万博行かない理由"中国嫌い"at NEWS
万博行かない理由"中国嫌い" - 暇つぶし2ch245: アカヒレ(アラバマ州)
10/05/15 19:05:39.62 MGfPxMhN
>>243
昭和は情弱ばかりだったから

246: コリドラス(宮城県)
10/05/15 19:05:56.24 Tc/o1by+
こういうときにGoogleはGoogleマップカーを博覧会内に走らせるべき
中国行くのとかだるいもん

247: アカヒレ(dion軍)
10/05/15 19:06:10.57 VLPYynWw
>>243
時代にマッチしたから

248: アカヒレ(アラバマ州)
10/05/15 19:06:39.66 MGfPxMhN
>>244
無理矢理公園作ってエコだなんだ未だにやってるw

249: アロサ(神奈川県)
10/05/15 19:10:20.84 tjKasoHz
貧乏人のひがみで言うけど、旅行するようなブルジョア層は、事故って欲しいくらいに妬ましい

250: イラ(dion軍)
10/05/15 19:10:32.39 GHj4u8di
つまんなそうだし民度の低い反日の国にわざわざ出向くことない

251: アカヒレ(関西地方)
10/05/15 19:10:44.54 76vz186L
まだ中国行ったことないから解らんけど
本場の中華ってうまいんだろか  王将のがマシとか興ざめもいいとこなんだけど

252: ハリヨ(福島県)
10/05/15 19:12:06.39 lo5JZgKx
>>243
高度成長期だったから
ネットがなかったから
情弱ばっかだったから

253: ハリヨ(福島県)
10/05/15 19:13:23.65 lo5JZgKx
>>251
日本でいう「中華」と、ローカル中国人が食う「中華」は別物
タフな人間じゃないと食えない

254: エツ(東京都)
10/05/15 19:13:30.20 kRx9sk34
普段日本にやってくる中国人団体見てるから分かる。
あれよりも更にひどいのがわんさかいる所にわざわざ行こうとは思わん。

255: コリドラス(宮城県)
10/05/15 19:14:40.74 Tc/o1by+
来日する中国人旅行者なんて本国じゃあるていど金もってる教養がある方の
層だろうからな。それであのひどさだもんな。

256: アカヒレ(関西地方)
10/05/15 19:14:42.73 QJt+U761
上海の超高層ビル群見たら東京の奴は確実に不機嫌になるだろうな

257: イラ(dion軍)
10/05/15 19:14:53.68 GHj4u8di
空気汚いし食い物も何入ってるかわからん
中国人はトイレから出ても手を洗わない、不潔

258: コクレン(アラバマ州)
10/05/15 19:14:57.37 booRx5AI
お前ら酷いな。ホントのこと言いすぎだぞw

259: アカヒレ(アラバマ州)
10/05/15 19:17:08.15 MGfPxMhN
そのうちあからさまに入場者水増しして、

閉幕したら

「一億人来たアルよ!」

とか愉快な展開になるんだろうなw

260: ハゼ(東京都)
10/05/15 19:17:52.30 qgynvHPg
五月蝿い
熱い
空気が汚い

261: シイラ(コネチカット州)
10/05/15 19:18:31.37 TiIq3fGo
大阪万博の客数は海外の研究所の調査を大幅に上回って調査員全員クビにした
それぐらい当時は民国中心にアホが多かったわけだ

262: ヘビギンポ(アラバマ州)
10/05/15 19:19:55.57 MRWsQsT7
たまにニュースで中国見ても空気が濁ってるよな
体調悪くなるのが目に見えてる

263: フナ(catv?)
10/05/15 19:21:24.24 gHoIvDiW
>>259
中国なら学徒動員するだけで2億3億集まるんじゃねーか

264: エツ(東京都)
10/05/15 19:21:36.83 kRx9sk34
中国・北朝鮮の映像はいつも曇ってるか晴れていても霞んでる。何故か。


265: メチニス(宮城県)
10/05/15 19:22:20.96 Ftl5apDS
>>262
心配のしすぎ
丈夫な人間が育つさ

266: アミメウナギ(栃木県)
10/05/15 19:23:35.66 DFT+gC4s
いいじゃん内需に金落としてもらえるなら

267: アカヒレ(アラバマ州)
10/05/15 19:23:36.76 MGfPxMhN
>>263
それじゃ汚物下品博覧会だw

268: ドラード(東京都)
10/05/15 19:23:53.21 mwJN3wsB
それ以上に日本人が嫌われてることに気づいたほうがいい

269: コクレン(アラバマ州)
10/05/15 19:24:50.85 booRx5AI
てか、まず食がヤベー、反日国だから日本人だと襲われる可能性もあるし
麻薬絡みの誤認逮捕で下手すりゃ死刑なんてこともまったくないとは言い
切れない。安全性という点では南アフリカよりはマシ程度の印象w

270: シイラ(コネチカット州)
10/05/15 19:26:39.78 VlFWkjIt
抵抗力の弱い日本人だと命に関わりそうだ…

271: オヒョウ(石川県)
10/05/15 19:27:56.84 tYPzVqKS
>>245>>252
といってるお前らは大阪万博なんていったことないんだろ。
俺もないがさ。
何が出てたかも知らない、何故あれだけ人が行ったかも知らずに
そうやって情弱(キリッとかよくも恥ずかしげもなくいえるな・・・

272: イラ(dion軍)
10/05/15 19:32:32.61 GHj4u8di
>>268
中国人は行列の横入り、著作権無視は当たり前
約束なんて守らない、マナー悪い。嫌われる理由がはっきりしてる。

273: カゴカキダイ(三重県)
10/05/15 19:33:18.79 ld6iH+lu
あんなに人がごみの様だなところに行きたくねえ

274: カマス(埼玉県)
10/05/15 19:35:09.63 ax7We/ts
>中国が嫌い………………………………29%

275: コノシロ(アラバマ州)
10/05/15 19:36:07.60 FMjCamdq
あまり力が入ってなさそうな日本館が1番凄そうなのがなんとも

276: トラフザメ(千葉県)
10/05/15 19:36:13.93 spysMg+p
若者の中国離れ

277: ヌマガレイ(アラバマ州)
10/05/15 19:37:08.48 L6BnKXJB
築地の白人の横暴とか見てると中国人のほうがマシじゃね と最近思い始めた。

278: サザナミヤッコ(東日本)
10/05/15 19:38:13.90 Ja/9Skdv
中国人のための万博だろ。関係ないわ

279: クロカワカジキ(アラバマ州)
10/05/15 19:38:20.58 jHbxfmhb
>>268
詳しい解説トンスル

280: タイガーショベルノーズキャットフィッシュ(大阪府)
10/05/15 19:39:31.00 CgOMWb5o
毒を食いに行きたくないだろ

281: サザナミヤッコ(コネチカット州)
10/05/15 19:39:39.01 CkqFE+JF
行ったら肌が緑色になりそう

282: チゴダラ(三重県)
10/05/15 19:41:23.99 qU+gLy+n
メタミドホスを軽く一気飲みできるくらい抵抗力がないと生きて帰れない。


283: コクレン(アラバマ州)
10/05/15 19:42:18.46 booRx5AI
>>277
築地の白人は単なる無知。中国人の素行は生まれ育ち。
前者は啓蒙次第だが、後者は後付けでどうにかできる話じゃない。

284: ハゼ(東京都)
10/05/15 19:44:25.17 qgynvHPg
いつどこでもツバをペッ!とする

285: チョウザメ(アラバマ州)
10/05/15 19:45:21.32 qZ16uB6l
△中国嫌い
◎支那人嫌い

286: アカヒレ(東京都)
10/05/15 19:48:03.27 mQCJ3cXV
つくば万博にもっかい行きたい
一人で行きたい

287: アカヒレ(神奈川県)
10/05/15 19:49:06.75 rMJOHPMq
万博目的でわざわざ行かないだろ。

288: アカヒレ(大阪府)
10/05/15 19:49:49.13 x2g7SVws
万博自体興味ないのに中国だもんな

289: メクラウナギ(福岡県)
10/05/15 19:51:10.13 E5WKvC/M
水道は上水道と工業用水と配管ミスしてないだろうね?→ >ユニバーサル・スタジオ

290: オヒョウ(石川県)
10/05/15 19:52:57.78 tYPzVqKS
>>283
なんで白人(こういうくくりもどうかと思うが)に期待してるんだかわからんが・・・
たとえば、白人系アメリカ人の素行も大概だぞ・・・
他にもだ、考えても見ろ、オージーの鯨キチガイとかありえない行動取りまくりだろうに

291: メクラウナギ(福岡県)
10/05/15 19:53:17.58 E5WKvC/M
中国人をウオッチングするチャンスではあるな
数時間の行列で中国人を知る

292: トミヨ(東京都)
10/05/15 19:54:41.39 seNamVFd
>>286
何でつくば万博てあんな面白く感じたんだろうな
俺小学校二年生だったが今でも覚えている

293: マサバ(熊本県)
10/05/15 20:00:34.10 DeFxvSJI
>>70
こないだTVタックルでやってた、中国の食用油事情を知ったらぜってぇ行かないわ。
あきれたのは日本に帰化したチャンコロ女自身がその事情を知ってるにもかかわらず
余り気にしてないこと。あいつら特別に毒物に耐性でもあんのか?wwwwwwwww

294: アカヒレ(catv?)
10/05/15 20:02:13.96 yksQ0PRj
>>256
そんなすげーのか?

295: アカヒレ(関西地方)
10/05/15 20:02:54.34 76vz186L
>>293
なんかナウシカの漫画版思いだしたわw

296: コクレン(アラバマ州)
10/05/15 20:03:58.08 booRx5AI
浄化された空気の中では生きられないのかw

297: エツ(東京都)
10/05/15 20:04:05.98 kRx9sk34
>>294
新宿副都心の下にスラム街があるのを想像したら分かる

298: トクビレ(大阪府)
10/05/15 20:04:33.42 k1hjo1bY
上海、中国人が嫌いなら南アフリカのWCで日本応援しろ

299: トラフグ(長屋)
10/05/15 20:06:12.41 fna1MaYb
サファリパークみたいに、金網で守られた車両から上海万博を眺めたい
中国人同士が殴り合ってたり、上半身裸のおっさんが立ちションしていたり、楽しそうじゃん

300: ツバメウオ(西日本)
10/05/15 20:07:10.02 mGDI3RGW
金もないし万博にも興味ない

301: アカヒレ(東京都)
10/05/15 20:07:25.74 mQCJ3cXV
>>297
西新宿四丁目みたいなもんか?

302: ハタタテダイ(静岡県)
10/05/15 20:07:54.25 MYQYEQFN
万博に行こうと思ったら無職になった

303: アカヒレ(関西地方)
10/05/15 20:08:38.83 76vz186L
>>302
時間ができたんだから余計行きやすいだろ
金なきゃ無理だが

304: バタフライフィッシュ(長野県)
10/05/15 20:09:26.70 4n9rsKEa
しかもクソ暑いんだろ?誰が行くか。

305: ゼブラフィッシュ(大阪府)
10/05/15 20:12:56.49 dj3nvWok
>>295
中国人は毒が無くなったら死滅するのかw

306: チゴダラ(三重県)
10/05/15 20:13:57.62 qU+gLy+n
>>301

上海の高層ビル
URLリンク(www.chai5.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(kokusaigakkai.cocolog-nifty.com)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

その直ぐ近所
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(img01.ti-da.net)
URLリンク(www.hobidas.com)
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)



307: メヌケ(愛知県)
10/05/15 20:14:59.58 rdFr+LAV
>>248
公園だったところを一時的に万博会場にして、終わったからまた公園になっただけ

308: オナガザメ(東京都)
10/05/15 20:16:20.70 2eSvcfx3
万博はちょっと面倒だけど香港から上海入って広州とか湖南とか
廻って雲南行って
モンゴル行って中東のヤバいところパスしてトルコ、エジプト
あたり3ヶ月位でのんびり行きたいお。
仕事飽きてきたから辞めたら旅立とう。

309: グルクン(神奈川県)
10/05/15 20:17:01.24 hEHOByck
黄砂が危険だよ

310: オヒョウ(石川県)
10/05/15 20:18:32.09 tYPzVqKS
>>306
これ見るとホント歪だなぁとおもう。

新宿とかも一部そういうところあるけどさ(あそこは処理場潰して作ったから
ここまでひどくはない)


311: レンギョ(長屋)
10/05/15 20:19:15.28 wL3Eo2xn
だが、パリ万博は認める

312: ペヘレイ(愛媛県)
10/05/15 20:19:33.21 c7YtRqTS
この前日本でやったばっかなのに行くわけねえだろ

313: キンメダイ(秋田県)
10/05/15 20:20:09.70 OUU5XAij
中国の水飲んだだけで倒れそう

314: アッシュメドウズキリフィッシュ(神奈川県)
10/05/15 20:20:43.25 xbreJQsk
未曾有の金融危機をなめんな!

315: ウメイロ(東京都)
10/05/15 20:25:04.78 thF/sjPh
パリ万博とかウイーン万博とかミラノ万博だったらすっ飛んで行く!”

316: ハタタテダイ(静岡県)
10/05/15 20:25:35.96 MYQYEQFN
中国によく仕事で行く人に聞くと、とにかく貧富の差が
激しいって言ってたな。

317: カマス(長崎県)
10/05/15 20:26:38.10 Z1dcFXvx
>>49
涙拭けよ貧乏人

318: カエルアンコウ(宮城県)
10/05/15 20:30:19.56 zCDEzjXD
万博に興味がある層自体かなり特殊だと思うけどな
特にネットの時代だと動画で大概の技術は見れるから
それ以外と言われたら秘宝でも出さない限り価値が無い
まあ秘宝に限らず芸術系は何時でも強いか

319: レイクトラウト(東京都)
10/05/15 20:34:22.98 eYRz5KF2
万博いくならビッグサイトいくわ

320: コクレン(アラバマ州)
10/05/15 20:37:43.30 booRx5AI
>>316
てか、実際のとこ日本人の安全という点ではどうなの?
タクシー乗って日本人てバレるとヤバイとこ連れて行かれて、そのまま
置き去りとかされそうで怖い。
香港までなら行ったことあるけど、中国本土は怖くて行く気になれない。

321: ブダイ(兵庫県)
10/05/15 20:49:30.39 l/ZNUNOh
どうせ行くならヨーロッパで古城とか教会巡りしたい

322: アストロノータス(埼玉県)
10/05/15 20:59:22.09 bRVYxIRg
外国語分からない
日本語圏内からでたくない

323: メクラウナギ(福岡県)
10/05/15 21:15:27.90 E5WKvC/M
博覧会って基本が映像だろパビリオンで映画上映
20分ぐらいの映画上映で炎天下で1時間ぐらい行列作って待つ

324: タナゴ(高知県)
10/05/15 21:16:32.43 Bmc/sMgA
中華街で満足

325: マツカワ(宮崎県)
10/05/15 21:17:08.55 7CLtnFIL
中国好きだぞ、でもお金がないから行けない

326: イトヒキフエダイ(神奈川県)
10/05/15 21:25:06.01 cJuc34/o
>>306
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
これはまだ下町風味でありだと思うけど
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
これはスラムそのものだな

327: エツ(東京都)
10/05/15 21:27:26.95 kRx9sk34
>>326
後ろ姿で中国人と分かる不思議

328: ディスカス(長屋)
10/05/15 21:29:20.44 Ep1t803K
中国なんか旅行で行くとこじゃない
怖くてまともに飯も食えない

329: ゲンロクダイ(東京都)
10/05/15 21:37:04.52 szUexRSg
愛地球博の時だって「今更万博かよ」って言われていたのに
もっと未来の今時に万博に高いお金出して行く奴は馬鹿だろ

一度死んだ方がいいと思うよ

330: ディスカス(長屋)
10/05/15 21:39:28.14 Ep1t803K
ああ一応言っておくと愛知とかでやってたのと中国でやってるのはまた別だから
規模が違う

331: クーリーローチ(東京都)
10/05/15 21:40:40.13 EAPx2I1L
汚そうだし煩そうだし臭そうだよな

332: シラウオ(アラバマ州)
10/05/15 21:41:13.25 qeMzBQWC
中国は観光とかぶっちゃけ素晴らしいところもたくさんあるのよ

何がダメかというと

中国には中国人が住んでるのがダメw

333: メジナ(関西地方)
10/05/15 21:43:57.38 o3rGgeFf
てs

334: アカヒレ(愛知県)
10/05/15 21:50:37.54 k8OiHj4I
今はボッタクリ期間だろ。避けるのが正解
わざわざ海外まで足を運んで見るほど技術進歩していないだろ

335: トクビレ(大阪府)
10/05/15 22:10:37.07 k1hjo1bY
やっばり家が一番だなあ
アヒャヒャヒャヒャ(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ!!

336: テッポウウオ(愛知県)
10/05/15 22:50:42.94 5jkMWUFF
行列で何時間待ちとか何だろ?よく耐えられるな
愛知万博ですら行かなかったわ

337: ゼブラフィッシュ(千葉県)
10/05/15 23:15:11.04 OH/EGz1A
まぁ君たちは行かないじゃなくて
行けないんだよね


338: アカマンボウ(catv?)
10/05/16 01:28:18.70 GocvBhRc
>>101,105,107,108,
10年以上前だったと思うけど、台湾と北京以外に秘密裏に隠された
故宮の宝物があるってのを追跡するドキュメンタリーがあって
レポーターが薬師丸ひろ子だったくらいしか覚えてないけど、
確かに(場所は忘れたけど)保管されているところがあった

あれを上海の目玉にすればよかったのに

339: メゴチ(福岡県)
10/05/16 03:49:00.56 GyHiVSsj
>>330
規模がでかいと1日では見学無理だから4~5日かけて回らないと
しかしそんなことしてたら疲れはてて死ぬ

340: ニゴロブナ(東京都)
10/05/16 03:54:19.01 +qnIYxjA
ニポンジンは中国が嫌いなのかー

341: ダルマザメ(愛知県)
10/05/16 04:08:14.89 7I8+0tsK
っていうか好きになる理由なんてあるの?

342: メゴチ(福岡県)
10/05/16 05:14:45.43 GyHiVSsj
紫禁城(しきんじょう)って言った方がカッコいいのに
何で故宮で通してるんだろうね

紫禁城(故宮) 太和殿
URLリンク(upload.wikimedia.org)

343: メロ(東海)
10/05/16 05:30:41.20 LF/w8xrr
愛知万博の時も最初はかなり低迷してたな

344: イサザ(千葉県)
10/05/16 05:31:44.70 d9D7Wb7H
まず危険性を感じる
中国行った親戚も胃を悪くして帰ってきたし

345: ブラウントラウト(愛知県)
10/05/16 05:32:02.72 K7YUFuXx
ネットがあるのに万博いってどうすんだよ
そもそもこの時代、旅行すら格安だし、交通網も発達してる。
もう意味ねーんだよカス

346: タテジマキンチャクダイ(東京都)
10/05/16 05:37:17.46 r0fcYL6x

・死にたくない

347: チョウチョウウオ(長屋)
10/05/16 05:38:37.76 I5pPnF8p
おい、一つ抜けてるぞ >>1

中国人、ケツ拭かない………… 6%

348: プラティ(佐賀県)
10/05/16 05:39:09.38 13HFlB4w
毒餃子の対応で最悪になったろう

349: ナヌカザメ(愛知県)
10/05/16 05:39:55.96 mdkpzZxm
万博をやってることすら知らない 59%

350: ギンメダイ(鳥取県)
10/05/16 05:42:08.16 eNkucwCp
もう万博の時代ではないよなあ

外国旅行も興味ねーや

351: パーカーホ(神奈川県)
10/05/16 05:46:52.36 EbnqwdaQ
国旗すらマトモに揚げさせてくれないような国に行くってバカだろ

352: マナガツオ(兵庫県)
10/05/16 05:48:04.53 G4BEfx6j
万博とか何が楽しいんだよ
ガキんちょの時分に親に
花博連れてかれたぐらいだっつの

353: アカマンボウ(中部地方)
10/05/16 05:53:02.70 qoyQawEa
>>1
上海への海外旅行は
お金と暇を持て余している高齢者が行くのよww
そういう人たちはJ:COMの投票なんかしないのよw
お馬鹿さんねw オホホ。

354: ティラピア(長屋)
10/05/16 05:53:06.43 SqMBaD5f
花博とかは博覧会だけど万博じゃないお

355: フエヤッコダイ(アラバマ州)
10/05/16 05:57:36.55 XtkznZFR
>>352
俺はフリーパス買ってギャラクシャン3やりまくってたなw
パビリオン?何それ?

356: チョウチョウウオ(長屋)
10/05/16 05:59:08.17 I5pPnF8p
>>353
あほですか。高齢者って、シナ事変や南京虐殺に参加した世代だぜ?
後ろめたくてのんきに中国に観光に行くはず無いじゃないの。

357: シマハギ(東京都)
10/05/16 06:00:15.21 1k+7J84/
「嫌い」ってのならまだ救いがあると思うけどね。
好きになってもらえるよう必死に努力すればいいだけの話なんだからさ。

正直、「怖い」よ。
日本国旗を掲げただけで変な感情を刺激されて暴動しちゃう連中なんでしょ?
だったら、日本人だと知られたら、不用意な行動を侮辱と受け取られて、
暴徒の群れに凌遅刑にされる可能性もあります、ってわけで、怖すぎる。

彼らの民族感情を刺激しない国の人々が、どうぞ行ってあげてください。

358: アオギス(大阪府)
10/05/16 06:00:34.42 +Zee8yWv
教科書問題、アジアカップ酷かったしな
あれで中国クソって思うようになった

359: ブラウントラウト(愛知県)
10/05/16 06:01:07.57 K7YUFuXx
高齢者と老衰者は分けた方がイイと思う。
高齢者50~70 老衰者70~120とかで

360: ハマダイ(千葉県)
10/05/16 06:02:05.59 AZXzej7f
海外の万博なんてわざわざ行くもんじゃないよ。

361: ショベルノーズキャットフィッシュ(鹿児島県)
10/05/16 06:03:35.97 q6YGVg4V
ジジババがいくっつってもう申し込みしてるんだよな
そしてかねだすから俺についてこいって・・・あーいきたくねぇ

362: クロウシノシタ(東京都)
10/05/16 06:06:21.53 XpRbJY8d
年寄りはネトウヨ的なノリとはまた違った感じで支那と朝鮮嫌ってるよね

363: アオギス(大阪府)
10/05/16 06:06:40.81 +Zee8yWv
そういや、普通に売ってるメシも信用できないな
租界があるならメシは食えそうだけど

364: エビスザメ(東京都)
10/05/16 06:08:31.06 n0xqRj5t
>>70
焼き餃子じゃないぞ

365: パーカーホ(神奈川県)
10/05/16 06:08:54.67 EbnqwdaQ
国旗もロクに揚げられない卑屈な国民wwwって指差されて笑いものにされる
罰ゲームを金払ってまでするのか
マゾかよ

366: タテジマキンチャクダイ(東京都)
10/05/16 06:11:34.16 r0fcYL6x
>>356
それは戦前派だろ
戦中戦後派ぐらいだと親中多いよ

367: ナヌカザメ(愛知県)
10/05/16 06:12:16.85 mdkpzZxm
中国が嫌いだから万博には行きません

368: アカマンボウ(catv?)
10/05/16 06:18:03.56 y1z7hotH
中国嫌いだけどさあ、万博自体行きたいとおもわねーよ

369: パピリオクロミス・アルティスピノーサ(アラバマ州)
10/05/16 06:33:01.96 ZrDYC8Af
中国嫌いだけど、人が多すぎてヤダ

370: ハダカイワシ(東日本)
10/05/16 06:36:58.61 e6J1ZdkR
日の丸Tとか着てったら帰って来れないのか

371: カエルアンコウ(三重県)
10/05/16 06:37:20.39 Fa0oENsj
そりゃ日本でやったばかりだしな。
わざわざその劣化版見に行ってどうすんの?って感じ。

372: サワラ(埼玉県)
10/05/16 06:59:23.80 WWGWqDVS
>>369
中国人すら行きたがらないから、平日に行けば上海市内より空いてると思うw

373: ヒメジ(静岡県)
10/05/16 07:00:16.53 LYiLmzyc
ちょっと前に日本で万博あったのに、
ジジババみたいな情弱でも、わざわざ他国まで万博行くやつはすくないと思うが

374: ナヌカザメ(愛知県)
10/05/16 07:00:51.75 mdkpzZxm
本当は中国の人口って3000人くらいなんだろ?

375: レッドテールブラックシャーク(アラバマ州)
10/05/16 07:01:28.45 0VQRr6hU
中国にまで行って行列にならぶくらいなら
まだコミケに行った方がマシだ

376: モロコ(東京都)
10/05/16 07:02:16.09 NDepXpcw
>>1
家に閉じこもってる、ネット廃人の貧乏人に聞いてもこの結果だろw
実際中国に行った人は意外にも極端な親日ぶりに驚くからなw

377: メゴチ(福岡県)
10/05/16 09:26:46.46 GyHiVSsj
福岡から直線距離で東京・上海ほぼ同距離なんだ
そう思うと上海は近いのか

378: アカマンボウ(神奈川県)
10/05/16 10:14:24.83 j6KebJTY
>>293
あいつ工作員だもん
工作員としての仕事をしてるだけ

379: ブラウントラウト(東京都)
10/05/16 10:17:46.74 jCp3eCsq
>>376
> 家に閉じこもってる、ネット廃人の貧乏人に聞いてもこの結果だろw
そらそうだよなw
ニュー速民が女叩いてるのと一緒だw

380: アカマンボウ(神奈川県)
10/05/16 10:23:50.22 j6KebJTY
愛知万博でもそうだったけど 最初のほうはみんな混雑をさけていかない
途中から 人の量が最初のころの数倍になる

381: ホシガレイ(熊本県)
10/05/16 10:34:45.77 dC4F6Oj2
>>103
パクチーがなぁ…

382: コショウダイ(アラバマ州)
10/05/16 10:43:52.97 NUr5SF1e
>>376
親日中国人とか想像不能すぎてwwwwww

383: マガレイ(神奈川県)
10/05/16 10:46:32.91 7voxY/Lv
>>357
正解。

ちょっと日中関係ヤバイときJALで中国行ったら、
預けた荷物は出てこないわ(2時間以上待った)
迎えの車は来ないわ
ホテルは接遇最悪だわ

二度と行かないあんな国。

こないだ台湾行ったらすごく楽しくて美味くてワロタ

384: ハマフエフキ(東京都)
10/05/16 10:46:47.26 KAYNVV4a
日本館が人気ってのも 日本向けの情報だろうな
実際一位は別の国だし 日本は数番目らしい

385: グラミー(神奈川県)
10/05/16 10:49:23.90 MPZWuUwX
>>383

それ事実だと、オイラの経験から、そう思う。

386: マガレイ(神奈川県)
10/05/16 11:02:44.89 7voxY/Lv
一般人に建物破壊される恐れがあるから

「日本国旗」掲揚してないんだぜwwwww

掲揚しない関係者もヘタレだが、あんな国に万博参加したこと自体おかしい。

387: パーカーホ(神奈川県)
10/05/16 11:06:54.18 EbnqwdaQ
壊させりゃいいんだよ
それ野蛮人だと恥をかくのは中国だろ
日本は中国に恥をかかせまいと気を遣ってやってるつもりだろうが
余計なことだよ

388: ブルーギル(岐阜県)
10/05/16 11:09:57.68 Ckkx4Q3c
中国なんか行ったら何かしら病気拾ってきそうだよな・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch