10/05/27 06:07:47.71 o6nWuB51
お前ら今はpalemoonだぞ
operaとかchromeとか遅れてるな
133: グローライトテトラ(愛知県)
10/05/27 06:10:44.92 VCt2RWnw
>>132
win2Kに入るんだ。試してみよ。
IE6.0切られてからOperaしか選択肢なかったし
134: アカグツ(愛知県)
10/05/27 06:23:32.71 fsT1J6z9
ブックマークマネージャめちゃくちゃ重たくなったんだけど
余計なことすんなよマジで
135: シイラ(catv?)
10/05/27 06:51:25.14 Ttf8HHKe
>>134
ここまで唯一の改悪だよな。
136: ギス(神奈川県)
10/05/27 07:31:20.42 YzKcPYoO
そうでもないけどな
137: チカ(catv?)
10/05/27 07:34:23.96 2MhbDvux
普通のchromeとplusってどう違うのよ
138: アミメチョウチョウウオ(東京都)
10/05/27 07:42:11.79 TmSJaa8g
ブックマークが横ならびとか馬鹿だろ
ワイドモニタの意味がない
139: イトヒキフエダイ(東京都)
10/05/27 07:45:29.17 inNW9TnH
最近、Firefoxが落ちたり、画像表示できなかったり動画再生できなかったりとひどいから
乗り換え検討中
140: バタフライフィッシュ(千葉県)
10/05/27 07:47:32.22 ni9MJAvW
>>137
google chrome グーグル製の。もしや情報がやばいんじゃっていうアホがplus使う
plus シナ製。アドオンとか入れられるらしいけど、chromeにアドオンってコンセプト崩壊
141: マーリン(滋賀県)
10/05/27 07:55:14.22 B5qD9Vzf
IE6互換モードつけろよ
142: アストロノータス(愛媛県)
10/05/27 08:17:31.17 ADHjvkku
>>140
出鱈目だなぁ
クロームにアドオンって普通だろ
プラスはむしろアドオンとか余計なことしないでそこそこ快適に使いたい人向けだよ