10/05/06 23:15:24.78 sLqs32GG BE:1075281629-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_nurupo_ga_2.gif
最近奇妙なというか、不本意な体験をした。
来賓として出席した首都大学東京の入学式の折、学長、理事長に続いて三人目に祝辞をのべたのだが、
それまで司会の若い小綺麗(ぎれい)なアナウンサーが、その度学生たちに起立を促しているのだがなぜか礼をさせない。
私の時も学生たちは起立したが『礼』とはいわれないので、私は司会者に
『わざわざ立たせておいてなぜ礼をさせないのだ。全員、礼』と号令したら学生たちはいわれるまま礼をし、私も応えて礼をした。
最近あるテレビの特集でこれまた奇矯(ききょう)な大学生の実態を知らされた。
『一人で学生食堂にいけぬ学生』という主題で、そんな学生の多くはトイレの中で密(ひそ)かに一人で食事をすますという。
その理由は、食堂で一緒に食事する友達がいないと馬鹿にされる、それが恥ずかしい、だからますます孤独になるという悪循環だとか。
特に新入生はなかなか友達が出来ず、それが進んでいくとひきこもり、閉じこもりとなり、さらには休学、中退ともなるそうな。
哀れ、気の毒というよりも馬鹿々々しい話で、こうした現象の根底にあるものは何かと疑いたくなるが、
答えは自明で、要するに当節の若者のひ弱さというよりない。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
2: アミメウナギ(長屋)
10/05/06 23:15:45.79 6kC8/7P8
退学は甘え
3: スケトウダラ(長屋)
10/05/06 23:15:51.45 /SKE22gQ
はいはい面白い面白い
4: アオヤガラ(沖縄県)
10/05/06 23:15:53.95 On6B4uPp
早くこっちこいよ
5: ヒメツバメウオ(長屋)
10/05/06 23:16:21.30 Xvz1SV6L
大学みたいなぬるい環境すら耐えられなくてその先どうやって生きていくつもりだよ
6: イワシ(兵庫県)
10/05/06 23:17:02.85 N6SfuazG
491 名前: ヤマボウシ(兵庫県)[] 投稿日:2009/08/12(水) 18:46:43.74 ID:KSyw5w1o
中学で灘とか甲陽学院とか受かる奴ってバカじゃね?
そんだけの成績あるなら楽勝で関関同立の附属中に受かるのにw
▼ 495 名前: ヒメマツムシソウ(関西地方)[] 投稿日:2009/08/12(水) 18:47:45.52 ID:2yK1okz0
>>491
なんで灘とか甲陽入れる頭があって関関同立の付属中なんて入んないといけないんだよw
▼ 503 名前: シャクヤク(大阪府)[sage] 投稿日:2009/08/12(水) 18:49:53.09 ID:1MOw8zHe
>>495
カンカン同率とか敗北者とボンボンしかいない
▼ 501 名前: クレマチス(東京都)[] 投稿日:2009/08/12(水) 18:49:39.89 ID:ijDrV+GQ
>>491
ネタにマジレスだけど、それはないだろw
そのまま関関同立に進んだら、むしろ負け組になっちまう。
普通に地元の公立に進んだ方がいいよ。
▼ 506 名前: ヒメマツムシソウ(dion軍)[] 投稿日:2009/08/12(水) 18:49:59.17 ID:HWKuXgpi
>>491
一番いいのは中堅どころの私立高校行って
総計の推薦取ってくることだな
付属行くまでもねぇ
低学歴速報
URLリンク(tsushima.2ch.net)
7: アオヤガラ(千葉県)
10/05/06 23:17:08.77 qV+ykbzd
URLリンク(areya.in)
URLリンク(areya.in)
8: アオヤガラ(京都府)
10/05/06 23:17:15.42 RPq4xlv/
友達いないからって大学辞めたいって言うやつはいままでどれほど恵まれた環境に育ったんだ
9: ミスジリュウキュウスズメダイ(チリ)
10/05/06 23:17:17.13 N5GEMYAQ
辞職するか
10: ニッポンバラタナゴ(石川県)
10/05/06 23:17:42.13 N/hwHYm0
大学の環境で耐えられないなら、もう自殺したほうが楽かもわからんよ
11: オオメハタ(東京都)
10/05/06 23:17:55.69 gbIAmKYu
大学とか天国じゃん。4年のうち半分くらいいかなくても卒業できるんだぜ。
俺なんか半分をオナニーに費やした。
12: シルバーシャーク(滋賀県)
10/05/06 23:17:55.75 VboglwKB
大学生の時は辞めたいと何度も思ってたけど、
今は大学生に戻りたい
13: アカメ(愛知県)
10/05/06 23:17:56.65 lqY+F9QV
今更また便所メシの話題か
14: ヤマノカミ(東京都)
10/05/06 23:18:14.98 +QkgK3ua
>>6
それ貼ってるのお前だけだよね
そんなに何が悔しかったのかな?(笑)
15: イタチウオ(東京都)
10/05/06 23:18:24.81 Zit4OFuq
辞めてどうすんだよ
16: アオヤガラ(大阪府)
10/05/06 23:18:27.60 FtSycdJD BE:26647632-PLT(14409)
sssp://img.2ch.net/ico/kita2.gif
5月の定番スレ
17: グリーンファイヤーテトラ(埼玉県)
10/05/06 23:18:33.89 YgRnDFty
大学の環境で不満いう奴はどれだけFランなんだよ
18: グローライトテトラ(埼玉県)
10/05/06 23:18:44.71 jH8aXCRB
友達いないから大学やめたいやつって、大学やめたら友達できるの?
大学に所属しているというだけで勝ち組だろ。
俺らニートは何にも所属すらできないんだぞ・・・・もう少しあがいてみろよ。
19: アーマードプレコ(東京都)
10/05/06 23:19:04.11 YK4gqUDc
おちんちんきもちいいお(´;ω;`)
20: ヘラチョウザメ(埼玉県)
10/05/06 23:19:07.59 eS7fcBZo
>>7
明石さん萌え
21: アオヤガラ(長屋)
10/05/06 23:19:21.09 mYdRACMe
別に一人だって良いじゃない、にんげんだもの
どんな親友も彼女も詰まるところ他人、お前の孤独に胸を張れ
22: オニキンメ(埼玉県)
10/05/06 23:19:22.59 Clvz0r8m
俺大学に友達いないけど食堂は普通に利用するぜ?
23: アオヤガラ(アラバマ州)
10/05/06 23:19:27.50 Pbn0ib9k
それより寂しいよ
生きてる実感がないくらい寂しい
24: サワラ(東京都)
10/05/06 23:19:45.01 rtbfs+pi
辞めればいいよ
どうせ数年後には後悔するだろ
25: カラフトマス(福岡県)
10/05/06 23:19:52.02 YJKzt1wz
じゃあ死ねよ
26: ミミズハゼ(神奈川県)
10/05/06 23:19:56.32 iRU34vMW
環境とかじゃなくて、普通に勉強についていけない
27: ハイギョ(北海道)
10/05/06 23:20:07.77 IeLsr9oM
大学生かあ 頭いいんだな
28: カジカ(アラバマ州)
10/05/06 23:20:19.91 TSyv3LuN
仕事もうやめたい
29: ヤマメ(長屋)
10/05/06 23:20:32.79 je+F9DaF
社会出てから挫折するよりいいんじゃね。卒業できればの話だが。
30: カワハギ(愛知県)
10/05/06 23:20:43.87 JIMI9+rN
会社辞めてえ
31: アオヤガラ(長屋)
10/05/06 23:20:46.72 mYdRACMe
>>26
理系なら許す
文系なら甘え
32: カマスサワラ(アラバマ州)
10/05/06 23:20:59.74 dxxrmrTx
うちの会社じゃ
なにかお話を頂戴するときには、最初の礼するときに「よろしくおねがいします!」って言う
終わった時の礼では「ありがとうございました!」って言う
33: アオヤガラ(dion軍)
10/05/06 23:21:03.15 ZGqaT8Xx
三年前大学辞めて職安行って、ビル管してます
34: ディスカス(東京都)
10/05/06 23:21:02.92 QUWyDyl9
駅から大学が遠い
その理由で中退した友達、、、、
絶対間違ってるわ。 今大卒じゃないとろくな仕事がない
35: カジキマグロ(群馬県)
10/05/06 23:21:07.57 EZyaLHOC
これから 夏休みまで 祝日はありません
36: メロ(アラバマ州)
10/05/06 23:21:08.74 WTC94BqJ
大学入れない奴に申し訳無いと思わんのか
37: フウライカジキ(茨城県)
10/05/06 23:21:10.95 +koz1Jmq
ゆうちゃんの好きなようにしていいんだよ・・・
38: アカハタ(catv?)
10/05/06 23:21:39.60 8u/svWt+
俺はもうやめたぜヒャッハー!(´;ω;`)
39: トクビレ(catv?)
10/05/06 23:21:39.57 8/Ed5fC5
大学ほどパラダイスはないだろ。大学生に戻りてーよ。取り敢えず卒業しといたほうがいい。
40: パイク(福岡県)
10/05/06 23:21:55.71 4009cDCd
>食堂で一緒に食事する友達がいないと馬鹿にされる、それが恥ずかしい
どんだけ肝っ玉が小さい上に自意識過剰なんだと言いたい
41: ミドリフグ(愛知県)
10/05/06 23:22:03.49 uUah/Z/t
「大学如きでつらかったら、社会人なんてもっとつらい」
というが、大学のノリは社会人よりつらいものがあるよ
常に明るく振る舞わなければならないとか
大学の方が疲れる
社会人では非リアにも一定の居場所がある
42: アオヤガラ(宮崎県)
10/05/06 23:22:31.24 RzU6TInD
大学に来てまで入学式とかやってられっか
いきなり学部学科ごとのオリエンテーションでいいんだよ
祝辞なんざHPに動画あげればいいだろ
43: アオヤガラ(関西地方)
10/05/06 23:22:32.09 Rpb9PHPx
大学ってリア充じゃないやつがリア充ごっこしてるみたいで絡みにくいんだよな
それまでしょうもない高校生活送ってきたやつがいきなり大学デビューしても寒いだけなのに
そんな空気にも合わせれるやつが楽しめるんだろうけど
44: オオメハタ(東京都)
10/05/06 23:22:49.95 gbIAmKYu
>>34
×大卒じゃないとろくな仕事がない
○大卒でもろくな仕事がない
45: クエ(中国四国)
10/05/06 23:22:56.36 AnRlUnZH
早速微積で詰んだ
教授の癖が強すぎてわからんわ
46: アオヤガラ(長屋)
10/05/06 23:22:56.72 Fhp7Igs7
オマエらみたいなぼっちは通信教育課程で十分だろ。
どうせキャンパスライフなんかとは無縁なんだから。
47: カミナリウオ(北海道)
10/05/06 23:22:57.11 GXfizSEr
もう辞めたいやついるのかよ!
48: ミミズハゼ(神奈川県)
10/05/06 23:23:12.44 iRU34vMW
>>31
理系だよ
現実逃避で風俗にハマりそう
49: アオヤガラ(アラバマ州)
10/05/06 23:23:16.60 dvF9h/mr
理系は負け組
50: アオヤガラ(茨城県)
10/05/06 23:23:27.97 kojo6p+6
今年入学したばかりなんだが、友達ができない・・・
どうすればいいのorz?
51: オオニベ(アラバマ州)
10/05/06 23:23:30.13 +x+tcK43
ボッチだし講義も糞ツマランけど
将来はFXで食っていくつもりだし
ぶっちゃけ辞めてもいいかなって思ってる(`・ω・´)
一日中チャートを眺めてたいね
52: ナイルパーチ(愛知県)
10/05/06 23:23:31.75 gpjrLpdu
どうせ自宅警備員になるのに大学なんて行ってどうするんだ?
やめちまえよ
53: イケカツオ(三重県)
10/05/06 23:23:37.44 msHoCs9E
大学入って最初らへんの友人はみんな辞めてったよ
家族が亡くなったり、吉本目指したりして
54: スケトウダラ(長屋)
10/05/06 23:23:43.07 /SKE22gQ
>>31
勉強教えて><
55: タイワンドジョウ(茨城県)
10/05/06 23:23:44.86 GhrrFcD/
>>48
せめてエロゲにしとけ
56: ターポン(関西地方)
10/05/06 23:23:49.89 bk3Ie42E
俺と変わってくれ
1部上場企業だぞ
57: ディスカス(東京都)
10/05/06 23:23:51.27 QUWyDyl9
大学出たら
満喫できる2ヶ月の夏休み、春休みなんてもう定年までこないからな
職を失っての休日は神経が休まらないのでそれはまた別の話。
58: カクレウオ(アラビア)
10/05/06 23:24:05.63 Dz7UL+Or
大学生10年目突入、学生がやめられないw
59: ミツクリザメ(アラバマ州)
10/05/06 23:24:25.84 A+8PXrOr
せめて大学だけは出ておけ
ソースは「会社もうやめたい(´;ω;`)」な俺
60: ミミズハゼ(神奈川県)
10/05/06 23:24:38.40 iRU34vMW
>>55
人妻の手コキはマジでやばいぞ
61: リーフィーシードラゴン(神奈川県)
10/05/06 23:24:53.64 +itpltQJ
一人じゃ何もできないやつ多い。
トイレいこ~。昼飯いこうぜ~。一緒に勉強しようぜ~。
一緒に授業いこうぜ~。一緒にサボろうぜ~。
ホントうざい。
62: アオヤガラ(アラバマ州)
10/05/06 23:24:54.73 EIh3nPN0
やめろやめろ
やめたらアトピー治ったし良い事ずくめだぞ今んとこ
63: ディスカス(東京都)
10/05/06 23:25:02.60 QUWyDyl9
文系の院はモラトリアム延長にしか過ぎない
だからやめとけ
64: ニシン(福島県)
10/05/06 23:25:04.38 iJ4Cy9Hy
やめた
65: カワヒガイ(埼玉県)
10/05/06 23:25:12.67 U1a68SG/
大学やめて何になる?
あっちの世界行きたいか?
卒業してあっち行っても戻ってこれる
今やめたら一方通行だぞ
よく考えろクズ
66: アオヤガラ(dion軍)
10/05/06 23:25:13.45 ZGqaT8Xx
大学はでた方が良いよな、俺は辞めたけどさ
電気意味わからん
67: ミドリフグ(愛知県)
10/05/06 23:25:36.92 uUah/Z/t
>>43
まさしくその感じだわ
薄ら寒い空気なんだよな
無理矢理はっちゃける感じとか
飲み会とかはもう最悪
68: カワヤツメ(東京都)
10/05/06 23:26:01.34 gBcsia2u
勝手に辞めれば? 別に義務じゃねーし。
ただしもういい歳なんだから親に甘えんじゃねーぞ。
69: ギンブナ(東海)
10/05/06 23:26:01.37 BI8oLnMR
学食で一人で座って人間観察してると楽しい
70: ホシギス(神奈川県)
10/05/06 23:26:12.14 oL4r1EXE
単位に余裕もって卒業したのに未だに単位が足りなくて四苦八苦する夢見る
71: ネオンテトラ(アラバマ州)
10/05/06 23:26:17.80 GhFyzjzw
>>41
ぼっちになればらくだよ
72: アオヤガラ(dion軍)
10/05/06 23:26:18.95 QfuV+3wE
>>50
大学の卒業要項に友達は必要ない
これ豆知識な
73: アオヤガラ(北海道)
10/05/06 23:26:23.22 S/nZt2ne
大学で北海道満喫しすぎてもう飽きた
あと院2年過ごすのが苦痛になってきた もう暖かいところ行きたい
74: エレファントノーズフィッシュ(東京都)
10/05/06 23:26:30.84 0B48Xjmi
大学が苦しいのは錯覚だよ
ぼっちでも余裕で社会に出れた
大学の中の環境によって自意識過剰に追い込まれるだけで
また環境が変われば、他人のことを優先できたりもする
勉強が嫌いだと乙
75: アオヤガラ(アラバマ州)
10/05/06 23:27:01.76 FgKw2prQ
ゼミや英語の少人数授業だけが楽しい
他は全て逃げ出したい
76: アオヤガラ(東京都)
10/05/06 23:27:15.09 xqqEnBP8
マジで1週間で辞めた
最初のレポート提出の課題が「同和問題」とかやる気も失せる
そのせいか親も俺に辞めるなと強く言えなかった
77: フウライカジキ(兵庫県)
10/05/06 23:27:44.64 eR3gPd54
俺思うんだ・・・。俺、死ぬ前に小学生の頃を
一日でいいから、またやってみたい
わいわい授業受けて、体育で外で遊んで、学校終わったら夕方までまた遊んだ
空き地に夕焼け、金木犀の香りの中家に帰ると、家族が「おかえり~」と迎えてくれて
TV見ながら談笑して、お母さんが晩御飯作ってくれる(ホントありがたいよな)
お風呂に入って上がったらみんな映画に夢中になってて、子供なのにさもわかってるように見入ってみたり
でも、全部見終える前に眠くなって、お部屋に戻って布団に入る
みんなのいる部屋の光が名残惜しいけど、そのうち意識がなくなって…
そして死にたい
78: アオヤガラ(東京都)
10/05/06 23:27:45.43 4ucXbUXF
>>76
同和なの?
79: ヨウジウオ(ネブラスカ州)
10/05/06 23:28:01.94 JZIoIo8q
講義終わった後みんなで遊んでメシ食ってその帰りに飲みますかみたいな話
になってスーパーの酒屋とかコンビニで酒買って
誰かのアパートで深夜まで飲みそのまま雑魚寝
翌日全員二日酔いで授業サボってやべえやっちまったなとか笑い話にする
こんな大学生活を想像してたけど、実際は一緒に講義受ける奴がいても終
わったら話すこともないから「じゃあ。」とか言って速攻で家に帰り
スーパーで買った弁当食べながらテレビ見てネットして
あーあ…って溜息つきながらながらその場でねっ転がったらいつの間にか寝
ちゃってて
起きたら夜3時頃でテレビもパソコンもつけっぱなしで心の中で「またやっ
ちまったよ」って思う
ずーーっとこんなような生活だった
一生物の友達が出来た奴らが怨めしい
80: シロウオ(東京都)
10/05/06 23:28:27.86 uNVvdTYQ
辞めたら
脱毛症と精神障害が治った
81: ギギ(アラバマ州)
10/05/06 23:28:28.01 O1BA/Wy9
この時期に辞めたいなんて言ってるやつは卒業なんてできる見込みないからやめて正解だよ
82: スケトウダラ(長屋)
10/05/06 23:28:38.25 /SKE22gQ
どの程度つるむべきなのか加減がわからない
一緒に飯食う
→たまたま行き先が図書館で一致
→でも流石に一緒に勉強はあり得ないよな?
どこで別れるべきか
83: ハガツオ(catv?)
10/05/06 23:28:41.01 JKT6+s9f
なんか今内定無いまま卒業した既卒にむけたインターンみたいのやってんだね
それでうちの会社に今月から7,8人来たんだけど内定もらえないの納得できるような奴しかいなかった
たぶんインターン中にばっくれるやつも出てきそうだ
84: アオヤガラ(アラバマ州)
10/05/06 23:28:49.35 Pbn0ib9k
正直利用できる友達が三人ぐらいはいないと単位とるの面倒だろ
やっぱ情報のパイプが整備できてないとさ
85: ヒメ(茨城県)
10/05/06 23:29:03.24 JefZT0wa
まあコミュ力ない奴(特に文系)は大学行っても就職できないから
別に行く意味もない
86: アオヤガラ(dion軍)
10/05/06 23:29:12.68 hwq5U4NB
数学ついていけない
87: ミドリフグ(岐阜県)
10/05/06 23:29:15.52 zMftDpV6
URLリンク(www.tuins.ac.jp)
おい、ぼっちども、とりあえず読め
88: ウチワザメ(石川県)
10/05/06 23:29:20.60 llxH4ePH
大学をどんなところだと思ってたんだよ
89: ムロアジ(東京都)
10/05/06 23:29:34.06 y1HImsPp
>>79
おいやめろいや頼むからやめてください
90: クマノミ(愛知県)
10/05/06 23:29:36.90 7cNqgWl3
辞めたら人生好転したわ
大学だけが地獄モードで、あとは高校生までと社会人はノーマルモードだった
91: アオヤガラ(アラバマ州)
10/05/06 23:29:45.96 FgKw2prQ
>>79
それを見越して授業終わりは全て資格の勉強に充ててるわ
92: チンアナゴ(長野県)
10/05/06 23:30:25.53 uXDHFIS8
>>79
93: アオヤガラ(アラバマ州)
10/05/06 23:30:28.40 qZkWDadX
大学数学と理科は死ぬ・・・
実験はきついけどなれると楽しい
94: アオヤガラ(アラバマ州)
10/05/06 23:31:00.60 lZ6Y1CfY
大学専門どっちも行ったけどまあどっちも今となっちゃ楽しかったな
95: アオヤガラ(北海道)
10/05/06 23:31:10.30 S/nZt2ne
>>91
資格なんかとってどうするの?
96: サケ(大阪府)
10/05/06 23:31:22.13 KD1FpIYX
辞めろ
97: ニッポンバラタナゴ(長屋)
10/05/06 23:31:35.73 loNcC9NO
理系はいきなり量子論とかしだすからな 物理数学は3次元ベクトルが当たり前だし
勉強は難しくなるけど皆その道を通ってきてるんだから何とかなることと思うんだけど
98: アカヤガラ(catv?)
10/05/06 23:31:36.44 VlVgKOg4
どこかしらサークル入っとくと人脈が繋がるからオススメ
99: クロカワカジキ(東京都)
10/05/06 23:31:37.20 JM2rvQMo
>>79
一緒に講義受けてる友達は他の友だちと遊んでるんだろうな
100: キノボリウオ(関東・甲信越)
10/05/06 23:31:37.68 Db79zEZS
ぼっちじゃないくせにぼっちアピールする奴うぜえ
本当のぼっちは家出てから帰るまでずっと一人、誰とも一度も口をきかない
連絡先も当然一人も知らない
101: キス(不明なsoftbank)
10/05/06 23:31:55.82 3KgGkY8g
俺も辞めたい
友達いないし
なんというか消えたい
102: エレファントノーズフィッシュ(東京都)
10/05/06 23:32:02.40 0B48Xjmi
>>87
こいつの文章かなり批判されてるから真に受けない方が良い
103: ブラックアロワナ(群馬県)
10/05/06 23:32:14.76 NYktMvun
意味ないと思ったことはやらないほうが腐ったみかん
104: ハタ(岡山県)
10/05/06 23:32:25.56 dR4BBtZu
>>79
セーフ
105: モンガラドオシ(茨城県)
10/05/06 23:32:36.94 1jIVOtuy
サークルはいると勉強しなくなるよね
106: イェンツーユイ(埼玉県)
10/05/06 23:33:08.92 dBuFhDKx
実験レポ終わんない死にたい
107: アオヤガラ(神奈川県)
10/05/06 23:33:10.37 3206r6Ov
公務員試験をクリアすることに全力をかければいいじゃん
108: ソードテール(埼玉県)
10/05/06 23:33:11.41 o1xOnb7b
就職将来のためだと勉強する気もないのに大学に入って友達wができないから退学なんてどっちにしろそんな奴らには将来はないだろうな
109: ハリセンボン(福島県)
10/05/06 23:33:50.92 3bC5x5KR
本物はサークルに勧誘されないよね
110: グルクマ(空)
10/05/06 23:33:54.15 UI1bGihT
>>82
自分のやりたいようにすればいい
自分がない奴が一番あかん
111: アオヤガラ(アラバマ州)
10/05/06 23:34:09.32 FgKw2prQ
>>95
監査法人入る
つもり
112: ハッカク(dion軍)
10/05/06 23:34:15.49 iXIaWUcI
やめちゃえよ
113: アオヤガラ(神奈川県)
10/05/06 23:34:31.18 3206r6Ov
大学は遊ぶところ~みたいなカス団塊が広めた価値観に回収されていくのって辛くねえか?
ぼっちでもそういう価値観に抗ってるだけマシだと思うが
114: メゴチ(神奈川県)
10/05/06 23:34:34.43 TCWDvnkR
やめても誰一人気づかないよ
115: アオヤガラ(アラバマ州)
10/05/06 23:34:36.58 qZkWDadX
実験レポ手書きにさせる糞教授氏ね
116: オショロコマ(アラバマ州)
10/05/06 23:34:44.83 0hmxMIGd
浪人やら留年やらで+3以上になると退学したくなくなる
なんとしても卒業しなきゃってなる
117: アオヤガラ(アラバマ州)
10/05/06 23:34:54.89 sH456Uoc
>>79
一緒に講義を受けるぐらいだとなかなか親密にはなれないけど、
サークル入るだけで全然違うな。
118: ラスボラ(大阪府)
10/05/06 23:35:00.52 pZnFNiVe
今日一人焼肉してきたオレに聞きたいことある? ない? あっそーぉ?
119: アオヤガラ(茨城県)
10/05/06 23:35:04.37 e8dZsBC4
結果的に就職のためになったのはともかく
就職のために大学いるのは本当に時間の無駄
2chの情報に騙された情弱
120: メゴチ(神奈川県)
10/05/06 23:35:39.40 TCWDvnkR
>>119
どこが無駄なんだよ
121: スカラレ・エンゼル(福島県)
10/05/06 23:36:21.06 hdwR0S3O
就職できないから進学した奴って結構いそうだよな。
122: スケトウダラ(長屋)
10/05/06 23:36:34.73 /SKE22gQ
>>110
一緒に図書館まで歩いて行ってそのあとどこで別れるべきか悩む
入口で「じゃあ俺はこっちで勉強するんで」がいいのか?
「あ、じゃあ俺もそっちで」なんて言われたらどう返せば良いんだ?
123: ルリハタ(長屋)
10/05/06 23:36:44.16 Mzqqm829
うわあああああああああああ
124: ゴマチョウチョウウオ(埼玉県)
10/05/06 23:37:00.69 t1qbNnkd
ぼっち自体はマイペースで気楽だったのに・・・
グループの実習や研究室で昼飯や飲み会付き合わされるのが嫌だわ
125: サワラ(大阪府)
10/05/06 23:37:13.02 +QNK3Dhx
どこの大学のどの学科に入るかで、就職出来る職業分野や企業規模が決まる。
これを子供に教えろ。
ただ勉?しなさい!ではなく、勉?していい大学にいくとたくさん仕事を選べてお金をもらえると教えろ。
そうすれば大学でぼっちいなることなど何の苦痛にもならない。単なる就職するための義務だ
126: アオヤガラ(アラバマ州)
10/05/06 23:37:22.23 qZkWDadX
>>119
就職なら高専の電気系がいいよね国立大へ編入もできるし
大学入らなきゃよかった
127: ディスカス(東京都)
10/05/06 23:37:24.46 QUWyDyl9
8士業の資格を取れれば就職に有利だけど、それ以外は微妙
128: ハッカク(dion軍)
10/05/06 23:37:32.13 iXIaWUcI
大学在籍中に企業するのが正解
129: ブルーギル(愛知県)
10/05/06 23:37:37.12 iqXH+CjW
女の子がほとんどいない大学だわ
もう青春とか始まりすらしなかった
130: ハリセンボン(福島県)
10/05/06 23:37:43.62 3bC5x5KR
>>122
奇遇ですね。お住まいはどちらですか?
131: マハタ(群馬県)
10/05/06 23:37:54.38 xHmSjJY3
ククク…
ステルス機でもげんしけんみたいな学生生活が送れるとでも思ったか?
132: オオメハタ(東京都)
10/05/06 23:37:57.31 gbIAmKYu
>>118
一人焼肉なんか普通。
133: キノボリウオ(関東・甲信越)
10/05/06 23:37:58.16 Db79zEZS
>>121
高校が進学校だと、大学も高校同様に行くのが当たり前に思ってしまう
134: セイゴ(千葉県)
10/05/06 23:38:05.63 IRYvzQAy
>>125
まず高校教師に教えた方がいい
135: アオヤガラ(dion軍)
10/05/06 23:38:21.17 QfuV+3wE
>>129
仮に女の子がいても始まらなかったと思うよ
136: ネオンテトラ(アラバマ州)
10/05/06 23:38:46.40 GhFyzjzw
>>79
酒飲めない俺には関係ない話だ
137: ブラックアロワナ(群馬県)
10/05/06 23:39:13.59 NYktMvun
電気系でもニートでござる
だれか雇ってw
ってか需要あるの?www
138: スケトウダラ(長屋)
10/05/06 23:39:21.09 /SKE22gQ
>>130
俺か?
139: ウバウオ(愛知県)
10/05/06 23:39:28.08 JYneecj2
URLリンク(www.youtube.com)
これの3分で剣とフェイシングのやつって何かわかる?
スレ止められたからこっちで
140: メゴチ(神奈川県)
10/05/06 23:39:30.89 TCWDvnkR
>>136
嫌でも付き合いのために飲むんだよ、無理やり
141: ネオンテトラ(アラバマ州)
10/05/06 23:39:34.55 GhFyzjzw
>>122
いいじゃないか隣同士でも
何を意識してるんだ
142: カブトウオ(神奈川県)
10/05/06 23:39:35.96 r2HN0DiE
>>127
弁護士、弁理士、司法書士、公認会計士、税理士、不動産鑑定士、
あと思いつかなかった
143: ニゴイ(中部地方)
10/05/06 23:39:58.61 6HnhygRI
2ちゃんのどっかの板で「ネタ」として作られたものを真面目に語っちゃう大人がいるんだな・・
144: チンアナゴ(長野県)
10/05/06 23:40:11.23 uXDHFIS8
>>91
応用情報、電験三種、一陸技
145: アオヤガラ(アラバマ州)
10/05/06 23:40:40.15 sH456Uoc
>>122
そんなのその場で考えろよ。
そんあんおいちいち悩んでるとハードル上がって
人付き合いが億劫になるだけだぞ。
146: タイワンドジョウ(茨城県)
10/05/06 23:40:40.49 GhrrFcD/
女は群れなきゃ生きていけない奴多いから
ぼっちだと相当きついんだろうな
147: ギンブナ(東海)
10/05/06 23:41:02.38 BI8oLnMR
>>84
同年代と仲良くできなくて教授と仲良くなりまくった俺は割と楽に単位がとれた
148: シビレエイ(東京都)
10/05/06 23:41:04.64 dmvwHXg+
辞めるだけじゃ生ぬるい。しんだ方がいい
149: キノボリウオ(関東・甲信越)
10/05/06 23:41:07.95 Db79zEZS
ぼっちだし、留年したし電験三種とるか
150: アオヤガラ(神奈川県)
10/05/06 23:41:08.35 3206r6Ov
>>125
その前にどの職に就いたら幸せな人生が遅れるのか?
いったい何が幸せな人生なのか?を考えさせるほうが先だろ
ここを放置してきたからいつまで経っても奴隷のままなんだよジャップは
151: ヒメ(茨城県)
10/05/06 23:41:14.28 JefZT0wa
>>125
大学でぼっちだった奴が就活で何話すの?
ずっと一人で黙々と勉強してましたとでも言うの?
152: フジクジラ(アラバマ州)
10/05/06 23:41:17.08 XfAXO+Oh
電気系の公務員ってどうよ
153: ギンメダイ(埼玉県)
10/05/06 23:41:20.77 7+RHkiHG
>>146
確かにぼっちの女って見かけないな
154: アナゴ(福岡県)
10/05/06 23:41:43.53 PkNlgx30
ぼっちでもせこせこ単位取ってそれなりに良い成績取ったのはいいけど就職できるか不安だ
155: アオヤガラ(アラバマ州)
10/05/06 23:41:54.47 c5bYW3Cy
>>142
行政書士、海事代理士?
156: メゴチ(神奈川県)
10/05/06 23:42:20.26 TCWDvnkR
>>154
大学の成績表なんて内定後に提出するかしないかって
レベルだからな
157: ギンブナ(東海)
10/05/06 23:42:39.35 BI8oLnMR
>>146
群れから強制的に追い出されてはぶられてる期間が一番しんどい
完全にアウトロー化してしまえば気楽
158: シルバーシャーク(長屋)
10/05/06 23:42:43.64 BASXG+om
話題変えて悪いけどやっぱサークルって入った方がいいの?
今、一緒に入ろうっていってくるやつがいるんだけど 正直、のんびり部屋にいたいってのが本音
でも、今の機会のがしてから夏ごろに遅れながら参加とかする勇気はないんだけど・・
159: アオヤガラ(アラバマ州)
10/05/06 23:43:04.78 qZkWDadX
>>152
多分ないっしょ
理系なら土木建築化学の話は聞くけど
160: ディスカス(東京都)
10/05/06 23:43:12.39 QUWyDyl9
土地家屋調査士
161: メゴチ(神奈川県)
10/05/06 23:43:40.12 TCWDvnkR
>>158
入った方がいい
面倒なら形式的に入った後で参加しなきゃ良い
162: バス(アラバマ州)
10/05/06 23:43:55.48 MRlBqLF7
>>151
てきとーにでっちあげろよ
どんなクソ学生でも超絶リア充、サークルリーダー乱立が就職活動だ
163: ヒメ(茨城県)
10/05/06 23:44:21.30 JefZT0wa
>>158
取りあえず入っとけ
辞めるのはいつでも出来るんだし
164: アオヤガラ(アラバマ州)
10/05/06 23:44:24.65 EIh3nPN0
>>158
絶対に入っとけ
ぼっち化しても知らんぞー!
165: アオヤガラ(東京都)
10/05/06 23:44:26.35 xqqEnBP8
>>78
いや
166: ブルーギル(愛知県)
10/05/06 23:44:31.29 iqXH+CjW
>>135
いや、なんか既にフラグが立ってそうだけど、いまいち惚れないんだ
女の子は多い方が良い
167: アオヤガラ(神奈川県)
10/05/06 23:44:35.78 3206r6Ov
民間企業とか何も考えてこなかったリア充ととやらが行き着く人生の終点、奴隷生産工場だろ
そんな奴らのいったい何がうらやましいんだか
168: アオヤガラ(長屋)
10/05/06 23:44:51.83 mYdRACMe
>>158
入れ一択だ
行ってみて合わなきゃ辞めろ
169: キングサーモン(不明なsoftbank)
10/05/06 23:45:01.00 rO8jtqnV
なんか大学の奴らリア充多くて困る
お前ら一体どこにいるの?
昨日あんなに盛り上がってただろ?リアルでは静かなのか?
170: スケトウダラ(長屋)
10/05/06 23:45:05.43 /SKE22gQ
>>141
だって隣が知り合いだと気軽に屁もこけないし
171: ヌマガレイ(東京都)
10/05/06 23:45:07.49 oXWmyOtL
ぼっちになるのが分かってる奴は高専か専門に行け
そんな奴が大学なんぞ行っても無駄
172: ヤマノカミ(ネブラスカ州)
10/05/06 23:45:14.87 UJSnLRey
九段下で降りる学生の勝ち誇った顔がムカついたからやめてやった
173: カラフトマス(東京都)
10/05/06 23:45:22.78 GQc/ltcQ
>>158
いろんなところの飲み会だけでも出れば、何人かやれるよ
174: ネオンテトラ(アラバマ州)
10/05/06 23:45:27.15 GhFyzjzw
>>163
でも、少しでも人間関係築いて行かなくなると
後々校内で会うたび気まずいよ
代償はある
175: セイゴ(千葉県)
10/05/06 23:46:01.99 IRYvzQAy
>>158
サークル会費だけは確認しましょう
自動車など金かかるのはボッタクリの場合もありますので
176: アカメ(愛知県)
10/05/06 23:46:05.82 lqY+F9QV
>>158
どうせ最初のうちは仮入会扱いなんだろうし、
気になる所いくつか顔出しとくのも悪く無いと思うけど。
どうせすぐ辞めたり出てこなくなるのも毎年必ず出るし
サークル側も無駄にお節介な馬鹿ばっかりじゃなければその辺は心得てるよ。
177: アオヤガラ(アラバマ州)
10/05/06 23:46:17.91 FgKw2prQ
>>158
大学生の分際で、まったりするのが目的になったら人生終わりだぞ
178: アシロ(北海道)
10/05/06 23:46:22.60 c8FXKojM
10代の貴重な時間を大量に消費して入った大学辞めるって
そうとうなアホだよな
179: イトヒキハゼ(奈良県)
10/05/06 23:46:26.97 Eplyzyhs
鬱だ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
180: ギンブナ(東海)
10/05/06 23:46:39.84 BI8oLnMR
>>158
よく吟味して入る
場合によっては研究室でサークルの代わりになったりする
そこで自分がどんな役割なのかを見極めることが大事
181: ピラルクー(神奈川県)
10/05/06 23:46:46.16 S4yvcq2d
仕事辞めたい(´;ω;`)
182: アオヤガラ(アラバマ州)
10/05/06 23:46:53.60 Pbn0ib9k
大学のちバイトときどきニート
すっげえ日々に繋がりも中身もなくて淋しい
183: ナガヅエエソ(長屋)
10/05/06 23:47:06.11 awSPfefk
2年になって心機一転、痩せて髪型服装整えたまではいいがキャンパスに女の子がいない
184: アオヤガラ(アラバマ州)
10/05/06 23:47:09.16 EIh3nPN0
>>178
うるせーな
その時間でやりたい事が見つかったんなら無駄じゃねーだろが
185: トラウツボ(沖縄県)
10/05/06 23:47:20.69 IvUrUP8X
島限定で
車ないと何もできないぞ
1年生は1限目から授業詰めろ
2限目から来たら駐車場無いぞ
2年生までは学食で食え
教科書買わすけど使わない講師いるからちゃんと調べろ
沖縄史の講義はそれだからやめとけ
しかも期末テストで教科書ないやつ追い出してたぞ
経済学なのに半年間ミジンコの話する教授がいたぞ
飲み会逝けデビューするな仲良く
186: オナガザメ(岐阜県)
10/05/06 23:47:36.61 Pgm7N2In
なんかがおかしくなってきたんか?
187: アオヤガラ(愛媛県)
10/05/06 23:47:38.30 UEKFQsuf
また大学行ってみたいけど金と大学がない
188: アオヤガラ(catv?)
10/05/06 23:47:50.33 iwQdAib7
俺をぼっちにさせてくれ
俺に構うな、お前はぼっちが怖いのかもしれんが俺は逆だ
189: マツダイ(神奈川県)
10/05/06 23:48:07.73 BDijkGfN
高校デビューや大学デビューをする人間ってそれまでの人付き合いの積み重ねが無いから話してもつまんないんだよね
だから普通に友人とか恋人が居た楽しく生きてきた人間からすればわざわざ付き合おうとも思わないキョロ充みたいなのが生まれる
所謂リア充ってのはここで何を言えばウケる、何をすればウケると経験で分かってるからモテるし自然と回りに人も集まってくる
190: ブルーギル(愛知県)
10/05/06 23:48:13.65 iqXH+CjW
>>183
おなじだな、理系?
もう中学生に戻りたいわ
191: セイゴ(千葉県)
10/05/06 23:48:18.53 IRYvzQAy
>>184
やりたい事なんて見つかってないくせに
192: ヌノサラシ(福岡県)
10/05/06 23:48:26.90 hUc2w8sV
俺は大学行きたいけど予備校に行く金がない
193: プラティ(香川県)
10/05/06 23:48:32.04 qzN+/MW4
おまえが大学で遊んでいる間に親は借金まみれになってないか?
目的がないなら働け。
194: ニゴイ(中部地方)
10/05/06 23:48:43.59 6HnhygRI
「何をして何を得られたか」を捏造できれば趣味以外のサークルなんて入る必要無いぞ
企業だって結果のために嘘を吐けるような人が欲しいんだから
「何もしてませんでした」はバカ
195: イェンツーユイ(埼玉県)
10/05/06 23:48:48.15 dBuFhDKx
ぼっち楽しいです
196: ハタンポ(埼玉県)
10/05/06 23:48:48.72 hN8snvrC
普段行かない階のトイレに行ってみたら初めて便所飯プレイヤーと遭遇した
なにやら咀嚼音が聞こえてきたからありったけの糞音で答えてやったんだが
やっぱ音楽プレイヤー使ってたのかな
197: ヘラチョウザメ(滋賀県)
10/05/06 23:48:52.05 bYX6/Fm2
>>178
時間を費やしてないから辞めるって選択肢が出てくるんだろ
2年半ぼっちだったが辞めるなんて考えられんわ1年の半分が休みなんだぞしかも学生という身分付きで
198: アオヤガラ(神奈川県)
10/05/06 23:48:57.46 +HsW39Cp
勉強しろ。大学の研究は楽しいから。
まじめにやるやつでつるんだ方が絶対有意義だ
199: スケトウダラ(長屋)
10/05/06 23:48:57.91 /SKE22gQ
>>185
島限定ワロタ
200: マダラ(山梨県)
10/05/06 23:48:57.64 Etodf1eA
ゼミ入ったけど合宿が苦痛すぎて辞めたいけど入ったばっかだから無理しにたい
201: ミドリフグ(千葉県)
10/05/06 23:49:32.08 Y3ufB+iK
スレリンク(newsplus板)
202: セイゴ(千葉県)
10/05/06 23:49:33.86 IRYvzQAy
>>193
大学卒業したら、家が1件増えてた
203: アオヤガラ(長屋)
10/05/06 23:49:41.31 Kavhnvbo
家でやる勉強が多くてだるい
204: ウミヒゴイ(福岡県)
10/05/06 23:49:42.03 es7ZuKTS
退学とか甘えんな
大学はぼっちでも余裕だ
205: バス(アラバマ州)
10/05/06 23:49:42.89 MRlBqLF7
>>196
それ食糞愛好家だから
206: アオヤガラ(関西地方)
10/05/06 23:49:58.94 /ZU+3D5/
>>158
就職に関しては知らないけど、
少なくとも4年現在までは学校で適当に単位取って家でのんびりゲームして幸せな日々を送ってる。
もう一度言うが、就職に響くかは知らない。
207: アオヤガラ(アラバマ州)
10/05/06 23:50:10.41 Pbn0ib9k
最近脳の衰えを感じるようになった
あほになったというか忘れっぽくなった
208: カゴカキダイ(千葉県)
10/05/06 23:50:20.27 nu+uP/xm
理系が好きだから理系選んだんじゃ無いのかよ
209: ネオンテトラ(アラバマ州)
10/05/06 23:50:22.01 GhFyzjzw
>>194
うそを吐ける人がほしいって誰が言ったんだよ
210: アオヤガラ(アラバマ州)
10/05/06 23:50:29.45 EIh3nPN0
>>193
親のことなんて思いやる必要ねーですよ
あいつら心配するしか脳がないんだから、脛齧れるだけ齧っとくのが正解
211: アオヤガラ(アラバマ州)
10/05/06 23:50:39.77 FgKw2prQ
武道サークルって就活のネタになる?
212: アオヤガラ(catv?)
10/05/06 23:50:44.93 cYxAO3T8
ぼっちすぎて暇だったからバイトしまくってたら大学2年なのに貯金が100万突破した
いつのまにかソープとデリヘルにはまって月に2回利用してる
今ではそれが唯一の楽しみ
213: ナガヅエエソ(長屋)
10/05/06 23:51:13.43 awSPfefk
>>190
理系
一度文系キャンパス遊びに行ったら別世界だった
214: スケトウダラ(長屋)
10/05/06 23:51:21.83 /SKE22gQ
>>193
奨学金で余裕です
借金塗れに成るのは俺だ
215: バラマンディ(神奈川県)
10/05/06 23:51:21.58 2vowDvV9
サークル入らないにしてもアウトドアの趣味あるといいよ
バイクとかテニスとか
216: ブルーギル(愛知県)
10/05/06 23:51:27.73 iqXH+CjW
>>208
今はただ女の子に憧れる
私文が羨ましい
217: バス(アラバマ州)
10/05/06 23:51:27.63 MRlBqLF7
>>209
だってみんな嘘吐いてるからね
同じ嘘なら理屈通ってる嘘のほうがまだいい
218: アオヤガラ(ネブラスカ州)
10/05/06 23:51:49.79 Lv83yQli
理系だけど今は退学見込みの休学中
最初はリア充のふりしてかなり頑張ったけど結局友達0。すれ違ったら声かけあうような知り合いが数人出来ただけ
ぼっちになって勉強もついていけなくなり同人始めてヒキ学生状態
219: ハタ(岡山県)
10/05/06 23:51:49.73 dR4BBtZu
3年生になってようやく勉強の面白さが分かった
論文読み進めて本当の面白さが分かったわ
今更進学コースに変えられないので公開してる
220: ヒカリキンメダイ(愛知県)
10/05/06 23:51:51.58 Tl+dwuvk
URLリンク(www.nicovideo.jp)
221: アオヤガラ(神奈川県)
10/05/06 23:52:13.87 3206r6Ov
民間企業っていかに学生生活を楽しんできたかを見るらしいな
奴隷はそういうとこにいけばいい
お似合いじゃん
222: ギンブナ(東海)
10/05/06 23:52:27.22 BI8oLnMR
>>158
危ない系統
心理学、占い、カウンセリング→宗教関係の場合がある
自治会→右だか左だかの団体多数。学部生から金を集るけどその使用目的が曖昧
勧誘で「大学生活サークル入っていないと充実しないよ!」→実は入らなくても自分の動き方次第でなんとでもなる
エコが~→スイーツ(笑)。真面目に話すと、活動内容をしっかりみないと残念な活動だったりする
気をつけるのはこれくらい
223: ナガヅエエソ(長屋)
10/05/06 23:52:27.25 awSPfefk
>>208
就職が良いと聞いて
理系科目は大嫌い
224: アジアアロワナ(福井県)
10/05/06 23:52:46.65 obtmeYb4
バイトしまくってたら、バイト仲間と遊ぶ機会のほうが多くなった。
225: ウスバハギ(関西地方)
10/05/06 23:53:04.31 ncpNXuW7
浪人してまで来るような大学じゃないのに2浪とかいると話しかけにくいな
226: ウバウオ(大阪府)
10/05/06 23:53:18.29 o/VCVT3i
ぼっちだけど卒業するためにやめずに頑張ってる俺を見習え
まあ、たぶん就活で死ぬけど・・・
227: カジキマグロ(群馬県)
10/05/06 23:53:18.38 EZyaLHOC
俺の時間割(2年)
前期
月火水木金土
1○●○●●○
2●●●○●○
3●○●○○○
4●●●○○
5○●●○○
後期
月火水木金土
1○●○○●○
2●●●○●○
3●●●○○○
4●●○○○
5○○○○○
228: ミドリフグ(千葉県)
10/05/06 23:54:00.34 Y3ufB+iK
スレリンク(newsplus板)
229: アシロ(北海道)
10/05/06 23:54:18.94 c8FXKojM
戦前の大学生は、大学で朝から晩まで勉強して
語学、政治、経済 と完璧だったけど
おまえらは何のなの? 大学は遊園地だとでも思ってるの?
230: ハタ(岡山県)
10/05/06 23:54:26.71 dR4BBtZu
サークル入る気ない奴は自分と同じタイプ見つけられるかで
大学生活180度変わるぞ
231: ニゴロブナ(アラビア)
10/05/06 23:54:36.81 uCsqFW3y
入学式から友達作るぞオーラMAXにしてそこら中話しかけてたな
232: タイワンドジョウ(茨城県)
10/05/06 23:54:39.08 GhrrFcD/
>>218
完全なぼっちよりそういう知り合いがいる方が辛いだろ
233: スケトウダラ(長屋)
10/05/06 23:54:46.66 /SKE22gQ
>>225
「ようおっさん!」でいいじゃん
234: オナガザメ(岐阜県)
10/05/06 23:54:52.06 Pgm7N2In
疑心暗鬼の世
235: ニゴロブナ(長屋)
10/05/06 23:54:52.55 9CmDHPGB
レスどうもありがとうございます。
今現在は飯食う友達もいるんですが、コース分け等でこれからどうなるかわからないので
良く調べてから入ることを考えてみます。
236: アジアアロワナ(福井県)
10/05/06 23:55:02.67 obtmeYb4
一日休み作るよりも、毎日三コマで終わらせてたな。
237: アオヤガラ(アラバマ州)
10/05/06 23:55:05.78 FgKw2prQ
>>219
上位宮廷の学生しか
研究に目覚めてた所で人生得しないから気にすんなよ
238: メクラウナギ(愛知県)
10/05/06 23:55:59.64 wqU+Ftnz
一人食堂 一人カラオケ 一人映画をマスターした俺に敵などいない
239: アオヤガラ(広島県)
10/05/06 23:56:05.40 D+9rzRIB
俺広大に行って本当に良かったわ
広大じゃなかったら絶対ぼっちになってた
オリキャンって制度が素晴らしい
最初はすごく嫌だったけど、あれがなかったら絶対ぼっちになっていたと今では思う
オリキャンで作った友達で4年間過ごした
240: ハタ(岡山県)
10/05/06 23:56:27.03 dR4BBtZu
>>239
ど田舎
241: キングサーモン(不明なsoftbank)
10/05/06 23:56:34.10 rO8jtqnV
>>225
俺のとこは逆に再受験生多すぎて1年生で平均年齢20超えてるぞ
30歳でもカモーンしてるからこいよ
242: アオヤガラ(アラバマ州)
10/05/06 23:56:51.70 FgKw2prQ
>>229
戦前の旧帝は神
学生個人の蔵書量とか半端なかったんでしょ?
243: ツバメコノシロ(愛知県)
10/05/06 23:57:32.28 BgPqtR9c
>>219
高校で苦労した奴ほど
大学での成績は良い
進学塾通えば何とかなると思うが、
そのせいで勉強がやっぱつまらんとなる可能性も
244: サバヒー(愛知県)
10/05/06 23:57:44.96 xzFU2bK3
Fラン過ぎて2浪ってこと隠してるし
245: ギンブナ(東海)
10/05/06 23:57:56.18 BI8oLnMR
>>235
バイトで飲食店やってみるのも良いかも
目が死んでるとは言え社員は社員だから、何かあった時に社会人として話を聞いてみることもできる
とりあえず色々試してみると良いよ
246: スケトウダラ(長屋)
10/05/06 23:58:04.03 /SKE22gQ
>>241
それどうせ医学部だろ
ハードル高ス
247: アカメ(愛知県)
10/05/06 23:58:07.99 lqY+F9QV
>>222
マルチの匂い漂わせた産業調査・経済活動研究系辺りなんかも。
248: ハタ(岡山県)
10/05/06 23:58:16.78 dR4BBtZu
>>243
すいません俺大学生です
249: アオヤガラ(長屋)
10/05/06 23:58:18.43 mYdRACMe
体育系サークル運営の本音
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ メンバーの部費だけじゃ活動費足りない、これじゃイベント代高くなるお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ でも部費や飲み代を上げるわけにはいかないお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ だから出来るだけ多く仮部員をとって部費だけ確保するお!
| |r┬-| | どうせ半分ぐらいは部費払ってフェードアウトするお!
\ `ー'´ /
250: アオヤガラ(三重県)
10/05/06 23:58:22.29 Pbn0ib9k
>>238
次は
一人ボウリング 一人鍋屋 一人遊園地
だな
251: ノコギリダイ(京都府)
10/05/06 23:58:34.78 07QJ/DHt
やりたいこと無いなら高卒で働け、そっちの方がよっぽど有意義
252: セイゴ(千葉県)
10/05/06 23:58:40.21 IRYvzQAy
>>245
中国人ばかりだったらどうするんだ
253: チンアナゴ(長野県)
10/05/06 23:59:28.98 uXDHFIS8
大学生活でこれだと就活失敗した時と社会に出た時が心配過ぎる
254: ギンブナ(東海)
10/05/06 23:59:29.51 BI8oLnMR
>>237
学部時点の経歴<<<進学先の院
あとは研究へのやる気
255: ドンコ(東京都)
10/05/06 23:59:40.86 rSiEWZYQ
あまりに友達できないから留学生の集いに参加したぞ!
256: カイヤン(千葉県)
10/05/06 23:59:45.26 5aIZPSCg
>>172
九段下が最寄の大学ってどこだよ
257: ギンポ(東海)
10/05/07 00:00:45.54 lsYEMdr5
>>238
一人水族館インGWの俺に勝てるか?
258: ギンザケ(不明なsoftbank)
10/05/07 00:00:52.59 rO8jtqnV
>>246
そこに気づくとは・・・大した奴だ・・・
それと女子は1割くらいしかいねぇからお前らには最高の環境だと思うがな
259: ヤマメ(ネブラスカ州)
10/05/07 00:00:54.67 WUsa+Vsw
>>241
何大学?
260: イカナゴ(埼玉県)
10/05/07 00:01:04.52 dBuFhDKx
>>227
理系?
261: アカウオ(アラバマ州)
10/05/07 00:01:23.13 nTd/wW1n
>>239
公式見たら
>新入生が陥り易い孤独感や孤立感の解消を図ることを目的に
とか正直に書いてあってわろた
262: アカウオ(catv?)
10/05/07 00:02:09.93 aiexEvNs
>>238
それやったことない大学生っているのか?
263: アカウオ(広島県)
10/05/07 00:02:11.44 XO2MWoTB
>>240
ああ
確かに西条キャンパスはすごく田舎だね
でもその分、学生向けのマンションアパートがたくさんあって、学生の街って感じで悪く無かったよ
264: アカウオ(dion軍)
10/05/07 00:02:48.67 pwztjC2f
>>256
理科大じゃね?
265: チンマ(長野県)
10/05/07 00:02:51.86 ebx1a5g3
>>256
法政、東京理科、大妻女子
266: ヤマメ(ネブラスカ州)
10/05/07 00:03:04.31 WUsa+Vsw
>>256
九段下で乗り換えて早稲田だろ
267: セイルフィン・モーリー(千葉県)
10/05/07 00:03:20.93 eLGiyyit
>>261
真面目に自殺者防止だから仕方ない
268: ニジョウサバ(京都府)
10/05/07 00:03:36.70 WtkdgFCY
>>6
普通に灘甲陽→東大京大だよな
269: アカムツ(千葉県)
10/05/07 00:03:55.87 Nz2hPSvB
入った学科が大学一変人の集まる学科だった
俺も変人だから助かったけど
270: イナダ(千葉県)
10/05/07 00:04:37.51 CKqzBBDn
顔は猿なのに髪はクラウドなやつが多くて嫌になる
鏡よく見てから登校してこい
271: ヤマメ(東京都)
10/05/07 00:05:06.19 40uMXrVs
>>266
裏をかいて九段下で乗り換え→高田馬場の東京富士大学かもしれない
272: アカウオ(東京都)
10/05/07 00:05:34.10 07OIwsOw
>>267
自殺できるならどうとでもなりそうなもんじゃね
ぼっちだからって自殺する度胸もないわ
273: スジシマドジョウ(長屋)
10/05/07 00:05:48.96 ltRdlBDX
>>258
今の状況でも女子は一割ぐらいしかいない><
かといってリア充男子とは絡みづらいんだよなあ
274: チンマ(長野県)
10/05/07 00:06:12.95 ebx1a5g3
【大学一覧】764校(短大、専攻科、募集停止含まず、新規開設含む)
あ行
愛国学園,愛知,愛知医科,愛知学院,愛知学泉,愛知教育,愛知県立,愛知県立芸術,愛知工科,愛知工業,
愛知産業,愛知淑徳,愛知東邦,愛知文教,愛知みずほ,会津,藍野,青森,青森県立保健,青森公立,
青森中央学院,青山学院,秋田,秋田看護福祉,秋田県立,朝日,旭川,旭川医科,麻布,亜細亜,
足利工業,芦屋,跡見学園女子,石川県立,石川県立看護,石巻専修,茨城,茨城キリスト教,茨城県立医療,いわき明星,
岩手,岩手医科,岩手県立,植草学園,上野学園,宇都宮,宇都宮共和,宇部フロンティア,浦和,映画専門大学院,
SBI大学院,江戸川,愛媛,愛媛県立医療技術,エリザベト音楽,LCA大学院,奥羽,桜花学園,追手門学院,桜美林,
大分,大阪,大阪青山,大阪医科,大阪大谷,大阪音楽,大阪学院,大阪河崎リハビリテーション,大阪観光,大阪教育,
大阪経済,大阪経済法科,大阪芸術,大阪工業,大阪国際,大阪産業,大阪歯科,大阪樟蔭女子,大阪商業,大阪女学院,
大阪市立,大阪成蹊,大阪総合保育,大阪体育,大阪電気通信,大阪人間科学,大阪府立,大阪保健医療,大阪物療大学,大阪薬科,
大谷,大妻女子,大手前,大原大学院,大宮法科大学院,岡山,岡山学院,岡山県立,岡山商科,岡山理科,
沖縄,沖縄キリスト教学院,沖縄県立看護,沖縄県立芸術,沖縄国際,沖縄科学技術大学院,小樽商科,お茶の水女子,尾道,帯広畜産,
275: アカウオ(アラバマ州)
10/05/07 00:06:52.31 nTd/wW1n
>>267
さすがにぼっち程度で死なないだろ…
広大なら就職もあるだろうし
276: チンマ(長野県)
10/05/07 00:06:53.81 ebx1a5g3
か行
嘉悦,香川,香川県立保健医療,学習院,学習院女子,鹿児島,鹿児島国際,鹿児島純心女子,活水女子,神奈川,
神奈川県立保健福祉,神奈川工科,神奈川歯科,金沢,金沢医科,金沢学院,金沢工業,金沢星稜,金沢美術工芸,鹿屋体育,
鎌倉女子,川崎医科,川崎医療福祉,川村学園女子,関西,関西医科,関西医療,関西外国語,関西看護医療,関西国際,
関西福祉,関西福祉科学,関西学院,環太平洋,神田外語,関東学院,関東学園,畿央,北九州市立,北里,
北見工業,吉備国際,岐阜,岐阜医療科学,岐阜経済,岐阜県立看護,岐阜聖徳学園,岐阜女子,岐阜薬科,九州,
九州栄養福祉,九州看護福祉,九州共立,九州工業,九州国際,九州産業,九州歯科,九州情報,九州女子,九州保健福祉,
九州ルーテル学院,共愛学園前橋国際,共栄,京都,京都医療科学,京都外国語,京都学園,京都教育,京都光華女子,京都工芸繊維,
京都嵯峨芸術,京都産業,京都情報大学院,京都女子,京都市立芸術,京都精華,京都造形芸術,京都創成,京都橘女子,京都橘,
京都ノートルダム女子,京都府立,京都府立医科,京都文教,京都薬科,共立女子,杏林,桐生,近畿,近畿医療福祉,
金城,金城学院,近大姫路,釧路公立,国立音楽,熊本,熊本学園,熊本県立,熊本保健科学,倉敷芸術科学,
くらしき作陽,久留米,久留米工業,グロービス経営大学院,群馬,群馬県立県民健康科学,群馬県立女子,群馬社会福祉,群馬パース,敬愛,
慶應義塾,恵泉女学園,敬和学園,健康科学,県立広島,工学院,皇學館,甲子園,高知,高知工科,
高知女子,甲南,甲南女子,神戸,神戸海星女子学院,神戸学院,神戸芸術工科,神戸国際,神戸市外国語,神戸市看護,
神戸夙川学院,神戸松蔭女子学院,神戸情報大学院,神戸女学院,神戸女子,神戸親和女子,神戸常盤,神戸薬科,神戸山手,高野山,
公立はこだて未来,郡山女子,國學院大學,国際,国際医療福祉,国際教養,国際基督教,国際仏教学大学院,国際武道,国士舘,
こども教育宝仙,駒澤,駒沢女子,
277: デメニギス(catv?)
10/05/07 00:07:14.14 6o+kj10i
コミュ障過ぎて大学に行く意味が無いんじゃないかと思い始めた
278: ヤマメ(ネブラスカ州)
10/05/07 00:07:14.99 WUsa+Vsw
>>271
名前も聞いたことねーよwwww
279: アカウオ(catv?)
10/05/07 00:07:31.37 L2J+JZa3
日吉駅で得意げにクラッチバッグ持って降りるやつマジきっめぇwwwww
ああ俺の大学生活・・・・
毎日大学まで2時間
どうしてマーチなんかに
どうしてあんな田舎に・・・・
もっと勉強していれば・・・・
280: チンマ(長野県)
10/05/07 00:07:34.40 ebx1a5g3
さ行
埼玉,埼玉医科,埼玉学園,埼玉県立,埼玉工業,サイバー,佐賀,相模女子,佐久,作新学院,
札幌,札幌医科,札幌大谷,札幌学院,札幌国際,札幌市立,三育学院,産業医科,産業技術大学院,産業能率,
山陽学園,滋賀,滋賀医科,滋賀医療科学大学院,志學館,滋賀県立,事業創造大学院,四国,四国学院,四條畷学園,
静岡,静岡英和学院,静岡文化芸術,静岡県立,静岡産業,静岡福祉,静岡理工科,自治医科,実践女子,四天王寺,
芝浦工業,島根,島根県立,下関市立,就実,修文,秀明,十文字学園女子,淑徳,種智院,
首都大学東京,順天堂,松蔭,上越教育,尚絅,尚絅学院,城西,城西国際,上智,湘南工科,
尚美学園,上武,情報科学芸術大学院,情報セキュリティ大学院,昭和,昭和音楽,昭和女子,昭和薬科,女子栄養,女子美術,
白梅学園,白百合女子,仁愛,信州,杉野服飾,椙山女学園,鈴鹿医療科学,鈴鹿国際,諏訪東京理科,駿河台,
成安造形,聖学院,聖カタリナ,成蹊,星槎,成城,星城,聖心女子,聖泉,清泉女学院,
清泉女子,聖徳,西南学院,西南女学院,西武文理,聖母,聖マリア学院,聖マリアンナ医科,聖隷クリストファー,聖路加看護,
清和,摂南,専修,洗足学園音楽,仙台,仙台白百合女子,千里金蘭,相愛,創価,総合研究大学院,
崇城,創造学園,園田学園女子,
281: アカムツ(千葉県)
10/05/07 00:08:17.47 Nz2hPSvB
>>278
大作先生ディスってんの?
282: チンマ(長野県)
10/05/07 00:08:25.80 ebx1a5g3
た行
第一工業,第一薬科,大正,太成学院,大同,大東文化,高岡法科,高崎経済,高崎健康福祉,高崎商科,
高千穂,高松,宝塚,拓殖,多摩,玉川,多摩美術,筑紫女学園,千歳科学技術,千葉,
千葉科学,千葉経済,千葉県立保健医療,千葉工業,千葉商科,中央,中央学院,中京,中京学院,中京女子,
中国学園,中部,中部学院,筑波,筑波技術,筑波学院,つくば国際,津田塾,都留文科,鶴見,
帝京,帝京科学,帝京平成,デジタルハリウッド,帝塚山,帝塚山学院,電気通信,田園調布学園,天使,天理,
戸板女子,東亜,桐蔭横浜,東海,東海学園,東海学院,東京,東京有明医療,東京医科,東京医科歯科,
東京医療保健,東京音楽,東京外国語,東京海洋,東京学芸,東京家政,東京家政学院,東京基督教,東京経済,東京芸術,
東京工科,東京工業,東京工芸,東京国際,東京歯科,東京慈恵会医科,東京純心女子,東京聖栄,東京情報,東京女学館,
東京女子,東京女子医科,東京女子体育,東京神学,東京成徳,東京造形,東京電機,東京都市,東京農業,東京農工,
東京福祉,東京富士,東京未来,東京薬科,東京理科,同志社,同志社女子,道都,東都医療,東邦,
同朋,東邦音楽,桐朋学園,桐朋学園大学院,東北,東北学院,東北芸術工科,東北公益文科,東北工業,東北女子,
東北生活文化,東北福祉,東北文化学園,東北文教,東北薬科,東洋,東洋英和女学院,東洋学園,常磐,常磐会学園,
徳島,徳島文理,徳山,常葉学園,獨協,獨協医科,鳥取,鳥取環境,苫小牧駒澤,富山,
富山県立,富山国際,豊田工業,豊橋技術科学,豊橋創造,
283: カンディル(関西地方)
10/05/07 00:09:02.13 HNA85rJV
>>193
奨学金で借金240万くらい溜まってるけど問題ない
284: チンマ(長野県)
10/05/07 00:09:06.31 ebx1a5g3
な行
長岡,長岡技術科学,長岡造形,長崎,長崎ウエスレヤン,長崎外国語,長崎県立,長崎国際,長崎純心,長崎総合科学,
長野,長野県看護,長浜バイオ,中村学園,名古屋,名古屋音楽,名古屋外国語,名古屋学院,名古屋学芸,名古屋経済,
名古屋芸術,名古屋工業,名古屋産業,名古屋商科,名古屋女子,名古屋市立,名古屋造形,名古屋文理,名寄市立,奈良,
奈良教育,奈良県立,奈良県立医科,奈良産業,奈良女子,奈良先端科学技術大学院,鳴門教育,南山,新潟,新潟医療福祉,
新潟経営,新潟県立,新潟県立看護,新潟工科,新潟国際情報,新潟産業,新潟青陵,新潟薬科,新潟リハビリテーション大学院,新見公立,
西九州,西日本工業,二松學舍,日本,日本医科,日本医療科学,日本教育大学院,日本工業,日本歯科,日本社会事業,
日本獣医生命科学,日本女子,日本女子体育,日本赤十字看護,日本赤十字秋田看護,日本赤十字九州国際看護,日本赤十字豊田看護,日本赤十字広島看護,日本赤十字北海道看護,日本体育,
日本伝統医療科学大学院,日本橋学館,日本福祉,日本文化,日本文理,日本保健医療,日本薬科,人間環境,人間総合科学,ノースアジア,
ノートルダム清心女子,
は行
梅花女子,梅光学院,白鴎,函館,羽衣国際,八戸,八戸工業,花園,浜松,浜松医科,
浜松学院,ハリウッド大学院,阪南,東大阪,東日本国際,光産業創成大学院,ビジネス・ブレークスルー大学院,比治山,一橋,姫路獨協,
兵庫,兵庫医科,兵庫医療,兵庫教育,兵庫県立,弘前,弘前医療福祉,弘前学院,広島,広島経済,
広島工業,広島国際,広島国際学院,広島修道,広島女学院,広島市立,広島都市学園,広島文化学園,広島文教女子,びわこ学院,
びわこ成蹊スポーツ,プール学院,フェリス女学院,福井,福井県立,福井工業,福岡,福岡医療福祉,福岡教育,福岡経済,
福岡県立,福岡工業,福岡国際,福岡歯科,福岡女学院,福岡女学院看護,福岡女子,福島,福島学院,福島県立医科,
福山,福山平成,富士,藤女子,藤田保健衛生,富士常葉,佛教,文化女子,文化ファッション大学院,文教,
文京学院,文星芸術,平安女学院,平成音楽,平成国際,別府,法政,放送,北翔,北星学園,
北陸,北陸学院,北陸先端科学技術大学院,保健医療経営,星薬科,北海学園,北海商科,北海道,北海道医療,北海道教育,
北海道工業,北海道情報,北海道文教,北海道薬科,
285: ニザダイ(長屋)
10/05/07 00:09:13.32 sw2XNlgm
>>275
広島は西日本の大学で自殺率一番とかきいたが 東は筑波だったかな
286: ヤマメ(ネブラスカ州)
10/05/07 00:09:32.49 WUsa+Vsw
>>281
犬作先生の大学って創価大だけじゃないのね
287: オイカワ(岩手県)
10/05/07 00:09:35.74 rJLmN213
興味もない分野専攻してて嫌にならない奴って何なの?
どうせなら興味あること勉強したいもんだろ
たった一度の人生の大学生活をそこら辺がモヤモヤした気持ちで過ごすのってどうなんだよ
288: チンマ(長野県)
10/05/07 00:09:46.82 ebx1a5g3
ま行
前橋工科,松本,松本歯科,松山,松山東雲女子,三重,三重県立看護,南九州,身延山,美作,
宮城,宮城学院女子,宮城教育,宮崎,宮崎県立看護,宮崎公立,宮崎国際,宮崎産業経営,武庫川女子,武蔵,
武蔵野,武蔵野音楽,武蔵野学院,武蔵野美術,室蘭工業,名桜,明海,明治,明治学院,明治国際医療,
明治薬科,名城,明星,目白,ものつくり,桃山学院,盛岡,森ノ宮医療,
や行
八洲学園,安田女子,山形,山形県立保健医療,山口,山口学芸,山口県立,山口東京理科,山口福祉文化,ヤマザキ学園,
山梨,山梨英和,山梨学院,山梨県立,横浜国立,横浜商科,横浜市立,横浜美術,横浜薬科,四日市,
四日市看護医療,
ら行
酪農学園,立教,立正,立命館,立命館アジア太平洋,琉球,龍谷,流通科学,流通経済,了徳寺,
ルーテル学院,麗澤,LEC東京リーガルマインド,
わ行
和歌山,和歌山県立医科,和光,早稲田,稚内北星学園,和洋女子,
289: ウラウチフエダイ(京都府)
10/05/07 00:09:46.65 FMs5ffAz
大学を辞めないでください
辞めたらきっと後悔しますよ
290: ビンナガ(東京都)
10/05/07 00:09:58.12 2pNY+7Cq
大学で本当のコミュ力が試される。ここでこけたらまともな社会人にはなれないと自覚したほうがいい。
291: アカウオ(広島県)
10/05/07 00:10:37.13 XO2MWoTB
>>275
いや、意外と広大は自殺者多いらしい
日本の大学で二番目に多いと学内で噂されてた
ちなみに一番は筑波
本当かどうかは知らん
292: ギンポ(東海)
10/05/07 00:11:06.03 lsYEMdr5
>>285
自殺率高いだと京大が高いと聞いたが
293: アカウオ(catv?)
10/05/07 00:11:19.11 L2J+JZa3
早慶コンプで毎日が死にたいお(;ω;)
294: キンブナ(新潟県)
10/05/07 00:11:24.65 jTnIYuPh
東京富士大学が通学路だったわw
295: ハダカイワシ(岡山県)
10/05/07 00:11:41.05 sz1zivSy
>>275
キャンパスによっては周囲に娯楽がないんだよ
296: チンマ(長野県)
10/05/07 00:11:50.48 ebx1a5g3
今頑張れば就活で地獄を見なくてすむ
297: ヤマメ(東京都)
10/05/07 00:11:54.51 40uMXrVs
>>286
池田先生の母校だよ
そのせいか知らんが、池田は深刻な学歴コンプ。
旧帝早慶の学会幹部を自分の面前に並べて、「お前らはバカだろう」と尋ねて「はい、その通りです」と言わせたり
海外の大学から‘名誉’博士号をどっさり貰ってるのもその表れ。 らしい。
298: バラムツ(神奈川県)
10/05/07 00:12:01.64 PG5s2jvt
筑波は周りに何もなさ過ぎて自殺率が高いらしい
299: スジシマドジョウ(長屋)
10/05/07 00:12:02.84 ltRdlBDX
>>293
マーチプギャー
300: アカウオ(京都府)
10/05/07 00:12:08.97 D43hJuI4
金がなくて死にそう
いやわりとまじで。
301: ヤジブカ(アラバマ州)
10/05/07 00:12:22.78 rD3De/RI
表面上親しくしといてmixiで大学糞つまんねーとかボヤいてる奴なんなの
302: ヤマメ(ネブラスカ州)
10/05/07 00:12:22.84 WUsa+Vsw
>>293
やめて今から早慶行けよカス
303: ルリハタ(大阪府)
10/05/07 00:12:28.41 KDFvNZEQ
自殺は大阪外大だと思ったけどあちこちでそういう話あるのな
304: アカウオ(長屋)
10/05/07 00:12:39.74 SHn9dF6C
大学なんか30代40代になってから行けばいいんだよ。
305: ギンザケ(不明なsoftbank)
10/05/07 00:12:54.58 E7Cid2KS
>>293
マーチって校舎きれいで都会にあるイメージなんだけど
レベルはともかく楽しさという点では最高だと思うけどな、違うの?
306: キンブナ(新潟県)
10/05/07 00:13:10.53 jTnIYuPh
>>293
その上にさらに旧帝大の東大とか京大とかあるわけだけど、どう思う?
307: ビンナガ(宮城県)
10/05/07 00:13:21.34 UC8wg4k6
毎日山登るのきついお
308: デンキウナギ(中国地方)
10/05/07 00:13:36.88 95ft3AmL
高専5年だけど就職失敗しそうだから技科大にでも行こうかしら
309: ウロハゼ(東京都)
10/05/07 00:14:07.71 MQ95drH4
毎日多摩モノレール
310: アカウオ(アラバマ州)
10/05/07 00:14:24.73 nTd/wW1n
>>279
日吉いくとクラッチバック厨見れんの?
今度いってこよう
311: スジシマドジョウ(長屋)
10/05/07 00:14:48.50 ltRdlBDX
>>300
おお仲間
口座から前期の授業料引かれると5月6月を生き抜ける自信が無いぞ
312: アカウオ(神奈川県)
10/05/07 00:14:52.41 AWm0g/Xq
近くに温泉があって最高だ。
田舎モンで都会に来てやっていけるかわからなかったけど、神奈川田舎杉ワロタ
313: アカウオ(dion軍)
10/05/07 00:15:04.26 pwztjC2f
>>279
マーチで田舎って理系か中央大だよな
上見たらキリないからいい加減コンプは捨てろ
314: ヤジブカ(アラバマ州)
10/05/07 00:15:41.84 rD3De/RI
帝大含め地方の大学通ってる奴は無様だよね
さすがに京大様は別として
315: アンコウ(茨城県)
10/05/07 00:15:59.97 OJVudiO9
友達も彼女も遊ぶ場所も金もない。
でも、そんな筑波が気に入ってる
316: ナシフグ(東京都)
10/05/07 00:16:46.72 4AKOSOgo
>>147
教授しか友達いない人居たなーwww
教授もウザいとか飲み屋で漏らしててワロタ
317: スジシマドジョウ(長屋)
10/05/07 00:16:56.40 ltRdlBDX
近場自宅生>>>遠方自宅生>>>>>>>>【留年をかけた壁】>>>>>>>>>近場下宿生>>>遠方下宿生
318: アカウオ(dion軍)
10/05/07 00:17:23.07 eK580nus
学歴コンプなんかより学部が自分に合ってなさすぎるのがつらい
理系なのにドイツ語楽しすぎ物理分からなすぎ興味も失せた死にたい
319: カサゴ(千葉県)
10/05/07 00:17:24.95 O42gk6TK
>>316
笑いごとじゃねえよw
320: アカウオ(京都府)
10/05/07 00:17:38.49 D43hJuI4
単位もないしお金もないし友達もいないければ彼女もいない
岬ちゃん早くきてくれー
321: サザナミヤッコ(大阪府)
10/05/07 00:18:00.45 o1QTPZb7
大学も、人生も、辞めちゃえば?www
322: ギンザケ(不明なsoftbank)
10/05/07 00:18:01.25 E7Cid2KS
>>315
キー局映るし、秋葉原まで45分
オタにはいいと思うけどどうなのよ
俺も茨城が地元だから自殺多いとか言われてるとしょんぼりする
最近は筑波発展してると思うんだけどなー
323: セイルフィン・モーリー(千葉県)
10/05/07 00:18:22.09 eLGiyyit
>>318
医学部へgo
324: アカウオ(catv?)
10/05/07 00:18:44.98 L2J+JZa3
でもマーチだっていいとこあるもん・・・きっとあるもん・・・グスッ・・・ヒック
俺の通学ルート
田町→目黒→(日吉)→菊名→淵野辺
死にてえ・・・・
325: アカウオ(広島県)
10/05/07 00:19:09.94 XO2MWoTB
>>322
俺が聞いたのは10年以上前だからな
今は違うのかもね
326: アカウオ(東京都)
10/05/07 00:19:11.07 iRN02uas
この傲慢な言いぐさは間違いなく石原だと思ってソース見たら正解だった
327: アカウオ(アラバマ州)
10/05/07 00:19:30.98 Q6ab8Vtc
大学生活で今楽しみなのはサークルぐらいだな。女子ほとんどいない細々としたとこだけど
文系なのに女子とほとんど接点がなくて泣けるわ。合コンして彼女作りたいよ
328: カラフトシシャモ(東京都)
10/05/07 00:19:37.09 GGTcS0nP
ぼっちだと自分の好きなとこを好きなだけやれるからいいぞ
ゴルフ、釣り、一人海外なんかやってみたいんだけど
なんかおすすめある?
329: ヤマメ(ネブラスカ州)
10/05/07 00:19:52.93 WUsa+Vsw
法学部最高につまんない
マジで文学部とか行けば良かった。六法見てると字小さいし眩暈がする
330: カージナルテトラ(群馬県)
10/05/07 00:20:12.47 3YEEKdz0
>>317
遠方自宅生はキツイぞ
331: セイルフィン・モーリー(千葉県)
10/05/07 00:20:29.95 eLGiyyit
>>328
インド旅行
332: メナダ(catv?)
10/05/07 00:20:51.73 6motBmfv
1年の前期まで普通だったけど後期から声優のライヴとかイベントに行きまくったせいで単位0
1年前期の単位が進級ラインギリギリ乗ってたから2年生になれたものの、1年後期の惰性が抜けなくて今もサボりがちになってる
ああ
333: アカウオ(dion軍)
10/05/07 00:21:28.47 pwztjC2f
>>322
金さえ惜しまなきゃ利便性はどんどん良くなってるよね
TXはなかなか乗り心地良かった
>>324
青学乙
334: チンマ(長野県)
10/05/07 00:21:32.62 ebx1a5g3
>>322
国立だったら東大、農工、電通とかのが近いだろ
335: スジシマドジョウ(長屋)
10/05/07 00:21:38.56 ltRdlBDX
>>324
田町って港区?
家賃とかどうなの
336: アカウオ(関西地方)
10/05/07 00:22:15.86 qUydzttY
女は若さを武器に資産家跡取りもしくは高給取りと結婚しろ
大学卒業しても価値はない
337: イトヨ(三重県)
10/05/07 00:22:16.06 zekcYEjs
出かけてもカップルとか家族連れを見てむなしくなる
338: カイワリ(千葉県)
10/05/07 00:22:52.23 nKq2oCkm
法学部だけど民法も刑法もなにしゃべってんだかわけわからん
内容もそうだが教授の滑舌が悪すぎる
339: アカウオ(宮城県)
10/05/07 00:22:59.48 gLlJ0IFX
大学辞めたいとは訳分からんわ
俺なんか大学戻りたくてしょうがないし
つか一生大学生やってたい
340: ギンザケ(不明なsoftbank)
10/05/07 00:23:32.12 E7Cid2KS
>>334
いや、上が3つしかないって相当いいだろ
しかも東大以外は筑波より下なのを考えると東大の次だぞ
人気出てもいいと思うけど
341: シロワニ(長屋)
10/05/07 00:23:55.65 o856FrQ+
田舎者のテンションが分からん
342: アカウオ(アラバマ州)
10/05/07 00:24:56.21 Q6ab8Vtc
>>329
法学部つまんないよな。弁護士とかなるつもりさらさらないし
というかなりたい職業がない。これが地味に辛い
343: タウナギ(茨城県)
10/05/07 00:25:28.93 fWIWoxP+
お前らはこうだろ
アニメの話が出来ない奴とは仲良く出来ない
↓
でもキモイ奴はお断り
↓
ぼっち
344: チンマ(長野県)
10/05/07 00:25:38.09 ebx1a5g3
>>340
研究するなら筑波いいけど就職考えたら・・・
345: アカウオ(長屋)
10/05/07 00:25:41.17 xlF6F/5v
研究室入ったけど何もすることない
教授は教授で全然まともな説明もせずにあれやれこれやれ
言うだけでこっちが勘違いしたら激怒。 もうヤダ
346: デメニギス(catv?)
10/05/07 00:25:43.96 6o+kj10i
人と接しない仕事がしたい
347: スジシマドジョウ(長屋)
10/05/07 00:26:06.90 ltRdlBDX
>>329,342
法学部ええやん
文系の花形やん
348: アカウオ(東京都)
10/05/07 00:26:13.56 07OIwsOw
>>340
2行目の言い回しワロタww
349: アルタム・エンゼル(東京都)
10/05/07 00:26:34.87 X/29gccc
GWのサークル活動最高だったぞおまいら。
やっぱり、バーベキューは最高だなw 夜這いみんなしててワロタww
350: カラフトシシャモ(東京都)
10/05/07 00:26:52.43 GGTcS0nP
>>331
いいね
片言の英語が喋れればおk?
351: グルクマ(東京都)
10/05/07 00:27:00.20 +x7vJIlj
>>340
>しかも東大以外は筑波より下なのを考えると東大の次だぞ
何コレ斬新
352: オニダルマオコゼ(関東)
10/05/07 00:27:16.37 c/DHtkbn
慶応法だが1、2年の時は語学以外は一度も講義に出てない。
ロー志望だから授業成績も必要かな?って思うんだけどね。
コバリョーとか小此木みたいな有名な教授はマジ手抜き授業だし
353: ヤマメ(ネブラスカ州)
10/05/07 00:27:17.72 WUsa+Vsw
>>342
だよな。公務員になるには役立つんだろうけど
ドイツ語と体育の授業しか楽しみがない
354: ジムナーカス(埼玉県)
10/05/07 00:27:39.50 Yb0h3tuA
かくいうわたしも法学部だが
もうなんか生活保護うけてずっとネットしてたい・・・
355: ティラピア(東日本)
10/05/07 00:27:49.47 wK9c14Mk
親に養育費返してから辞めろよ?
356: アカウオ(アラバマ州)
10/05/07 00:28:25.13 cuQMqS4R
大学ほどぼっちでいることが楽な環境はないというのに
無駄な人付き合いの必要がないからすげー楽しかった
357: アオメエソ(大阪府)
10/05/07 00:29:22.76 sAiM72N0
まさか大学院生にも鳴って童貞だとは思わなかった
358: マンタ(千葉県)
10/05/07 00:30:15.53 9mioNshv
大学入学してそれなりと友達もできたけど大抵いつも一人
気遣わなくていいから楽だし講義も割と楽しいし中々充実してる
359: アカウオ(アラバマ州)
10/05/07 00:30:46.60 Q6ab8Vtc
>>347
まあ頑張ってる奴は文系学部で一番多いかもな
俺も高校生の頃は弁護士なろうとか漠然と思ってたけど、予備校、大学院と金出して勉強して就職難じゃそんなやる気は速攻削がれるわな
弁護士に本気でなりたいやつじゃないと絶対心折れると思った。だから早めにリタイア
かといって就職するために何かしてるわけでもないんですけどね
360: カワカマス(滋賀県)
10/05/07 00:31:21.16 PAxTut8M
おいらっち立命館なんだけどー
361: スジシマドジョウ(長屋)
10/05/07 00:32:39.55 ltRdlBDX
>>360
いきなり学歴披露とか滋賀作かっこいいです
362: サヨリ(兵庫県)
10/05/07 00:33:24.21 /m0gUB0Q
Fランに二時間半かけてかよってる
死んだ方がいいな
363: メナダ(catv?)
10/05/07 00:34:14.04 6motBmfv
通学もネックだわ
ラッシュが苦痛
364: マルアオメエソ(千葉県)
10/05/07 00:34:19.73 r4s0gbSM
そんで、バイトは何やってんのよ?
データ入力というか、PC使うバイトしたいけど倍率高すぎワロタ
時給も880円とかふざくんなよ。移動に片道190円は高いんじゃコラ
365: ホウライエソ(愛媛県)
10/05/07 00:34:30.43 Z4iKLs3k
大学でなまじ孤独に鳴れてしまうと先がさらに辛いぞ
ソースは俺
366: テトラ(中部地方)
10/05/07 00:34:37.01 TC5z45Gv
公務員試験でやる程度の浅い勉強だけど
法律系は結構面白いけどなあ
367: アカウオ(神奈川県)
10/05/07 00:35:16.77 D7aKUuTc
冗談抜きで大学生ほど最強の職業はない
留年してでも居座れ
スーパーリア充である自信がある奴以外は絶対にサークルはいれ
GW終わってるから震撼合宿とか終わって出遅れてる感は否めないが絶対にはいれ
もう一度言う、絶対にサークルにはいれ何でもいいから
理系はぼっちでもいいだろwwwwって考えは捨てろ
理系こそぼっちじゃやっていけない。テストの対策や実験的な意味で
まあ研究室はいればぼっちでも友達はできるけどな
研究室に1年いて友達の一人もできないクズは99%NNTになる
就職はサークル、バイト、ボランティア、留学みたいなネタが2つ以上ないと厳しい
成績は関係ない。コミュ力とリア充度が大事
インターンは一流大で一流企業いくなら意味あるけどそれ以外はあんま意味ない
あとはセックスしまくれ
368: オヒョウ(静岡県)
10/05/07 00:36:44.20 65kFhpYZ
>>367
バイトでサークルやる暇なんてねえよカス
369: ジムナーカス(埼玉県)
10/05/07 00:37:01.99 Yb0h3tuA
もうほんとこういうの見るたびこの国はいつか滅ぶよ
370: マンタ(千葉県)
10/05/07 00:37:12.06 9mioNshv
大学で友達いなくてもバイト先とかに知り合いくらいいるだろ
まさかアドレス帳はパパとママだけなんてことないよな
371: アカウオ(アラバマ州)
10/05/07 00:37:29.39 qqzTn3H3
仕事に就くなら文系のほうが有利とか勘違いして大学選んだ
俺はなんて馬鹿なんだろう。友達はできないし勉強もなんにもわからん
1年現実逃避してサボって単位4つしかとれないとか屑じゃん
372: カワカマス(滋賀県)
10/05/07 00:38:03.61 PAxTut8M
学歴コンプ除いたらそこそこ楽しいです^^
373: クロカワカジキ(アラバマ州)
10/05/07 00:38:05.73 IvNkXzkd
大学って意外と余裕すぎてワロタよw
374: アッシュメドウズキリフィッシュ(アラバマ州)
10/05/07 00:39:00.15 SgxYuUqr
>>370
学費も生活費も全部自給で平日土日もオールでバイトだったから、遊ぶのも時間の合うバイトの知り合いばっかりだったな・・・
どうせ三流だし、就職してからの学閥もどうでもよさげ
375: アカウオ(宮城県)
10/05/07 00:39:02.59 gLlJ0IFX
確かに理系ぼっちは試験や実験で死ぬ
俺もぼっちでやっとこさ卒業して無い内定だからなww
376: アカウオ(千葉県)
10/05/07 00:39:19.87 Kgje+U3O
急に一人暮らし始めたもんだから、なんか毎日幻みたいで不安
377: スジシマドジョウ(長屋)
10/05/07 00:39:27.06 ltRdlBDX
普通に問題わかんねえ
周り自分と同じレベルの奴ばっかだし
378: アカウオ(神奈川県)
10/05/07 00:39:48.45 XcyQn0B/
平成生まれの大学生は消えろや。
379: エンゼルフィッシュ(東京都)
10/05/07 00:40:36.54 deIOngIf
もっとこう生きるか死ぬかみたいな場の方がよかったな
人間関係でじわりじわり疎外されていく苦しみの方が絶対高い
生きるか死ぬかみたいな環境のほうがわかりやすいし、
380: アカハタ(長野県)
10/05/07 00:40:55.16 qQBW0eTn
サークルというか部に入った瞬間ほぼ留年が決まりました
まぁとても楽しいからいいんだけど
381: ヌマガレイ(福岡県)
10/05/07 00:41:16.90 d80ObaS1
25で大学目指そうと思うんだけど
十分間に合うの?
382: カサゴ(千葉県)
10/05/07 00:41:56.53 O42gk6TK
俺は平成生まれなんかとは全然違う。
社会経験、仕事。常に自分は頑張ってきた。
平成生まれな奴とはコミュニケーションは取りたくない。
383: バラハタ(静岡県)
10/05/07 00:42:06.18 fnBbiN5K
>>381
勉強したいんだろ?
年齢なんて関係ないよ
384: ネコザメ(東京都)
10/05/07 00:42:16.89 +8y32pTD
理系で工学部だから女の子いないのは仕方ないと諦めていたが、
他大との交流言ったら○○工業大学とか言う名前のくせにリア充ばかり・・・
385: スミレヤッコ(京都府)
10/05/07 00:42:22.93 fJ3lggRw
>>1は大学も会社もやめたがってるけどどっちも嘘なんだろ?
ただのニートなんだろ?
386: モンガラドオシ(埼玉県)
10/05/07 00:42:32.44 PK2/FgVG
女とは大学の時に喋っておいた方がいい。働いてから困る。
387: マサバ(兵庫県)
10/05/07 00:42:40.76 cc1rFyho
>>329
入るのも単位取るのも難しい癖に就職が糞すぎて泣いた
受かりもしない上位ローに夢抱いてる命知らずのアホと
公務員志望の死んだ魚みたいな顔した奴ばっか
経営学部行けば良かった
就職良いらしいし
388: ヤマメ(東京都)
10/05/07 00:42:47.67 40uMXrVs
>>381
サークルには来ないでね
扱いにくいから(笑)
389: カイワリ(アラバマ州)
10/05/07 00:42:48.71 bLiISCxW
>>362
俺も同じような環境だったが見事中退した
390: スジシマドジョウ(長屋)
10/05/07 00:43:00.03 ltRdlBDX
>>381
医学部かなんかかよおっさん
391: アカウオ(三重県)
10/05/07 00:43:34.15 GcFbP1V8
>>381
何に間に合わせるんだ?
結局死んだときによかったと思えればどうでもいいじゃん
392: マルアオメエソ(千葉県)
10/05/07 00:44:53.37 r4s0gbSM
>>381
いいじゃんサークル内におっさんいるとか楽しいわ
風俗情報教えてくれよ
393: マンタ(千葉県)
10/05/07 00:45:01.11 9mioNshv
>>384
工業だろうとなんだろうとイケメンorコミュ力のある奴は彼女もいてリア充
高校生で男子校だからとか工業だからと言い訳してる奴いるけどできる奴にはできるもんな
394: カンディル(catv?)
10/05/07 00:46:18.49 GOLQOMJv
妹と話しする度にやめたいやめたいって言ってくるんだが、どうしたらいいんだ?
395: ダンゴウオ(アラバマ州)
10/05/07 00:46:30.65 cDo72uFO
大学時代一人暮らししていたのに
一度も女を連れ込むことなく
卒業した奴の割合ってどれくらい?
396: アナゴ(福岡県)
10/05/07 00:46:50.99 UVDcZ1yU
勝手にやめろよ(´・・`ω)
397: アカウオ(神奈川県)
10/05/07 00:47:27.02 D7aKUuTc
>>368
サークルなんてピンからキリまであるんだからまったく活動してないようなとこでもいいからはいっとけ
人脈広がるし、大学での居場所があるっていうのはいいもんだ
つか新聞奨学生で奴隷みたいな生活してる奴だってサークルでバンド組んでる奴とか野球してる奴とか
友達にいたし忙しいからできないって言うのは甘えだ
面接でサークルやってなかったの?って結構聞かれるしな
398: イレズミフエダイ(大阪府)
10/05/07 00:47:51.61 FKLBgnK7
旧帝以上でない限り辞めてもいいと思う
どうせ卒業してもまともな職につけないんだから
399: ターポン(千葉県)
10/05/07 00:48:13.80 AyDhtGaL
入学当時速攻でサークル入ったけど雰囲気に馴染めずもう行ってないわ
勉強バイトで行く暇なんてねーしどうでもいいけdぽ
400: ドンコ(兵庫県)
10/05/07 00:49:14.42 JdaaPWnb
辞めたきゃ辞めろ
401: イサキ(神奈川県)
10/05/07 00:49:20.10 aPRroalY
公務員試験落ぢだぐない(´;ω;`)
落ぢだぐないでず(´;ω;`)
402: アカウオ(千葉県)
10/05/07 00:49:49.87 Kgje+U3O
ヌルくて楽なおすすめサークル教えろよ
キモオタが集合してるところは勘弁
403: イセゴイ(関西地方)
10/05/07 00:49:54.80 G39h3z17
大学でサークルなんか入らなくても外部で創作系サークルやってる俺は勝ち組
404: マルアオメエソ(アラバマ州)
10/05/07 00:49:57.03 +sPuj/ZQ
てすと
405: アカウオ(宮城県)
10/05/07 00:49:59.68 gLlJ0IFX
今の知識や失敗経験を生かしたまま大学時代にタイムスリップする事が出来れば
絶対リア充になる自信がある
406: ウミタナゴ(不明なsoftbank)
10/05/07 00:50:02.72 7Dc5+LX4
就職活動すると、色々な大学の就職支援状態(推薦等)が聞けてためになる
大学選びはそれなりの大学のB4かM2に聞くといいよ
俺は私立嫌いだけど、就活で理科大はおいしいとつくづく感じた
バカなら理科大の経営だな、これは自信を持っていえる
407: マンタ(千葉県)
10/05/07 00:50:16.76 9mioNshv
サークルなんてどうでもいいと思ってバイトしかするつもりないけど就活のとき聞かれたらなんて切り返そうかなー
408: アカウオ(広島県)
10/05/07 00:50:52.53 XO2MWoTB
俺も一応サークル入ったけど、まさに四畳半神話大系状態だった
409: スジシマドジョウ(長屋)
10/05/07 00:51:40.38 ltRdlBDX
>>402
アーチェリーやゴルフなどのマイナースポーツ
ただし値は張る
410: イレズミフエダイ(大阪府)
10/05/07 00:52:13.34 FKLBgnK7
大学なんか低能な私にとっては無意味だった
底辺国立なんかに行かなければよかった
411: マサバ(兵庫県)
10/05/07 00:53:13.37 cc1rFyho
>>402
マイナー武道やってるとこ全般
中に居る人達も地味
412: スギ(宮城県)
10/05/07 00:53:24.20 +7BGJVeC
>>375
俺の未来が見えてくるからやめてくれ
413: ツナ(岐阜県)
10/05/07 00:53:39.89 LfymoJPx
>>410
どこのことを指して底辺国立といってるんだ?
414: ナイフフィッシュ(東京都)
10/05/07 00:53:48.03 xOmZB0K2
文系だけど無駄なレポート提出が嫌になる
微妙に厳しいから、時間掛かるだけで絶対何の得にもならない
考えるだけで嫌だ
415: コンゴテトラ(京都府)
10/05/07 00:54:05.88 NxdrV/xO
2回生からサークル入ってなんとかリア充になれたぜ
サークル入らなくても1回のうちから学校が少人数クラスで授業行ってたから
友達余裕でできてましたけど
416: イレズミフエダイ(大阪府)
10/05/07 00:54:23.49 FKLBgnK7
>>413
Dラン以下
417: ヒラソウダ(神奈川県)
10/05/07 00:55:07.75 29o0HP+/
>>362
それでぼっちなら
精神病む前に辞めた方がいい
418: スジシマドジョウ(長屋)
10/05/07 00:55:08.15 ltRdlBDX
>>410
大阪で底辺国立?
和歌山とかか?
419: ヒメダイ(福岡県)
10/05/07 00:55:53.25 xbzbacjw BE:359970023-2BP(1113)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_saitama04.gif
医学部以外のゴミ雑魚カスって生きてて恥ずかしくないのかな(*´ω` *) (*´ω` *) (*´ω` *) (*´ω` *) ☆(ゝω・)vキャピ
420: アカウオ(神奈川県)
10/05/07 00:56:20.81 D7aKUuTc
ゴルフはたしかにおっさん受けいいからやってて損はしないと思う
野球アメフトには敵わんけどな
この二つは就職市場じゃ神格化されすぎだ
あと武道系もいい
421: カサゴ(千葉県)
10/05/07 00:56:37.46 O42gk6TK
>>419
興味ないのに医学部通ってる奴なんか存在するんですか?
422: アカハタ(長野県)
10/05/07 00:56:48.47 qQBW0eTn
たぶん地方駅弁ほどサークル入った方が学生生活は楽しくなると思う
学部に知り合いがいなくてもサークルに友人がいるだけで精神的に余裕ができる
少なくともぼっちで悩むことはかなり少なくなる
423: バラムツ(三重県)
10/05/07 00:57:18.70 33qFTK/W
仕事が決まっているのならいいけど
決まってないならしがみついとけ
424: イレズミフエダイ(大阪府)
10/05/07 00:57:23.59 FKLBgnK7
>>418
大学はもう6年以上前に卒業した
ちなみに近畿圏ではない
425: ムブナ(三重県)
10/05/07 00:57:31.53 oWzjpvyW
工学部なんだけどマジで辞めたい
426: ギンザケ(不明なsoftbank)
10/05/07 00:58:20.12 E7Cid2KS
>>419
九大の医はどんな感じ?
>>421
いるよ。安定してるし給料高いからとりあえずって人が半分くらい医者の子供がそのまた半分、熱意あるやつは1/4だな
427: ミツクリザメ(山梨県)
10/05/07 00:58:21.32 DkwGvMDl
友達は結構できたしサークルも入ったが彼女ができなきゃリア充じゃないよな…
工学部の俺にチャンスはやって来るのだろうか
>>411
少林寺とか合気道とかそういうの?
428: アカウオ(京都府)
10/05/07 00:58:30.83 D43hJuI4
とりあえず10万くれ
それだけで精神的余裕が生まれるはずだから
429: アカウオ(アラバマ州)
10/05/07 00:58:42.64 qqzTn3H3
サークル入ったのにぼっちなんだがどうすれば
430: イサキ(神奈川県)
10/05/07 00:59:49.28 aPRroalY
Q.リーダーシップを発揮した経験は?
ぁっ・・・っと・・・そ・・・その・・・(´;ω;`)
Qでは大学生活で勉強以外に力を入れて取り組んだことは?
と・・・と・・・ああ・・・は・・・(´;ω;`)
Q・・・サークルなにかやってきませんでしたか?
と・・・とくにやってませんで・・・し・・・た・・・(´;ω;`)
Qはぁ・・・協調性を発揮したことは?なかまと協力してやりとげたことはありませんか?
・・・(´;ω;`)
431: イットウダイ(関東)
10/05/07 00:59:56.73 w1VEa7uQ
やめたいなら自分と代わってください…
日経銘柄な会社ですよ。
432: アカウオ(広島県)
10/05/07 01:00:29.93 XO2MWoTB
医者不足なんだから医学部行く奴は応援するよ
頑張れ
433: ムブナ(三重県)
10/05/07 01:01:08.21 oWzjpvyW
最初からぼっちより
徐々にぼっちになって行くほうが辛い
もうマジで楽しくないし
最近はチンコすら勃たないレベルの辛さ
434: スジシマドジョウ(長屋)
10/05/07 01:02:32.98 ltRdlBDX
>>433
逆に考えるんだ
ボッチでもいいじゃないかと考えるんだ
435: コリドラス(千葉県)
10/05/07 01:02:35.27 rCZYrnY7
同棲と自殺の大学に通う俺と誰か変わってくれ。
都内ならマーチクラスから可。
436: カンディル(catv?)
10/05/07 01:02:49.82 KrE8YxlD
寝ろ。
437: アカウオ(千葉県)
10/05/07 01:02:56.03 Kgje+U3O
武道系かぁマイナースポーツかぁー体操やりたいけどきつそうだ
音楽系一個入る気ではいるけど、はぁなんかもう大学生活は虚無なきがしてきた
438: ニゴイ(埼玉県)
10/05/07 01:03:17.96 mywIsUQj
>>433
そんな境遇でニュー速が無かったらと思うとゾッとするな
439: ナイフフィッシュ(catv?)
10/05/07 01:03:33.53 jPU+GX6L
お前らどんな服着て大学行ってんの?
440: マンタ(千葉県)
10/05/07 01:03:50.52 9mioNshv
>>433
まあ頑張れよ
それにしても人間関係ほど面倒なものはないな
お前みたいな大学生が宗教とかハマっちゃったりするから気をつけろよ
441: イタセンパラ(東京都)
10/05/07 01:03:54.58 6gMkzKVv
ボクの偏差値このレベルだからこの大学ってやるから
「講義ツマンネ」とか言ってるんだろ?
戻れるんだったら大学生に戻りたい んで,マジメに講義全部受けたい
1つマジメに講義受けて,他の講義で内容がチェーンしだした時の気持ちよさはハンパじゃなかったな。
それに気が付いたのが3年生の時,1,2年でカツカツだった単位が卒業時には余ってたくらいだ
理系だったから,文系は知らんけど。
442: スジシマドジョウ(長屋)
10/05/07 01:03:56.75 ltRdlBDX
>>437
音楽系入るとかどんなリア充だよ
443: ヒメダイ(福岡県)
10/05/07 01:04:36.14 xbzbacjw BE:2519786276-2BP(1113)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_saitama04.gif
>>421まぁマジレスすると結構いると思いますね。本当に。
>>426どんな感じといわれましても・・・。まぁ所感としては皆卒がない。入試に関して言えば数少ない面接がない所なので偶に面白い経歴の人もいますよ。
444: アカウオ(千葉県)
10/05/07 01:04:41.69 Kgje+U3O
>>442
ジャズ研のどこら辺にリア充臭が?
445: コリドラス(千葉県)
10/05/07 01:04:44.36 rCZYrnY7
>>442
音楽系は音楽系同士でいがみ合いあるから気をつけろ。
武道系はリア充にはなれないけどぼっちにもならないと思う。
446: スジシマドジョウ(長屋)
10/05/07 01:04:49.87 ltRdlBDX
>>439
黒いジャケット(ビシッ
447: アカウオ(神奈川県)
10/05/07 01:05:20.30 D7aKUuTc
>>435
つくばの文系なら総計の下位くらいには引っかかるんじゃないの?
文系は都会じゃないとあかんよ。理系も都会のほうがいいけど
448: アオメエソ(大阪府)
10/05/07 01:06:19.92 sAiM72N0
せめてオナホールはいいの買っとけよ
449: ツナ(岐阜県)
10/05/07 01:06:29.84 LfymoJPx
>>433
大学どこだよ。
三重だから三重大学か?
450: アカウオ(アラバマ州)
10/05/07 01:06:47.18 Q6ab8Vtc
>>439
全身ウニクロだよ
451: イレズミフエダイ(大阪府)
10/05/07 01:06:49.24 FKLBgnK7
>>441
私はすべてやり直したい
親は最低でも一部上場企業のサラリーマンか地方公務員で
452: ムブナ(三重県)
10/05/07 01:07:06.82 oWzjpvyW
マジでこのままだと死にそう
心の支えが全く無い
453: アカハタ(長野県)
10/05/07 01:07:31.76 qQBW0eTn
三重大でぼっちとか終わってんなと思ったけど三重県民は閉鎖的で陰湿だから仕方ないな
454: タウナギ(茨城県)
10/05/07 01:07:53.22 fWIWoxP+
>>452
趣味に没頭すれば?
455: イサキ(神奈川県)
10/05/07 01:07:57.56 aPRroalY
誰か>>430を聞かれたらどう答えればいいのか教えて(´;ω;`
考えると胸がたまらなく苦しくなる
456: ドチザメ(東京都)
10/05/07 01:08:08.75 Omm184oL
ぼっちじゃねえけど大学とかサークルの旅行以外糞つまんねえぞ
457: ムブナ(三重県)
10/05/07 01:08:19.21 oWzjpvyW
>>449
三重大学じゃない
458: メカジキ(長野県)
10/05/07 01:08:57.71 HkgOnGp+
>>422
うちらキャンパスばらばらじゃん
459: ヌマムツ(東京都)
10/05/07 01:09:16.83 A6btVhQW
>>455
適当に嘘でもつけばいいだろ
その辺にテンプレでもなんでも落ちてる
460: イレズミフエダイ(大阪府)
10/05/07 01:09:24.56 FKLBgnK7
三重県かあ
関係ないけど仕事で三重県に行ったことがあるけど
大阪ほどではないがかなり悪い印象だったなあ
まあ限界だと思ったら無理せずにやめたら?
461: アカウオ(広島県)
10/05/07 01:09:28.66 XO2MWoTB
>>441
おまえの読点だけをカンマにする文章にイライラする
読点をカンマにするなら句点はピリオドにしろよ
ごっちゃで使うな、統一しろ
462: カサゴ(千葉県)
10/05/07 01:09:35.70 O42gk6TK
まさか居るとは思わなかったわw
でも本当に居るかは分からないな
463: ヨシノボリ(北海道)
10/05/07 01:09:44.54 OzCM/6nr
弓道は半強制的な自主練がほぼ毎日で辛い奴には辛いだろうがオススメ
和弓を引く経験て貴重だし、なにより童貞でもちょっとガンバりゃ処女を食える
464: ゼブラフィッシュ(三重県)
10/05/07 01:09:54.11 o3TEABIf
>>457
名大か名工だろ?
465: スジシマドジョウ(長屋)
10/05/07 01:10:11.53 ltRdlBDX
>>455
Q.リーダーシップを発揮した経験は?
ありません!(`・ω・´)
Q.では大学生活で勉強以外に力を入れて取り組んだことは?
ありません!(`・ω・´)
Q.・・・サークルなにかやってきませんでしたか?
してません!(`・ω・´)
Q.はぁ・・・協調性を発揮したことは?なかまと協力してやりとげたことはありませんか?
ありません!(`・ω・´)
Q以上です、.ありがとうございました
ありがとうございました(´;ω;`)
466: ムブナ(三重県)
10/05/07 01:10:16.69 oWzjpvyW
>>454
そんなもの無いし暇も無い
やろうという気力も湧いてこない
467: イサキ(神奈川県)
10/05/07 01:11:05.45 aPRroalY
>>459
テンプレどこ調べればいいですか
468: カサゴ(千葉県)
10/05/07 01:11:14.81 O42gk6TK
>>463
mjd??!!
469: アカウオ(神奈川県)
10/05/07 01:11:49.13 D7aKUuTc
工学部は単位きついけど研究室は結構たのしかったわ
教授が基地外で後半は声聞いただけで吐き気がしたが
社会人は金はあるけど暇がない
休日とかも一日部屋でネットやらゲームなんてもったいなくてできなくなった
学生のころはモンハンやらポケモンしまくってたのに
470: ナイフフィッシュ(東京都)
10/05/07 01:12:39.85 xOmZB0K2
そんなことより就職のこと考えると死にたくなるぞー^^
471: コリドラス(千葉県)
10/05/07 01:12:53.06 rCZYrnY7
>>463
全面的に同意
俺の大学だけかもしれんが部活→同棲→結婚の流れが多すぎる
現代アートみたいな顔面したOBのおっさんが袴似合う綺麗な奥さん連れてたりする
しかも就職それなりにいい
472: ブリモドキ(静岡県)
10/05/07 01:13:01.04 SjujdLtS
辞めろ辞めろ
もう嫌ならどんどん辞めりゃいいんだよ
473: ムブナ(三重県)
10/05/07 01:13:15.77 oWzjpvyW
お前ら三重県ディスってるけど
俺の大学のある所よりも数段マシ
474: マルアオメエソ(千葉県)
10/05/07 01:13:21.72 r4s0gbSM
>>468
嘘に決まってんじゃん
ガチムチ体育会系が意外と多いし、そいつらに持ってかれて拍子抜けして終わりだよ
ソースはme
475: カスミチョウチョウウオ(山口県)
10/05/07 01:13:32.81 zkDp4zOp
俺はMITなんだが
476: アカウオ(アラバマ州)
10/05/07 01:13:35.64 Q6ab8Vtc
>>463
食えるとか汚らしい言葉を使うなよ
神聖な掲示板を何だと思ってるんだお前は
お前みたいな奴ホント頭に来るわ
477: コペラ(滋賀県)
10/05/07 01:13:42.12 Ey6g1Gh+
友達と同じ大学にはいったのはいいけど、なにをするにも一緒にいるから何もできない。まじで早く友達つくんないとそいつとずぅとなんて嫌だな。
甘えなのはわかってる。だけど小中高とおなじだから言いにくい…
478: アカウオ(千葉県)
10/05/07 01:13:47.53 Kgje+U3O
弓道どれくらいかねかかるの?
479: イトヒキハゼ(宮城県)
10/05/07 01:13:52.97 IGDga7QQ
>>381
> 25で大学目指そうと思うんだけど
> 十分間に合うの?
日本はレールから外れたら底辺と頂点にしか居場所はないからがんばれ!!
480: マダラタルミ(東京都)
10/05/07 01:13:56.02 J/t6zmqe
>>381
この前、50年石油扱ってたってじいさんが笑顔で入学してたわ
好きに生きろよ
481: シマソイ(catv?)
10/05/07 01:14:17.18 KBOnkhmL
>>470
今死にそうになってるわ
周りは推薦でソッコー決まってるし吐きそうだ
来週自由最終*2と推薦の面接2回
これで決まらなかったら完全に追い込まれる
482: カサゴ(千葉県)
10/05/07 01:14:56.39 O42gk6TK
最近レールレールうるさいよな
レールガンに乗れば軌道修正可能じゃん
483: アカウオ(大阪府)
10/05/07 01:15:14.26 mHvHazGQ
一人でフリー雀荘ばっかり行ってる
484: アカウオ(アラバマ州)
10/05/07 01:15:43.68 Q6ab8Vtc
>>477
あっちもそう思ってるだろうから遠慮なく言えよ
485: ツナ(岐阜県)
10/05/07 01:15:47.42 LfymoJPx
>>473
なんだ、駅弁レベルなら慰めてあげようかと思ったが、違うのか。
もしかしたら、就職でライバルになるかも知れないから、大学辞めてもいいよ^^
いまどき、ぼっちとか工学部で推薦貰っても就職できない奴が大勢いるからさ。
辞めて早く楽になれよ^^
486: アカウオ(広島県)
10/05/07 01:15:58.02 qacZJAU4
田舎の大学に来てしまったのは失敗だったかもしれないと悩む。
都会の大学は、田舎の大学とは違う別の遊びがあるんだろうか。
487: コリドラス(千葉県)
10/05/07 01:16:06.69 rCZYrnY7
>>478
お前の大学がいわゆる有名大学なら設備充実してるだろうから
初期費用5万+運動部系の保険、会費とかで計6万
無名大なら弓とか自費で初期5万後々4万会費1万。道場もないなら+α
とりあえずサークルか部活はなんでもいいから入れ
488: イエローパーチ(兵庫県)
10/05/07 01:16:34.55 xV5YzVJQ
しね
489: コペラ(秋田県)
10/05/07 01:16:36.81 +5sHLfCN
Fランの医学科は半端な頭の良さだから表面上の付き合いとか計算があってそれをもろに感じれちゃうから人間うざい。
誰もがコネを求め、誰がどう動いたかを把握したがる。
何も考えずにバカやれる友達なんてできっこない。
490: シマソイ(catv?)
10/05/07 01:16:49.17 KBOnkhmL
>>486
就活超大変だから覚悟しとけ
491: アルタム・エンゼル(東京都)
10/05/07 01:16:55.93 X/29gccc
>>476
神聖な場所で不純異性交遊してる奴らに言えよwwキメェ