216: デンキウナギ(東京都)
10/05/29 06:25:36.85 bc2Bn54C
>>214
わかる
しかも勝ち誇ったような顔の奴が先頭にいたが、本気でバカだと思ったw


217: イシモチ(catv?)
10/05/29 06:28:55.10 CmMXSs8Z
こんなパソコンの代わりにもならない玩具をよく高い金出して買うな
工人舎のミニノート買った方がいいだろ

218: マルアオメエソ(大阪府)
10/05/29 06:31:42.73 WM1gZ5iH
こんなの使うやつあほやで。

219: チョコレートグラミー(千葉県)
10/05/29 06:35:49.92 Sr6Kisel
千葉も余ってたみたいだな。
こんなんならもう何日か予約延ばせばよかったのに。
あぽーからの指示に従わざるを得ないみたいだけどね。

220: クロマグロ(東京都)
10/05/29 06:44:19.31 iUmlzA6n
こっちのパチもん?のほうが売れてるらしい
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)


221: チョコレートグラミー(千葉県)
10/05/29 06:46:22.55 Sr6Kisel
店舗買い組だが、予約した俺より、後からきた予約なしの客の方が早く買ってった。
なんなんにゃ?

222: ハタタテハゼ(秋田県)
10/05/29 06:47:59.65 SVyxsBN4
動画はある程度限定されるがエンタメ専用機としては最高だろうけど仕事には向かないわな

KORGはカオシレータアプリ出せ
もしくはAKAIがMPCアプリ出せ

223: マルソウダ(神奈川県)
10/05/29 06:49:25.21 3K7ABtqo
まじで!って感じで、諦めてた人多いでしょ・・・予約出来ないから資金用意しなかったとかさ。
金利0%の12ヶ月ローンなら買ってやる。

お外じゃ使えないし、アプリは有料ばっかりだし。でも欲しい。ソニーリーダーが今、米アマで199ドル
なんだよな。

224: ミツマタヤリウオ(東京都)
10/05/29 06:55:00.81 lK9cy1nC
あの大きさで母艦ありきの使い方とか頭おかしいだろw

225: ヨスジフエダイ(奈良県)
10/05/29 07:17:18.21 MJwQ9XQ7
>>200
売れてるつっても割合で言うと意外と大した事無んだな

226: シルバーシャーク(岐阜県)
10/05/29 07:58:59.48 bPv+FuPJ
>>199
>>202
電子ブックリーダーに関してはソニーの方が先に出しているし、今もアメリカで売っていてそれなりに売れている

227: サンマ(宮城県)
10/05/29 08:10:40.28 XfylHkG2
iPadは日本ではあまり流行らんよ
携帯開発していて、iPhoneは発売前からヒットすると予測していた俺が言うんだからな

228: シクリッド(catv?)
10/05/29 09:05:20.92 vJIdOijK
2 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2010/05/28(金) 22:57:46 ID:WuFDtE7L0
■問題点
①電話なし
②カメラなし
③SMS/MMSなし
④キーボードにかな入力モードがない
⑤マナーモードスイッチは削除された※ボリューム↓ボタン長押しに変更?
⑥iPhoneで同期用に使っていたUSBケーブルは不可※付属のケーブルで復活


■バグ
①新しいiPadとして登録せず、iPhoneからバックアップした場合に
  Applestoreでアプリ購入時に無料→「インストール」の文字が表示されない


■結論
iPhone用アプリの大半は使えるが、対応が遅れすぎる
単なるでっかいiPod touchだったってオチ。だが、満足してる

229: シクリッド(catv?)
10/05/29 09:08:16.12 vJIdOijK
iPad ズコー物語
WebではFLASHサイト表示していたのに実機では見れず詐欺広告 ズコー

予約開始日前に糞回線のソフトバンクのみでSIMロック発表 ズコー

あまりの人気の無さにWeb予約も簡単に買える ズコー 

慌てた転売厨が大量のキャンセル ズコー 

我に返った一般消費者までもが大量キャンセル ズコー

あのガジェットフリークの伊集院光までもが見切りをつけて予約キャンセル ズコー 

損「ツィッターにフィルタリングをかけたら総務省にガソリンぶっ掛けて火をつける!」 と火病 ズコー

落としたら即破損、モバイルなのに怖くて外に持ち運べなくて3Gの意味無し ズコー 

朝鮮禿がUS版iPadを自慢するも「技適マーク」無しで電波法違反の疑い ズコー 

発売前夜なのにイマイチ盛り上がらず、量販店にはほとんど人が並ばない ズコー

行列ができたのは総本山だけで量販店で待たずに買えて、何の為の予約者なのかとひどい仕打ちに涙目 ズコー 

アメリカで問題だったWi-Fiは改善されず、 Wi-Fi端末買った奴は慌てて3Gに買い直す。『ジョブズの思惑どおり』 ←いまココ

FLASHのサイトが見れない!本体だけでデジカメから画像が取り込めない!欠陥品だ!と大量クレームが入る ズコー

重い、遅い、使えない、で高額(≠高級)フォトフレーム(だがUSB接続口無し 笑)としてしか使用されなくなる ズコー

第二のApple TVとしてApple内でも無かったことにw

230: プンティウス(大阪府)
10/05/29 09:16:06.07 elubIEaR
テレビでの宣伝がすごいな。
これ、金払って宣伝してもらってんの?

231: ヒラアジ(東京都)
10/05/29 09:21:08.49 ZvdaHNME
twitterとかiPadとかは
電通辺りが絡ん出るんじゃねーの。

アップルの独裁で
パソコンよりは御しやすいからな。

232: カライワシ(神奈川県)
10/05/29 09:22:35.24 1HSNHYST
リアルだとアイパッドはイラネって話は良く聞くけど、
欲しいって奴は1人もいないな。

233: ホトケドジョウ(山口県)
10/05/29 09:24:38.21 3TJ/x2AE
禿じゃなかったら買うんだけどなぁ

234: ウミメダカ(青森県)
10/05/29 09:25:21.84 Htm+b6LF
あんなに販売網を絞ったのにコレ?
人気ねえじゃんよ全然よおwwwwwwwwwwwww

235: アデヤッコ(コネチカット州)
10/05/29 09:25:51.53 ByDoL606
ヨドバシいったらソフトバンク経由の販売って言われた
ふざけんなよ

236: ムロアジ(長屋)
10/05/29 09:26:24.43 ObYGllFY
流石にどんな情弱もmacの流行ってるよ商法に気づきだしたんじゃないか

237: クロダイ(東日本)
10/05/29 09:32:28.59 j8ma+dr8
事前に売れない事判ったから販売網を絞ったんじゃね?
そうすればちょっとは行列出来るし

238: ウミメダカ(青森県)
10/05/29 09:37:24.74 Htm+b6LF
そういえば最初にiPhoneが販売された時も行列が出来たけど、結構売れ残ったよな。

239: ラッド(宮崎県)
10/05/29 09:38:55.28 wit6o85f
行列ってマカーのオフ会みたいに見えたんだけど

240: カマス(東京都)
10/05/29 09:42:44.63 L3atN3zQ
>>235
3G無しのモデルもか?

241: アデヤッコ(dion軍)
10/05/29 09:50:28.26 tDl/f+wl
>>95
iMatとか・・・山形どうすんだよ先越されたぞ

242: カンディル(千葉県)
10/05/29 09:52:37.77 FYQJZSyh
ブームが終わったのに持ってたらダサいよね

243: アデヤッコ(アラバマ州)
10/05/29 09:53:47.19 F6v1KCxo
SoftBankの店でもWi-Fiモデル買えるの?

買えるんなら今すぐ取扱店行くが

244: ヒラアジ(東京都)
10/05/29 09:53:52.83 ZvdaHNME
>>241
山形はyouMatだろ。

245: グローライトテトラ(東京都)
10/05/29 09:57:17.01 FhvneIKx
こう言うのは得てして他メーカーのパクりの方がクオリティ高かったりする
が、この手の物がどれだけ社会のニーズに合うかによるけど

246: アデヤッコ(アラバマ州)
10/05/29 09:59:04.31 F6v1KCxo
正直インターネットが快適に見れて、メールも出来て、2chも出来て・・・

メインのデスクPC+iPad最強だな

247: ペヘレイ(catv?)
10/05/29 09:59:13.06 ZXFn4BUh
6万はどう考えても高いだろ、それに使い道が今の所思い浮かばない

248: ヘラヤガラ(アラバマ州)
10/05/29 09:59:18.16 v6QTPWC0
ドコモ 50.03%
au 28.32%
ソフトバンク 19.68%

2010年現在のシェア率

249: アデヤッコ(アラバマ州)
10/05/29 10:03:37.81 F6v1KCxo
>>247
16GBのWi-Fiモデルなら4万8800円

この価格ならアリでしょ

250: ヨスジフエダイ(奈良県)
10/05/29 10:05:16.57 MJwQ9XQ7
>>230
アップルの事指したわけじゃないだろうけど
そこまでやって委員会で読売テレビの辛坊が行列をTVで流すのも広告の一種みたいなこと言ってたよ

251: ツバメウオ(愛知県)
10/05/29 10:06:57.54 FsizPe4/
iphoneは画期的だったけどこれはウンコだろwイラネ

252: クエ(埼玉県)
10/05/29 10:08:13.20 OCcCa4+5
でかい。でかすぎる

253: ハイランド・カープ(東日本)
10/05/29 10:09:28.27 nbe5FW3S
>>243
電話した方がいいけど、量販店はまだ在庫あるらしい。


254:NO MORE AFFILIATE
10/05/29 10:09:30.03 yd5yytfh
MacBookがWi-Fi版16GBiPadの値段だったら買う

255: ミドリフグ(福岡県)
10/05/29 10:11:22.38 Z2iIaJ11
あんなもん買うならノーパソでいいよ
買ったやつ馬鹿だろ

256: アデヤッコ(埼玉県)
10/05/29 10:12:10.32 gqfgciIM
こんな中途半端な物がそうそう売れるわけねぇだろ
Win95はそれこそ一般人が手に入れられる最高性能の製品だったから爆発的に売れた
携帯だって同じ
肩から提げてた物がポケットに入る大きさになった上にメールその他の機能まで付いたから爆発的に普及した

だけど、これは何なんだ??
マスゴミが一方的に騒いでるだけで何に使うのかすらよく分からない
パソと同じような事をする機械なら、性能も拡張性もパソの方が圧倒的に上だろ
そして携帯性にしてもポケットに入る大きさどころか、バッグに入るかも怪しいし
おまけに値段も高い
そして最悪なのは朝鮮企業が販売してるってこと
これでWin95とか携帯並みに普及したら奇跡だわ・・・

257: ヤリタナゴ(東日本)
10/05/29 10:12:41.66 htIZopOH
中国の安いのがほしい

258: ハマフエフキ(北海道)
10/05/29 10:13:32.43 d4p4g4E3
信者以外買わないだろ

259: キス(兵庫県)
10/05/29 10:13:50.16 zBnmDXzY
iphoneも恥ずかしくて使えない
ipadなんてもっと無理

260: ホホジロザメ(東日本)
10/05/29 10:13:55.11 qYufwxd+
「○○でいい」
結局、新しいことにチャレンジするのが怖い人間の言い訳だからうける

261: レインボーテトラ(ネブラスカ州)
10/05/29 10:15:34.12 ejBaIfBX
品薄商法やっても売り切れなかったか

262: ヨスジフエダイ(奈良県)
10/05/29 10:15:55.11 MJwQ9XQ7
チャレンジてそんな大袈裟なもんなのか

263: キス(兵庫県)
10/05/29 10:16:29.61 zBnmDXzY
>>260
個人の自由だと思うけどな

264: アデヤッコ(catv?)
10/05/29 10:16:48.05 PjS0Iqrn
タッチ二台買った方がまだまし。

電子書籍ならパソコンで充分。
出先ならiPhoneで充分。


265: カクレクマノミ(千葉県)
10/05/29 10:17:17.86 qdG4Xg4o
2万になったら買うことを検討しないでもない

266: カクレクマノミ(千葉県)
10/05/29 10:18:03.34 qdG4Xg4o
あ、つか出版社が無料で配布しろよ

267: オトシンクルス(徳島県)
10/05/29 10:18:17.86 3cXzybTP
デカすぎ
外で持ち歩いたら手が滑って絶対落とす自信がある

268: キス(兵庫県)
10/05/29 10:20:30.37 zBnmDXzY
いい使い道ないかな。
音がすごい良いとかならipodの代わりに使ってもいいんだけどな
どうせ家でしか音楽聞かないし

269: カクレクマノミ(千葉県)
10/05/29 10:23:20.65 qdG4Xg4o
やっぱり外で使うイメージじゃないよな
満員電車で壊すリーマンたくさんいそう

270: ミツクリエナガチョウチンアンコウ(奈良県)
10/05/29 10:23:36.90 ZvnHWzzm
外ではiPhone、家ではiPadって感じで使おうかと思ったんだけど
家にはノーパソあるんだよな

271: ミツクリエナガチョウチンアンコウ(奈良県)
10/05/29 10:24:38.96 ZvnHWzzm
多分情弱の両親にプレゼントしたらすごく喜ばれると思う

272: カマス(東京都)
10/05/29 10:28:58.81 L3atN3zQ
>>271
で、お目当てのwebサイトのトップページがflashで出来ていて、全く見られないし先に進めないと寝ている最中に電話がかかってくる

273: ホースフェイスローチ(東京都)
10/05/29 10:29:43.90 tPrAJ7zM
Apple製品の初物は避けるのは常識だろ

274: アデヤッコ(catv?)
10/05/29 10:30:48.16 PjS0Iqrn
>>268
一番良いのはガキのゲーム代わり。

iTunesカードは安売りしてるし、PSPやらDSやらwiiのソフト代に比べたら死ぬほど安上がりにはなると思う。
後は本が好きな人ならいーんでない。
本屋で買うより安くなるしね。
ただ問題はコンテンツがまだまだ日本は少なすぎ。
今ならビジネス用途が見つからないならまずタッチやiPhoneの方がいい。
次期モデルが狙い目だな。その頃にはコンテンツも充実してくるでしょ

275: スギ(岡山県)
10/05/29 10:31:01.38 WZY0hhzW
スタンドとキーボードがついたら買う

276: カタクチイワシ(長屋)
10/05/29 10:31:19.99 OT2lC+vb
>渡辺哲也

一瞬団長かと思った。

277: キス(兵庫県)
10/05/29 10:31:31.70 zBnmDXzY
デフォでflash使えないとかユーザー無視すぎるわ
さすがジョブズ

278: エイ(北海道)
10/05/29 10:32:07.76 vpF2kWWk
iPadを使うこと自体が遊びみたいなもん

279: スギ(岡山県)
10/05/29 10:32:50.37 WZY0hhzW
iphoto

280: トゲチョウチョウウオ(広島県)
10/05/29 10:34:14.72 hkyWkzDq
P2P全盛期に出してたらもっと売れただろうな

281: ヨスジフエダイ(奈良県)
10/05/29 10:34:22.70 MJwQ9XQ7
>>274
5万あったら中古のDSソフト50本くらい買えるじゃん(´・ω・`)

282: ホースフェイスローチ(東京都)
10/05/29 10:35:08.21 tPrAJ7zM
情強の俺はMac Book Proは2009midで
iPhone買ったのは3GSから、iMacはi7モデルだぜ

283: ミナミハコフグ(福岡県)
10/05/29 10:36:51.82 a6gRpFSv
>>249
でも16GBで足りなくなったらお手上げ

284: ダトニオ(岡山県)
10/05/29 10:37:16.36 gQpIFZpD
並んでたのどうせバイトだろ

285: ドワーフシクリッド(catv?)
10/05/29 10:37:39.01 cr7CLGXL
だって普段本読んでねーじゃんお前ら

286: アユカケ(秋田県)
10/05/29 10:39:23.49 UwlImeqa

廉価版のipad shuffleがでたら買うわ



287: ショベルノーズキャットフィッシュ(埼玉県)
10/05/29 10:39:27.54 WMwNldY7
これデスクトップの代わりになるのか?



288: ペヘレイ(catv?)
10/05/29 10:39:39.15 ZXFn4BUh
>>274
なんや?ただのゲーム機なんか? 尚更欲しくなくなるだろ、そんなのじゃ

289: コショウダイ(東京都)
10/05/29 10:40:02.44 N02VolcD
 
>最強のオナニーツール

エロゲ出来ません。エロアプリもJB必須という面倒臭さ。開発もMAC必須という敷居の高さ。
MAC用エロゲや同人ソフトの稀少具合考えてみろ。ノートPCなら入手したもん全部いけますがね?
動画もHDとは名ばかりのサイズとフレームレート。変換必須。サーバー配信も変換かます時点でお察し。
ええ、ノートPCなら普通に見れますけどね?遅延なく。

>授業中ノート取れるよ!

紙の方が手で書く、自由なレイアウト、読み書きの素早さ、で頭に入る。
テキストだけ入力するんなら物理的なキーボードが速度的に必須。ipadには外付けがあるが
外付け出すんならノートPCと変わらないし、日本語入力もヘタレ杉。ならノートPCでいいじゃん。
なに起動が速い?いや、普通ノートPCもサスペンド使うでしょ。バッテリー?レッツのが持つよ?
大体どんなノートPCもネットブックも予備バテ何個も持てるっしょ。ipadはバッテリー取り外し
出来ません。しかもヘタったら修理扱いで、持ってって交換して貰うって?なにそれこわい。
ノートPCより軽い?ipadより軽いノート結構あるよ?薄さ?画面むき出しでしまう気か?40cmの
高さからカーペットに落としただけで割れる「強化ガラス」(笑)の画面を?豪気っすね。

>GPSでぐるぐる地図見れるよ!

ソフトバンクのアンテナあるとこじゃないとAGPS動かないよ?海外SIMロック無し高いし、
SIMも高いし、ナビアプリも専用機とは比べものにならないお粗末さだし。

290: アデヤッコ(dion軍)
10/05/29 10:40:13.54 6BjLcUY/
3G版はゴミ
ちょっと考えれば使わない事くらい分かるだろ

291: アユカケ(秋田県)
10/05/29 10:40:17.30 UwlImeqa
>>285
読んでるぞ
マンガとかエロ本とかエロマンガとか

292: ダトニオ(岡山県)
10/05/29 10:40:24.89 gQpIFZpD
ソニーのウインドウズ版がでたら考える

293: コショウダイ(東京都)
10/05/29 10:40:43.12 N02VolcD
>>289
 
>動画サイト見れるよ!

ニコ動アプリかっくかくで見れたもんじゃないよ?youtubeも見れるのは一部だけ。
ああ、あと割れアニメサイトも見れません。

>素敵なネットサーフィン!

FLASH未対応。多分数年はジョブス死なないから無理。てことは、日本の企業系サイトも
情報サイトも殆ど見れないよ?あるいは一部欠けて表示されるだけ。Flashサイトなんて
見ねーとか定期的に書き込んでるソフトバンクのバイトさんも、ノートPCでFlashサイト見てるよ?
あと手をその辺にぐたっと置いて手先でマウス動かすのと、手を画面まで持ち上げて伸ばして
いちいちアクセスするの、どっちが大変だと思う?しかも画面脂べっとべとに付くよ?
そしたら定期的にクロスで拭くんだって。アホじゃね?

>電子書籍読めるよ!

大量の電子書籍がある欧米ならまだしも、紙利権大国の日本じゃ無理。何度電子書籍化の
動きが潰されてきたか。ipad黒船来港で増える?ないない。しかもアップル規制で児ポ法なんか
目じゃない位うるさくてパンチラばっか出てくる日本の漫画なんて配信出来ません。
ああ、そうそう、水着でもうダメなんだぜ?ジョブスなめんなよ?
自炊か入手したzip読める位。自炊には12万位ツール代で余分にかかるから人を選ぶ。
しかもそれ、ノートPCでも読めるよね。あとipadはGifもrarも読めないから全部変換してね!
ノートPCならそのまま読めるけどね!
ストレージもノートPCとは比べものにならない少なさだし、USBさえない。SDXCにも非対応。
大した量持ち歩かないって?逐一選別して持って行くの?ノートPCなら全部持てるよ?


294: ネコザメ(長屋)
10/05/29 10:40:49.60 NnRyE9VL
ヨドバシ行ってきたけどwifi在庫無かったから予約してきた
次いつ入荷なんだ

295: ホホジロザメ(東日本)
10/05/29 10:42:27.01 qYufwxd+
>>294
まじかよ
あー
都内ですぐかえるとこないかな?

296: グローライトテトラ(東京都)
10/05/29 10:43:15.97 FhvneIKx
ようするにぶっちゃけお前らの言い分は

・エロが足りない

だろ

297: ミツクリエナガチョウチンアンコウ(奈良県)
10/05/29 10:43:26.38 ZvnHWzzm
3G版とWiFi版があるんだよな
どっちが売れてるの?

298: キス(兵庫県)
10/05/29 10:44:13.97 zBnmDXzY
なんだかんだで今買うのは情弱だな

299: イシナギ(神奈川県)
10/05/29 10:45:19.56 K7TRqnOR
あえてタッチの方を買おうと思ったけど
時期が悪いらしいな

300: カイヤン(北海道)
10/05/29 10:46:15.18 stQ8FpjT
どんなに流行ろうがアップル製品は絶対買わない

301: グローライトテトラ(東京都)
10/05/29 10:51:45.08 FhvneIKx
>>300
うむ。

Macが無くてもWindowsがあるし
iPodが無くてもウォークマンがあるし
iPhoneが無くてもガラケーがあるし



iPadに関しては使わなくても何の影響も無い

302: ヒメハゼ(東京都)
10/05/29 10:52:29.47 Qkm+xO1J
貨幣価値なきゃただでもいらない

303: アユカケ(秋田県)
10/05/29 10:54:07.43 UwlImeqa
デジタルチューナーがついて
ハイビジョン録画ができるんなら買うわ

304: オコゼ(兵庫県)
10/05/29 10:54:42.31 bM9tcpwB
品切れだと買いたいと思うけど、余りまくってたらどうでも良くなるな。

305: ワラサ(千葉県)
10/05/29 10:56:26.16 Qd8HZPnV
やっぱ2ちゃんはいいわ
Twitterでは全ての店で売り切れ、どこにも売ってないで定説w
Twitterは糞w

306: トウジン(長屋)
10/05/29 10:56:49.96 SYriMMUV
ワンセグとDVDドライブ欲しいな
リッピングも出来るとなお良し

307: マカジキ(dion軍)
10/05/29 10:58:39.49 j+NvneiU
折り曲げれるようになったら買ってやる

308: ディスカス(岡山県)
10/05/29 10:59:34.19 uC98k1fb
誰が買うんだよこんな情弱端末
昨日まですげえ欲しかったけど

309: タイワンドジョウ(東京都)
10/05/29 11:00:33.75 CK/4OvPT
バイクのタンクバッグに入れてDCから電源取ってGPS代わりにできたりするのかなぁ、それだったら欲しいな。
ちょっとでかいか?

310: カイヤン(西日本)
10/05/29 11:01:41.81 0n1kHudm
ノートPCやネットブックとの違いがよくわからない
これでしか出来ないことってあるの?

311: カライワシ(東京都)
10/05/29 11:04:19.31 GbQoHjp+
>>310
電車の中でipadで本読めば、
周りから怪奇な目でみられることができる。

312: トウジン(長屋)
10/05/29 11:04:23.88 SYriMMUV
むしろネットブック以下の簡易端末だから出来ないことのほうが多い

313: アデヤッコ(東京都)
10/05/29 11:06:33.13 /k041zmR
Flash見れたら、買う所だったぜ

314: ヨゴレ(神奈川県)
10/05/29 11:08:13.25 pOpeG38I
これって結局何ができるの?

315: ヤマノカミ(大阪府)
10/05/29 11:08:41.00 Z5HQDJgp
>>310
その人が必要とするアプリや環境でデスクトップ、ノート、iPadなどと使い分けたらいいだけ

316: フウライカジキ(catv?)
10/05/29 11:09:07.02 3ppHJkdM
今、ケーズに在庫あるから買おうかと思ってんだが。ぶっちゃけ重いなあ
テレビの影響か、かなり年取った夫婦がかなり買っているわw

317: アデヤッコ(東京都)
10/05/29 11:09:41.45 /k041zmR
>>314
楽な体勢で、ネット見れたり漫画読めたり。

ノートPC持ってると分かるけど、体勢が限定されるので机以外では使い辛い。

318: トウジン(長野県)
10/05/29 11:10:06.82 FGuxnEsr
常勝ν速で世間の手のひら返しを楽しみにしてる

319: オヤニラミ(関東)
10/05/29 11:10:15.87 bX24KkvA
わざわざ列んだ信者乙

320: ヤマノカミ(大阪府)
10/05/29 11:10:17.74 Z5HQDJgp
>>314
あんたが何をしたいかが重要
受け身がいいのならテレビがおすすめ

321: タカベ(山口県)
10/05/29 11:10:41.76 4KLgJ6tl
何冊読んだら元が取れるの?

322: アデヤッコ(宮城県)
10/05/29 11:10:52.58 P+e6qDBY
>>314
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


323: タナゴ(catv?)
10/05/29 11:11:25.06 MwykW2CV
全局総出で魔法の道具みたいに煽ってるのは罪だわな

324: オオウナギ(catv?)
10/05/29 11:11:56.32 6xMp+y/m
>>322
字でけーな

325: オコゼ(兵庫県)
10/05/29 11:11:58.77 bM9tcpwB
>>316
接続はどうするんだろう。なんか、お気の毒。

326: アユカケ(秋田県)
10/05/29 11:12:32.57 UwlImeqa
中国パクリ製品 「 iPed 」 に対する海外からのツッコミ
URLリンク(shirouto.seesaa.net)

beanspeppin
100ドルだってーーー!? しかも Droid インターフェース?ダディ、これ買っておくれよ!!
Kobun
俺にも買っておくれ!400ドルも安くて、Flash までサポートしてるなんてな。;P
moothemagiccow
俺が思うに、中国では著作権侵害や知的所有権の剽窃は重大な犯罪とは
考えられてないんだな。中国は、電化製品だけでなく映画や音楽の海賊行為の本場でもあるんだ。
Cleesox
中国は知的所有権なんて屁とも思っちゃいないよ。アップルがいかに巨大企業だろうと中国の軍隊の方が大きいしね。
flashtut
iPee'd と iPoo'd が現れるのも時間の問題か・・・・・・・・・・<注: Pee はおしっこ、Poo はうんち>
Goufunaki22

あぁ・・・・・・またお前なのかっ!!!
URLリンク(shirouto.up.seesaa.net)
Cooking Utensil
誰も奴から逃れることはできないんだよ。
edofyingfilms
俺が心の底で思い描いていたものを画像にしてくれてありがとう!

327: メルルーサ(東京都)
10/05/29 11:13:07.57 xUDuDmlv
これって家にネット回線とかなくても
携帯電話みたいに外の電波を受信して
普通にネットとか出来るの?

それと、イヤホンみたいなのをつければ電話とかも出来る?

328: コノシロ(静岡県)
10/05/29 11:13:33.19 bIMb9bjA
ipadがあればipad用のアプリ作れるの?

329: オオウナギ(catv?)
10/05/29 11:13:54.20 6xMp+y/m
外出先では座布団にもできるな

330: ヤマノカミ(大阪府)
10/05/29 11:14:28.83 Z5HQDJgp
>>322
BB2C?

331: グローライトテトラ(東京都)
10/05/29 11:14:34.07 FhvneIKx
>>316
まさかWi-Fi版買わされたかな

332: ラッド(宮崎県)
10/05/29 11:15:24.09 wit6o85f
>>331
iPhone買うのでもすげえうるさい説明あるんだから大丈夫だろ

333: ヤマノカミ(大阪府)
10/05/29 11:15:38.72 Z5HQDJgp
>>327
契約したらできるよ。どこでも見れる。
電話はない。

334: カライワシ(東京都)
10/05/29 11:15:48.42 GbQoHjp+
>>331
店員に適当なこと言われて買ってるだろうな

335: カイヤン(西日本)
10/05/29 11:15:53.52 0n1kHudm
>>326
つか、アップル信者がどの面さげて著作権云々語ってんだと
iPodやiアプリで散々やらかしてんのに

336: アデヤッコ(宮城県)
10/05/29 11:16:42.16 P+e6qDBY
>>330
iPhone用のを二倍表示

337: ターポン(長屋)
10/05/29 11:17:00.23 ouqLfmT2
ただの携帯端末だろ
そんなもん嬉しそうに買ってどうするの(プ

338: ブルーギル(広島県)
10/05/29 11:17:05.40 lobVEn8I
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


339: タキゲンロクダイ(神奈川県)
10/05/29 11:17:51.40 Kdalkprf
ヨドで買えば5000P付くんだよなぁ
わざわざアップルストアで買って損した気分だわ

340: ヤマノカミ(大阪府)
10/05/29 11:18:07.39 Z5HQDJgp
>>336
そーなんだ
そのレスもキャプチャーでやって欲しかったけどw

341: アユカケ(秋田県)
10/05/29 11:18:17.70 UwlImeqa
電書協、iPhone/iPad向けに電子書籍1万点を販売へ
URLリンク(blog.sohaya.com)

秀英横太明朝体フォント載せてるらしい。


342: ヘラヤガラ(中部地方)
10/05/29 11:18:28.18 gDm5B5Oy
touchも最初は一番安いヤツで3.9万だったが、今は1.9万で買えるし。
それくらいまで待って、アプリもこなれてたら買う。

343: カミソリウオ(catv?)
10/05/29 11:19:02.57 6KLT7XQ0
まぁ何らかのあぶく銭でも入って、その時の俺が興味を持ってたら買ってやるよ

344: メルルーサ(東京都)
10/05/29 11:19:39.39 xUDuDmlv
>>333
そうか、携帯みたいに通信機能がついてるのか
電話が出来ず写真がとれない大きなアイホンって感じか

345: ピラニア(兵庫県)
10/05/29 11:21:06.10 DOCwI5gz
>>341
漫画売れよ

346: ヤマノカミ(大阪府)
10/05/29 11:21:37.48 Z5HQDJgp
次のモデルが出たら買う。
俺の場合、買ったらたぶんデスクトップを起動させるのは
画像の処理とかをする時ぐらいになるんだろうな。

347: アデヤッコ(愛知県)
10/05/29 11:23:47.53 vDhsqagO
とりあえずTVチューナーの周辺機器が発売されるまで待つわ
今使ってるエアーボードの代替として考えてる

348: アデヤッコ(宮城県)
10/05/29 11:23:50.26 P+e6qDBY
>>341
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


349: イシガレイ(神奈川県)
10/05/29 11:23:51.35 xdP4UIyy
昨日のNHKニュースで使ってたiPadにBB2Cがインストールされていた。
NHKは職員を一度洗いなおすべきだと思った。

350: ナイルアロワナ(熊本県)
10/05/29 11:24:31.43 bHoOyIzm
熊本売ってねーぞ
どうなってんだ(#゚Д゚)ゴルァ!!

351: トウジン(長屋)
10/05/29 11:24:31.73 SYriMMUV
2chするにしてもスレと板渡り歩くおれにはiPadじゃ無理

352: フウライカジキ(catv?)
10/05/29 11:24:54.36 3ppHJkdM
ケーズに並んでいる奴にアプリたんまり入っているから、みんな最初からアプリが入っていると勘違いしてっぞ
なもんだから、皆さん凄い!と言いながら買ってる様子、後でしらねえぞw

俺はWiFi16G取り敢えず買ってみるよ

353: ヤマノカミ(大阪府)
10/05/29 11:25:38.49 Z5HQDJgp
>>351
何で??

354: ラッド(宮崎県)
10/05/29 11:26:42.49 wit6o85f
>>353
板とスレがタブ表示できないからじゃね?

355: アデヤッコ(宮城県)
10/05/29 11:27:03.16 P+e6qDBY
太鼓の達人で画面割る奴絶対いると思うw


356: ヒメツバメウオ(千葉県)
10/05/29 11:27:16.73 VNOGUvny
任天堂とかの品切れ商法うぜえよな
転売屋の利益になるだけじゃん

357: アユカケ(秋田県)
10/05/29 11:28:11.01 UwlImeqa
さっきテレビで見たけどiPad使うより、
禅寺を歩いた方がいいって専門家が言ってた


358: タイワンドジョウ(東京都)
10/05/29 11:28:11.04 CK/4OvPT
iPad用の2chビューア誰か作るだろ

359: アオブダイ(東京都)
10/05/29 11:28:29.67 tX6whARM
3Gいらないって言われてたしな

360: ホウズキ(埼玉県)
10/05/29 11:29:44.20 WELlE30D
FLASH対応してないんじゃゴミだろ

361: タカサゴ(ネブラスカ州)
10/05/29 11:30:38.19 P+gUWAjR
>>357
じゃあ永平寺で歩きながら
ipad使えば最強じゃね?

362: カライワシ(東京都)
10/05/29 11:31:33.63 GbQoHjp+
>>361
ただ重くなるだけだからマイナス

363: アデヤッコ(宮城県)
10/05/29 11:31:48.90 P+e6qDBY
>>357
うちは曹洞宗なんですが、どうしたら良いでしょうか?

364: ラッド(宮崎県)
10/05/29 11:32:02.75 wit6o85f
>>361
セカイカメラかgoogleマップで永平寺ガイド作ってくれ

365: イトウ(長屋)
10/05/29 11:32:09.44 QmSWV6c/
一般ユーザー層はまだ買う必要無いと思うわ。
まずアプリ作りたい人や、特別な使い方を探す人が買っていろいろ試せば良い。

366: フウライカジキ(catv?)
10/05/29 11:32:18.73 3ppHJkdM
>>349
おまけにニコニコも入ってたよ

367: アユカケ(秋田県)
10/05/29 11:32:22.36 UwlImeqa
オマエラが言うより
軽くて使い心地いいらしいよ

URLリンク(f.hatena.ne.jp)


368: カイヤン(西日本)
10/05/29 11:32:43.43 0n1kHudm
>>356
iPad発売、直営店に行列 品切れ店舗は少なく
URLリンク(www.nikkei.com)

 米アップルの多機能携帯端末「iPad(アイパッド)」が28日発売された。一部アップル直営店には早朝1000人規模の行列ができる一方、
郊外の家電量販店では少人数しか並ばなかったところも多かった。夕刻時点でも販売を続けている店が目立ち、全機種品切れになった店は
少ないとみられる。

 大手家電量販店のうちビックカメラは取り扱い11店のうち、午後5時時点で完全に在庫切れとなった店舗はゼロ。29日以降も複数の店舗で
販売する見通しだ。18店で販売したヨドバシカメラでも午後5時時点で完売したのは「一部の店舗で、一部のモデル」(渡辺哲也ハード・関連
機器商品事業部長)に限られた。全57店で取り扱ったヤマダ電機も、一部店舗で在庫が残っているという。

 アップル日本法人や一部機種の発売元であるソフトバンクモバイルは、在庫量や初日の販売台数を明らかにしていない。

369: メルルーサ(東京都)
10/05/29 11:33:11.93 xUDuDmlv
>>363
座禅組めばいいだろ
後ろからひっぱたかれるんだっけか
ざまぁwwwwwwwww

370: マサバ(東京都)
10/05/29 11:33:13.46 ApixsJ5d
どっちの禿のこといってんの?

371: ネムリブカ(catv?)
10/05/29 11:34:28.75 GheeR4ps
新聞や雑誌やマンガが半額以下で読めるなら速攻で買うんだけど。
今のところ別に必要なし。

372: アデヤッコ(愛媛県)
10/05/29 11:35:40.78 zUER8rxc
iPad以外にも沢山の選択肢があるからな
後発のタブレットPCに期待する

373: シマハギ(三重県)
10/05/29 11:36:18.46 XRVjYIcU
これだけは言わせてくれ!

iPadでピアノwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こんな下らん事例でipadを紹介するテレビワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


374: メチニス(中部地方)
10/05/29 11:36:25.47 wS3eg5Ng
windowsが乗ったピュアタブレットならほしい
エロゲが動かないと買う気がしない

375: コノシロ(静岡県)
10/05/29 11:37:07.44 bIMb9bjA
これのアプリって簡単に作れるのか?

376: メルルーサ(東京都)
10/05/29 11:40:37.26 xUDuDmlv
CDとかDVDを入れるスロットはあるの?

377: コノシロ(静岡県)
10/05/29 11:48:07.61 bIMb9bjA
お餅は焼けるの?

378: レンギョ(長屋)
10/05/29 11:49:33.83 1QylItQn
2万までなら出す

379: ブリ(熊本県)
10/05/29 11:50:42.01 QhKJsUGA
Foxconn従業員の怨念のこもったipadなんぞ怖くて使えるか

380: カライワシ(東京都)
10/05/29 11:50:58.41 GbQoHjp+
>>375
作れない
>>376
ない。USBやSDもない。

381: ラッド(神奈川県)
10/05/29 11:52:17.80 TvZ9SCDn
>>380
え?USBも無いの??

382: カマス(東京都)
10/05/29 11:53:08.34 L3atN3zQ
>>381
オプション使えばUSBもSDも使えるけどな

383: ティラピア(福岡県)
10/05/29 11:53:57.21 NQ13qnHC
Appleの初期製品を買う奴は馬鹿だろ

384: アデヤッコ(宮城県)
10/05/29 11:55:23.62 P+e6qDBY
>>383
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


385: バラフエダイ(沖縄県)
10/05/29 11:56:07.55 JIhySTAj
日本の企業はエロ漫画リーダーと充実した電子書籍のサービスを整えろよ

386: ラッド(宮崎県)
10/05/29 11:56:12.58 wit6o85f
>>382
何でその程度のものをオプションにしなきゃいけないのかw

387: カマス(東京都)
10/05/29 11:59:07.06 L3atN3zQ
>>386
デザイン上あまり余計な穴開けたくないからだろ
iPhoneやiPodだってストラップ穴ないし

388: ラッド(宮崎県)
10/05/29 12:03:16.77 wit6o85f
>>387
オプションで金むしりたいだけじゃんw

389: カライワシ(東京都)
10/05/29 12:06:05.06 GbQoHjp+
>>387
USBは「余計」な穴じゃないだろw

そもそもそこまでのデザインじゃねーしw

390: ナイルアロワナ(熊本県)
10/05/29 12:06:18.77 bHoOyIzm
アダプタ付属品じゃないの?金取るの?

391: ガラ・ルファ(東京都)
10/05/29 12:07:46.14 MBQm91Nt
>>384
タイピング普通のキーボードと比べてどれくらい?

392: カマス(東京都)
10/05/29 12:09:24.58 L3atN3zQ
>>389
>そもそもそこまでのデザインじゃねーしw

ジョブスがキチガイだということを忘れるなよ
些細なことにこだわるのがあそこ流

393: ラッド(宮崎県)
10/05/29 12:10:39.02 wit6o85f
>>390
しかも3000円もするんだぜ?


394: ヘラヤガラ(西日本)
10/05/29 12:12:28.77 mfziVQOv
昨日NHKのニュースでやってたんだけど
ゲームの開発が1万円払えば誰にも出来るそうで、
参入の垣根が低すぎて大手ゲームメーカーが戦々恐々としてるそうな。

395: ラッド(宮崎県)
10/05/29 12:13:27.34 wit6o85f
>>394
その前にintelmac買わなきゃいけないけどね

396: アデヤッコ(宮城県)
10/05/29 12:19:18.59 P+e6qDBY
>>391
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


397: イトウ(長屋)
10/05/29 12:19:22.80 QmSWV6c/
>>395
miniなら5万くらい

398: レンギョ(長屋)
10/05/29 12:22:29.52 1QylItQn
>>397
それ考えるとやっぱ高いわ

399: サンマ(千葉県)
10/05/29 12:28:26.23 6WupGr0+
WiFiの16GBすぐ買えるところない?


400: ブラックアロワナ(静岡県)
10/05/29 12:29:32.31 ysvEbHNb
浜松なんだがビックカメラかケーズデンキで残ってるかな

401: ギンダラ(愛知県)
10/05/29 12:47:04.21 W6zIraXe
株価見ると、投資家はiPadは売れると考えているようだな

402: アデヤッコ(関西地方)
10/05/29 12:50:35.41 afReSq0B
>>394
PCでのゲーム開発なら1万円もいらないけどね

403: アデヤッコ(dion軍)
10/05/29 12:50:57.30 c5b/hP7l
新しい物嫌いの否定厨のうちの親父が
iPad良いな、欲しいなとか言い出したときは腰が抜けるほどたまげたわ

404: ラッド(宮崎県)
10/05/29 12:51:18.12 wit6o85f
>>402
ていうか今時金かかる開発環境なんてあるの?

405: ブラックアロワナ(静岡県)
10/05/29 12:52:26.65 ysvEbHNb
>>403
お前にかまって欲しいからだよ
いわせんな恥ずかしい

406: イトウ(長屋)
10/05/29 12:53:35.46 QmSWV6c/
>>404
VS Pro以上は?

407: カイワリ(東京都)
10/05/29 12:54:24.48 H/bj9762
>>396
アメリカのレポートだと、そのキーボードで1分間で50文字ってあったから、かなり使いにくそう

408: キュウセン(東京都)
10/05/29 12:57:35.95 Gx1rv7lj
重いし持ちにくい
持ちながら使うと、手が結構疲れる
置いて使うにも、画面の角度の調整とかできないから見にくい


409: バラタナゴ(長屋)
10/05/29 12:59:48.77 fV1wRga+
>>408
お前には向かない
返品してこい

410: ハナヒゲウツボ(神奈川県)
10/05/29 13:00:23.24 U/m3FUOF
appleはそんなに売れないくらいが丁度良い。
iphoneはみんな持ちすぎだわ

411: メバチ(東京都)
10/05/29 13:02:02.68 1kubTZkX
マスコミが必死で煽ってるけど、消費者は冷静ってことだよな。

412: バルーンモーリー(catv?)
10/05/29 13:03:29.21 IF65C7br
iPhoneつかってるやつはもしかしたら
周囲が羨ましがってると思ってるんじゃないか、という気がするけど
あんまり羨ましくないなぁ

413: レンギョ(長屋)
10/05/29 13:05:54.70 1QylItQn
最近やっとガラケーの方がいいと思えてきた

414: エイ(北海道)
10/05/29 13:07:53.38 vpF2kWWk
iPadのSafariはもっと完成度高めないとだめだろ

415: カイワリ(東京都)
10/05/29 13:08:56.83 H/bj9762
これに7万円出す価値はある?

416: バラタナゴ(長屋)
10/05/29 13:10:19.53 fV1wRga+
時給1万の俺には7万などどーてことないけど昼飯500円以下の人にはキツイだろうね

417: アデヤッコ(宮城県)
10/05/29 13:13:21.20 P+e6qDBY
>>415
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


418: カライワシ(東京都)
10/05/29 13:16:48.14 GbQoHjp+
>>415
ない

419: ウロハゼ(長屋)
10/05/29 13:19:21.57 B8miKc4s
正直いらんのだが
手のひら返すタイミングが読めないなこれw

420: アデヤッコ(大阪府)
10/05/29 13:19:31.00 +/sU66pb
iPhoneはいらん。
ガラケー+iPod touchがベスト。
iPad()笑い

421: デンキウナギ(滋賀県)
10/05/29 13:26:05.95 z5xiMW2v
アプリ(°F爆笑)

422: ドンコ(神奈川県)
10/05/29 13:27:03.72 z3mIUwvP
>>416
ソープ嬢さんおっすおっす

423: ニッポンバラタナゴ(栃木県)
10/05/29 13:28:57.48 se/RuBF5
値段が下がったら売れると思うよ
2万ぐらいならね

424: アオブダイ(東京都)
10/05/29 13:28:57.49 tX6whARM
一人暮らしだと全く要らないのよね

425: レンギョ(長屋)
10/05/29 13:31:07.21 1QylItQn
Macのタッチパネル版だったら5万の価値はあるんだけどなあ

426: カイヤン(東京都)
10/05/29 13:31:17.09 vSNOYWag
使い勝手があんまよく無さそうなんだよな

427: アブラボテ(秋田県)
10/05/29 13:33:05.14 teTks7Dp
秋田で売ってくれよ

428: ヤマノカミ(大阪府)
10/05/29 13:36:24.17 Z5HQDJgp
>>420
ガラケーの必要性って何よ?
デコメ?w

429: ギンユゴイ(神奈川県)
10/05/29 13:37:26.58 wnxNkkBr
ちょっとだけ欲しいけどエミュが動かないのは嫌なので
適当なメーカーがAndroid搭載のカウンターパート機種を作って欲しい

430: アデヤッコ(大阪府)
10/05/29 13:37:59.31 +/sU66pb
>>428
一番の理由はおサイフケータイ。
あとカメラの解像度もiPhoneを圧倒してるし、ワンセグも何気に使ってる。
デコメとかバカじゃねーの。

431: ハナヒゲウツボ(東京都)
10/05/29 13:38:03.16 LcmOhLQr
iPhoneもiPadも2chやTwitterやってる奴らは所持率が格段に高いけど
一般人にしてみればフーン程度の端末

432: ギンユゴイ(神奈川県)
10/05/29 13:38:24.27 wnxNkkBr
どっかのメーカーがWacomと組んで
筆圧検知対応した画家向けタブレット作ってくれんかなあ
アップルだったらお断りするけど

433: デンキウナギ(高知県)
10/05/29 13:38:24.92 rk0Zc4S2
良いおもちゃなんだけど高いわな


434: マジェランアイナメ(兵庫県)
10/05/29 13:38:36.18 2lKaCOjH
半分に折れたらよかったのにな

435: ヘラヤガラ(福岡県)
10/05/29 13:38:45.40 8rX9NyYD
>>420
touchだけTNらしいな

436: キス(栃木県)
10/05/29 13:39:28.98 0aAFXm1l
>>431
お前の意見もフ~ン並だよ

437: クラカケモンガラ(長屋)
10/05/29 13:40:38.29 mwiZcO93
今Apple StoreでWifi16GBを注文した。

windows7のHP Slateが本命だったんだけど、他のタブレットもAndroidもまだ
しばらくでなそうだから、つなぎにいいかな?

438: ラッド(宮崎県)
10/05/29 13:40:50.60 wit6o85f
>>432
そんなのどうせでかくなるんだから液タブでいいじゃん

439: ヤマノカミ(大阪府)
10/05/29 13:40:57.19 Z5HQDJgp
>>430
失礼しました^^

440: バラタナゴ(長屋)
10/05/29 13:40:58.28 fV1wRga+
今日のニュー速が人少なめなのはみんなiPad買いに行ってるのか?

441: ヘラヤガラ(福岡県)
10/05/29 13:42:40.90 8rX9NyYD
>>431
フーン程度でID赤くして、Win7での開発を断念したHPslateを待ってるのか。

442: レンギョ(長屋)
10/05/29 13:42:55.53 1QylItQn
>>440
実物見て手のひらどっちに返すか考えてるんじゃね

443: ニセゴイシウツボ(関東・甲信越)
10/05/29 13:43:44.08 SO4C1ZAK
>>430
おサイフケータイはいいね
日本だから可能なのかもしれないが、ケータイと電子マネーの結びつきってのはかなり理にかなってる
あれは先進的だよ、ガラパゴスとは言わせない

444: ドラード(東京都)
10/05/29 13:45:29.64 VYeBvAbS
電車の中で得意気に弄っているの見掛けたがでかいな

445: イソギンポ(茨城県)
10/05/29 13:45:47.49 hT/c1Mmw
在庫抱えた転売屋は赤字で処分するの?

446: クエ(アラバマ州)
10/05/29 13:46:03.41 9j6yjG1j
Vistaと7のスリープがもうちょっとマシだったらなぁ。

復帰にどれくらい時間がかかるんだよ、って突っ込みを入れたくなる時がある。

447: トウジン(長屋)
10/05/29 13:47:21.60 SYriMMUV
外人はみんなクレジットカード持ってるからな
日本人はあんまり持たないからこそあれが流行った

448: ゼニタナゴ(神奈川県)
10/05/29 13:47:40.35 SAXFtW3d
ソニーの曲げられる有機ELがこの前発表されてたが
あれ使って、クルクル曲げられるタブレットつくりゃいいのにな

449: ハナヒゲウツボ(東京都)
10/05/29 13:47:54.32 LcmOhLQr
>>441
ウーン

450: トウジン(長屋)
10/05/29 13:48:20.49 SYriMMUV
Vistaのスリープとか3秒で復帰するぞ?

451: トウジン(長屋)
10/05/29 13:49:15.11 SYriMMUV
曲がるタブレットって使いにくくないか?

452: マジェランアイナメ(兵庫県)
10/05/29 13:50:05.99 2lKaCOjH
クレジットカードの方がポイントお得なんじゃないの

453: ガストロ(兵庫県)
10/05/29 13:50:33.27 v8p3XEhW
iPad買う金で新しいモニタでも買った方が余程幸せになれるよ

454: メイタガレイ(関西地方)
10/05/29 13:51:09.30 +dqMAr85
ちょっとサイズ的に大きすぎるんだよな
もうちょっと小さかったらもっと売れてたかも

455: レンギョ(長屋)
10/05/29 13:51:10.45 1QylItQn
>>448
巻き癖がついて大変そうだねw

456: ヤマノカミ(大阪府)
10/05/29 13:52:11.23 Z5HQDJgp
おサイフケータイのメリットって小銭が多少改善されるってだけじゃないの?
完全で普通の財布を持たないようにできないだろ

457: クエ(アラバマ州)
10/05/29 13:52:41.48 9j6yjG1j
>>450
windowsを再開しています、と時間がかかる時あるやん。

僕のVAIO Pのことですけどorz

458: カライワシ(神奈川県)
10/05/29 13:53:21.81 1HSNHYST
電通のパワーももはやこれまでか

459: マジェランアイナメ(兵庫県)
10/05/29 13:53:51.91 2lKaCOjH
体の大きなアメリカ人のとかにとってはちょうどいいサイズなのかね

460: ニセゴイシウツボ(中部地方)
10/05/29 13:53:57.38 ckxbw5PP
二日前からショップの前に並んでたやつキモかったなw

461: ニセゴイシウツボ(関東・甲信越)
10/05/29 13:54:07.55 SO4C1ZAK
>>447
ちょっと違うかも
俺だってカードはあるけどおサイフケータイ使ってる
手軽さが違う、あのワンタッチは魅力だよ
Suicaの導入がかなり普及に貢献したと思うけど

462: トウジン(長屋)
10/05/29 13:54:30.69 SYriMMUV
ああ、ハイブリッドスリープにしてると時間経つと勝手にスリープから休止に移行するんだよ

463: アデヤッコ(dion軍)
10/05/29 13:55:14.96 OYmaV7aK
>>1
当たり前だろ
音楽と違って、本読む国民性じゃないからな
しかも読むなら紙で読むわw

464: コマイ(岩手県)
10/05/29 13:55:32.12 K5K3AJ+a
あの大きさで手に持たせるなよ

465: キジハタ(東京都)
10/05/29 13:56:10.84 OF8ceZz8
まだいらない。社会人には不要

466: クエ(アラバマ州)
10/05/29 13:57:08.74 9j6yjG1j
>>462
マジで。解除できたらちゅーしてやる。

467: シーラカンス(コネチカット州)
10/05/29 13:58:42.83 I2MKna4n
>>464
手帳サイズにするべきだよな
名前は…iPod touchがしっくりくる

468: ゲンロクダイ(長野県)
10/05/29 13:59:35.28 REvFmLk2
上の方で書いている奴いたけど、今日iPhone用のスピーカー買いにケーズデンキに行ってきたけど
結構な年配の夫婦やオッサンおばさんたちがiPadコーナーにたむろしていじっていたな。
オプションのケースや保護フィルムも一緒に買っていたぞ。
WiFiモデル買っている人が多そうだったが、設定やら同期やらマジで出来るのかと見ていて、こっちが不安になった。
在庫はまだあるみたいだけど、若い人が殆ど買っていないような気がした。

469: デンキウナギ(滋賀県)
10/05/29 14:00:32.28 z5xiMW2v
田舎だと外持ち出したら異常者扱いやぞ

470: マジェランアイナメ(兵庫県)
10/05/29 14:00:37.91 2lKaCOjH
VAIO Pがモニターひっくり返ってタブレットパソコンみたいになれば理想なんだけどな

471: レンギョ(長屋)
10/05/29 14:02:50.07 1QylItQn
逆にVAIO Pはアメリカ人には小さすぎるんだろうな

472: フウライカジキ(埼玉県)
10/05/29 14:06:12.98 WBoJHTLd
iPadのiって何の略?

473: ヤガラ(catv?)
10/05/29 14:06:31.52 rqdxrklf
>>468
つまりは、「本」という形に拘る人向けなんだろうな。

形なんてどうでもいいから中身さえ読めればOKな奴は
iPadなどを買わなくても既存の携帯電話やPCで十分だから、
そういう意味では高齢者に受け入れられるかどうかが
日本での普及のポイントだろうなぁ

474: キタマクラ(東京都)
10/05/29 14:07:12.27 BPRcmv+M
年末には飽きてヤフオクで投げ売りされてるだろう

475: フッコ(長崎県)
10/05/29 14:07:46.68 3EpnXUAY
いろいろと不便そう

476: ドンコ(アラバマ州)
10/05/29 14:10:17.42 WPM6VcRb
外人わろすw

URLリンク(www.youtube.com)


477: アデヤッコ(関西地方)
10/05/29 14:10:19.22 PaJI6Glw
多くはこれを金儲けの道具ととらえて騒いでるんだよ
そしてそれに踊らされるお馬鹿さん

478: アデヤッコ(アラバマ州)
10/05/29 14:11:29.53 sAE3Rn9A
まあ欲しい時にいつでも在庫があってすぐに買えるってのはいいことだなw

479: ヤガラ(catv?)
10/05/29 14:12:29.26 rqdxrklf
>>472
iMacと同じ由来だとすると、

Internet (インターネット)
Individual (個人用の)
Instruct (教える/指示する)
Inform (知らせる)
Inspire (感激させる)

などの意味があるとか。

URLリンク(www.youtube.com)

480: アデヤッコ(dion軍)
10/05/29 14:13:54.37 c5b/hP7l
>>477
見事な中二っぷり

481: ゲンロクダイ(長野県)
10/05/29 14:15:52.21 REvFmLk2
>>473
昨日大々的にテレビで取り上げて、年取った人達には指で操作できるってのが物凄く魅力的に映ったのもあるのでは?
俺はただ単に新し物好きで買っちゃったけど・・・

482: ネオンテトラ(神奈川県)
10/05/29 14:16:30.96 eept6+rl
じじいばばあ用に作ってねーから売れねーんだよ

483: ラッド(宮崎県)
10/05/29 14:18:29.08 wit6o85f
>>461
田舎者としてはコンビニとスーパーくらいでしか使いどころ無いからとにかく統一して欲しい

484: ブダイ(群馬県)
10/05/29 14:18:53.17 KiNCxkrL
ipadの使い道がわからない

485: バルーンモーリー(catv?)
10/05/29 14:19:20.85 IF65C7br
そうだな金銭の授受で某細菌が伝染るの避けたいもんな

486: クサウオ(東京都)
10/05/29 14:25:06.22 4Pk+ped/
だろーなw


487: アデヤッコ(東京都)
10/05/29 14:27:30.85 2b7pcFBM
売れ残るということは林檎信者の信心が足らんということですか?

488: フリソデウオ(埼玉県)
10/05/29 14:28:38.16 eNSF7hVY
高いし

489: バラタナゴ(長屋)
10/05/29 14:29:05.54 fV1wRga+
>>487
あわてるな。月曜日からから布教活動期だから

490: メジナ(静岡県)
10/05/29 14:34:36.72 m6ZIWZCJ
ipadの購入層は40代以上の金が自由に使える層
iphone購入層は金があまり使えない層

これじゃ売上に違いが出てくるのは必然

491: サンマ(茨城県)
10/05/29 14:40:54.84 WIVHcwfy
テレビでクソ芸人が褒めちぎってアホに売ろうとするんだろうな。

492: ブダイ(群馬県)
10/05/29 14:42:48.90 KiNCxkrL
おヅラさんが朝の番組でiphoneを褒めちぎってことを思い出す

493: ホシギス(東京都)
10/05/29 14:45:44.84 +rndg7RC
生放送なら、そのうち落として割るやつが出てきても不思議ではないな

494: レッドテールキャットフィッシュ(富山県)
10/05/29 14:46:07.58 BrWndUw0
iPhoneが売れてるにしてもどうせ暇つぶしのゴミアプリを使ってる人間が大半なんだろ?
まあFXアプリばかり使ってる人間が言うのもなんだけど

495: ネオンテトラ(神奈川県)
10/05/29 14:47:32.63 eept6+rl
iPadがNECや東芝や富士通から出ていたら
だれもこんなにもてはやしませんよね
おづらだって「何これ」でおしまいですよ
そんなもんなんですよ

496: レオパードシャーク(東京都)
10/05/29 14:48:16.90 TuX4gMcA
新宿探したけど売ってなかったぞ

497: ヤイトハタ(青森県)
10/05/29 14:49:02.24 tEIi0IO3
今店に行っても買えるの?
今日パチンコで25万買ったんで風俗でも使い切れないからipad買おうかと思ってる

498: シーバス(catv?)
10/05/29 14:50:25.67 xrEaKgFd
お前らほんと金ないんだな
ミキサーにかけてジュースにして飲んだらうまかったぜアイパッド

499: バラタナゴ(長屋)
10/05/29 14:50:39.64 fV1wRga+
>>496
いい感じに売り切れてきたな
飽きてきたからそろそろヤフオクに出すか

500: レッドテールキャットフィッシュ(富山県)
10/05/29 14:51:40.19 BrWndUw0
>>497
取り敢えず青森県内では買えません

501: ゴマチョウチョウウオ(東日本)
10/05/29 14:52:02.39 3q+GxXgD
>>499
ヤフオク出しすぎw
誰も買わんよアレじゃ

502: アカヒレ(東日本)
10/05/29 15:28:52.88 Ykrsh5za
これiPhone OSだけど騒いでいるマスゴミは分かってんのかね。
ただスマートフォンの画面大きくしただけ。スマートフォンと比べれば高性能だけど、
ノートパソコンと比べれば全然、低性能。それもノートパソコンと大差ない価格、重さで。

こんなデカくて重い物、常時持ち歩こうなんて物好きは早々いないし、
そこまで気力ある人間なら一通り何でもこなせるノートパソコン使うだろ。
そんな気力はない人間なら結局、軽いスマートフォンで十分という話になる。
大体、外で高い通信料払ってネット見たり、態々小さな画面で動画見たり各種作業する
人間がどれだけいると思ってんだか。

馬鹿が企業の宣伝に乗せられて、何でもない凡製品に幻想を抱いて騒いでいるのは滑稽だね。
すぐに現実に気付いて忘れ去られるだけだけど。

503: バラタナゴ(長屋)
10/05/29 15:30:37.73 fV1wRga+
>>502
触ったことも無いのがバレバレなんですけどw

504: イタチウオ(アラバマ州)
10/05/29 15:32:11.97 DECOR8RT
このサイズのタブレットってーと業務用のイメージ
アプリケーションがあるていどそろってくれば
コスト的な問題で入れ替わるんじゃないかなぁ

505: バタフライフィッシュ(アラバマ州)
10/05/29 15:32:58.23 rRjxKwNB
民団もソフトバンクも倒産しますように

506: ホシギス(東京都)
10/05/29 15:38:05.14 +rndg7RC
>>503
早く売れるといいね

507: ゴマフエダイ(秋田県)
10/05/29 15:54:45.06 V8bTEbLT
iPedのほうが安くてイイ

508: ミヤベイワナ(catv?)
10/05/29 16:00:41.36 HQAulD0y
これ買っても本が早く読めるわけじゃねーし

509: アデヤッコ(東京都)
10/05/29 16:12:16.83 /P65WlIV
これってjaneのzip版は落として起動できるのか?
それからブラウザもchromeに変えられるの?

510: シロワニ(アラバマ州)
10/05/29 16:13:10.06 4ZIxPFAU
>>509
無理

511: アナハゼ(東京都)
10/05/29 16:18:56.16 ojJWWrro BE:70005683-2BP(1234)
>>496
渋谷のヤマダ電機のツイッターだと売れて無くて必死みたいだがwww

labi_shibuya
iPad 3Gモデル 16GB・32GB・64GB 在庫ございますので、ご予約のないかたでも本日ご購入いただけます?
WiFiモデルはご予約となりますのでご了承ください #ipadjp
約1時間前 Echofonから

labi_shibuya
iPadの受付待ちお並びは現在ございません。比較的早めの受付が可能です~
(受付後約30分でお渡しが可能です) #ipadjp
約3時間前 Echofonから

labi_shibuya
現在iPadの受付待ちお並びはございません。比較的早めの受付が可能です~
(受付後約30分でお渡しが可能です)
約4時間前 Echofonから

512: アデヤッコ(東京都)
10/05/29 16:22:59.56 /P65WlIV
>>510
んじゃ、ノートの方がいい気がするが
何で並んでまで買う気になるんだろうか

513: オヤニラミ(三重県)
10/05/29 16:24:04.72 L2AB8if2
買おうと思うんだけど16Gで足りるかな
いろいろアプリ入れたらすぐいっぱいになる?

514: シロワニ(アラバマ州)
10/05/29 16:24:43.28 4ZIxPFAU
>>513
動画とかいれないかぎり
容量は埋まらないから
いっちゃんやすいやつでおk

515: オヤニラミ(三重県)
10/05/29 16:26:41.81 L2AB8if2
>>514
音楽入れまくるつもり…だとさすがに厳しい?

516: デンキウナギ(滋賀県)
10/05/29 16:26:54.46 z5xiMW2v
10000000000000000000000000000000000000000000000000000こかった

517: ホタルジャコ(大阪府)
10/05/29 16:28:17.29 aUpk4BkG
60Gのi-podが壊れかけだから欲しいんだけど
16GBじゃ厳しいかな。

518: カマス(東京都)
10/05/29 16:28:27.29 L3atN3zQ
>>515
音楽ならロスレスとか非圧縮で入れるんじゃなければ全然楽勝

519: ワラサ(千葉県)
10/05/29 16:30:16.06 Qd8HZPnV
>>503
softbank_ichiro乙

520: マンタ(群馬県)
10/05/29 16:30:53.27 gEtWHNiF
何に使うのか本当にわからん

521: オヤニラミ(三重県)
10/05/29 16:31:04.94 L2AB8if2
>>518
ありがとう
買うわ

522: キタマクラ(東京都)
10/05/29 16:31:24.58 BPRcmv+M
渋谷でも売れてないのか・・・。

523: ニュージーランドミナミアユ(富山県)
10/05/29 16:32:05.17 XJn8NZiT
>>491
日本の技術の粋を集めた3DTVのこと?

524: セグロチョウチョウウオ(愛知県)
10/05/29 16:32:16.84 LPdDF6yh
ネットブックにタッチパネルつけたらいいだけじゃん

525: メダイ(不明なsoftbank)
10/05/29 16:32:57.36 +PoE7MWs
ビックカメラ有楽町行列出来てる上にwifi無いじゃん
死ね

526: タイワンドジョウ(東京都)
10/05/29 16:33:00.24 CK/4OvPT
マックブックをタブレットに改造したのが欲しい、こんなモノよりも

527: アメマス(宮崎県)
10/05/29 16:34:31.89 rbJJUCXB
「みんな買ってるからおれも買わなきゃ!」とかおまえらも案外昭和マインドだよね

528: ヤツメウナギ(大分県)
10/05/29 16:37:11.93 vemxdeju
これ以上家電増やすと家族に殴られる

529: ギチベラ(長屋)
10/05/29 16:38:02.06 V7teU3QM
たしかiPad発売直前のネットブックの売上が激減してたし、
様子見はかなりいるだろ

530: バルーンモーリー(catv?)
10/05/29 16:39:17.13 IF65C7br
日本じゃキンドルについてほとんど取り上げられないせいで
あまり公正に比較できそうにないな

531: シマダイ(東京都)
10/05/29 16:39:31.82 pj1nuDV6
>>528
俺がお前を守ってやる

532: オニカサゴ(愛知県)
10/05/29 16:39:57.34 pen5ktlI
iPhoneも最初は馬鹿にしてたけど結局売れたしな

533: ヤマノカミ(大阪府)
10/05/29 16:40:00.19 Z5HQDJgp
ノートPCでいいよって言ってる奴の80%は
どうせネットとメールくらいしか使ってないんだろ?w

534: バルーンモーリー(catv?)
10/05/29 16:40:40.29 IF65C7br
>>533
デスクトップPCですら、何割かはソレじゃないか

535: ドンコ(神奈川県)
10/05/29 16:41:31.77 z3mIUwvP
まだだ
まだジョブズの眼は死んでいない

536: アナゴ(静岡県)
10/05/29 16:43:46.32 5rrEGbiI
本とか漫画読むだけの機能に特化したのを2万円代で売れよ


537: シロワニ(アラバマ州)
10/05/29 16:44:40.10 4ZIxPFAU
>>536
ソニーがやってくれると信じてる

538: スマ(アラバマ州)
10/05/29 16:45:18.45 D58/O2rf
何回も質問されていることなんだろうけれど調べるのめんどくさい
これってマックのソフト動くの?

539: バルーンモーリー(catv?)
10/05/29 16:45:50.40 IF65C7br
>>538 ムリ。

540: メゴチ(アラバマ州)
10/05/29 16:46:09.59 Ezjkt1po
ニュースで擬似ピアノが弾けます!とかピンボールゲームができます!とか大騒ぎしてたけど
何万も払ってやることかそれ

541: スマ(アラバマ州)
10/05/29 16:46:38.80 D58/O2rf
>>539
サンキュー
んじゃ今んとこ必要ないな

542: アデヤッコ(宮城県)
10/05/29 16:47:00.50 9EXuksRU
中途半端なんだよな
外じゃ使えないし家の中だったらPCもあるしで必要性が感じられない

543: アナハゼ(東京都)
10/05/29 16:48:25.80 ojJWWrro BE:40836672-2BP(1234)
WiFiは売れてるけど3Gが売れてないみたいだからホントに禿げざまーでドコモ大勝利だな

544: サメ(宮城県)
10/05/29 16:48:31.26 k+mhXVzj
確かにこの程度の物なら全くいらないんだが
ν即民がクサしたものは大ヒットするっていう法則があるからなぁw
初音ミクとか

545: マンタ(群馬県)
10/05/29 16:49:11.78 gEtWHNiF
>>540
わかるわ
ジジババが「ギターも演奏できるんだってー」とか失笑もんだわ
おめーらそんなんではしゃぐ歳じゃねーだろが

546: ヤマノカミ(大阪府)
10/05/29 16:49:29.25 Z5HQDJgp
>>542
PCで何をやってるかだな
ほとんどがネットの人ならPCの前に座ることなくなるんじゃない

547: レッドテールキャットフィッシュ(神奈川県)
10/05/29 16:49:44.09 lzvrftgJ
iPodだって
最初はただの音楽プレーヤーじゃん、イラネとか言われてたのに
重要なのはiPadそのものじゃなくて、電子書籍の販売システムなのが判ってないな

548: シロワニ(アラバマ州)
10/05/29 16:50:07.37 4ZIxPFAU
>>545
あくまでそれもできるプラットフォームだからね

549: アデヤッコ(東京都)
10/05/29 16:50:39.47 ZeW0MD3i
iPadの解像度でiPhone出せば完璧

550: アカヤガラ(埼玉県)
10/05/29 16:50:58.80 u68Bt9ki
ipadって5万円くらいだっけ?
月額使用料無いなら(touchみたいなの)欲しいんだが・・・

551: アデヤッコ(広島県)
10/05/29 16:51:08.73 PMyNdqR4
うつぶせオナニー用途に使える気がするんだけど
今使ってるうつぶせオナニー用ノートPCで十分で、うつぶせオナニーが超快適になるって訳じゃなさそうだしなぁ

552: アデヤッコ(アラバマ州)
10/05/29 16:51:52.98 F6v1KCxo
よく考えたら・・・・動画サイト以外Flash要らないよね

動画サイトもアプリで何とかなるし

553: メダイ(アラバマ州)
10/05/29 16:51:59.64 hl0+9/Ki
携帯性は低い
かといって自宅で使うのも微妙なレベル

半端なんだよなー
いっそもう少しでかくすりゃよかったかもしれない

554: イタチウオ(catv?)
10/05/29 16:52:16.21 uHGi9kTn
アプリ充実したら売れ出すよ

555: シロワニ(アラバマ州)
10/05/29 16:52:47.97 4ZIxPFAU
>>550
URLリンク(store.apple.com)

556: ヤガラ(九州)
10/05/29 16:56:18.72 GnmOBDIS
アメリカなら便利だけど日本で出してもただのゴミじゃん

557: ミミズハゼ(三重県)
10/05/29 16:56:19.66 2gqknCgR
帯に短し、襷に長し

558: アカヤガラ(埼玉県)
10/05/29 17:03:40.72 u68Bt9ki
>>555 wifi限定のは使用料要らないっぽいな・・・
胸厚、とりあえず様子見



と思ったら親父が2台予約してた件について、殴ってくる

559: ゲンロクダイ(長野県)
10/05/29 17:05:07.88 REvFmLk2
>>558
<丶;∀;>イイハナシニダー

560: クロウシノシタ(神奈川県)
10/05/29 17:10:16.34 UCWuLWLC
もし売れてないなら価格の問題だろう
2万までなら買ってやらないこともない

561: ウミメダカ(青森県)
10/05/29 17:12:37.50 Htm+b6LF
>>543
あれを外に持ち出して使う奴はそう多くないだろ。

562: シロワニ(アラバマ州)
10/05/29 17:13:38.20 4ZIxPFAU
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
同社の予想よりも、3G版の予約の方がWi-Fi版より多かったとのこと。

563: アデヤッコ(dion軍)
10/05/29 17:16:09.98 4Rq7VT03
流石に5万は出せなかったかw

564: シロダイ(岡山県)
10/05/29 17:23:43.42 OZiO7tt/
ipadって電子書籍読むのに最適な大きさで作ったipodtouchって解釈してんだが問題ない?

565: アデヤッコ(宮城県)
10/05/29 17:28:19.92 P+e6qDBY
>>564
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


566: ミヤベイワナ(catv?)
10/05/29 17:35:23.10 HQAulD0y
>>565
おまえ、わざわざくだらんこと写真うpして超バカっぽい

567: キツネダイ(アラバマ州)
10/05/29 17:38:51.25 tkrF4sL5
>>540
糞アプリしか無いからニュース制作する側もどうやって盛り上げるか悩んだだろうな

568: キス(栃木県)
10/05/29 17:39:47.21 0aAFXm1l
>>565
何か粘着ジイさんがいるな。キモ。

569: ヒラメ→アマゴ(宮城県)
10/05/29 17:41:05.11 AlJbvi3l
>>543
いや、3Gもある程度売れているよ。
はげが笑う事はあっても、競争にすら参加できなかったドコモが笑う事はないだろ

570: マンタ(群馬県)
10/05/29 17:41:30.32 gEtWHNiF
画像なんて一々見ない

571: スマ(アラバマ州)
10/05/29 17:43:21.68 Uf61z4io
結局でかいiphoneだったからみんな買わないんだろ

572: アデヤッコ(大阪府)
10/05/29 17:46:33.90 +/sU66pb
「iPad用にスタンドとキーボードも衝動買いしたwww」
とか言ってるやついるけど、だったらノートでいいだろと・・・。

573: ヒメオコゼ(東京都)
10/05/29 17:49:31.58 DWDVXuDo
・外でネットできるの?
・音楽聴けるの?
・割れないの?
・5万だして本読むだけってどうなの?

どうなの?

574: エボシダイ(catv?)
10/05/29 17:50:46.07 hYWw5QC2
品切れにならないように一ヶ月遅らせたんだろ(´・ω・`)

575: アブラボウズ(東京都)
10/05/29 17:56:38.53 PJQqUkLf
「腐ってやがる、早すぎたんだ」

↑この台詞を実際に使うことになるとはな

576: アデヤッコ(京都府)
10/05/29 17:57:03.27 TuHCl5lw
iPhoneがウォークマンだとしたらiPadはラジカセを肩に担いでるイメージ

577: ハナオコゼ(東京都)
10/05/29 17:58:53.99 Ph2JudPb
twitterとiPadは電通絡んでるから、オマエラの目はキビシーんだな

578: ムギツク(catv?)
10/05/29 18:02:41.88 dO5WE98k
10時間位使って現状の不満なところ
・自分の目だと輝度を一番低くしても暗い場所で使うには眩しい
(第3世代のipd touch 8gの明るさの設定の一番暗くした場所から20%位明るい方に動かしたくらいの輝度)
・使い方次第では解像度に不満
・Wi-Fiが切れた時手動で再接続しないといけない場合がある
・横向きに寝ながら使うには190mm近い寸法は少し大きい
・メモリーが少ないのが原因か多数の画像を読み込むと落ちる時がある
あと滑りやすいのと画面に写りこみが激しいからシリコンケースとアンチグレアフィルムを付けた

579: ヒラメ→アマゴ(宮城県)
10/05/29 18:05:48.02 AlJbvi3l
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
こんな感じでゲームが楽しめる
これ、任天堂には脅威だな

580: コロソマ(catv?)
10/05/29 18:05:53.38 r18wpvha
>>578
で、iPadで読書続けるの?
漫画しか読まねーんじゃないのか?w

581: コロソマ(catv?)
10/05/29 18:07:44.60 r18wpvha
>>579
頭がめでたいな宮城
コントローラがないデカいiPadでゲームするかよ

582: サンマ(岩手県)
10/05/29 18:09:57.64 V/1sbSDo
あんなに完売煽られたら買いにすらいかない人も結構いると思う

583: アミメウナギ(アラバマ州)
10/05/29 18:14:52.69 hpocNm1M
実際さわってみたら危うく買いそうになった。
16Gしかなかったのでなんとか踏みとどまったがこれは売れる。
そう遠くない内に電車の中でiPad使っても浮かないですみそう。

584: ムギツク(catv?)
10/05/29 18:18:05.81 dO5WE98k
>>580
漫画とか雑誌なら我慢できるだろうけど
読書するなら液晶でもQualcommのMirasolみたいな
バックライトの無いタイプじゃなきゃ俺には難しいかもな

585: アデヤッコ(アラバマ州)
10/05/29 18:19:17.82 F6v1KCxo
>>558
いい親父じゃねーか

なんで殴るんだよ
お前のお金なのか?

586: ブラックアロワナ(静岡県)
10/05/29 18:20:26.43 ysvEbHNb
店頭でちょっと触ってきたけど、PCヘビーユーザーにはふーんくらいだろうけど、
ライトユーザーならほしくなりそうな感じだった。
iBooksはいいなーと思いました。雑誌から小説、漫画、エロ本までいろんな書籍が
出揃えばすごくいいと思う。

587: アカヒレ(東日本)
10/05/29 18:36:25.50 Ykrsh5za
電車内見渡してみろ。
スマートフォン弄っている奴らですらほとんどオタク系の学生かフリーターか、
美容院にも行かないようなダッサイ、リーマンばっかりだろ。
その上を行くipad(笑)。あんなもんどこで使うんだよ。
人前で使うのは馬鹿かオタクみたいで恥ずかしすぎるだろw

まああんな重くて実用性のない物を持ち歩くのは馬鹿かオタクぐらいだから
当然の帰結だな。ノートパソコンならまだ仕事で使うんだろうなぐらいの
認識で済むけどな。家でしか使わないなら普通にパソコンかノートパソコン
の方がいいに決まっているし、外で暇つぶしに使う程度ならスマートフォンで十分。
仕事で使うなら物理キーボードも付いてないipadなど話にならない。
ipad、ほんと使えないゴミだよなw

588: アデヤッコ(大阪府)
10/05/29 18:38:11.72 vz6DWFaj
アップルのせいでエロと漫画は無理だろうな

589: マハタ(東日本)
10/05/29 18:39:25.07 ++rVL0I0
よくできてるな
URLリンク(www.youtube.com)

590: ヒナハゼ(アラバマ州)
10/05/29 18:40:58.92 W8HSNSyQ
>>587がそれだけ言うんなら売れるんだろう


591: イワシ(東京都)
10/05/29 18:41:24.88 z/9JjPNo
>>587
東京じゃギャルが普通にiPhone使ってるんだけど

592: カツオ(沖縄県)
10/05/29 18:42:13.38 gGpoF9Tq
そこそこ売れてもAndroid機がでておしまいってパターンだろうな
iPad閉鎖的すぎ

593: ヘラブナ(東京都)
10/05/29 18:42:38.11 oBtTtv3Y
>>587
雑誌で取り上げられてるようなラーメン屋とかイタリアンとか行くと、iphone率が6割くらいになって
そうでなくてもみんな携帯で写真撮りながら飯喰ってる

なんだこりゃとは思うが、30以下の連中にとっては当たり前のことで、使ってるやつがみんなオタク
に見えるのはお前の脳内フィルターがおかしなことになってるんだと思う

594: ノコギリザメ(埼玉県)
10/05/29 18:43:47.68 128BlgwP
ガラケーの方が多いけどな

595: カワバタモロコ(千葉県)
10/05/29 18:44:26.87 rf+vAEbg
iPadなんて持ち歩いてたら恥ずかしい
あんなデカい画面じゃのぞき見されるし
家しか使い道ないよね

596: ニュージーランドミナミアユ(富山県)
10/05/29 18:45:47.93 XJn8NZiT
>>587
新聞を器用に折りたたんでチマチマ読むよりいいんじゃね?

iPadの大きさがに批判もあるけど、腹の幅に収まるちょうどいいサイズでしょ。

597: アデヤッコ(東京都)
10/05/29 18:45:54.46 fm6RSMDh
>>587
大漁だなw
URLリンク(up.img5.net)

598: オオタロウ(アラバマ州)
10/05/29 18:45:57.96 Yk6wxPya
>>593
>雑誌で取り上げられてるようなラーメン屋とかイタリアンとか行くと、iphone率が6割

分かりやすい情弱の見本ですね

599: アブラボウズ(東京都)
10/05/29 18:53:02.82 PJQqUkLf
>>597
リーマンのくたびれっぷりが泣ける

600: ハガツオ(東京都)
10/05/29 19:21:04.61 NMPKskU0
植田佳奈が友達の見て、思い立ったが吉日で探しに出て即ゲット出来るぐらいの様子らしいね
ツイッターでうれしそうだった

601: ヌノサラシ(東日本)
10/05/29 19:31:07.78 Rjp1B4Ng
自炊の本が読めるのを知って
何か欲しくなってきた

でも冷静に考えると社畜の俺はiPadを使う時間があるかなと思う
iPhoneみたいに常に持ち歩くような使い方考えてないし

602: アデヤッコ(大阪府)
10/05/29 19:32:52.34 UwnMdIQN
ベッドで寝ながらオナニーするのに、
iPadほどいいデバイスはないだろ

すぐにでも買いに行きたいんだが、梅田は在庫あるのか不安だ
3Gは余ってるらしいがwifiでいいしなぁ

603: アカザ(宮城県)
10/05/29 19:33:17.20 aEIPbzag
>>581
その言葉覚えとけよ
ひっくり返るからな。その時そのレスを思いだして死ね

604: アマシイラ(岡山県)
10/05/29 19:33:50.27 9th9ocYn
"かくも米国で大成功"なので日本では延期と煽る

取り扱い店舗を"ブランドイメージを高める為"大幅に減らし行列を狙う

一部店舗で在庫が残る

605: アデヤッコ(東京都)
10/05/29 19:37:00.56 AdUZXpau BE:374038237-PLT(12010)
sssp://img.2ch.net/ico/u_naoruyo.gif
>>581
URLリンク(26.media.tumblr.com)

606: アデヤッコ(アラバマ州)
10/05/29 19:38:48.02 vR/C9MJG
>>604
アメリカ人のブランド信仰は異常だな
自分がないからそうなる

607: メクラウナギ(アラビア)
10/05/29 19:38:55.06 qfLqib3N
iPad 葬式会場
スレリンク(mac板)

608: ニジョウサバ(長屋)
10/05/29 19:39:00.54 NHta13kF
というか高すぎるだろ。3万未満、二万台なら買ってたんだけどな

609: マンタ(群馬県)
10/05/29 19:39:55.47 gEtWHNiF
>>605
MAMEでいいじゃん

610: ホウズキ(鹿児島県)
10/05/29 19:42:38.04 8hEV488z
あるんなら買おうかな
寝室で2ちゃんみたりPCにある動画みたりしたい

611: ラッド(宮崎県)
10/05/29 19:48:09.88 wit6o85f
>>610
PCにある動画見る方法ってなんかあるの?

612: シマドジョウ(catv?)
10/05/29 19:51:13.36 QTjtFMFI
これ昨日、一日中と言っていいほどテレビの各チャンネルで特集してたから逆に不信感漂ったわ
発売後ブームが続いてからならともかく発売日にだからどういう金の動きしてんだって感じ

613: レオパードシャーク(東京都)
10/05/29 19:52:12.11 pjly6fpB

てすてす

614: マルアオメエソ(大阪府)
10/05/29 19:53:29.56 WM1gZ5iH
>>610エロ動画見る為にわざわざ買って
ばっかじゃねいの!

615: マジェランアイナメ(兵庫県)
10/05/29 19:53:46.22 2lKaCOjH
寝ながら見るならこういうアームで目の前にモニターが来るようにしたほうが楽だと思うけどな
手で支えなくていいしこっちのが安く済む
URLリンク(kakaku.com)

616: ホウズキ(鹿児島県)
10/05/29 19:55:01.52 8hEV488z
>>611
AirvideoっていうiPhoneアプリがある
今はそれでPCにある動画をiPhoneで見てるんだけど
もう少し大きい画面で見たいんだ


617: レインボーテトラ(catv?)
10/05/29 19:55:29.48 fBoOUloJ
>>603
本当にアホだろw
指タッチじゃスト2ですらやりにくい上
iPadは容量がかぎられてんだよw

指タッチじゃ微妙な操作できねーよ

それに世界一の任天堂を超えるソフト会社がどこにあんの?w
もっと良く考えないから使い道に困るiPadなんかかうんだろ?w

618: ムギツク(静岡県)
10/05/29 19:57:58.06 BvYI+b0+
>>616
PCで見ればいいじゃない

619: カライワシ(東京都)
10/05/29 20:10:25.86 GbQoHjp+
>>617
とりあえず信者の気持ち悪さは
任天堂>>>>>>>>>>>アップル
だなwwwww

620: アユモドキ(千葉県)
10/05/29 20:16:29.67 h9BJn3E2
お願いだから日本の製品買ってくれよ…。
海外製品買っている場合じゃないんだからな。

621: キス(兵庫県)
10/05/29 20:18:49.62 zBnmDXzY
日本製品って言っても中身は海外製だろ?

622: ノコギリザメ(埼玉県)
10/05/29 20:18:49.78 128BlgwP
>>620
IOのSSD買っちゃ駄目?

623: ミズワニ(catv?)
10/05/29 20:21:24.62 frHfk1/n
日本がiPadみたいな製品が出せないのは、ソフトの性能が悪いことと
著作権などの法律や、今までの利権に縛られてるからだろ
良いソフトや良い仕組みが作れないから、いくらハードが作れても売れない

624: キス(兵庫県)
10/05/29 20:26:05.17 zBnmDXzY
しかも何が悪いのか分かってるはずなのに何も対処できない日本終わってる

625: アデヤッコ(東京都)
10/05/29 20:29:23.29 JwdVBu3+
iPadあってもなにしていいかわからない PCでいいじゃんって思うやつは
Wiiも嫌いだし、デジタルフォトフレームなんかの存在意義もわからないでしょ?
一人で使うというよりリビングに置いておいて気楽に遊ぶちょいとお高いおもちゃなんだよ
しかしこんなでかくて重いものを外に持ち出すやつはキチガイ

626: ラッド(宮崎県)
10/05/29 20:34:51.89 wit6o85f
>>616
これってエンコしなくても見れる?

627: アデヤッコ(石川県)
10/05/29 20:37:21.93 QB8lo73H
寝ながら使うならベッド横に椅子を置いてノートを設置するほうが捗るな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch