普天間移設、政府案正式に米に伝達 現計画とほぼ同じ上に、自民党時代にボツになった案をサルベージwat NEWS
普天間移設、政府案正式に米に伝達 現計画とほぼ同じ上に、自民党時代にボツになった案をサルベージw - 暇つぶし2ch1: ナンヨウツバメウオ(西日本)
10/04/30 15:25:34.58 z8X7Uxrl BE:927299849-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/kyu.gif
普天間移設政府案、現行計画地に杭打ち桟橋

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

沖縄県の米軍普天間飛行場の移設問題で、与党幹部が米政府関係者に「政府案」として示した滑走路の設計案が
30日、明らかになった。
同県名護市辺野古にある米軍キャンプ・シュワブの沿岸部を埋め立てる現行計画の場所とほぼ同じ位置に、
「杭打ち桟橋(QIP)」方式を採用し、1800メートルの滑走路1本を建設する内容となっている。今後、技術面も
含めた日米協議のたたき台となる見通しだ。

 鳩山政権は、「沖縄の負担軽減」などを名目に、日米両政府が2006年に合意した現行計画を白紙に戻して再検討を
行ったが、同計画とほぼ同じ場所に滑走路を造る案が出ていることになる。
社民党や沖縄だけでなく、各方面からの厳しい批判が予想される。

与党幹部が示した政府案によると、滑走路は、現行計画にあるV字形の滑走路2本のうち、北側の1本(1800メートル)
を数百メートル西にずらす。

設計図には、「キャンプ・シュワブ・ジャケット案」とある。
政府が2000~02年に検討した桟橋方式の中にも「ジャケット方式」が一つの工法として盛り込まれていた。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch