【子ども手当】選挙前「2011年度から一人当たり26000円!」 今「やっぱ来年からクーポン券にするわ」at NEWS
【子ども手当】選挙前「2011年度から一人当たり26000円!」 今「やっぱ来年からクーポン券にするわ」 - 暇つぶし2ch2: 乳鉢(アラバマ州)
10/04/10 00:18:22.72 bwMZyRUD
何回目だよこのブレ

3: アルバム(埼玉県)
10/04/10 00:18:30.22 t26gNW5I
ホットペッパーか

4: すり鉢(dion軍)
10/04/10 00:18:37.52 Tc1uA4nS
ちょっくら嫁に中出ししてくる

5: クレヨン(長屋)
10/04/10 00:18:51.75 zEL4ZtyO
>>2
評価する

6: 撹拌棒(catv?)
10/04/10 00:19:13.11 aG4zjjH/
また現実路線への転換か

7: 鑿(東京都)
10/04/10 00:19:44.86 a7PS5DEi
もしかしたら鳩山は待機児童って言葉を
知らないんじゃないだろうか

8: ハンマー(コネチカット州)
10/04/10 00:20:23.34 zs53clFh
おめこ券で。

9: シャーレ(神奈川県)
10/04/10 00:20:25.43 cGrtNkmW
〇〇するよ! → やっぱやめた

大杉

10: はんぺん(岡山県)
10/04/10 00:20:28.02 YZPBA0kO
給食費に

11: しらたき(アラバマ州)
10/04/10 00:20:30.20 k8bP1Sv4
もう、野菜の詰め合わせとかでいんじゃね

12: 足枷(広島県)
10/04/10 00:20:41.98 U+zxAVek
こういう事態になるからクーポンで配れって去年から言われてたよね
自民党も言ってたよね

13: 撹拌棒(catv?)
10/04/10 00:20:42.95 aG4zjjH/
ネーミングは子育て振興券でお願いします

14: オープナー(石川県)
10/04/10 00:21:01.52 tecuHMXu
外国人ざまぁぁぁぁぁwwwwwww

15: カッター(大阪府)
10/04/10 00:21:05.47 4WKPZraa
バラマキ首相

自民もクソだがコイツはもっとクソ

16: ビュレット(catv?)
10/04/10 00:21:30.81 Kll7ExoW
また思いついたのか?

17: やかん(神奈川県)
10/04/10 00:21:34.80 xMTYtEZL
民主党詐欺

素直に謝罪して選挙やり直せ

18: ハンマー(アラバマ州)
10/04/10 00:21:47.71 519sCHwk
クーポソ権にしたら何かいい事でもあるん?

19: ドラフト(愛知県)
10/04/10 00:22:06.68 F8jdgmnn
いい加減に全方位にいい顔するのやめろよ・・・
支持母体を切るだけでほとんど全部が楽になるんだぞ・・・

20: 綴じ紐(石川県)
10/04/10 00:22:06.75 A0qcQXS6
つまり、参院選以降はどうでもイイって事ですね。

21: ペーパーナイフ(関東・甲信越)
10/04/10 00:22:15.02 hgsYHTyy
外人ざまあってこと?

22: 丸天(岐阜県)
10/04/10 00:22:28.95 pudCIVwa
図書券が外人に買われまくるな

23: ビュレット(catv?)
10/04/10 00:22:40.58 Kll7ExoW
しかも地域振興券みたいにみんなにくれる訳じゃないしな。

24: 画鋲(コネチカット州)
10/04/10 00:22:54.77 t56haDxr
まだそっちのほうがマシだわ
国内でしかつかえないクーポン

25: 額縁(ネブラスカ州)
10/04/10 00:23:34.30 x6C2JcGH
全額クーポン券でよろし

26: 包装紙(三重県)
10/04/10 00:23:38.55 5xxHkYRQ
はぁ…
URLリンク(blog-imgs-40-origin.fc2.com)

27: 回折格子(アラバマ州)
10/04/10 00:23:42.71 zgpciBp2
来年「やっぱクーポンやめて現金支給するわ」

28: ゆで卵(catv?)
10/04/10 00:23:55.05 pT4iQrHU
>>20
ほんとそうにしか見えないな・・

29: 紙(東京都)
10/04/10 00:23:57.87 xWu+TcOk
>>1読んで15秒で金券ショップに9割くらいの値段で流して母国に送金って手を思いついたからたぶん無意味

30: グラフ用紙(広島県)
10/04/10 00:24:24.55 qiGhI00m
換金出来ない様にしなきゃ意味無いよな

31: モンキーレンチ(東京都)
10/04/10 00:24:45.84 FPlIrDqm
国内でしか使えない、有効期限3ヶ月ぐらいの肩叩き券にしろよ


32: シャーレ(アラバマ州)
10/04/10 00:24:46.48 d1qhK1U4
いやまあ、パチンコ代になるよりいい

33: ドライバー(埼玉県)
10/04/10 00:24:52.18 VmdZS+7N
>>20

そうだわ

金賢二(金子賢二・山岡賢次)や馬鹿軽No2の原口がチョンの圧力団体の前でそう明言してたし



34: 音叉(大分県)
10/04/10 00:24:52.58 d/GpyTSb
在日手当てなんて出すな
今からでも廃止しろ

35: 二又アダプター(アラバマ州)
10/04/10 00:25:17.97 OUzubRZ/
>>26
絵師が吊るされても文句言えないレベル

36: 消しゴム(宮崎県)
10/04/10 00:25:24.77 aKuXL9eE
僕!クー・ポンポンちゃんだよ!

37: 錘(アラバマ州)
10/04/10 00:25:39.04 RTLbu53L
まあ悪くはない案だとは思うが

38: メスシリンダー(埼玉県)
10/04/10 00:25:51.46 WYDRoYhR
いまさら何を言ってるんだ

39: メスピペット(長崎県)
10/04/10 00:25:58.95 dm9mk2VI
>関係省庁にしっかり結論を出させたい」と語り
この発言もどうかと思うぞ、ポポ山さん

40: 銛(福島県)
10/04/10 00:26:00.00 J/hzH3MF
パチンコに使えなくなるからいいだろ
換金できる仕様なわけはないし

41: 彫刻刀(山陽)
10/04/10 00:26:41.26 DD6GgD5y
換金禁止のクーポン件にしろ。しかも商店街での衣料品や文具、スポーツ用具などにしか使えないようにすれば良い。

42: 鑿(東京都)
10/04/10 00:26:41.10 a7PS5DEi
>>29
用途が限定されすぎてる上に
必要な人全員にばらまきまくるクーポンだから
金券屋に買い叩かれて大した金にならんぞ

43: 両面テープ(関東)
10/04/10 00:26:58.94 GhX8Uw9Y
クーポソ

44: 紙(東京都)
10/04/10 00:27:34.83 xWu+TcOk
ああそうだ、電子マネーで配布すりゃーんだよ。

あー本当に俺天才だな。なんで俺みたいなのを雇わないかね役所は

45: やっとこ(東海・関東)
10/04/10 00:27:51.14 Tcvgc9Yd
財源がもたないのが露呈してんだから諦めて理由を出して政策を変更すればいいのに何でそうしないんだ…
自民党もそうだが失策は仕方ないことではあるのに、非を認めて方向転換をなぜしないんだろうか

46: ハンマー(東海・関東)
10/04/10 00:28:17.75 QD+qwS5Z
ウヨ「外国人に配るなよ!売国乙!」←自民時代から外国人に配ってた。
ウヨ「590人申請してる奴をみた!」←ガセが報じられる
ウヨ「590人申請されたら通るんだろ」←50人とか支給無理だろw厚生省に言えよw
ウヨ「現金で配ったらパチンコに使われるのがオチだろ」←クーポン券とかいいんじゃね?外国じゃ使えないし←new

47: 輪ゴム(関西・北陸)
10/04/10 00:28:41.53 EtNqkTxN
金券ショップへgo!

48: モンキーレンチ(東京都)
10/04/10 00:29:22.45 FPlIrDqm
>>47
金券ショップ 「おことわりします」

49: 紙(東京都)
10/04/10 00:30:36.22 vpIy4ZrJ
今からクーポンにしたとこで既に認可されたぶんの金は返ってこない

50: ボウル(福島県)
10/04/10 00:30:40.25 IKbkL/tv
子供手当てやめて子供一人いると所得から控除される制度作ったほうがいいんじゃね?

51: 筆(アラバマ州)
10/04/10 00:31:16.02 v00+ACaT
使った分を補充、これなら予算が余るかもしれない!
…ですか?w

52: インパクトレンチ(福井県)
10/04/10 00:31:25.17 46yRUXSZ
かつて地域振興券あれだけ否定しておいてどの面下げてこんなこと言い出したんですか…

53: 撹拌棒(catv?)
10/04/10 00:31:45.44 aG4zjjH/
>>50
手当の分で控除とかいじくりまわすんだから
そっちの方が手間も費用もかからんのにな。

54: 紙(catv?)
10/04/10 00:32:04.24 pSbFbyEO
この人、定期的にブレるNE!

55: 紙(関西地方)
10/04/10 00:32:29.01 ECWuu2u1
結局貯蓄に回ると意味ないからな。
26000円分は貯金のできない政府紙幣にしろよ。

56: 鉤(愛媛県)
10/04/10 00:32:57.06 8SaV0kQK
鳩:エコポイントに統合します

57: 紙(アラバマ州)
10/04/10 00:32:58.82 zEGQOGJm
換金したら死刑にすればいいよ

58: インパクトドライバー(長屋)
10/04/10 00:33:00.19 kdW8jmER
>>50
それ定額給付金のときにも散々言われてたことやん

59: 額縁(石川県)
10/04/10 00:33:03.32 laMIUkcY
控除から手当てへとか寝言言ってなかったか?
いつからクーポン券は手当てになったんだ?

60: ピンセット(静岡県)
10/04/10 00:33:43.65 vOByQyd7
>子ども手当の一部を、保育サービスを利用できる「バウチャー」として

全部にしろよ

61: 筆(アラバマ州)
10/04/10 00:33:48.17 v00+ACaT
>>29
それを5%引きくらいの値段で売ってたとして
誰が買って何に使うのさ
需要がない券は買い取ってもらえないぞ

62: 紙(静岡県)
10/04/10 00:33:52.88 qZiZ/01i
>>50
フランスでは例えば税金が10万だったら子供が二人いれば2で割って5万円
3人いれば3万3千円と減額されていって子供がいればいるほどお得な制度らしい
なかなか面白いと思ったわ

63: ジムロート冷却器(不明なsoftbank)
10/04/10 00:34:56.03 SC9/qMcs
生活保護クーポンにしたら民主党認めてやる

64: 三角架(東京都)
10/04/10 00:35:03.73 mL1Mgpkw
>>50
それだとありがたみがイマイチだからだろうな
恒久的に高額を支給するわけだから出来るだけロス少ない方がいいと思うけど

65: ピンセット(静岡県)
10/04/10 00:35:19.51 vOByQyd7
>>62
日本もそうすればいいのに

66: 土鍋(茨城県)
10/04/10 00:35:22.06 nIBWAJgp
政府紙幣にしてついでにデフレを吹き飛ばしてくれ

67: ペーパーナイフ(東京都)
10/04/10 00:35:41.32 oguDHWqk
マックのコーヒークーポンとかにしてくれて構わんよ

68: 滑車(宮崎県)
10/04/10 00:35:48.24 QJJ5AHBo
偽造対策のしてない2万6千円札か。さすが民主党やな

69: ミリペン(神奈川県)
10/04/10 00:36:30.42 MyzFEoKk
民主に投票したクズ早く死ねよ何のうのうと生きてるんだ?

70: テープ(東京都)
10/04/10 00:37:05.57 +oK565nB BE:3103758869-BRZ(10610)
sssp://img.2ch.net/ico/hagenin-jump.gif
>>50
それだと、結局「目に見えるメリット感」が薄いから、
選挙で戦うために今の方式にした。

ようは、結局は衆院選のため。子ども手当で外国人云々も、
今予算通過を延期すると、参院選に響くと思ったから
急ピッチですすめただけ。結局は選挙対策。

71: マスキングテープ(東日本)
10/04/10 00:37:22.25 po57Neyh
ぶれる軸すら無いな

72: ボールペン(東京都)
10/04/10 00:38:32.40 ikzL0h9N
控除でいいだろアホか
コスト考えろカス

73: ボウル(福島県)
10/04/10 00:39:01.99 IKbkL/tv
所得控除より子供手当ては税額控除として機能するんだろうから
低所得者には廃止になる扶養控除より有利になるかもしれんが微妙なところですね

74: 三脚(石川県)
10/04/10 00:39:12.05 5LLh11o8
おまえら
もう自分が選んだ政党だって忘れてるだろw

75: ハンマー(アラバマ州)
10/04/10 00:39:13.22 519sCHwk
>>70
それで参院ぼろ負け濃厚?なんだからざまぁねえな

76: ドライバー(埼玉県)
10/04/10 00:39:28.84 VmdZS+7N

貧しさを知らないからこういった愚作を発案し、衆愚は歓喜するわけだ

10万にもみたない金ばらまいたところで、

どうせ携帯電話の通話料とかコンビニ弁当とかパチンコとかに消えるのが落ちだわ

子供に良い思いをさせたいと言うのなら、クーラーエアコンなんて付けずに携帯解約して酒も止めろ

まずそれが先

ふるさと創生一億円以上の大愚作

振興券にするのなら有効期限1ヶ月にしろ


77: バカ
10/04/10 00:40:04.89 5vUGL7KN
国債くばれ

78: マスキングテープ(東日本)
10/04/10 00:40:16.12 po57Neyh
クーポンでどうやってパチンコ打つんですか?

79: 蒸し器(catv?)
10/04/10 00:40:16.20 d4GCy1zo
養子縁組子供手当て厨ざまああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwww


 厚生労働省は6日、子ども手当に関する「一問一答」を同省ホームページに掲載した。

 国会審議でも取り上げられた「母国で50人の孤児と養子縁組を行った外国人」については、
「支給されない」と明記した。
~~~~~~~~~~~~~~~~~

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

80: ペーパーナイフ(アラバマ州)
10/04/10 00:40:45.52 DCdsX4kv
子供手当てなんていい加減廃止しろよ

81: 金槌(大阪府)
10/04/10 00:41:11.85 Grd+T6vD
>>71
うまい!いいこと言うね!
それドンピシャ!

82: 紙(catv?)
10/04/10 00:41:55.12 fRFgTKtU
売国ネトウヨざまぁww

83: ダーマトグラフ(大阪府)
10/04/10 00:42:17.30 uBwvQBkL
>>7
知ってりゃこんな無責任な発言できんわな

84: ノート(大阪府)
10/04/10 00:42:42.27 nn1edtby
こんなめんどくせーことするならそのサービスを無料化しろ

85: 紙(大阪府)
10/04/10 00:42:44.65 u4xzK78k
とりあえず誰が見ても見切り発車の選挙対策だとしかいえないんじゃね

86: バカ
10/04/10 00:43:41.85 5vUGL7KN
>>79
でも6にんとか8人だったら普通にでるんだろ

87: コンニャク(アラバマ州)
10/04/10 00:43:56.58 EinkrYli
投票したやつって本当に掛け値なしのバカだと思う。
目の前にいたら「ば~か」って言ってあげたい

88: ホッチキス(不明なsoftbank)
10/04/10 00:44:38.85 LRdwYMgL
こども手当てってもともと「埋蔵金」がでたら
それで配るって話じゃなかったっけ

イラクの大量破壊兵器を思い出すわぁ

89: 筆箱(京都府)
10/04/10 00:45:05.25 OP1hMq3u
歴史の教科書に載るな、こいつ

90: インパクトレンチ(埼玉県)
10/04/10 00:46:52.49 J+xSiN55
おう、どんどんブレろ。いっそのこと政権も投げ出しちまえ

91: 顕微鏡(千葉県)
10/04/10 00:47:09.23 DnK9e2gQ
だからずーっと民主なんて「経験ゼロで青臭いだけの自民党」でしかないんだから
「自民党の代わり」なんて任せられるタマじゃねぇよって、散々言ったじゃん。

要するにゲームやアニメに偉そうな批評たれてる経験ゼロの奴に
好きなもん作れって予算と決定権全部ゆだねたようなもんだぞ。

92: ボールペン(東京都)
10/04/10 00:47:39.14 ikzL0h9N
でも衆院選前ってν速に変な奴らが流入してて
民主に投票しない奴はアホみたいな空気になってたよな

93: ノート(ネブラスカ州)
10/04/10 00:47:59.09 reoqKIL7
アマゾンギフト券にしたらいい

94: 紙(静岡県)
10/04/10 00:48:33.43 qZiZ/01i
>>87
他人の投票先についてどうこう言う奴は
民主主義に向いてないから北朝鮮か中国に行くのがオススメ


95: 蒸し器(catv?)
10/04/10 00:48:51.53 d4GCy1zo
ざまああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

「 平成23年度以降の子ども手当については、子どもにも日本国内居住要件を課す 」


以下厚生労働省より

児童手当では、過去30年間にわたり、日本人の海外に居住する子どもと同様、在日外国人の子どもが海外に居住する場合にも支給されておりました。
平成22年度の子ども手当においては、その支給要件を踏襲しましたが、その確認の厳格化を図りました。
また、平成23年度以降の子ども手当については、子どもにも日本国内居住要件を課すことを検討します。

96: 豆腐(京都府)
10/04/10 00:48:52.75 SbTgnsTO
外国に子供がいる場合、日本で子育て用のクーポン貰ってどうするんだ?

97: 回折格子(東京都)
10/04/10 00:49:11.97 +592MclC
発送も糞もねえよ
最初からそうしろ

98: 集気ビン(佐賀県)
10/04/10 00:50:07.29 j8BR9cBc
クーポン発送で郵便局ウマーか
また税金の無駄使い

99: 回折格子(東京都)
10/04/10 00:50:29.33 +592MclC
売買も法律で禁止すればいい

100: ウケ(-長野)
10/04/10 00:50:34.69 4t08iNEJ
パッキーカードで配れば友愛完了

101: 集魚灯(catv?)
10/04/10 00:50:55.03 RN/bAbi4
>>79
区役所かなんかで根回しすれば余裕じゃないの

102: 石綿金網(アラバマ州)
10/04/10 00:50:59.18 vCV1mCx1
現行の児童手当を小学校卒業まで延長すりゃあ十分だろ
うちのあかんぼにはすでに月1万もらってるからすでに十分

103: 時計皿(東京都)
10/04/10 00:51:05.66 ceqFAfTj
手当自体やめるのがいいけど
まぁ現状のまま進めるよりはいい

104: 紙(東京都)
10/04/10 00:51:06.65 yrXU92IG
そもそも子供手当て自体いらねーだろ

105: 回折格子(東京都)
10/04/10 00:51:39.79 +592MclC
さっさと政府紙幣ばら撒け

106: 分度器(dion軍)
10/04/10 00:53:31.97 CJ2bkR8t
なんでこいつグラグラの実食ってんだよ
振動すごすぎだろ


107: 紙(神奈川県)
10/04/10 00:56:27.66 Knq+Un+B
学校の設備に投資すればよくね

108: 紙(愛媛県)
10/04/10 00:56:57.98 KsWcKTps
>>95
やるじゃん
>>1も貯蓄に回って経済対策にならない!と言ってた論客も納得するよね

109: 蒸し器(catv?)
10/04/10 00:57:37.10 d4GCy1zo
おまえらが騒いだおかげで厚生労働省が動いたぞ

養子縁組厨ざまああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwww

別に50人未満でもダメっぽいぞwwwwwwwwwwwww



厚生労働省HPより

Q. 母国で50人の孤児と養子縁組を行った外国人にも子ども手当は支給されますか。

A. 母国で50人の孤児と養子縁組を行った外国人については、支給要件を満たしませんので、子ども手当は支給されません。

子ども手当の実施に当たっては、このような支給要件について確認を厳格化するなど、運用面の強化を図ることとしました。

上記の支給要件に照らせば、ご指摘のような事案については、支給要件を満たしません。
                  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

110: 蛸壺(長屋)
10/04/10 00:58:43.76 l6bJ89GU
少しマシになったな

111: 指矩(千葉県)
10/04/10 00:58:57.68 3k+80Syg
>>109
満たせば100人でもいいんだろw

112: ハンマー(コネチカット州)
10/04/10 00:59:29.07 pdKD+2c2
チケット屋で換金
パチンコ屋で終了

113: トースター(愛知県)
10/04/10 00:59:35.57 YHbTFU0d
支出抑えたいなら、子供向けの特定製品購入時の領収書で控除できるようにすればいい
例えばベビーカーを買ったら○○円控除。子供向け通信教育なら〇〇円控除。玩具は〇〇円控除。全年齢対対象テレビゲームなら○○円控除 と言ったかんじ

面倒くさくてやる奴少ないだろうしw

114: グラインダー(東京都)
10/04/10 01:00:15.72 mZyBj1hu
安倍氏の言ってたヤツか

115: ハンマー(東海・関東)
10/04/10 01:00:41.87 QD+qwS5Z
養子縁組が増えるって奴は自民時代からあった児童手当の時から
それが行われてない現状をどう考えてるの(´・ω・`)?

116: カッター(長崎県)
10/04/10 01:00:45.36 56+FEpQ0
♪居酒屋クーポン

117: スターラー(長屋)
10/04/10 01:01:14.98 btl27mND
最後の砦も崩壊しましたね!!

118: ホッチキス(不明なsoftbank)
10/04/10 01:02:34.90 LRdwYMgL
「支給要件の確認の厳格化」ていつ誰がきめんの?
ながつまは「来年度から考える」っていってたけど、また変わったのかな?

119: ウケ(-長野)
10/04/10 01:03:05.95 4t08iNEJ
>>113
それだと実感出来るメリットが小さく
票の獲得に繋がりにくいのでやりません



120: カッターナイフ(dion軍)
10/04/10 01:03:20.45 Iaiiwc4n
クーポンって大企業にしか流れないだろ
中小の個人店舗は地域の商工会議所が出すようなチケットすら
小額のくせに手続きが面倒で扱わないんだから

121: 和紙(埼玉県)
10/04/10 01:03:38.01 2dC/p6vG
もうどうにでもなーれ

122: ヌッチェ(愛知県)
10/04/10 01:04:10.96 5HZAzwaH
生活保護搾取してるヤクザが子供手当てを新たなシノギにするかとおもったら
鳩山政権のブレブレの前では無力だった

123: 紙(宮城県)
10/04/10 01:04:22.61 2n855vf0
散々そうしろと言われてきて今更かよ

124: レンチ(コネチカット州)
10/04/10 01:04:39.59 x6C2JcGH
ガキ手当どーなるんだよ
これでクルマ買おうと思ってたのに

125: ゴボ天(神奈川県)
10/04/10 01:05:21.93 NOjYU0Co
早く高速道路無料にしろや

126: 試験管立て(埼玉県)
10/04/10 01:05:49.82 SKsDVvIQ
そうだ

127: ペーパーナイフ(東京都)
10/04/10 01:06:46.69 oguDHWqk
>>124
俺も中華嫁をめとって家建てようと思ってたのに

128: ハンマー(コネチカット州)
10/04/10 01:06:49.35 pdKD+2c2
食品専門クーポンにする
ナマポのおばちゃんも
高級肉が食べられる
寿司40皿とか

129: てこ(長崎県)
10/04/10 01:06:52.46 eiG1Nzoe
これは賛成だな

130: 付箋(コネチカット州)
10/04/10 01:07:28.92 1+Y2Xg4X
ザイールや中国、ネパールに、日本国内でしか使えないクーポン送るのか。


面白いやないかww
一連の騒ぎの中、ずぅっとこんな事考えてたんかw
おまえ、腕上げたなww
これはうかうかしてられんわw

131: ヌッチェ(愛知県)
10/04/10 01:07:33.42 5HZAzwaH
萬田銀次郎なら孤児を養子縁組させて借金の取り立てすると思ってたのに

132: パイプレンチ(神奈川県)
10/04/10 01:08:10.51 nyGsG8Ax
バウチャー(voucher)ってTOEICで重要単語だから覚えておけよ。

133: 原稿用紙(関東・甲信越)
10/04/10 01:08:18.25 6IXsc4xA
支給するとしたら、一番最初に考えるべき事だと思うんだがな…

134: カッター(愛知県)
10/04/10 01:08:32.47 fEq3JjoQ
クーポンの方が圧倒的に良いだろ。
目的に合致するし

135: 偏光フィルター(東京都)
10/04/10 01:09:32.72 2sUD9vtm
むしろ辞めたら?

136: 三角架(東京都)
10/04/10 01:09:50.88 mL1Mgpkw
クーポンにした所でさ
普段の生活費をクーポンで賄ってその分貯蓄に回すだけなんじゃないの?
一番金かかるのは大学のときなわけだし

137: アルバム(関東)
10/04/10 01:10:11.47 JNgcu0x0
これ何ていう地域振興券?

138: ペトリ皿(ネブラスカ州)
10/04/10 01:10:32.24 7+bYQ+Nr
つか自民時代はそうだったって最近のワイドショーで見た気が
育児関係にしか使えないから遠慮なく使えてたけど
子供手当で現金支給になったらつい貯金しちゃいそうみたいな

139: 釜(アラバマ州)
10/04/10 01:11:42.62 9GTqANMp
肩たたき券でいいよもう

140: 羽根ペン(埼玉県)
10/04/10 01:13:18.21 f6epAJE/
これはいろんな団体から猛烈な抗議が来るな、
「つべこべぬかしてないで現ナマばらまけやゴルア!」って

141: ペーパーナイフ(東京都)
10/04/10 01:13:53.85 oguDHWqk
>>136
パチンコに回すよ

142: 額縁(ネブラスカ州)
10/04/10 01:14:19.85 x6C2JcGH
どんどん赤字国債発行して
税金ばらまいてくれよ

漏れのパチ代のために

143: モンキーレンチ(東京都)
10/04/10 01:17:27.49 FPlIrDqm
お前らも発行経験があるであろう肩叩き券なら使われることも無く安心

144: スターラー(コネチカット州)
10/04/10 01:17:48.88 pdKD+2c2
子供手当てクーポンで
換金して風俗行く奴が
出てくる

145: 包丁(USA)
10/04/10 01:17:53.54 9GxcGTW+
食料限定商品券にしろや

146: 三角架(東京都)
10/04/10 01:18:25.00 mL1Mgpkw
>>141
パチンコに回るのも良くないけど、パチンコに回った金はなんだかんだ行って世の中に回るわけでしょ
それ以外の殆どの金は結局銀行に眠らせるだけなんじゃないの?

147: セラミック金網(北海道)
10/04/10 01:19:51.04 G2MTD10v
カタログギフトみたいにすりゃあいいだろおむつとか粉ミルクとか文房具とか

148: スターラー(コネチカット州)
10/04/10 01:19:50.95 pdKD+2c2
オムツとミルククーポン

149: 滑車(愛知県)
10/04/10 01:20:42.55 89nB9YjK
>>2

150: 平天(茨城県)
10/04/10 01:21:55.80 j0t+RKkn
せめてパチンコに使えないようにしろよなw


151: ペーパーナイフ(東京都)
10/04/10 01:22:22.12 oguDHWqk
>>146
銀行に眠ってる金は銀行が債券を買って行員の給料になるけど
パチンコに回った金は某国に送金されるだけだよ

152: 篭(アラバマ州)
10/04/10 01:22:54.15 XOyXyvGj
>>94
だが、出来もしないマニュフェストに釣られて投票してるんだから、
馬鹿以外の何者でもないわなw

153: レンチ(コネチカット州)
10/04/10 01:24:05.47 x6C2JcGH
パチンコにいった金は北朝鮮にいきます

154: メスシリンダー(埼玉県)
10/04/10 01:24:20.15 WYDRoYhR
脱ゆとりの次は脱友愛


155: アルコールランプ(東京都)
10/04/10 01:26:31.03 vwutXIyJ
ブレーレイ

156: 手帳(ネブラスカ州)
10/04/10 01:27:10.33 EAH5xEvi BE:142042548-2BP(2230)
sssp://img.2ch.net/ico/onigirimona.gif
だったら、最初からそうしろ!

157: 紙(福岡県)
10/04/10 01:27:24.12 J8v1NA32
批判があるしクーポンにするよ

これなら子育て支援になるし、ばらまき止めるなら民主に投票するか

民主参院選勝利

やっぱ現金で支給します

って流れだろ
もう騙されないぞ

158: 指サック(神奈川県)
10/04/10 01:27:44.72 6vA9gSIz
クーポンが一番合理的だわ

159: 鑢(dion軍)
10/04/10 01:27:59.31 XMsk+zZA
今回支給分もクーポンにしたらまぁまぁ評価するが許しはしない

160: てこ(長崎県)
10/04/10 01:28:45.75 eiG1Nzoe
あと
クーポンにするんだったら使える場所を特定したら
完璧だよね
ここまでしてくれたら民主を応援する

161: 三角架(東京都)
10/04/10 01:31:16.72 mL1Mgpkw
クーポンにした所でその分生活費浮くんだし、その生活費の方からパチンコ代出すだけだろ

162: バール(catv?)
10/04/10 01:31:44.20 RoVwh9ZP
その勢いで生活保護もクーポンにしろよっ
そうしたら俺はミンス党員になるっ完全にミンス支持だわ

163: ミリペン(関東・甲信越)
10/04/10 01:31:48.47 hmTUTDZ+
子持ちのミンス工作員だけど大賛成。
できるなら地域振興クーポンにしろ。


164: 顕微鏡(愛媛県)
10/04/10 01:41:22.22 TPIhX5Pw
現金渡してもパチンコに消えるだけだし現物支給でおk

165: 紙(大阪府)
10/04/10 01:46:25.75 LA9n1k9b
保育サービスを利用できる「バウチャー」として支給された家庭がいざ
保育サービスを利用しようとおもったら近くで利用できるサービスがなかったでござる

みたいなことになったりするんでしょ?

166: 手帳(catv?)
10/04/10 01:48:58.42 5fu4dDD/
横流し禁止のクーポンならあるいは

167: 接着剤(東海)
10/04/10 01:53:00.53 +ko2OsJK
クーポン券で食品買って今までの食費がパチンコ代になるだけだから同じじゃね
折角税収でコスト掛けてるんだから個人では出来ない事を政府がやる方が良いだろ


168: 黒板(東京都)
10/04/10 01:53:35.10 TXLmBhb4
地域振興券か

169: レンチ(コネチカット州)
10/04/10 01:54:27.99 x6C2JcGH
これはいい!DQN以外はみな納得

これなら遊びに使われることなく子供のために使われるし、
貯蓄に回ることなく消費に回り経済効果になるし、
子供いない人の不公平感もない

合理的!

170: テープ(関東)
10/04/10 01:55:42.26 FjFgojUf
伊集院「クーポン…もう長くないんだね」

171: バカ
10/04/10 01:56:56.56 pIZSM6Vr
>>109
でも5~6人ぐらいだったら審査通っちゃうんだろ
外国人にやるのはおかしいって方向にもってかないと

172: 修正テープ(山陽)
10/04/10 01:57:48.84 WFbWLEyL
クーポンで食べ物を買って現金でパチンコするから一緒。
民主党って頭おかしい。

173: 釣り竿(福岡県)
10/04/10 01:59:11.36 qmXkAFCt
教育費の足しにするのが目的じゃなかったの?

174: 修正テープ(山陽)
10/04/10 02:00:05.05 WFbWLEyL
子供手当自体止めて研究開発に5兆円ぶち込めよ!
日本の国力を急速に落とす気違い政権

175: お玉(愛知県)
10/04/10 02:00:41.80 Thm3rPsF
俺は子供手当の現金バラマキも高速道路無料化も反対だからそれがなくなるのはいいと思う。
いいと思うが「必ずやる」とかいってやらなかったことについては何が何でも突っ込む

176: 接着剤(東海)
10/04/10 02:01:15.30 +ko2OsJK
俺なら国民厚生年金控除→健康保険控除→所得税控除ってやるけどな
未払いも解消されるし高所得者は意地でも三人目作るだろ

177: ガスレンジ(コネチカット州)
10/04/10 02:01:46.55 x6C2JcGH
はい、これも民意

178: 綴じ紐(新潟・東北)
10/04/10 02:02:10.16 7ZpNdPWJ
鳩山:地元商店街でしか使えないクーポンで
岡田:勿論ジャスコでも使えますよね?
鳩山:・・・はい

179: 修正テープ(山陽)
10/04/10 02:02:18.78 WFbWLEyL
クーポンで食べ物を買って現金でパチンコをする。クーポンを刷る金がもったない。意味がまるでない愚策

180: 彫刻刀(関西)
10/04/10 02:02:30.01 Tf1x6T67
換金ビジネスが横行するな
それに保育施設が不足してるのに
金だけ貰っても意味ないし

181: カッターナイフ(長屋)
10/04/10 02:02:46.62 HYMfm/Lq
ついでに教育商材しかかえないようにしろ

182: 万年筆(アラバマ州)
10/04/10 02:03:08.86 KmGX/GDK
このスレ、>>20で終了だろ…JK

183: 駒込ピペット(ネブラスカ州)
10/04/10 02:03:37.19 OKUk7r3S
パチンコで780万円借金のある俺が来ましたよ!
何か質問ある俺が来ましたよ!

184: 乾燥管(埼玉県)
10/04/10 02:03:39.68 IxCr0hCQ
これはいかんな。
地方の負担増大だわ。
地方公務員の人件費を増やさなくては。

185: 集魚灯(関西・北陸)
10/04/10 02:04:36.74 LU9s6dhA
もう全国民に配れよ
子育て関係無いじゃん

186: るつぼ(東日本)
10/04/10 02:04:45.71 DDc+GtME
来年も首相でいるつもりかよ。

187: 指サック(神奈川県)
10/04/10 02:04:47.89 6vA9gSIz
パチンカスは食い物代ケチってもパチンコするから少しは有効だろ

188: 修正テープ(山陽)
10/04/10 02:05:35.43 WFbWLEyL
風俗で使う親がどうせいるだろうね。
無駄なばらまきで日本の科学技術開発が低下し、日本は崩壊へとカウントダウンか?
民主党って余計なことばかりする

189: 泡立て器(不明なsoftbank)
10/04/10 02:05:44.51 J2sF88xs
何で優柔不断な奴が国のリーダーをやってるの?

190: お玉(富山県)
10/04/10 02:05:50.38 v+/TQxeV
いいから俺にもくれよ
票やるから

191: ドラフト(高知県)
10/04/10 02:06:35.78 SPUTo2W7
金よりいいんじゃね
子供向けの商品やサービスにしか使えないようなのにしたら

192: ハンマー(コネチカット州)
10/04/10 02:07:00.91 ylw30YMc
給食費を無料にして質の高い食事にすれば良いのに。

193: ガスレンジ(コネチカット州)
10/04/10 02:07:02.27 x6C2JcGH
そうだな
流通性のない教材などの限定クーポンなら問題なし

194: 黒板(東京都)
10/04/10 02:07:41.21 TXLmBhb4
>>176
年金や国民健康保険の未払い率も下がって数字の上では幸せになれそうだな

195: ホールピペット(アラバマ州)
10/04/10 02:07:57.28 Q+xfj/2t
      ト、                  ______)
     「::::\┐  _,,. --─- 、..,,_    `ヽ.  夢  泣   や
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ', 妖  き  っ
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i.で  .叫  ち
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !す  ぼ  .ゃ
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |.!  う   .っ
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.   .が  て
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |    手  下
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; | ∠   加   さ
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,__   減  .い
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | | || ノ´⌒ヽ,,
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! ! γ⌒´      ヽ,
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .| // ""⌒⌒\  ) 
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘i /   ⌒  ⌒ ヽ )
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^`⊃ !゙   (・ )` ´( ・) i/
       ,'        ',l>く}:::7    rノ  | ∪  (__人_)  | <ホラフキミー
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´   \    `ー' /
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ       {      }
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、,   ⊂ニニニニニニ⊃  
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノ   ⊂ニニニニニニ⊃
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'     ⊂ニニニニニニ⊃
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!         ⊂ニニニニニニ⊃
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イヽ.         し´| ̄ ̄∪
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':,        |.|

196: 紙(catv?)
10/04/10 02:08:54.53 XZd6kobj
わかったから早くやれ。今月中にやれ。今やれ。
いつまでニートやってんだこのオッサン

197: やかん(岡山県)
10/04/10 02:10:07.12 RwVoxlwd
>>109
コレだけ騒がないと実行に移さないとか
どれだけ池沼内閣なんだよ

198: やかん(アラバマ州)
10/04/10 02:13:29.38 53qo3jOh
給食費は無料にしてもいいんじゃないか。その分こども手当から引いてさ

199: グラインダー(アラバマ州)
10/04/10 02:15:25.81 8tDGGZ25
くだらねー
また事務手続きや費用が増えるだけじゃねーか
やめちまえ

200: コンニャク(和歌山県)
10/04/10 02:16:22.51 Jq3xta1q
おまえら、バウチャーの意味理解してる?

201: お玉(愛知県)
10/04/10 02:17:15.63 Thm3rPsF
>>200
祖母

202: カッターナイフ(dion軍)
10/04/10 02:21:00.65 Iaiiwc4n
>>198
そんなことしたらウチの子は給食を食べないから金よこせって言うモンスターが現れる

子供向けの図書館やPC施設 
もしくは教育のためと言うなら学習塾やスポーツクラブのみで
使えるチケットでいいよ

203: ハンドニブラ(大阪府)
10/04/10 02:21:51.69 pMN8X1VV
パチンカスに回らなくて済むならおkだ
現金でばら撒くのだけは勘弁してくれ

204: 紙(アラバマ州)
10/04/10 02:21:53.42 sjrZ3b3C BE:29863049-PLT(25663)
sssp://img.2ch.net/ico/u_sii_angel.gif
んなことより
生ぽをクーポンにしろよ

205: ろう石(高知県)
10/04/10 02:22:45.67 zldCtTQs
これでも民主に入れるJAP国民
ヒトラーなりスターリンなり毛沢東なり、凄いモンスターが出てこないかな…

206: 偏光フィルター(沖縄県)
10/04/10 02:24:18.48 XFWVuubf
そいや時給1000円になったよ俺はww



207: 電卓(沖縄県)
10/04/10 02:25:57.42 fdsacp80
民主に入れて国を滅ぼしてやる・・・
こんな国なくなればいいんだ・・・

208: お玉(愛知県)
10/04/10 02:29:57.87 Thm3rPsF
沖縄で時給1000円だったらそうとうエリートなんだろうなww

209: 飯盒(catv?)
10/04/10 02:33:09.14 oF6uawO/
とにかく少しでもまともな路線に戻るのは喜ばしい事だ

210: ノート(京都府)
10/04/10 02:34:23.78 uqtyV+Ua
西松屋クーポンwwwww

211: 手帳(ネブラスカ州)
10/04/10 02:36:23.89 7yu6A0BY
パチンコには使えない地域振興券にするのか

212: 原稿用紙(群馬県)
10/04/10 02:37:09.88 OjoULhaj
子供の教育費(塾や教材)給食費限定でクーポン券使える様にしないと
パチンかすの親がクーポン券を食費代に使って現金でパチンコする奴がでてくる。

213: 蒸し器(大阪府)
10/04/10 02:39:17.13 MGQJhuIW
給食費ただとか子供服ただとかでいいだろ。
現金を渡すからおかしな輩が出てくるんだよ

214: 滑車(アラバマ州)
10/04/10 02:52:54.58 /qnZvxDb
とにかく貯金させるな!家のローンに使わせるな!


215: バカ
10/04/10 02:54:54.04 zxDTiDu0
これはいい方向へのブレだな

216: 猿轡(九州)
10/04/10 02:57:02.77 9YxPOtiL
クーポンとか無駄だろ


217: ホッチキス(関西)
10/04/10 02:57:35.98 rQx2AMiF
これは竹下景子さんが書くような綺麗な正解


218: 包丁(神奈川県)
10/04/10 02:59:02.93 HkD+TStw
というか解散しろお前らじゃ国政は無理

219: 手錠(関西・北陸)
10/04/10 02:59:45.95 0x3OuQwa
これを最初から思い付かないとかくそだろ

220: インパクトレンチ(四国)
10/04/10 03:00:59.04 USPadzqb
いい事だけど詐欺で票獲得って事だな
解散

221: 猿轡(九州)
10/04/10 03:03:08.12 9YxPOtiL
クーポンにするのはデメリットしかない
クーポンを作る金の無駄

222: お玉(長屋)
10/04/10 03:07:10.22 3Nrp0E9P
これはいいんじゃね
子供の為に使えと

223: オープナー(関西)
10/04/10 03:08:24.27 0BXKhfFu
財源が無いクーポン券って、それ不渡り手形じゃん
何がしたいのかさっぱり分からん…

224: ブンゼンバーナー(茨城県)
10/04/10 03:10:09.64 G5U6YfoB
一つの発想って提案してるだけなのに、叩いてる早漏バカウヨ氏ねよ

225: ガスレンジ(大阪府)
10/04/10 03:10:50.58 J5VGRntB
貯金させない方策を考えないと
ただばらまいて終わりだしな

226: 画鋲(コネチカット州)
10/04/10 03:10:58.04 Zr0EA4s3
児童手当は学資保険に回す親が多いと聞いたが、それじゃいかんのか?クーポンてw

227: 猿轡(九州)
10/04/10 03:12:51.99 9YxPOtiL
>>225
結局クーポンで浮いた金を貯金したら意味ないだろ

228: てこ(東京都)
10/04/10 03:13:30.15 wccQwtcv
>>109
でもさ、例の国籍改正法案があるじゃん。
子ども手当てと同じでザル法。DNA鑑定無しで、自分の子どもと認知すれば、日本国籍が貰えるやつ。
偽装認知の温床になっているけど、摘発が難しくて警察も十数件しか検挙できてないの。

間違いなく不正受給の手口に使われる予感。

229: バカ
10/04/10 03:15:37.42 zxDTiDu0
最低でもクーポン分は子供のために金が使われる訳だろ
親の酒代やパチンコ代で全部消えるよりゃマシ

230: 便箋(ネブラスカ州)
10/04/10 03:16:46.34 hvkctS1r
煮詰めずに法案通しやがって
完成するまでにどんだけ無駄金を垂れ流すんだ?

231: サインペン(香川県)
10/04/10 03:17:49.87 a8G6WTdj
748. NEWてりたまモチモチパンズセット
660円 ⇒ 630円 (4/9~4/15)
746. NEWてりたまモチモチパンズ
340円 ⇒ 320円 (4/9~4/15)
749. ソーセージエッグマフィンセット
420円 ⇒ 390円 (4/9~4/15)
URLリンク(mcj.ath.cx)

232: 原稿用紙(関東・甲信越)
10/04/10 03:18:08.27 6IXsc4xA
あとは換金できない様にクレジットカードみたいにすべきだな。
そのカードにポイントを振り込んで使用する様にすれば、使う場所も限定できるしな。
問題は利用する場所に、読み取りの機械を設置する費用だけだがな…


233: ミキサー(東日本)
10/04/10 03:18:10.53 +L2rj8QG
ほんと訳わからん

234: アルコールランプ(神奈川県)
10/04/10 03:18:18.65 qq1KOX0R
>>50
表向きは所得が少ない(無いw)人が不利だから見送られた


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch