10/05/12 21:17:08.67 xerR1pel
>>218
なんだ、人口無能か
220: ヒウチダイ(アラバマ州)
10/05/12 21:17:45.21 oizx2hGT
>>207
文章で要約してくれ
221: シラウオ(東京都)
10/05/12 21:20:06.42 Buha0qgA
>>219
やはりユニバーサルメルカトル速報
どうしてソースも無い妄想を事実と思ってしまうのか。
・・・ユニバーサルメルカトル速報だからか。
222: ウチワザメ(関西地方)
10/05/12 21:20:18.34 YT30rvYU
自民だったら毎日叩かれてるだろこれ
自殺するまで
223: クラカケモンガラ(東京都)
10/05/12 21:20:59.69 IiUMxPMR
とりあえず初動が遅れたのは事実だよね
明らかに軽く見てた感じだから
224: アカザ(茨城県)
10/05/12 21:22:06.71 SP4MKp0F
>>217
全力の対策とやらを具体的に教えてくれ
225: シラウオ(東京都)
10/05/12 21:22:14.79 Buha0qgA
>>223
事実だな。
経過観察で10日間放置だもん。
宮崎県馬鹿すぎる
226: ハス(アラバマ州)
10/05/12 21:22:56.68 4gbWyEgk
選挙に利用も何もねーだろ
227: エポーレットシャーク(静岡県)
10/05/12 21:22:57.14 2OBPueh8
なら迅速な対応して早期に封じ込めろや
それが出来てから言え
228: ママカリ(岐阜県)
10/05/12 21:22:58.66 BPsK0N2C
>>220
統治せず
日本政府高官
わが政府は統治能力を失っている
米政府
誰と会えばいいのか解からない
実務者協議
実務という言葉に騙された
229: イヌザメ(新潟県)
10/05/12 21:26:35.42 1nn7Ebdd
口蹄疫なんて今に始まった伝染病じゃないのに
なんでここまで事態が大きくなるかね?
今回は被害が大きすぎる
よほどのバカが指揮してたんだろうね
230: イトヨ(東海)
10/05/12 21:33:00.15 iwY8TTdu
>>224
俺が知ってるのは赤松は外遊
代行のミズポは沖縄沖縄言ってたな
これが民主党なりの全力での対策なんだろ
他にやってたなら俺が教えて欲しいわ
231: コイ(長屋)
10/05/12 21:34:14.67 yQoN1LCE
少なくとも口蹄疫に関しては前回1000頭以下で抑えた実績があるからな自民は
百倍オーダーで被害拡大させた民主は屑と言われても文句は言えない
232: シラウオ(東京都)
10/05/12 21:34:25.89 Buha0qgA
>>229
バカじゃなくてハゲだろ
>>230
なんだ情弱か
233: フグ(アラバマ州)
10/05/12 21:35:29.34 xpArIYLb
三重はホント尊敬するぜ
まだネトウヨに飽きられてないんだもんな
才能だわ
234: リュウグウノツカイ(東京都)
10/05/12 21:37:28.43 NgMFur1a
最近擁護してるように見せかけて民主の株下げるのがはやってるよな
いいことだもっとやれ
マスゴミは死ね
235: アカタチ(dion軍)
10/05/12 21:37:59.73 hidrHtnH
自民だって10年前初動が遅れただろ
236: ソウシハギ(神奈川県)
10/05/12 21:40:02.03 BkPjt5NF
スレタイが記事の無いようを歪曲して政党の名誉毀損しませんか?
237: ダンゴウオ(catv?)
10/05/12 21:43:56.30 2/IOYyOv
口蹄疫は、世界的に最重要監視されている最悪クラスの疫病です。
10年前に感染が確認された際は、当時の政権与党であった自民党が
早急な対策をうったため、740頭の被害で食い止めることができました。
(740頭でも35億かかったそうです)
民主党は、徐々に明らかにされつつありますが、政治活動を手段とした
利権屋の集団ですから、以下に述べますように何も手をうっていないどころか、
失政が余りに多く、これを隠蔽するために原口総務相は報道規制を敷いております。
(建前としては、風評被害拡大阻止ですが)
(1)担当大臣外遊、国家対策本部なし、本来は即行われるべき
消毒会社への在庫調査等も一切無し、他国なら非常事態宣言レベルの疫病を放置。
(2)口蹄疫対策として設けた社団法人中央畜産会を事業仕分けしていた。
災害全般のための災害対策予備費を民主党の目玉政策である母子家庭への
生活保護復活の予算に流用していた。結果、国による予算が用意できなかった。
(4)先に口蹄疫が流行していた韓国に薬品「ビルコンS」を横流ししていた。
(5)先の知事選にて自民党が勝利した長崎県に対して、民主党に票を入れなければ
それなりの対応をすると恐喝したように、自民党寄りである東国原知事を牽制。
小沢幹事長がここぞとばかりに宮崎入りし、参院選の協力を対価に支援を打診
したものの、断ったため見せしめの意味で”県の問題”と突き放す。
238: シラウオ(東京都)
10/05/12 21:45:40.35 Buha0qgA
>>237
また捏造政治コピペで規制かよ
239: メナダ(千葉県)
10/05/12 21:49:31.79 0fuJ/foJ
>>1
スレタイ三重余裕
240: オオクチバス(愛知県)
10/05/12 21:57:54.79 89hAu2tH
また三重か。
自民叩けば民主の評判が上がる訳じゃないぞ。
何処の信者にも言える事だがね。
民主を持ち上げたいのならソース付きでここが素晴らしいともっと賛美すべき。
鳩山幼稚園」の廃園準備
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)
241: タイガーレッドテールキャットフィッシュ(広島県)
10/05/12 21:59:31.68 i2J4VILy
・政府 民主党の災害対策 時系列(抜粋)
・口蹄疫報道 キー局からストップがかかってる模様
・口蹄疫の問題が報道されない件について
・口蹄疫、人や車両を通じて感染か 宮崎県、拡大防止を確認
・豚でまた口蹄疫疑い 殺処分対象、3万頭に迫る
・牛・豚の殺処分頭数が6万頭超え
242: ミミズハゼ(東京都)
10/05/12 21:59:33.95 SEmjYKI+
つうかこれぶっちゃけ一番悪いのって東国原なんじゃ……。
責任押し付けるためにやたら民主党叩いて見せてるだけじゃね?
243: タイガーレッドテールキャットフィッシュ(広島県)
10/05/12 22:00:13.69 i2J4VILy
・口蹄疫疑いさらに6農家、処分6万2426頭に
・県は赤松農相が10日に宮崎県を訪れ、東国原英夫知事らと意見交換すると発表
・新たに7カ所で口蹄疫疑い 処分対象は計6万4000頭に
・赤松農林水産大臣が来県し、東国原知事と意見を交換
・新たに11農家で疑い例 計7万6852頭処分
・感染68カ所に えびの市で牛が陽性 29頭を殺処分
・川南町の3カ所で新たに確認 口蹄疫疑い例は71カ所に
・県、口蹄疫対策6億円超県補正予算農家に資金援助
・宮崎県の口蹄疫2獣医師派遣へ
・熊本市が口蹄疫対策会議を設置←イマココ
244: イシダイ(神奈川県)
10/05/12 22:01:27.37 H0Vwxun2
これは許した
245: ユウゼン(ネブラスカ州)
10/05/12 22:01:33.73 9orhjBgh
>>1
いや、普通に政府の対応がクソだろ…
246: イトヨ(東海)
10/05/12 22:10:13.93 iwY8TTdu
>>232
対策したソースまだ?
247: シラウオ(東京都)
10/05/12 22:28:47.31 Buha0qgA
>>246
農水省のホームページ位見たらどうだ?
どんだけ情弱なんだよ
248: ママカリ(岐阜県)
10/05/12 22:36:34.03 BPsK0N2C
>>246
農水大臣が万全の対策をしたと言っている
農家の負担については総務大臣政務官がこれから検討すると言っている
これが対策
民主さんが対策したと言っていれば対策
地元農家や県が十分な対策とみなしているかどうかは関係ない
幹事長も選挙の話以外するなと言っていただろう
249: キホウボウ(関西・北陸)
10/05/12 22:41:36.73 4F20BXdy
家畜の世界でも格差は広がってるな
口蹄疫で殺される奴が居る一方俺はピザを食いながら2ちゃん
250: スケソウダラ(神奈川県)
10/05/12 22:42:46.60 JdxatiK8
農家の心配より赤松中傷・民主中傷だものさいていだよな自民党青年部は
251: アピストグラマ(埼玉県)
10/05/12 22:44:31.96 nORyyOpM
つか聞いた話によると元々農家はみんな自民応援してたみたいだぞ
252: ギンカガミ(大阪府)
10/05/12 22:45:01.37 4v2MB5mD
事実誤認だな。
民主が敵というのが正しい。
253: オジサン(兵庫県)
10/05/12 22:45:18.92 ub81YnCF
大臣を非常事態に強いゲル辺りがやってれば、ここまで酷くならなかったかもな
254: ツムブリ(関西地方)
10/05/12 22:46:33.85 jeVfcLsW
>>1
三重さんbe削除してたけど
帰ってきたの?
255: アカタチ(和歌山県)
10/05/12 22:46:52.26 +jTF8wlN
赤松大臣は川沿いの防風林が国有地だからそこに家畜埋めろって言ってたな
で対応の遅れは水質汚染等の問題で反対してる地元の所為にしてた
そこまで家畜を運べねーんだっつの!アホかと
256: ヒウチダイ(アラバマ州)
10/05/12 22:48:25.93 oizx2hGT
赤松の失策は、全額補償としたことだな
保険未加入の農家は自己責任とするべきだった
257: タニノボリ(関西地方)
10/05/12 22:49:01.24 3jmbFXKr
なんかデジャブを感じるんだが、昨日の夜も同じようなスレ立ってなかった?
そんで、三重のレスがことごとくそのスレと同じような気がして寒気がする
258: アカタチ(catv?)
10/05/12 22:49:52.10 okl9++fm
自民がこれ見よがしにアピールしてるというより
民主があまりにもあれで自爆しただけのような…
259: イトヨ(東海)
10/05/12 22:50:48.99 iwY8TTdu
>>247
で他県からの自衛隊や獣医師の応援、消毒剤の補給など実質的な支援したソースまだルーピーズさん
>>248
民主党なりの万全の対策はしたって事だろ
その結果が
民主政権は70000頭以上処分
自民政権は740頭処分
自民党の方が民主党より100倍優れた対策したって事だな
260: ママカリ(岐阜県)
10/05/12 22:52:02.54 BPsK0N2C
>>255
しかもその国有林は掘ると水が出てくるから使えないと来ている
261: キッシンググラミー(岡山県)
10/05/12 22:52:49.51 vmP0AvIa
なんで民主党って与党になったばかりなのに腐敗してるの?
最初から中国共産党レベルの政治姿勢全開なんですけど
60年間与党だった自民党以上って…
262: ギチベラ(東京都)
10/05/12 22:52:50.85 gLm1syu0
これは民主党だから叩かれてるわけじゃなくて
赤松の対応があまりにも駄目だから叩かれてるの
わかるか?ルーピーズ共
263: リュウグウノツカイ(東京都)
10/05/12 22:53:42.57 NgMFur1a
>>255
もうゆうぱっくで赤松の家に1頭くらい送りつけてほしいわ
264: ペーシュ・カショーロ(アラバマ州)
10/05/12 22:54:07.54 oAf5dkvj
何でこんなに感染したの?
265: ニジョウサバ(東京都)
10/05/12 23:05:26.36 C4t65dzc
今日は何件追加?
266: ニザダイ(鹿児島県)
10/05/12 23:07:29.40 XOqVXUiv
なんで宮崎だけかね?
267: カナガシラ(茨城県)
10/05/12 23:10:32.97 r4ECiSca
ルーピーズは我が党の対応の見苦しさを棚に上げて、
「自民が国の一大事を政争に利用!」と責任転嫁する始末
てめーらの普天間と一緒にすんなや
268: ソイ(大阪府)
10/05/12 23:12:05.97 zupdDIXw
自民が農家の見方かはともかく民主が農家の敵なのは間違いないな
269: アイゴ(アラバマ州)
10/05/12 23:12:31.63 lecAANwZ
>>267
我が党って、君はどこの党の者なんだい?
270: メヌケ(アラバマ州)
10/05/12 23:17:18.41 M9usyx7X
>>250
逆じゃね、畜産農家の対策より誹謗中傷を恐れてる民主、クソですわ。
271: スケソウダラ(神奈川県)
10/05/12 23:22:39.52 JdxatiK8
こういうバカもでてくるし
【取扱注意】 千葉県成田市で口蹄疫疑似患畜が出たとのtwitter情報 【取扱注意】
スレリンク(news板)
272: マダラトビエイ(滋賀県)
10/05/12 23:24:43.92 Y0ZTcoWH
>>268 ?なんで
自民は大規模農業法人の味方
民主は中小農家の味方
って所かな。自民時代はチンピラ企業が水飲み百姓増やすべく
零細農家が存続できないように税厳しくしたり、大規模法人にのみ補助金
出す政策したんだろ。
国際協定の関係でいずれ関税や競争を考慮しなきゃ駄目な時代はくるだろうけど
自民のやり方じゃ、GHQの恨みで未だに先祖の財産にパラサイトしようとしてるか
無責任な企業と派遣業のツマミ食いで荒れただけだろ
かといって民主みたいに選挙対策でばら撒くのも上手くいかんだろうから
中規模農家の継続的な支援する政党が結局残るだろ。EUに近い感じ
273: シマガツオ(青森県)
10/05/12 23:26:01.93 /gCxgK8D
>>272
兼業農家にいくら金ばらまいても生産力上がらないよ
274: シマフグ(福岡県)
10/05/12 23:26:55.17 BbR18rON
本格的な野党になったね。
275: カジカ(熊本県)
10/05/12 23:27:50.94 4r+gbpF/
この前畜産協会という人たちと飲んだけど
民主党は農家をなめている、今後民主は農家票は手に入らないって言ってたよ。
農政には疎いからあんま詳しくはわからなかったけど
276: イナダ(茨城県)
10/05/12 23:28:30.50 XZdUdy0t
>>1
そんな事しなくても宮崎は元から自民にしか入れないから徒労だろ。アホかこいつらw
277: シラウオ(東京都)
10/05/12 23:46:17.55 Buha0qgA
>>259
農水省のホームページに書いてるだろ、まじ情弱だな。
自衛隊は知事の仕事だ、どこまで情弱なんだよ。
278: アカヤガラ(東京都)
10/05/12 23:57:23.90 5GJcCgCV
やっと来た
279: メジロザメ(西日本)
10/05/13 00:06:09.41 GAgpHDtM
ユンケル
280: アカナマダ(東京都)
10/05/13 00:17:28.45 r+VFmKPF
別スレにあったが
国内備蓄分は韓国と岩手に横流し
わずかな宮崎県分も・・・・
URLリンク(tokiy.jugem.jp)
マジだとちょっともう耐えられんわ
281: フクロウナギ(アラバマ州)
10/05/13 00:28:35.68 CZHNBs3k
さすがにブログソース信じるほどバカじゃねェだろ
282: オニカサゴ(東京都)
10/05/13 00:59:05.03 uXtx3Fm5
参院選からの「ネット投票」にかこつけて、
ネット・ブログ上での政治家批判・誹謗中傷は取り締まる。
放送法の改正案では「放送の定義」が変更されて、
インターネットも「放送」に含めてしまい、
総務省が行政介入できるようになっている。
Web掲示板、ブログ、Mixi、Twitter などを、放送局のように規制してしまう。
283: ハモ(catv?)
10/05/13 01:11:21.56 uwc21PKU
>>272
大規模農業法人なんていつ生まれたんだ?
284: アミメウナギ(東京都)
10/05/13 06:31:48.38 udPUjoJ9
>>280-281
真偽はともかく、泣けてきたでェ。
285: トビウオ(catv?)
10/05/13 06:54:00.82 GCxxV8xL
>>217
2000年と今回とでウイルスの繁殖力とかがまるっきり違うわけで。
今回レベルの繁殖力が2000年に起きていたら自公政権でも数万頭処分は免れなかった。
以上共産党支持者の戯言。
286: アケボノチョウチョウウオ(東京都)
10/05/13 08:04:19.78 rDiZfSgl
自公政権でもきっとろくな対策はできなかったに違いないわけで。
だから今回の件で民主のことを非難するのは間違っている。
以上みんなの党支持者の戯言。
287: フウライチョウチョウウオ(京都府)
10/05/13 08:05:54.67 LuUmSjPa
まあこの件に関しては自民が正しい
288: マダラタルミ(茨城県)
10/05/13 08:07:31.71 NqwWuR88
残念です
289: ギンザメ(鳥取県)
10/05/13 08:10:27.54 XMMYz+HW
自民なら30頭くらいの殺処分で収束してた。
290: アミア(北海道)
10/05/13 08:12:40.91 oSAfgTKB
こんなアウトブレイク起こしておいてミンスが何で開き直るんだ??
政治的に解決すべき問題だろ・・・
291: アカナマダ(dion軍)
10/05/13 08:13:22.41 XXUchxUi
どっちにしろ農協を野放しにしてるんだから農家の味方ではないな
自民が欲しいのは農協票田、民主が欲しいのは農協支配下の小規模農家票田
農協に手出しできないのは同じ
292: ナガヅエエソ(関東・甲信越)
10/05/13 08:16:16.48 VuDTWFlc
ブログが本当かどうかはわからんが
小沢がカスなのは重々承知してるから
参議院選楽しみすなぁ
293: アイスポットシクリッド(アラバマ州)
10/05/13 08:17:54.23 2w5KoKzN
>>280
これと一緒に警察にでも通報しとけ
URLリンク(deai-tv.com)
294: アカナマダ(ネブラスカ州)
10/05/13 08:25:50.56 ZYhZLRXi
三重スレ見てて、三重県の「反自民じゃない」とか「民主支持じゃない」
とかの説明を信じられる人ってどのくらいいるんだろうね
295: ワカサギ(鹿児島県)
10/05/13 08:27:24.05 R3KwcY9r
>>243
熊本対策遅すぎ
296: バス(アラバマ州)
10/05/13 08:29:15.49 h+Ou7ERy
問題解決してないのにおとといから香港、マカオ牛肉輸出再開って
BSEのアメリカ以下だわ
297: ヒメダイ(catv?)
10/05/13 10:46:46.89 b37Jv8Qr
くやしいのうくやしいのう
298: メガマウス(埼玉県)
10/05/13 10:50:59.94 L6XpjSnx
選挙の為に行動する自民党議員
選挙の為に脅迫する民主党議員
299: ツノダシ(新潟県)
10/05/13 10:53:05.09 lP7BzS+e
戸別保障制度で農家の味方を演じた民主党
300: キハダ(アラバマ州)
10/05/13 12:51:22.61 oPwRToWU
政局にならない方がおかしいだろ
史上まれにみる政権の大失態だぜこれ
301: ヨーロッパタナゴ(佐賀県)
10/05/13 12:57:50.07 9s6Yk8P/
4月28日と5月11日の差は大きい。
302: オヒョウ(アラバマ州)
10/05/13 12:59:30.97 v0dsvw+W
>>286
馬鹿チョンルーピー乙