限界集落年間200万と住宅無償提供at NEWS
限界集落年間200万と住宅無償提供 - 暇つぶし2ch1:依頼301
10/05/07 23:07:58.50 hCgHBiOj● BE:23600467-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/nacchi.gif
喜茂別町に移住応募者82人

高齢化が著しく進み、集落の維持が難しくなっている、いわゆる「限界集落」を守るため、後志の喜茂別町が、町外の若者に移住を募ったところ、締め切りの7日までに、82人の応募者がありました。
喜茂茂別町では、65歳以上の高齢者が、集落の半数以上を占める「限界集落」が点在し、集落の維持が、大きな課題となっています。このため、町では、町外から移住する若者に、
1人年間200万円を支給し、住宅も無償で提供する新たな取り組みを始め、先月12日から、移住の希望者10人を募集し、7日、締め切りました。
その結果、道内から63人、道外から19人の、合わせて82人の若者から応募がありました。
中には、大型連休中に町を訪れて応募書類を出し、町の産業や集落を見て行った若者もいたということです。
喜茂別町の内村副町長は、「履歴書を見ると、インターネットのホームページを制作できる人や介護の資格を持った人など才能豊かな若者たちが応募してきてくれた。いい人材を選びたい」と話しています。
喜茂別町では、今月中に書類選考し、その後、面接試験などを行って、6月から集落に移り住んでもらうことにしています。

05月07日 19時32分

URLリンク(www.nhk.or.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch