10/04/17 15:14:55.47 eFAyWe3c BE:749952588-BRZ(11220) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/memo.gif
務省の発表によると、フリーター人口が2009年平均で6年ぶりに増加となり、178万人に上ったそうです。
男女別にみると、男性が81万人と、前年に比べ5万人増加、女性は97万人と、3万人増加で、双方ともに6年ぶりの増加。
景気低迷で正社員への就職が難しかったことが恐らくは主な原因で、若者の就職環境の厳しさがあらためて浮き彫りになっています。
さらに細かく見てみると、「探している仕事の形態がパート・アルバイトである完全失業者」が21万人で、3万人の増加、
「家事も通学もしていない非労働力人口のうち,就業希望で希望する仕事の形態がパート・アルバイトである者」は4万人で、
1万人の増加ということで、正社員としての就職が出来なくてフリーターになっている人が増えているだけでなく、フリーターとしてパート・アルバイトも見つかりにくい環境になっている、という現状も明らかです。
URLリンク(vizlog.visualzoo.com)