正直者として通っているジョージ・ワシントンさん、図書館の本を借りパク中(現在220年ほど)at NEWS
正直者として通っているジョージ・ワシントンさん、図書館の本を借りパク中(現在220年ほど) - 暇つぶし2ch1: ろうと(東京都)
10/04/21 02:50:01.42 LwguTv5n BE:56930033-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_utyuu.gif
220年も延滞!図書館の本を返していない『ジョージ・ワシントン』

『The Guardian』が報じるところによると、ある歴史上の偉人が、1789年に図書館で本を借りたまま、未だに返していないことが判明した。
220年延滞しており、延滞料金を今の金額に換算すると30万ドル(約2,760万円)にもなる。
このビックリするような延滞記録を更新し続けているのは、アメリカの初代大統領ジョージ・ワシントンなのだ。

1ドル紙幣にも肖像が描かれ、建国の公績を称えられ続けているワシントン。かなり几帳面(きちょうめん)な人物として、
史実にも記されている。幼少期のエピソードとして『ワシントンの斧』の話をご存知の方も多いのではだろう。
父親が大事にしていた庭の桜の木を、ワシントンは斧で切ってしまった。父親に怒られると思い、
正直に打ち明けたところ、怒られずにその正直さを誉められたという逸話だ。この話に語られるように、
ワシントンは誠実な人物として知られている。

ところが、ワシントンは1789年10月5日にニューヨーク協会図書館で法律と国際情勢に関する2冊の本を借り、未だに返していないのだ。
本の返却期限は1789年11月2日で、220年を経過してしまっている。語られて来た人物像からは、想像もつかない事実だ。

図書館の館長マーク・バーレット氏は、罰金を支払って欲しい訳ではないとして「本が返って来るのなら、非常に有難い」と語っている。
数々の名言を遺し尊敬される人物だけに、本を返却していない事実は、ちょっと残念だ。

URLリンク(news.livedoor.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch