10/05/22 04:16:40.11 urvhEYgj
日本は中国に寄生する方法を考えたほうが良いな
314: アゴハゼ(神奈川県)
10/05/22 04:20:26.09 qWyUQ7Vx
野蛮人の分際で中華文明様を取り込もうなどとは烏滸がましいと思わんかね?
いかにも目先の利益だけを追う野蛮な西方人らしいが
315: エポーレットシャーク(岐阜県)
10/05/22 04:24:37.56 GUXuKBAW
>>5
インド人も面倒な人種だけどね
反日要素がないてのはいいけど
やたら家族、一族を重視するからすぐに群れるし
316: トビエイ(石川県)
10/05/22 04:42:56.96 WEB8aI34
大家族主義は中国と一緒なのか
317: アゴハゼ(東京都)
10/05/22 04:44:49.79 x4FgcrTV
中国はアジアのものだろうが
糞白豚共が
318: マグロ(沖縄県)
10/05/22 05:00:15.06 qW6mvm4Q
中国人は何で共産主義やってんのか不思議なくらい拝金主義だから
コントロールは容易いだろ
319: サッパ(アラバマ州)
10/05/22 05:21:16.96 3RPRgiBu
黄猿懐柔策じゃん
320: ヨシノボリ(関西地方)
10/05/22 05:27:18.79 ta7pwLsv
ドイツ人の政策音痴は異常。
さすが2回も対戦で負けただけはあるよね。
321: トラフザメ(東日本)
10/05/22 05:28:15.12 q+FZo/lN
>西側は独自の文化を持つ東方の巨人をコントロールできなくなる可能性がある
もう遅いと思うよw
322: サッパ(アラバマ州)
10/05/22 05:33:01.72 3RPRgiBu
モンゴロイドVSコーカソイドだと、インドがあっちにまわって最終的には敗北コースだから注意しろよ
323: テングハギ(埼玉県)
10/05/22 05:47:27.75 6r2ocoeg
ニューアセアン計画 どや?
インドネシア 2億3000万人
日本 1億2700万人
フィリピン 9200万人
ベトナム 8500万人
タイ 6300万人
ミャンマー 5000万人
マレーシア 2800万人
台湾 2300万人
カンボジア 1400万人
香港 700万人
ラオス 600万人
シンガポール 500万人
東ティモール 100万人
マカオ 54万人
ブルネイ 39万人
324: アゴハゼ(福岡県)
10/05/22 05:52:02.39 AFG8g6iw
そもそもなんで白豚がコントロールする必要があるの?
植民地時代のノリだな
325: ドラード(東京都)
10/05/22 05:52:27.06 tScSBCP9
クリントン長官滞在わずか3時間15分
次の訪問国・中国では5日間滞在
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
欧州からも米国からも相手にされなくなった日本。
326: ホンソメワケベラ(愛知県)
10/05/22 05:53:09.38 z9Sbp0Zg
>>324
でも事実欧米白人は完全に世界を支配してるでしょ
327: ゼニタナゴ(愛知県)
10/05/22 05:55:37.47 OvN5ZxMZ
はい
328: コクチバス(石川県)
10/05/22 06:00:49.31 KCASB5v2
実にバカな話。オタクが「俺北川景子と結婚するんだ」と意気込むのと同じくらいバカな話。
329: サッパ(アラバマ州)
10/05/22 06:08:18.82 3RPRgiBu
>>324
黄猿にコントロールされるのは死んでもいやだから
330: サバヒー(千葉県)
10/05/22 06:37:29.59 EO9ireoy
ヨーロッパはモンゴル帝国に蹂躙された過去を忘れたのか
331: ウナギ(長屋)
10/05/22 06:42:34.87 qbeGRq/0
ドイツちゃんの頭がおかしくなっちゃったよぅ・・・
332: ホキ(東京都)
10/05/22 06:43:36.99 lOeSQjTU
やっぱりヒトラーを未だに崇拝している国は違うな
333: トラフザメ(東日本)
10/05/22 06:47:16.67 q+FZo/lN
>>325
民主党と何を話してもムダと米政府は見切ったんだろ。