10/04/24 01:02:49.07 K3f1cC96
如月群真 Sweet hearts
3: イカ巻き(大阪府)
10/04/24 01:02:57.62 rmYiLy68
サンデー>>ジャンプ>>>>>>>>>>>>>>マガジン
4: 豆腐(神奈川県)
10/04/24 01:03:59.56 SkxVaL8v
西森の次作まだけ
5: 消しゴム(関東・甲信越)
10/04/24 01:05:28.18 pzOJaKJW
改造を終わらしたサンデーは絶対許さない
6: 額縁(東京都)
10/04/24 01:06:18.65 6gB52zaI
ケンイチしか見るもん無いのに休載でグラビアは嵐って
7: ニッパ(埼玉県)
10/04/24 01:07:15.08 nt7uJuA4
暗黒というか、他の漫画がレベルアップする中で、ずっと同じレベルを維持してるから
相対的に廃れてるってだけじゃねーの?
ある意味共産主義的な感じで。
8: 音叉(長野県)
10/04/24 01:07:23.25 rN6YVwjU
アポトキシン4869は「神経組織を除いて幼児化する」って言ってたよね。
で、頭脳は大人ってことは、性欲も大人並みなんだよね?
9: ガラス管(愛知県)
10/04/24 01:08:28.44 edoK4aE/
マギは面白いだろ
10: 乾燥管(長屋)
10/04/24 01:15:19.86 2QV/4PPs
マギ面白いじゃん。
11: 手錠(神奈川県)
10/04/24 01:18:07.75 plouPW1Z
ケンイチ、アラタ、結界師があるからいい。ジャンプよりおもしろい
12: オーブン(関西地方)
10/04/24 01:22:07.52 EIIe1QzF
>>11
ジャンプも面白いとは思わないけど流石にそれはないなあ
13: 霧箱(関西地方)
10/04/24 01:25:12.57 8v8ye3w6
単行本残してるのはジャンプが圧倒的に多いからやっぱ面白いってことなのかと
14: 黒板消し(アラバマ州)
10/04/24 01:26:57.36 FOA6Zmf1
今週メジャーどうなった?
15: ペトリ皿(三重県)
10/04/24 01:28:26.21 c7DENqdm
2ちゃんだとマギ面白いって言う奴がやたらいるけど
マギは平凡なグダグダ漫画だぞ
実際、コミックも絶望的に売れてないし(3巻でマシにはなったが)
アラタはもっと糞面白くないけどな
16: 画鋲(静岡県)
10/04/24 01:28:35.92 B6pHhJr9
マギとケンイチしか見るもんない
17: 落とし蓋(群馬県)
10/04/24 01:30:53.95 Vm+IP8Qf
去年辺りからマガジンの新連載がかなりの豊作
エデン GTO むろみさん だぶるじぇい 課長令嬢 アバウト
18: 額縁(千葉県)
10/04/24 01:31:07.85 zVRX2SlN
あお高の人はそろそろスポーツから離れてほしいな
19: グラフ用紙(広島県)
10/04/24 01:33:06.01 yfjGROQL
そろそろ少年誌から離れるんじゃ?
20: 漁網(関西地方)
10/04/24 01:33:37.84 A8hCt3Tz
マギはあの手のハーレム漫画が陥るヒロイン増やしすぎて
空気キャラ量産状態になってるじゃねえか
21: ゆで卵(関東・甲信越)
10/04/24 01:36:20.06 gV882GBU
コナン終われば買うわ
22: 額縁(大阪府)
10/04/24 01:37:24.76 CFWSaxhn
コナンが終わった時が本当の暗黒
23: 昆布(dion軍)
10/04/24 01:38:06.89 8gP7IxH3
>>20
ヤンガンのすももでもキャラ増やしすぎて個々のキャラが薄くなってたな
24: 冷却管(関西地方)
10/04/24 01:38:44.17 y7jQRBIF
月光以下の売上の漫画はさっさと打ち切れ
25: 黒板消し(関東・甲信越)
10/04/24 01:39:10.80 T0Pwb3jy
サンデーよりコロコロの方が面白そうだもん
26: ホワイトボード(東日本)
10/04/24 01:39:27.26 b3gt4Yey
あおい坂終わって立ち読みすらしなくなった
27: 額縁(関東・甲信越)
10/04/24 01:40:44.06 dVRzdUeC
アラゴに期待してる
28: インク(西日本)
10/04/24 01:41:36.93 jv2Wlbm9
ケンイチ、マギ、メジャー、絶チル
4つありゃまあまあだな
29: 額縁(千葉県)
10/04/24 01:42:15.24 zVRX2SlN
さすがにメジャーは今の試合で終わるんだろな・・・
30: 万年筆(北海道)
10/04/24 01:42:45.53 hfvZi1ei
>>20
あれハーレムものだったのか
31: 墨(アラバマ州)
10/04/24 01:43:13.76 B8whS9/2
ケンイチは今週休載で来週はショタの番外編かよ
合併号だからその次はまた休みだし・・・暗黒期だな
32: ゆで卵(北陸地方)
10/04/24 01:43:37.77 1Ih5v4x9
周りにサンデー買ってるやつ多いんだが売上の調子悪いのか?
33: テープ(関東)
10/04/24 01:44:33.97 L+t9Nrni
ケンイチ読んでる奴見たことねぇ
34: 両面テープ(関西地方)
10/04/24 01:44:45.00 d0D7SAxn
この前立ち読みして掲載作品の
あまりのレベルの低さに愕然とした
早晩休刊するんじゃねーの
35: ボウル(鹿児島県)
10/04/24 01:45:16.63 gJpM8vxI
25年前のサンデー
タッチ
炎の転校生
B.B
うる星やつら
スプリンター
ジャストミ-ト
さすがの猿飛
究極超人あ~る
舞
36: 試験管挟み(広島県)
10/04/24 01:45:31.78 5zbIVoE7
サンデーはまじで15年くらい前から時が止まってる
37: 烏口(関東・甲信越)
10/04/24 01:45:40.85 TgCWyAfT
月光条例なんとかしてくれよ……
38: ヌッチェ(catv?)
10/04/24 01:45:42.52 x1Oo+CPk
はじめてのあくは頑張ってると思うよ
ラブコメ好きとしては是非このまま続いて欲しい
39: 夫婦茶碗(関東・甲信越)
10/04/24 01:49:01.83 W8RluRO2
>>25
コロコロを週刊にして、サンデーを月刊にした方が良いな
40: 千枚通し(滋賀県)
10/04/24 01:49:26.65 1soeYxrw
ワンピみたいにコナンが本筋進めたら少しは盛り上がるだろ
41: ばんじゅう(東京都)
10/04/24 01:51:11.66 TigVR1UH
マンデーに改名したほうがいいかもしれん
42: パステル(沖縄県)
10/04/24 01:51:54.43 lvbAbcRH
オニデレの金持ちのボンボンの存在の不必要さはめぞんの二階堂に似ている
43: ガスレンジ(dion軍)
10/04/24 01:52:49.11 LtFI4TCr
>>37
まだおもしろくなってないのかよw
44: トレス台(新潟県)
10/04/24 01:53:41.74 rb4gv/ps
アラタ糞つまらん
キャラに魅力がない
マギの方がまだまし
45: 筆ペン(福島県)
10/04/24 01:54:23.63 AqP2qJmS
月光条例は赤ずきんの話のときはちょっと面白かった
46: ラチェットレンチ(東京都)
10/04/24 01:54:37.33 kbnYRvmH
ツールはようやく面白くなってきたけどWeb行きっぽいな…
47: 釣り竿(長屋)
10/04/24 01:56:05.55 xKvR+Vzs
あだちみつる早く帰ってきてくれー
48: ビュレット(埼玉県)
10/04/24 01:56:28.91 C6z3Luo/
>>46
あれはWeb行ってもすぐ終わるよ。
Jrチャンプ?程度でハードル上げすぎた。
49: 時計皿(アラバマ州)
10/04/24 01:56:33.49 f0/y3oAk
>>20
なんか別の漫画と間違えてないか?
50: 泡立て器(東京都)
10/04/24 01:56:58.68 dNWso9PC
クロスゲームは長さもちょうどいいし、かなりよかった。
あだち漫画で一番好きだ。
51: 鉛筆(埼玉県)
10/04/24 01:57:14.80 71LPCCb9
月光はまだまだ俺たちが我慢の時だから
52: ラチェットレンチ(東京都)
10/04/24 01:58:21.35 kbnYRvmH
マギとゴルフしか面白いのがない
53: 千枚通し(中国地方)
10/04/24 02:00:55.20 zHsCW4f2
黄金期
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
54: トースター(dion軍)
10/04/24 02:17:40.93 aXuOV2H6
椎名さんの絵がやたら可愛くなったっての話題にするのは古いかね
ずっと絵が変わらないイメージだったのが一体どうしたのか
55: 修正テープ(関東・甲信越)
10/04/24 02:20:21.38 JiRSdmdV
電脳なんたらとかいうクソ漫画とっとと終わらせろよ
あれマジで不快なんだが
56: 炊飯器(静岡県)
10/04/24 02:20:36.43 /1zN1PLM
>>49
ホントだな
読んでないの丸出しなレスのような気がする
57: 額縁(関西地方)
10/04/24 02:22:31.32 9jtt6SPC
魔王とお茶にごす終わったあたりからの俺の中での没落がひどい
留美子いなかったらさすがにもう買うのやめてるレベル
58: スプーン(青森県)
10/04/24 02:34:46.33 bInxB0hS
毎週買ってるけど楽しみな漫画がケンイチとゴルフぐらしかない
59: チョーク(catv?)
10/04/24 02:50:30.61 TlHpc1MW
オニデレってもう二年も連載してるのか…。てっきり一年で打ち切られるもんだとばっかり
わりと初期から信者が気持ち悪い作品だったな
60: 定規(東京都)
10/04/24 02:58:17.77 O0YSiyZT
ヤンサン、サンデー共にクソ編集長を置いてから凋落していったな。
61: シャーレ(北海道)
10/04/24 03:04:18.80 5iyLSCjQ
最上の明医は編集の意向であんなことになったのか?
ニート編つまらんし読むのやめた
62: クッキングヒーター(アラバマ州)
10/04/24 03:06:53.94 56TqEk8D
持ち込みお断りなんて奢り高ぶってるからだよバーカ
63: 試験管挟み(広島県)
10/04/24 03:07:04.08 5zbIVoE7
>>53
知ってるものが3つぐらいしかない、、、サンデ0てこんなのが黄金期かよw
64: がんもどき(福岡県)
10/04/24 03:08:01.20 ycPXd5DD
マギ、メジャー、コナン、リンネ
65: レンチ(長屋)
10/04/24 03:19:34.40 7Eo9PK3Z
>>35
増刊混ぜんな
66: 額縁(神奈川県)
10/04/24 03:50:17.70 EUTTJVZS
>>55
あいつは前作も兄ふんじゃったっていう不快な落書きを載せてたからな。
編集部かもっと上にコネがあるとしか思えない。
67: 額縁(神奈川県)
10/04/24 04:04:12.97 IkmxIujV
西森作品が載ってない時期のサンデーは読まないわ
68: カンナ(奈良県)
10/04/24 07:00:49.37 WqAbT7Pz
少年誌09年発行部数前年比
10~12月
URLリンク(www.garbagenews.com)
7~9月
URLリンク(www.garbagenews.com)
4~6月
URLリンク(www.garbagenews.com)
1~3月
URLリンク(www.garbagenews.com)
ジャンプは安定して伸びとるのう
69: ジューサー(神奈川県)
10/04/24 09:15:31.61 teAYLYRQ
>>35
さすがの猿飛は増刊だな
神風の術が破られたあたりはおもしろかったな
70: ミリペン(千葉県)
10/04/24 09:16:10.29 m4oBC5Xd
オニデレが話題になるとか終わりすぎてるだろサンデー
71: 鑢(中部地方)
10/04/24 09:16:30.33 c5uG51Fc
>>68
チャンンピョンは?
72: アルバム(関西地方)
10/04/24 09:19:45.34 eUOU5qj3
ケンイチって乳首以外見るとこないじゃん
それだけでサンデー買ってるわけ?
73: ドライバー(石川県)
10/04/24 09:20:39.98 eZrYlTEZ
ファンシー雑技団の人を復活させてくれ
今何してんだ?
74: 接着剤(長屋)
10/04/24 09:22:33.44 DZOwHJmu
ジャンプは富樫が何故か本気モードに突入したから暫くは安定だな
75: 額縁(大阪府)
10/04/24 09:24:25.93 uOgwZMcL
ハヤテは1ヶ月休載していいから作者休ませてやれよ
頼むから安易なバトル漫画にだけはしないで欲しい
76: ホッチキス(ネブラスカ州)
10/04/24 09:24:45.33 2OGEzGii
神のみの作者はニュー速で貯金ゼロをさらされて祭りになっことがあったが
新刊のオビに貯金残高一万円とかネタにしててワロタw
77: 額縁(東日本)
10/04/24 09:26:14.55 JASGCLc8
編集が糞だってのは一読者でも分かるレベル
78: 指サック(岡山県)
10/04/24 09:26:55.07 aUkQbk87
ハヤテさっさと切れよ
79: お玉(静岡県)
10/04/24 09:26:56.41 2w9YD1WQ
サンデーは90年代も神
80: ジューサー(埼玉県)
10/04/24 09:27:54.27 pdsDH2sP
>>76
生活大丈夫なの?
81: マジックインキ(関西・北陸)
10/04/24 09:29:49.19 bHYtR2+6
MAJORが終わったら心置きなく立ち読み止めれる
82: ボールペン(東海)
10/04/24 09:31:59.34 0cN6TOQm
立ち読み止めて買えよ。
83: スクリーントーン(長崎県)
10/04/24 09:38:15.35 FWR4Y5rS
自慢じゃないがアニメ化された絶対可憐チルドレン以外は
読んでる作品でも全て正式タイトルを知らないぜwww
ケンイチって頭に史上最強の弟子とか付くのなw
メジャーとコナンは大嫌いで読んでないから別な
84: 指錠(愛知県)
10/04/24 09:39:41.31 pJSrA9oJ
サンデーは結果医師だけ立ち読み
マガジンはガマランとアバウトだけ立ち読み
85: シール(東京都)
10/04/24 09:39:41.42 cVwkXv6B
面白いかは別として一番作品見てるのがサンデーなんだがな
面白いかは別として
86: 千枚通し(茨城県)
10/04/24 09:41:19.51 2p/e+2SK
ハヤテが迷走している…。
ノリは古いが、高橋留美子はやっぱ面白いな。
87: シール(東京都)
10/04/24 09:42:12.44 cVwkXv6B
メジャーでそろそろ吾郎が死にそうだな
88: 紙(関東・甲信越)
10/04/24 09:43:40.22 6YaQoCWJ
チルドレンさえ見れればあとはイラネ
89: グラインダー(dion軍)
10/04/24 09:43:45.10 /ccvtA42
【レス抽出】
対象スレ:【漫画】 今のサンデーの暗黒期っぷりは尋常じゃない。マジでヤバい。
キーワード:マギ
抽出レス数:9
やるじゃん
90: 額縁(宮崎県)
10/04/24 09:43:50.05 mSZlK5BJ
ジャンプのベルゼが何であんなに人気あるのか
元々サンデー色でしょ
91: ホッチキス(京都府)
10/04/24 09:44:12.24 y1VvROZp
ジャンプ:こち亀
サンデー:ハヤテ、ゴルフ
マガジン:なし
チャンピ:自転車、バキ、イカ、バチ、どもえ、他
読むところが二番目に多いサンデー。
マガジンが一番ヤバイ
92: カンナ(奈良県)
10/04/24 09:44:26.38 WqAbT7Pz
>>71
公称部数だから超安定だよ!
93: ホッチキス(ネブラスカ州)
10/04/24 09:45:28.33 2OGEzGii
>>80
言葉が足りなかった
作者の年表みたいなのが時系列で並べてあって
30歳ゲームに逃げる、35歳貯金残高一万円、37歳アニメ化とか書いてあった
コミック売れた今は金持ってると思う
94: 猿轡(宮城県)
10/04/24 09:45:36.39 7N9o+tbb
>>80
今の神しるがヒットして売れっ子漫画家になったから逆に良くなったよ
アニメ化も決まったし
95: マジックインキ(関西・北陸)
10/04/24 09:46:16.56 bHYtR2+6
>>82
んな価値がどこにあんだよ
96: 指錠(愛知県)
10/04/24 09:47:17.47 pJSrA9oJ
ジャンプ>>チャンピオン、マガジン>>>サンデー
いまはこんな感じの評価
97: シャーレ(catv?)
10/04/24 09:48:26.05 BWLqH5m6
サンデーの栄光時代っていつだよ。タッチとかやってた時か?
俺は・・・今なんだよ
98: シール(東京都)
10/04/24 09:48:29.74 cVwkXv6B
ヤンジャンが今一番充実してると思う
99: まな板(関東)
10/04/24 09:48:51.22 OJTeOvuq
ギャンブルッの続きまだ?
100: 朱肉(関西・北陸)
10/04/24 09:49:31.71 cq/Y2giE
アニメ化って原作者にどんくらい金入るのよ。
101: カンナ(奈良県)
10/04/24 09:51:25.01 WqAbT7Pz
>>97
安西先生「諦めたら?」
102: ジューサー(埼玉県)
10/04/24 09:51:37.19 pdsDH2sP
>>93>>94
そういう事か、安心した
アニメ化でお金いっぱい入るんだろうなあ、死ねば良いのに
103: スクリーントーン(長崎県)
10/04/24 09:52:12.71 FWR4Y5rS
>>80
結局、元担当が編集長になったおかげで引き上げてもらえたようなもんだからな
本人の作風は昔からさほど変化してないのに神しるの今のヒットっぷりをみると
漫画家は実力も必要だろうがコネや運の方がより重要なんだなと
104: 木炭(岩手県)
10/04/24 09:52:17.14 n47iykRe
パトレイバー、YAIBA、うしとら、GS美神、らんま、H2
あたりが同時に連載してたのが俺的黄金期
105: パイプレンチ(dion軍)
10/04/24 09:52:59.30 bXgjY1yP
サンデーとかマガジンとかもう読む連載が無いじゃん
ジャンプ読んでた方がマシだな
106: ボールペン(北陸地方)
10/04/24 09:53:56.40 ciPyBJ40
西森早くきてくれー!
107: 手枷(長屋)
10/04/24 09:54:26.51 DduhCCKd
2009年漫画コミック売り上げ
順位/期間内推定売上部数/タイトル
*1 14,721,241 ONE PIECE
*2 *6,836,494 NARUTO-ナルト-
*3 *6,471,021 BLEACH-ブリーチ-
*4 *5,810,522 鋼の錬金術師
*5 *4,733,511 銀魂-ぎんたま-
*6 *3,694,323 家庭教師ヒットマンREBORN!
*7 *3,076,659 メイちゃんの執事
*8 *2,886,942 FAIRY TAIL
*9 *2,655,379 20世紀少年
10 *2,614,269 聖☆おにいさん
11 *2,566,916 君に届け
12 *2,169,658 黒執事
13 *2,093,522 ダイヤのA
14 *2,042,065 バクマン。
15 *1,897,050 MAJOR(メジャー)
16 *1,881,312 名探偵コナン
17 *1,843,970 ハヤテのごとく!
18 *1,843,247 BLOODY MONDAY
19 *1,755,381 バガボンド
20 *1,711,416 あひるの空
21 *1,697,104 クロスゲーム
22 *1,686,264 NANA -ナナ-
23 *1,666,189 ソウルイーター
24 *1,515,440 魔法先生ネギま!
25 *1,493,945 PLUTO
ワンピだけでサンデー全部の漫画に勝てるなう
108: はさみ(大阪府)
10/04/24 09:55:19.82 Wdp4MI7r
>>1
だって編集部が基地害だらけだもん当然の成り行き
109: 昆布(長屋)
10/04/24 09:55:26.95 Jy9oVIx7
黄金期とまでいかなくてもらんま、YAIBA、うしとら、GS、H2とか同時期にやってたこともあったな。
110: てこ(静岡県)
10/04/24 09:55:36.37 b+qmdWJn
留美子の漫画クソつまんねえし、絵もどうしちゃったのあれ
111: 原稿用紙(関東・甲信越)
10/04/24 09:55:41.89 xKxSj0Cd
水曜はコンビニに行かなくてもいい日
112: のり(熊本県)
10/04/24 09:55:55.28 HEB9rs4/
>>53は黄金期終わった頃だろ、みやたけしなんか書いてたんだなw
113: 黒板(東京都)
10/04/24 09:56:09.77 JpqlZ9Hz
サンデースレはいつもこうだなあ
もっとなんか明るい話しようぜ
114: マスキングテープ(関西)
10/04/24 09:56:25.61 YCcV+MUO
>>104
その頃は見てたな
ジャンプじゃなくサンデーが好きだった
115: 昆布(長屋)
10/04/24 09:56:37.87 Jy9oVIx7
>>104
被ったか。
116: 額縁(大阪府)
10/04/24 09:57:20.08 4Jhgy/by
サンデーって虹色とうがらしとパトレイバーぐらいしか読んだことないな
展開が遅いからそのうち単行本で読むようになってサンデー買わなくなった
117: 額縁(アラバマ州)
10/04/24 09:57:19.81 /0aXt4HF
ハヤテとか神のみぞ知るとか、あんなゴミみたいな漫画が人気なんだろ?
そりゃ部数も下がるわ
118: ハンマー(千葉県)
10/04/24 09:57:25.50 ElYbJGSP
>>107
FAIRY TAILって何気に相当売れてるんだな
119: 黒板消し(神奈川県)
10/04/24 09:58:05.03 TGBjClkV
ケンイチだけ読んでたのにラウ死亡でもう続きが読めないお
120: シール(東京都)
10/04/24 09:58:36.60 cVwkXv6B
村枝・河合・石渡・皆川・ながいけんを呼び戻せ
久米田は割とどうでもいい
121: パイプレンチ(dion軍)
10/04/24 09:59:05.15 bXgjY1yP
>>111
今の学生は月曜日にしか楽しみが無いのか
かわいそうだな
122: 印章(新潟・東北)
10/04/24 09:59:07.55 9Fjb1q7O
>>118
本家がグドグドだからこっちに流れているのでは?
123: 加速器(北海道)
10/04/24 09:59:17.24 5PGuqrLs
ケンイチだけだな・・・
うえきとガッシュ無くなったのは痛い
そして月光条例は見ていて悲しい
124: グラインダー(福岡県)
10/04/24 09:59:18.73 R5ANMif/
マジで今のサンデー面白いんだが。かなりキテる。俺の中で
125: スクリーントーン(長崎県)
10/04/24 09:59:30.59 FWR4Y5rS
>>107
マガジンの方のワンピースは以外と売れてないんだな
でもこれが今のマガジンの筆頭なのか
赤松のネギまがこれの半分とは時代は流れるもんなんだなぁ
126: おろし金(和歌山県)
10/04/24 10:00:24.90 VAF9ldhu
雑誌は買ってないけどハヤテのごとくの単行本だけ買ってる。
めちゃ面白いんよ。
127: カンナ(長崎県)
10/04/24 10:00:27.50 Qozqg9sy
確かに読むものがないから手にとらないな
前はコナン読んでたけど最近はもう完結してから読もうってなってるし
128: グラインダー(福岡県)
10/04/24 10:01:17.34 R5ANMif/
>>5
改蔵の新装版が出たついでに読み直したら初期の頃は時事ネタ少なかったこと思い出した
129: パイプレンチ(dion軍)
10/04/24 10:01:41.68 bXgjY1yP
>>125
ネギまとか絶望とか惰性じゃないと買えないな
初巻から買っちゃったから仕方なく集めてるのがほとんどだろ
130: テープ(東京都)
10/04/24 10:01:42.35 P1pdnMP/
>>107
ワンピ、ナルト、ブリーチのトップ3が続きが全く気にならないという漫画だな
作者が逮捕されて明日終了しても別にかまわん
131: ペトリ皿(アラバマ州)
10/04/24 10:02:00.58 mvtDJL+u
>>118
アニメ化したからだろう。
サンデーなんて次のアニメは神知るw
キモイメージがまた付いて、また雑誌の部数下げるわw
サンデー電車の中で堂々と読める奴いる?
132: スパナ(宮城県)
10/04/24 10:02:02.13 zIZKDO8z
10年前
URLリンク(www.dotup.org)
133: 額縁(東日本)
10/04/24 10:02:16.16 JASGCLc8
ダイヤのAって売れてるんだな
全然話題にならないのにバクマンより上とは
134: インパクトレンチ(神奈川県)
10/04/24 10:03:02.87 6wVW8L9o
単行本の売上どうなってるんだろ、さすがにチャンピオン以下はないだろうが
135: 額縁(宮崎県)
10/04/24 10:03:15.94 UiV2S2lr
ジャンプ、サンデー、マガジン購読してるけど
サンデーが一番いいかんじ
136: 鉛筆(埼玉県)
10/04/24 10:03:29.62 6KO8709N
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ ) つごうのわるいものはみえませ~ん。
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ /⌒)` ´(´`ヽi/
У ,イ__人_) \ `、
| く `ー' | |
ゝ " /
これってネトウヨをNGしてるウヨにもいえることだよな
137: ミキサー(関東地方)
10/04/24 10:03:42.91 Y3Pw5P2R
>>1
腐れ上級死ねよ マジで
138: カッターナイフ(東京都)
10/04/24 10:03:54.37 TuAPVq5o
ヤンジャンが一番暗黒期
139: 砥石(東京都)
10/04/24 10:04:46.78 p9rUpEPH
マギとオニデレは読む
140: テープ(東京都)
10/04/24 10:05:11.98 P1pdnMP/
ヤンジャンはデリヘルの漫画さえ読んでいれば問題ない
141: 額縁(東日本)
10/04/24 10:05:26.28 XA5sQpx/
なんでメジャーの作者って、
毎回毎回ゴローをぶっ壊す方向、破滅方向にしか描けないのかね。
もういーーーーーーーーーーーーつも同じパターンで飽き飽きなんだが。
いや、それ以外でも飽き飽きなんだけどね。
とにかく早く終われ。
142: 指矩(三重県)
10/04/24 10:05:28.83 Y38VlW5c
タッコクをサンデー本誌で連載していたらサンデー買っていたんだがなあ
ぶっちゃけ本誌よりWebのクラブサンデーの方が面白い作品が多いから困る
143: 鉛筆(埼玉県)
10/04/24 10:05:49.75 6KO8709N
>>136誤爆ごめん
144: 両面テープ(四国)
10/04/24 10:06:30.78 sknEgPL8
アニメにしなくても評価してくれるマンガが減ったんだろな
145: テープ(東京都)
10/04/24 10:07:35.41 P1pdnMP/
今週リアル読んだけど、作者は手を抜いてるのか?
スラダンのときのほうが遥かに描写が上手かったんだが
146: カンナ(奈良県)
10/04/24 10:07:39.72 WqAbT7Pz
>>144
本紙の売り上げが減って読者自体が減ってるんだから
当然の結果だわな
147: [―{}@{}@{}-] 額縁(アラビア)
10/04/24 10:07:57.03 IP9VjHnW
ケンイチだけ、あとまぁ月光条例もさすがにそこそこおもしろいから
マガジンかチャンピオンに移ってほしい
148: 定規(徳島県)
10/04/24 10:08:38.96 aUybaMn5
留美子、コナン、あだちあたりの老害切る勇気
149: テープ(catv?)
10/04/24 10:08:45.98 dwKdc0p0
お坊サンバ終わってからはゴルフくらいしかないな。
150: ペトリ皿(アラバマ州)
10/04/24 10:10:12.68 mvtDJL+u
萌え漫画はなんとか人気出るんだけど
王道が駄目。新人に王道漫画を描かせるんだけど次々爆死してる。
もう203高地状態w
大阪屋
135 国崎出雲の事情 1
394 ARAGO 1
圏外 Tomorrows 1
圏外 ツール! 1
いつわり..... 91位(7)
アクロ. 287位(3)
ジオ. 271位(5)
GA 445位(3)
三つ星 . 156位(3)
ギャンブル 109位(5)
イフリート . 138位(5)
マリン. 120位(4)
アルバ. 153位(*)
トラウマ. 161位(7)
メテオド 圏外(3)
ロスト 178位(3)
ハイド. 192位(6)
クナイ伝. 221位(+)
ハルノクニ 367位(*)
武心 226位(*)
妖逆門.. 335位(*)
DIVE 446位(4)
151: 綴じ紐(アラバマ州)
10/04/24 10:10:52.25 DZzGNAT8
リンネとゴルフのみ
ケンイチってはじめから見れば面白いのか?
152: カンナ(奈良県)
10/04/24 10:13:06.20 WqAbT7Pz
>>148
コナン留美子あだち切ったらサンデーが崩壊するわw
153: ペトリ皿(アラバマ州)
10/04/24 10:14:23.81 mvtDJL+u
>>151
いや全然。ただのバカっぽい格闘エロ漫画
わざわざ読む価値はない
154: 額縁(埼玉県)
10/04/24 10:16:14.47 v1GgqIuJ
サンデーの漫画が一番少年漫画らしいと思うのは俺だけか?
155: 額縁(東日本)
10/04/24 10:16:34.24 JASGCLc8
1999の連載陣
ジャンプ
URLリンク(www.dotup.org)
マガジン
URLリンク(www.dotup.org)
サンデー
URLリンク(www.dotup.org)
156: カンナ(奈良県)
10/04/24 10:16:35.43 WqAbT7Pz
●週刊少年サンデー
累計. ┃1週目 │2週目 │3週目 │4週目 │5週目~
*1|527,237┃333,541|109,925|*44,953|*24,192|*14,626|名探偵コナン 66
*2|312,508┃160,433|105,717|*32,023|*14,335|---,---|ハヤテのごとく! 21
*3|305,089┃190,426|*73,124|*26,708|*14,831|---,---|クロスゲーム 16
*4|259,540┃112,761|*98,347|*48,432|---,---|---,---|結界師 27
*5|206,854┃*81,779|*76,978|*48,097|---,---|---,---|MAJOR 74
*6|153,113┃*75,938|*54,811|*22,364|---,---|---,---|史上最強の弟子ケンイチ 36
*7|104,911┃*61,898|*43,013|---,---|---,---|---,---|絶対可憐チルドレン 19
*8|104,147┃*46,601|*41,838|*15,708|---,---|---,---|境界のRINNE 2
*9|*98,639┃*53,957|*35,041|**9,641|---,---|---,---|神のみぞ知るセカイ 6
10|*73,257┃*53,078|*20,179|---,---|---,---|---,---|月光条例 7
11|*48,460┃*27,682|*20,778|---,---|---,---|---,---|最上の命医 8
12|*51,693┃*35,646|*16,047|---,---|---,---|---,---|最強!都立あおい坂高校野球部 22
13|*38,822┃*22,603|*16,219|---,---|---,---|---,---|アラタカンガタリ~革神語~ 5
14|*23,587┃*11,769|*11,818|---,---|---,---|---,---|きみのカケラ 7【連載終了】
15|*16,309┃*16,309|---,---|---,---|---,---|---,---|はじめてのあく 3
16|*15,782┃*15,782|---,---|---,---|---,---|---,---|MIXIM☆11 6
17|*12,236┃*12,236|---,---|---,---|---,---|---,---|DEFENSE DEVIL 3
18|*11,791┃*11,791|---,---|---,---|---,---|---,---|金剛番長 8
19|*10,474┃*10,474|---,---|---,---|---,---|---,---|いつわりびと◆空◆ 2
20|*10,245┃*10,245|---,---|---,---|---,---|---,---|オニデレ 5
21|**9,886┃**9,886|---,---|---,---|---,---|---,---|マギ 2
22|**7,738┃**7,738|---,---|---,---|---,---|---,---|KING GOLF 4
157: 砥石(東京都)
10/04/24 10:18:02.59 p9rUpEPH
>>152
確かに。
ほんものの老害だったらコミックス売れないし、まわりが何もしなくても消える。
あとに続く新人が自力で追い越せないのが一番の問題。
158: ペトリ皿(アラバマ州)
10/04/24 10:18:35.53 mvtDJL+u
>>154
どこがだよ。キモオタ中年しか読んでないだろw
159: クリップ(アラバマ州)
10/04/24 10:19:09.75 ZBuuw4xv
あのハヤテが上位にいるんだろ?
どうなってるのって感じだ
160: ペトリ皿(アラバマ州)
10/04/24 10:20:00.51 mvtDJL+u
オッサンデーw
161: てこ(静岡県)
10/04/24 10:20:55.74 b+qmdWJn
>>155
ゆとりの中ではジャンプ黄金期
162: 回折格子(香川県)
10/04/24 10:22:01.72 /EYbOej8
小学館の青年コミックって面白いの多い気がするけどね
少年になると小学館に限らずネタ切れだな
163: さつまあげ(神奈川県)
10/04/24 10:23:25.52 lt05Y+Kp
>>155
ジャンプしょぼいな
164: テープ(東京都)
10/04/24 10:27:59.77 P1pdnMP/
ジャンプの黄金期はもっと前だな
165: 回折格子(香川県)
10/04/24 10:29:16.91 /EYbOej8
留美子は青年誌いって欲しいなぁ
編集部が手放さないのかな
166: 木炭(岩手県)
10/04/24 10:29:51.31 n47iykRe
>>155
どの雑誌もそこそこの陣容な感じだなぁ
もしかしてマガジンがジャンプ抜いてたあたりだっけ?
167: 朱肉(関東)
10/04/24 10:31:10.69 mi/jVOlm
サンデーだけは立読みしたくなる漫画すら皆無
168: ペトリ皿(アラバマ州)
10/04/24 10:32:48.02 mvtDJL+u
>>167
同意。最近、立ち読みすら面倒になった。
無料でも読みたくなくなってるw
169: インパクトレンチ(アラバマ州)
10/04/24 10:32:58.56 q+exVYzy
URLリンク(blog-imgs-27-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-27-origin.fc2.com)
170: 指矩(東海・関東)
10/04/24 10:36:57.60 ju7gYchQ
あーる面白かったなあ
パトレイバーも
あんなクオリティの漫画とんとないな
171: カーボン紙(アラバマ州)
10/04/24 10:38:00.48 uPObPEuV
10年前のサンデージャンプ懐かしい
ジャンプでてんてんとかリーダーとか海賊
始まったあたりからジャンプはもう駄目
合わないと思ってサンデーに完全に移行したら
サンデーはそこからもっと酷いことになったという
172: 額縁(東日本)
10/04/24 10:38:59.98 XA5sQpx/
>>169
俺この号のサンデー発売日の翌週に満喫で読んだけど、
まだこの咲カード中に残ってたぞw
普通この手の付録は誰かがぬいっていっちゃうものなのに。
173: まな板(山陽)
10/04/24 10:40:08.04 136jTX2C
じゃじゃ馬ぐるーみんぐアップはイマイチつまらなかった
174: 回折格子(香川県)
10/04/24 10:40:54.21 /EYbOej8
ゆうきまさみが男だって知って死にたくなった
175: 滑車(埼玉県)
10/04/24 10:44:09.00 /+j6dnsO
サンデーってオタ漫画ばっかりだよな。
そっち方面に舵切っても争うのはジャンプマガジンとかじゃなくて
チャンピオンREDとかになっちゃうだけな気が…。
176: 首輪(catv?)
10/04/24 10:44:36.14 lA88bFS8
チャンピオンの暗黒期は凄かった
177: スケッチブック(栃木県)
10/04/24 10:44:41.81 VtZoEmZn
ケンイチの浮き乳首画像集誰か作ってくれ
178: フラスコ(dion軍)
10/04/24 10:50:43.60 zU2Vwheb
神のみってもう終わってもいいと思うんだけど
息切れしてる感がある
179: カンナ(奈良県)
10/04/24 11:16:50.76 WqAbT7Pz
>>175
神知るの作者が言ってたがその雑誌のカラーは人気漫画が決める
ガンガンなら鋼がヒットしたら鋼みたいな漫画を投稿してくる新人ばっかになったそうな
ジャンプなんかも看板クラスはDBの影響受けてる奴ばっか
コナンあだち留美子読んで漫画家目指すような奴なんてもういい年だろうし
ガッシュ読んで漫画家目指すような奴は絶対サンデーに来ないだろうし
今のサンデーの若手はハヤテ読んで漫画家目指すような奴ばっかなんだろう
180: スプーン(関西地方)
10/04/24 11:17:42.81 Y+l4+M6y
オニデレってヤマなしオチなしイミなし萌え漫画の見本の様な内容だったな
181: 額縁(神奈川県)
10/04/24 11:19:55.71 27JGqSmP
神汁は絵が嫌い
182: アルコールランプ(兵庫県)
10/04/24 11:30:08.87 eh6aQytc
>>179
スポーツ漫画にも力入れてるのがサンデーの特徴だけどな
サッカー漫画と野球漫画は常にある気がする
183: ダーマトグラフ(アラバマ州)
10/04/24 11:34:10.00 aLNwPwV6
>>180
イカ娘よりはオチがしっかりして読めるよ
184: 猿轡(宮城県)
10/04/24 11:36:10.40 7N9o+tbb
>>183
絵はプロ並のイカ娘と
絵が同人レベルのオニデレくらべるなよ
185: シャーレ(catv?)
10/04/24 11:37:37.40 BWLqH5m6
イカ娘
オチ ×
ヤマ ×
イミ ×
イカ ○
オニデレ
オチ ×
ヤマ ×
イミ ×
イカ ×
イカ娘の圧勝じゃなイカ?
186: ダーマトグラフ(アラバマ州)
10/04/24 11:39:32.60 aLNwPwV6
キモオタが湧いてきたな
187: さつまあげ(catv?)
10/04/24 11:42:59.47 +/Xu8FoJ
もう週刊マンガ雑誌はいらない
188: 裏漉し器(東京都)
10/04/24 11:44:43.62 7n+HnGur
>>79
俺にとっての黄金期は90年代。80年代が黄金期とか言われるとちょっと「えっ」ってなる。
売り上げならその頃の方がいいんだろうが。
189: 浮子(三重県)
10/04/24 11:45:19.08 h5NCVCVD
少年誌はジャンプとチャンピオンだけでいい
190: 額縁(神奈川県)
10/04/24 11:45:43.79 7u2O+6Pv
マギって単行本売れてないのに
なんで毎号毎号、トップ3の掲載順なの?
191: コンニャク(長屋)
10/04/24 11:46:26.39 a7Txc9zw
早く藤田が本気出してくれれば…
番長も終わっちゃったし
192: 額縁(アラバマ州)
10/04/24 11:46:27.33 34+gloVg
頭ぶっ飛んでる人材がいるのに全然活用できてないイメージ
改蔵も神のみぞ知るもまだまだ壊れられたのに、何故ブレーキをかける
193: 硯(秋田県)
10/04/24 11:47:38.80 /Fl+/W0B
コナンは神
194: 落とし蓋(関西・北陸)
10/04/24 11:48:03.95 48jUUBCc
クオリティ高いのケンイチくらいだからなぁ
195: 飯盒(関東・甲信越)
10/04/24 11:48:17.34 kk+B9A0g
もうキモヲタ路線でいいじゃないか。絵さえ上手ければ内容は多少つまらなくても安定して売れるし
196: 霧箱(関西地方)
10/04/24 11:49:07.27 9otDorHd
>187
I can speak fuckin' japanese.
197: 浮子(三重県)
10/04/24 11:49:22.87 h5NCVCVD
とめはねとかサンデーでやれば良かったのにな
198: 首輪(東京都)
10/04/24 11:53:59.49 NWoGpXRu
YAIBAはDBのパクリだけどBOYも今日から俺は!のパクリだから
どうということはない
199: 巾着(富山県)
10/04/24 11:54:50.34 2QywnNyk
ケンイチが休みだとクラブサンデーの方が面白く感じる
いいかげん思い切って売れてない漫画をクラサンの人気上位と入れ替えろよ
打ち切られた連載を島流しにするばっかりでまったくクラブサンデーを生かせていない
200: フードプロセッサー(関東)
10/04/24 12:02:01.71 wxsOkhQO
西森と村枝と皆川と河合が帰ってくればまだ戦える
201: マイクロメータ(三重県)
10/04/24 12:02:29.05 ETUJ9Woh
>>199
超のアンケの本誌で読みたい作品の項目に意味がない状態になってるからな
もう一年は経過してるんだしそろそろ本誌昇格の作品があってもいいと思う
202: 落とし蓋(関西・北陸)
10/04/24 12:05:51.77 48jUUBCc
>>31
櫛灘師弟が登場してから山本親子の再登場は期待されてたぞ
弟子の方は同い年だしさ
203: 黒板消し(三重県)
10/04/24 12:08:08.74 BByfMFFw
小笠原とかまだ週刊で使っててワロタよ
ギャグならクラサンのイエドラの方がずっと面白い
204: 釣り竿(関東地方)
10/04/24 12:09:37.02 ndHHLs0G
久米田がいた頃はよかったよサンデー
マガジンも終わってるな特に編集の才能のなさは異常
205: ダーマトグラフ(アラバマ州)
10/04/24 12:10:09.65 aLNwPwV6
>>202
千影の方が年上じゃないっけ?
まぁそれはともかく山本くんが本筋に絡むことはないでしょ
戦力にはならんし千影の洗脳係はケンイチだし
206: 指サック(千葉県)
10/04/24 12:11:05.89 aqFr0hjZ
結界師面白いよ
207: 鉛筆削り(京都府)
10/04/24 12:11:42.01 d1OeCt6L
植木の法則+ってどうなったん
208: 額縁(神奈川県)
10/04/24 12:13:48.61 +ezS4EaU
キングゴルフが一番面白いってばよ
209: 裏漉し器(東京都)
10/04/24 12:14:00.96 7n+HnGur
>>207
ソードマスターヤマト並の強引さでとっくの昔に最終回迎えたよ
210: ダーマトグラフ(アラバマ州)
10/04/24 12:15:21.52 aLNwPwV6
タッコクおもしろいよね
211: カラムクロマトグラフィー(東日本)
10/04/24 12:18:14.80 ahad6iwn
>>107だがフェアリーテイルは年六冊ダイヤのAは年五冊きっちり出す速筆であるのも重要で
一巻当たりの売り上げはフェアリーテイル>あひるの空>ダイヤのA
212: 落とし蓋(関西・北陸)
10/04/24 12:19:14.63 48jUUBCc
>>205
いや皆一歳増えたから同じ
山本流の修行が梁山泊並らしいし技術なら兼一上回ってたから今なら結構期待できそう
まぁ本筋には絡まんだろうな…
213: テンプレート(関東・甲信越)
10/04/24 12:23:10.77 l3DfFX+8
>>211フェアリーテイルはもうマガジンの看板だからな
214: 錐(アラバマ州)
10/04/24 12:28:39.81 Qem8AuZ4
>>210
あれ程の漫画を超で連載し続けたり
唯一新人で売れ始めたいつわりをウェブ送りにするとか
サンデー編集部って、どういう基準で連載決めてるのか分からないから
読者が大量に逃げ始めたね。
215: のり(熊本県)
10/04/24 12:29:44.97 HEB9rs4/
パトレイバー、うしとらからガキの雑誌になったからな
216: マイクロメータ(三重県)
10/04/24 12:34:08.36 ETUJ9Woh
>>214
タッコクと4946はとっとと本誌に移すべきだと思う
マイナーな媒体で数字出してる作品を飼い殺しにする余裕なんてないはずだし
217: 額縁(東日本)
10/04/24 12:34:28.34 JASGCLc8
ヒント:少年誌
218: 落とし蓋(関西・北陸)
10/04/24 12:39:29.03 48jUUBCc
ついでに神様ドォルズもサンデーに移せばいいんじゃね
219: のり(熊本県)
10/04/24 12:39:30.11 HEB9rs4/
ダメおやじも知らんで得意気に揚げ足取りのつもりw
220: 額縁(茨城県)
10/04/24 12:41:49.78 AjJjRgv8
>>198
どっちかというと風魔の小次郎ぽい
221: 集気ビン(アラバマ州)
10/04/24 12:41:51.39 Q+X46t7O
>>216
4946なんてゴミ漫画の名前を出すなよボケ
222: 万年筆(神奈川県)
10/04/24 12:43:05.31 E2CkGU6n
>>53
この連載陣だと子供より20台くらいが読んだほうが面白いんじゃないか?
223: 集気ビン(アラバマ州)
10/04/24 12:43:14.29 Q+X46t7O
4946厨はゴキブリなみのしぶとさだわ……。
224: ばんじゅう(秋田県)
10/04/24 12:43:46.56 1Jo127h3
サンデー:ケンイチ、オニデレ、メジャー、ゴルフ、出雲
ジャンプ:べるぜ、いぬまる、ワンピ、銀魂
ギリギリサンデーの勝ち
225: 鍋(神奈川県)
10/04/24 12:45:02.01 pz5tYpYB
誰も同意しないような気がするけどディフェンスデビル面白いと思う
226: ばんじゅう(秋田県)
10/04/24 12:46:19.55 1Jo127h3
福地とか4946とか枯れてる奴持ってくる前にゲッサンから楽神王持ってこいよ
もっとハイペースでアレ読みたい
後糞老害ども切ってクラサンからいつわりとアクロ戻せ
227: 消しゴム(関東・甲信越)
10/04/24 12:52:51.25 rZ5oUr3s
楽神王ってゲッサンの打ち切り候補じゃねぇかw
4946とタッコクにコミックの売り上げ負けてる不人気漫画なんてサンデーに連れて来ても誰得だよ
228: ばんじゅう(秋田県)
10/04/24 12:55:38.10 1Jo127h3
ええー
どう考えてもゲッサンで唯一読める漫画だろ楽神王
個人的に他はゴミ以下にしか見えなかったぞ
229: 滑車(埼玉県)
10/04/24 12:56:40.13 /+j6dnsO
>>179
未来が見えないな…。
230: 黒板消し(三重県)
10/04/24 13:12:56.63 BByfMFFw
>>226
4946って古臭いセンスなのになんで売れてんのか不思議だったんだけど、
中の人は某有名エログロ同人作家だったんだね
231: シール(東京都)
10/04/24 13:31:54.71 cVwkXv6B
>>225
パンツ見えすぎ
232: 額縁(東日本)
10/04/24 13:42:15.78 XA5sQpx/
ディフェンスビルってチョンの漫画家の奴か。
昔は小畑のパクリで、今は劣化大暮って感じの奴だな。
233: 手錠(大阪府)
10/04/24 14:07:53.76 huaq9yGW
ジャンプSQ19ができたらサンデーは不要になるな・
234: ヌッチェ(奈良県)
10/04/24 14:11:49.78 6jow+nke
4649もタッコクも別に売れてねえだろ
235: 朱肉(四国)
10/04/24 14:15:31.28 a2uIX8uS
つうか読んでるの二つだけだった
236: 釣り竿(長屋)
10/04/24 14:16:04.39 xKvR+Vzs
アニメ・メジャーの裏番組がコナンw
ほんと終わってるwww
237: インク(愛媛県)
10/04/24 14:17:25.61 VloftP9T
あだち新連載の予想
身近にいる奴がとりあえず死ぬ
238: ラチェットレンチ(東京都)
10/04/24 14:24:06.16 kbnYRvmH
>>208
面白いけど、今の展開はちょっと
日本新タイ記録だしたチャンピオンに勝つ展開だろうけど
やりすぎじゃね?
239: 万年筆(北海道)
10/04/24 14:24:39.58 hfvZi1ei
URLリンク(imepita.jp)
240: 包装紙(dion軍)
10/04/24 14:25:12.37 QQSddFt5
>>237
www マンネリだよな
241: 白金耳(岐阜県)
10/04/24 14:27:35.51 B65nJNcp
ケンイチしか読んでねえわ
242: 厚揚げ(愛知県)
10/04/24 14:29:25.13 w7HmOsV9
昔ピース電気店みたいな名前の漫画連載してたのってサンデーだっけ?
243: ジューサー(東京都)
10/04/24 14:30:13.27 VE4kXs/d
クロスゲームがつまんなすぎてびっくりした
比較対象がH2だからしょうがないかもしれんが
244: レーザーポインター(アラバマ州)
10/04/24 14:30:49.83 uH+pW7Gy
サンデーの黄金期って今日から俺は、らんま1/2、うしおととら、GS美神、ジーザス、
パトレイバー、帯ギュ、俺フィー辺りが同時連載してた90年代初頭じゃね
245: 梁(兵庫県)
10/04/24 14:30:50.53 2WZ0vXf5
オニデレの何が悪いの?
246: ラチェットレンチ(東京都)
10/04/24 14:32:08.97 kbnYRvmH
>>243
それは思った
つーかあの試合が最終試合だと全然わからなかった
盛り上がらないまま終わった感がありすぎる
H2くらい面白い野球漫画もう描けないだろ
247: 音叉(長野県)
10/04/24 14:34:33.09 rN6YVwjU BE:293781773-PLT(12000)
ジャンプ以外の少年誌って誰が読んでんのって思ってたなガキの頃は
248: 試験管(大阪府)
10/04/24 14:37:11.91 QChADo7c
ゴルフ面白いのになんで人気無いんだろ
249: ジューサー(東京都)
10/04/24 14:38:25.34 VE4kXs/d
>>246
そうそう、そういうこと
盛り上がりどころがよくわからなかったんだよな
タッチやH2を知らないでクロスゲームから読んでれば
たぶんそこそこ面白かったんだろうけど
250: カッター(長屋)
10/04/24 14:39:12.89 n+E93Rg9
お茶濁すはもうちょっとだけ続けるべきだった
251: 試験管立て(三重県)
10/04/24 14:39:47.51 x0vswQ8U
金剛番長おわったらみるものなくなった
252: テンプレート(関東・甲信越)
10/04/24 14:41:39.21 l3DfFX+8
>>244ガンバリストとかも好きだったな
253: オートクレーブ(神奈川県)
10/04/24 14:42:12.01 KElGn/vX
暗黒じゃなかった時なんてあるのか
254: 指錠(愛知県)
10/04/24 14:42:39.68 pJSrA9oJ
いまウエブサンデー見たら
ジオと黄金となんとかって漫画が急に面白くなってた
255: 試験管(大阪府)
10/04/24 14:44:38.29 QChADo7c
金玉面白くなってるのか
256: ばんじゅう(秋田県)
10/04/24 14:45:35.93 1Jo127h3
サンデーはいい加減老害どもを使い続けるのやめろ
特にババア二人とジュビロ
もう完全に枯れてるだろこの二人は
257: アルコールランプ(兵庫県)
10/04/24 14:48:51.07 eh6aQytc
>>246
あおいとかって野球漫画もそうだったな
勢いだけで突っ走り過ぎて、
挫折を知らないまま終わってしまった
思い返せば少し前にやってたゴールデンエイジってサッカー漫画もそうだった
近年のサンデーは低調だよね
258: のり(東京都)
10/04/24 14:49:14.47 26QFklWT
サンデー1年分契約したら、掲載してる全ての作品のコミックス1度だけ無料で読めるみたいなシステム作ってくれないかな
読んでみたいけどコミックス集めるほど気になってるというわけではないから、結局立ち読みで少数の作品だけ読んでいるという現状
259: ガスクロマトグラフィー(神奈川県)
10/04/24 14:50:17.15 61jWH194
ツールのつまんなさはチャリキチの俺でも擁護できない
260: 落とし蓋(関西・北陸)
10/04/24 14:50:30.55 48jUUBCc
>>238
兼一みたいにあっけなく負けるかもしれん
相手は本物で雨とかもないわけだし
261: スプーン(九州)
10/04/24 14:51:28.22 YAYRZO4d
今日俺は漫画史に残る不朽の名作
西森の存在感がデカすぎだからなぁ……
西森いないとサンデーじゃない
262: 消しゴム(関西地方)
10/04/24 14:53:31.55 KegplqXg
>>229
見えるだろ
18禁スレスレ雑誌ができるんだよ
263: ばんじゅう(秋田県)
10/04/24 14:54:14.99 1Jo127h3
いっつも西森西森って言ってる奴って何なの?
アレこそサンデーの老害じゃねーか
264: ラベル(北海道)
10/04/24 14:56:50.90 UxvHCFgj
魔王が終わった辺りでサンデーも終了したよね
265: ピンセット(奈良県)
10/04/24 14:58:36.37 tK4g7juT
西森復帰させてタッコクを本紙にもってくれば何とかなる
266: 額縁(アラバマ州)
10/04/24 14:59:04.51 swErQ5ua
正直サンデーだけはマジで読むもんが無い
ハヤテみたいなゴミ漫画が看板とかどうなっちゃってんの?
話も面白くないし絵もヘタクソだしさ
267: ライトボックス(静岡県)
10/04/24 15:00:09.41 bB95DfJW
今週寂しいなと思ったらケンイチが載ってなかった…
268: バール(香川県)
10/04/24 15:00:13.32 A/Kfy0dE
勝ち組ジャンプ様の真似をしなさい
まずは萌え排除からだな
269: ダーマトグラフ(アラバマ州)
10/04/24 15:01:04.83 aLNwPwV6
金剛番長もまったく売れなかったし無理だよ
270: シュレッダー(長屋)
10/04/24 15:02:09.29 6wVW8L9o
>>268
萌え排除したら俺みたいなのにすら見限られる
271: 鉤(大阪府)
10/04/24 15:02:15.18 2yw8rLqy
編集部の自業自得だな
272: インパクトレンチ(北海道)
10/04/24 15:03:45.39 Zvd3qMum
オニデレって後輩に変装して主人公に近づくってのをやりはじめてから
つまらなくなった
273: ガスクロマトグラフィー(静岡県)
10/04/24 15:03:53.36 jxaTap4f
今日から俺はやってた頃が黄金期
274: ウケ(アラバマ州)
10/04/24 15:03:55.42 BUpXbkCI
マギが突き抜けてると思うけど
それ以外はちょっと…
なんかオタっぽすぎて
275: 鉤(東京都)
10/04/24 15:04:42.46 zewI9eFA
ゲッサンの信長の面白さは異常
276: カンナ(栃木県)
10/04/24 15:05:04.07 Zp4+cEUA
最近コナンはキッドが出過ぎてうざい
さっさと組織編進めろ
277: そろばん(関西・北陸)
10/04/24 15:07:43.37 yM51xkdS
>>269
結構面白かったのにな
278: ライトボックス(静岡県)
10/04/24 15:10:43.79 bB95DfJW
>>277
知ったことかぁあああああああああああああああああああああああああああああっ!!
279: 接着剤(愛知県)
10/04/24 15:11:37.89 A7CKdhAY
結界師はナルトよりおもしろいだろ
280: 落とし蓋(関西・北陸)
10/04/24 15:11:46.91 48jUUBCc
>>277
買ってやれよ
281: リール(青森県)
10/04/24 15:14:29.05 GyQFoKSJ
>>265
それが加わったらかなり違うわ。サンデーが一番楽しみな少年誌になる
後、あおい坂の人にはエロ描かせてくれ。萌えじゃなくて
282: 額縁(東日本)
10/04/24 15:20:07.62 JASGCLc8
エロ増やせば立ち読みじゃなくて買って帰る人が増えるかもな
283: 蛍光ペン(東京都)
10/04/24 15:21:14.43 zMT6G/lw
女装歌舞伎と電脳うんたらを即刻止めてタッコクとギャンブルッとペロを持ってこいや
284: ばんじゅう(秋田県)
10/04/24 15:24:24.75 1Jo127h3
小笠原いらないのには同意だけど、ペロと福地はいらんだろ
後少なくとも歌舞伎は老害どもの漫画よりは面白いだろ
285: 指矩(三重県)
10/04/24 15:24:50.17 Y38VlW5c
>>274
他の作品がアレなだけでマギもそこまで突き抜けてるとは思わんがな
286: 蛍光ペン(東京都)
10/04/24 15:25:43.65 zMT6G/lw
楽神王がゲッサンで一番な感性
287: 印章(四国)
10/04/24 15:26:49.70 ot9521Et
>>276
最初は嬉しかったけど、コナンでキッド出すより、まじ快本編描いてほしい
288: 万年筆(北海道)
10/04/24 15:27:53.36 hfvZi1ei
>>277
明日を見せてやる→地球一周パンチ
は吹き出した
289: ファイル(dion軍)
10/04/24 15:28:42.49 Th+EDTrU
ペロ見たいのを飼い殺しっていうんだよな
290: 額縁(アラバマ州)
10/04/24 15:29:08.40 Tf9sh2lK
まともに見れるのがケンイチだけ
291: ピンセット(愛知県)
10/04/24 15:29:54.41 mV/ySUAS
>>242
ピース電気はチャンピオン
サンデーは帯ギュ終わってから立ち読みすらしてないなー
292: 蛍光ペン(東京都)
10/04/24 15:30:51.09 zMT6G/lw
>>291
俺も昨日2時間しか寝てないんだよね
293: テンプレート(東海)
10/04/24 15:32:02.13 eqJoXmb8
火の玉ボーイから読んでねーや
294: 便箋(九州)
10/04/24 15:36:22.71 uvhklQ0L
高橋留美子は昔のような
攻撃的なギャグをやってほしい
藤田和日郎は邪眼やスプリンガルドのほうが面白かったよ
295: ボウル(鹿児島県)
10/04/24 15:37:44.55 gJpM8vxI
何年か前にトガリっていう神漫画があった
江戸時代の罪人が地獄から甦る条件として現代で108つの罪を集めるんだけど
人間らしい心を取り戻してしまうと罪を狩る為の木刀に取り込まれてしまうっていうジレンマが面白かったのに
途中から美形の敵組織みたいなのが出てきて、ただのバトル物になってグダグダのまま打ち切られたw
テコ入れ指示があったんだろうな
296: ヌッチェ(奈良県)
10/04/24 15:40:25.65 6jow+nke
トガリって復活するんじゃなかった?
297: ライトボックス(静岡県)
10/04/24 15:42:22.21 bB95DfJW
つーかしてる
298: 猿轡(東日本)
10/04/24 15:42:46.10 clB7VGqi
サンデーは読めるのが4つあるがマガジンは一歩とGTOだけ
299: 朱肉(関西地方)
10/04/24 15:43:08.90 HS0uTJRL
トガリは最初の内は面白そうだったのにな
300: ボールペン(九州)
10/04/24 15:43:12.01 ZXOmRi23
はじあくしか見てないな
301: 便箋(九州)
10/04/24 15:47:24.77 uvhklQ0L
継続して買ってる漫画が
7作で、サンデーは神のみ1作だけだった
案外、気に入ってたのか、俺
302: 硯箱(鹿児島県)
10/04/24 15:48:40.54 uuN9zHHd
そこそこ面白いのが5作くらいあるけど次回を待ちきれなくなるほどの作品がない
ま、ジャンプにもないんだけども
303: 額縁(アラバマ州)
10/04/24 15:49:37.94 27ZkkYgT
もうARMSみたいな作品が出る事は絶望的だな
ジャンプとコロコロの間ぐらいの年齢層だし
304: リール(青森県)
10/04/24 15:51:49.06 GyQFoKSJ
なんだかどれもこれもつまんねーイマイチって感じだけど
他はハンタとエアギア一歩バキだけでいいからサンデー買っちまってるんだよなぁ
最近はマギがあるからまだいいが
305: 蛍光ペン(長屋)
10/04/24 16:00:47.07 xHIiYspG
昔読んでた頃はすごい良かったな。
個人的にはジャンプよりもマガジンよりも毎週楽しみだった。
たぶん、20年くらい前。
今日から俺はとかやってたかな。もう忘れた。
306: ヌッチェ(奈良県)
10/04/24 16:02:31.61 6jow+nke
>>303
コロコロとエースの間の読者層だよ
307: 額縁(神奈川県)
10/04/24 16:05:01.83 B7bGqTHP
サンデーはケンイチしか見てないから立ち読みで済ませてるが、
ゲッサンは毎号買ってる。ゲッサンの方が面白い
308: ヌッチェ(奈良県)
10/04/24 16:07:49.67 6jow+nke
たしかにゲッサンのほうが面白いな
マガジンも別冊マガジンのほうが面白い
309: ビーカー(アラバマ州)
10/04/24 16:09:49.27 Mk7p76Li
チャンピョンに完全に負けてるわ
310: ラベル(関西・北陸)
10/04/24 16:13:04.09 /i4x/nIB
マガジンよりマシだろ
マガジンなんて惰性でGTO読んでるくらいだわ
しかも、休載多いし
サンデーは神しる、結界、不思議遊戯ね作者の奴がある
311: 銛(東京都)
10/04/24 16:13:27.20 B0ThLrbL
神のみは絵はいいから買う奴は買うんじゃね
312: テンプレート(関東)
10/04/24 16:13:53.00 A6GYdk4h
20年読み続けてきたが、最近ほんとに読むの辛い
313: 接着剤(新潟県)
10/04/24 16:13:56.68 0RIhiCRd
サンデー信者は少数なのに声が大きい奴が多い
314: 分度器(関東)
10/04/24 16:14:05.07 y06uy+Wh
現在のサンデーヒロイン人気
正の母>>>ハクア>あーたん>>しぐれ>>>>アラゴの女>>姫野>>>>デビルの女
315: 砂鉄(静岡県)
10/04/24 16:15:59.18 U9uzv7yN
高橋留美子のやる気の無さがすがすがしい
316: マイクロピペット(dion軍)
10/04/24 16:16:15.77 YP89Wa/Y
マガジンよりはいいけどな
317: ばんじゅう(秋田県)
10/04/24 16:16:35.02 1Jo127h3
むしろ今一番面白いのがマガジンだろ
サンデーみたいに老害だらけって訳でもないし、何より新人で面白いのが多い
318: マイクロメータ(徳島県)
10/04/24 16:18:13.57 XKS5knKM
魔王とトラウマイスタが終わり
金剛がダレまくってきた段階で
完全に終わった
神知るは確かにいいのかもしれんが
今のサンデーの持ち上げに貢献できるほどのパワーを出す作風じゃない
319: 目打ち(-長野)
10/04/24 16:18:24.35 0YSnLGL2
西森と皆川がくれば一気に黄金期になる
320: ばんじゅう(長屋)
10/04/24 16:18:59.96 6tGQOh/o
黄金期は今日俺、H2、モンキーターン、アームズ、じゃじゃ馬、改造
が同時に掲載してた時じゃないのか
321: 便箋(九州)
10/04/24 16:19:03.69 uvhklQ0L
マガジンは課長令嬢が好き
322: リービッヒ冷却器(石川県)
10/04/24 16:21:38.48 nPHa5Lh9
>>169
ヒナギクやマリアさんのカードが出たときもこれあったなw
323: メスピペット(長屋)
10/04/24 16:24:40.97 h7pBtLVn
GTOってまだやってるの?
324: 電卓(熊本県)
10/04/24 16:28:07.28 xp5tB5tG
カービィの呪いだよ
325: 蒸し器(栃木県)
10/04/24 16:28:29.89 lIaUvzqV
サンデーは健全なエロってイメージ
中学生時代の気分でオナニーできる
326: 画用紙(大阪府)
10/04/24 16:29:12.79 DlbU173N
ジャンプ黄金期だよな、相対的に見たら
327: 便箋(関東・甲信越)
10/04/24 16:36:25.61 o35/W0Oc
ジャンプみたいに一端メイン読者層を下げないとジリ貧
コロコロを卒業した読者を引っ張れる遊戯王みたいなのを始めれば良い
328: ガスレンジ(アラバマ州)
10/04/24 16:48:12.22 P/7UJx1R
ケンイチはオリジナルよりエロい同人が全くないのがすごい
内容は王道の少年漫画してるし
まぁ主人公だけちょっと外れてるけど
329: ラチェットレンチ(東京都)
10/04/24 16:55:07.01 kbnYRvmH
>>326
相対的に見たらそうだけど
ジャンプは明らかにレベル落ちてるだろ
330: リール(青森県)
10/04/24 17:06:41.88 GyQFoKSJ
サンデーの場合ジャンプほど黄金期魅せられてもおおってならんわ
大体読んでなかったし
331: 白金耳(岡山県)
10/04/24 17:16:59.02 7BNOS/sm
月光条例ヤバイマジでヤバイ
どれくらいヤバイかっていうとからくりの後期よりヤバイ
332: ウケ(アラバマ州)
10/04/24 17:37:20.48 BUpXbkCI
あまりに長期連載が増えすぎてヤバイよね少年誌
とりあえず老害をどんどん切らないと
333: オシロスコープ(千葉県)
10/04/24 17:37:26.37 H1ac0Iok
ケンイチって面白いか?
なかなかつまらないと思うんだけど。全体的にしょうもないし
334: 鑢(中部地方)
10/04/24 17:38:08.21 c5uG51Fc
>>332
だってお前ら新連載始まっても読まないだろ?俺もだけど
335: クレヨン(大阪府)
10/04/24 17:39:25.60 C0xQ+/YS
神のみぞ知るとか誰が読んでんの?
中身空っぽのマンガじゃん
336: セラミック金網(東京都)
10/04/24 17:45:01.04 l53y4sUp
>>335
大半の掲載作品がその空っぽ漫画に勝てないのが今のサンデー
337: 便箋(九州)
10/04/24 17:50:19.30 uvhklQ0L
神のみを指して空っぽと呼べるような
中身のある少年漫画がどこに連載していると言うのだ
338: ウケ(アラバマ州)
10/04/24 17:51:45.33 BUpXbkCI
>>334
読むよ
んで王道な展開だったら次から飛ばしてる
正直一話目にドメスティックな展開持ってくる連載って少ない
引きが弱いというか、なんというか
339: 付箋(関西)
10/04/24 17:52:44.13 LmuI7iDJ
>>331
もはや読んでねーわ
特にからくりやうしとらみたいな複線もないし、あれじゃ盛り上げようがない
340: 錘(dion軍)
10/04/24 17:53:40.00 Nv14VPGC
ハヤテ2冊いっぺんに発売してね?
341: 額縁(東京都)
10/04/24 17:54:12.88 6ck17NFq
ハヤテがなんか外国いってから読まなくなった
342: 紙(関東・甲信越)
10/04/24 17:55:54.79 chfBcYy0
コナン伏線多すぎだろ
343: クレヨン(大阪府)
10/04/24 17:56:12.31 C0xQ+/YS
お前ら初めての悪とか好きそうだよな
344: 電卓(岐阜県)
10/04/24 17:56:45.63 LHyVsmE5
サンデーの最近の漫画で思い浮かぶのが結界師ぐらいだからやばい
結界師ももう新しくないし
345: ガスレンジ(アラバマ州)
10/04/24 17:57:35.17 P/7UJx1R
>>343
こわしやとアルバトロスは好きだったんだけどなぁ
今のはあんまりだなぁ
346: ホッチキス(岩手県)
10/04/24 18:00:13.00 kXGjmHX7
畑はいい加減Twitter上でババアとニャンニャンするのやめろ
というかババアがRTしなければいいだけだけど
347: ウケ(アラバマ州)
10/04/24 18:00:34.85 BUpXbkCI
トガリは確かに最初は面白かったな
地獄の上司がぱっつんぱっつんなお姉さんってのも良かった
348: ばんじゅう(秋田県)
10/04/24 18:14:58.93 1Jo127h3
サンデーはガッシュが死んで完全に暗黒化した
アレが無くなってハヤテやら神のみやら来てから凄く空気が変わった気がする
349: ダーマトグラフ(アラバマ州)
10/04/24 18:16:17.69 aLNwPwV6
この前の神のみの特別編のセンスからして今の編集長が無能ということが分かるよね
350: ブンゼンバーナー(東京都)
10/04/24 18:18:44.37 VIA5qmrd
神のみの作者を干してた当時の編集の判断は正しくて
今は神のみに頼らないといけない程の糞雑誌
351: ウケ(アラバマ州)
10/04/24 18:18:45.97 BUpXbkCI
>>349
本編休止させてやることじゃねーよな
ゲッサンあたりに出張させてやればいい客寄せとかになるのに
352: 音叉(東京都)
10/04/24 18:20:09.00 SPMdl+zg
今って昔からろくな漫画ないだろ
コナンも連載中とか犬夜叉も連載中とか
そういうCMなかったら雑誌名すら覚えてもらえないレベル
チャンピオンとサンデーの違いってなんだよ?
チャンピオンにコナンとかあるのがサンデーだろう?
353: スクリーントーン(catv?)
10/04/24 18:21:12.29 vuqzPSL5
>>345
こわしやはGガンダムのラストでわらった