夜中のゲーセンのアンダーグラウンド感は異常at NEWS
夜中のゲーセンのアンダーグラウンド感は異常 - 暇つぶし2ch127: シャープペンシル(岐阜県)
10/04/11 00:54:43.90 t69sbV2k
最近のゲーセン敷居高すぎ
明らかにリピーター目当ての物ばかりでUFOキャッチャーくらいしかやらんわ

128: 白金耳(コネチカット州)
10/04/11 00:55:00.44 CEg6sIWB
喫煙者は総じて弱いよね。

129: メスピペット(熊本県)
10/04/11 00:56:54.72 AqdZTQPP
fd

130: 原稿用紙(広島県)
10/04/11 00:58:46.42 imLWayec
昔ファミ通であった「こんなゲーセンはいやだ!」の図が面白かった

131: メスピペット(熊本県)
10/04/11 00:59:43.75 AqdZTQPP
ヤンキーは消えただろ
10年前より集団のオタクが異様に増えた
やっぱオフ会とかで集まってんだろうな
熊本みたいな田舎でも痛車とか駐車場に止まってるし

132: 絵具(関東)
10/04/11 01:02:18.38 dbN8pS2n
Zガンダム好きでバイト帰りにエウティタだけやりに通ってたら変な人につきまとわれるようになって
そのゲーセン行けなくなった
種のゲームが出始めた時期だからエウティタなんて滅多に置いてなくて、結局家庭用買った
あのDQN死ね

133: じゃがいも(アラバマ州)
10/04/11 01:02:48.15 WTniHfNI
>>131
ヤンキーよりタチが悪かったりするような気がする
「オタク」が市民権を得たという自信からなのか、周りの迷惑とか考えなくなった

134: 乾燥管(大阪府)
10/04/11 01:03:26.23 jQwfmpoU
ゆとり全快の高校生に絡まれたときは笑えてきた
完全無視したけど

135: 巻き簀(神奈川県)
10/04/11 01:04:20.09 OFaC7tTl
鉄拳とガンダムVSガンダムで席が空いてるのを見たことがない

136: スプーン(中国地方)
10/04/11 01:06:06.82 gQyEyfZf

ゲーセンでの出会いは今でもあるのか無いのかが聞きたいんだよ俺は

137: アリーン冷却器(大阪府)
10/04/11 01:10:03.08 PXag57JV
24時間営業のゲーセンの深夜から早朝にかけての時間帯はまじカオス

138: 原稿用紙(新潟県)
10/04/11 01:11:13.58 LgaD7NZR BE:918888645-2BP(2011)
sssp://img.2ch.net/ico/yukidaruma.gif
>>136
あるときにはある。
でも期待しているほどにはない。

139: 包装紙(コネチカット州)
10/04/11 01:12:16.76 ypZVbRB3
音ゲーやってると人が集まってくることがあって恥ずかしい

140: ろう石(栃木県)
10/04/11 01:12:34.83 l6fTPIGF
24時間は条例的い厳しいとこが多い
筐体置くとこが全体の敷地面積の何分の1以下にしないといけないとかね

141: 鋸(東京都)
10/04/11 04:02:23.68 mVy3kyxl
五反田のゲーセン2:00までやってるよ

142: 錘(東京都)
10/04/11 05:16:17.68 +NfonXiA
風営法以前の時代か

143: ペンチ(アラバマ州)
10/04/11 05:26:43.29 Fbo+8IR3
守口ラウンド1で深夜、パーティーモードをやり込む
昼間はパーティー無理

144: レンチ(コネチカット州)
10/04/11 05:29:04.76 BvzeeSR1
イオンに入ってるゲーセンで小学生にメダルあげて仲良くなった

145: ペーパーナイフ(東京都)
10/04/11 05:30:32.39 jgIpRRu9
>>144
今は小学生と仲良くなったらいけないんだぞ

146: 原稿用紙(東日本)
10/04/11 05:35:25.84 L6mngjok
昔はよく閉店後も外で対戦談義してたなぁ
なつかしす

147: バール(アラバマ州)
10/04/11 05:35:46.24 QAxYr+EL
ミサワランドで朝までパラパラやってた
ビデオ流してるフロアでギャルwと一緒に踊るのも楽しかったなwww


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch