10/04/20 09:02:36.98 sNAfQ0fY
>>318
君、中学生?
あのさ「別」だから何んなの?
「同じ」でないといけないの?
>>297は「価値観」「自由」「権利」について書いてるんだよ?
「表現」に限定した話を書いてるのなら>>312みたいなresは付けないよ。
君は「行為」としての権利が規制されるのには賛成で、「表現」の規制のみ反対なの?
それに「表現」という「行為」じゃないの?
異論百出だから何?
他の人がどうこう言ってるから何?
>>297はどう思ってるのかを聞いてるのに何の関係があるんだ?
「逆行」ていうのは、どこを起点にするかで意味がまるで違うでしょ。
少なくとも数千年の歴史を持つ日本でいったいどこを起点に「逆行」といってるの?
もしかして、西洋文化が正しいという前提に立ってるの?
それとも君のわずかばかりの「人生」を測りにしてるの?
「歴史が冒した過ち」・・・
歴史は過ちなんか冒しません。
どこで覚えたのか知らないけど意味を理解してない言葉は使わない方が良いよ。
歴史ってのは結果であって、そこに正も誤も存在しません。
ヒロイズムに酔って言葉をもてあそぶ連中が過ちを引き起こすんだよ。
過ちを冒したのは我々国民であって歴史じゃない。
それを人ごとのように「歴史が冒した」とか表現するのは汚いと思わないかい?
(汚いってのは君の事じゃなく、この言葉を作りだした連中の事ね)