10/05/14 08:02:54.11 9Q75vWoC
【ニュー速探偵団】SF映画「Super 8」全米の映画ファンたちが全力謎解き中【緊急出動要請】
URLリンク(gigazine.net)
SF映画「Super 8」予告編が違う意味ですごい、全米の映画ファンたちが全力謎解き中
YouTube - 'Super 8' - Official Teaser (2011) 1080p HD
URLリンク(www.youtube.com)
まず予告編を見て誰でもすぐに気づくのが、ラスト近くの文字。
そもそも「Super 8」というタイトル自体が「スーパー8mmフィルム」(Super 8 mm film)のことであり、
どうやらラスト近くに出てくる一連のカットはそのスーパー8mmフィルムを示しているらしい。
で、この文字を丹念につないでいくとこうなります。
URLリンク(gigazine.jp)
これは「Scariest Thing I Ever Saw」、つまり「かつて見たことがないほど恐ろしいもの」という意味となり、
この文字をそのまま全部つなげるとなんと隠された公式サイト「Scariestthingieversaw.com」(というか謎解きサイト)が出現します。
Scariestthingieversaw.com
URLリンク(www.scariestthingieversaw.com)
このサイト自体がどこかの端末にリモートで接続しているという設定になっており、コンソール画面が出現、
途中でイエスかノーか(Continue Y/N?)を何度か聞かれるので「Y」と押して、最後に「どのキーでもいいから入力してください」
(Press any key to continue...)と出てくる画面まで行ってどのキーでもいいから押してさらに進むと、
謎のB4用紙サイズのファイルリストをダウンロードしている画面で止まります。
ちなみに、一番最初に出てくるウインドウを動かすとその後ろにこのような違うウインドウが。
「全ページをデフォルトのプリンターで印刷します」と表示されており、「OK」をクリックすると本当に印刷が始まります。
URLリンク(gigazine.jp)
また、最後まで進むと出てくる画面は止まっているように見せかけておいて実は5秒に1バイトずつ進んでおり、
現時点の予想では2010年5月13日東部標準時午後11時に完了すると見られており、その時点でさらに何かが起きると思われています。