10/05/21 18:14:55.69 OWie/SkJ
なう
119: シノノメサカタザメ(京都府)
10/05/21 18:15:12.59 wPM2Jtwr
浪人時代
120: キハダ(福岡県)
10/05/21 18:15:24.26 rGQm9R0e
今、この時
121: ツムブリ(アラバマ州)
10/05/21 18:17:44.88 oAhGXKgC
時期、期間という意味ではないね。
クソスレにクソレスつけてる今も幸せだね。
ただ付き合い残業は世界で一番無駄な時間だね。
122: クエ(長野県)
10/05/21 18:18:46.24 j+A+FCmr
ゲームとか自慰とか2chは無駄なんだろうけど…やめられんw
働きたいが働くのも怖い…八方塞がりだ。
123: セミホウボウ(大阪府)
10/05/21 18:19:21.96 qaxP5fXJ
>>122
じゃあ死ねよ
124: アコウダイ(東京都)
10/05/21 18:21:02.96 jfsyn/aA
つーかさ、それじゃ毎日クソつまらん会社(笑)に通って、
やりたくもないクソどうでもいい仕事(笑)をして奴隷のような一生を終えれば
それは何か価値のある充実した人生だったと言えるんですかぁ?
125: クエ(長野県)
10/05/21 18:21:19.82 j+A+FCmr
>>123
やだよー♪w
126: リーフフィッシュ(長屋)
10/05/21 18:22:38.01 /cXkl+yS
高校の3年間だな
不思議なくらい記憶がない
そのせいか、大学時代はすごく楽しかったけど
127: アコウダイ(東京都)
10/05/21 18:26:13.36 jfsyn/aA
>>126
えっ? 高校って、たいていのヤツが人生初の恋人ができて童貞/処女を捨てたり
初バイトとか初友達と旅行とか、すっげー濃いんだけど。
128: ホンモロコ(関西・北陸)
10/05/21 18:31:50.33 elb8C5VB
大学の今に至るまでの学校教育ほとんど
自分でやるか塾のがはやいし楽
129: セミホウボウ(大阪府)
10/05/21 18:37:40.06 qaxP5fXJ
>>127
それが出来なかったと言う事がどれだけ恐ろしいことか
できる事なら現役のぼっちに教えてやりたい
130: ニゴイ(アラバマ州)
10/05/21 18:41:40.30 0NTiLSaU
>>93
悲しくなって来た
131: クロウシノシタ(岐阜県)
10/05/21 18:49:32.64 VaxBD33N
>>128
優秀なやつは、大概そんな感じで学業のほうはなんとでもなる
学校で身に着けて得するのは、社交性などの対人スキルw
132: フウライチョウチョウウオ(長屋)
10/05/21 18:54:10.85 2QuLlBkb
メンヘラからの毎晩の電話につきあってた時間
あれはホンットに無駄な時間だった
133: ホンモロコ(関西・北陸)
10/05/21 19:01:34.09 elb8C5VB
>>131
ゆとり教育ってつけた方が正確だったかも
社交性はその通りだ
134: アコウダイ(東京都)
10/05/21 19:02:40.44 n2edoJ+S
MMOだけはやらないほうがいい
135: ダルマザメ(福岡県)
10/05/21 19:08:53.46 0geDORWR
俺の人生無駄じゃなかった日々なんてないんだけど
小中不登校高校留年大学Fラン自宅と学校を往復するだけもちろん友達彼女ゼロ童貞
どうやったら有意義に時間使えるか模索中だわ
136: イケカツオ(神奈川県)
10/05/21 19:20:48.29 05NL03YJ
中学校
137: ダルマガレイ(長屋)
10/05/21 19:22:11.94 w0/dIQyK
fxに没頭したこの一年間
金、時間、髪の毛 いろいろ失ったよ
138: ペンシルフィッシュ(東京都)
10/05/21 19:52:27.29 9TomYFYi
>>134
そうだよな。
MMOにハマリこむと現実の世界に戻れなくなるよな。
現実があってこそのMMOなのに逆になって最終的には廃人。
そうやって人生投げた奴いるんだろうな・・・