10/05/05 20:48:42.06 wWj1egJm BE:1627038274-PLT(15600) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_youkanman01.gif
強風:100畳大凧が横転、露店直撃 1人軽傷 愛媛
2010年5月5日 18時57分
5日正午ごろ、愛媛県内子町平岡の小田川河川敷で行われていた「いかざき大凧(たこ)合戦」
(同実行委員会など主催)で、呼び物の「100畳大凧揚げ」の際に横12.5メートル、縦14.4
メートルの大凧が風にあおられて露店を直撃し、観光客の女性1人が左手に軽傷を負った。
県警大洲署が、業務上過失傷害容疑の可能性もあるとして調べている。
大凧は重さ約100キロ。クレーンでつり上げ、正午ごろ、地元中学生ら約100人がロープを引っ張り
1メートルほど舞い上がったが、すぐに風にあおられて横転した。松山地方気象台によると、事故
当時は最大瞬間風速が10メートルを超えていた。
軽傷を負った同県大洲市の女性は、「子供を守ろうと左手を出したら凧に当たった」と驚いていた。
約400年の歴史があるとされる大凧揚げは毎年「こどもの日」に行われ、この日の観客は4万2000人。
風が弱く揚がらない年も少なくないが、今年は「10年ぶりの凧揚げ日和」(同実行委)だった。
【門田修一】
URLリンク(mainichi.jp)