10/05/06 17:25:55.93 DvSfvFDE
勝間って経歴詐称してんじゃないのかって思うときがある
名前とかも
166: カワヤツメ(埼玉県)
10/05/06 17:26:48.27 sYGn8o3+
こうすれば勝ってたのに
URLリンク(www.nicovideo.jp)
167: シクリッド(東京都)
10/05/06 17:27:00.60 YX0jaUgq
>>144
やっぱり
168: アオヤガラ(埼玉県)
10/05/06 17:27:08.22 gEjFm8mk
>>165
離婚したのになんで勝間って名乗ってるんだろうな
169: アオヤガラ(catv?)
10/05/06 17:27:45.63 U3uSXksP
>>76
お前さん損してるよ、バカだね
170: ホテイウオ(東京都)
10/05/06 17:27:49.48 rafVPdPn
ブログのコメ見るとひどいなお前らw
勝間ますます匿名性否定に硬化しそうだ
171: シマアジ(千葉県)
10/05/06 17:27:54.43 1h55CSQC
これが信者か・・・
好意的解釈が過ぎるな
明らかにひろゆきは写像を知らなかったよw
172: メガマウス(dion軍)
10/05/06 17:27:58.27 d0aLzG03
>>163
∩_∩
/ (゚ッ)=(ζ゚) ヽ:.
: | 〃 ● _ ● ヾ|:
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ノ
173: ミドリフグ(群馬県)
10/05/06 17:28:09.55 qL+tE/QU
>>162
沖縄に強制送還されたらしい
174: グローライトテトラ(関西地方)
10/05/06 17:28:33.58 7riOIGIj
ひろゆきも昔は恥ずかしい逸話バラされたり煽られたりしまくってたのに偉くなったなw
175: メジナ(宮城県)
10/05/06 17:28:47.66 sShOUjV6
>>168
欲しがりません勝間では
176: オオタロウ(宮城県)
10/05/06 17:28:52.96 E1AypXlV
ディベートで単語知らないなんて言ったらその時点でそいつの負けじゃね?
日本人に足りないのは人の話を最後まで聞く能力。
TVタックルでも朝生でも平気で人の話を遮って話の腰を折って
曖昧なままグダグダ時間が流れてはい番組終了して次回予告は
どうなる鳩山政権!普天間問題で触れる日米関係!で終わる。
全開の話の続きをしようというテレビ局が皆無。
まるでニュー速の定期スレ。せっかく作った砂山をぶっ壊して
最初から作ってるのと同じ。アホかと
177: ヒメマス(アラバマ州)
10/05/06 17:29:10.84 ghsHfibJ
ひろゆき氏の凄い所はしゃべりじゃない
ひろゆき氏ぶっとばしてやろうと思って行った事あるけど
意外とデカくて線が太いんだよ
だから彼はすばらしい青年だと思って帰ってきた
178: オオクチバス(長屋)
10/05/06 17:29:16.32 imIewNTq
>>148
こういうのよく言われるけど
相手の質問をよりよく理解する目的で行うなら問題ない
179: スケトウダラ(宮城県)
10/05/06 17:29:48.90 zZqGsc2Z
多く語らないかあいまいだと突っ込む材料が少ないから突っ込みにくいんだよね
相手に多く語らせておけば材料増えるから突っ込みやすい
180: ヨシノボリ(catv?)
10/05/06 17:30:45.18 RR6GSZSu
>>168
名字がかっこいいからだよ、いわせんなはずかしい
181: ウィーディ・シードラゴン(西日本)
10/05/06 17:31:40.82 L1oiuuY+
>>176
自分の意見と違う話が出るとわざと話を切る司会者がいる始末だからね
182: ヨシノボリ(catv?)
10/05/06 17:31:42.72 RR6GSZSu
>>179
オレなら辞書持ち歩いて、質問されたら、じゃあ、一緒に辞書見ましょう、辞書って言っちゃうね。
それで土俵際に居ても、開始地点まで戻せるし。
183: ニセゴイシウツボ(アラバマ州)
10/05/06 17:32:43.00 cNTJ9Pcl
iPhoneの時も、流行りませんよ。
とか言って一見ひろゆきが論破してるように見えて
実は負けてたのはひろゆきだったしな。
相手は反論するのもバカバカしいから黙ってただけで。
みんな騙されちゃいけないよ。
184: ニセクロスジギンポ(佐賀県)
10/05/06 17:33:02.54 t1qbNnkd
ひろゆきってこんな人?
277 投稿日:2010/05/03(月) 12:58:52 ID:fU6PHU8x0
それが皆ATだったというソースは?
MTでもブレーキとアクセルの踏み間違えでビルから落下出来なくはないよね?
282 投稿日:2010/05/03(月) 13:40:12 ID:LH/6j+3x0
現実にビルからの落下事故が全てATである事のソースは?
284 投稿日:2010/05/03(月) 13:48:55 ID:LH/6j+3x0
現実にビルからの落下事故が全てATである事のソースは?
これが提示できなければ
たいそうな理屈を並べても机上の話でしかないし、妄想でしかない
285 投稿日:2010/05/03(月) 14:14:02 ID:BkRmoOoX0
正しいと思ったならソースなんぞ不要。
間違っていると考えるなら、その理由は?
290 投稿日:2010/05/03(月) 14:23:59 ID:LH/6j+3x0
だからMTの落下事故は存在しない事のソースを出して下さいよ
293 投稿日:2010/05/03(月) 14:34:49 ID:LH/6j+3x0
現実にビルからの落下事故が全てATである事のソースは?
295 投稿日:2010/05/03(月) 14:52:08 ID:LH/6j+3x0
現実にビルからの落下事故が全てATであると言い切れるソースについて聞いているのです
このソースを提示できないのなら
屁理屈こねてる精神異常者と同類
185: キンギョ(東京都)
10/05/06 17:34:01.28 zniMkOL4
ひろゆき△
186: クロヒラアジ(アラバマ州)
10/05/06 17:34:06.31 F29XtT80
>>176
>ディベートで単語知らないなんて言ったらその時点でそいつの負けじゃね?
んなことないんじゃない?伝わらなかったら意味がないのが言語だし。
そこでバカにして勝利宣言したら、知能のほどが知れるよ。
デタラメ語しゃべって相手がわからなかったら勝ちってのも
通用しちゃうだろ。
187: ニセクロスジギンポ(佐賀県)
10/05/06 17:34:28.61 t1qbNnkd
ひろゆきってこんな人? >>184のつづき
301 投稿日:2010/05/03(月) 15:23:06 ID:LH/6j+3x0
これに対する現実にビルからの落下事故が全てATであると言い切れるソースを出して下さいよw
303 投稿日:2010/05/03(月) 17:35:35 ID:R8cLTdfE0
つまり、Rに入れたつもりがなくて入っていたと言うことはATだということなんだよ。
だからこれが、「落下した車はATである」というソースだ。
310 投稿日:2010/05/03(月) 19:25:04 ID:NFqUR4HZ0
のソースは無いという事でFA
313 投稿日:2010/05/03(月) 19:51:32 ID:imhHk77M0
結局ソースはなかったのかw
324 投稿日:2010/05/03(月) 22:59:23 ID:R8cLTdfE0
wikipediaによればこの車種にMTモデルは無い。
つまり、このニュースが踏み間違い事故の車種がATだというソース。
325 投稿日:2010/05/03(月) 23:11:38 ID:ypfCLruT0
のソースは無いという事でFAでよろしいですか?
331 投稿日:2010/05/03(月) 23:49:45 ID:R8cLTdfE0
今度はお前がMTだというソースを出せ
334 投稿日:2010/05/03(月) 23:57:09 ID:FfV26fP80
と言いきれるにはそれなりのソースがあるのでは無いのですか?
188: アオヤガラ(dion軍)
10/05/06 17:34:37.90 DFw5M+vT
糞たらこは絶対自分が頭いいと思ってる
すげえ鬱陶しいよ
189: アオヤガラ(関西地方)
10/05/06 17:35:25.88 RSssntpl
>>182
辞書見なきゃ分からない用語使うってどういうことだよ
190: ヒフキアイゴ(秋田県)
10/05/06 17:35:34.71 fhdeA+pq
逆に騒いで議論の熱上げさせて携帯で縦読みレス投下すると引っかかって楽しいよな
191: ニセクロスジギンポ(佐賀県)
10/05/06 17:35:37.47 t1qbNnkd
ひろゆきってこんな人? >>187のつづき
336 投稿日:2010/05/04(火) 00:10:29 ID:LHR5vunq0
だからソースは出しました。
当然MT車が落下事故を起こした証拠を持ってるんだろ?さっさと出せよ。
341 投稿日:2010/05/04(火) 00:48:44 ID:gvNl6g5j0
2chでソースを求めると悪口になります?
344 投稿日:2010/05/04(火) 01:03:50 ID:+uEnoSio0
踏み間違い事故全般でいくと、明確にMT車で踏み間違い事故を起こしたというソースは、
少なくてもここ1年ほどでは無いね。
359 投稿日:2010/05/04(火) 22:21:03 ID:cGwRyvum0
>>305が限定だと言い切るのならソースを出せよ
364 投稿日:2010/05/04(火) 23:05:34 ID:cGwRyvum0
>>305が限定だと言い切るのならソースを出せよ
368 投稿日:2010/05/05(水) 00:04:34 ID:NX87qQa60
>>305が限定だと言い切るソースを出せよ
346 投稿日:2010/05/04(火) 01:53:57 ID:DP2aOTtE0
馬鹿の一つ覚え「ソース出せ」しか言えない
負け犬AT限定猿 ID:LH/6j+3x0他 晒し上げw
369 投稿日:2010/05/05(水) 07:03:26 ID:iU32ot2w0
>>305が限定だと言い切るソースを出せよ
192: ハタタテハゼ(京都府)
10/05/06 17:35:37.42 gigbcHBe
誰でも簡単
これで明日から君は論破王
反論に詰まったらこう言え
・「で?」
・「お前馬鹿だろ」
・「必死だな」
・「顔真っ赤」
・「○○乙」
・「NGにした」
193: バラムツ(神奈川県)
10/05/06 17:36:02.18 LQBo8OaE
あそこで勝間が「写像」って単語を出したのも妥当な選択じゃないと思うがね
なにそれ・・・っておちょくりたくなるのも解るwwwwww
194: アカザ(静岡県)
10/05/06 17:36:09.20 kR5W3QjQ
>>11
ナイーブってなんすか?
195: メガマウス(dion軍)
10/05/06 17:36:16.38 d0aLzG03
>>191
お前が要約できないバカだということだけはよくわかった
196: ブリ(長屋)
10/05/06 17:36:32.17 pRda/AdS
去年大学に講演に来てたけど、内容は女性は奇麗にならなきゃだめです、
見た目にはお金をかけましょうって内容だったんだが・・・
勝間に見た目どうこう言われたくないわなw
197: ヨシノボリ(catv?)
10/05/06 17:37:10.21 RR6GSZSu
>>189
まあ、最初からわかりやすい言葉を使うべきだよね。いつものオレらみたいに。
今回はたらこ大勝利だわ。
198: アオヤガラ(宮崎県)
10/05/06 17:37:15.27 tdTJ84/L
>>176
むしろディベートで相手の立場的に知らなくても恥とは思われない言葉使ったほうが負け。
199: ニセクロスジギンポ(佐賀県)
10/05/06 17:37:37.68 t1qbNnkd
>>195
早速>>192を活用してますね?
200: アオヤガラ(東京都)
10/05/06 17:38:24.75 HmRxANg+
>>199
とりあえず三行にまとめてくれ
201: サラサハタ(長屋)
10/05/06 17:38:30.24 MN7Qam9B
>>196
勝間って最近は容姿に金かけてるんだなと思うけど、昔はそんなんじゃなかったよな
持ち上げられて勘違いしちゃったのかな・・・
202: オオタロウ(宮城県)
10/05/06 17:38:42.14 E1AypXlV
>>186
ディベートって基本的にどちらが勝ちかを判断する第三者がいるのが
前提なんだから自分が知らない単語の意味を対戦相手に聞くなんて
真似をしたら負けるに決まってる。
アメリカの大統領選挙や日本の党首討論でそんな事言ったらアウトでしょ
203: ホタルジャコ(兵庫県)
10/05/06 17:38:48.51 48VZKNwP
おいアスペがいるぞ。
誰かつまみだせよ。
204: カライワシ(茨城県)
10/05/06 17:38:57.17 73XhXeOI
アイロニーってやつか
205: バラムツ(神奈川県)
10/05/06 17:39:03.53 LQBo8OaE
まあ予定調和の糞議論が多いからな
なかなか面白いことをやってくれた
206: トクビレ(不明なsoftbank)
10/05/06 17:39:55.83 1yatAajF
つかテキスト版で読んだけど勝間ショボすぎるだろ…
お互い噛みあっていないというより勝間が噛み合ってない
207: マスキー(埼玉県)
10/05/06 17:39:59.64 Qp31GMzi
>>76
何か後ろ盾が無いとただの馬鹿だと思われるわな。
許されてるんだからたぶん高スペックなんだと思うけど。
208: アオヤガラ(関西地方)
10/05/06 17:40:36.73 RSssntpl
>>191
アジは三行にさばいて
フライであげるべき
ソースも添えてね
209: ミナミハコフグ(長屋)
10/05/06 17:40:46.99 lrZoKNwH
>>176
人の話を最後までちゃんと聞く。
日本人のとりえはこれだけだろ。
210: イトヒキイワシ(長屋)
10/05/06 17:40:58.04 UjCyXREJ
>>202
そもそもこれって勝ち負けを競う事が目的なの?
211: コバンザメ(石川県)
10/05/06 17:41:36.11 M/SIq7oF
>>205
議論になってねぇだろありゃ。
つーか、なんでひろゆき持ち上げるようなスレが最近わざわざたちまくるんだ?
212: ヨツメウオ(東京都)
10/05/06 17:41:38.51 icTGxOa3
ディベート文化()笑
213: イカナゴ(catv?)
10/05/06 17:41:39.80 No2tremx
いや両者ともただのかまってちゃんだろ
こいつらと仕事したら作業は前にすすまないよ
お前らは暇人だから面白いって言ってるだけで
214: クロヒラアジ(アラバマ州)
10/05/06 17:41:48.73 F29XtT80
>>202
言い方じゃないかな。別に知らない単語があったっておかしくないし。
レベルにもよるけどなw
難解な言い回しをしてわかりづらいほうが勝利者というのは
あきらかにおかしいよ。
本質は違うからね。
215: メジナ(宮城県)
10/05/06 17:42:28.17 sShOUjV6
>>210
ディベート巧者は「議論に勝った方が正しいわけではない」という真実を忘れがち
216: ウメイロ(愛知県)
10/05/06 17:42:57.57 ScEKZu5U
サヨ系の本見たら一度も見たことないような横文字だらけで笑ったわ
一行に複数の横文字がごちゃごちゃと書いてあってなにを言いたいのかわからなかった
217: ミナミハコフグ(長屋)
10/05/06 17:43:06.85 lrZoKNwH
>>202
知らないふりってところが重要なんじゃろ
218: ニセクロスジギンポ(佐賀県)
10/05/06 17:43:24.37 t1qbNnkd
>>214
モデムって日本語でなんていうんだ?
っていう父親の問いに答えられなくて殺されるところだったよ。俺は。
219: サカタザメ(三重県)
10/05/06 17:43:28.09 /vRcHpHu
議論というかただの言い包め合いじゃね
220: ホテイウオ(東京都)
10/05/06 17:44:09.09 rafVPdPn
論破目的のディベートからは創造性のある議論は生まれないんだよな
ディベートは持論が正しかろうがそうでなかろうが、ただ勝つための手段だし
221: サラサハタ(長屋)
10/05/06 17:44:13.47 MN7Qam9B
>>202
就職の選考とかレベルでも良いからディベートやったことないの?
どや顔で専門用語並べたり普段使わない用語使っても相手が理解できないなら負けるよ
222: マスキー(埼玉県)
10/05/06 17:44:13.74 Qp31GMzi
宮台なんて、大抵の話題についてはどっちで論陣張っても負けないって言ってたな。
ディベートの訓練を受けたかららしい。
223: カライワシ(茨城県)
10/05/06 17:44:24.06 73XhXeOI
>>1
それには同意しかねるな
ヘーゲル的歴史観に立つ俺からすれば
テロスがニヒリズムに否定され得るアポリアだとして
そのドラスティックなヒューマニズムの上にアジェンダを
構築することがアルチュセール的構造主義における、ミームだ。
いずれにせよ、ケイオスティックな人間存在における経験をテクネーへと、
普遍へと、止揚することが、デカルト的パラダイムの
モダニズム的出発点だ。
エピステーメー的に論考すれば
リングイスティックターン以降の日常的言語学派における
アフォーダンスをシラバスにおいてエキュートすることが
アカディメイアのタスクだと思われさもなければ想像の共同体は
サイバーカスケードの上にもろくも崩れ去ってしまう。
224: アオヤガラ(宮崎県)
10/05/06 17:44:44.98 tdTJ84/L
>>210
ディベートってのは意見対立を第3者が解消することが目的なので勝ち負けをはっきりさせるのが前提
225: イザリウオ(アラバマ州)
10/05/06 17:44:48.28 xB1iXT5v
>>44
その前の税金を払うことは正しいことのくだりがすでにずれてる
226: メガマウス(dion軍)
10/05/06 17:44:48.33 d0aLzG03
>>223
つまり・・・どういうことだってばよ・・?
227: クロヒラアジ(アラバマ州)
10/05/06 17:44:52.14 F29XtT80
>>218
通信機器の一種、電話線から中継してPCにつないでネットすんだ~とか
言えばいいじゃん。 カッコつけても仕方ない。
228: ビワヒガイ(catv?)
10/05/06 17:44:55.36 p+6X0/FZ
カツマーとぴろしきーのスレ立ち過ぎだろ
229: ヒカリキンメダイ(長崎県)
10/05/06 17:44:58.00 QIR7Y7WA
ディベートはどっちが頭の言い事を言えるか決めるだけだから
議題はどうでもいい
宇宙人の主食はパンであるか
というのでもいい
宇宙人が何食ってようと知ったことじゃない
230: アオヤガラ(東京都)
10/05/06 17:45:37.29 HmRxANg+
>>210
多分、ゲスト呼んで、勝間が提示したテーマについて
ゲストの考えを聞き出すコーナーだと思うんだけど
勝間の結論ありきな話の聞きかた方にひろゆきが嫌がったって感じに見える
231: アオヤガラ(dion軍)
10/05/06 17:45:57.19 CFyCqONY
>>223
俺が作ったコピペだ、お帰り。
232: アオヤガラ(アラバマ州)
10/05/06 17:45:57.69 EIh3nPN0
2chでは絶対にそんな事できないだろ
相手に聞いた瞬間に負け
233: バラムツ(神奈川県)
10/05/06 17:46:09.01 LQBo8OaE
ディベートはある特定の陣営に立つ者が他陣営の者を蹴落とす戦術
有益な議論とは無関係
234: スケトウダラ(宮城県)
10/05/06 17:46:12.54 zZqGsc2Z
>>182
「あーそういう意味なんすか。よくわかりました。
で具体的にこの問題とどう関係あるんですか?
僕わからないんで説明お願いします。」
ってきたら?
235: フッコ(長野県)
10/05/06 17:46:17.61 muT+Ybji
>>223
がんばったね
236: デメニギス(東日本)
10/05/06 17:46:26.61 qMCuehJU
「僕知らないけどどういう意味なんすか?」
「僕も知らないんですよ。どういう意味なんでしょうねw」
これで負け無し。
237: オオスジヒメジ(関東)
10/05/06 17:47:03.58 OFiLurfH
>>222宮台は朝生でボコボコに論破されて涙目だったじゃん
それ以来出演してない
238: フナ(東京都)
10/05/06 17:47:27.62 qCFCChtr
>236
バカ
239: イザリウオ(アラバマ州)
10/05/06 17:47:27.94 xB1iXT5v
>>84
業務知識があるであろう前提の会議と
いろんな立場のひとが話し合う議論じゃ違うかと
240: アオヤガラ(dion軍)
10/05/06 17:47:54.02 tymRlF2i
頭いいなら身内のキチガイをなんとかしろよ
241: アオヤガラ(東京都)
10/05/06 17:48:01.73 HmRxANg+
>>218
変調復調器
Modulator Demodulatorの略だ
242: アオヤガラ(宮崎県)
10/05/06 17:48:30.29 tdTJ84/L
>>234
馬鹿のふりさせる隙を見せたってことだからな。
言葉の定義確認しなきゃいけない時点でかなり不利な状況になってる。
第三者に「お前それくらい知っとけよ」って思わせるレベルの言葉でのみやらないと負けるねえ
243: ヨシノボリ(catv?)
10/05/06 17:48:50.75 RR6GSZSu
>>234
質問には質問で返すのが常勝だろ。
あれ?わかりませんでしたか?
どんなつながりがあると思います?でおk
244: イザリウオ(アラバマ州)
10/05/06 17:49:09.40 xB1iXT5v
>>1
ふつうは◯◯とは違うの?ってきくだろ
ディベートゲームならそれでいいけど
245: ミナミハコフグ(長屋)
10/05/06 17:49:48.64 lrZoKNwH
天野鬼ひろゆき△
246: フウセンウナギ(岐阜県)
10/05/06 17:50:14.27 RGwTL7ja
ある単語をどういう意味で使ってるのかと言うことは人によって違うことが良くあるので意味がわかっていても聞くときはあるよ。
聞いてみて自分の解釈と違っていたらすり合わせる。
247: ニセクロスジギンポ(佐賀県)
10/05/06 17:50:18.60 t1qbNnkd
>>241
ググれば誰でもわかるよ。その場で即答しなかったら殺されるところだったんだ。
>>227
「名前を答えろ!! 盗聴器なんかどうなんか!」って、殺されるところだったんだよ。
248: オオカミウオ(東京都)
10/05/06 17:51:03.18 wCvNVV2d
ディベート技術よりも普段の挨拶会話技術の方が遥かに重要
249: ヨシノボリ(catv?)
10/05/06 17:51:29.41 RR6GSZSu
>>242
まあ、どっちみち勝つ材料がなかったら無理だわな。
ネットで匿名にするか実名にするかつーたら、
結局使い分け次第としか言いようがないし。
実名だけに限定されるなら、たぶん各自が自宅鯖たてて、
会員制サイトを1人1つ持つようになるからね。MX末期みたいに。
だから、実名でやっても、人はあつまらん。ネットの意味がない。
匿名のほうが勝つ材料が多すぎるから、このディベートは最初からたらこ側に立ったほうがいい。
第一、IPによるトレーサビリティ考えたら、
犯罪発言はケータイだろうがPCだろうが、ほぼ追跡可能なんだから、ある意味で、既に実名主義は達成してるしな。
完全に論理で構築された世界がネットなのに、負間の感情論が入る余地はないよ。
金盾なみに検閲するしか方法はないし。
250: カマツカ(北海道)
10/05/06 17:51:49.39 hp6czr/Z
>>247
親父狂ってるだろ
251: イザリウオ(アラバマ州)
10/05/06 17:52:53.97 xB1iXT5v
>>218
それって日本後にするひつようあるの?
テレビって日本語でなんていうのかって
話になる気がするが
252: マジェランアイナメ(東京都)
10/05/06 17:53:25.75 CjQU7Fes
建設的意見を述べるというより相手の意見を批判することに主眼を置いてるよね
・相手にしゃべらせ、そのすきを突く
・でも~~も同じじゃないですか(相手の発言の整合性を指摘する)
俺もよくやる
253: オオセ(三重県)
10/05/06 17:53:26.55 gaVxbFjx BE:512238-2BP(1920)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_morara04.gif
そんなことはどうだっていいから
とにかくニュー速でアニメ声優スレを認めろ
屁理屈言うな
254: マハタ(三重県)
10/05/06 17:53:43.46 7zLd5SUr
言葉遊びはどうでもいいんですよ
255: クテノポマ(東京都)
10/05/06 17:53:49.06 Fcj8rxTF
ひろゆきのディベート見たいんだけど、どこで見れますか?
256: ニュージーランドミナミアユ(不明なsoftbank)
10/05/06 17:54:09.18 yWkmAPIG
>>126
ある一個人に対して誰から見ても同じ評価というのはおかしいと思いますよ
たとえばビスマルクの評価についても鉄血宰相と評する方や外交の手腕が悪魔的だと評する方もいますよね
257: アオヤガラ(東京都)
10/05/06 17:54:45.07 HmRxANg+
>>247
別に日本名ない物なんていくらでもあるじゃん
バットとかグローブなんて日本名ないだろ
258: アオヤガラ(神奈川県)
10/05/06 17:55:04.61 uLgrUP1e
東浩紀とひろゆきを討論させたらどうなるかな?
259: アオヤガラ(宮崎県)
10/05/06 17:55:13.90 tdTJ84/L
>>256
鳩山をルーピーだと思わない人間がいるとしたら
あなたみたいな人ですよって答えればいい
260: ニュージーランドミナミアユ(不明なsoftbank)
10/05/06 17:55:43.06 yWkmAPIG
東日本ごっこはしんどいな、
261: カゴカキダイ(千葉県)
10/05/06 17:55:45.41 nu+uP/xm
>>252
お前嫌われてるだろ?
262: オオスジヒメジ(関東)
10/05/06 17:56:07.71 OFiLurfH
地頭が良くて勉強もできるおりこうさんは、
自らの卓抜な思考力を駆使すれば何でも乗りきれると過信しやすいから、
エビデンスを軽視する傾向にある
263: ハタタテハゼ(京都府)
10/05/06 17:56:34.57 gigbcHBe
この佐々木俊尚って人はスレ立てるに値するほど頭のいい人なの?
264: トド(大阪府)
10/05/06 17:56:59.25 PZOseS3P
>>256
内政と外交なら評価が違うのは当たり前でしょうね
アホですね
265: アオヤガラ(宮崎県)
10/05/06 17:56:59.25 tdTJ84/L
>>260
やってみると実際つまんないよな。
自分でまともな議論にならなくしてるから、議論してても知的興奮みたいなものが少なくてすぐ飽きる
266: ボウエンギョ(香川県)
10/05/06 17:57:23.27 lC3jhruB
敢えて会話を成立させない能力が自慢になるんだから、変な社会だと思うわ
267: イザリウオ(アラバマ州)
10/05/06 17:57:28.30 xB1iXT5v
ひろゆきの釈明を聞く限り
気づいてないみたいだけど
勝間は2chの話をしたがってたけど
匿名か実名かは
クロストークで実名にするかどうかの話に
なってたからな
ようはスタートが間違ってる
268: カワカマス(宮城県)
10/05/06 17:57:30.39 a8jZo40i
田原の聖徳太子知ってる?も戦術
269: ニセクロスジギンポ(佐賀県)
10/05/06 17:58:00.50 t1qbNnkd
>>250
うん。マジキチ。だけど地元有力企業の次長だったんだ。社長の次だったんだって。
他の関連会社と合併したりして、従業員1000人くらいの。
>>251
うちはカタカナ語は敵性語だから一瞬でも使ったら鉄拳制裁だったんだ。そういう家庭なんだ。
しかも思い出したようにそういうことを言い始めるけど、普段はそんなことない。
だって、自分が敵性語使いまくりだから。
ちなみに父親の弟は図書館の右翼系図書を数百冊盗み出した共産主義者。
それを父親が家を継ぐときに飯塚の山の中に捨ててきたらしくてニュースになった。
270: イトヒキイワシ(長屋)
10/05/06 17:58:14.68 UjCyXREJ
>>230
そうだよね。俺もそう思う。
271: マジェランアイナメ(東京都)
10/05/06 17:58:28.42 CjQU7Fes
>>261
その辺のさじ加減は一応わきまえるよw
誰も突っ込まなかったら自分の意見の問題点指摘したりね
272: イナダ(関東地方)
10/05/06 17:58:38.27 bxMrUxiP
いやタラコの場合は本当にモノを知らないことが多い。
ゲームばかりしてるから。
273: アオヤガラ(東京都)
10/05/06 17:59:21.93 HmRxANg+
>>269
ワラタ
すげえオヤジだなw
274: カラフトシシャモ(和歌山県)
10/05/06 17:59:35.38 iMMfD8rI
勝間ってあの出しゃばりババアか
これはひろゆきGJだわ
275: ハタタテハゼ(京都府)
10/05/06 17:59:39.42 gigbcHBe
議論→討論→詭弁→口論
276: メジナ(宮城県)
10/05/06 17:59:40.66 sShOUjV6
>>269
すまん、素で聞きたいんだが
ひょっとして戦中派?
277: ニュージーランドミナミアユ(不明なsoftbank)
10/05/06 18:00:00.09 yWkmAPIG
>>259
ルーピーという言葉、それに対応する概念を知らない人間が、鳩山をルーピーだと
思わないからお前はルーピーだってのは馬鹿らしいと思いました
ルーピーに中傷するという意味だけをこめて多用していませんか?
人間ってのは人を悪く言うのに都合よく出来ていませんよ
278: アオザメ
10/05/06 18:00:03.91 Kb2aK4U9
なんのことはない
生姜先生の常套手段に「僕知らないけど」って前置きが加わっただけ
279: ホテイウオ(東京都)
10/05/06 18:01:14.13 rafVPdPn
>>269
一家揃ってw
てか特定されそうな情報晒しすぎだろw
280: アオヤガラ(宮崎県)
10/05/06 18:01:21.62 tdTJ84/L
>>277
疲れない?
281: トクビレ(不明なsoftbank)
10/05/06 18:02:16.15 1yatAajF
>>269
ぱねええええええ
282: アオヤガラ(dion軍)
10/05/06 18:03:00.54 tA8rXzyj
hiroyuki_ni
おいらは、バカな人にはバカと言えるシステムが好き。でも、バカな人は、バカと言われないシステムが好き。 8:29 AM May 5th Paapeejpから
283: ライギョ(アラバマ州)
10/05/06 18:03:38.62 pqOnS+b5
相手の基盤をひっくり返すテクニックで翻弄とかいってるけどさ、
話し合いって根本のところから1つずつ確認していかないと
まとまるもんもまとまらないじゃん。ひろゆきは当たり前のこと
やってるだけだよ。でも勝間は根本までもどると自分に都合の悪い
結論に行きつくのが分かってるから必死に抵抗していただけじゃん。
番組や勝間の思惑
勝間「オレオレ、俺だけど、事故ちゃったので振り込んでくんない?」
ひろ「しかたないですね。いくらですか?」
となりたかったけど、実際は
勝間「オレオレ、俺だけど、事故ちゃったので振り込んでくんない?」
ひろ「誰?事故っていつ?どんな事故?」
ってなっただけ。
284: ホウライエソ(山口県)
10/05/06 18:03:53.17 wguaJSi7
>>146
カバオと勝間の顔似すぎだろ
285: サバフグ(福岡県)
10/05/06 18:03:56.05 sFybAu2A
相手に根本的な疑問を投げかける議論戦術はソクラテスが既に使ってただろ
何千年前だよ
286: ニセクロスジギンポ(佐賀県)
10/05/06 18:04:09.78 t1qbNnkd
>>276
そういうわけじゃないだろうけど、在日朝鮮人から呼びつけられて説教されまくりだったからね。
僕が見た説教の場所は光陵中学の体育館だった。
中学校がそういうことに堂々と使われている地域だ。
いわゆる旧産炭地なんだけど、中学の校長が「旧産炭地」と発言したらニュースになって処分された町。
287: ハタタテハゼ(京都府)
10/05/06 18:04:49.09 gigbcHBe
>議論についての一連のTweetに対して
>「でも合意が大事」「最後はいい結論に」
>「論破というのはおかしい」という調和を重視する反応が多いのは、
>実に同調の好きな日本人らしい受け止め方と思った。
この佐々木って人、議論の意味分かってるのかしら?
288: アオヤガラ(宮崎県)
10/05/06 18:04:53.11 tdTJ84/L
>>283
番組や勝間の思惑
勝間「オレオレ、俺だけど、事故ちゃったので振り込んでくんない?」
ひろ「しかたないですね。いくらですか?」
こういう適当なつくりでやっていけるって思ってるテレビ局をあざ笑ってくれただけでも面白かった
289: ヨシノボリ(catv?)
10/05/06 18:05:24.73 RR6GSZSu
>>283
同意。
290: メジナ(宮城県)
10/05/06 18:06:05.22 sShOUjV6
>>286
なるほど、サンクス
291: トクビレ(不明なsoftbank)
10/05/06 18:06:26.92 1yatAajF
論破というより
勝間が勝手に自分の意見に同調してくれなくて何も出来ず自滅した感じ
292: イザリウオ(アラバマ州)
10/05/06 18:07:00.12 xB1iXT5v
>>282
それみるかぎり
ひろゆきのコンプレックスを刺激したんだな勝間は
293:Cooks
10/05/06 18:08:07.51 rO8H+6ud BE:393572328-DIA(100370)
sssp://img.2ch.net/ico/tarako2.gif
おもしろいな
294: ギチベラ(兵庫県)
10/05/06 18:08:23.21 0yjZqRil
「写像」はなぁw
文脈的にも言葉自体の意味にしても使う必然性が全くなかったから
意味の分かってる人は尚更ひろゆきの返しに違和感ないという
295: ニセクロスジギンポ(佐賀県)
10/05/06 18:08:25.49 t1qbNnkd
>>279
へーきだよ。
実名でさらしまくりだもん。
別に自分からさらしたかったわけじゃないんだけど、組織的に監視されていて匿名のままでは追い詰められて殺されると感じたので
あえて実名をさらしてみたら、だれも僕を罵らなくなった。
なぜ匿名で事実を書き綴ると殺されるほどに追い詰められるのかよく分からなかったけど、
多分、宮崎県のコウテイエキで牛を殺していたように、僕さえ殺してしまえば隠蔽に成功すると考えたんだろうと思う。
名前を出した時点で隠蔽に失敗したので僕の勝利ってことなんだろう。
296: ニュージーランドミナミアユ(不明なsoftbank)
10/05/06 18:08:38.49 yWkmAPIG
>>280
疲れる、どうやら俺がロゴッセウムの門戸を叩く事は無理なようだ
珍種してたほうがまし
297: イザリウオ(アラバマ州)
10/05/06 18:08:45.69 xB1iXT5v
>>283
ただまともな議論相手なら
勝間
おれおれ(略
あいて
オレオレ詐欺でしょけいさついきますか?
なんだよね
話が進まない
298: ヘビギンポ(東日本)
10/05/06 18:08:48.55 TpeLLUUk
とりあえず世論確認してから
ひろゆきよいしょしておこぼれにあずかろうとする雑魚ジャーナリストうぜぇ
299: スケトウダラ(宮城県)
10/05/06 18:09:52.82 zZqGsc2Z
>>242
「お前それくらい知っとけよ」みたいな見下し発言系は小出しでは
一時的に効果あるだろうけど何度もするとその効果は薄くなって
相手もどんどん説明できなくなって最終的に説明できない部分が
露呈されて負ける感じになるだろうね・・・
>>243
「いやわからないから聞いてるんすけど。説明してくれたなら
それくらいわかりますよね?」
300: ギンザメ(山口県)
10/05/06 18:10:10.48 5FR0968T
もう一度討論してほしいね、ひろゆきと勝間
時間たっぷりと
ニコニコなんかで
301: ホテイウオ(東京都)
10/05/06 18:10:41.50 rafVPdPn
>>295
なんかスゲー形で匿名議論への一石が投じられたなw
302: ヨシノボリ(catv?)
10/05/06 18:10:45.68 RR6GSZSu
>>299
「じゃあ1から話しましょうか」って言って、どこまでも遡って根本から話をそらす。
まあ、今回誰かがやってたことと変わらんけどね。
303: イザリウオ(アラバマ州)
10/05/06 18:10:52.57 xB1iXT5v
間に宮崎てつやいれたらおもしろくころがりそう
304: ヨシノボリ(catv?)
10/05/06 18:11:28.13 RR6GSZSu
>>300
討論したところから全部誰かが文字に起こして、
はてな、Twitter、2chで実況しながら検証していくべきだろ。
もちろん、本人らも画面見ながらな。
305: イザリウオ(アラバマ州)
10/05/06 18:11:59.65 xB1iXT5v
>>304
つるべの芝居の番組みたいになろそうだな
306: バス(熊本県)
10/05/06 18:12:42.03 XqEbOn1o
>>1
>彼はもの凄く頭が良い。 by 佐々木俊尚(早稲田大学中退)
www
307: アオヤガラ(宮崎県)
10/05/06 18:12:43.54 tdTJ84/L
>>299
>「お前それくらい知っとけよ」みたいな見下し発言
議論でこれやるとすげえ不利になる。
だから何も言わなくても第三者が「こんな言葉も知らないのか」って勝手に思ってくれるような言葉でのみ議論することが大事
308: トクビレ(不明なsoftbank)
10/05/06 18:12:45.13 1yatAajF
>>295
このレスだけ見ると
統合失調症が集団ストーカーの被害妄想してるようにしか見えない
さぁ真実はいかに!
309: ハタタテハゼ(京都府)
10/05/06 18:13:17.77 gigbcHBe
>>303
いずれにせよ討論というからには第三者が必要ですからね
310: イザリウオ(アラバマ州)
10/05/06 18:13:19.52 xB1iXT5v
>>308
実名でてないからな
311: ペンシルフィッシュ(長屋)
10/05/06 18:13:27.64 nzyao6UM
感情的になった時点で勝間の負けだよね
312: アオヤガラ(宮崎県)
10/05/06 18:15:05.92 tdTJ84/L
>>311
感情的になるのはかまわんのだけど、議論では感情的になることすらもひとつの戦術だからな。
何の意味もなくただ馬鹿にされたと感じて切れた勝間は言葉を商売にする資格すらないと思う。
313: ヒウチダイ(長屋)
10/05/06 18:15:14.87 b6AesqLF
>>302
ただの時間稼ぎだけど大抵は制限時間あるから有効か
314: タマカイ(アラバマ州)
10/05/06 18:15:23.01 lENGdY9n
つか討論の常套手段だろコレ
相手を追い込んで、言葉の定義に逃げ始めたらこれで追い詰める
315: ヨシノボリ(catv?)
10/05/06 18:17:08.14 RR6GSZSu
>>313
長引かせるのも戦術だからね。勝てる結論を持ってる相手を敵にするなら、結論までたどり着かないことが重要。
316: イザリウオ(アラバマ州)
10/05/06 18:18:08.91 xB1iXT5v
>>315
この場合二ちゃんの削除人まで
たどり着けたら話変わってたかね
317: マハタ(三重県)
10/05/06 18:18:10.23 7zLd5SUr
クチゲンカで勝った負けたじゃなくて
議論の中身がね
318: アオヤガラ(dion軍)
10/05/06 18:18:12.16 cslXGEGZ
この番組は他にうpされてる?
319: ライギョ(アラバマ州)
10/05/06 18:19:03.57 pqOnS+b5
>>311
感情むきだしにして、自分を印象づける
大島渚ってすごかったんだな。
320: キントキダイ(新潟県)
10/05/06 18:19:31.54 BUfPbdQs
「童貞ですか?」って聞かれたらなんて答えればいいの?
321: ニセクロスジギンポ(佐賀県)
10/05/06 18:19:35.68 t1qbNnkd
ちなみに俺>>269だけど団塊Jr.のど真ん中だよ。
一番人口が多かった世代。
>>308
俺↓のkk ◆/mtz/tnIt6 っていうんだ。
集団ストーカーについての裏事情 15
スレリンク(company板)
確かにこの手のものは大半が精神を病んでいるように見受けられるし、当時の僕もそうだった。
また、精神的なものばかりではなく、脳に物理的損傷が見られる場合もある。
でも、集団ストーカーと言うのは対象をそういう状態に追い込んでいくものだから。
俺を特定するには上記トリップでぐぐって出てくるIPでぐぐってそのIPの一つ前のIPでぐぐったら家族構成が実名で一通り分かるくらい。
ただ、古いデータは消えていくからどこまでキャッシュに残ってるかは知らない。
322: ペンシルフィッシュ(長屋)
10/05/06 18:19:35.47 nzyao6UM
>>312
あー、上祐とかそのへんうまそうだね
323: イザリウオ(アラバマ州)
10/05/06 18:19:38.30 xB1iXT5v
>>319
権力をたてに暴力にでる
は有効だろうね
324: フジクジラ(岡山県)
10/05/06 18:19:52.57 or5gJ8mf
でも女負かしてもなあ、会話が成り立たないレベルのDQNと議論してみて欲しい
325: ヨシノボリ(catv?)
10/05/06 18:19:52.95 RR6GSZSu
>>316
2chの削除人は年々アホ揃いになってるから、たたき込める隙は大きかったかもなあ。
326: アオヤガラ(アラバマ州)
10/05/06 18:19:56.78 ZO1XvF0H
「聖徳太子って知ってる?」って知ってる?
327: ウミタナゴ(兵庫県)
10/05/06 18:20:03.40 KY+xTd11
誰も言わないから言うけど
写像ってどういう意味で勝間は使ったん?
そんな単語が出てくる話だったけ?
328: ヨシノボリ(catv?)
10/05/06 18:20:49.74 RR6GSZSu
>>323
結局、ケンカだからな。パワー使うのも手だろ。話し合いで決着つかなかったら銃を抜いて生き残ったほうが勝ちってやってもいいし。
329: イザリウオ(アラバマ州)
10/05/06 18:21:06.49 xB1iXT5v
>>327
鏡移しとか
ついになってるとか
へたくそな例え話って
意味でつかいたかったんじゃないの?
330: カラフトマス(愛知県)
10/05/06 18:21:56.58 xR14/YRW
やっぱりこの世代の旗手は堀江でも藤田でも猪子でもなく
ひろゆきだったか
331: ニセクロスジギンポ(佐賀県)
10/05/06 18:22:01.41 t1qbNnkd
>>320
俺は処女としかセックルしないと答えてる。
もちろん処女は1000人以上いただいたし、それも添えてしゃべってる。
事実だから別に普通に答えるだけだけど、処女1000人は小中学生も入ってるし強姦も入ってるから
面と向かって聞かれたときは「道程です」って答えてる。
332: ホテイウオ(東京都)
10/05/06 18:22:06.37 rafVPdPn
>>319
あれ素だもんな
素の迫力は凄いし彼の場合は何か笑えた
333: アブラハヤ(新潟県)
10/05/06 18:22:35.84 IzHBmcSg
「これだけ謝っているのにこれ以上叩くのは可哀想。
執拗に叩いている奴は基地外」
っていうフェーズに入ってきたと思うんだが。
334: アオヤガラ(宮崎県)
10/05/06 18:23:01.56 tdTJ84/L
>>327
辞書引いてみた。
1 対象物をあるがままに写して描き出すこと。
・ 「人生の精確なる―ということを」〈抱月・文芸上の自然主義〉
2 物体から出た光線が鏡やレンズなどによって反射または屈折されたのち、集合して再びつくられる像。
3 数学で、二つの集合A、Bがあって、Aの各要素aにBの一つの要素bを対応させる規則fをAからBへの写像といい、f:a→bと書く。
俺にも写像って言葉が出てくる理由がわからんかった。
勝間に解説して欲しかったなあ
335: カライワシ(茨城県)
10/05/06 18:23:18.53 73XhXeOI
左派論客 ニヤニヤして人を馬鹿にしたような態度をとる
右派論客 ムスッとした表情をして威圧的態度をとる
336: イトヒキフエダイ(茨城県)
10/05/06 18:23:31.42 4LJUFvxd
戦略以前に、SHAZOUって何すか となるだろ 普通・・
337: スケトウダラ(宮城県)
10/05/06 18:23:43.57 zZqGsc2Z
>>302
話したらまた連続質問攻撃されそうな・・
で攻撃ピークなるとまたふりだしに戻る
別に結論を出す事が目的じゃない議論だと
この論法は楽なのかも
338: アオヤガラ(東京都)
10/05/06 18:23:51.44 HmRxANg+
>>305
スジナシ面白いよな
339: ヨシノボリ(catv?)
10/05/06 18:23:51.87 RR6GSZSu
>>330
関わりを持たないから、たらこに攻撃する手段を誰も持たないんだよな。殺せば別だけど、
殺してアシがついたら、永遠に追跡されるだろうし。当然たらこも身の安全は確保してるんじゃない?
340: アブラハヤ(新潟県)
10/05/06 18:24:12.96 IzHBmcSg
>>334
わかりやすく写像を説明してやる。
たとえばお前ら10人を集めて、
「ラブプラスの3人で、誰に顔面騎乗されたい?」
っていう質問をしたとする。
で、「ぼくは寧々さん!」だの「ぼくは凛子ちゃん!」だの答えが返ってくるだろ?
この10人対ヒロイン3人の対応関係を写像と言う。
で、この写像をたとえば写像f_1みたいな名前をつけて、
別の質問「3人の中で誰の母乳を直飲みしたい?」って言う質問をしたとすれば、
それはそれで別の回答が帰ってきて、また別の対応関係が出来、
これには例えば写像f_2なんていう名前をつけたりする。
ルールとしては、絶対に一人しか選べない。
「脇の下をくんかくんかするのは、寧々さんもいいけど愛花たんも捨てがたい」
みたいな奴が居たら写像としては成立しない。
341: トクビレ(catv?)
10/05/06 18:24:28.30 EuY180Gd
>>331
もういい・・・休めID:t1qbNnkd
342: キントキダイ(新潟県)
10/05/06 18:25:18.00 BUfPbdQs
>>331
「おーいみんな童貞が出たぞーw」とかいわれたらどうすんの?
343: ニュージーランドミナミアユ(不明なsoftbank)
10/05/06 18:25:28.82 yWkmAPIG
集団ストーカーはスレチ
せっかくのスレッドを私物化するなよ
344: イザリウオ(アラバマ州)
10/05/06 18:25:54.53 xB1iXT5v
>>320
それなりに経験してますけどあなたはどうですか?
345: ヨシノボリ(catv?)
10/05/06 18:26:10.62 RR6GSZSu
>>337
例えばさー。実名登録サイトしかダメだっていう意見で戦えって言われたら、絶対負けるからルーピーになるわ、オレも。
実際、今のインターネットって、ケータイかプロバイダ経由なんだから、IP追われたら実名と住所にトレースされるんだし。
既に実名性インターネットなのに、表面上だけ実名登録しても無意味だからね。偽名で登録することも可能なんだし。
逆に、匿名性を表面のUIに置く形を意見として、議論してこいって言われたら、絶対に勝てるから「相手の質問は一切聞かない」で行く。
346: ヒカリキンメダイ(長崎県)
10/05/06 18:26:27.20 QIR7Y7WA
集団ストーカー受けてるって言ってる奴
情弱すぎるんだよ
パラメトリック・スピーカーとsniffer調べてから語れ
347: ヨシノボリ(catv?)
10/05/06 18:26:54.50 RR6GSZSu
>>342
わぁい!って言って、セブンスブリッジでも起動しとけよ。
348: アオヤガラ(catv?)
10/05/06 18:27:08.48 UdsK2VIb
ひろゆき最低だ
てめえが喧嘩売ったような口調で話したから勝間がそれに乗っちゃって今叩かれてんだぞ
そんなに人の不幸が好きかよ
外道が
349: トクビレ(不明なsoftbank)
10/05/06 18:27:15.27 1yatAajF
>>321
ワロタ
350: アオヤガラ(東京都)
10/05/06 18:27:17.79 b7KFACxj
賠償金
351: ボウエンギョ(香川県)
10/05/06 18:27:25.26 lC3jhruB
光栄三国志の舌戦レベルで、戯画的に議論を理解してる人が多そうだな
352: アオヤガラ(宮崎県)
10/05/06 18:27:36.30 tdTJ84/L
>>340
その数学的意味での写像ってのはなんとなくだけど理解してるつもり。
でも文脈から写像って話になる理由がわからんかったんだよな。
youtubeで確認しようとしたら動画消されてた。誰か動画くれ
353: アオヤガラ(長屋)
10/05/06 18:27:36.50 z/OumWtc
はてなの人から意味分からん言葉連発されて
なんか返事するの面倒な人だなって思ってスルーしたら
勝利宣言されてわろた
354: ニセクロスジギンポ(佐賀県)
10/05/06 18:27:43.31 t1qbNnkd
>>341
ゴールしちゃってもいいの?
355: ナイフフィッシュ(埼玉県)
10/05/06 18:27:50.73 tCmJHxl7
勝間との対決動画見たがあれは面白かった
何ていうか…ひろゆきの話し方ってイライラしたわwおまけにニコニコしてるから何か底しれない怒りが湧いてくる
あれじゃあ勝間が発狂するのも納得
356: アケボノチョウチョウウオ(大阪府)
10/05/06 18:27:51.73 aS5KtBxM
>>5
つまり、どうゆうことだってばよ
357: ヤツメウナギ(岩手県)
10/05/06 18:28:00.74 iY0Q4TgR
しゃぞう
358: ヨシノボリ(catv?)
10/05/06 18:28:12.57 RR6GSZSu
>>353
はてな民とまともに話できるわけねーだろ。
359: フウライチョウチョウウオ(埼玉県)
10/05/06 18:28:13.98 nXEnIjAR
イタタタ…
信者すぎるだろ
360: イタチウオ(東京都)
10/05/06 18:28:19.78 Zit4OFuq
馬鹿なフリしてるのがいちばん賢いわ
361: イザリウオ(アラバマ州)
10/05/06 18:29:02.23 xB1iXT5v
>>355
無知な勝間を困らせて
からかってるのかとおもったら
後日勝利宣言だもんな
まさか本気でツッコミいれてたのかと
びっくりした
362: アオヤガラ(宮崎県)
10/05/06 18:29:43.33 tdTJ84/L
>>360
ほんとそうなんだよねえ。
頭いいアピールしても何もいいことないけど馬鹿のふりするといろんな人が助けてくれる
363: スケトウダラ(宮城県)
10/05/06 18:30:10.37 zZqGsc2Z
>>307
なるほど
確かに議論見てる第三者もその語句知らない場合はイメージ悪く
なる可能性もあるしね
364: シマガツオ(アラバマ州)
10/05/06 18:30:21.59 gTPC4+zB
お父さんも優秀な税務署員だったんだろうな
うへーこええ
365: フウライチョウチョウウオ(埼玉県)
10/05/06 18:30:28.33 nXEnIjAR
>>17
アイヌ民族やるじゃん
366: ヨシノボリ(catv?)
10/05/06 18:30:31.51 RR6GSZSu
>>360
だねえ。
367: アオヤガラ(アラバマ州)
10/05/06 18:31:04.14 jXVjLPKe
>>362
軽いミスもあいつならしょうがないで済むしな
ほんとバカになるのは楽な生き方だよ
368: ニセクロスジギンポ(佐賀県)
10/05/06 18:31:12.35 t1qbNnkd
>>307
サヨクは
> 「こんな言葉も知らないのか」って勝手に思って
見下してくるよね
369: アオヤガラ(catv?)
10/05/06 18:31:30.11 UdsK2VIb
>>362
そういうあざとい奴はいつかは嫌われるぞ
370: プンティウス(catv?)
10/05/06 18:31:31.73 ciz90vyD
>>223
「エナがチャンガしてる状態ですね」まで読んだ
371: プンティウス(大阪府)
10/05/06 18:32:27.39 XIiognU9
散々ネット上でキチガイどもの相手をしてきた連中だから煽り耐性は異常な程強そうだな
372: ニセクロスジギンポ(佐賀県)
10/05/06 18:32:59.98 t1qbNnkd
俺、ひろゆきと会ったことがあるんだけど、
鳩山が老人のお見舞いをしに行った話とほとんど一緒だったよ。
ようするに鍵が必要な場所に入り込むためだけに「教えてください」と擦り寄ってきたんだ。
そういう人間なんだよ。
373: ホテイウオ(東京都)
10/05/06 18:33:19.13 rafVPdPn
>>363
そうそう大統領選のゴア対ブッシュJr.の論戦では、相手をやりこめた方のゴアの印象が下がったりもした
374: チョウチョウウオ(東京都)
10/05/06 18:33:26.18 1RJHTlSH
∩_∩
/ ⌒ ⌒\
| (゚)=(゚) | 人人人人人
| ●_● | <駄目だこれ>
/ ヽ YYYYYYYY
| 〃 ⊂==⊃ |
\__二__ノ
375: キュウセン(不明なsoftbank)
10/05/06 18:33:36.77 hkB0eQ0J
猥談が始まった時の緊張感は異常、どうディベートを展開していけば良いものか?
376: カマツカ(大阪府)
10/05/06 18:33:52.14 UXyvm+Nu
>>372
僕は馬鹿なんでどういう意味か教えて下さい
377: トビハゼ(関西地方)
10/05/06 18:34:01.47 VLzVuNbQ
こんなスレで赤くしてる奴って何なの?
378: オトシンクルス(アラバマ州)
10/05/06 18:34:11.81 FEjvA96+
馬鹿は自分が賢いと思ってるから相手をやり込めてやろうと
馬鹿な振りをするが実は同じ穴の狢
379: カラフトマス(愛知県)
10/05/06 18:34:12.41 xR14/YRW
佐々木俊尚も討論番組出てくると喧嘩腰にしゃべるから面白いけどな
新聞・テレビは来年死ぬんだよな
380: アオヤガラ(宮崎県)
10/05/06 18:34:15.64 tdTJ84/L
>>371
一方あほな取り巻きに囲まれておだてられ持ち上げられてきた勝間は
異常なほど煽り体制が無かった
381: ヨツメウオ(神奈川県)
10/05/06 18:35:09.42 EhLz78sh
>>213
うむ
382: フウライチョウチョウウオ(埼玉県)
10/05/06 18:35:41.20 nXEnIjAR
バカの振りしてる方が楽とか言ってる奴らは頭大丈夫か?
小判ざめみたいにくっついてもずっとバカ扱いだぞ
それともバカの集団で俺は鷹なんだって生きてくのか?
誰とも触れ合わないんならそもそも振りすら必要無いんだろうけど
383: アオヤガラ(宮崎県)
10/05/06 18:36:06.36 tdTJ84/L
>>375
相手の趣味嗜好、道徳観を探りながらの会話だからな。
384: ツボダイ(福岡県)
10/05/06 18:36:37.73 41EhLZUd
そこまで考えてるとは思わねーけど、2chのような詰め方だな、とは思った。
自分で出した言葉を説明出来ないなら、そいつが立場を悪くするだけだからね
385: アオヤガラ(catv?)
10/05/06 18:38:28.27 UdsK2VIb
>>380
まともな識者に囲まれてたから煽り耐性がなかっただけだが
386: アオヤガラ(アラバマ州)
10/05/06 18:38:39.31 jXVjLPKe
っていうか使う必要のない場面でわざと難しい言葉を使うのは本当のバカのすることだろ
387: ビワヒガイ(栃木県)
10/05/06 18:39:00.85 Y2eMyQlH
戦術って
こいつの精神年齢は高校生で止まってるのか
388: ボウエンギョ(香川県)
10/05/06 18:39:11.89 lC3jhruB
>>382
ものすごく優秀な方とお見受けしました
そのお力で一刻も早く日本をこの苦境から救い出してください
389: イザリウオ(アラバマ州)
10/05/06 18:40:42.16 xB1iXT5v
>>385
まともな識者だと
バカな勝間の意見に対して
間違ってることを否定して
議論の方向を修正するテーマをだしてくる
390: イザリウオ(アラバマ州)
10/05/06 18:41:38.58 xB1iXT5v
>>388
これはさすがにバカなフリというかただのバカだと思う
わからないフリして教えてもらったりすることだろ
391: カワハギ(京都府)
10/05/06 18:41:42.94 ib5Q0zi4
24秒の動画しか見てないけど写像じゃなくて虚像のことが言いたいんじゃないか
392: アオヤガラ(宮崎県)
10/05/06 18:42:04.32 tdTJ84/L
>>388
馬鹿の振りしてるとそういう無駄にでかい話にかかわる必要もないしな。
俺も一応自分で商売してる人間だけど周りに俺のおかげでこいつはやっていけてる
ってな感じに思わせるのに成功すると苦労せずに仕事が回ってくるようになる。
仕事は出来るけど儲けるのは下手だよなあって言う評価が一番うれしい
393: フウライチョウチョウウオ(埼玉県)
10/05/06 18:42:09.96 nXEnIjAR
>>388
最後の文読めよ
俺は家を守るのに精一杯なんだ
394: アオヤガラ(愛知県)
10/05/06 18:43:14.29 8VkdPUwv
スレタイから頭の悪さを感じる
395: ハナオコゼ(鳥取県)
10/05/06 18:43:44.58 PjHR4kBT
>>392
嫌な奴
396: ドロメ(長崎県)
10/05/06 18:43:49.49 m2d99WK8
俺は馬鹿の振りしてるつもりだったけど自分が思っている以上に馬鹿な事に最近気づいた
397: ヌマムツ(千葉県)
10/05/06 18:43:51.91 cwgfqybS
>ひょっとしてお父さんから学んだ? RT @iwamatsumasaki: これ、税務職員が使う手です。QT 相手が
>何か専門用語を使うと「僕知らないんだけどどういう意味なんすか?」と無知なふりをして聞く。
これが読解できない
誰がどの発言してるんだ
398: スネークヘッド(catv?)
10/05/06 18:44:15.06 GrbqHP+C
∩_∩
/ ⌒ ⌒\
| (^)=(^) | 人人人人人
| ●_● | <駄目だこれ>
/ ヽ YYYYYYYY
| 〃 ⊂==⊃ |
\__二__ノ
399: オオセ(福岡県)
10/05/06 18:45:30.32 2wmRpP9b
日本ではiPhone流行らないとか言ってたけど、大人気なんですが・・・
400: アミメウナギ(鹿児島県)
10/05/06 18:45:39.07 uKu/K9Gk
俺だったら顔面パンチ一発お見舞いして泣かせてからだな。
401: アオヤガラ(catv?)
10/05/06 18:45:41.08 UdsK2VIb
勝間をバカと言う奴はきっと18歳で公認会計士取っちゃうような天才なんだろうなぁ
402: アカマンボウ(大阪府)
10/05/06 18:45:59.14 ZSnUIrQk
ひろゆき「お前今難しい言葉使ったけど、本当は意味をよく知らないんだろww?」
知らないフリをしたとすれば、こういう煽りも兼ねていたのかもしれん
403: サカタザメ(愛知県)
10/05/06 18:47:31.36 ldR3ggQ8
写像は本当に知らなかったんだろ。写像って言葉は知ってて当たり前なのかなー。
オレも意味は知らなかった
404: ブダイ(千葉県)
10/05/06 18:47:51.12 pjd65Plz
私「私の意見だと・・」
ひろゆき「私ってなんですか?あなたは誰?」
私「私の名前は・・・」
ひろゆき「いや名前じゃなくて。あなたは誰?」
私「私は私です」
ひろゆき「あなたはあなたとして本当に存在するの?」
405: アミメチョウチョウウオ(catv?)
10/05/06 18:47:52.73 4OhHKgvJ
女の子にも無理にカッコイイ所見せるよりたまに頼って褒めたりしたほうがモテるよね
406: オオクチバス(catv?)
10/05/06 18:48:16.50 pamBRaC2
かったまけたやってるのが一番恥ずかしい
407: ナポレオンフィッシュ(東京都)
10/05/06 18:50:02.61 nFzIiRJF
>>2 木に木が犯されている
408: ハナオコゼ(鳥取県)
10/05/06 18:50:20.75 PjHR4kBT
>>401
2chやめたら?
409: ボウエンギョ(香川県)
10/05/06 18:50:29.17 lC3jhruB
ガキの喧嘩に意味を与え、無駄に調子に乗せてしまうのがマスコミってもんなんじゃない?
410: カワハギ(京都府)
10/05/06 18:50:49.10 ib5Q0zi4
>>397
sasakitoshinao「相手が何か専門用語を使うと…」
iwamatsumasaki「これ、税務職員が使う手です。」
sasakitoshinao「ひょっとしてお父さんから学んだ?」←独り言
411: アオヤガラ(宮崎県)
10/05/06 18:50:50.53 tdTJ84/L
>>403
ひろゆきは知ってたはず。
普通写像って言うと写真みたいなあるものを写したもの的な使われ方になると思うけど、
勝間は数学的意味のほうで使ったっぽくて、しかもその使い方が微妙に間違ってそうだったから突っ込む意味があった。
実際写像の意味聞かれてぶちきれただけだったしね
412: アオヤガラ(catv?)
10/05/06 18:51:10.92 UdsK2VIb
>>408
鳥取は黙っててね
413: レインボーフィッシュ(大阪府)
10/05/06 18:51:18.20 6jls/y0z
ひろゆきは「写像」とかいう難しい言葉を駆使して
ゴチャゴチャやってる議論自体を見下してる感じがする。
414: アオヤガラ(東日本)
10/05/06 18:51:35.91 CGk4smjq
>>388
なんで日本を救わないといけないの?その必要あるんですかね
415: クラウンローチ(栃木県)
10/05/06 18:52:03.67 iftj5PWo
船越の嫁がこんなに饒舌だとは思わなかった。見事だった
416: ウマヅラハギ(東京都)
10/05/06 18:52:14.71 hZie+k47
>>1
∩ ∩
| | | |
| |__| |
/ 一 ー\ 人人人人人人人人人人人人人人人人人
/ (・) (・) | <僕知らないんだけどどういう意味なんすか?>
| ○ | YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
\__ ─ __ノ
∩_∩
/ \ /\
| (^)=(^) |
| ●_● | 人人人人人人人人人人
/ // ///ヽ <要するに○○って意味だよ!時間稼ごうとしてんじゃねーよタラコ!>
| 〃 ------ ヾ | YYYYYYYYYYYYYY
\__二__ノ
∩ ∩
| | | |
| |__| |
/ / ヽ \
/ (゚) (゚) |
| _○_ |
\__ヾ . .:::/__ノ
しw/ノ
417: アオヤガラ(catv?)
10/05/06 18:52:36.52 UdsK2VIb
>>413
貧乏人が資本主義を見下すような感じだね
418: ハナオコゼ(鳥取県)
10/05/06 18:52:45.17 PjHR4kBT
>>412
ああもう染まってたか。
419: アオヤガラ(宮崎県)
10/05/06 18:52:45.59 tdTJ84/L
>>414
お前の論理はいつも破綻してるなw
頭いい振りするの疲れるだろ?
420: ナイフフィッシュ(埼玉県)
10/05/06 18:53:24.38 tCmJHxl7
>>411
あの時の「写像って言葉ってあまり常識的じゃない気が……」ってのもイラッとした
てめえが言うかと
ひろゆきと口論して勝てる気がしない
421: アブラハヤ(新潟県)
10/05/06 18:53:48.49 IzHBmcSg
もう一回くらい涙目で謝罪すると
「これだけ謝っているのにこれ以上叩くのは可哀想。
執拗に叩いている奴は基地外」
っていう空気を完全に固定化できると思うんだが。
実際コメ欄基地外じみてきてるし。
422: ウシノシタ(不明なsoftbank)
10/05/06 18:53:54.10 I3TGLqWb
つーか、討論ってよかバカ息子とカァチャンの口喧嘩だったな。
423: アオヤガラ(東日本)
10/05/06 18:54:05.08 CGk4smjq
日本を救いたい人が救えばいいんじゃないですかね。。
424: アオヤガラ(宮崎県)
10/05/06 18:54:52.02 tdTJ84/L
>>420
ひろゆきは相手を切れさせるのは上手いからなあ。
切れた時点でひろゆきには勝てない
425: ウマヅラハギ(東京都)
10/05/06 18:54:52.15 hZie+k47
>>413
写像ってどういう意味なんすか?
普通数学では集合と対応の事なんすけど
426: スケトウダラ(宮城県)
10/05/06 18:55:36.36 zZqGsc2Z
>>345
相手の質問聞かずに主張だけして第三者にも納得されるレベルの意見
ならいいとおも
けどそういうケースってあんまないような・・
427: テトラ(石川県)
10/05/06 18:55:37.48 U4Skyuef
>>423
日本を救ってくれ
428: ボウエンギョ(香川県)
10/05/06 18:55:59.86 lC3jhruB
>>423
人に誇るだけの能力があるんなら、2chでグダグダ言ってねぇで
現実社会を何とかして見ろって意味だよ
429: ライギョ(アラバマ州)
10/05/06 18:56:03.84 pqOnS+b5
まあ、見てて面白かったんだから、
議論としては失敗でもショーとしては
成功だわな。
430: スネークヘッド(宮城県)
10/05/06 18:56:37.96 Q52Ju3QJ
専門用語使われ
えーと、BLってどういう意味?って聞いたら
3時間ぐらい語られた悪夢
431: バラムツ(神奈川県)
10/05/06 18:56:56.73 LQBo8OaE
写像ってヴィトゲンシュタインの写像じゃなくて
数学の写像の概念を一般社会になんとなく敷衍したわけだろ
小学生でも解る言い方で表現できる概念をわざわざ「写像」なんて単語を持ち出す時点で衒学趣味の莫迦じゃね
432: アオヤガラ(宮崎県)
10/05/06 18:57:03.17 tdTJ84/L
>>430
あっち方面の専門用語は難解すぎる
433: アオヤガラ(東日本)
10/05/06 18:57:03.17 CGk4smjq
>>428
能力を何に使うかは各個人の自由意思に委ねられてると思いますけど。。
434: ホシザメ(静岡県)
10/05/06 18:57:39.59 NOYKbDAn
皆何の話してるの?
勝間とひろゆきがテレビに出てたの?
435: ウマヅラハギ(東京都)
10/05/06 18:57:44.80 hZie+k47
まとめがあるって素晴らしいな
436: テトラ(石川県)
10/05/06 18:57:48.76 U4Skyuef
東日本さんって日本を救うために大学を出たっておっしゃってませんでした?
437: シファクティヌス(アラバマ州)
10/05/06 18:57:53.81 MHZ4iB9m
あー!カップルだカップルがいるーヒューヒューwww
438: アオヤガラ(宮崎県)
10/05/06 18:58:01.28 tdTJ84/L
>>433
人のために使う気が無いのなら能力あるぜアピールはしないほうがいいと思うんですが。。。
439: ビワヒガイ(栃木県)
10/05/06 18:58:10.14 Y2eMyQlH
>>424
ひろゆきも勝てない
440: アカマンボウ(大阪府)
10/05/06 18:58:31.99 ZSnUIrQk
>>406
勝間がひろゆきを言い負かそうとする
↓
ひろゆきスルー
↓
勝間(このままでは私が大人気ない人間だと思われる・・・)
↓
勝間「お互い冷静になりましょう、このままでは噛みあわない」
↓
視聴者「勝間せこいw」
↓
勝間、ブログで言い訳
↓
ブログのコメ欄、2chともに勝間批判で賑わう
↓
我慢できなくなった勝間信者が2chにもわいてくる←いまココ?
441: アオヤガラ(東日本)
10/05/06 18:58:56.38 CGk4smjq
>>436
さあ、記憶に無いですけど。ログとかありますかね?。。
442: アオヤガラ(アラバマ州)
10/05/06 18:59:00.56 jXVjLPKe
>>431
勉強が出来る≠頭が良い だからな
より相手にわかりやすく言葉に出来るやつが一番頭が良い
443: ネコギギ(catv?)
10/05/06 18:59:01.84 oWgHgIlW
絶賛持ち上げ中
444: ツボダイ(福岡県)
10/05/06 18:59:07.19 41EhLZUd
そもそも勝間の言う写像の意味は広辞苑に載ってない、
あれは勝間が悪い
445: テトラ(石川県)
10/05/06 18:59:53.92 U4Skyuef
>>441
もしかしたら別人かもしれないけど
おまえら何のために大学行ったの?
スレリンク(news板)
8 名前: ノギス(東日本)[] 投稿日:2010/03/08(月) 23:30:18.17 ID:bYeZjjDe
日本を救う為…かな
446: アオヤガラ(宮崎県)
10/05/06 19:00:23.35 tdTJ84/L
>>439
しかしひろゆきは評論家でもなんでもなくてWebサイトの管理人ってポジションを死守してるからな。
相手はひろゆきに勝たなきゃいけない仕事の人の場合が多いから、
勝たなくてもかまわないひろゆきのポジションは有利すぎる。
なんで触ろうとするんだろうな?触らなければ自分が傷つくことも無いのにw
447: ツボダイ(福岡県)
10/05/06 19:00:27.14 41EhLZUd
東日本がひろゆきの文体真似てて面白い
448: チダイ(大分県)
10/05/06 19:01:19.06 5LwIsZJ9
ひろゆきを教祖にでもするつもりか
きもい
449: アカタチ(アラバマ州)
10/05/06 19:02:07.30 7Bm57ITG
>>420
まけた気もしない気がする
450: チヌ(兵庫県)
10/05/06 19:02:07.54 74ZOO8AU
ひろゆきって誰だよ
451: ウマヅラハギ(東京都)
10/05/06 19:02:18.59 hZie+k47
勝間は結局ひろゆきに噛み付いて目立ちたいだけだろ?
見苦しいんだよババァ
452: ビワヒガイ(栃木県)
10/05/06 19:03:09.62 Y2eMyQlH
>>450
世間を見下しいろんなところにちょっかいを出すかわいそうな大人です
453: アオヤガラ(東日本)
10/05/06 19:03:20.03 CGk4smjq
>>445
俺は人助けるの大好きだからね。
偏差値40にも届かないような中学生が自発的に勉強するような条件を生みだしたりするのは最高に満足度高い行動だと感じる。
454: ボウエンギョ(香川県)
10/05/06 19:03:44.14 lC3jhruB
まあ、俺らが騒げば騒ぐほど、勝間的にもひろゆき的にもウマーな展開だろ
455: バラタナゴ(不明なsoftbank)
10/05/06 19:03:53.89 FavJJnKl
Q
456: アオヤガラ(宮崎県)
10/05/06 19:04:05.65 tdTJ84/L
>>453
>偏差値40にも届かないような中学生が自発的に勉強するような条件
これはすばらしいな。ぜひ詳しく教えてくれ
457: アカタチ(アラバマ州)
10/05/06 19:04:23.40 7Bm57ITG
>>453
おれも自発的に仕事できるようにしてほしい
458: ウマヅラハギ(東京都)
10/05/06 19:04:37.33 hZie+k47
どうでもいいや
アニメスレ立てろ
459: メゴチ(関西地方)
10/05/06 19:04:38.95 OabNklqW
>>356
幻術だ
460: アオヤガラ(東日本)
10/05/06 19:05:25.54 CGk4smjq
>>456
> これはすばらしいな。ぜひ詳しく教えてくれ
手品師にタネを聞くような問いだね。
461: アカタチ(アラバマ州)
10/05/06 19:05:27.39 7Bm57ITG
>>454
ニコニコ生放送のケンカ凸が
そんなかんじらしいね
裏で互いのコミュ人数あがってほくそ笑んでるような
462: テトラ(石川県)
10/05/06 19:06:51.48 U4Skyuef
>>460
その手品を披露してくれ
463: アオヤガラ(宮崎県)
10/05/06 19:06:59.85 tdTJ84/L
>>460
知人の塾を手伝っているのでそんな魔法があるなら知りたいと思うのは当たり前だろう。
ぜひ教えてくれ。ちなみに7時半になったらその塾に出かけるのでそれまでによろしく
464: ベラ(三重県)
10/05/06 19:07:29.52 EGiJyIeP
カートマンもディベートに勝には相手の人格を攻撃しろって言ってた
465: マゴチ(青森県)
10/05/06 19:08:19.23 KAGYREcY
2日ぶりに来てみたら今度はひろゆきが叩かれてるのかw
まあ予想通りだけど、そんな奴らもようつべや勝間ブログではひろゆき擁護のコメントしてるんだろうなw
466: アオヤガラ(東日本)
10/05/06 19:09:07.81 CGk4smjq
>>463
お前は作曲家に「次に出す新曲のメロディーとコード進行を教えて下さい」と問うの?
467: ツボダイ(福岡県)
10/05/06 19:09:37.40 41EhLZUd
>>465
同じ話題でなんどもたったスレが伸びてるときは
別の住人が来てる時だよ、ν速民はたいてい2,3スレも遊べばあきる
468: アカメ(catv?)
10/05/06 19:11:58.03 biIu2qRi
何?馬鹿がよく使いたがる中二語を
それどういう意味ですか?って素直に聞くのは戦術と
469: クエ(東京都)
10/05/06 19:12:33.41 D7M9hDz7
そんなことより苫米地は何者なんだよ?
470: アオヤガラ(宮崎県)
10/05/06 19:12:59.48 tdTJ84/L
>>466
人助け大好きなんじゃなかったの?w
471: アオヤガラ(東日本)
10/05/06 19:14:00.22 CGk4smjq
>>470
人を助ける事が好きです、と言う人に対し、「なら俺に金くれよ」というのは、理に適った行動だろうか?
472: アミメチョウチョウウオ(catv?)
10/05/06 19:15:56.54 4OhHKgvJ
なんか言う度に根本からひっくり返されたらそりゃ怒るだろ
473: アオヤガラ(京都府)
10/05/06 19:16:46.49 GaCiG7Y6
お笑い芸人の返しみたいだな
他の芸人にそっくりそのまま問うて、その間に自分の返しを考えるとか
474: アオヤガラ(東日本)
10/05/06 19:19:20.71 CGk4smjq
ひろゆきがどうか、勝間和代がどうか、っていう事よりもむしろ、
ν速民の頭の弱さ、ν速民の議論の能力の無さが浮き彫りになった事象だったよね。
475: ウマヅラハギ(東京都)
10/05/06 19:21:40.83 hZie+k47
議論が噛み合ってないのを他人の責任にしたい奴って
相手のアタマが弱いからとか能力が無いからとか
いいわけに終始するよね
476: アオヤガラ(宮崎県)
10/05/06 19:22:06.90 tdTJ84/L
>>471
何だ、ただ自分が金儲けしたいだけなんじゃんw
477: アオヤガラ(東日本)
10/05/06 19:22:53.95 CGk4smjq
>>476
金を求める自分の側を批判する名レスだね。
478: ボウエンギョ(香川県)
10/05/06 19:22:56.03 lC3jhruB
>>474
ν速民って、僕知らないけどどういう意味なんすか?
479: ノコギリダイ(関西地方)
10/05/06 19:24:11.48 PnV8ao+8
僕見てないけどどんな内容だったんすか?
480: アオヤガラ(宮崎県)
10/05/06 19:24:20.29 tdTJ84/L
>>477
で、人助けのためにその魔法のような技術をどう広めていくつもりなの?
あ、俺は塾手伝ってるけど金はもらってないからね。
481: アオヤガラ(東日本)
10/05/06 19:25:38.21 CGk4smjq
>>480
なんで俺が技術を広げるっていう話になってるの?
タダ乗り精神はちょっとさもしいね。
482: ウツボ(長屋)
10/05/06 19:26:05.91 XAe+Jz3d
>>12で書いた「東日本」ってのは
ID:CGk4smjq
のことです。
念のため。
483: ウマヅラハギ(東京都)
10/05/06 19:26:19.46 hZie+k47
塾なんて手伝う目的はひとつしかないだろ東日本
484: ツボダイ(福岡県)
10/05/06 19:26:46.45 41EhLZUd
東日本に話をそらされてるな
485: アカタチ(アラバマ州)
10/05/06 19:26:58.48 7Bm57ITG
>>466
作曲はコード勉強するだろ
486: アオヤガラ(宮崎県)
10/05/06 19:27:12.10 tdTJ84/L
>>481
そうやって思いついたことを広げないでどうやって人助けできるの?
独占して自分の金儲けに利用するだけ?
487: ベタ(東京都)
10/05/06 19:27:26.05 HLxtxhDW
>>1を早くsakuれよ。
488: ギチベラ(関東・甲信越)
10/05/06 19:27:42.67 ji2i9kUh
>>478
俺がν速民だ
489: アオヤガラ(東日本)
10/05/06 19:28:06.26 CGk4smjq
ひろゆきさんのスレなのに、俺に話を振ってくる人は、自分がスレ違いの荒らしさんであるという自覚が無い気の毒な人なのかな。。
490: ナンヨウツバメウオ(千葉県)
10/05/06 19:28:17.24 aVqIjYMY
こいつの人を小馬鹿にしたような態度は気に入らない
491: アカタチ(アラバマ州)
10/05/06 19:28:40.88 7Bm57ITG
>>481
じゃあ広める気になったら教えてください
492: アオヤガラ(東日本)
10/05/06 19:29:24.21 CGk4smjq
>>485
あなたは読解能力に若干の問題を抱えている可能性がある。
493: オオウナギ(長屋)
10/05/06 19:30:38.40 ET6A7RDR
ひろゆきがプッツンして泣きながらグルグルパンチするとこは見たい
494: ヒカリキンメダイ(大阪府)
10/05/06 19:31:09.22 7346PB9X
>>471
土下座したら100万くらいくれる?
495: カライワシ(長屋)
10/05/06 19:31:54.35 prU2UI9B
>>453から>>456の流れはまさにひろゆきの技を実践してるな
496: アカマンボウ(大阪府)
10/05/06 19:32:21.55 ZSnUIrQk
勝間が若くて美人なら、ひろゆきも少しは話に乗っただろうに
不憫ですなw
497: アオヤガラ(東日本)
10/05/06 19:32:41.72 CGk4smjq
>>491
俺はけっこう書いてるけどね。タダで。
ところが、俺がセルフモチベーションに関する事を書くと、ν速民は食って掛かるのだけど。
そして、書かないと書かないで、食って掛かる。
つまり、どう転んでも「東日本よ、お前の言い分なんて聞かないぞ!」と考えているらしい。勿体ないよね。。
498: ヒラメ→アマゴ(沖縄県)
10/05/06 19:34:05.71 b27nFHhP
>>202
おまえにも足りてないから安心しろよ
499: ウツボ(長屋)
10/05/06 19:34:12.54 XAe+Jz3d
ひろゆき・・・・・・社会経験もディベート経験も豊富な才能ある人間
東日本・・・・・・・社会経験もディベート経験もネット上のみの空虚な人間
って感じがする。
ひろゆきは知識と経験をディベートに生かしてて
論破するしないもコントロールできるけど、
東日本は知識頼みで不利になると禅問答ってのが
ひろゆきと対極的なところだね。
500: ホタルジャコ(東京都)
10/05/06 19:35:22.15 IMIehXln
僕知らないけどネオ丸ごとってどういう意味なんすか?
501: ラミーノーズ・テトラ(長屋)
10/05/06 19:35:31.91 pB5wXkqP
ディベートをサークルでやってるけど
相手が分からない単語を使ってきたら、普通に聞く
審判は一般的な市民を想定してるから、専門用語はきちんと説明するのがマナー
知らないふりして、相手に喋らせて、ポロッと出てきた弱点を付くということもするが
502: アカマンボウ(大阪府)
10/05/06 19:35:52.66 ZSnUIrQk
ディベートしてたか?
空虚な人間ていうのは解るけど
503: ヒカリキンメダイ(大阪府)
10/05/06 19:37:35.56 7346PB9X
ディベート能力の無さで感じるのは、0か100かで物を考える奴が多いこと。
自民党の悪い一部分を批判しただけでルーピーズ扱いするネトウヨ。
その逆もある。
考えが大雑把過ぎる。
504: アカマンボウ(大阪府)
10/05/06 19:41:43.95 ZSnUIrQk
で、勝間は「写像」の意味を視聴者にも解るように番組内で説明してくれたの?
元動画が消えてるから思い出せない
「駄目だこりゃ」で逃げて、一切説明しなかったとしたら
実はアレだったんじゃないの
505: バルーンモーリー(アラバマ州)
10/05/06 19:43:45.90 bYX6/Fm2
ひろゆきは裁判に出廷しろよ
506: フクロウナギ(福岡県)
10/05/06 19:45:44.52 maXo291N
ひろゆきはケンタッキーのチキンを食べなさい
そうすれば唇のカサカサが治るから
507: メガマウス(九州)
10/05/06 19:45:56.12 wSKd5bSn
なんでもかんでも否定的で質問のオウム返ししかしない東日本さんと対談してほしい
508: トクビレ(滋賀県)
10/05/06 19:46:48.71 99ZecA1u
寝不足だったから唇がカサカサだったのかな?
509: スケトウダラ(宮城県)
10/05/06 19:47:54.61 zZqGsc2Z
唇って知らないですけどどういう意味なんですか?
510: アオヤガラ(関西地方)
10/05/06 19:50:04.50 RSssntpl
>>509
だめだこりゃwwwwww
511: ライギョ(アラバマ州)
10/05/06 19:50:22.85 pqOnS+b5
おれには、勝間が終始下手な誘導尋問に必死で
ひろゆきはそれにこたえようにもフックがないから
どうしたもんかなぁってのほほんとしてたら、
相手が勝手に自滅していったように見えた。
吉本新喜劇に池之めだかの
「今日はこの辺で勘弁しといたらぁ」
のネタみたいな感じ?
512: スケトウダラ(宮城県)
10/05/06 19:52:58.64 zZqGsc2Z
>>510
これは流行るww
513: カゴカキダイ(千葉県)
10/05/06 19:54:11.39 nu+uP/xm
「ググれカス」から「だめだこりゃ」になりました
514: グラスフィッシュ(dion軍)
10/05/06 19:57:05.23 nqAPKTIn
>>511
お前馬鹿だろ
515: ホテイウオ(東京都)
10/05/06 19:57:30.39 rafVPdPn
ダメだこりゃは長さんの専売特許だからダメだコレにしといて
516: ハナザメ(catv?)
10/05/06 19:58:19.16 965IFR+F
自分がいつもお客様視点で持ち上げられてる場じゃないと通用しない糞なやり口だな
趣味の議論ならいいが、何も生み出さない
517: ツバメウオ(愛知県)
10/05/06 20:01:03.09 loX4yjVk
簡単に言えば理屈っぽいクソ野郎ってことだろ
まあお前らの親玉みたいなもんだしな
518: ヌマガレイ(東京都)
10/05/06 20:03:21.00 nbJQFnJn
>>511
鼻フックはあったのにな
519: ヒカリキンメダイ(大阪府)
10/05/06 20:09:19.27 7346PB9X
>>516
お客様じゃいけないのか?
ひろゆきは出された命題に受け答えするスタンスを取ってるだけだし。
520: ハマフエフキ(岐阜県)
10/05/06 20:09:47.04 vhU0qnvq
議論というのは相手を説き伏せることに意味があるのではなく、
他の第三者の共感を得ることが目的だろ。
そこらへんを履き違えてる奴が多すぎる
521: フエフキダイ(東京都)
10/05/06 20:11:14.51 bzd6AR/q
>>12
2番目もニートじゃねえか
522: [―{}@{}@{}-] アオヤガラ(catv?)
10/05/06 20:13:07.99 NtuvFE72
今のところ、ひろゆきのペースを狂わせたのは
田原総一郎だけだな。
田原が本気で怒ってるフリしてひろゆきを謝らせた後
ニコっと笑うのを見て、ヤバイ筋の人とやり方が同じだと思った
523: ミミズハゼ(神奈川県)
10/05/06 20:13:59.39 kJiSbIfv
ティムールの座右の銘だっけ、人生においては
出来る事を出来ないフリする忍耐、知ってる事を知らないフリする忍耐、出来る事をしない忍耐
3つの忍耐が最も大切な肝要
524: ヨシノボリ(catv?)
10/05/06 20:14:04.69 RR6GSZSu
>>520
それは議論ではなく宗教。議論ってのは議事録つけて、最も合理的な案にランディングさせること。
525: ホテイウオ(東京都)
10/05/06 20:16:25.24 rafVPdPn
タラコは昔、岡留にもこってり絞られてるよな
まあまだガキだったから仕方ないが
526: カゴカキダイ(千葉県)
10/05/06 20:18:05.68 nu+uP/xm
>>522
その動画無いの?
527: バラタナゴ(愛媛県)
10/05/06 20:20:12.61 nEwwPSp6
セイムーブにあったよ
528: アオヤガラ(東日本)
10/05/06 20:23:02.37 CGk4smjq
>>516
何かを生みだす必要性ってあるんですかね。。
529: グローライトテトラ(埼玉県)
10/05/06 20:39:17.25 fsfLcNw6
話し相手はテーマについて話を広げようとしているのに
タラコは、絶対自分から話を広げず、常に応答する側に徹して、
応答もあらかじめ理論武装したことしか答えない
それに外れた質問をされても、
例えば、「どう思いますか?」と聞かれても「あなたはどう思うんですか?」と、のらりくらりとかわし、絶対に自分が話の先導に立つ流れにしない。
相手はテーマについて考えながら話しているのに、タラコは相手の話の矛盾を探すことに徹して相手を陥れる事しか考えてないんだから
タラコが言い勝っているように見えて当たり前。
頭がいいって言うかただの卑怯者
530: アオヤガラ(catv?)
10/05/06 20:41:10.10 Idi3P8gC
ひろゆきは知的障害者
知的といっても頭がいいわけではない
531: ヒカリキンメダイ(大阪府)
10/05/06 20:41:12.03 7346PB9X
>>524
それは凄く高度な話だな。
でも誰もがその議事録を読みこなす能力を備えているわけじゃないし、テレビ討論なんて
そういう大衆層に向けてるもんだからね。共感性が説得力を帯びる。
532: エトマロサ・フィンブリアタ(滋賀県)
10/05/06 20:42:46.30 avMds4cy
正ムーブで見てきたけどここまでひどいとは思わなかった
533: アオヤガラ(東日本)
10/05/06 20:43:00.23 CGk4smjq
「東大生なんて受験が上手なだけで、人間としてはろくでもない奴らなんだ。そうに決まってるし!」
…と言い張って自分を慰める高卒さんみたいなレスがチラホラ。。
534: ヨーロピアンシーバス(静岡県)
10/05/06 20:43:39.43 ZRsgpZ4L
実績と胡散臭さが相まってどこまで計算してるのかまるで解らない。
535: ヒナモロコ(catv?)
10/05/06 20:43:59.47 vbe63f6Z
ソースの分析通り、あわないと思ったらトコトンダメってのは分かるな
ただの人工無能に時間を費やす意味を感じない
自分の腕試しとか考えてりゃ面白いかもね
536: グリーンファイヤーテトラ(福岡県)
10/05/06 20:50:16.06 ZzJVTI3e BE:705705449-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/jisakujien_xmas.gif
俺も「それってどういう意味ですか?」って
わかってても聞いてたら
何も知らない奴認定されたぞ
お前らこの術(すべ)は危ない!
537: リーフフィッシュ(東京都)
10/05/06 20:53:32.05 AfCZD7nw
>>536
そう思われてたほうが楽
538: ヨーロピアンシーバス(静岡県)
10/05/06 20:54:50.61 ZRsgpZ4L
>>499
案の定本人スルーでワラタ
539: ウメイロ(千葉県)
10/05/06 20:57:26.71 D+Tt94b/
>>1-1000
だめだこりゃwwwwwwww
540: カラフトマス(関東地方)
10/05/06 21:01:09.74 Z+8CqeJC
>たとえば相手の質問に対し
>その質問の依って立つ基盤そのものに疑問を投げかける。
これがすべてだと思うな。だから相手はイラつくし、ひろゆきは最強
でも議論にはならない
541: バラフエダイ(アラバマ州)
10/05/06 21:02:38.06 saa4IKfW
勝間もなあ
写像ってなんですか?って聞かれたとき、たった唯一、やってはいけない反応をしたからな
あの程度のトラップが回避できないようじゃ相手にならんでしょ
542: シファクティヌス(東京都)
10/05/06 21:02:40.51 Ppx/uIpt
>>12
東日本なんてちょくちょく論破されて釣り宣言後遁走してるけどな
543: アオヤガラ(宮崎県)
10/05/06 21:03:23.60 tdTJ84/L
>>542
反論しきれないやつはスルーだしな
544: サバ(青森県)
10/05/06 21:05:18.22 /7WUo5rV
>>542-543
これだけ見るとν速民の鑑だな
545: アオヤガラ(東日本)
10/05/06 21:07:25.10 CGk4smjq
相手にされなかった人が「奴が俺をスルーしたのは、俺に反論出来ないからだ!」と自分を慰める、っていう現象は興味深いですよね。。
546: クロヒラアジ(愛知県)
10/05/06 21:10:39.74 H33P/MZO
専門用語も知らないようならその分野に関して
少なくとも調べたことすらないってことだから
議論する意味ないんじゃないかなあ。
ぱっと出の発想なんてたかが知れてるし。
547: カラフトシシャモ(catv?)
10/05/06 21:12:23.45 36R+psdu
どんなキャラなのか知らんが仕分け人みたいな立場じゃないと成り立たないんだろうな
548: ヒカリキンメダイ(大阪府)
10/05/06 21:13:02.04 7346PB9X
>>545
お前生意気やな
549: フエフキダイ(東京都)
10/05/06 21:26:01.47 PMHi8cJ1
ゞ彡' ~ミヽ 三~ソ ノヾヽ
/ ノノ ( ゝ
, ソヾミュ (( ソ
l j マ@ヽ =彡へミヽ (( /
|/ ー- )‐-√`@ヽ、_, ヘ r‐、ノ 聖徳太子ぐらい知ってる!!!
j`ヽ- ノ {!  ̄` ヽ=-''^ Y /
! /ゝ \__ ノ '' ,6 ノ 当たり前じゃないかそんな事!!!!
フウフウ-' | ゚ l!  ̄ l ・⌒ ; ! j
-──'^ /| ,r-=ミヽ、 | r‐'\
ノ \ ⌒ `ヽ /ノ ヽ
く \ ⌒ヽ プルプル ノ.: `ー
550: ハマフエフキ(岐阜県)
10/05/06 21:27:07.14 vhU0qnvq
エリートνカス民のイメージ
URLリンク(www.youtube.com)
551: クロタチカマス(岡山県)
10/05/06 21:30:20.14 vi0pL/Bo
ひろゆき最近ニュー即にレスしてないの?
こんなスレに登場するのがひろゆきのかわいいとこなのに
552: エポーレットシャーク(不明なsoftbank)
10/05/06 21:36:03.76 yxiR1hqn
今回はひろゆきを応援したけど、こいつとリアルで話すとなったら無理
553: クロタチカマス(岡山県)
10/05/06 21:38:23.93 vi0pL/Bo
自分からおもしろいこと言える人間ではないような気がするなひろゆき
自分を守るのは長けてるぽいけど
554: カジカ(アラバマ州)
10/05/06 21:38:31.48 4G0kvEyz
ひろゆき、普通に性格悪いからなぁ
555: ハス(千葉県)
10/05/06 21:40:13.90 gVd23G+3
>>552
ツンデレなんてリアルにいたらブン殴るからな
画面のむこうがわの存在だから許される。ひろゆきはそういうもの
556: アオヤガラ(アラバマ州)
10/05/06 21:44:37.34 Wi6oJnLu
ひろゆきはこのスレ見てニヤニヤしてんだろうな
死ね糞虫
俺はお前を許していない
557: アオヤガラ(アラバマ州)
10/05/06 21:45:59.24 sByMD3Ap
所詮おしゃべり糞野郎
558: クロタチカマス(岡山県)
10/05/06 21:47:30.09 vi0pL/Bo
ひろゆき異常にたたくやつは何なのw
実害でもあったのかw
嫉妬とか?
559: アカナマダ(兵庫県)
10/05/06 21:49:01.31 NbEzOpyH
>>13
クソワロタwww
560: エビスザメ(兵庫県)
10/05/06 21:49:42.20 L2NG/z9M
このやり方は偉いよ。
俺なんか馬鹿だったから、賢い振りをして背伸びして失敗しまくってきたのさ。
馬鹿に徹して、下手に出て、他の人に何でもやってもらうのが一番良い。
561: ヌノサラシ(神奈川県)
10/05/06 21:51:09.07 vEcJAq8r
勝間があまりにもアホだっただけだろ。
自分が名刺がどうこうとかネットからリアルの話しといて
ひろゆきがリアルの話したら今ネットの話してるんですとか完全にクルクルパーじゃん。
562: リュウグウノツカイ(アラバマ州)
10/05/06 21:51:53.93 yRzNwzZP
ひろきゅんは無駄ないざこざが嫌いなんだよ
563: イトヨ(北海道)
10/05/06 21:53:49.47 VNjyp0jE
もろゆきは、あれだよ。ニューカス民の持たない大人の余裕を持ってる上に
努力否定=俺天才って奴だから。
よって叩かれるのは自明の理だ。たらこ喉につまらせて詩ね
564: クロタチカマス(岡山県)
10/05/06 21:55:26.69 vi0pL/Bo
勝敗決めるなら
番組の構成するのが仕事なわけで
完全に破綻させられた勝間が負けだわなw
565: ヒメジ(福島県)
10/05/06 21:56:23.39 yt7gjMpE
それで微妙に勘違いする説明されたらどうすんだよw
566: カラフトマス(関東地方)
10/05/06 22:00:15.15 Z+8CqeJC
アクセスのひろゆき出た回なんかも聞いてみると
どんな人間かよくわかるんじゃないかな
567: ラミーノーズ・テトラ(長屋)
10/05/06 22:11:39.23 pB5wXkqP
>>545
ディベートじゃ反駁しなかったら、ドロップと言って
相手の主張を認めたことになるんだぞ
568: アオヤガラ(東日本)
10/05/06 22:18:18.38 CGk4smjq
>>567
2chのレスってディベートなんですかね?
…ひょっとして、その場の状況に応じて「便所の落書きだ!」から「ディベートなのだ」まで前提を切り替えているのですかね。
それはちょっと、ダブスタっていう感じしますよね。。
569: アオヤガラ(宮崎県)
10/05/06 22:19:40.72 tdTJ84/L
>>568
うわみっともねえ
570: アオヤガラ(東日本)
10/05/06 22:20:26.52 CGk4smjq
確かにダブスタはみっともないかと。。
571: ウマヅラハギ(東京都)
10/05/06 22:22:28.18 hZie+k47
ここが大人の社交場だ
572: マアナゴ(三重県)
10/05/06 22:22:45.08 dRFJb3CO
>>1
日本語おかしすぎ
573: カブトウオ(宮城県)
10/05/06 22:24:01.77 oStwhi4+
ゴミ捨て場からかろうじて使えるものを拾い出すような手法だな
574: アオヤガラ(宮崎県)
10/05/06 22:25:54.79 tdTJ84/L
>>570
東日本さんにダブスタ恥じる心があったことが驚きです
575: アオヤガラ(大阪府)
10/05/06 22:27:15.62 mnek0zWB
ひろゆきの言う貧乏と、俺らの言う貧乏と、勝間の言う貧乏と、世間一般での貧乏が乖離している。
まず貧乏とはどういう状態かを定義しないとまったく議論にならないでしょ。
576: アオヤガラ(宮崎県)
10/05/06 22:29:56.50 tdTJ84/L
>>575
そういう手続きを省略した議論でひろゆき言い負かせるやついないだろうなあ。
立場の自由さが桁違い。ボクサーがゲリラの歴戦の兵士相手にするようなもん
577: トラフザメ(千葉県)
10/05/06 22:30:40.28 6V7cvGiQ
2chだと専門用語に対してそれ何?って聞くと
ググれってことになるじゃん
578: アオヤガラ(茨城県)
10/05/06 22:31:39.13 R37yOxdm
なんでこいつらってこんな頭まわるの?
俺は一つの発言に10分くらいかけないと無理だわ
秘訣ある?
579: ホウボウ(東京都)
10/05/06 22:33:51.24 n6KPTgqj
>>578
東日本さんについていけばわかるよ
580: アオヤガラ(宮崎県)
10/05/06 22:34:12.10 tdTJ84/L
>>578
常にいろんなことを無駄に考えて自分なりの立場を確立しておくこと。
いろんな人の言論に耳を傾けてどういう風に論破するかを考えておくこと。
まあ要するにそんなことするのは時間の無駄って事だ。
無駄に出来る時間がいっぱいある人に任せておけばいい
581: クロタチカマス(岡山県)
10/05/06 22:35:40.36 vi0pL/Bo
>>578
回るんじゃなくて普段予習してるだけだよ
予習にあわない話なら例えを出すだけ
これだけでおまえもひろゆきになれる
582: ラミーノーズ・テトラ(長屋)
10/05/06 22:36:02.87 pB5wXkqP
>>568
別にディベートだと思ってないし、論破する気で書いたわけじゃない
ただ落書き程度に書いたつもりだ
慰める云々の書き込みは、自分が負けたと思い込まれたくないと思って
書いたものだと感じたから、気に食わなくて異論を挟んだんだと思う
583: ホテイウオ(catv?)
10/05/06 22:36:07.49 Jb7NJnm2
意地の悪い弁が立つ人間を偉いと思うのなら修行するけど、そうは思わず目指す気にもならないもんな
ひろゆきは成功して金がっぽがっぽ持ってるから貶すスキもないが・・・
584: アオヤガラ(dion軍)
10/05/06 22:37:05.59 c6Mu/ToI
勝間:相手に持論を認めさせたい
タラコ:相手の持論を否定したい
こんな二人が何時間語ろうが何も生み出されるわけがない
585: ホウボウ(東京都)
10/05/06 22:39:15.39 n6KPTgqj
ひろゆきは「現状維持」以外の結論は認めないからな。究極の保守
586: ホテイウオ(catv?)
10/05/06 22:44:53.50 Jb7NJnm2
力の抜けた思いでスレとか雑談スレで喧嘩を始めてスレ乗っとる奴とか死ねばいいのにといつも思う
587: アシロ(神奈川県)
10/05/06 23:08:57.91 He8Li517
>>568
これはダブスタじゃないのかよw
726 液体クロマトグラフィー(東日本) New! 2010/03/23(火) 14:32:50.07 ID:RfxyzwN7
>>721
> それに乗っても乗らなくてもおまえは勝つよ
勝つ?なんの事か良く分からないんですけど、あなたにとっては勝ち負けが大事なんですかね?
俺は、真実を追い求めたいと思っているんで、自分の考えが間違っていたとしたら、それに気づかせてくれる人にむしろ感謝したいと思ってますけども。
一方で、あなたは勝ち負けと。
778 液体クロマトグラフィー(東日本) New! 2010/03/23(火) 15:43:23.43 ID:RfxyzwN7
スレが進めば進むほど、知ったかぶり連中にとって不利になってしまい気の毒だから、もう止めてあげようかな。
憎き東日本が消えたところで、たっぷりと負け犬の群れによる遠吠えをどうぞ。
↓
588: ヒメツバメウオ(福島県)
10/05/06 23:10:42.09 PWC84ZoT
わかんないことを聞くってのは凄く良いことだと思う
説明の仕方によってどんな考え方なのかもわかるし
589: アオヤガラ(東日本)
10/05/06 23:14:23.08 CGk4smjq
>>587
それのどこら辺がダブスタなんですかね?場所を説明して頂かないとちょっと分からないです。。
590: イシドジョウ(埼玉県)
10/05/06 23:15:55.33 gWpohTnv
俺もこの論法を日常でたくさん使ってみようかな 討論での負けはなくなるな
591: ペレスメジロザメ(埼玉県)
10/05/06 23:16:02.81 AEgXpTS8
ディベートとか言っちゃって口喧嘩を生き甲斐にしてるような奴っているよね
592: アオヤガラ(関西地方)
10/05/06 23:17:39.61 RSssntpl
ひろゆきとまともな話題で議論しようなんてはじめから間違ってるんだよな
誰がひろゆき呼んだんだろう。ちゃんとひろゆきの事調べて呼んだのなら
番組が勝間へ、いやがらせしたとしか思えない
593: タテジマキンチャクダイ(宮城県)
10/05/06 23:18:43.61 9T2fpj6h
つべから消えてるな
誰かよそで見られるとこ知らない?
594: アシロ(神奈川県)
10/05/06 23:19:13.51 He8Li517
>>589
おお、出てきた。
「勝ち負け」という観点を否定した舌の根も乾かないうちに「負け」という言葉を使っちゃう、これは基準の使い分けではないかね?
595: アオヤガラ(東日本)
10/05/06 23:20:17.80 CGk4smjq
>>594
> 「勝ち負け」という観点を否定した舌の根も乾かないうちに
誰が否定したのですか?。。
596: アオヤガラ(関西地方)
10/05/06 23:20:29.20 RSssntpl
>>593
URLリンク(www.nicovideo.jp)
597: タテジマキンチャクダイ(宮城県)
10/05/06 23:21:54.45 9T2fpj6h
>>596
愛してる
598: アシロ(神奈川県)
10/05/06 23:22:18.44 He8Li517
>>594
言葉遊びにはのらねえぞw
勝ち負けが問題なのではない、という基準を示しているんだから。
599: アオヤガラ(東日本)
10/05/06 23:23:46.37 CGk4smjq
>>598
「○○は問題ではない」=「○○を否定する」 …なのですか?それはちょっと認知障害かなっていう印象を受けちゃいますね。。
600: ノコギリザメ(山口県)
10/05/06 23:23:46.86 OjuEOL6u
父親の名前が西村欽鵄(きんし)で、母親の名前が西村かね だったよな。
601: アオヤガラ(dion軍)
10/05/06 23:23:49.38 c6Mu/ToI
東日本さんはかまって欲しくてかまって欲しくてしょうがない人なんだから
そういう人はかまっちゃ駄目だよw
602: アシロ(神奈川県)
10/05/06 23:25:16.73 He8Li517
>>601
ごめんなw
面白いんだよ東日本さんは。大好物。
603: アオヤガラ(東日本)
10/05/06 23:26:45.05 CGk4smjq
頭の弱めな人は物事を極論で認知しちゃう傾向があるのかな、って感じですね。。
604: アシロ(神奈川県)
10/05/06 23:31:55.37 He8Li517
>>599
もう間違ってるぞw
それだとお前の「〇〇」に同じものが入らない。
疲れてるのか?もうちょい骨のある奴だと思ってた。
605: タカベ(東京都)
10/05/06 23:33:25.79 oQ6zAFJ3
2ch初期に一度だけ誰かリアルの知り合い?かなんかの固定とケンカして声を荒げて怒ったような書き込みをしたことがあったな
いつも怒らない奴が本気で怒ると怖いというアレで、まったく違う迫力が出ててみんな怖がってた
606: ラスボラ(東京都)
10/05/06 23:34:38.37 MPp7zH4w
しかし相手もうまく説明できないw
607: パイロットフィッシュ(千葉県)
10/05/06 23:35:39.85 2ZjEt8EG
シャゾウなんて耳で聞いてただけじゃ確かに一瞬「え?」ってなるぞ
俺は動画見てて「シャバぞう」と聞き間違えた
608: アシロ(神奈川県)
10/05/06 23:36:05.79 He8Li517
>>605
「2ちゃんだから本性が出た」
「2ちゃんだから本性とは違う攻撃的な面がでてしまった」
どっちかはわからんけど、そういう奴もいるよなあ。
609: アシロ(神奈川県)
10/05/06 23:37:25.85 He8Li517
>>607
「捨象」を「シャゾウ」と誤読したんじゃないか?
って分析をしてるブログもあったw
610: アオヤガラ(dion軍)
10/05/06 23:37:31.09 c6Mu/ToI
>>607
ビーバップ世代ですね、わかります
611: ノコギリダイ(catv?)
10/05/06 23:39:48.98 CyWZx5DG
>>591
あるな、こんなスレなら問題ないけどどんなお題でも必ず言い負かすことだけが目的の人
びっくりするな
612: アオヤガラ(東日本)
10/05/06 23:40:48.04 CGk4smjq
>>604
「○○」に「勝ち負け」を代入して意味が通りませんかね?
それはあなたの国語力の問題であって私の側の問題では無いように見えますが。。
613: アシロ(神奈川県)
10/05/06 23:41:12.68 He8Li517
>>611
政治スレ、アニメスレ、ゲハスレでその傾向が顕著な気がする。
614: アオヤガラ(dion軍)
10/05/06 23:43:10.67 2Ci2Msfj
ひろゆきが公然と褒めた人の中に、田原総一郎も含まれてる。
税務署員の父もそうだけど、影響元はコイツも大きいはず。
615: アシロ(神奈川県)
10/05/06 23:43:16.17 He8Li517
>>612
>>599で言うと、前者には代入できるが、後者には代入できない。
より具体的に言うなら、後者には「『勝ち負け』という観点」が入る。
616: アオヤガラ(東日本)
10/05/06 23:45:48.26 CGk4smjq
>>615
つまり意味が通っているわけですよね。。
「意味が通るか通らないか」という問いに、話題そらしでレスするというのは、ちょっと勝間和代って感じしちゃいますね。。
617: アオヤガラ(宮崎県)
10/05/06 23:46:21.83 tdTJ84/L
>>612
論理通す気すらないんだろ?
ただむちゃくちゃ言って相手が不愉快になるだけを楽しんでる。
不愉快にでもさせなきゃ相手にしてもらえることも無いんだろうからかわいそうだとは思うけどさ